X



【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/29(金) 17:09:43.87ID:UR3MtO1G0
ここはサムネイル・タグによる動画管理ソフト、WhiteBrowserのスレです。
マルチメディア対応により動画以外のファイルにも対応しています。
現在はまだβバージョンであり、作者である268 ◆GtUOyPMKa2氏によって開発が続けられています。感謝。
バグ報告の際にはなるべく環境を書き、わかりやすい報告を心がけましょう。

報告&質問用テンプレは>>2あたりに。また、スキン作者も募集中です。
HTML、CSS、JavaScriptの知識がある方はぜひ公式wikiの該当ページをご覧ください。

■関連リンク
公式wiki
http://www12.atwiki.jp/whitebrowser/

■前スレ
サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1318859567/
【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1425209631/

■関連スレ
動画管理ソフト(サムネイル)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
2018/06/29(金) 17:31:01.30ID:61E5F0rk0
>>1
スレ立て乙

次スレ告知しないまま前スレ落とした基地外はハゲてしまえ
2018/06/29(金) 18:45:36.28ID:GRpETujv0
ホワイトすぎィ!
2018/06/29(金) 19:08:55.29ID:UR3MtO1G0
VR動画のサムネを2Dのように作れるツール欲しい
2018/06/30(土) 00:10:30.11ID:PniJ0+NZ0
前スレ消費7年かかったのか
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 17:20:11.15ID:Plk2vCAT0
あげ
2018/07/26(木) 07:38:40.58ID:a8Ee69hq0
今までローカルで使ってた環境をNASに移行したいんだけどホワイトブラウザの管理ファイルに基準となるパスの設定欄とかある?
2018/07/27(金) 15:56:38.76ID:aiyGTky70
>>7
ない
テーブル/フィールドの数は少ないからDB見ればどこ置換すればいいかはわかると思う

さらに複数PCで共有するのなら
thumフォルダーをjunction
DBファイルをsymbolic linkすれば使えてる
複数同時で競合したらどうなるかはわからんが
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:15:35.51ID:VPuJHD3w0
ほす
2018/08/04(土) 11:20:24.54ID:ynZC18sT0
マニュアルサムネイル作成する際、小さい動画サムネ画面が出ない原因ってある?
一度、小さい動画サムネ作成中にWB強制終了すると次回起動時から
動画サムネが表示されなくなってしまた
2018/08/04(土) 23:53:09.93ID:z5X9NgdJ0
小さい動画って2MBとかそういうこと?
2018/08/05(日) 10:17:58.71ID:nbM/wASC0
>>11 私の表現下手で申し訳ない
マニュアルサムネイル作成する、で小さい画面で動画が再生されると思いますが(どの場面をサムネに設定するかの動画再生)
その小さい動画画面のことです。
2018/08/05(日) 11:24:39.09ID:HhzJNs6M0
原因はある
何度か遭遇してその都度解決したが
>>10の直し方はわからない
2018/08/05(日) 14:38:10.47ID:XOfkkcuK0
WhiteBrowserって
通常のサムネイル作成、
マニュアルサムネイル作成の動画窓とマニュアルサムネイル作成、
ランダムサムネイル作成
チャプターサムネイル作成
それぞれ違うコーデック使う仕様なのかね?
ffdshowやLAVfiltersのタスクトレイアイコン見てると出たり出なかったりするし
Windows標準(?)のコーデックも使ったり使わなかったりでもう訳わからん。
さらにWin10になってデコーダのメリット値とかも無視されるメチャクチャさなので、
苦労して設定をあれこれ試してもいつのまにか動作しなくなってる
2018/08/06(月) 06:22:29.56ID:s0kz/Oir0
たまーにそういうのに遭遇したときはもう面倒くさいからプレーヤーで再生して適当なとこでキャプチャした画像からサムネ作ってるよ
2018/08/07(火) 13:56:48.57ID:G261jHvW0
サムネは1枚のみ。
以前は細かくサムネを作っていたがシンプル仕様に落ち着いた。
2018/08/13(月) 12:50:05.55ID:IEafdOOC0
メニューバー?が表示されなくなったんだけど
どうやって出すんだっけ・・・
2018/08/13(月) 12:54:15.52ID:5tzSgUsV0
ウィンドウ左上のアイコンもしくはF9
2018/08/13(月) 12:56:19.44ID:IEafdOOC0
>>18
メニューバー切り替え(F9)やっても出てこんのです・・・
2018/08/13(月) 17:02:15.13ID:IEafdOOC0
自己解決しました

メニューウインドウが下の方に移動してて見えなくなってましたw
ドラッグしたらもとに戻りました
2018/08/15(水) 21:43:13.97ID:HNZCIEfd0
久々にデータを整理してフォルダを登録したら
DMMのカバーや情報等拾ってこなくなった。
0.7.5.0なんだけど公式から拾ってきたDMMInfoTaglet_all.jsを改変すれば良いの?
2018/08/15(水) 22:28:36.92ID:PVImQ6l40
改変したけど拾ってきたり失敗したり微妙になった
誰か完全版作ってくれんかのう
2018/08/15(水) 22:32:29.39ID:QE82JmEs0
DMMってエロの方は社名変えたんだっけか
最近弄ってないから分からんけども
2421
垢版 |
2018/08/15(水) 23:08:41.81ID:HNZCIEfd0
すまん。あまりに久々で使い方忘れて、フォルダ登録すればサムネ生成と同時に勝手に拾うんだと勘違いしてた。
タグバー右クリから実行しないと拾いにいかないんだった。
2018/08/18(土) 20:47:34.84ID:u+t55MBR0
Mync使ってみたけどサムネイル形式選べなくて3分で戻ってきた
やっぱりWhitebrowser最高すぎるんじゃ
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 16:29:40.77ID:ojiQojXq0
サムネの大きさって変えられないの?デカすぎない?もう少し小さくてもいいのに
2018/08/19(日) 17:31:51.29ID:iAXpiHTS0
スキンとか設定で変えることもできたりできなかったり

スキンって自作できるんじゃなかったっけ?
それなら配置やら大きさなんかも理論的にはやりたい放題なんでないのか
2018/08/20(月) 00:49:30.79ID:6OSKY0Ig0
スキンのhtmやcssをメモ帳で開いて編集できるよ
ただサイズを変更すると全ファイルのサムネ再作成始まるから面倒くさい
なのでそれが嫌な場合はcssの方だけ弄れば、生成されるサムネサイズは元のままで表示だけ縮小って感じになるよ確か
なるよね?
2018/08/20(月) 13:02:54.84ID:zMMg12r70
QNAPとシノと両方のNASつかってるけどもしどちらかがホワイトブラウザと同じ仕様のアプリ出したら間違いなくそっちに絞る。
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 08:48:26.65ID:chGWaVcM0
お世話になっております。

WBを使い始めたのですが、過去ログを見ると1000が上限と書いてあります。

この1000とは1つのDBに1000作品までということでしょうか?
それとも1つのDBでタグが1000までということでしょうか?

またタグの場合はcommentも数に含まれますか?

ご教授ねがえると幸いです。
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:47:36.91ID:zdFkFQfO0
Potplayerの開始時間がコマンドラインに対応したのはいいのだが
"hh:mm:ss.ms "はどう書くんだよ
2018/09/15(土) 20:53:52.93ID:toeR/2rZ0
誰かハッカーの方、dmm tagletの修正を頼みます。
マイサンが暴発しそうです。
2018/09/22(土) 20:50:34.59ID:rcLYpFtl0
動画管理ソフトって需要ないのかな
フリーだとWhiteBrowserとzipくらいなんだろうか
2018/09/23(日) 08:37:58.41ID:nkfCFNg/0
音楽ほど真面目に管理する気が起きないのは確か
今日も身元の分からないwebcam動画にwhoのタグつける作業が始まる
2018/09/23(日) 19:44:04.21ID:h4w8O27W0
俺は真逆だわw仕事のファイル管理より熱量あるで
2018/09/28(金) 14:08:24.55ID:KKmKcQnh0
whitebrowser神以来、まともなソフトは皆無だな
2018/09/28(金) 15:10:07.63ID:dxO9Njgt0
VR(3D)のサムネイル管理できるソフトが欲しい
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 08:02:19.34ID:W1ZL7HQP0
dmm_tagletで例えば以下のファイルで情報を取得しようとするとエラーが出るわ。
pred-092
検索後にレンタルのページを読みに行ってしまうのが原因だと思うんだけど、どうしたらいいのかな。
誰か助けてくれないですか
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 08:04:42.19ID:W1ZL7HQP0
と思ったら解決したわ。サンキュー
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:04:52.71ID:AgN0SduS0
コーデックがavcの動画だけサムネがファイル生成エラーとなって生成されないんだけど、
同じ症状の人いる?
入れてるコーデックパックはk-lite codec pack standard、
osはwindows10です。
2018/10/01(月) 23:43:25.53ID:ip8yrZYh0
>>40
おっ!全く同じだよ
直し方わかったら教えてねw
2018/10/01(月) 23:50:30.68ID:XaFIhLS40
別のコーデックパック入れるなり、mplayerでサムネ作るなり、試すことはあるだろ
2018/10/02(火) 00:24:39.02ID:GSL9eHlp0
サイズのでかいサムネ表示させようとすると、
サムネの表示エリアにリンク切れの時に出るバツ印が出て
サムネが表示されなくなる時があるんだけど、誰か改善方法教えてくれ。
適当な場所でマウスの真ん中ボタンクリックすると
シーンジャンプ再生できるからサムネは読み込まれてるはずなんだが、サムネの画像が出ない時がある。
1回その症状なるとホワイトブラウザ再起動するまでどのサムネ
表示させてもバツ印がつく。
2018/10/02(火) 01:09:25.12ID:qXV1gPac0
>>31
<file> /seek=<time>
2018/10/02(火) 20:37:59.32ID:MMiJ7/d90
>>44
横入りですが、
プログラムパラメーターに <file> /seek=<time>で良いの?
うまくいかない
2018/10/02(火) 21:50:36.81ID:nGm+XmXe0
>>42
mplayerでは駄目だった。
2018/10/02(火) 22:26:00.78ID:ouMPHpf10
>>45
PotPlayer (64 bit) 1.7.13963
パス:C:\Program Files\PotPlayer\PotPlayerMini64.exe
パラメータ:<file> /seek=<time>

タスクマネージャーでコマンドライン確認するといい
"C:\Program Files\PotPlayer\PotPlayerMini64.exe" "C:\hoge.mp4" /seek=00:20:02
2018/10/03(水) 01:23:14.17ID:hjVl7Wev0
>>47
なるほどコマンドラインでチェックね
コマンドラインからでもWBからとなぜか同じく開始時間動作しないなぁ
PotPlayer (64 bit) 1.7.7145なんだけど頭から再生してしまう
2018/10/03(水) 02:08:09.89ID:+uu9SIzy0
>>48
10667で/seekできるようになったとあるから7145は未対応かと
右クリ → プログラム情報... → 起動オプション に/seekがあるはず
https://wikiwiki.jp/potplayer/%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1#V_1_7_10667
2018/10/03(水) 02:12:29.78ID:71Clk/Qb0
うちのパラメータ確認したらこれで再生できてた
"/seek=<time>" <file>
32ビットの方だけど
2018/10/03(水) 05:55:15.54ID:hjVl7Wev0
>>49
原因解明した
どうやらバージョンが古かっただけみたい
ありがとう
2018/10/03(水) 20:48:08.16ID:3LDOMAas0
>>50
一般的にはパラメータが先でファイルパスが最後だと思うんだけど、ヘルプ表記はファイルが先に書いてあるのよね。ちょっと気持ち悪いけどそれに合わせてる
逆でもきちんと動くんだね
>>51
解決すればなによりだ。他の人のトラブルシューティングにもなるし
ちなみに>>47の本意はWin10のタスクマネージャーでプロセスごとのコマンドライン情報が表示できるので「WhiteBrowserからきちんと渡せてるか確認したら?」って意味でした
直打ち確認も大事だね
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 14:35:13.16ID:sImqbepL0
これ遠隔地から操作するとして動画再生プレーヤー立ち上げたらストリーミング再生するようにはできないの?
VLCの起動オプション次第かな?
2018/10/20(土) 19:20:49.44ID:zq5YGj5N0
す・れ・ち
2018/10/20(土) 20:09:16.72ID:tdGNBPfC0
手元のスマホと遠隔地のPC
VPNで同じセグメント
遠隔地PCにはホワイトブラウザ
スマホにはDLNAクライアント
DLNAサーバはどこかに立ってる
みたいな構成ってこと?
DLNAサーバは製品によっては指定のクライアントに対して動画を送出できた気がする。
使いやすいコマンドライン持ってる製品あるかな?
もしあればホワイトブラウザの関連付けで自作のシェルか何か呼び出す感じにしてやればできそう。
2018/10/21(日) 03:23:29.94ID:Qf5DLpX20
オレもできそうだと思う!
2018/11/10(土) 06:40:09.14ID:IQXOSpO20
動画ファイルの管理したいけど、サムネイルは必要ないって場合、
WB使う必要性ってない感じですか?
もっと適当な代替ソフトってあるもんでしょうか
2018/11/10(土) 08:17:36.97ID:5Yt2lLlu0
メモ帳
2018/11/10(土) 11:36:58.80ID:wtQHYway0
ファイル名で動画を探してるってんならEverythingあたりが手っ取り早い
個人的にはタグとスコアで動画をフィルター・ソートできるのが便利
2018/11/10(土) 11:58:27.00ID:IQXOSpO20
自分はサムネイルは重くなるし、必要ないんだけど、
ファイルを整理管理するのに、タグやスコアでフィルターソートはしたいんだよね
後者だけで、ホワイトブラウザ使う必要あるのかなと思って
スキンでサムネ無し(DefaultListでサムネ無し)みたいのがあればいいなって感じなんですが
2018/11/10(土) 13:18:30.19ID:MKPBqx5N0
これとか
FenrirFS Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1359514279/
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:15:54.04ID:/LRG+YUD0
誰かWineに詳しい人に教えてほしいんだが、MacでWine経由でWhitebrowser起動すると、
サムネイルは表示されるんだが動画の再生が全くできない。
msxml3、d3dx9_36.dll、vcrun2015、sound = core_audioをインストールした状態なんだけど、
他になにかインストールしたほうがいいのかな?
2018/11/10(土) 20:10:19.21ID:5Yt2lLlu0
Wineはとんと知らんけど
再生には動画に応じたcodecがいるだろ
ffdshowとHaali Media Splitterの両方をインスコすると大抵の動画が再生できるようになる
2018/11/10(土) 21:04:13.31ID:IQXOSpO20
>>61
どうもです
試してみましたが、動画の整理を1番は再生回数でソートしたいので、
これは最終アクセスとかだけなので、とりあえずホワイトブラウザの方使ってみようと思います
2018/11/10(土) 21:14:46.06ID:IQXOSpO20
あるフォルダを丸ごと登録・監視にした場合、ホワイトブラウザ上でファイルを削除しても
ホワイトブラウザを再起動すると、またフォルダ上のファイルすべてが登録状態になりますよね

これを一旦、ホワイトブラウザ上で削除したファイルは、
自動的には再登録されないようにすることは可能でしょうか?

そういうことをしたいなら、ホワイトブラウザに登録したいファイルだけをまとめた
それ用のフォルダを作るというやり方をするべきでしょうか?
2018/11/10(土) 21:31:15.80ID:2w0sX5g10
設定で起動時チェックを外せばよいのでは
2018/11/10(土) 21:32:48.52ID:ZZASkr3R0
>>65
まず、ファイルを削除したら登録されない
登録を削除しただけならWB再起動時に、監視対象フォルダへ新たに追加されたとみなされるのは当然

監視対象除外リストというのはないから、登録を外したいファイルは監視対象から外したサブフォルダ等に逃がす位しか無いと思う
2018/11/10(土) 21:35:15.88ID:ZZASkr3R0
WB動かしてないときにファイルの移動なければ、確かに起動チェック外しでいいね
2018/11/11(日) 16:44:14.29ID:1G+FbQ2W0
>>66-68
ありがとうございます
不要ファイルを再読込しないか、
新規ファイル自動登録にはならないかどっちか選ぶ感じですね
2018/11/12(月) 12:55:48.33ID:b7S3GqWf0
>>62
ここはMacに詳しい人はほとんどいないと思うから、Wineのスレに行って聞いたほうがいいと思う
2018/11/13(火) 23:24:55.21ID:dKEmc+Z+0
NAS内の動画ファイルを、ローカルHDD内の動画と同じように管理することはできるのでしょうか?
2018/11/14(水) 01:48:48.11ID:oSAdHumE0
できます
2018/11/14(水) 02:24:57.71ID:dTZ99GD60
>>71
できるけどちょっと気を遣う
2018/11/14(水) 07:02:37.18ID:9Wf7C2aj0
>>72-73
ありがとうございます
気を使うとはどういうことなのでしょうか?ぐぐっても分からず
度々すいません
2018/11/14(水) 07:04:37.18ID:4QeixbMp0
過去スレとかググればいいと思う
2018/11/14(水) 07:45:03.40ID:TZxiuSyi0
>>74
ファイルの存在を確認する設定だとやたらもっさりしたり
移動やリネームすると新規ファイルとして再登録されたりする
2018/11/14(水) 08:03:06.37ID:thlUfxc/0
NASだと起動中のファイル監視を取りこぼすからそれ周りがおかしくなる
起動時監視は全スキャンしてるから問題ない
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:55:03.28ID:fGTmsHZe0
またwbファイルが595GBになってる・・・
これ原因と対処法わかる人いませんか?
2018/11/20(火) 02:22:18.47ID:szK4s2gY0
なにそれこわい

sqliteで中身覗けない?
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 02:57:36.90ID:VtxsR6RP0
>>79
ごめんでかすぎてメモ帳で開けなかったから削除しちゃった
過去にも何度かあったからバックアップから直したけど
2018/11/22(木) 20:40:31.56ID:vlq+uUIp0
俺も異常に容量膨れ上がったことあったわ
バグなのかね?
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 17:34:32.05ID:UIcyS1nj0
>>81
俺以外にもいたか
バグだろうけどなんか気づくとえらいことになってるから原因わかんないんだよね
2018/12/17(月) 22:10:50.71ID:jm7lmBYA0
MPEG4
1280x720 24Bit AVC/H.264 High@3.1 29.97fps 213012f 1281.94kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(LC) 190.95kb/s
MP4 Base Media v1

k-lite入れてるんだけど
上の動画のサムネはかなくなっちゃった
他のMP4は書き出ししてくれるんだけど。。。。
2018/12/17(月) 22:12:38.58ID:jm7lmBYA0
MPEG4
1280x720 24Bit AVC/H.264 High@3.1 29.97fps 189173f 1281.67kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(LC) 191.55kb/s
MP4 Base Media v1

これはサムネでるんですが
2018/12/18(火) 01:03:37.24ID:ZUkdPPLm0
>>83,84
2つは同じ設定でエンコされてるので>84ができるなら>83も出来るはず
出来ないのはファイルのどこかが壊れているせいと考えられる
2018/12/18(火) 01:13:12.16ID:RBfnP0cu0
一個だけ不具合ならサムネ画像作ってそれをサムネにしたほうが早い
2018/12/18(火) 06:23:32.79ID:vtGa/7Sb0
>>85.>>86
そうか、、映像コンテナを疑うということは思いつかなかった
ありがとう
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 21:06:13.98ID:Sl+srrv/0
MP4 Base Media v1の動画なんだけど、

LAV Splitter
Haali Media Splitter

これでサムネイル作ろうとするとエラー

libavcodecにしたらサムネイルはできるけど白黒になってしまう


どうしたらいいんだ
2019/01/05(土) 15:44:04.89ID:yvKLlqWu0
移行先にCalibre使えねえかなと思って試したら複数同拡張子ファイル扱えない仕様らしく勝手に消されててワロタ😭
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:54:41.79ID:ogNm2szS0
海外製で乗り換え先ようやく見つけた

・サムネイルからシーンジャンプ可能
・ジャケット画像表示可能
・アニメーテッドサムネイル可能
・女優名、製作者、その他のタグでタグ付け可能
・再生プレイヤー選択可能

お前ら今までありがとなー
2019/01/07(月) 11:31:03.09ID:D5vJeFal0
よかったな、二度とこの擦れに戻ってくるなよ
2019/01/07(月) 12:00:21.93ID:3HuzfeOf0
>>90
教えてください
2019/01/07(月) 12:04:54.70ID:KXyQvRiq0
待ち続けている間に動画が5TB超えてもう管理できない。
2019/01/07(月) 12:06:44.38ID:4NvxwSfA0
ん〜、先が見える展開w
2019/01/07(月) 13:16:32.12ID:+YQJvWqB0
エロビデオって所有欲が強いファンも一定数いるからな。
東熱みたいにナンバリングがはっきりしたシリーズの場合は公式の写真と自分で撮ったお気に入りシーンとか並べたくなる。
特にtwitterやってるやつはそこから拾った画像とか表作品でのデビュー作なんかも並べると昆虫採集感あって満足してくる。
2019/01/07(月) 13:51:21.53ID:e3C66BSg0
もっと達観すると全部捨ててxビデオとポルノパブがあればいっか、てなるw
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 15:40:59.46ID:ogNm2szS0
>>91
あっ僕ちゃんご立腹だゾ😤
気分を害したゾ😡
2019/01/07(月) 15:46:43.03ID:kAXa4qEx0
聞いて欲しくて構って欲しくてたまらない
2019/01/07(月) 16:29:51.11ID:+YQJvWqB0
>>96
ホワイトブラウザで一回抜くたびに星を1つ増やす運用にしていたら1回も抜いてない東熱作品が思ったよりあって1年半かけて100本くらいに星つけたけど明らかに新作出るペースのほうが早いから断念したのはいい思い出。
2019/01/12(土) 14:49:31.62ID:XnfMvNxs0
もはや完全互換じゃないと乗りかえられない登録数
2019/01/14(月) 17:29:02.35ID:BUJAkzI70
シャークコーデックをアンインストールし
K-Lightコーデック入れてみたら、全くサムネはかなくなったMP4のやつ
とりあえずググるけど
たしけて。
2019/01/14(月) 17:30:18.40ID:BUJAkzI70
ちな環境
win10pro 64bit
2019/01/14(月) 17:52:48.41ID:eiPjM9Wa0
>>101
そのファイル見せてみなよ
2019/01/14(月) 18:28:12.14ID:dABUahEH0
LAVがいちばん簡単だろ スプリッターも自動で入るし 変な広告も無いし
2019/01/14(月) 18:39:57.58ID:tG1MusJG0
なんだかんだshark007優秀
前はインストール時にゴミ同封だったけど
ところでサムネ吐かない系の人はみんなmplyerも試してるのかな
2019/01/15(火) 17:39:00.71ID:wk/s6Z2r0
>>103
コンテナ MPEG4
映像 1280x720 24Bit AVC/H.264 High@3.1 29.97fps 274315f 1284.14kb/s
音声 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 195.07kb/s
その他 MP4 Base Media v1

これなんだが。。。
2019/01/15(火) 18:14:44.62ID:zYiRTXp60
シャークに戻せばええんじゃね
2019/01/16(水) 06:55:42.83ID:4HnvLHfY0
おさがわせしました
結局 LAVspriter では吐き出さず
.dill を同じ場所に置く方法でもだめで
shark ADVANS いれたらサムネ吐き出しました。。。
orz
2019/01/16(水) 17:43:47.53ID:jVphy0Yj0
相性とかあるからな
LAVでなければならない理由って殆ど無いように思えるのだが
2019/01/16(水) 22:11:38.15ID:zJTZsb9S0
2日前ぐらいからDMMからタグ取得できなくなったんだけど俺だけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 23:01:56.34ID:WjXERLNN0
取れてる
2019/01/17(木) 01:57:13.75ID:6r6H05rF0
商品ページまではいけてるみたいだけどその後のタグ取得で失敗してるみたい
なんでだろう
2019/01/18(金) 13:52:15.39ID:x1GdC4sy0
同じだ
dmmから拒否されてる気がする
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 00:21:54.92ID:Fk2Av7ow0
dmmが全ページhttpsに対応したのが原因っぽい
「http」ってなってるところを「https」に書き換えたらいけた
2019/01/19(土) 00:55:58.97ID:iN5atPOq0
>>114
ssl対応やっとしたのか
情報さんがつ
2019/01/19(土) 01:27:55.47ID:c2ht9p4P0
mgsからもdmmみたいにタグ取れないのかな
年齢確認無ければ出来そうなんだけど
2019/01/19(土) 02:36:53.22ID:eg3uMJ0e0
>>114
ありがとうございますありがとうございます
2019/01/19(土) 11:16:28.97ID:iN5atPOq0
>>116
別に普通に出来るよ
誰もスクリプト作ってないだけで
2019/01/19(土) 16:32:07.82ID:orLIRYFA0
サムネイルはできるんだけど、他の動画のサムネイルが作成されてしまうのはどうすればいいんだ…。
誰か解決法分かる?
2019/01/19(土) 16:40:08.15ID:iN5atPOq0
>>119
それバグだよ多分
連続でサムネイル生成させると違う動画のサムネが表示されることが稀にある
諦めておかしい動画のサムネだけ再生成してる
2019/01/25(金) 20:20:43.29ID:RUsh+Wm+0
あるフォルダの中にある動画だけを一覧表示させたり、ランダム表示させたいんですけど、
それをするには検索ウィンドウに毎回フォルダパスを貼り付けるしか方法はないですか?

今までファイル検索にはEverythingを使ってまして、このソフトではフォルダパスをブックマークする事ができました。
2019/01/25(金) 20:25:45.58ID:HE92AtvE0
>>121
タグバーにパス登録できるよwikiに書いてある
それか、タグやパスなんかをツリー表示するエクステンションもある(あった?)
2019/01/25(金) 22:26:37.98ID:RUsh+Wm+0
>>122
できたー!
どうもありがとう
2019/01/26(土) 21:28:58.43ID:KdlX9J6w0
ホワイトブラウザのサムネイルから再生ができなくなった
設定でMPC-HC.exeは指定してあるけど
下のタブのstart meとか選ぶところを選んでも変わらない

たすけてーー
2019/01/27(日) 17:27:13.66ID:cH6K6mwj0
>>124
共通設定と管理ファイルごとの設定の両方にプレイヤー設定があるから、どっちかのパスが通ってないとか?
俺はどっちも空のままで使うプレイヤーはwindowsまかせだから詳しいパラメータとかはわかんないけど
2019/01/27(日) 17:39:03.93ID:sD7fHWyR0
ありがとうごぜえますだ
2019/02/02(土) 15:54:14.54ID:F+QqNtis0
ffjsの「ページ内で再生」機能凄い気に入ってたんだけど新しいバージョンに更新したら消えてしまった…誰か旧バージョン持ってたりしません?
2019/02/04(月) 01:42:37.32ID:epIGoCiX0
いつからか終了してもプロセスが残るようになっちゃった
2019/02/04(月) 02:05:11.03ID:KMC69Ryt0
>>128
オレの場合Firefoxで使ってたアドオンのせいだった
それは過去スレで紹介されたアドオンで文字列選択してWhitebrowserに送って検索させるやつ
別の作者のがあったので入れ替えたら直った
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 06:13:31.68ID:OAFWBrdC0
Video Hub Appにフォルダツリー搭載されて、
動画ファイルの移動・削除できるようになれば完璧なんだけどな…。
作者にメールしたらあまり乗り気じゃなかった。
しつこくお願いすればいけそうだが、俺の英語力じゃ熱意が伝わらない。。
日本語対応予定だし、サムネに関しては完璧に近いので非常に惜しい。。
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 07:04:21.35ID:VBCyLUmw0
DMMのエラーをすぐに直してくれるエロいお前らに感謝!!!
2019/03/02(土) 11:21:08.12ID:0IUEosGP0
メインウィンドウがいきなり画面から消し飛んで焦ったが
データ見たら system テーブルの設定値がムチャクチャな値になってた
手打ちで直したら戻ったがなんで変わったんや
2019/03/04(月) 15:15:02.42ID:Vx0jzaF60
Windows Updateの度にコーデックリセットされるのだけめんどい
ある時期からは毎月リセットされてる
2019/03/04(月) 17:14:56.48ID:wcuUeC+t0
>>133
使ってるOSはWin10?
2019/03/09(土) 11:31:08.70ID:tMTwjyJW0
未だにWB超えるものが出てこない
2019/03/09(土) 12:04:31.22ID:3aEnKOtO0
みんな大量になると激重なんだよな……
まあWBも検索遅くなってきたけどw
2019/03/09(土) 14:39:26.53ID:ZRoyG5Dg0
>>135
シェアウエアでも良いので誰か超えるモノを作ってくれ
2019/03/09(土) 23:03:15.17ID:ZMGA2QOK0
ほんと頼むわ
ワクワクして導入したMyncも全然ダメだったし
2019/03/09(土) 23:08:34.44ID:z7RAEWtO0
ソニーのあれは?
2019/03/09(土) 23:50:34.46ID:RgSaMi2F0
でもWBで不満ない
2019/03/10(日) 00:06:42.67ID:PPn00m+s0
並び一覧で動画のファイル自体の更新日時とかタイムスタンプで新しい順に並べることって出来ないですか?
serch_tableってスキンで使ってるんだけどwbに登録した順番ってのはできるんだけどこれだとフォルダ移動したりして
再登録になったらその時点までの順番がぐちゃぐちゃになってしまう
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 00:58:03.16ID:guBo8hF80
コメントでは並び替えられるから、
wb.onCreateThumに、
wb.modifyField(mv.id, "comment3", mv.fileDate);
とか追加してで、一回全部表示したらできると思う
2019/03/10(日) 02:02:27.07ID:E/4WpHaH0
>>139
使った事ないけど見るからに重そうな雰囲気あるw
2019/03/11(月) 10:01:31.99ID:eZEmctNG0
ユニコードに対応してくれたら何の不満も無いけど
この1点はけっこう痛い
2019/03/12(火) 20:42:09.05ID:P5PBuekW0
XnViewMPのサムネール表示のようなので
マニュアルでサムネイルが選べればそれでいいのだが・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:45:58.67ID:EONsSvkG0
今作ってるから待ってて
結構、大変でてこずってるけど
2019/03/16(土) 12:58:12.82ID:slsHm/6h0
>>146
マジですか
期待して待っていよう
2019/03/16(土) 13:02:59.53ID:slsHm/6h0
しかしMPC-BEとかsmPlayerとかは外部コーデック使わないで再生できるからいいよね
ホワイトブラウザも自前でほとんど完結できればいいのにな。
今じゃWindowsUpdateするだけで
原因不明のサムネ出力不可になっちゃったりするみたいだし・・
2019/03/16(土) 14:01:42.12ID:eShe+iNS0
>>148
サムネ出力不可ってなったことないわ
デマじゃね?
2019/03/16(土) 14:06:07.44ID:vVKPicfv0
おま環おじさん「サムネ出力不可はおま環」
2019/03/16(土) 16:45:31.08ID:U3wjXhQB0
詳細な環境(WBも含め)も示さずに原因不明って言う方がどうかしてる
2019/03/16(土) 17:50:57.47ID:Wbrd7bml0
原因は不明じゃないだろ本人もWindowsUpdateが原因と書いてるし
確かにWindowsUpdateするとコーデックの関連付けがリセットされる
俺もUpdateの度に毎回関連付けやり直してるがこれが年に何回もだから面倒臭い
2019/03/16(土) 18:16:32.08ID:ljnueTU80
スプリッター外部でつないだらインジケーターのときに無数にLAVのマークが出るんやが
マウスで表面なぞると消えるけど
邪魔くさい

テケスタヵレダ
2019/03/18(月) 22:28:05.75ID:zudUv9Hp0
>>142
遅くなりましたがなんとかうまく行ったもようです
ありがとうございました
2019/03/20(水) 14:25:44.66ID:vS9peXuU0
コーデック取得できないファイルがあるんだが
MPCでも再生できない
ファイル壊れてるわけでもないし… なんなの
2019/03/20(水) 14:35:05.84ID:F9rHrrVy0
壊れていないというのはどうやって確認したんか
2019/03/20(水) 15:10:56.82ID:cqFdCEDm0
>>155
おじさんが調べてあげるからうpしてみて
2019/03/21(木) 22:12:15.64ID:26eOx5C90
>>141-142
これやってみたんだけど一部のファイルの日時が1970-01-01 09:00:00になる
ファイルをプロパティで見た場合ののタイムスタンプは2019年の3月になってるんだけど
これってホワイトブラウザの日時更新取得関連じゃなくてファイル自体に問題があるのかな
検索してもサイト管理関連の修正方法しかみつからなかった
yotubeから落としたん動画でも正しいのと1970年になるのがある
スレ違いっぽいけど解決策知ってる人がいたら教えて欲しい
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:18:51.03ID:ZrCOYtyH0
>>158
動画のサイズを、mediainfo.dllかsinku.exeのどっちで取ってるかわかないけど、
動画時間取れなかったときは、sinku.exeを新しくしたらなおった。
2019/03/21(木) 23:53:46.66ID:pbPOnJyE0
うちのPCのHDDは何回も繋ぎ変えたせいなのかわからないけど
タイムスタンプが17世紀の動画とかまで有ってもうワヤである。
1970年1月1日のは珍しくなかったが・・
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 19:47:23.84ID:LWos0sSi0
今度の10連休旅行するんだけど、出先からホワイトブラウザにアクセスしつつ動画再生する方法ってあるのかな。。。?
remote desktopでいけるかなかと思ったら自宅近くの図書館からでもカクカク。。。
2019/03/24(日) 20:09:35.25ID:8VcLbWoX0
別途メディアサーバを入れた方がいい
2019/03/24(日) 20:48:35.63ID:7Tpgeg140
>>161
動画の大きさ、マシンスペック、回線速度、動画の保存先がチェック項目だね
ネットワークドライブ化できるクラウドでもいい
2019/03/24(日) 23:31:40.83ID:1gwzw/6S0
ホワイトブラウザはマウスの左右と中の3ボタンにそれぞれコマンド実行を割り当てられるからpcなりスマホなりをDLNAクライアントにしてコマンドラインの親機から手元の端末に送出するようにしたらオーバーヘッド環境最低元気になるはず。
2019/03/25(月) 18:47:01.35ID:aLNXm+b30
外付けHDDが壊れそうだから別のHDDに動画をコピーしたんだけど
もしかして最初からタグ付けやり直しなの?
2019/03/25(月) 21:30:27.48ID:Vf9aMaTk0
>>165
同じ場所に引越し後のHDDをマウントさせればいいだけでは?
2019/03/26(火) 03:29:55.09ID:UBuLs8VW0
>>165
監視フォルダにその新しいHDDを指定してやれば勝手に
場所移動したんやねって認識してくれるよ
2019/03/27(水) 22:25:34.75ID:HO9SmVHp0
m2tsをフォルダに入れてもリストに出ないんだけども
設定の問題?
デフォじゃ対応してないの?
2019/03/28(木) 02:18:28.55ID:gsqAayPF0
ツールメニュー>この管理ファイルのみの設定>追加フォーマットで拡張子を追加できます。
2019/03/28(木) 06:18:38.29ID:IdfXpJLy0
>>169
ありがとう
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 22:23:37.55ID:Ez4Is/030
最近mgsの動画が増えてきたんでdmmみたいに自動で情報を取得させようと改造してるけど、年齢認証のせいでうまくいかない。だれかできてる人いたらどうやったか教えて
2019/04/27(土) 23:05:13.96ID:jLP/4vb50
>>171
メタルギアソリッドしか出てこない…
2019/04/29(月) 22:04:22.18ID:U0rzn/Am0
自動生成とかランダム生成のサムネイルは失敗するファイルないんだけど
マニュアルサムネイル作成しようとするとピンが接続されていないため〜
になるのって何が原因だろうか…?
前は作成できたけど最近できないんだよなぁ
2019/04/30(火) 20:03:19.05ID:VhkevYy30
最近もっぱらGoogleドライブに動画をバックアップしてるんだが、Whitebrowserから
そこにあるファイルを再生した方が良いんじゃないかと思えてきたんだが、可能かね?
出来たとしても面倒かね
2019/04/30(火) 20:18:52.15ID:eBJ+3Wwv0
無理
2019/04/30(火) 20:58:39.28ID:G7gwHPJ80
>>174
できるけど敷居は高いよ?
G-SuiteでDriveFileStreamならドライブレター振られるからWhiteBrowserの監視フォルダに追加するだけ
ギガ回線とマシンスペックは必要

てか、まず自分で試してみりゃいいこと聞いてる時点でアレか
2019/05/02(木) 03:27:21.40ID:wncbqqb60
WhiteBrowserがDLNAクライアントだったらいいのになあ
2019/05/02(木) 08:04:07.84ID:wECM3Gyl0
CPUGPUと帯域を湯水のごとく使ってもいいから3分間隔くらいで連続サムネイル生成してマウスオーバーでサムネ内でプレビュー動画再生してクリックでプレイヤー起動みたいな挙動になってほしい。
2019/05/02(木) 12:07:57.08ID:NP37QQuD0
そりゃつべにでも上げるしかないなw
2019/05/03(金) 06:19:27.53ID:UiJrk9Np0
>>178
いい方法かは分からないけどffmpegでGif作って表示させてる
マウスオーバースキン作れないからエクステンションに表示させるだけで
パレット使っても微妙に色変わっちゃうし今時gifって時代錯誤な気もするけど
2019/05/03(金) 06:20:36.39ID:UiJrk9Np0
ffmpeg+avisynthで
2019/05/03(金) 15:27:55.96ID:DH7g0o0I0
>>171
クッキーセット出来れば年齢確認は突破できる

prototypejsでクッキーいじる方法分からないからrubyでmgsをスクレイピングしてホワイトブラウザのデータベースファイルに直接書き込んでるわ
2019/05/26(日) 15:46:25.72ID:FXgy9aoD0
WhiteBrowser の右クリックメニューから Windows のデバイスキャストをする方法ってありますか?
2019/06/02(日) 15:19:29.04ID:Ld9KqeZU0
実行情報の欄に
00:00:00.00 フィールド情報を取得できませんでした。パス名


この表示っがどうゆう原因で出るのか訳がわからん
無視してそのままにしておくと
そのうちファイル登録されてサムネ生成されるけど

wiki見たけどそれらしいの載ってない
2019/06/02(日) 16:00:55.62ID:Ei/gq0Wu0
単純にWB起動、監視中に大きいファイルを移動させただけでは?
移動終わった後にプロパティ→コーデック情報再取得すればよい

「いう」を「ゆう」と使う人は苦手…
2019/06/02(日) 17:21:19.32ID:Ld9KqeZU0
d

そういやどうゆうじゃなくてどういうだなw
2019/06/02(日) 17:27:04.71ID:Ld9KqeZU0
>>185
あと、そういや上の事例があまりに大量に出るので
終わった後でどれを再取得したらいいかわからないんだがw

特定の.wbでのみ発生するんだよね
他の.wbではほとんど発生しない。

もしかしたら発生するのを含んだファイルやフォルダ自体がおかしいのかもしれん
2019/06/02(日) 20:55:23.16ID:brj68mDN0
特定のフォルダの名前が長すぎるとか?
2019/06/04(火) 12:34:34.02ID:iqu7Okvo0
windowsにウイルス認定された
2019/06/04(火) 16:53:23.34ID:gVI1m9pS0
ウチのwindowsはなんも無いが
2019/06/05(水) 07:47:31.55ID:9sNGIYlc0
>>188
いや、それもないんだけどね
もしかしてフォルダ名って日本語含んでると良くない?

別談なんだけども、
.wbそのもののファイル名を変更することって可能?
新規作成扱いになっちゃう?
2019/06/05(水) 19:47:50.20ID:5hi0jzjY0
いったん止めてから変えて読みなおしゃいいだけの話やろ
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:07:00.99ID:A2vOVDao0
WBで特定のファイルだけサムネ作成できなくて困っています。
(他のファイル、いろいろな形式は問題ありません)

次の別投稿MediaInfoの情報のファイルなのですが、違うファイルでコンテナ情報等が同一のものは、サムネ作成できています。
次のことを試しましたがダメでした。
ファイル名を変えた、ダメだった。
TMPEngでdivxに変換。コンテナ変わる。がダメ
FLVでコンテナ再作成、同一コーデックに変換、がダメ
WBで別のdbを作って読ませてみた、ダメ

問題のファイルをWBでプロパティを見ると
(ファイル)サイズ 0
再生時間 00:00:00
コーデック情報 コンテナ、映像、音声、その他。 無し、からっぽ。取得できてない。

もう手詰まりです。他に何か試してみることはあるでしょうか?
ご指導いただけると幸いです。
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:08:45.83ID:A2vOVDao0
MediaInfo情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全般
完全名称 : \\Myroom-pc\sg8000-01\AD-Videos\TOKYO-HOT-02\n1170 大輪姦 献身美少女㊙極悪嬲姦 羽田真里_mari_haneda_gs_n.mp4
フォーマット : MPEG-4
プロファイル : Base Media / Version 2
コーデック ID : mp42 (isom/mp42)
サイズ : 2.55 GiB
ながさ : 1時 27分
OBR モード : VBR モード
オーバルビットレート : 4 158 Kbps
映画名 : Mari Haneda
パフォーマー : www.tokyo-hot.com
エンコード日 : UTC 2016-07-27 07:16:04
タグ付け日 : UTC 2016-07-27 07:16:04
コメント : http://www.tokyo-hot.com/

ビデオ
ID : 2
フォーマット : AVC
フォーマット/情報 : Advanced Video Codec
プロファイル : High@L3.1
設定 : CABAC / 4 Ref Frames
CABAC : はい
RefFrames : 4 フレーム
コーデック ID : avc1
コーデック ID/情報 : Advanced Video Coding
ながさ : 1時 27分
Source_Duration/String : 1時 27分
ビットレートモード : CBR モード
ビットレート : 4 000 Kbps
幅 : 1 280 ピクセル
高さ : 720 ピクセル
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:25:11.93ID:A2vOVDao0
>>194
解決しました。

ファイル名内の「㊙」が原因でした。
「㊙」の部分を「(秘)」に変更したところ、あっさりサムネもBookmarkも正常に表示されました。

こんな簡単なことに週末を無駄に費やしてしまった(泣
お騒がせしました。
ご参照ありがとうございました。
2019/06/10(月) 08:35:25.81ID:GeQoCd8Q0
稀によくある
2019/06/10(月) 09:25:05.47ID:KlkRq8KT0
>>195
何それスケベファイル?
2019/06/10(月) 12:45:55.34ID:JaVoRMW/0
自己啓発セミナー動画だよ
2019/06/10(月) 20:50:47.36ID:rpTDh4k/0
unicodeだっけ対応してないからサムネイル表示できないどころかクリックで動画開くことすら出来ないんだよな
コレさえ対応してくれればとりあえず不満はないんだけどなあ
2019/06/10(月) 20:53:23.58ID:rpTDh4k/0
229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:14:11.87 ID:xt5/Xlif0
>>224
通常Unicode文字はSJISに変換すると ? になる
hoge&#x2764 を登録しようとすると
SJISで hoge? を登録しようとする (←これがいけない。?を含んでいるpathは除外すべき)
?はWindowsで任意の一文字を表すワイルドカードなので
hoge?を登録してしまうと hoge1 とか hogeあ などを登録しようとしても
登録済みと見なされ、登録が行われない
2019/06/10(月) 20:55:31.29ID:rpTDh4k/0
書き込みプレビューだとちゃんと表示されてたけどコードのままになってるな

&#x2764はハートマーク
前スレにあったやつ
2019/06/11(火) 13:25:32.20ID:OyWrdzYC0
ホワイトブラウザとナンバリングのあるエロ動画シリーズとの相性は最高。
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:08:33.40ID:bGdLle300
>>198
>>198
それ以外のホワイトブラウザの使い道を考えられない。自分。
動画ファイルが全部で4テラもあるのでDBも分割してる。
9割再生さえしたことが無い作品が多かったのでWBでのサムネ一覧作成で掘り出し物が見つかりうれしい。
KMplayerでのBookmark作成は神と思えるが、他にWBのbookmark作成できる再生ソフトてある?

KMplayerは「1コマ進む」があるのに「1コマ戻る」が無いのが痛い。
2019/06/17(月) 18:57:08.34ID:rimHPXTe0
2つのwbファイルのデータを1つに統合したいんだけど、何かかんたんなやり方分かる人いる?
2019/06/17(月) 21:18:44.90ID:IcCE0rQg0
movieテーブルをコピー(INSERT)じゃだめなんか?
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:26:19.65ID:MRWHvZ8K0
WhiteBrowserみたいな動画サムネイルブラウザを作ってるんですけど、
試しに使ってみてくれる方いませんか。感想聞かせてください。
β版なので動画数で制限かけてるのと、拡張機能などの一部というか、だいぶ作り途中ですが
https://www.dropbox.com/s/sfpj8z96xpi8wxe/mBrowser%CE%B2.zip?dl=0
2019/06/20(木) 23:50:35.36ID:MRWHvZ8K0
すいません、こっちで
https://www.dropbox.com/s/yp77ckn3b2bnllq/%EF%BD%8DBrowser1.0.0.zip?dl=0
2019/06/21(金) 13:34:53.83ID:IXGLixua0
>>207
Unicodeが使えそうなので期待してます。帰宅したらじっくり試してみます。
2019/06/21(金) 15:37:20.13ID:alhZagza0
片山ゆうちゃん事件があったってのによくインスコできるな。
2019/06/21(金) 15:43:40.23ID:pzt/Koty0
怖くて使えんわ
2019/06/21(金) 16:07:59.92ID:nrYDgLm50
>>205
出来たわ
さんがう
2019/06/21(金) 16:50:17.87ID:0tl/TqHx0
>>207
exeをウイルスチェックしてネット引っこ抜いたサブPCで使ってみたよ〜
予想してたやつの10倍よくできててスゲー(小並
気になったところとか感想をつらつらと書いてみるわ

・エクステンションがスクリプトエラーで動かない(俺環?
・動画一覧の更新(監視フォルダのチェック)が自動ではないのかな?
・画像がサムネイル、カバー、キャプチャの3種類あって便利?だけど
 現行のWBでできる、複数枚の連続サムネイル(このソフトで言うキャプチャ画像)の一部だけ
 マニュアル生成、みたいな機能があると嬉しいな
・動画をダブルクリックで再生するプレイヤーを設定できる項目があるといいな
 (このブラウザ内で再生する機能は少なくとも自分は使わない)
 キメ細かい設定項目もWBのよさだと思うので
・スキン設定が何をするものかよくわからない
 (これは俺が色々試してないせいもあると思う。まあぱっと見で分からかったことだけは確かだが)
 蛇足だがどうせお前らエロ目的で使ってるだろっていう項目名が面白かったw
・サムネイルにオンマウスで表示されるアイコンが謎 ツールチップがあるといいかも
 プロパティと再生、キャプチャー画像表示は分かった
・↑のキャプチャー画像を連続して見ていける機能はなんか…いいねw
・★ボタンクリックで直接弄れるランク付けがすごくよかった
 ただ一度クリックすると未評価には戻せないのかな?
・動作がもっさりかもしれない
 左右パネルの切替時とか
 (関係あるか分からないが右パネルを何度か弄ると出てこなくなって再起動まで復活しなくなる)
・WBありきの感想で申し訳ないが、WBのタグやらプロパティのコメントやらスコアをインポートできるといいな
 (というか乗り換えるとしたら、と考えるとそれがないとキツイと感じる)

ざっと試しただけなので、勘違いやらよく調べればわかることも↑に書いてあるかもしれないが、
とりあえず今はそんな感想でした。少しでも助けになれば
2019/06/21(金) 17:37:21.64ID:iGHLjyws0
感想ありがとうございます。
エクステンションは作り途中です。
★はプロパティの方の画面でクリックすれば0にできます。
仕様としては、今のところスキンが一個しかないのであれですが、何パターンか作るつもりです。
こういうパターンほしいてのは知りたい。
サムネにホバーした時の動作は、mbSearch.Jsに設定してあって、名前から動画情報を検索する設定がしてありますが、
ここの設定を別で今作ってるエクステンションでいじれるようにしていたんですが、挫折モード中です。
Jsいじれる方はいじってみてください。
再生機能は、再生中の画面のキャプチャでサムネイルにできるようにしたかったためです。
一応、画面にドラッグした画像を、ダブルクリックで範囲を選択して、保存して、それをドラッグでドロップしたものにサムネイルに設定できます。
説明のない機能が結構あってどうしようかとも思ってますが、
スキンの表示項目の、スキン固有機能のタグはドラッグでドロップできます。
ただし、スキンの設定で、表示するタグを文字列で指定する必要があります。
タグは右クリックでブックマークに追加できます。
タレントの評価項目名は、評価項目のクリックで名前を変更できます。
2019/06/21(金) 17:42:12.27ID:j7++gRA40
windowサイズを簡単に変えられる様にして欲しい
2019/06/21(金) 17:42:52.13ID:iGHLjyws0
監視フォルダのチェックに関しては、起動時のチェックだけつけようかと思ってますが、まだ未実装です。
常駐監視のようなものはつけないつもりです。
再生とサムネイルチェック時以外は、ファイルにすらアクセスしません。
ただし、同じ動画はハッシュ値が同じとして認識され、かならず同じサムネイルになります。
2019/06/21(金) 17:48:37.31ID:iGHLjyws0
>>214
そこは私の技量では難しくて、悩んでいるところです。
フォームのタイトルバーを表示すればいいのですが、そうするとタブまでの間が長くなってしまい。
描画上、無理やりタイトルバーを消している状態です。
2019/06/21(金) 18:18:07.77ID:SfIhnIK30
すんなりサムネが作成されるだけで素晴らしいわ
2019/06/21(金) 19:11:14.78ID:ZQXz+GA10
中覗いただけで使ってないけどWB互換ではないんやな
JsClass.httpOpen()みたいな危険な実装もあるが、まっとうに使うぶんにはいいかもね
Tridentてのが残念や。edgehtmlに差し替えるのは難しいんかね?
2019/06/21(金) 20:46:15.60ID:0tl/TqHx0
ほんと、サムネがきれーーーに作成されたのは感動したよ

>>213
スキンの好みについてだけど俺環は
search_table、サムネ6枚を横一行に並べてその右にタグやらなんやらが来る形
左にumlFindTreeEveのタグツリー
2019/06/21(金) 21:00:58.18ID:229Pgvtb0
乗り換えたいけど今までの遺産(負債)が
2019/06/21(金) 21:19:20.61ID:DVg7fGOe0
なんか予想外によさげだね
自分も週末試してみよ
2019/06/21(金) 21:40:40.36ID:xRB1s9Di0
Tridentはないわw
2019/06/21(金) 21:57:38.95ID:hkzucFos0
>>220
お手軽に乗り換えられたらな
WindowsusUpdateでWBが完全にアウトになるまでは厳しい
2019/06/21(金) 22:28:12.24ID:fEG6/nLd0
Aviraでウィルス反応なし ちょっと触ってみた

>>207 のファイル名のmが全角なのはなぜなのか

・ データベースのファイル(*.mb)に絶対パスが含まれているのか、
一度作成してから他に移したり親ディレクトリの名前を変えてから開くと
「このページは表示できません」になる、
このときタイトルバー?のウィンドウを閉じるボタンとかが表示されなくなる

>>214 と同じような要望かもしれないが、
ウィンドウ境界のリサイズの掴める箇所が狭すぎてちょっとストレス
あとウィンドウ移動がタイトルバー左上しか掴めないのも違和感
最大化が全画面(タスクバーを覆い隠す)のも違和感

ちな環境はWindows 7

ベータ版だろうから開発に期待はしてる
2019/06/21(金) 23:25:55.32ID:iGHLjyws0
趣味でホームページ作るくらいでジャバスクリプトは触ったことはあるけど、
こういうプログラム的なものは初めてで、
結局、最初の段階でUWPはあきらめてしまった
UWPの方で作ったのもあるけど、そうすると、外部で作ったHTMLを使ってスキンを自由に作るのができなくて
いい方法あったら、いろいろ教えてくれると助かります
UWPで作ったほうが表示は奇麗で、ウィンドウも自由に作れて感触よかったんだけど、
ちなみに、wbのデータを移行するのはできてるんだけど、消してます
2019/06/22(土) 07:01:08.64ID:Y85WhCAR0
ドトネ入れるの面倒だったから試してないわ…
2019/06/23(日) 12:42:43.52ID:KnHHThLq0
どんなにいい新作ソフトが出てもWBの中身そっくり移せないと乗り換えられない
2019/06/23(日) 14:54:13.81ID:DVSivfHE0
せやな
10万本ある動画を1から再登録する気力がない
2019/06/23(日) 19:37:15.01ID:vAnceKKm0
みなさま、貴重なご意見ありがとうございました。
大変、参考になりました。
タイトルバーは標準に戻しまた。
ディレクトリは、app.configというvisualBasicの機能を使っていて、それは自動で、User>AppData>アプリ名に設定が保存されていたようです。
それをやめて、自フォルダにconfigを自前で保存するようにしました。
これ以上ここで、コメントをするのもスレ違いになると思うので、今後は控えさせていただきます。
https://www.dropbox.com/sh/oawhyocb3tthaqy/AAAEaPAiiZ8RGYI3as47acjta?dl=0
今後は、このフォルダにβ版を上げていきますので、良かったら感想お聞かせください。
2019/06/23(日) 20:02:41.25ID:IXE0kdsU0
>>229
ここでコメントがスレ違いなら
どこで換装お聞かせすれば良いの?
2019/06/23(日) 20:10:24.63ID:c69iIwFT0
>>229,230
専用スレ立てればいいんじゃない?
2019/06/23(日) 21:55:25.44ID:/lF/7JlG0
>>229
過剰にならなければここでもいいんじゃない?
動画管理ソフト(サムネイル)スレの再利用でもいいかも
もう10年以上たつのかぁ
2019/06/23(日) 22:00:44.08ID:2b5KBJ+40
WBと同じように掲示板充実してる無料のwiki立てたらいいんじゃないかな
利用法とかヘルプはそっちの方が見やすい
2019/06/24(月) 06:49:07.61ID:L/qz6D5i0
動画管理ソフト(サムネイル)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
2019/06/24(月) 06:50:11.05ID:L/qz6D5i0
2chじゃねえやw
5chだ
2019/06/25(火) 22:34:48.71ID:kqc7iA250
昨日から初めて使い始めました 0.7.5.0.zipです

D&Dでフォルダ追加しても同じ所に作られてしまいフォルダごとHDD別とかにできないので
膨大なファイル数になりサムネで確認できるとはいえとても管理しずらいのではと思いました
その場合はこれは管理ファイルを作ってフォルダごとHDD別に作ってくれということでしょうか
フォルダ階層な分け方ができるとばかり思ってましたがそうなっていないので
検索やタグやソートで探すような使用目的なのかもしれませんが
2019/06/26(水) 07:53:24.61ID:OC2tNl4C0
同じ所に作られてって、何が?
2019/06/26(水) 08:24:55.04ID:WjnIWaGe0
>>236
それらの分けられてるフォルダを絶対に同時に検索しないなら
データベースを分けたほうが簡単
まとめて扱いたいなら、ファイルパスも検索対象のはずだから
それで絞り込んでおいてフォルダ名のタグをつけとくのがいいかな
でもファイルごとのタグ付けが充実してくると
だんだんフォルダ階層管理するの面倒になってくるよ
2019/06/26(水) 08:38:33.50ID:cFxvObii0
内部でsqliteとか使ってるならいざという時のためにSQLでも検索できる方法が欲しい。
暗号化NASの大切な仔猫ちゃんの画像を誰にもみられたくないのでサムネとか動作環境一式をサムネとかも含めてNAS内に置いて動作させたい。
長崎の小学校職員の無修正流出とかリベンジポルノ系の作品では表向きのSNS画像とかも合わせて収集しててたくさんあるのでスクショ以外の画像をカスタムサムネイルとして関連づけたい。
最近のストリーミング系サービスについてるみんなここはスキップせずに見てるよ機能を自分でも使いたいけどどんなプレーヤーがあれば透過的に実現できるだろうか。
手動での記録は賢者なときには絶対に面倒でやらない。
2019/06/26(水) 08:54:16.45ID:D4EDZlur0
新しいツールへの要望をここに書いてるなら
それを明記して、逆にあんたの余計な日記は消してくれないか
2019/06/26(水) 10:03:56.68ID:cFxvObii0
>>240
電車とか好き?こういうの気になると仕事が手につかなくなっちゃう?
2019/06/26(水) 10:48:31.76ID:D4EDZlur0
なにを言ってるかわからんが
WBなら答えようかと思って最後まで読んだら時間の無駄だったと理解したからだよ
2019/06/26(水) 14:35:17.53ID:DBGwl+uE0
>>239,241
内容もレスも気持ち悪い
自分のこと面白いと勘違いしてる絶望的につまらない奴のそれ
2019/06/26(水) 16:08:31.54ID:YC+Mrckm0
ほんと気持ち悪い
2019/06/27(木) 17:25:08.50ID:ey3BEfHL0
読み返したらまじでキモかった
2019/06/29(土) 13:07:33.88ID:YTH8kdod0
WBの代替に超えれるものが未だにない
2019/06/29(土) 13:58:47.15ID:QWnhupdU0
ver.0.7.5.0
起動時に監視フォルダのチェックしなくなった
実行情報
checking : thumnailで止まってしまうのはなぜ‥?
2019/06/29(土) 15:12:27.94ID:wU5MoxMQ0
>>247
HDDが壊れた
2019/06/30(日) 09:34:32.12ID:DkWpxAP60
>>247
タイトル名が長い。2バイト文字を使っている。-などの文字化けする記号を使っている。
2019/07/02(火) 15:11:14.02ID:ECq+1lzr0
LWB
2019/07/03(水) 21:27:45.66ID:fURWFGL90
メニューバーが分離して動かそうとするとクラッシュしてしまうんですけどどうすれば元の状態に戻せますか?
2019/07/05(金) 02:06:12.56ID:Jatxg7ZO0
本体DLしてきて上書きでなんとかなんない?
2019/07/05(金) 02:57:19.89ID:5zrgubGN0
メニューバーって分離出来るんだ
2019/07/05(金) 11:00:54.48ID:4De2/5dV0
>>251
WhiteBrowser.iniのそれっぽいの全部消せば治るはず
Window〜、Docking〜、Pane〜とか
>>253
前にみた感じだとこのあたり使ってるらしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1425209631/964
2019/07/05(金) 18:57:32.93ID:PTguLi5W0
>>252
>>254
アドバイスありがとうございます
週末忙しいので後日イジイジしてみます
2019/07/05(金) 20:12:11.77ID:rRJ04Oai0
=
=
= は動かせますよの印
2019/07/05(金) 20:17:10.54ID:5zrgubGN0
>>256
本当だ動いたよ
2019/07/07(日) 21:21:14.68ID:VbElT3Ff0
カオスブラウザスキン持ってる人いたらあげてもらえませんか
2019/07/07(日) 21:48:23.96ID:eoekClSC0
>>258
俺も欲しい
色々弄ってたらエラー多くなってきた
無くなるとは思ってなかったわ…
2019/07/08(月) 05:16:46.62ID:kkXrv//10
https://32.gigafile.nu/0715-be5844dfa0977a7a9ffae234045f85a83
cb
2019/07/08(月) 08:57:43.40ID:WMY3Kvaz0
>>260
本当にありがとう!
2019/07/08(月) 22:05:28.35ID:dEsQk35b0
>>260
ありがとうございます
2019/07/08(月) 22:09:02.23ID:DEzu1DRM0
>>260
俺からも、ありがとうございます
2019/07/09(火) 17:00:40.80ID:q0UfgjXQ0
>>260 ありがとうございます。

久しぶりにスキンダウンロードしようとしたらDL出来なくなってるんだな
ツールからもブロックされて見れなくなってる。
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 08:47:12.59ID:+ViPe3xh0
windows media video 9 advanced profile と Matryoska のサムネが作られないんだけど対処法教えてください
ffdshowとhaaliは入ってます
2019/07/13(土) 10:04:22.76ID:ekTpi4JZ0
実ファイルがなくなった灰色の画像だけ検索する方法ないですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:10:24.50ID:ERJJ7OnF0
>>266
タグレットのNo.29: 存在しないムービーを検索 で出来ないかな
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 12:16:45.74ID:ERJJ7OnF0
過去スレからタグレットの「DMMから情報登録」するやつを拾ったんだけど、
DMM情報取得対応のスキンと見比べると「シリーズ」対応が抜けてて古いやつっぽい。
だれか手元にあるシリーズ対応のタグレットを持ってる人いたらアップしてほしい。

アップしてもらえたらいろいろバグ修正して公式に上げようと思う
2019/07/13(土) 13:45:30.19ID:oiY9+V8L0
>>268
自分で修正できるならシリーズ対応させて公式に上げてくれよ^^
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:01:38.77ID:ERJJ7OnF0
>>269
確かにそれもそうだ。スキンのほうのコード見ながら復元してみるよ
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 21:09:20.78ID:jQt1d9WK0
サイズの大きなサムネ表示させようとすると、
サムネの表示エリアにリンク切れの時に出るバツ印が出て
サムネが表示されなくなる時がある。
シーンジャンプ再生できるからサムネは読み込まれてるはずなんだけど、サムネの画像が出ない。
1回その症状になると、どのサムネ表示させてもバツ印がつく。
どなたか改善方法教えてください!
2019/07/13(土) 23:22:02.86ID:AKVQRNM50
最近のsharkでサムネが作れなくなったからK-liteに変えたら何も設定せずに作れた
2019/07/13(土) 23:58:46.33ID:TwzxZ6go0
大きなWindows UpdateがあるたびにDSやらいじられて面倒なのでFFmpegで作るようにしてる
ググってすぐ出てくるこのあたりのやつとか参考になるか
http://tta.Hatenablog.com/entry/2012/01/18/091733

これだけではマニュアルサムネイルは解決しないけど…
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 02:10:18.67ID:6hDRILa90
>>271
ずっと前から同じ症状
サムネは作成できてて、最初は表示されてるが、ページ行ったり来たりしてるとそのうちバツ印になってサムネが表示されなくなる
なんで?
2019/07/14(日) 03:02:18.15ID:zVQ3MDvk0
どのスキンの話?
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 03:28:45.12ID:SR6HPGZJ0
自分はVSTBです。
2019/07/14(日) 08:38:01.95ID:wU+hGMJU0
メモリ足りてないだけじゃないかなあ
最近出るようになったのはファイル数多くなったからとか
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 15:24:24.43ID:SR6HPGZJ0
やっぱりそういうようなことですかねぇ。
いろいろ試してみたけどダメで。
メモリは32GB載せてるんですが。
確かにファイル数は多くなったので、処理が追いついてないのかなぁ。
2019/07/14(日) 16:24:33.32ID:tH6LDvAj0
32bitアプリなんだから必要以上に物理メモリあったところで関係なくね
2019/07/15(月) 02:34:40.68ID:6b7EB2UB0
Windows10の1903アプデも今のところ問題なしかな?
2019/07/15(月) 12:31:59.05ID:YH7t6PdF0
うちは問題ない
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 15:37:38.70ID:JWa35Wie0
スキンライブラリ落ちてる?
2019/07/19(金) 18:37:32.88ID:i9TjYXDq0
落ちてる
2019/07/20(土) 08:59:17.43ID:f2aPt3eW0
PCを組み替えたのでOS入れなおしてShark007入れました。
いろいろいじってサムネが出来るようにはなったのですが、その際に動画が画面に映るようになってしまいました。
いままでサムネ製作でそんなことなかったのですが、これを出ないようにする方法はありますでしょうか?
2019/07/30(火) 21:51:17.21ID:JPrRgcVP0
等間隔、ランダムサムネイルは通常通り作成できるんだけど
マニュアルサムネイルだけ動画が表示されず音だけ出る状態
「ピンが接続されていない」とでてサムネも作れない・・・なぜだ
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 19:18:59.73ID:X8H2zbux0
ホワイトブラウザ使って10年目ぐらいで初めての事態なんだけど
突然動画のサムネイルが見れなくなった(真っ黒になって[x]マークがつく)

・バージョン7.40
・thumフォルダー確認したらハッシュ値に基づく画像ファイルは残ってる
・等間隔・ランダムマニュアル作成 → rendering...はでてくるが表示されない
・マニュアルサムネイル作成 → 「プロパティ不正、サムネイルを再作成してください


なんなんだろこれ
2019/07/31(水) 19:42:07.53ID:k4avGZ270
【八岐の】孕ませちゃうぞ!!【ちんこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564489966/1-

1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:32:46.58 ID:f5SDCqKZ
逮捕しちゃうぞの作者にカバーデザイン頼んだが断れられた

2 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:38:14.95 ID:XaAESd3N
お前1日中PCゲーム板に貼り付いてある時はゴミスレ立てて
またある時は南人彰ネタで荒らして… よほど暇なんだねw

3 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:42:12.17 ID:gIwacsld
ほんそれ
いい歳こいて親の金で生きてるって情けないと思わない?テメェの食い扶持ぐらいテメェで稼げよボケ!>鈴木ドイツ

さっさと自殺するなり自力で安楽死するなりしろカスw
----------------------------
●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】

    電通・TBS系下請け末端ネット工作員

●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
2019/07/31(水) 21:21:49.35ID:I8msw/ft0
12
2019/07/31(水) 23:01:38.28ID:8+mNzZxc0
>>285
うちはwin10の大型アプデのたび?に2行目までの症状が出る
サムネは問題無く出来る
色々試した結果、実行ファイル名を変えたりフォルダを移動させると治るのがわかった
今はWhiteBrowser5.exeになってて症状出るたびに1ずつ上げてる
4にもどすと症状復活するわ
何が原因なのかは知らん
2019/07/31(水) 23:45:05.57ID:AsbM41TP0
>>285
どの拡張子の動画でもなる?
2019/08/01(木) 00:34:09.63ID:X+E2QPLZ0
ドライブ直下のフォルダから、ドライブ\\フォルダ\\フォルダに配置変えたら治ったことある
2019/08/01(木) 13:16:48.76ID:TDGjvDmx0
鈴木ドイツ容疑者&南人彰容疑者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください

<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合!  同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害  
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172  岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268  自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】   電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型   犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】   批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
2019/08/01(木) 16:39:13.13ID:+xbyjmC60
>>286
うちはまだ出てないけど>>271でも似た話出てるから不具合情報の蓄積できたらいいね
・Windowsのバージョン、10ならアプデバージョン
・使用スキン
・登録ファイル数
・思い当たる不具合直前の操作
・試した操作
あたりとか
294286
垢版 |
2019/08/04(日) 16:34:17.83ID:HqB39cwh0
どうもWindowsアップデートのせいか、サムネイル生成周りがぶっ壊れたらしい
別にそれ自体はよくあることなんだが、今回は既存のサムネイル(手動で生成したり画像登録したもの)の多くが画像ごと消えたのがポイント

あとサムネイル生成中のときに他の動画再生(ストリーム系、テレビ)アプリを併用してると
スピーカーから耳が壊れるぐらいのすごいノイズが出てくるw

また最初っからコーデック環境作り直しだけど

正直120x90ぐらいのサイズだったらサムネイルをbase64エンコして
DBの中にストアでよかったんじゃね感があるよな
2019/08/04(日) 16:35:28.73ID:VawOv7G80
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-

そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって

江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな

733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w

734 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:13:22.99 ID:TS3MPVgp [3/3]
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな

もしかしてこれおまえにとって印籠?         江東マンション神隠し殺人事件の犯人と同期入社である事をバラしたとたん突然暴れ出した元セガ社員の南人彰容疑者
2019/08/04(日) 16:37:44.98ID:U8x0n+fP0
既存のが消えるってのは不思議だね
2019/08/04(日) 21:20:53.14ID:vhygnkeX0
ポンコツPC捨てたらいいのに…
2019/08/05(月) 00:28:51.53ID:HLCj5Ex20
ガイジ アスペ言う為に現れる 性格が歪んだ惨めで陰湿な攻撃性不細工精神病おじさんが只今急増中!!

今まではスレでバカと言って惨めな現実の憂さ晴らしや不満からガイジ アスペにチェンジ

ガイジアスペ攻撃性不細工精神病おじさんがスレに突然現れガイジアスペと言い放つが 急増! いきなり アスペ ガイジレスしてきた!

その他 特に頻繁に使う単語 ※ 頭悪い バカ ゴミ にわか 論破 情弱 池沼 基地外 ゆとり 糞 読解力 自己紹介

特徴

やたら攻撃的
自分が勝ったと思えるまで粘着レス
上から目線
知ってることに異常な優越感
現実と違い自分を大きく見せる為に虚勢を張る
スレで嫌味と悪口と中傷出来るときに単発レス(ガイジ アスペ)
他人の不幸を喜ぶ
自分が優位性がある時に現れる
ネット知識で頭が良い気になる
無知や知らなかったことを執拗に攻撃
相手を自分の都合のいい様に決め付けて嘲笑



このように碌でもない異常な人間モドキです
2019/08/05(月) 01:16:25.05ID:BWLQRgN90
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 19:53:31.02 ID:/8wLH/520
> 鈴木ドイツだか南人彰だか知らんが
> とりあえず特定されてからというものAKIRAや他スレの架空常連客への誹謗回数は激減したね
> これを読んで再開しても自分の首を締めるだけだしな

そういえばそうだな

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0 (PC)
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと

こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0 (PC)
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520 [2/3] (PC)
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520 [3/3] (PC)
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0 (PC)
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる         一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これらって本当なの?お前がやってんの? 凄いじゃん〜南人彰w
2019/08/05(月) 05:48:03.32ID:h1M+8ugx0
Multiple Choices
2019/08/05(月) 08:02:17.85ID:5pjIq9yQ0
そろそろこれの代替ソフトあるだろと思いふと探してみたら
SceneExplorerが非常にいい出来だった
サムネ表示(最大5枚)、タグ付け、なにより動作が軽い

WhiteBrowserの無駄な高機能と重さを省いたシンプル設計が素晴らしい
なんで埋もれてたのってくらい使い勝手がいい
2019/08/05(月) 08:30:48.09ID:0jQwOJ/40
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
>
> 733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
> 統合失調症の特徴的な症状
>
> ■妄想
> 妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
> 単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
> 考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
>
> .たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
> .言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
> .「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
> .注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
> .時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
> .また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
> .考想化声、考想伝播ry
>
                 以下同様のコピペ荒らしが始まったため省略
> 江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう
>
                  ADVANCED大戦略 38欠陥品
                  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-

> 522 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 07:50:56.81 ID:8X7fHf5f
> M2基板問題が勃発
>
> 523 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2019/08/05(月) 07:59:17.10 ID:/W+ed2iq
> ネット工作して身元がバレる奴は三流                               犯人は株式会社チキンヘッドの南人彰
2019/08/05(月) 10:08:07.72ID:vkzj7GB30
ちょっと使ってみただけだけどこれいいわ。
インストール不要なのもいい。
インストールしてると間違って起動されてしまう事故が怖いけどNASの上にexe置いて切断しておけるからな。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:27:31.05ID:ZcxmI1sk0
サムネ3枚もいらんし
2019/08/05(月) 11:29:45.31ID:pwv9LvSQ0
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1526564944/773-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと

こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる         

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる

そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw         一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪いんだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰
2019/08/05(月) 22:11:00.43ID:PIoJEc/y0
SceneExplorerってISOは無理なん?
2019/08/05(月) 22:34:00.93ID:5pjIq9yQ0
ffmpeg依存だから対応さえしてればホワイトブラウザみたいにサムネエラー吐かないね
2019/08/08(木) 16:59:51.24ID:6Rkz1Hqh0
スキンライブラリ繋がらないんだが俺だけ?
2019/08/08(木) 17:56:06.85ID:0VTBfiWJ0
漏れも
2019/08/08(木) 21:07:19.22ID:zznnzyGN0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み              株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
2019/08/10(土) 19:42:05.70ID:XF/AkOu00
CSVでタグ編集して取り込もうと思ったら
CSVファイルがインポートできるフォーマットに従っていないため、インポートできませんでした。
て出てインポートできないんだけどこれどうしてだろう?

書き出したCSVをエディタで開いて中身だけ編集→セーブ で取り込めても内容(タグ)が反映されない
そのファイルも次回起動時には同じエラー出るし俺環がなんか壊れてるのかなぁ
2019/08/10(土) 19:46:00.61ID:bg9Cr9bn0
>>311
編集前後のdiffは確認してるの?
書き出したCSVを(編集せずに)そのまんま取り込んだ場合の挙動は?
2019/08/10(土) 19:57:29.44ID:15Jx4a+E0
>>311
https://www12.atwiki.jp/whitebrowser/pages/54.html
ここのCassavaEditorてのを試してみ
2019/08/10(土) 21:49:32.01ID:XF/AkOu00
ありがとう、けっこう1500ファイルぐらいのタグが事故で消失しちゃって
直し中の激凹み状態だけど教えてくれてうれしい

>>312
CSVを書き出した後、wb内で1つのファイルのタグを変更
→そのままCSVを読み込み
でインポート成功はするんだけど、
変更したタグはそのまんまで反映されてないっぽい

diff確認は何に注意して確認すればいいの?

>>313
これ使ってみたんだけど読み込めない(ことが多い)んだよね
2019/08/10(土) 21:56:43.19ID:GougdlUr0
>>314
適当なこというけど文字コードはあってる?
2019/08/10(土) 22:32:30.45ID:XF/AkOu00
>>315
多分Shift_JISで合ってると思う(改行コードはCR+LFでいいんだよね)
2019/08/10(土) 23:00:51.79ID:bg9Cr9bn0
>>314
未編集CSVのインポートでもダメ(インポート結果が反映されない)ってことは
CSVへのエクスポート処理 or CSVからのインポート処理 どちらかがコケてる感じがする

前者ならエクスポート結果(CSVファイル)をよく見ておかしなところを見つけて弄ればイケる可能性もあるけど
後者だった場合はどうしようもないね
2019/08/10(土) 23:21:04.28ID:XF/AkOu00
お詫び
インポート失敗するのはフォルダのアドレスに全角¥が混じっていたからでした
今後は気をつけます

ということでおそらく問題はインポートが反映されない点だけなんだけど

>>317
エクスポート処理は多分うまくいってる気がする(追加したタグも出力されている
ので後者なのかな〜…インストールし直してみれば直るのかな
2019/08/10(土) 23:48:18.42ID:XF/AkOu00
新しくWBをインストール→.wbファイルを開いてCSVを出力
WB内で1ファイルだけタグを書き換えてすぐにCSV読み込み
でインポートは成功するけどやっぱり反映されない
俺環なのか分からないけどオワタかもしれないなぁ
乗り換え先探すか…
2019/08/11(日) 16:16:14.57ID:zIAT7kRV0
csvのインポートはファイル数多いと上手くいかんよ
体感的には1000以上は厳しい
DB直接いじったこともあるけどタグをいれた分だけ違う所が消えていく
詳しくないからよく分からんがDBにバグがあると思われる
2019/08/11(日) 19:37:15.14ID:w6NXNtpZ0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934

>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ


と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ 
wgew
2019/08/11(日) 20:47:16.38ID:44FIl2hk0
>>320
そうなのか〜何千ファイルってのがそもそも厳しいんだね

全角¥が混じってたって↑で書いたけどそれも勘違いだったっぽい
エクスポートしたファイルを直後にインポートして、
その直後に、失敗してた他CSVインポートすると成功表示(だけ)出たりするしw
2019/08/12(月) 08:15:47.95ID:GaL645U90
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934

>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ


と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★0@9
2019/08/14(水) 09:38:35.78ID:0VNsEk7m0
マニュアルサムネイルで作成する際、画像が横に少し引き延ばされて
しまうのですが、対処法はありますか?
2019/08/15(木) 20:21:54.14ID:2l5atfR90
>>171
超絶亀レスだけど、今日いじくっててできたから需要あれば書きます。
ひと手間必要だけど超単純
2019/08/15(木) 21:08:59.04ID:aV1IEEXd0































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜyt
2019/08/22(木) 09:14:41.37ID:/9HYImkz0
>>325
なかば諦めていたので、やり方を書いてもらえると嬉しいです。
2019/08/23(金) 02:24:06.54ID:XwLuw69/0
,n> 全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん
2019/08/24(土) 10:43:58.42ID:xiCnSf+g0
>>327
スキンをちょっといじくってhtmlリンクを作成すればOKでした。

タグ付ける前に一度、年齢認証突破しておくとCookieが保存される模様です。

時間(?)でCookie無効になるようなのでそうしたらまた飛んでね
2019/08/24(土) 23:31:41.20ID:xUJhw3CT0
2全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが「各スレで自分で質問して自分で答えを書いて自分にありがとうと礼を書く」でおなじみの
○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
2019/08/26(月) 09:44:45.92ID:ctHutf4S0
>>329
聞いてばかりで申し訳ないのですけれども、
具体的にどうスキンをいじくったか教えてもらうことはできますか?
エラーがでてうまくいかないです。
2019/08/26(月) 17:06:36.02ID:ctHutf4S0
>>331
自己解決してカバー画像は自動化できました。
やり方を教えてくれてありがとうございました。
2019/08/26(月) 18:58:51.00ID:IgirBi1z0
貧乏新入社員の一人暮らしは4gとタブレットで乗り来るってポリシーの後輩を家に呼んでホワイトブラウザに大量の動画を放り込んだライブラリを見せたらPC買っててワロタ
1本あたり5枚ずつのサムネでカタログ化したところをしゃーっとスクロールしたり女優名やプレイ内容でフィルタもできるってプレゼンが効いた。
ついでにファイルDLが可能なストリーミングサイトからばんばん落とすところも見せたらフレッツ光1M bpsと契約してて情弱乙
2019/08/26(月) 19:38:57.09ID:P/QVWuWP0
光なのにADSLより遅いんだ…
2019/08/26(月) 19:59:21.29ID:Yil99IYA0
新入社員も先輩もアホ
二人も揃えばクソな三流会社と言って差し支えないだろう
2019/08/26(月) 20:01:56.09ID:IgirBi1z0
ワシはニューロですすいのすいやぞ。
2019/08/26(月) 20:14:56.25ID:aGCStSgH0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/26(月) 20:15:12.36ID:aGCStSgH0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/26(月) 20:15:25.87ID:aGCStSgH0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/26(月) 20:34:54.18ID:0vt+bES90
お猿先輩発狂す
2019/08/26(月) 20:43:21.39ID:6aqI5csY0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/26(月) 22:41:57.66ID:C7DzowDx0
会社の後輩を家に連れ込んでホワイトブラウザに登録してるものを披露しちゃうおとこのひとって・・・
2019/08/27(火) 00:11:02.43ID:x0M8fyun0
やってることが中学生並
2019/08/27(火) 05:49:01.15ID:rUcp5WxN0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/09/07(土) 17:27:28.50ID:/sT6szHk0
SmallWhiteスキンを複数選択可能にしたいんだけどできない?
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:55:38.97ID:TQwFPd+W0
紳士のみなさま
[DMMから情報登録]タグレットを再度アップして頂けないでしょうか
前スレのは古すぎて落とせませんでした
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 21:30:25.93ID:vgdY5Qx00
>>346
http://whitecats.dip.jp/up/download/1568117556/attach/1568117556.zip
pass: dmm
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 03:48:29.09ID:JNMWGOS10
ありがとう!
ちょこっといじったのでもしよかったらどうぞ。

#https対応
#DMMInfoTaglet_allをシリーズに対応
http://whitecats.dip.jp/up/download/1568141152/attach/1568141152.zip
pass: dmm
2019/09/11(水) 22:13:30.45ID:odO5Fb0z0
MGS対応してるものってどなたか作ってないんですか?
2019/09/15(日) 17:40:03.30ID:43Z1J4HI0
こういうのってソクミルにも対応とかできますか?
2019/09/15(日) 17:42:08.51ID:uDxJsgqA0
ネットで見られるやつならなんでも対応できるでしょ
2019/09/20(金) 09:20:15.15ID:oFtlL+hT0
なんかホワイトブラウザ内の文字が微妙にピンぼけしたみたいになってるけどなんでだろ…
1920×1080のモニタが悪いのかな
2019/09/20(金) 12:10:40.26ID:G1KJsdAZ0
俺もWinタブの文字が薄くなってしまった
最近Windows Updateは色がおかしくなったりUIがらみの不具合多いから
それじゃね
2019/09/21(土) 00:11:01.75ID:TOVY4RWJ0
タグバーの色変えられたら便利何だけどなあ よく使うタグだけ色変えたい
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:21:01.49ID:vpUKITm60
これを旅行先で持ち歩くノートPCでも使うにはどうすればいいですかね?

wbファイルをネットワークドライブにおいてVPN経由でアクセスすればいけますか?
2019/09/22(日) 18:37:29.67ID:2sxFKynJ0
エクステンションライブラリ見れない…俺だけ?
2019/09/24(火) 12:47:26.14ID:eAbPaVhm0
結構前から見れないね

http://www.videonizer-soft.com/
英語嫌じゃなければこれいいよ
DMMの人は登録面倒くさいだろうけど

自分は同じ作者のVideoThumbnailsMakerでシーンジャンプできるサムネイル画像作って、同ファイル名でパッケージ画像保存しといて、右クリックの送るメニューにそのパッケージ画像に対応するサムネイルを表示するバッチファイル登録して使ってる
タグじゃなくパッケージ見ながら動画選ぶ派にはおすすめ
2019/09/24(火) 13:57:02.97ID:QTDqNHvZ0
>>357
ちょっと気になった
ホワイトブラウザより勝ってる点はどこら辺?
2019/09/24(火) 22:11:23.92ID:YkuJf8740
有料でもいいから何かいい物がないか調べてみたが
WBを超えるものがなかった・・・or2
2019/09/24(火) 22:17:47.69ID:OT+0e67B0
いいのいろいろあんだけど
ブツが大量になると激遅で使い物にならんのであるな
2019/09/25(水) 12:18:31.18ID:KzcYOnak0
スキンライブラリ落ちっぱなしだけど復旧せんの?
誰かdmmスキンくれないか?
2019/09/27(金) 14:53:31.03ID:jZ2JgbWF0
white browser本体も落とせなくなってる…どうなってんねん
2019/09/30(月) 04:36:25.72ID:ZfZVZc2L0
.        /|` 、
        / | `、
     ,.-‐ " ̄`''‐- 、
   ,ィ"  にく.     >、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ,.-‐、  t‐- 、   ヽ <  オワッタナ・・・
  :'  l´  ・i  |<  `‐i   ';  \________
  |  |    l |     |   :l
  l  |    l- l     | ∪ |
  'l  i、_ノC ` ─, - '   /
  ヽ    /` ̄ ̄ヽ.   ,:"
    ` 、  ` ──´  , ."
        ` ー---‐''"
2019/10/10(木) 00:03:39.50ID:HTEQ8+450
DLして使ってみようとしたが、使い方がさっぱりわからん
まずwikiの拙い説明から推測して操作しても動画ファイルの登録すらできない
エクステンション?のペインからIE11が立ち上がったし。
この時代にいまさらIE11が立ち上がるのはヤバすぎでしょwwwww

時代遅れすぎるのはひしひしと伝わってきた。移行先ソフトはなんかないの?
2019/10/10(木) 00:31:54.07ID:HFUHner20
今さら新規で使うもんでもないし
てか、過去レス全部とは言わんが10レス前くらい読み返せばいいのに
2019/10/10(木) 23:18:19.50ID:HTEQ8+450
357のことか?UIがクソすぎてありえんだろ 笑
10年前で時が止まってるのか?いや、20年前かな?笑
2019/10/10(木) 23:58:10.58ID:a0+0ElwD0
wikiの通りに登録すらできないとか相当レベル低いんですけど
今頃WBに辿り着いたお前が遅れてる上に無能なの棚に上げて逆ギレすんなってww
2019/10/11(金) 00:20:57.02ID:2Onni62E0
使ってないのに「移行」とは??
2019/10/11(金) 01:11:59.63ID:lS8CZQUi0
アホでも使えるかっこいいソフト教えて
ってことでは?
2019/10/11(金) 15:57:30.71ID:w9PLCjaC0
あー、なるほど。ウィンドウズwwがおっさん専用OSって確認できて良かったですww
UIのレベルが低すぎですねw それに慣らされたおっさんどもが可愛そうw
2019/10/11(金) 16:35:19.71ID:1Oz5TwSY0
煽ってみたところで動画の登録すらできない無能さを>>364で自白してるからなぁw
バカでも使えるOSから探すことだね
2019/10/11(金) 16:44:55.73ID:AALeB9zp0
Tridentがやばいのは同意
前にElectronで互換アプリ作ろうとしたけどデバッグ面倒すぎて挫折
2019/10/11(金) 17:33:40.59ID:3tcPow1a0
サムネ作成で躓く人は見かけるけど、フォルダ登録の段階でコケる人も珍しい
スタートにすら立てない苛立ちをUIやOSにぶつけてしまう辺りもまた
2019/10/11(金) 18:19:21.57ID:lH00vL2I0
最近エロゲVR改良Modで操作方法がさっぱりわからなくて
悶々として同じような怒りを覚えたな

公式はなぜ非直感的なクソみたいなUIと説明書ばかりなんだと
2019/10/11(金) 18:56:22.35ID:4vcuSPGC0
笑 ってお前こそ何十年前から書きこんでんだよ
2019/10/11(金) 19:20:53.91ID:Kkpt53pL0
フォルダをドラッグするだけだろ
それ以上説明のしようがない
ググれば画像つきご丁寧に導入法説明
してるサイトもあるじゃん

頭悪いキッズかと思ったが、もしかして
ドラッグの意味すら分からない爺か
2019/10/11(金) 21:42:18.89ID:w9PLCjaC0
Mobile appのUIデザイナーだよwww おっちゃん共、UIへの認識をいい加減アップデートしてくれwww
WindowsのUIは公式も大概クソだが、個人開発?のフリーソフトは想像を絶する質の低さだな。
近い将来、iOSもAndroidもデスクトップ用途としても十分使えるようになるから、老害どもはそのままWindowsとともに滅び去ってくれ。
2019/10/11(金) 21:52:27.64ID:z1EIg4dC0
それ毎年聞くセリフやでw
2019/10/11(金) 22:31:04.49ID:9pv/8m6f0
フォルダドラッグすらできない自称UIデザイナーとか笑わせにきてんのかwww
2019/10/11(金) 22:44:00.08ID:1CWfZqkl0
大漁やね
2019/10/11(金) 22:56:32.43ID:Kkpt53pL0
人並みにすらソフト使えないキッズ(爺)が
文字読めない猿でも使えるUIデザイナーを
志すなんて良い話じゃんか

笑や句点を5chで使うカビ臭いセンスに期待
2019/10/11(金) 23:06:23.44ID:k89NiSiR0
お先真っ暗ですやん
2019/10/11(金) 23:59:49.07ID:jPu1TOcg0
おっここ一年で一番盛り上がってていいゾ〜
2019/10/12(土) 01:05:14.56ID:cRZW9Kfd0
動画の登録もできないでUIがどーのとか
キャラ設定が雑すぎる
2019/10/12(土) 09:17:10.47ID:AK5rK9mD0
5000件ほどの動画管理してるけど、最近WhiteBrowserを立ち上げたら
メモリ消費が半端なくて、何も操作出来なくなり、アプリを終了しても
解放されずOSを再起動するしかなくなるといった症状が出る。
新規のファイルの追加や大量にファイルを移動してファイルをチェックしているときに限り起きる。何も移動をしていない状態でそのまま立ち上げてもそのような症状は出ない。
気づいたのはWindows10の1903アップデートの辺りから。
その前はそんな症状は起きてなかった記憶。メモリは32GB程積んでいて問題はないように思うのだが・・・
2019/10/12(土) 10:56:37.24ID:FM7rQ+hB0
メモリ32GBの同じ環境、2万くらいファイルあるけど何も問題ないよ
2019/10/12(土) 12:51:20.56ID:d8LS4In30
・バックアップをとっておいてVACUUMをかける
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/pupsqlite/
みたいなツールでファイルの最適化をする

自分で内容改変できると何かと都合がよい
2019/10/12(土) 13:11:54.97ID:uN/ZxtNI0
22万ある
さすがに遅いw
検索5〜10秒
2019/10/12(土) 15:33:07.46ID:ujt+YIM10
管理してる動画数ってWhiteBrowserの操作で確認できるの?
2019/10/12(土) 16:11:40.61ID:AUE3mr1J0
できるよ
2019/10/12(土) 18:31:30.09ID:+sxUr4610
zip de kureスキンが使いやすすぎて離れられない
2019/10/12(土) 20:25:57.92ID:Wi+NmyJw0
>>391
オレも
2019/10/12(土) 20:58:06.65ID:ujt+YIM10
>>390
WhiteBrowserの画面よく見たらあったわ
俺の場合、右上に「検索結果数/登録総数」ってあった
2019/10/12(土) 21:01:13.95ID:ujt+YIM10
>>388
22万って、何をそんなに持ってんの?w
自分ではPC内にあるエロ動画は多い方だと思ってたけど、それでも約2,800だったよ
1万超えてる人って、どういうジャンルを揃えてるか興味あるわ
2019/10/12(土) 21:07:44.65ID:WUvSZFeE0
22万ってマジですごいなw
por●hubとかの小さいやつ保存するようにしてたら俺もそれぐらいいくかもしれないが
2019/10/12(土) 21:27:12.63ID:uN/ZxtNI0
単に消さないから
2002年からある
2019/10/12(土) 21:47:15.25ID:LESK/AZA0
22万って起動時間どんだけかかるんだい?
2019/10/13(日) 06:46:31.31ID:TOezO8oZ0
ZIPdeKUREのメディア情報の項目を弄りたいんだけどどこを見ればいいですか?
2019/10/13(日) 09:38:41.85ID:Dmttq13n0
ZIPdeKUREにタグクラウドのエクステンション付けてマンガミーヤと連携させるのが最強
2019/10/13(日) 10:21:25.88ID:Hyqo//HI0
起動はすぐだがチェックが終わるまで19時間w
2019/10/13(日) 10:58:41.45ID:hOBihptO0
1フォルダ10000ファイルと1000フォルダ各10ファイルどっちがチェック早いんだろうな
2019/10/14(月) 17:48:23.76ID:jItczfDa0
22万ってどういうことだよ....
2019/10/14(月) 18:13:10.83ID:gizc+PF/0
2001年からのファイルあるけどそれでも2万で25TBぐらい
どんだけHDDあるんだよ
2019/10/15(火) 04:14:20.67ID:iPstbIy70
ツールみたいなので根こそぎエロ動画集めてたんじゃね
手作業ではないだろw
2019/10/19(土) 07:40:43.36ID:ElSad0ZV0
マウスジェスチャの戻るが前の検索結果に戻るじゃなくて一つ前の画面にそのまま戻れればなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 11:19:54.31ID:L2yO78IE0
>>385
管理ファイルがありえないサイズになってない?
俺も何度かなぜか管理ファイルが10GB超えて動かせなくなったことある
原因不明だから今のところ対処法はこまめにバックアップとってでかくなってたら復元するしかない
2019/10/21(月) 11:51:57.75ID:I1JcjytH0
あーなんか昔そういう報告あったなあ結局原因不明なままだったのか
2019/10/21(月) 15:40:42.05ID:kqi8Azao0
たくさん集めてもすでに全部見る時間がないほど膨大な数になってるし
「はて〇〇のシーンはたしか保存したはずだがどれだろう」とか思ってもタグくらいじゃ検索も出来ないので
ほぼ持ってないのと変わらないのと変わらないよなあ
2019/10/21(月) 16:06:13.63ID:U5Fd807m0
思い出せない動画があるのは同意だが
集め方、リネーム方法、タグのつけ方で改善はできると思うけどね
2019/10/21(月) 17:11:45.44ID:k0PMVoaH0
タグはどんどん増やせるんだし、
シーンでまとめたタググループ作って
お気に入りの○○なシーンとかシチュエーションのタグ作って登録しておけばすぐ出せるようになるんじゃないかな
2019/10/21(月) 17:38:42.62ID:PkKGVwDF0
別途字幕データを検索する
2019/10/21(月) 18:32:09.42ID:J64pbhSE0
大量に集める人は集めること自体が趣味になってるから動画の内容なんてどうでもいいんじゃないの???
面倒なタグ付けなんて絶対やらないっしょ
2019/10/21(月) 18:57:56.31ID:3B32HDkY0
昔は売れない声優やRQが騙されてか裏に出て
だいぶあとになってから有名になるとかあったけど
もうそんなお宝発掘とかないから集めておくモチベが薄れた
2019/10/21(月) 19:44:45.08ID:t5ERoS5g0
そんなの昔でも数えるほどしか前例ないんじゃないか
2019/10/22(火) 07:09:19.24ID:w746f1EO0
ゆずの出てた無修正ちょうだい
2019/10/22(火) 14:05:04.10ID:oEKNKMYE0
サムネイルが前半2/3が真っ黒になった
後半1/3は正常
作成枚数を変えても同様
正常な部分あるのでコーデックの問題では
ないと思うんだけど、原因思いつく人いるかな?
2019/10/22(火) 18:27:32.49ID:aTwLXRpG0
動画ファイル前半のどこかが壊れている
プレイヤーで再生したときシークがスムーズに出来なかったりせんか?
2019/10/23(水) 15:29:44.79ID:lqTAfvre0
>>417
ファイル破損ではないのよね
追加した約30ファイル全部そうなった…

結局コーデック、mplayer関係入れ直して
直りました
WindowsUpdate(win10)は切ってるので何が原因だったのか分からず

お騒がせしました
419385
垢版 |
2019/10/24(木) 13:38:25.16ID:gHrKt/9M0
>>387 >>406
皆さんありがとう。データベースの異常も疑ったけど、それは正常でした。
試行錯誤したところ、インストールしているAcronis True Imageというソフトに
Active Protectionというランサムウェア対策の機能があるんだけど、
それのホワイトリストにWhiteBrowswerを追加してみたら、先に書いたような症状は
起きなくなったみたいです。
2019/10/26(土) 00:55:50.73ID:O4DZlZ8x0
>>419
アンチウィルスソフトのせいだったか
原因がわかって良かったね
とかいいつつ俺の管理ファイルがまた爆増してた
今回は3ついっぺんに全く同じファイルサイズに膨らんでて意味不明
2019/10/26(土) 08:45:58.64ID:faiLcSq/0
Win10にしたらサムネイルのところの動画ウィンドウが再生されなくなった
スレざっと見たら同様の症状は発生してて原因は不明なのか
サムネイル自体は自動でなら作られるからそこに我慢すれば問題ないんだけどやっぱ手軽に細かく作りたいなあ
2019/11/01(金) 11:01:03.35ID:vBLbIbul0
4Kはサムネ生成無理なんか?
2019/11/01(金) 11:23:51.56ID:kYHmqK9b0
dmmタグレットって便利なんだけどシーンジャンプできないのだけが不満だな
2019/11/01(金) 19:33:22.71ID:CHOLV+Fz0
dmmタグレット修正したけどいる?
2019/11/01(金) 21:58:13.58ID:BuAb3BXr0
>>424
いる!貼ってくれたら私のおっぱいうpします!!
2019/11/02(土) 11:16:20.56ID:Eu1AENB80
やめろよ修正が提供されなくなるぞ
2019/11/03(日) 11:49:37.69ID:a/Maki3+0
>>422
無理ではない
2019/11/04(月) 00:39:51.62ID:YmR4cGam0
>>427
やり方ご存知なら教えて
2019/11/05(火) 11:11:51.30ID:pIGRaF2w0
avisynthで読めばいいだろ
2019/11/06(水) 22:17:57.57ID:+s3NKMG40
やり方も何も4K以外のサムネ表示方法と同じだよ
動画の解像度は関係ない
2019/11/07(木) 15:01:17.24ID:PZJKHvul0
>>430
そうだと思うんだけど4Kだけ生成されないんだよなぁ
shark007とかthumbnail maker使ってみたけど
コーデックの問題なのかな
2019/11/07(木) 15:02:01.70ID:PZJKHvul0
>>429
何故かホワイトブラウザの設定開こうとするとクラッシュするようになってしまって試せなかった
2019/11/07(木) 15:07:57.91ID:QPp4WC6a0
うーんWBもMangaミーヤぐらいに古くなって使用に堪えなくなってきたかも
2019/11/08(金) 12:04:24.76ID:pZHERuPp0
マンガミーヤはNeeViewという素晴らしい後継ができたからいいけど
こっちはなかなか・・・
2019/11/09(土) 00:27:58.65ID:MizKa7ia0
wbファイル互換のやつ作ろうとしたけど
作れば作る程WhiteBrowserの高機能柔軟っぷりを感じて諦めたなあ
2019/11/09(土) 16:03:38.22ID:+Lau+S8i0
マニュアルサムネの音だけ出る件、>>289の方法で解決したわ。ありがとう
キャッシュかなにの問題かもね
2019/11/10(日) 12:44:30.45ID:k1eEUNWx0
WBみたいなものを有料でもいいからないかと探してみたが良いものが見当たらない
改めてWBの凄さを実感した。
後継でてくれないかなあ
2019/11/11(月) 02:39:45.06ID:v0ce8qjG0
マンガミーヤの光景なんて出てたんだな
未だに不満なく使えてるから知らんかった

ホワイトブラウザは使い始めた当初から全体的に動作がノロい感があったけど
いつの間にかなれてしまってとりあえず今のところは不満はあまりない
昨日いきなり.wbファイルが共有違反だとかいわれて開けなくなったがパソコン再起動したら治った
2019/11/11(月) 08:25:18.44ID:QUklEhKr0
色々不満もあるんだけどこれ以上のものがないというのが現状だな
動画管理ソフトってそんなにニッチなんだろうか
2019/11/11(月) 08:43:10.11ID:5uNiBzOJ0
まあ動画を保存してバカでかいHDDに保存しておくってのは
もうだんだんなくなっていくのかもなあ
エロ動画なんてポンハブXビデオに無限に沸いてくるし…w
2019/11/11(月) 08:44:31.61ID:DJ/TKEFs0
>>438
何を持って後継と言ってるのか知らんが個人的には似ても似つかないと思う
2019/11/11(月) 09:54:36.52ID:MQOdGTAi0
WBの作者に金玉握られて焦らされてる現状、陰謀なのでは?
2019/11/11(月) 20:44:48.34ID:DUfdJ0Uq0
いいのもあるけどタマ数増えると一発でフリーズするやつばっか
溜め込んでる変態にはこれしかねぇべ
2019/11/11(月) 22:29:29.27ID:FpjmezZK0
有料でも3000円くらい出す
何年も使ってるからもっと出さないかんかもしれんが
2019/11/12(火) 01:37:37.43ID:cnLwN7HF0
でもこのソフトはコーデック自前だからコーデックが凄いのかホワイトブラウザが凄いのか半々だよ
2019/11/12(火) 06:46:07.59ID:beiZhakG0
えっ?
2019/11/12(火) 08:07:53.23ID:j0mFvFkV0
急に釣りが来たぞ
2019/11/12(火) 08:33:00.38ID:gMGfyQzC0
文章が下手で反対の意味になってる
2019/11/15(金) 03:53:09.18ID:i/NY9KrA0
>>444
時代はサブスクリプションなので月額300円
1年先払いだと3000円、永久ライセンスなら14800円ですね
2019/11/15(金) 07:24:03.99ID:CJyNxphD0
サブスクってのは更新継続してるソフトがやるもん
放置のWBで突然サブスク始めたらそれは勘違い
2019/11/15(金) 08:37:20.53ID:snVuwC0t0
今のWBは有料化しても売れんでしょ
2019/11/15(金) 11:27:15.67ID:1Si+sbR60
この動画を見た人はこれも見ています(リンク付き)とか過去の視聴傾向からすると次は手持ちからこの辺りを見てはどうでしょう?
みたいな機能が付いてきたら課金考える。
ベストな形はファイルの実態をクラウドで持ってくれて妻子や災害やガサ入れや死後の魂の救済の不安から解放してくれたら。
2019/11/15(金) 12:35:14.26ID:H3QCZ1A00
>>452
クラウド運用は今でもできる
GoogleDriveビジネスプランをDriveFileStreamでネットワークドライブ化して使ってる
Gbps回線にしないと快適じゃないけど
つまり動画管理ソフトに求めることではない

視聴傾向なんてAI学習のためのデータ提供しなきゃいけないから不要
2019/11/15(金) 13:28:00.91ID:xguIAHf80
機能的には余計なものつけないで
ただただ軽く高速に動いて欲しいわ
数が増えると読み込みが遅いから
2019/11/15(金) 13:33:01.05ID:1Si+sbR60
windowsのエクスプローラと同じくらいの速度でサムネを出して欲しい。
デフォで30枚くらい出した中から表示用には好きなものを選べるとなお良い。
2019/11/18(月) 20:03:13.74ID:xi81dIbO0
マニュアルサムネの件、特に何もやってないのに俺も治ってた・・・
まったくなにもやってないってこともないんだけど
やったことといえば拡張子の関連付けとかのOS新規インストール後の細々したことだけなんだけどな
2019/11/21(木) 03:19:19.28ID:a3h/HJI60
スキンのページ死んでね?
2019/11/22(金) 20:26:05.36ID:j61CVP8H0
WBファイルそのまま使えるアプリ作ったとして
公開するときとか許可取る必要あるのかな
2019/11/22(金) 20:57:03.70ID:8eRCXnPy0
データファイルを再利用するだけなら別に問題ないんじゃね?
2019/11/22(金) 21:15:11.44ID:NHpLzOya0
sqliteだし
2019/11/22(金) 22:32:44.98ID:0oRBfXKI0
データベースにバグがあるって話じゃなかったっけ?俺は全然詳しくないんだが
2019/11/22(金) 23:53:07.52ID:j61CVP8H0
中身覗いていると設定やらツールバーやら監視フォルダやらあるから
活用しようとするとかなり似たようなものになりそう
2019/11/23(土) 04:12:19.43ID:1E6c7YfO0
なんだっけ
文字化けして?になって使用不可になるやつ
あれさえなければとりあえず大きな不満はないんだけどな
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:53.40ID:FFO0APp70
登録から削除したけどファイル自体は削除してないものを検出する方法ってありますか?
2019/11/23(土) 15:29:00.39ID:4l9Q3g4M0
そら無理やろw
逆ならできるが
2019/11/23(土) 15:38:10.90ID:Hx/3HMFB0
普通に監視フォルダ更新チェックでいけるんじゃね
2019/11/23(土) 18:44:45.52ID:akKAD/lw0
最近導入したのですが、半数くらいが真っ黒でサムネイルを作ってくれず、困っています
ホワイトブラウザの紹介ページ等ではよくサメのコーデック?が使われている気がしますが、現在のffdshowからコーデックを変えれば問題は改善されますでしょうか?
それとも別の要因の可能性が高いでしょうか
2019/11/23(土) 19:01:23.30ID:Mn9278WA0
サメのは要らない
LAV filtersがいちばんシンプルで簡単
2019/11/23(土) 19:17:16.71ID:1E6c7YfO0
オレも昔はffdshow使ってたけどこれをきっかけにLAV使うようになった
2019/11/23(土) 19:23:31.34ID:svoN7MLl0
つーか、半分はサムネ作成できてるんだからコーデックなりもっと調べろよ
2019/11/23(土) 19:39:45.97ID:oODuqWgh0
all.bat (mplayer.exe mediainfo.exe mediainfo.dll)で全部サムネ作成出来てる
2019/11/23(土) 21:25:08.05ID:RSb8zAvK0
すみません、詳細な利用状況や、やった事等書いてたらなぜか謎規制食らってしまったので簡易に返信を…
結果から言うとサムネイル簡単作成ではなく471さんの方法に変えるで格段に表示率が上がりました
468さん、469さん、471さん、有意な情報をありがとうございました。(安価を複数打とうとしたら今度はアンカーがおかしいですという謎エラー…この板なんかおかしい?)
2019/11/23(土) 22:31:20.84ID:aoPnLgKD0
コーデックを調べろという助言はありがたくなかったですか…
2019/11/23(土) 23:16:07.32ID:7921fZ0Q0
自分で原因調べる気なんて無いので…
2019/11/23(土) 23:52:51.43ID:RSb8zAvK0
すみません、先の通り一体何が規制に引っかかってるのか分からなかったもので、元の文章から一部抜けてしまいました
2019/11/24(日) 01:52:14.18ID:PGNAOAVp0
>>473
元気だせよw
2019/11/24(日) 13:47:29.37ID:qzUmBluQ0
スキンのアドレスってESET入れてるとブロックされるんだね
解除しても見れないけどページ自体がリンク切れてる?
2019/11/24(日) 13:53:55.90ID:62Gib/WT0
不定期に落ちてるっぽい
復旧するかなあ
2019/11/25(月) 00:44:01.06ID:tzZ4erfu0
駄目だ動画の再生時間取得してくれねえ助けて
2019/11/25(月) 02:12:05.36ID:FGKISQKz0
sinku.exeと .dllを真空波動研のサイトから最新のものに差し替える(当然バックアップは取った上で)

質問者はもうちょっと情報書きなさい
全部取得できないのか、一部取得できないとか
取得できないのはどんなファイルか
上でもあったコーデックも重要
H.265/HEVCとか新しいコーデックは古いWBに入ってる真空波動研対応してない
2019/11/25(月) 04:41:10.35ID:DSQB+6vd0
今更気づいたけどFastcopyでコピーした動画のFILEDATEが処理した日になってしまってる
Win7のときは正常な更新日になってたんだけどな
2019/11/25(月) 04:45:36.03ID:DSQB+6vd0
すまん追加で
・ふりがな、ローマ字も取得できなくなってる
・FILEDATEは処理した日(今日)なのにRESISTDATEはなぜか前日(昨日)になってる謎

他の人はちゃんと情報取得してる?
2019/11/25(月) 13:18:16.86ID:Kpygj7JU0
全部整理してからちゃんと書け
2019/11/25(月) 13:38:42.69ID:Zj4FI7JW0
>>480
sinku.exeを置き換えたら問題が発生しないか?

http://www.kurohane.net/seisanbutu.html
真空波動研SuperLite 190511に同梱されているcodecs.iniとformat.ini
ANSI版SINKU.DLL 190511のsinku.dllの置き換えだと思うが
2019/11/25(月) 17:19:29.48ID:FGKISQKz0
>>484
あーsinku.dllだけの差し替えだね、申し訳ない
FastCopy云々も同じ人ならそっちが問題かもしれない
WBを起動中にFastCopyで移動すると、移動開始時点で登録はされるが真空波動研はデータが取得できない
FastCopy移動した後WB起動させるか、起動中は同トライブの監視フォルダ以外にFastCopyで移動した後エクスプローラーで移動させる

>>483
同意
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 17:57:28.07ID:NKZFpJwt0
wikiからホワイトブラウザDLしようと思ったら、ダウンロードできなくなってるんだね
残念・・・
2019/11/25(月) 18:40:38.14ID:+QvizPtV0
>>486
どうぞ
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/whitebrowser/
2019/11/25(月) 18:44:10.54ID:FGKISQKz0
>>486
インストーラー版ならVector等で…
しかしフリーの.tkドメイン使ってたんだな
あそこ1年更新でシビアだからなぁ
2019/11/25(月) 19:43:48.39ID:93UeLhUs0
>>488
ESETに蹴られるのはフリードメインだからか
きっとマルウェアサイトが山ほど存在してるんだろうな…
2019/12/05(木) 12:23:39.83ID:/Zat8JRn0
スキンライブラリ復活する気配ないなあ…代替ソフトもないしどうしよう
2019/12/05(木) 16:45:25.72ID:2bnvSXEP0
いよいよ贅沢言ってないで本格的に代替探す時かもね
TMPGEnc KARMA Plus 2とかどうなのかな
2019/12/05(木) 17:58:20.67ID:Nt4r2srl0
>>491
買ってレビューしてくれ
2019/12/05(木) 19:27:34.89ID:CiJ0yAEO0
>>491
ググってみたけど見るからに重そうな雰囲気ねw
2019/12/05(木) 20:00:16.81ID:2J/GJeQa0
ありゃタマ数増えたら余裕のフリーズやで
2019/12/05(木) 20:13:39.61ID:KEPoLu7A0
Karmaってフリーか体験版なかったっけ
plus 2になって無くなった?
まぁ、重かったのと表示するものカスタマイズできなかった印象しかない
2019/12/06(金) 01:26:30.99ID:EibuIEW20
5000円出して買った俺がレビューするけど
・サムネイルにカーソル合わせると流れるダイジェストムービーの色調がおかしい
・ダイジェストムービーで動画のどこを使うかの指定はできない
・内臓プレイヤーは重すぎて使いものにならない
・サムネイルの解像度は変更不可(ダイジェストムービー使用前提のためかかなり粗く見える)
・サムネイル表示モードから動画に登録されたタグ情報は見れない
・タグのカテゴリ分けはできるけど階層化が2段階までしかできなくて不便
・左側のカテゴリ表示部分の幅が最小にしてもかなり広い が、狭くしようとすると非表示にするしかない
・カテゴリを切り替える度に一瞬ラグる
多分ここの住人が望んでるソフトにはなりえない
2019/12/06(金) 01:27:50.17ID:lJByhLDu0
レビューありがとう
確かにダメそうだ
2019/12/06(金) 01:32:03.31ID:EibuIEW20
正直こんなソフトに5000円払った自分が情けない いち早いスキンブラウザの復活祈ってます…
2019/12/06(金) 10:39:49.99ID:4yG0Ox/V0
PornHubのサイトみたいなソフトがあればいいなあ
複数の動くサムネがめちゃスムーズで速い。すごい。
2019/12/06(金) 12:54:23.58ID:X5XqOmFM0
画質も悪くないし秘蔵動画を全部アップロードしてクラウド保存するまであるな(そそのかし
2019/12/06(金) 13:13:12.25ID:RMeWUeRy0
サムネ動くのはないけどYouTubeはオープンソースのクローンがあった気がする。
2019/12/06(金) 14:53:45.89ID:ZM7rQGAV0
ID:X5XqOmFM0だから何?
2019/12/06(金) 17:12:52.77ID:EibuIEW20
スキンライブラリ以外にスキン置かれてる場所ってないよなあ alpha2もう二度と使えないと思うと寂しい 制作者が直接このスレに直接アップするとかまずありえないし
2019/12/07(土) 19:32:54.05ID:x2pS8s/H0
試したことないけどwebarchiveとかからスキンってダウンロードできないのか?
2019/12/09(月) 13:26:34.44ID:oe/IDFrT0
これってオートスクロール&最後尾までいったら先頭にループで延々とオートスクロールし続けられるようなスキンとかあったんですかね?
前スキンを探していた時、そんな機能があるように書かれたスキンを見たような気がするのですが、スキンライブラリが無くなった今、自分に確かめる術は無いので…
2019/12/09(月) 14:05:12.34ID:cWwQtrry0
これもう新規はデフォルトスキンしか使えないのか…悲しい
2019/12/09(月) 14:28:59.61ID:qVZer/Zn0
>>504
webarchiveはDL元が結局オリジナルな場所になってダメだね
スキンは過去にリクエストすれば手持ちのを上げてくれてた人がいたね
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:36:12.64ID:zizZZjmG0
まーた管理ファイルが1.6TBに膨れ上がってた
SQLite Database Browserダウンロードしたけどどこ見ていいのかわからん
2019/12/12(木) 15:08:49.99ID:evmoFJcZ0
>>508
バックアップ取った上で(1.6TBもあったら大変かもしれんが)
wbファイルを開いて、Execute SQLで vacuum って打ってF5押す

それか
[File]−[Compact Database] っていうのもあるけど効果は知らない
2019/12/15(日) 02:30:45.93ID:Bj6IClzX0
サムネイルの動画再生ってどういう仕組なんや
音声は聞こえるけど画像が動かんぞ
2019/12/16(月) 15:15:19.38ID:pDEqs9VA0
>>329
>>331
もしまだ見てたら教えてほしいのですが
リンクを作成してもWebサイトによってこのページの表示を拒否されましたと出る場合どうしたら良いのでしょうか
2019/12/16(月) 15:20:08.42ID:pDEqs9VA0
>>511
自分の環境のIEが問題のようです
お騒がせしました
2019/12/17(火) 00:13:50.71ID:rxPVTYew0
スキンブラウザも復旧する様子ないな…ここまでか
2019/12/18(水) 17:19:07.88ID:UHq5a9VH0
作者の人zipdekureどこかに上げてくれないかな
2019/12/19(木) 00:06:48.87ID:mrxAT4Kj0
代替探してるんだがサムネが1限定のものが多くて
検索500超えたあたりから重くなってくる・・・
有料でもこんなものしかないんだなあ
2019/12/19(木) 00:41:00.01ID:5MJDNRo+0
最近見つけた割とホワイトブラウザーライクなソフト

無料でムービーのサムネイル画像を自動生成して中身がすぐにわかるようになる「SceneExplorer」
https://gigazine.net/news/20190202-scene-explorer/

新しいだけあってマルチスレッド対応でホワイトブラウザに比べて大量のファイルでも快速な処理が特徴
設定もシンプルで非常にとっつきやすい
但しサムネイルが最大5枚まで、何故か今時のソフトのくせにドラッグアンドドロップに対応してないのを始め、機能的にはホワイトブラウザの下位互換といったところ
ホワイトブラウザに慣れたここの玄人達には物足りないけど、サムネイル管理ソフト初心者にはおすすめって感じかな
2019/12/19(木) 00:43:41.95ID:5MJDNRo+0
あとオープンソースなので使用者が多ければ根強く更新が続く可能性があるのがポイントかな
今後に期待枠ということで
2019/12/19(木) 05:39:34.78ID:Wo01AS2A0
それ以前に使ってみたけどサムネイルが毎回パラパラするからいまいちだったんだよな
そこが改善されれば乗り換えに耐えうるソフトだと思う
2019/12/19(木) 08:00:14.66ID:gZie6aZh0
>>516
これがwebアプリになってNAS上で動いて欲しい。
PCかスマホから見る感じで。
2019/12/19(木) 09:13:18.68ID:qhMJC0St0
>>516
ぜひ自分も質問させて欲しいんだけど、
動画ファイルを別のフォルダに移動しても、サムネイルと星とタグは引き継がれます?
2019/12/19(木) 12:38:58.04ID:/VMZBNSd0
あの一生懸命頑張った現行数千ファイルのタグ付けがまた一からできると思うのか?…終わりだ俺たちァ
2019/12/20(金) 23:29:52.25ID:3A7Pe3oW0
頑張ってwbファイル互換作ってみてるけどほとんどwhitebrowserのパクりアプリに・・・
2019/12/21(土) 00:00:26.19ID:NoK5X4qI0
>>522
パクリでもいいから配布して
2019/12/21(土) 01:00:13.52ID:R0/I0I3m0
>>522
パクりでいいんですよ。
互換性それが一番ありがたい。
でなければ、いちからの数千ファイルのタグ付けなんて恐ろしいことになる。
2019/12/21(土) 01:33:24.30ID:NoK5X4qI0
誰かdmmのスキンアップしてくれる人いませんか?
2019/12/21(土) 13:53:51.74ID:NoK5X4qI0
だーめだzipdekureがないと全く整理が捗らない 頼むから誰かうpしてくれ3000円払うから
2019/12/21(土) 15:15:31.28ID:NoK5X4qI0
ふぅ…やっぱり大丈夫です
2019/12/21(土) 15:38:57.26ID:2ICyzoSq0
うるせぇな
2019/12/21(土) 15:43:12.74ID:yT5GPMDq0
手元にserchtableだけあるからこれ上げようかと思ったけど、個人ファイルが含まれてたりしたら嫌だなって思って踏み切れない
スキンフォルダって個人ファイルとか一切無い?
2019/12/21(土) 17:18:15.60ID:q2//ZB+10
>>529
Logファイルは大体個人のじゃないかな
ファイルの更新日時でソートすればアタリつくんじゃないかと
2019/12/21(土) 21:51:43.88ID:3QDbY17Y0
俺はこれに乗り換えることにした
https://i.imgur.com/DxrKC5z.png
http://www.videonizer-soft.com/images/screens/multimedia_view_big.png
http://www.videonizer-soft.com/images/screens/multimedia_view_small.png


https://www.youtube.com/watch?v=PxaVaQDrHBA&;feature=emb_title
2019/12/21(土) 23:13:40.68ID:qjqdNfcN0
>>531
操作が独特じゃない?
慣れれば大丈夫なのかな
2019/12/21(土) 23:36:21.06ID:w3HPbtFU0
よさそう
タグ付けだけ我慢して最初から頑張れば…がんば…
2019/12/21(土) 23:38:38.50ID:pgwknUD/0
DMMから取得できないでしょ!
2019/12/22(日) 18:05:03.94ID:+LRumRf90
Video Hub APPってのが使い勝手良さそうだったんだけど
試しに50ファイル登録してみたらそのうち1/3くらいはサムネ真っ黒なんだよな残念
2019/12/22(日) 18:59:21.00ID:YxCbcEfg0
よく有志が別バージョン作るとかあるけど、ホワイトブラウザはむりなんけ?
2019/12/22(日) 19:03:26.10ID:VoLxor1X0
フリーソフトでシステムをバックアップして復元したら吹っ飛んでしまいました
ほかのソフトの設定はそこそこ進んだんですがWhiteBrowserだけはサムネイルが出来ません
Avisynthも動いてるし出来るはずなんですが上手くいかないので代替ソフトを探しています
どれがお勧めなんでしょうか
2019/12/22(日) 19:40:02.14ID:AGGYepGJ0
>>536
ソース公開されていないし、一から作ろうにも膨大な時間かかるからね
ボランティア精神が必要だよ
2019/12/22(日) 19:56:39.72ID:WxGJ4CLQ0
Videonizerって自動でサムネ作ってくれないんだね
サムネ作るのは別のソフトをダウンロードして作るらしいけど
好みの画像がサムネにできて、ファイル数量が少ない人向けには楽しめそうだね
自分でサムネにする画像選んでタグ付けてか、これは引っ越すなら相当な覚悟がいりそうだな、、、
2019/12/22(日) 22:14:01.31ID:+LRumRf90
タグは使えるけど一括処理できないとかそういうの多いね
2019/12/23(月) 02:41:20.11ID:9+F180LO0
Videonizerは25$払うと、Video Thumbnails Makerがついてくる
Video Thumbnails Makerインストールするとソフト間で連携してワンポチでサムネを作ってくれる
2019/12/23(月) 02:43:01.90ID:9+F180LO0
まとめてサムネ作りたいならこれでいける

Quick screenlists in Videonizer
https://www.youtube.com/watch?v=jDfrhFcZqBo
2019/12/24(火) 08:26:16.97ID:Q1A+GJYQ0
VTMは無料のままでも別に落としてくればそのまま使えるみたいだけど

複数のファイルに一括で同じタグつけたりできる?
2019/12/24(火) 10:17:11.10ID:fCTLK+wB0
videonizer使うとウィンドウ内の文字全体がぼやけてるんだけどおま環か?
2019/12/24(火) 10:21:24.46ID:hWgMl00I0
>>526
https://www.axfc.net/u/4015936
上げといたで
Defenderでチェックは通ったけど心配やったら自分でウィルスチェックしてくれや
2019/12/24(火) 11:10:16.84ID:LcEPNq740
>>526
では入金はこちらになります
https://www.kamonohashi-project.net/monthly/
2019/12/24(火) 15:00:23.06ID:AY9T9rCw0
>>545
最高のクリスマスプレゼントありがとう 世界が平和で満たされますように
2019/12/25(水) 22:26:51.04ID:drd5ByHo0
>>520
タグは消えなかった

ホワイトブラウザからsceneExploreへタグをインポートする方法わかる人いない?
2019/12/25(水) 23:08:28.89ID:Bb6sWaUk0
>>548
このへんじゃない
DocumentSql::Insert(),DocumentSql::SetTagged
https://github.com/ambiesoft/SceneExplorer/blob/master/src/documentsql.cpp
2020/01/04(土) 22:42:18.26ID:weflZIW60
dmmのスキンアップしてくれる人いませんか?
2020/01/05(日) 01:19:41.44ID:ZLgZq29B0
スレ内ぐらい検索すれば
2020/01/05(日) 08:15:39.15ID:E328VExi0
>>551
上がってんのスキンじゃなくてタグレットなんだが?
偉そうな口叩くなゴミ
2020/01/06(月) 00:33:33.33ID:KJF3Jkiw0
videonizer追加していくで
https://i.imgur.com/2FjnAgN.png
2020/01/06(月) 10:30:35.74ID:eJrjdTcf0
>>553
オムニバス動画を分割せずにサムネからのシーンジャンプでこんな感じで管理できたら最高なんだけどな。
2020/01/06(月) 10:50:14.56ID:xopS2o6F0
コスプレ物AVスキーとしては、どの衣装でハメてどの衣装はフェラだけか判別するのに5枚のサムネじゃ足りないのよ
2020/01/06(月) 14:14:08.51ID:S2i91vng0
ビデオナイザー使い方わからなすぎワロタ
こんなにわからないソフトはひさしぶりだ
2020/01/06(月) 14:22:41.48ID:mZGgmlMs0
ナイザー、タイル表示でタグやコメントを表示できたらなあ
2020/01/06(月) 14:31:24.19ID:KJF3Jkiw0
>>554
連携しているサムネ作成ソフトから予め作成しておく。
動画クリックするとサムネにジャンプできて選べる。サムネの数も増やせる
https://i.imgur.com/bGWAm1M.jpg
2020/01/06(月) 15:01:51.19ID:tdgWF/zm0
>>558
良いじゃん。
丁寧な管理プロセスを踏むこと自体が楽しみの一つになる派にはこれが欲しいんよ。
2020/01/06(月) 16:43:23.00ID:xhYPdsKs0
割れ厨やんけ
2020/01/06(月) 17:13:10.57ID:jTHHEHDX0
せっかくいいソフトを丁寧に紹介してくれてるのに
割れ厨とわかってがっかりする
せめてうまく隠して欲しかった
2020/01/06(月) 17:21:21.87ID:PaWf2bp20
どっちが割れ?
映像?ソフト自体を割ってるってこと?
2020/01/06(月) 18:56:41.56ID:+xW+Imo70
謎の中国語の透かしの事でしょ
他人に見せる画像にそんなの選んじゃいかん
今もこういう風に無駄に叩かれとる
2020/01/06(月) 20:21:44.17ID:jOn0d0Lt0
よく見たら>>531にも割れ透かし入ってるじゃん
videonizerは割れ厨御用達ってことか
2020/01/06(月) 20:35:06.29ID:PaWf2bp20
ネットランナーでソフトの使い方を説明するスクショに写り込んでたシリアルが有名な尻で炎上したの思い出すわ。よく見てるな。
2020/01/06(月) 20:46:55.28ID:+4yAmRNz0
割っていない者だけ、石を投げなさい
2020/01/06(月) 20:51:43.03ID:h/EMe4p30
関連のタグレットでDMM課金ユーザーの多いWBスレでやることじゃないわ

こっちでやりゃいい
動画管理ソフト(サムネイル)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
2020/01/06(月) 20:52:14.94ID:T46xV1mT0
割れ前提のツールの集まりの連中がよう言うわw
エロ動画をdrm解除、dvdリッピングの違法行為をスルーしてどうやって集めてんだかな

テレビ番組はしーらない
2020/01/06(月) 21:17:02.95ID:NjYAOH150
まぁ気を落ち着かせて、中国に帰りなさい
2020/01/06(月) 22:25:42.60ID:SSN3b3dY0
再見
2020/01/06(月) 22:34:37.75ID:lwo1HWz20
馬鹿が騒いでいるのか
2020/01/09(木) 20:27:31.47ID:yi/YpnQO0
dmmスキンくれー
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 09:24:29.99ID:9OOmmhjr0
ランダムサムネイルがランダムに作成されなくなった
数コマズレて作られるだけ
今までそんなことなかったのに何が原因なんでしょう?
2020/01/13(月) 00:35:44.03ID:qaYnIJUa0
Alpha2の代わりになるようなもの探そうと思ったけど全然見つからない…誰かアップロードしてくれたら死ぬ程嬉しい
2020/01/15(水) 23:32:53.30ID:TBcHwzKs0
もうスキンライブラリ死んだし後は先細りかあ…悲しいなあ
2020/01/17(金) 09:31:39.31ID:sXa9rWqG0
勝手に悲しんでろ
2020/01/17(金) 09:32:18.47ID:Zrcb6ag30
苦しいなあ
2020/01/17(金) 09:35:30.40ID:sXa9rWqG0
勝手に苦しんでろ

さあ、レス乞食はほっといて次の話題へGO!
2020/01/17(金) 09:37:43.08ID:Zrcb6ag30
そういう時はそんな宣言せずに自然に自分から話題提供すりゃいいだろうに
いかにも無理してる陰キャって感じ
2020/01/17(金) 09:45:15.93ID:tqFNYFb70
>>579
あなたはあなたが提供したい話題を勝手に提供しててください
私たちはあなたの話題は無視しますので

さあ、レス乞食はほっといて次の話題へGO!
2020/01/17(金) 09:46:54.34ID:mMvFZRRy0
いるよな、こういう勘違い自治厨
2020/01/17(金) 09:48:55.85ID:Zrcb6ag30
こういう勘違い野郎が勝手に「私達は」って勝手に他人を仲間扱いしちゃってるのを見ると笑っちゃうんすよね
2020/01/17(金) 09:56:20.12ID:tqFNYFb70
>>581-582
わかったわかった 笑
我々は別にあなたに書き込むな!とは言って無いんですよ
あなたの書き込みたい話題をどんどん勝手に書き込んで下さい
話題を提供したいんでしょ?
どうぞどうぞ

私たちはあなたの書き込んだ話題は無視しますけどね

さあ、レス乞食はほっといて次の話題へGO!
2020/01/17(金) 09:57:46.17ID:Kd/31oNJ0
そりゃ現状を見ればユーザー同士で持ってるスキン上げ合ったりでもしないと本当に先細りの未来しかないだろ
2020/01/17(金) 10:00:19.65ID:I4ulT8R80
何も無視できてなくていきなり顔真っ赤長文垂れ流しててワロタ
これがこうどなぎゃぐ()ってやつか
他人のレスにケチつけるだけのやつってほんとしょーもねえ
2020/01/17(金) 10:05:35.74ID:tqFNYFb70
>>585
長文読んでくれてありがとうね
私の提供した話題にはちゃんと食いついて来てくれてるわけだ
なにしろ私の長文をわざわざ読んでくれてるわけだからね
いや〜感謝感謝 笑

しょうもない乞食レスしてみんなにフルシカトされてる
どっかのかわいそうなレス乞食とは大違いだ
うれしいなぁ
私の提供した話題でもっと楽しんでね
2020/01/17(金) 10:08:37.78ID:Jii992LV0
こんな拗らせた爺さんほど哀れな存在はないな
今どき天然記念モノ
2020/01/17(金) 10:12:02.28ID:tqFNYFb70
>>587
私の提供した話題に夢中ですねw
2020/01/17(金) 12:24:44.08ID:WTKj7NEB0
videonizerで割れ動画を管理しようと思ったけど有料の糞ソフトなんだな。
serial key genをググって実行してみたけどvideonizerはバイナリファイルを配置するタイプのアクティベーションなのにkey genは文字列でシリアルキーっぽいものが生成されるだけの騙しソフトばっかりだった。
どいつもこいつも銭ゲバだらけで腹が立つ。
2020/01/17(金) 14:17:03.37ID:qDewZdRd0
>>589
有料=クソソフト扱いとか頭おかしいだろ…普通に正規の方法でキー買えよ
2020/01/17(金) 14:20:24.28ID:qDewZdRd0
>>586
こういう拗らせた自治厨がいると一気に話し辛くなるから勘弁してほしいわ 何から何までクサすぎ
2020/01/17(金) 14:25:00.28ID:R5f3zyJl0
なぜ急にレス乞食と言い出したのか
結局その謎が解明されることはありませんでした
2020/01/17(金) 16:03:53.26ID:+EK82lJb0
>>590
出だしの割れ動画の時点で釣りだろう
2020/01/17(金) 16:06:08.67ID:ZjnAVhhB0
多数決の結果、このスレはpart12で終わりにします
2020/01/17(金) 18:19:17.45ID:TVUl1R/G0
多数決w
>>580の「私たち」に通じるものがあるな
脳内で小学校の帰りの会でもやってるのかい?
2020/01/17(金) 18:56:50.25ID:HZ1Ac5Mx0
>>594の中では終わりでいいんじゃね?

私たちはPart13、14と続けていきますけどね
2020/01/17(金) 22:57:20.61ID:kfdR+Ao90
私たちはおつぱい動画が好きです!
2020/01/18(土) 21:17:15.44ID:QuaJCmJd0
なんじゃこりゃあああ
2020/01/19(日) 00:30:39.04ID:jNEa2cmd0
part.14までいけるといいな
といいつつ、Windows10の強制アップデートで使えなくなる日が来るとは思うので
古いノートPCは敢えてWin7のまま残してる
互換で引っ越せるWBクローン待ってます
(当方は能無し)
2020/01/19(日) 09:11:49.70ID:LarcyIgU0
600
2020/01/20(月) 21:11:41.14ID:5G/HjgVM0
search tableのプレイリスト機能の使い方が全くわからん…誰か有効活用できてる人いたら教えて
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:53:57.56ID:cSTpdfuF0
いつからかWhiteBrowserを終了させてもプロセスが消えずに残り、いちいちタスクマネージャーで終了しないといけなくなってます。
特定の常駐物を閉じておくと症状が発生しなくなるという書き込みがありましたが、私の環境には該当しませんでした。
原因の心当たり、というか最近変化があったのはOculus Riftを購入してドライバを入れたことくらいですが、タイミング的に一致するか自信がありません。
Oculusのソフトウェアは閉じていても開いていても症状に変化はありません。
どなたか原因に心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
2020/01/21(火) 01:05:43.75ID:JVf0JHuX0
SceneExplorerなんだけど、フォルダ選択するとサブフォルダの分も
一緒になってサムネイルが表示されるんだが、このサブフォルダ分を
非表示にすることって出来ないかな?
2020/01/21(火) 07:31:47.50ID:hliD9uLc0
WBと全く関係ないじゃん

動画管理ソフト(サムネイル)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/
でやれよ
2020/01/21(火) 15:31:06.33ID:ETheqpqc0
dosukebeスキン持ってる人いたら上げてくれるとありがたい 捨てアド晒してくれたら謝礼も払います
2020/01/21(火) 16:04:21.97ID:VeG7RiSB0
俺からも100アマギフ進呈するわ
2020/01/21(火) 18:38:49.76ID:DEsdDdxV0
ttps://36.gigafile.nu/0128-cc461cfe1e4db2cbd78cfd70a57afa8fe
2020/01/21(火) 20:29:09.09ID:z5ukf6D00
>>602
だったらそのドライバ削除するか、そのドライバが立ち上げてるサービスを
タスクマネージャ>サービスから停止してみて変わるか調べればいいんじゃない
2020/01/21(火) 21:48:41.49ID:gWJsnzxC0
>>607
解凍したら「乞食死ね.txt」みたいなファイルが入ってるかと思ったら本物だった
本当にありがたい
2020/01/21(火) 21:55:37.64ID:Sg8/dVnW0
>>607
横からモロタサンクス
2020/01/21(火) 22:00:30.54ID:VeG7RiSB0
確かに送ったぜ
おおきに
2020/01/22(水) 02:21:14.45ID:AveWckKE0
あとalpha2さえあればやっと元々使ってたスキンが揃う…!アマゾンコイン1000円分でどうか!
2020/01/22(水) 05:19:42.76ID:HtPMh4vL0
https://5.gigafile.nu/0129-c6bb75c59e599831bdb8820accff3297b
2020/01/22(水) 21:54:15.44ID:AveWckKE0
>>613
ありがたい!めちゃくちゃ助かりました!!
2020/01/22(水) 22:05:16.13ID:ycbFi8yf0
>>601
もともとタグレットが活発じゃなかった頃につくったからなあ。
画像ビューワーhamanaのプレイリストhfl作成が目的だったんだけど、
アップするときに動画向けのプレイリスト作成もできるようにしただけ。
タグレットでも同じことができるんで特に用途はないかも。
2020/01/22(水) 23:03:03.27ID:AveWckKE0
>>615
作者の人?あれから色々試して使い方わかった 作者検索した一覧をプレイリスト化して動画プレイヤーで再生できるのは凄い便利
タグバー表示するスペース省けるし
2020/01/26(日) 11:25:10.60ID:H01bs0Vl0
流石にこんだけ更新無いとGitHubあたりでオープンソース開発してほしくなるな
未だにUnicodeに対応してないのは苦痛だよ…
2020/01/27(月) 14:06:14.45ID:AAkMnB7m0
現時点でほぼ完成形に近いし致命的な不具合もない
Unicode対応とか、自分でファイル名を変更すればいいだけだし
2020/01/27(月) 16:44:59.90ID:06gd+oJt0
嫌よ オリジナルタイトルのまま保存したいんよ
2020/01/27(月) 17:06:10.26ID:cE3RHkjW0
>>617
>>619
わかる
グローバルな時代に英語と日本語だけっちゅーのは困るわ
もう時代は変わった
2020/01/27(月) 19:30:57.15ID:X+eLNu140
それを言うならローカルに動画をためこむ行為がすでに時代遅れだよね
悲しいけどもう発展は見込めないジャンル
2020/01/27(月) 19:39:46.14ID:W7UVpZnM0
HDDもSSDも大容量化が進んでるし家庭用NASも普及して一般ユーザーならまだまだローカル全盛だよ
クラウドサービスに年数万も払う気起きないってのが大概だし
2020/01/27(月) 21:11:24.48ID:hoGTkmG40
Gbps回線のGoogleDrive無制限でやっとストレス少な目ってところ
まだオンラインストレージに頼るの早い
2020/01/27(月) 22:14:29.30ID:pkKiacSS0
クラウドはpcloudを令和キャンペーンのときLIFETIME 2TB契約した。
実際はLIFETIMEじゃなくて黒字化できてる間だと思う。
ソフトバンク光 IPv6の環境でローカルと比べると出だしの遅さはあるが
すぐにキャッシュに入るんで個人的には満足。

読み取りオンリーなファイルと毎回実データにアクセスしないWBは
クラウドストレージと相性がいい気がしてる。
2020/01/27(月) 22:51:51.31ID:hoGTkmG40
pCloudのLifetimeも持ってるけど速度が遅いからスクロールは難ありなんだよね
最初からじっくり観るとか、短いファイルなら良いんだろうけど
2020/01/27(月) 23:23:40.43ID:HJ3wAkSs0
純粋なファイル置き場としてのクラウドだとシークとかきついけどYouTubeみたいなトランスコード自由自在でシーンブックマークも対応した動画保管サービスならぜひ使いたいわ。
2020/01/28(火) 00:16:02.73ID:mD/QVr+A0
オンラインストレージは弱肉強食の時代が終わって価格の下落も止まった感じ
HDDも倍々ゲームで容量増えてたのに止まった
この辺のワクワク感が無くなって残念
2020/01/28(火) 02:42:05.44ID:fW4MdKLL0
知ってるかもしれないけど動画の設定をFaststartにしておけば
全データがダウンロードされなくてもシークできる。
ローカルと比べるとッてところはあるし
回線速度に依存するのは間違いないんで、万人に薦められないのは確かかな。

ちなみにブラウザ経由の再生はトラスコはされてる。
2020/01/28(火) 06:09:27.19ID:VFJga7to0
>>627
そりゃ一般向けには1〜2TBあれば十分過ぎるってわかっちゃったからな
録画勢でも一般人は見たら消す派が多いからせいぜい2〜4TBだし
2020/01/30(木) 22:44:58.35ID:gjNj91hZ0
alpha2使ってるとサイドバーの目次とタグが混ざり出してめちゃくちゃになるんだけど解決策ってありますか?
2020/02/01(土) 19:03:45.71ID:O5GLxe+J0
search tableでgifをサムネイルにするのってどうやるかわかる人います?同梱のtxt参照っていうのが見つからない…
2020/02/01(土) 19:34:45.81ID:mev/9Zlh0
>>631
Search_table\サムネイル作成バッチファイル\ ←この中
2020/02/01(土) 20:36:56.08ID:O5GLxe+J0
>>632
まず「サムネイル作成バッチファイル」フォルダがない…
2020/02/01(土) 21:25:32.79ID:MRicXgmT0
2009年まで入れてたけどカスタムサムネイルが
しっかりしてきたんで2012年の時に消してた。
2020/02/01(土) 21:35:17.80ID:O5GLxe+J0
>>634
そういう理由だったんですね…よろしければサムネイルを「gifモード」にした時に読み込む条件教えて欲しいです
mp4と同じフォルダに同サイズのgif入れてもダメだったので
2020/02/01(土) 22:23:00.48ID:MRicXgmT0
古いのも以下にいれたんで適当に見て
https://drive.google.com/drive/folders/14khTMdkEP7d0B4VkRoKO8BtmgFgjHYGE?usp=sharing
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 22:49:50.19ID:MRicXgmT0
設定で
サムネイルのサイズ枚数を●x●x1x1のように1枚仕様にする。
サムネイル仕様をデフォルトサムネイルからgifモードにする。
その後メインのスキンで以下の処理をしてる
gifモードにするとthum_mode=1になる。
thum_size配列は0,1が縦横サイズ、2,3がサムネイル枚数
 if(thum_mode==1&&thum_size[2]==1&&thum_size[3]==1){
  var thum_path=mv.thum.replace(/jpg/g,"gif");
 }else if(thum_mode==2&&thum_size[2]==1&&thum_size[3]==1){
  var thum_path=mv.thum;
 }else{
  var thum_path=mv.thum;
 }
2020/02/03(月) 01:08:28.49ID:oc1sjqnb0
最近Eagleって画像管理アプリがmp4扱えるのに気づいて使ってるけどなかなか良さげ
2020/02/03(月) 09:29:24.87ID:RNze5jvA0
検索しにくいなまえしてるなあ
2020/02/03(月) 21:19:38.62ID:5U8waDyn0
mp4しか対応してないの?
2020/02/03(月) 21:36:17.85ID:oc1sjqnb0
>>640
基本は画像整理アプリだからなあ…一つの動画を複数サムネイルで表示する機能もないし
2020/02/03(月) 22:01:05.13ID:mmmaMO9t0
結局WhiteBrowserの牙城を崩すようなソフトは出てこないんだよね
TMPGEnc KARMAとかも使ってみたけどぜんぜん代替にはならなかったし
2020/02/04(火) 17:04:41.57ID:9nFKBVKX0
>>642
WBが多機能すぎるからなあ
スキンでこれほど変化するのも他にないよね。
スキンというよりゲームで言うMODみたいなかんじ
2020/02/05(水) 09:25:45.62ID:/oA9JIZE0
ホワイトブラウザってどういう仕組みでスキンのcssなどを読み込んでいるのですか?
C++とかC#にcssファイルを読み込めるモジュールみたいなものがあってそれを使ってるのでしょうか?
2020/02/05(水) 18:21:41.45ID:F9QJDS/r0
webviewを使っている。
2020/02/05(水) 18:26:31.23ID:F9QJDS/r0
なのでhtml js css でカスタマイズできる。
この頃のwebviewはieのエンジン使っているのでイマイチ
2020/02/05(水) 20:08:42.45ID:I6JfTVGh0
TridentはもとよりEdgeHTMLまで捨てられたからなw
2020/02/06(木) 00:50:16.78ID:a5zHE8Gs0
>>645
ありがとう。
裏でIE動かしてるてるようなものなんですね。
そう考えるとホワイトブラウザだけ他のソフトと挙動が違う(AutoHotkeyで制御しようとしても微妙に上手くいかなかったりする)
のも納得できます。
2020/02/10(月) 08:57:42.92ID:f+ZWJWoc0
サムネイルの画質100にしてもなんかぼやけてるように見えるんだよな…
何か解決策あったりしないかね
2020/02/10(月) 12:26:14.86ID:A94lT+vr0
>>649
windowsのディスプレイの表示スケールが100%以外になっていない?
2020/02/10(月) 14:32:22.37ID:bSIi7CPY0
>>650
今120%(規定)だわ 100%だと文字が小さくて
2020/02/10(月) 16:27:20.19ID:A94lT+vr0
>>651
それだったら、ホワイトブラウザのexeファイルのプロパティから互換モードの設定すれば良いです。
2020/02/10(月) 16:31:52.23ID:A94lT+vr0
やり方は
https://lib.asprova.com/onlinehelp/ja/AS2003HELP08991000.html

参考にしてみて。
2020/02/13(木) 20:17:25.99ID:TBSlFkKE0
wikiのスキンやタブレットのページだけ別のwikiで再現できないかな
2020/02/14(金) 18:21:31.22ID:EbFperpH0
どういう意味?
別管理にするメリットってあんの
2020/02/14(金) 18:31:58.65ID:ZQPag+Js0
wikiっつか旧スキン置き場のことだろ
説明とかはカットしていいからどっかのうpろだに上げろください
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 22:38:19.82ID:aPUE6Bzu0
ttps://w.atwiki.jp/whitebrowser/pages/67.html

Change_size

リンク切れな
2020/02/17(月) 08:35:37.95ID:lEulltkK0
うわあああこのスキンほしいいい
2020/02/17(月) 08:57:13.19ID:lEulltkK0
調べたら保存して放置したままだった!えらいぞ昔の俺!
どなたかSearch_tableを恵んでください・・・
2020/02/17(月) 09:03:48.37ID:fKuhfXZm0
有りスキン全部寄越すなら考えてやんよ
2020/02/17(月) 12:32:40.55ID:0Ctlks+30
ホワイトブラウザはサムネイルから好きなシーンにジャンプできるけど、何処に情報持たせているのかな。
2020/02/17(月) 22:03:30.56ID:8so16rAk0
サムネの中だよ
2020/02/17(月) 22:29:55.14ID:hazfSCKA0
>>659
>>636のgoogledriveに入れてる。
2020/02/17(月) 23:09:22.36ID:vKFpVJiR0
すみません質問です
動画フォルダを別のHDDに移動したので登録しなおしたのですが、
以前の登録情報を自動的に修正しますとあったので再登録しても一部の動画しか登録されません
file名が英数字で始まってるものはちゃんとパスが新しくなってるのですが、2byte文字等から始まるものが旧パスのままで、サムネも灰色のままに
再度新フォルダをDDしても反応ありません
file数多いため、なんとか登録情報引き継げないものでしょうか…
2020/02/18(火) 00:18:54.98ID:+MqPOrWm0
あ、違いましたfile名i〜くらいまでしか置換されてませんでした
2万fileくらいの内3000程度です
一度元のパスに戻して再置換しても結果同じ
2020/02/18(火) 00:42:47.36ID:ICSUSnQW0
ファイル名i〜ってのが意味分からん
パスやファイル名が長くて置き換えられないことはたまにあるけど
2020/02/18(火) 00:47:24.05ID:Ayq9RqFB0
シンボリックリンクで同一パスになるようにマウントすれば良さそうなもんだけど...
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 01:52:00.69ID:sOZmi2LIO
VSTB誰かあげて頂けたら、めちゃ嬉しいのですが…
2020/02/18(火) 08:35:21.64ID:NVcIo5uM0
>>663
659です、すぐ上も見落としててすいませんでした、ありがたくいただきました!
2020/02/19(水) 12:29:07.47ID:TItjprfY0
動画管理ソフトってあまり需要が無いのかな
2020/02/19(水) 17:44:47.76ID:5Tey/Jwb0
普通の人はそもそも管理ソフトが必要なほど集めないもん
2020/02/19(水) 17:47:29.04ID:1ywrB+tc0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. どれ、ファイル消すか
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
2020/02/19(水) 18:08:37.92ID:eUHehQOB0
お前らは何個集めてる?
2020/02/19(水) 18:55:10.24ID:dnFacajO0
自分のゲームの録画だけで1万超えてた
2020/02/20(木) 18:22:50.96ID:TvUXxVq90
search tableでフォルダリスト・ツリーを使用しないにしてるのにマウスを左に持ってくと相変わらずでてくるなあ
俺が設定勘違いしてるんだろうか
2020/02/20(木) 19:48:43.69ID:87OOGLnf0
search tableはもうそういうもんだと思って使ってる
消せたらいいんだけどねぇ
2020/02/21(金) 09:11:18.09ID:zMZxQmWp0
Eagle使ってたんだけど結局ホワブラに戻ってきた コメントでソートできるホワブラと違ってタイトル、追加順、サイズでしかソートできないとやっぱり不便だわ
2020/02/22(土) 14:23:46.09ID:8qZbFhUn0
>>676
スキンを直してもいいけどタグレットでもできるよ。
wb://
if(wb.getSkinName=="seach_table"){
width.show_menu2=width.scroll;
}
ほかのスキンのときに実行するとエラーが出るんでスキン名チェックつき。
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 14:28:29.66ID:8qZbFhUn0
ちょっと間違った
wb://
if(wb.getSkinName="Search_table"){
width.show_menu2=width.scroll;
}
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 14:54:14.02ID:8qZbFhUn0
wb://
if(wb.getSkinName()=="Search_table"){
width.show_menu2=width.scroll;
}
なにやってるんだろう・・・俺
2020/02/23(日) 17:22:26.51ID:wpM7KCeX0
>>668
https://www.axfc.net/u/4019876
2020/02/24(月) 00:08:58.35ID:fcrCO4S80
エクステンションのSimpleTagCloudで表示されるタグ件数と
実際にタグが付いた動画の件数が違う
例えば「風景」ってタグがあったとして、SimpleTagCloudでは10件と表示されて実際にタグが付いている動画は18件…
原因分かる人います?
2020/02/24(月) 12:50:43.11ID:tTbaHd6O0
>>682
同梱README.mdより:

Option
--------
SimpleTagCloud.htm自体を編集して下さい。
// 先頭から最大何個のファイルをタグクラウド作成のデータとして調べるか。
var SearchFileLimit = 2500;
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 08:20:06.82ID:NqUj33xmO
>>681 ありがとうございました
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 08:30:51.46ID:NqUj33xmO
SmallWhhteTube、どなたか持ってませんかね?
2020/02/27(木) 19:35:44.15ID:YKZi6/4r0
>>682 さん
遅くなりましたが、ありがとう!
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 19:36:11.48ID:YKZi6/4r0
>>683 さんでした
改めて、ありがとう!
2020/03/03(火) 13:58:54.17ID:sDiiz4U20
フォルダーの階層を再現するのって無理なのかな
2020/03/06(金) 15:35:54.29ID:XXOa7ggP0
フォルダツリーじゃあかんの?
2020/03/06(金) 16:23:38.84ID:btYJlEsZ0
>>689
言い方が悪かったわ
動画1と2が入ってるフォルダAを登録したらいきなり動画1と2のサムネイルが表示されるんじゃなくてフォルダAのサムネイルをクリックしたら初めて動画1と2 のサムネイルが表示されるようにしたい
2020/03/06(金) 21:32:42.21ID:cexg+v790
フォルダツリーをサムネイルにしたらいいんじゃないの
2020/03/06(金) 22:08:20.86ID:QXe7RM1G0
>>691
えっそんなことできるの?!!??!!
5年くらい弄ってたけどやり方わからないんだが
2020/03/07(土) 14:40:19.96ID:RHbQL0XK0
wbはもう3年ほど触ってないから、フォルダツリーの仕組み覚えてないけど、
フォルダを再現する際に、パスをスプリットして登録してるはずだから、その際にサムネイルのパスを対応するるように配列に保持すれば行けると思う。
2020/03/07(土) 18:23:05.33ID:6LtYlXu+0
>>693
具体的な手順が全くわからん…
2020/03/08(日) 23:33:17.27ID:7MBKiKhQ0
Seach_Tableでタグを一個ずつ改行させて表示させたいんだけどどうすればいいの
2020/03/08(日) 23:42:09.41ID:sMaMyjN80
>>695
base.cssのli.tagのdisplay:inline;をdisplay:block;に変更
2020/03/09(月) 00:28:57.17ID:qnkiZQNH0
636にmeta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"
を使ってSearch_tableEdgeとしてhtml5、css3に対応させてみた。
readme.txtに書いたけどダブルクリックに問題あり。
内部的に実験要素の強いスキンです。
>>695
こっちも同じところを変えれば1行ごとになる。
2020/03/09(月) 00:38:33.74ID:iZwqYsQv0
未だにいじってる人いるし後で10年くらいは使えそうで安心
2020/03/09(月) 10:23:11.53ID:+GyJBGN+0
>>697
おお!これでedgeにさし変わるのか
スキン仕様は詳しくないけど使ってるやつ書き換えてみようかな。結構大変そうだけど…
2020/03/09(月) 13:21:36.38ID:iH3CmrIE0
700
2020/03/09(月) 20:34:27.85ID:iZwqYsQv0
>>697
詳細情報非表示でもサイズとか時間、スコアが表示されるのは仕様?
2020/03/09(月) 20:59:21.37ID:qnkiZQNH0
悪い悪い
どうもwriteProfileとか書き込み時に落ちることが多くて
途中でwriteFileに変えたんだけどchangeThum関数の中身変え忘れてた。
設定を見てない状態になってた。
2020/03/09(月) 22:02:39.13ID:qnkiZQNH0
これで直ったはず
2020/03/10(火) 00:55:59.05ID:eWsjUeW60
>>703
2020/03/11(水) 03:14:03.33ID:6ze56V450
>>696
できたー!ありがとう!
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 08:30:36.59ID:jr4jDlmA0
教えて下さい。

win10
ホワイトブラウザかんたんサムネイル作成導入済み

状態:他の動画のサムネイルが適用されて同じサムネイルのファイルが複数できる。

等間隔サムネイル再作成、ランダムサムネイル再作成をしても他の動画のサムネイルが適用されてしまいます。
どのようにすれば直るでしょうか?
2020/03/15(日) 10:53:52.83ID:qZFZ3xWp0
>>706
「ホワイトブラウザかんたんサムネイル作成」が原因じゃね?
それを使わないとサムネイルできないの?
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 20:13:15.64ID:jr4jDlmA0
>>707
ホワイトブラウザかんたんサムネイル作成使わないとピンが〜のエラーが出てサムネできないので
使って使用したいです。
2020/03/15(日) 21:36:37.43ID:qZFZ3xWp0
>>708
公式wikiのカスタムサムネイルに書いてあるall.batじゃダメだった?
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 22:27:56.66ID:jr4jDlmA0
>>709
例:all.bat (mplayer.exe mediainfo.exe mediainfo.dllが必要です。コメント行もコピーしてください。保存時に毎行末の空白を削除してください。)
上記以下の部分をコピペすればOK?
2020/03/17(火) 01:15:50.28ID:pikJUhtZ0
whitebrowserの機能そのままに現代のPCのスペックを活かして高速処理できるソフトがあったら1万買い切りでも買うなあ
まあ俺なら買うってだけで労力に見合った売上が出るって保証はどこにもないけど。
2020/03/17(火) 11:44:11.96ID:mNLPfBTh0
ffmpegでのサムネ画像切り出しをGPUで高速化して画面いっぱいに100枚くらいの候補を一瞬で並べて欲しい。
リロードすると時間軸を変えて再生成みたいな。
2020/03/17(火) 12:06:59.13ID:/hb7sF8I0
>>711
そんなのあったら俺も欲しいが今は動画をパソコンで管理するなんて趣味の人少ないだろうし後継は出て来ないだろうなあ
2020/03/17(火) 12:45:43.32ID:/hb7sF8I0
は?今覗いたらスキンライブラリ復活してるんだが?なんで誰も教えてくれなかったんだ!!
2020/03/17(火) 13:16:00.73ID:mNLPfBTh0
確かにYouTubeやらネトフリアマプラの品揃えとUIとリコメンドに勝てないとローカルで持ってる価値がないかも。
まあそれは金が世界中で余りまくってデジタル経済バブルのコロナ前の世界のことであって金つっこんでコンテンツ買いまくれたからのこと。
不景気で単体コンテンツ買う奴がいなくなって勝ちそうな気もするけどもっと強烈な恐慌になったら真っ先に娯楽への出費は切られるしどうなるだろうな。
2020/03/17(火) 17:47:47.59ID:UxknE7EJ0
>>713
msin movie browserが開発進んでるよ
2020/03/17(火) 18:12:04.79ID:y5f34/AO0
スクショ見る限りだとChromiumベースだからElectronかね。配布サイズもでかいし
2020/03/17(火) 18:16:58.56ID:ZvXlLTog0
なにこれめっちゃよさそうじゃん

試してみるありがとう!
2020/03/17(火) 18:24:07.96ID:pikJUhtZ0
んー、結構良さげだけど
メイン画面には単一サムネイルが表示されてwhitebrowserみたいに連続サムネを羅列することは出来ないのかな?
2020/03/17(火) 18:55:54.84ID:/hb7sF8I0
msinはもっさり感がなあ…
2020/03/17(火) 18:57:58.44ID:Plec7ZwX0
もっさり感ならこっちも負けてないぞ!
(向こうのはまだ使ってないから比較したわけではない)
2020/03/17(火) 19:17:58.08ID:UxknE7EJ0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/

自分から話題を振っておいて何だけどこっちのスレでmsinは話そう
2020/03/18(水) 16:41:09.64ID:g3dC2Hj20
無料だけどめんどくさい.tkドメインでスキンライブラリ復活ってことは、一応WB作者も思い出してはくれたんだね
2020/03/19(木) 10:54:06.04ID:ac3livRs0
search table edgeめちゃくちゃ使いやすいな 後は検索結果クリアした時に一番上まで戻るんじゃなくてスクロール位置記憶してくれてれば完璧なんだけど
2020/03/19(木) 11:17:07.16ID:ac3livRs0
と思ったらhtm弄れば記憶してくれるんだな自決したわ
2020/03/19(木) 20:34:24.90ID:TO7DIodd0
死ぬなよw
2020/03/20(金) 00:40:17.62ID:cBWnj76j0
物騒だなw
2020/03/20(金) 14:22:32.08ID:ZBuUtTQr0
生きろw
2020/03/21(土) 17:53:21.69ID:kUwO4Cqo0
質問です。
スキンのdmm_bigを使ってるのですが、ローカルに保存したカバー画像でjpgは表示されるのですが、これをpngやgifもローカルに保存したやつを表示するにはどこをどういじればいいですか?
2020/03/22(日) 10:37:22.20ID:rPDnBxBj0
729ですけど、自己解決しました。
2020/03/22(日) 13:05:15.65ID:Az3UfC4u0
自壊しました
2020/03/29(日) 13:25:39.39ID:cno27t2k0
わざわざホワイトブラウザ使う人って動画長者が多いと思うんだけど(ジャンルまでは訊ねないでおく)
再エンコとかファイル名いじるのってどれくらい本気でやってる?
自分は古いwmvとか多くて一部はh.264に揃えていったんだけど新規に入手するものはh.265が増えてきたのでやり直しするかどうか迷ってる。
あと4kソースは増えてきたけど解像感不足で細部が甘いからそいつらは割り切って1080pにリサイズしてる。
2020/03/29(日) 13:43:03.87ID:SYB4+vtR0
収集物のほとんどが拾い物なので新しいダウンロードを始める前に
WBで検索して重複を避けるようにしている
2020/03/29(日) 13:58:08.45ID:sXrLH7810
99.9%テレビからなので自前で自動エンコしてる
WBに登録されたら別途取った番組情報を突っ込む
2020/03/29(日) 21:35:25.26ID:Hu4vkBkH0
どうしても必要な状況にでもならなければwmvだろうがmpgだろうが
わざわざ新しい規格に再エンコして揃えるなんてことはしない
特定機器で形式をあわせる必要があるとしてもそれ用に作るだけ

それにそんな古い動画を大事に確保続けるなら将来的に解像度が満たされたときに1080pしかないのは悲しいだろう
なにはともあれソースは大事だよ
2020/03/29(日) 22:19:29.66ID:H31uGJSz0
たまに無劣化結合するくらい
ファイル名は登録する前に、オリジナルにパワーリネームで揃えてる
2020/03/30(月) 00:41:50.89ID:JT7OytVD0
>>734
番組情報ってどんなの?
半自動とかで突っ込める?
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 00:40:48.32ID:mLqUusfc0
javascriptでajaxできてる方いますか?
自作タグレットが全滅している気がしまして…
2020/03/31(火) 09:54:00.80ID:vcNdjEqb0
zipdekure使ってるんだけどスクロールが凄いガタガタする…search tableやalpha2だと滑らかにスクロールするのになんでだ…
2020/04/01(水) 13:08:28.61ID:ySiIsYJO0
うーん駄目だzipdekureのカスタムサムネイルが全く動かん 7zipのバージョンが関係してたりするんだろうか?
2020/04/01(水) 14:31:24.00ID:ySiIsYJO0
windows10でzipdekureのカスタムサムネイル機能してる人いますか?
2020/04/01(水) 23:56:53.91ID:sm6z392c0
zisdekure.使ってる人ばかりじゃないし、
しばらく他の使うかして様子見なさい
2020/04/09(木) 06:11:48.92ID:V/9XUz4u0
タグバーにあるタグの並び替えってどうやるの?
クリック&ドラッグでは移動しないよね…
2020/04/09(木) 06:20:04.33ID:V/9XUz4u0
ツールからタグバー編集ですね
失礼しました
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:34:05.28ID:mlDxXhLy0
>>697
こちらの方の方法でEdge+CORS許可するとAjaxできました。
メターデータ取得サーバを別で建てて対応できそうです。
ありがとうございます。
2020/04/11(土) 19:11:35.81ID:FSIbiL6V0
久々にumlFindTreeEve使ったら激重になってた
ファイル名変更やタグづけすると一晩固まってる
ファイル数1万超えたらエクステンション使わない方がいいんかな
2020/04/12(日) 00:24:31.30ID:KyerNL540
>>764
タグ、ファイル名編集後だけが問題なら割り切って動作中の変更は無視する方法もあるよ。
wb.onModifyTagsとか何もせずにreturn;とか。
ちなみにタグ追加とか複数動画処理はDB操作そのものもだし、onModifyTagsが動画数だけ呼ばれDOM操作するんで重い。
DBそのものはSQlite3.dllを新しくするとデフォルトがwalモードになって早くなるかもしれない。

スキンをいじる人がどれだけいるか分からないけどタグリスト生成処理を早くする方法
javascriptでのhtml5の最大のメリットはWebworkerとおもってる。
タグリスト生成、DOM操作前の文字列生成をwebworkerに回す。(Edgeモード前提)
タグリスト生成getInfosは500ごとに分割して検索結果が0になったらbreak;。
 他の情報を使わないなら検索条件に'tag !=\"\"をつけてタグのない動画は飛ばす。'
2020/04/12(日) 15:47:34.55ID:bD1J2OOr0
>>747
sqlite3.dllは以前に差し替えたよ
umlFindTree.jsの中でonModifyが係る部分を
return;に置き換えてみたけどスクリプトエラーになってしまって動かない
バックアップとりつつ弄ってるけど難しい

タグ付け、リネーム、類似ファイル削除あるから、WB起動時だけキャッシュから読み込む、またはキャッシュ再生成してくれるだけで十分なんだわ
2020/04/16(木) 07:14:28.07ID:hRUjy5880
umlfindTreeは使うとき以外は閉じる
DefaultBookmarkとかに切り替える
やってるのはこれくらいかなぁ
そうしないと2万以上あるから変更加えると
必ずWB固まっちゃう
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:27:53.25ID:rYAEYvas0
Video Hub App が2になってかなり良くなってた
日本語も対応になったね
2020/04/23(木) 20:04:28.54ID:eIDdbYH40
ISOにも対応してますか?
2020/04/23(木) 21:32:29.97ID:lrjeueF10
こっちでやったほうが良くない?

動画管理ソフト(サムネイル)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1146738584/

White Browserと互換、引越し可能とかなら
ここでやるの分かるけど
2020/05/10(日) 05:58:11.47ID:f5puisxP0
解決策が分かる方いたら教えてください

タグリストに間違って登録されたタグが消えません
・間違ってタグを登録して気づかずそのままファイルを削除してしまったかそのタグがついているファイルは存在しません
・そのタグ名を新しいファイルにつけて消したりしても残ったままです

これはwbファイル作り直すしかないでしょうか?
タグ、サムネイルを作り替えてるのでまた一から作り直すしたくはないのでなんとかならないでしょうか?

よろしくお願いいたします
2020/05/10(日) 07:43:49.21ID:WbbdT+aA0
タグリストってなに?どのスキンの話?
設定ファイルのどこかにあるよとしか
2020/05/10(日) 18:26:08.63ID:f5puisxP0
>>754
返信が遅くなりスミマセン
無事タグを削除することが出来ました
本当にありがとうございます!

エクスプローラで更新日付で検索しても出てこなかったのですが
whitebrowser/skin以下にスキン名の名前のフォルダがあって中を見たら更新されたtags.txtがあり、いじったら削除することが出来ました スキン名を聞かれなかったら見つかりませんでした
ありがとうございます!!
2020/05/11(月) 11:36:52.90ID:+UTzThM00
動画を保存しているフォルダ名を変えたいのですが、そうなると新しいwbファイルを作って
スコアやタグも1から作り直しですか?
2020/05/11(月) 11:46:13.71ID:h5/rA2Cg0
変えたフォルダをメインウインドにドラッグしてアプリを再起動すれば追従するよ
2020/05/11(月) 15:38:10.60ID:+UTzThM00
>>757
できました!ありがとう
2020/05/13(水) 02:20:15.90ID:EFhfU8kG0
AIにサムネ選ばせるとかできねぇすっかね…
普段どんな動画見てるのかAIに学習させあとは選ばせる…
2020/05/13(水) 02:39:45.12ID:mgFF1gx30
できるんじゃない?君が学習させれば
何万何十万フレームをまず素通しして、学習から優先度高いもの10枚選ぶとか
一本のサムネ作るのに時間かかりそうだけど
タグづけは楽になるな
2020/05/13(水) 07:51:02.04ID:/OKFwZiL0
同じようなサムネばっかになって手動で結局作り直しそう
2020/05/13(水) 11:03:49.55ID:a4Hyo2xF0
120x90x3x1のサムネイルだけでいいのに
勝手に120x90x1x1のサムネイルが生成されるのは何故なんだ
2020/05/13(水) 11:05:21.54ID:a4Hyo2xF0

追記

スキン→DefaultSmallにしてあるから
120x90x3x1のサムネだけ生成されれば良いはずなのに
2020/05/13(水) 20:01:33.05ID:UqdI5JXz0
エクステンション用のサムネじゃない?
試してないからわかんないけどエクステンション要らないなら切っとくかソースいじくって削除するしかないんじゃないかな
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:57:55.34ID:hnH7W/Ml0
エクステンションが急に表示されなくなった・・・
2020/06/01(月) 22:57:13.78ID:1ax5MNym0
フォルダー移動したところ、設定が引き継がれず、削除されたファイルと新しいファイルで2重登録されてしまいました。
タグとスコアは気合で入力しましました。
削除されたファイルを一括で選択して登録解除したいのですが、そのような検索コマンドはありますでしょうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:31:39.55ID:yLM/J+fQ0
win10 2004適用したらピンが接続されていない云々でサムネ作成できなくなったから1909戻した
環境依存かも知れないけどまともな後継はないのかな
2020/06/01(月) 23:46:11.15ID:P6h2qDkL0
>>767
>>273
2020/06/01(月) 23:58:02.06ID:12BsuMA+0
>>766
重複アラート出てるだろ?
登録日順に並べ替えてモノクロの古いやつ選択して削除じゃいかんのか?
2020/06/02(火) 00:58:20.32ID:/ChzyVwz0
メニューのどっかに重複ファイルをチェックするみたいなコマンドなかったっけ
2020/06/02(火) 02:24:36.05ID:M2VVLvmb0
最近win10を使い始めて、アップデートの度にサムネイルが作られなくなるって書き込みを見て怯えてるんだけど、

これってwindows標準のデコーダを使ってる場合の話?

それともK-Lite Codec PackいれてLAVでサムネイル作ってる場合でも起こりうる話ですか?
2020/06/02(火) 09:35:24.27ID:P5kVTYye0
メニューのツールにある「存在しない登録ファイルを登録から削除」ではだめなの?
どちらも実ファイルが存在するって扱いでの二重登録なんか?
そうなったことないからよくわからんけど
2020/06/02(火) 19:11:59.96ID:5JGW3oaB0
>>772
イケましたありがとうございます!
重複チェックからのアイデアをくれた方もありがとうございました
2020/06/02(火) 19:12:45.94ID:5JGW3oaB0
そもそもファイルの設定を引き継いでくれなかったこと自体が謎ですが
2020/06/02(火) 20:29:29.23ID:+i7ihnF70
監視中かつ別ドライブなら、移動中のファイルデータは移動元移動先に跨ってるから
2020/06/03(水) 12:57:30.67ID:IEpvSnH80
どう言う訳かH265エンコした動画がサムネイル作成に失敗するようになった。
画像8枚中最後の1枚しか表示しない
同じ現象の方居ませんか?
2020/06/03(水) 13:19:11.14ID:RAtpN+T40
>>776
LAV使ってるけど俺も前からh265はサムネだめだな
なぜか同じ設定でもノートPCではh265でもいけてる。
2020/06/03(水) 13:28:27.60ID:zVOSJufd0
エンコの設定が悪そう
2020/06/03(水) 13:30:57.59ID:KhIgVWo20
うちもx265が表示されないけど具体的にどの辺弄ればえーの?
2020/06/03(水) 14:06:17.98ID:My1SM+Nz0
駄作のAVでもrealmediaのトロけたような低画質に再エンコすると昔がんばってお宝を探していた思い出が蘇って抜ける。
2020/06/03(水) 14:21:03.67ID:JMwlLXjp0
>>780
「1834 Cam」みたいなアプリでモニタを写してみると、また不思議な味が出るよ
2020/06/03(水) 15:31:59.99ID:e6UBIAwT0
真空波動拳Lightで確認しても同じ形式の動画ファイルなのに
サムネできるやつとできないやつが有って全くお手上げ。
Pinが接続されていないとか何のことやらサッパリ
2020/06/03(水) 17:04:36.17ID:8cLlbuKL0
まじか
みんなはH265のサムネに苦労してるのか?
これはffmpegの拾い物のbatで作ったサムネだけど
動画うpしたから試してみる?
https://www.axfc.net/u/4022959/265

https://i.imgur.com/DBoNQ6H.jpg
2020/06/03(水) 17:13:46.97ID:KDAAMbje0
サムネイルはmplayerで作るようにしてから問題はないけどなー

このページの一番下から2番目
https://so-zou.jp/software/tool/video/whitebrowser/
2020/06/03(水) 17:20:59.53ID:KhIgVWo20
今も絶賛mplayerが動いてるけど真っ黒いのが量産されてるわ
2020/06/03(水) 17:27:00.64ID:KhIgVWo20
でも黒塗りがズラーッと続く中である時期を境に一時的にちゃんと作れてる時期も出てきたりするな
多分エンコードの設定を弄ったんだろうけど
でも何が原因か突き止める程の気力はないわ…
2020/06/03(水) 17:48:08.49ID:8cLlbuKL0
>>784
mplayerだと最後のコマで構成されてしまうんだが
環境によるのかもね

https://i.imgur.com/SFG1NRe.jpg
2020/06/03(水) 18:21:59.02ID:KDAAMbje0
なるほど、mplayerですらダメな環境もあるんだな

>>787
毎回貼り付ける画像の意味が分からなくて気味が悪い
2020/06/03(水) 18:33:16.93ID:t9u4EGto0
あまり詳しくないが無劣化編集で結合やら切り貼りとかしてないか?
2020/06/03(水) 18:36:22.47ID:KhIgVWo20
utvideoでキャプチャしたもんをhandbrakeで処理してそのまんまだね(x265)
特にフィルタとかはかけてない
2020/06/03(水) 18:55:37.99ID:ITO8CzMT0
ちょんごーちたーだめいりょー ピューピュー
が悪い
2020/06/03(水) 20:59:48.17ID:RAtpN+T40
mplayerでも出来るPCと出来ないPCがある
ThinkPadでは全く問題ないが、i7 3770+RTX2060sのPCは何故か出来ない
同じ人間が同じように設定したつもりだが、何か違ってるんだろうな
2020/06/03(水) 22:01:47.88ID:NPJ0mTA00
GPU支援とか?
2020/06/04(木) 02:42:03.53ID:S9H/OTj/0
mpvで代用する手も
2020/06/04(木) 05:22:46.28ID:en6uYPDk0
コマンドプロンプト使ってmplayerを動画プレイヤーとして使ってみて映像出てくるか確認してる?
まったくサムネができない場合はmplayerがエラー吐いて終了していることがある
2020/06/04(木) 05:29:35.87ID:JVEFuZXt0
環境依存も少ないと思ってffplobeとffmpegを使ってる。
ffprobe.exe "%~s1" -hide_banner -show_entries format^=duration
ffmpeg.exe -ss %ss% -i %1 -f image2 -an -y -vframes 1 %~n2%count%.jpg
mkvとmp4しか使ってないってのもあるけど安定してる。
2020/06/04(木) 07:35:16.39ID:Cei6i4sz0
h265だと等間隔やランダムサムネイルは作成されないが
「画像からサムネイル作成」で時間を指定して「マニュアルサムネイル作成」すると出来る
時間の取得ができないのかな?
2020/06/04(木) 07:51:24.26ID:l5UdfnpM0
なんかすごく参考になるスレになってるぞ
2020/06/04(木) 08:01:00.10ID:6MAueLfu0
…あれ、いつの間にか内蔵ブラウザのスキンを探すからスキンを落とせるようになってるな
前からだっけ?
とりあえず全部落としとこ
2020/06/04(木) 08:43:18.37ID:Cei6i4sz0
>>797
PCによっては、h265でもそんな面倒な事しなくてもサムネノートラブルだったりもする。
いろんなコーデックパックやAviSynth入れたり格闘している間に環境が違ってるんだろうなぁ
2020/06/04(木) 22:22:50.87ID:ifIiuv9X0
>>776 だけど、事後報告
自分の環境では all.bat (mplayer,mediainfo) を使ってたんだけど、
ファイル更新しても駄目で、mplayerに至っては最新のものにすると症状が悪化
ダメ元でall.bat使うのやめてsinkuを更新してLAV任せにしたところH265でも作成できるようになりました。
ただ、XviDとかの古いaviファイルでは「ピンが〜」のエラーが出るので
今まで使ってたall.batをavi.batに名前を変えて対応
根本的な解決策じゃないけど一応報告まで。。。
2020/06/04(木) 22:46:07.14ID:eaaUgW+n0
なるほどそうやればmplayerを使い分けられるんだね
2020/06/04(木) 22:53:06.71ID:ifIiuv9X0
>>801 追記
H265でも小さいサイズ(HD以下)のファイルだと何故か「ピンが〜」のエラーが出るようです。
さて、どうやって対処したら良いものか、、、

ところで、今更だけど「ピン」って何?w
2020/06/04(木) 23:49:26.66ID:NmMnMgjJ0
>>771
Codec Packは使ったことないけどLAVのみでの環境では起こってたね
Win7DSFilterTweaker等で都度戻してあげれば良さそうだけど今はFFmpeg運用してる。クソ遅い…
805771
垢版 |
2020/06/05(金) 00:26:14.64ID:q1s2UhOK0
>>804
LAV入れてても起こるんだ。
windows updateで何かの設定が変わってホワイトブラウザがLAVを呼びに行けなくなるってことかな?


>Win7DSFilterTweaker等で都度戻してあげれば良さそう

戻すとはどういうことでしょう?
Win7DSFilterTweakerの初期設定だとH.264とかほとんどの形式で USER MERIT になってると思うけど
これを LAV Video とかに設定して必ずにLAVを使うようにするって事?
2020/06/19(金) 21:36:19.70ID:k3qokF3e0
K-Lite Codec Pack勢だけど、以前までサムネイル生成できたのに、
最近になり、なぜかサムネイル生成できなくなった。
色々試して、最終的にK-Lite Codec Packをアップデートしたら、
サムネイル生成できるようになったけれど、結局、原因は何だったのだろうか・・・?
その謎を解明すべく我々はアマゾンの奥地へと向かった。。
2020/06/19(金) 22:32:01.78ID:DblplCFL0
動画の種類たくさんあるから
どれが生成できないのか把握してないと迷子になるぜ
2020/06/20(土) 13:42:51.92ID:BITUTSyp0
>>806
win10のバージョン上げたとかはない?
2020/06/20(土) 19:59:33.09ID:ivYCXPVA0
俺はもう諦めて全部手動で作り直してる
どうせタグつけるのに見直すわけだし
2020/06/20(土) 20:36:38.70ID:LfZqZZJP0
同じ種類の動画ファイルでもサムネ出来たり出来なかったりするから問題なのよ
あと、「手動」だけがダメだったりもするし、サッパリわからん
2020/06/21(日) 00:20:15.75ID:YKlPxIb50
コーデックチェッカーで調べてみれば?
てかANSI版SINKU.DLLを更新してみるとか
2020/06/21(日) 08:30:55.68ID:edJE40J00
黒歴史で高校のときに空想テレビ欄サークルに入ってた。
こんな芸能人がこんな組み合わせでテレビ番組に出てたらおもしろいだろうっていう妄想をして見せ合う陰キャのメジャーリーグみたいなサークル。
その頃の経験を活かしてお気に入りのAVの一覧がテレビ番組風に見えるスキン改造をしてあったんだがHDD障害で失われてしまった。惜しいことをした。
ただ技術的にすごいことをしてるわけでなくコメントはすべて書き込みだ。
2020/06/21(日) 10:33:31.30ID:777ojH7C0
陰キャの思い出語りとかマジいらねー
2020/06/21(日) 13:09:59.04ID:Owm4Fp4H0
テレビ板なんか勝手にキャスティングしまくっとるどw
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 15:17:53.64ID:giucKfjJ0
急になんだったんだ
2020/06/22(月) 01:44:46.87ID:+ZWqebvf0
電車で見えない誰かと独りお話してる人だろ
2020/06/25(木) 21:56:28.52ID:MPPuSCO30
なんか最近動作がもっさりしてきた。ホワイトブラウザが超快適に動くスペックてどれくらいなんだろう
2020/06/25(木) 22:23:34.24ID:vfCKZS6W0
件数を減らせばいい
2020/06/25(木) 22:55:10.78ID:G7lyHh0P0
オールインワンで一括管理したいやん
2020/06/26(金) 00:36:04.68ID:pNYWRN0a0
ホワイトブラウザが快適に動くスペック…そんなものはない
Aviutlと一緒
2020/06/26(金) 18:41:54.87ID:gKMABwDm0
5x5サムネで5000本ほど管理してるけど特に重くはないなあ
2020/06/26(金) 23:05:07.10ID:vEReWBDt0
>>821
PCの環境どんなもんですか?
2020/06/27(土) 03:04:24.96ID:xIDLq9qI0
7年前のi5メモリ16とかだよ
まあ最新PCなら別世界くらいヌルサクなのを知らないだけかもしんないけどw
2020/06/27(土) 10:11:05.40ID:U+oxvZm70
9900でも遅いw
2020/06/27(土) 12:19:04.69ID:gHIdv5of0
PC買い替えてスペック上がってもサクサクにはならない
もう更新のないWB自体がついていけてないんじゃないの
Win10の大型アプデがただただ怖い
2020/06/27(土) 13:01:52.17ID:U+oxvZm70
コメントまで検索対象になる仕様上
件数増えれば遅くなるのは避けられん
2020/06/27(土) 14:03:08.90ID:nXA8X+R00
サムネがHDDにあるならSSDに移せば体感変わったりするんかな
2020/06/27(土) 14:40:54.43ID:+31h4ttO0
>>827
変わるよ。WBファイルもタグ編集を頻繁にするなら別ドライブがいい。

ボトルネックはこんな感じ
1.javascript:シングルスレッド制約とDOM操作(一度に生成するサムネイル数)
2.サムネイル画像:個別ファイルなのでスクロール時の読み込み
3.SQLite3のジャーナル設定:ディスクIOが多い
4.データ構造がMySQLicious法:タグが多くなるほど検索が遅くなる。
2020/06/27(土) 15:01:00.60ID:UlQvv1YX0
wbがトリガーを握ってて表示更新は都度ブロッキングするからPC性能よくしたところでサクサクにはならないんじゃないか?
ちょっと前に出てたedge化でどの程度変わるのか
2020/06/27(土) 19:52:24.61ID:Tj2feUGJ0
人間の頭の中での「あーガーターベルトのセクシーランジェリーで抜きてえ」からの記憶サーチ能力が只者ではない。
さらに俺自身はガーターは持ってないなって時に「じゃ代わりに黒ストはどうですかね?」のサジェスト能力が凄まじい。
DMMやamazonみたいな面系だけではなくpornhubとかtokyomotionでもいまだにサジェストされる動画の打率は低い。
あればかりはこの先10年は人間様の優位だと思うわ、
2020/06/27(土) 20:05:57.56ID:1BioLu4y0
年取って女優の名前思い出せん!
→せや、黒ガーターの騎乗位がエロかった 
→ランジェリー、騎乗位タグ検索からのサムネちぇきー

ふぅ…今日もWhitebrowserサンキューやで
ついでに別のオキニも思い出したわ!
ピンズドのAIになってもそれはそれで寂しい
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 03:22:32.44ID:J7Lj/6rT0
shark007使ってんだが4k、2kのmkv(YT素材)がサムネイル生成されない。誰か上手くいってる人いる?
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 19:59:07.10ID:5nHvzFKb0
管理ファイルが200GBとかありえないサイズになる理由がわかったので書いときます
どうも管理ファイルとWB本体を外付けHDDに移してたのがいけなかったみたい
Cドライブに移動させたら意味不明な肥大化は一切起こらなくなりました
原因自体はわからないから根本的な解決になってないけど一応
2020/07/05(日) 06:37:31.38ID:moVLOKvq0
「//理由はわからないが動く」が多すぎて、細かいことは諦めた
まったく同じ環境でもサムネが出来たり出来なかったり、急に「ピンが接続されてない」エラーでたり
2020/07/05(日) 20:18:31.17ID:4oPJ1e4M0
SSDに移したら早くなるのかじゃあやってみるかと思って試そうとしたら
プログラムがあるCドライブはSSDだった
M.2の方に移しても流石にこれ以上体感速度は上がらんよな
2020/07/05(日) 21:08:04.61ID:09e30hs50
M.2はベンチ回して差異が出るくらいで一般的なアプリケーションなら体感差はほとんど無いな。下手すりゃ熱や読み書きの速さで普通のSSDより安定しなくなる
2020/07/05(日) 22:17:22.15ID:W54a9ipe0
リソースモニタでIO状況見てみろとw
2020/07/06(月) 01:32:31.81ID:27Da0q2Z0
30秒くらいのゲームのロード時間でSATAとM.2で三秒くらいしか違わないんだよなw
2020/07/06(月) 08:25:55.20ID:kpxYiOvz0
なんか逆バリしたらカッコイイみたいな中二病的発想はやめようぜ
どうせジジイなんだろうけど
2020/07/06(月) 10:35:42.35ID:sh4qG0IR0
何が逆張りか知らんが、あくまでも体感上ならマジで変わらんやろ。ましてWBなんか
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 16:58:06.21ID:+knJdEP60
質問です
serch tableのskin使ってて、
左上にフォントサイズL/M/Sの切り替えスイッチあります
これのLでも文字が小さい時あるので、Sを現状のLにしてLをさらに大きくしたいのですが、
どこを変更したらいいでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:05:29.67ID:R9fQ39i60
>>841
Whitbrowser > skin から使ってるスキンのCSSをメモ帳かなんかで開く
font-size で検索してお好みの数値にいじくる
上書きして完了
2020/07/06(月) 23:42:47.90ID:+knJdEP60
>>842
font.cssのタイトルのfont-sizeの値を大きくしたら変わりました!ありがとう!
2020/07/08(水) 13:01:48.73ID:/ly+5twm0
sinku.dll、sinku.exe、codec.ini、format.iniて皆どのバージョンの組み合わせで使ってる?
2020/07/08(水) 21:51:35.14ID:Ss8xwmxL0
>>844
sinku.exeをググると一番上に出てくるやつを
VS2019でビルドしたのと2020年1月1日のユニコード版dll
2020/07/08(水) 22:03:14.65ID:/ly+5twm0
>>845 ありがと!最新dllだと一部サムネイルが作れないもんだからいくつかのバージョンも試してみる!
2020/07/08(水) 22:31:47.50ID:Ss8xwmxL0
sinku.exeはメディア情報を取得するだけで
サムネイル画像を作るのはstm.exeだぞ。
2020/07/11(土) 16:50:49.81ID:eL5C+HL40
msinに頑張ってほしいわマジで
2020/07/12(日) 09:02:22.78ID:sfzqb7oy0
alpha2スキン使ってる人います?左側の関連タグと見出しがグチャグチャになるのって解決策とかありませんかね?
2020/07/12(日) 13:39:38.79ID:M3IUb9/30
Alpha2使ってる。解決策じゃないが
左下の関連タグはコメントアウトして
表示しないようにしてる。
2020/07/12(日) 15:58:44.26ID:adpVu4cC0
>>850
ありがとうございます!後ついでに聞きたいんですが動画についているタグを検索した後クリアすると一番上の動画までスクロールが戻ってしまうのはソフトの仕様的にどうしようもないのでしょうか?
2020/07/12(日) 16:08:31.50ID:yVaBF09b0
ないんじゃないの
新着動画検出した時も戻るし
2020/07/12(日) 19:31:40.39ID:2Ra1ljwS0
>>852
だよね〜残念
2020/07/14(火) 12:52:43.83ID:hNJ3nuW40
nodejs electron javascriptでマルチプラットフォームの動画管理ツール作ってるけど、正直、wb レベルの機能に達するには、2年は掛かる。
2020/07/14(火) 18:30:46.11ID:8vifZHAj0
サムネイルクリック以外でファイルを選択することってできないでしょうか?
例えばタイトルや余白をクリックしてそのファイルを選択するみたいな

いまDMMスキンでサムネイル無し、ジャケットとタイトル.タグだけを表示させるようにhtml弄ったんですが、
サムネイルが無いのでマウスクリックでファイルを選択することができないでいます。

どこかを書き換えればできるようになるんでしょうか?
2020/07/14(火) 22:58:58.19ID:AhKfJV5Z0
>>855
サムネイル(id=thum〇)とサムネイル画像(id=img〇)は
言葉を使い分けたほうが誤解がなくていいよ。
要素にonclick="wb.focusThum('+mv.id+');"とかを追加
2020/07/15(水) 09:15:17.83ID:P5sg+sGa0
dmmまた情報取得できなくなったね
仕様変更か
2020/07/15(水) 18:09:13.69ID:fs/54V9E0
年齢確認が追加されたっぽいね
2020/07/15(水) 20:34:05.68ID:P5sg+sGa0
年齢認証でクッキー見てるのか
アフィ登録しないとapiもつかえないから面倒くさいね
860855
垢版 |
2020/07/15(水) 20:47:46.69ID:3TzO6bjg0
>>856
仰る通りわかりづらい表現でした。

概ね察して頂いたとおりの解釈で合ってます

このonclick="wb.focusThum('+mv.id+');"なんですがhtmのどこに追記したらいいのでしょう?

いろいろやってみたんですがど素人の自分にはできませんでした
2020/07/15(水) 21:41:36.56ID:wQtgHqDs0
誰でも最初は素人。
どこまで変えてるかわからないけどベースはDMMBig_Categoryでいい?
「◆No.1」をクリックでフォーカスを変える場合
<h3 id="title' + mv.id + '">

<h3 id="title' + mv.id + '" onclick="wb.focusThum('+mv.id+');">
2020/07/16(木) 09:26:08.59ID:3IrJZ/Xr0
左上のナンバーところどころ削除して空いてるのを詰めることできますか
1 2 4 5 8 9ってなってるのを
1 2 3 4 5 6に
863855
垢版 |
2020/07/16(木) 09:28:29.58ID:5CGXTdYo0
>>861
<h3 id="title' + mv.id + '"onclick="wb.focusThum('+mv.id+');">
をhtm内に追記で無事タイトルクリックでファイルを選択することが出来るようになりました!

ほんっっとにありがとうございます!

しかしスキンを触ってる矢先にDMMタグレットが情報取得不可に…
DMM周りは自分で触れる人にしか今後は厳しいかもしれませんね
少し勉強してみようと思います
2020/07/16(木) 22:39:07.71ID:ibfNffck0
dmmは外部スクリプトでどうにかするしかないのか
2020/07/18(土) 00:37:50.66ID:nSEfpI370
単純にDMMのリンクをスキン上に置けば使えるようになるよ
MGSと一緒
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:53:20.21ID:K3JcLAzv0
DMMInfoTaglet_selected の方は、対応できるようにしました。
良かったら使ってください。

・テキストが選択されていれば、その文字で検索
・品番の取得方法を変更
http://whitecats.dip.jp/up/download/1595058272/attach/1595058272.zip
pass: dmm
2020/07/18(土) 20:04:49.22ID:HpkUgRlf0
>>866
本当に、本当にありがとうございます!
2020/07/19(日) 00:55:51.59ID:u9IUSHI60
>>866
横トン
2020/07/19(日) 06:20:21.31ID:01gJ8PTM0
>>866
>>866
あぁ
ありがとうありがとう
2020/07/19(日) 10:18:38.54ID:SyAYUj5V0
>>866
神様!無事情報取得出来ました。
ありがとうございますm(_ _)m
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 11:36:45.58ID:KoV03geg0
>>866

以前のものから割と中身変わってて驚きました
ありがとうございます本当に
2020/07/19(日) 15:03:54.45ID:xgtKrP5Q0
神の上か
2020/07/19(日) 21:11:40.63ID:VKZ00yhZ0
dmmスキンってめっちゃ文字サイズ小さくない?
2020/07/25(土) 19:27:39.78ID:SDS6xBYK0
ぜんぜん違うサムネを量産し始めた。EasyThumbを消したら直ったが原因が全然分からん。調子よかったのにいきなりおかしくなったわ
2020/07/29(水) 03:01:59.67ID:qntTSnvg0
スキンなんて機能あったのね・・・
まったく知らんかった。。
2020/07/29(水) 03:35:21.67ID:P18T96wZ0
スキンこそこのソフトの真骨頂

スマホ買ってデータ通信ばっかりやってて
通話機能の存在を知らないようなもの
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 18:22:45.44ID:FtSxckBq0
例え下手すぎだろ
2020/08/07(金) 12:03:56.95ID:IAUyPcUJ0
重複ファイルを表示すると20個以上のファイルが表示されるのですが、どのファイルとどのファイルが重複と判定されているか、取得する方法はないのでしょうか
2020/08/07(金) 12:49:47.79ID:XNCWlIYY0
サイズ順にでもしてみたらすぐわからない?
2020/08/07(金) 15:57:15.10ID:MUZY/O+j0
プロパティ - システム情報の「ハッシュ値」が同じだと同一ファイルとして扱われる
映像の冒頭が結構な長さで(同じエンコで)同じ映像がつづくと同一扱いされたことが多かった気がする
2020/08/09(日) 19:43:09.42ID:zHNLAWCE0
プロパティとサイズ見てみます。
ありがとうございました。
リッピングじゃないので、全く同一のファイルはないはずなのですが不思議です
2020/08/09(日) 20:13:55.69ID:M6jMOb540
>>880
先頭から0x4000バイトでハッシュ値計算するようなのでコンテナーによっては誤判定しやすいかもね
2020/08/09(日) 22:14:59.90ID:jlpzGtvQ0
pdfを取り込んだときに、書庫ファイルを取り込んだときと同様に
サムネイルを自動生成して欲しいのですが取得する方法はないのでしょうか
2020/08/09(日) 23:45:44.63ID:M+jIpgCx0
無い!
2020/08/10(月) 22:49:25.60ID:ZFPTTV+c0
それは残念だせめて手間を減らせないものか
バッチ処理かなんかでpdfの画像イメージをクリップボードに送って[画像からサムネイル作成]でぽちぽちしようと思ったけど
送る手法がみつけられず成果ゼロで連休おわってもーた
2020/08/11(火) 07:19:22.89ID:yBDyQiqV0
スレチ
2020/08/12(水) 16:27:12.09ID:5SrtTrJ20
Zipdekureだったかのスキンのファイル中にpdfのサムネイルをつくるバッチがあったと思うがそのままだと新しめのpdfはエラーになることが多いので改造が必要なはず
2020/08/12(水) 21:06:49.24ID:6qzLtdOS0
おお本当だ確かにZIPdeKUREのカスタムサムネイル作成Ver4フォルダの中にそれっぽいのあった
バッチはデータを.jsに渡してそこで処理してるっぽいがjpgに変換されずえっろr画像に差し替えられる
有難いことにソース内にデバッグ用のダイアログ表示が用意されてるけど俺の環境じゃ起動しない…
ホワイトブラウザは.jsのアラート関数呼び出せない?改造するにも方針というか見当がつかないけど助かるよ
2020/08/12(水) 23:52:52.44ID:ZtjluGES0
えろ画像なら欲しいが、、
エラーになるのはnconvertでページ数が取得できないかJPGに変換出来ないのが原因
他のツールに差し替える必要がある
2020/08/13(木) 03:53:27.16ID:wTKmVSqu0
ありがとう取り込めるようになったよ!!!
結論から言うとiniファイルのワークフォルダの指定先が誤ってたというくそみたいな原因だが…
パスに「\Program Files\」がデフォで記載されてたことになんの違和感もいだかなかった

調査しててわかったのはjpgに変換処理するための一時フォルダを生成してるときに落ちてた
んで管理者権限がわるさしてるのかと思ったがそれ回避するためにそもそもWSはC直下に置いていたんだ
想定の原因とは違ったけど調べるにも闇雲だったので助かりました
2020/08/13(木) 08:54:24.88ID:JBg0qeP20
>>890
自分は>>740なんですがあなたのおかげで間違いに気づけました!!ワークフォルダの指定先か間違っていたとは…
感謝してもしきれないです本当にありがとうございました
2020/08/13(木) 10:07:58.21ID:j/+Pnnwz0
XPアプリあるあるだな
2020/08/14(金) 21:08:13.31ID:ZnbLz+5I0
おめでとうございます
2020/08/20(木) 00:30:45.56ID:XB85fCLf0
>>647
アプリサポートが終わっても
コンポーネントのサポートはまだ終わらないみたいだ
2020/08/31(月) 09:19:41.39ID:l5vCCUcO0
既出だったらすまんがホワイトブラウザに登録した動画にキャプションを登録して表示させることってできないかな
エクステンション画面の右半分とかにひょうじさせたいんだけど
2020/08/31(月) 10:43:06.03ID:l5vCCUcO0
>>895
ごめん半分自己解決した
コメント欄(1・2・3)に文字入力するとエクステンションの下部に表示されるんだね
デフォルトだとスクロールしないと隠れちゃうからもしコメント欄を別枠で表示するエクステンションとかあったら教えてほしい
2020/08/31(月) 16:26:49.55ID:IAG4ACmd0
NASの動画もぬるぬるに管理できる?
試しにドライブレターつけてネットワークフォルダとしてマウントしたのを管理してみたんだけどやはりローカルと比べるともたつきが気になる。
2020/08/31(月) 17:07:36.89ID:Jq510Zta0
>>897
一般的にはシンボリックリンクで済ます
2020/08/31(月) 17:50:45.85ID:aD5qDMNR0
nasにおいたら、そら、ローカルと比べて
もたつくでしょ。
2020/08/31(月) 20:32:59.46ID:HgyCfU6A0
900
2020/08/31(月) 21:12:18.31ID:MRfn1u5W0
>>897
DBとthumbの置き場しだいじゃないか?
2020/08/31(月) 21:46:47.60ID:UiS0FnFl0
動画はNASに置いてるけどそりゃローカルよりは遅い
ファイルの存在チェックをOFFにしたらだいぶマシになった
2020/08/31(月) 22:01:11.83ID:v3jW0FdP0
にゃるへそ。
サムネ生成とかだけ我慢したらいいのか。
2020/09/01(火) 19:27:53.39ID:oIN4kawy0
書き出したCSVで動画タイトルやタグ、コメントの編集をしても
読み込みで反映されないんだけど1000件以上の反映はできないとかそういう仕様だったりする?
2020/09/01(火) 20:19:33.88ID:E0I6d13Q0
件数は関係ない
たまにしかCSVで編集しないからうろ覚えだが
CSV編集ソフトによってはWBで開けなくなるとかだったと思う
使えるソフトやトラブルは過去スレ出てるんで検索して
2020/09/01(火) 23:45:30.41ID:jeLY/15I0
>>905
ありがとう。でもCSVの読み込み自体はできる(正確にはすべての情報をインポートしましたとでる)んだ。
でも情報の反映がされてないんだよね…
Cassava Editorとかつかっても同じだったんだけど、CSVエディタで編集するとデータから消される「ダブルクオテーション」の囲いが無いと読み込まないのかなと思ったけど関係ないみたいだ。
2020/09/01(火) 23:55:42.62ID:bAfqoxH70
まずは余計な差分が含まれてないか、diffを確認しよう
2020/09/02(水) 20:09:23.57ID:zIbYVjml0
この際SQLでやったれや
検索でも使えんだし覚えとくと便利
2020/09/02(水) 21:35:47.36ID:BGBjLyGA0
Select filename
where model-age between 11 and 13
and cloth is null
and under-hair between 10% and 30%
and bra-size IN (AA, A, B)
2020/09/22(火) 11:57:32.68ID:jsTnMUOy0
デスクトップ上で、HDD内のファイルをWhiteBrowserでタグ付けしながら見ています。
時々、タブレットマシンでwifi越しにデスクトップ上の同じファイルを見ているのですが、デスクトップで付けたタグを参照することは出来ないものでしょうか。
(会議や作業ログ動画です、復習用にお風呂などで見ています)

デスクトップ上のwbファイルをコピーしても、当然パス情報などが違うのでアウトになります。
その辺りのテキストエディタでの編集なども無理でした。
2020/09/22(火) 12:18:22.06ID:RsVvQAqx0
>>910
>>8 プラスで動画フォルダをjunction
デスクトップ側がタブレットに存在しないドライブレターで管理してると少し面倒だが
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 19:45:51.36ID:8rljPpnV0
管理ファイルが4GBになってたので情報求めてきたけど
本当に外付けが原因なのかな?
困ってるのはDドライブ→外付けの2000ファイルだけど
別のwbは外付け中心で15061ファイルあるけど21MB程度で問題なし、
他もD→外付けで1000ファイルぐらいだけど数百kB程度。
2020/10/23(金) 17:15:58.27ID:LYfZbA4C0
>>912
外付けHDDが原因じゃないかな、て書いたの俺だけど俺も膨れ上がるのと変わらないので色々あったよ
管理ファイルをコピーして再利用したのもあったからそれで別れたのかもしれない
Cドライブに移してだいぶ経つけどそれから膨れ上がらないから、原因はっきりしてない今のとこはそれしか対処法がないと思ってる
2020/10/23(金) 18:38:43.61ID:BzxomwF00
とりあえずSQLiteで中身見てみたらどう?
2020/10/28(水) 00:27:43.77ID:UOvZzQ0a0
エクステンションに表示するコメント項目で改行を反映して表示する方法ってあるのかな
2020/10/29(木) 07:47:56.10ID:izIXw3s70
今更だがIE11モードにしたらヌルヌル動くようになって感動
2020/10/29(木) 16:53:37.78ID:lU2qT+840
>>916
なにそれどうやんの?
2020/10/30(金) 07:15:36.89ID:wEy4Iwwv0
>>917
レジストリのFEATURE_BROWSER_EMULATIONという項目に
WhiteBrowser.exeを登録する
詳しくはググって
2020/10/31(土) 14:16:54.25ID:s/XXaHfn0
普段使ってるスキンがIE11モードでは動かなかった 残念
2020/10/31(土) 23:10:37.76ID:WlwuUePx0
やってみたけどレイアウト崩れてダメだった
動きもあまり変わった感じではなかった残念
2020/11/01(日) 21:40:13.17ID:cGbv7WkO0
LAVfiltersをアンスコして
コーデックをffdshowだけにしたらサムネだいたい出来るなあ・・・ よくわからん
2020/11/01(日) 22:54:17.35ID:3zWPPFOH0
画面解像度がお菓子なサイズなんじゃね?
2020/11/02(月) 18:16:52.23ID:G8LPNE9J0
サムネイルの自動保存したいけどIE5とかいう化石じゃないと無理か
2020/11/07(土) 13:57:30.31ID:HOy3WWqL0
サムネイルの自動保存?
2020/11/07(土) 19:30:58.68ID:/fD/cqh10
https://i.imgur.com/sV3Bmc5.jpg
2020/11/08(日) 12:15:36.98ID:zjGmiCXa0
Whitebrowser専用に32bit版ffdshowコーデック、Haaliメディアスプリッタを入れておくことにした。古い者どうしで不具合少ない感じだw
64bitはLAVでもいいや
2020/11/08(日) 17:46:10.87ID:HQXKH5CB0
俺はLAVスプリッターとffdshow
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:42:15.28ID:YTIaBF+q0
- 日本人チョロすぎ!(笑)マスコミの日本人民族浄化計画 -
(1)日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
(2)日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
(3)ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電通.グループ会長 成田豊で検索
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:37.35ID:tJKyCllh0
【悲報】日本さん、マスゴミに簡単に洗脳される(笑)幼稚な多数決カルト信仰国の末路(爆笑)
一、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
二、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
三、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
四、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
五、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
七、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
八、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
九、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
十、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
十一、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
〜ソース〜
電通.グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/
2020/11/24(火) 17:17:10.70ID:Pc4Fpyop0
一度にたくさんの動画を登録しようとするとランタイムエラーが起きて困ってる

既知の問題のようだが対策法はなにかありませんか?
2020/11/24(火) 17:37:14.53ID:4EFxXbOt0
メモリが足りないんじゃないのかな?
5000ファイル位入ってるフォルダを登録しても落ちたことはないけど
ファイル数が合わなくなる
2020/11/24(火) 17:38:42.54ID:IK8YBhAl0
そういうの起こったことがないな
動画1万本くらい入ったHDD丸ごと登録したときも無事完走
2020/11/25(水) 13:52:38.23ID:x5t6pie+0
有料でもいいから代替になるようなソフトないんかな
2020/12/03(木) 21:33:35.46ID:seVo/oG80
マニュアルサムネイル作成時、再生ウインドウの画像が動かない現象(音は正常に再生されてる)で、
普通に成功する条件がわかったけど原因はなんだろう・・・
1・起動直後など、新しいファイルがたくさん登録されてバックグラウンドで等間隔サムネを連続して何個も作ってる時、たまに成功。
2・IO-DATA製のmAgicTV GTというテレビチューナー用のTV視聴ソフトが立ち上がってる時だけは、必ず成功する(一時停止していてもOK)
 
コーデック=FFDSHOW 
HaaliMediaSplitter 
Win7DSFilterTweaker6.3

同じ条件でmAgicTV-GTが入ってないノートPCでは、やはりこの問題は出ないで普通に成功するんだよなあ
2020/12/09(水) 23:15:26.38ID:F0x/qR200
>>933
>>854に先駆者がいてびびったけどおれもElectronで作り始めたから2,3年待ってて
WhiteBrowserの仕様もよく分かってないことが多数
https://vimeo.com/488923461
2020/12/09(水) 23:27:42.86ID:6qyy3YBZ0
期待してるからがんばれ
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 07:30:15.96ID:st8NHiLQ0
マルチプラットフォームってことはNASの動画をiPhoneから管理することも想定してんの?
もっと気軽にエロ動画観られるようになればいいのに
2021/01/04(月) 12:46:30.50ID:uB+RTeFd0
>>937
違います。
win linux mac の3つに対応するという意味です。
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 15:00:57.72ID:UuzGck1m0
誰かDMMInfoTaglet_all の方もDMMの認証を通るように書き直しできた人はいませんか?

DMMInfoTaglet_selectedは >>866 をありがたく使わせてもらってるのですが・・・。

自分で書き直したり試行錯誤してますが、うんともすんとも言わない・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:38:03.80ID:0i5pKYvN0
質問なのですが、skinのcssで変数は使えないんですが、そういうものですか?

:root {
--wid: 360px;
}

div.thum_select
{
width : var(--wid);
height : var(--wid)*2/3;
}

ぐぐるとこんな感じなのかなとおもいましたが、動かないです。
2021/01/17(日) 14:44:09.90ID:wP9GlhLG0
>>940
Tridentなのでね・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 15:03:05.31ID:0i5pKYvN0
なるほどつまりIEでは動かないってことですね。ありがとうございます。
2021/01/17(日) 21:50:42.20ID:KlppectK0
スクロールした時のモッサリ感が嫌になってきたんでVideo Hub APPに移行した。
快適だわ。500円程度でこれなら大満足。
2021/01/18(月) 02:08:08.15ID:r6/lvo530
俺も今後に期待して買ったけど
やっぱり機能的に物足りなくて結局起動しなくなってしまった
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 09:49:46.41ID:fK6jrPEW0
>>943
見た目とUIが今風なんでWBの古いXPの事のデザインとは違うのでやる気は出る
機能が今ひとつで惜しい
ランダムのスクリーンショットとか何の意味があるの
しかもそこからそのシーンに飛べないし
2021/01/21(木) 13:59:45.91ID:CwD57tke0
DMMInfoTagletで取得したパケ写をローカルに自動保存する機能とかない?
DMMが取り扱いをやめた動画のパケ写が表示されなくなるから困っちゃうDMMInfoTaglet
2021/01/21(木) 18:24:21.08ID:QzYj9SOh0
DMMスキンのReadmeかなにかに、Irvineていうソフト使って一括DLするやり方が書いてあったはず
2021/01/21(木) 18:32:28.02ID:7AxMZvVn0
またずいぶんと懐かしい名前がw
2021/01/21(木) 20:49:59.04ID:CwD57tke0
>>947
なんと!書いてあったの知らんかったわありがとう!
しかしirvineをここで聞くとは…
iriaとかでんことか地球病思い出して甘酸っぱい気持ちになったわw
2021/01/27(水) 11:00:10.46ID:oilIQg0d0
>>680
すんげー遅レスだけど、今更見つけたありがとう!
コレ、止められないかな…とソースいじったけどうまく行かず(jsの知識なかった)
最高です!ありがとう!

って、スレ内よく読むとエッジ版まで
WBまだ生きてた!

ちなみに、私の環境ではカナリ怪しげな動画もほぼ99.9%サムネ作成に成功してます
KliteコーデックパックのCodec Tweak toolででシステムのコーデック設定書き換えて取り敢えずノーマルで作成
この時点で作成出来ないファイルが出るので、サムネイルフォルダで作成失敗した黒ファイルを削除
WB終了して、all.bat作成にして再起動
コレでほぼサムネ作成成功してますね
13000超のファイルでどちらをやっても無理だったファイルは7個、壊れたサムネが作成されるのが2個でした
2021/01/27(水) 11:11:21.90ID:oilIQg0d0
あれ? スレ内をTweakで検索したけど、このツール使う方法は知られてない?
自分も検索して見つけた方法なのだけど…

Codec Tweak toolは、win7以降、コーデック(パック)を導入しても、エクスプローラー等のサムネイル作成にシステムがそのコーデックを使ってくれないので、
サムネイル作るときに、導入したコーデックを使ってくれるように設定するアプリ
使い方は多少面倒なんで自分で調べてね
Kliteコーデックパック導入すればついてくるし、単独でも作動するソフトなはずだから、単独でDLして、書き換えれば他のコーデックパックでもイケルと思う
知られてたら大きなお世話ごめんなさい
2021/01/27(水) 16:54:11.75ID:WRoFyeyj0
MMBって複数の動画選択してまとめて出演者入れるのとできないんですか?
shiftでやってもだめだし
○個の動画を選択中なとこでやってもできません
2021/01/27(水) 18:51:21.95ID:55SzArFI0
F1-9のどれだったかのキーで確かできたような出来なかったような
分かりづらいしまとめてやる操作性まだイマイチだから要望出してみては?
2021/01/27(水) 19:31:14.97ID:i/xOvkCA0
>>953
結構対応してくれるの?
サムネイル並んでるも画面いっぱいじゃなくて
中央寄せみたいになってるよね
2021/01/27(水) 19:44:29.64ID:tkRk+FYF0
>>951
そう思うだろ?w
Win7DSFilterTweakerてのがソレだよ
これは前スレからだけど初出かどうかはわからん

> 240 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/11/29(日) 20:00:21.39 ID:2wDqZXi30.net
> 誰かwikiのWin7Codecsの項目消してよ
> 今はもう立派なマルウェアですし
>
> 代わりにwin7以降はWin7DSFilterTweaker入れるのがスマート
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 14:48:19.17ID:t8TXC7O60
Search_table導入したんだけど不要になったフォルダをツリーから削除できないの?
監視フォルダ編集から消しても消えなくてつらみなんだが
いちいちwb消してまた再登録しないとだめなのかなー
2021/02/12(金) 05:41:47.27ID:OlRQkjH70
つ 再起動
2021/02/22(月) 13:45:58.42ID:KUWqejGt0
プラグイン入れた際に起動後の一回ActiveXの警告が入るんですが、それを非表示にする方法ってありますかね?

あと、これは何度も言われてることかもしれないんですが、unicodeに対応する修正ってもうないんだろうか
めちゃくちゃ便利で拡張性高いだけにこういう根本のプラグインで修正できない仕様が不便だと悲しい
2021/02/24(水) 12:22:10.81ID:Ar6WdXTd0
mp4のZIPdeKUREの4枚目5枚目のサムネだけが真っ黒になる。
configのチャプターサイズの枚数を増やしても減らしても、4枚目5枚目ダメ。
と思ったらDefaultListでも4枚目5枚目ダメ。
心当たりは家のブレーカーが落ちたこと。
本体、all.bat、mplayer、mediainfoのexe、dllは上書きしたけど改善せず。
他に何か対策は考えられるでしょうか?
2021/02/24(水) 12:42:15.67ID:5KEktO0Y0
たしか、どっかに解凍してるはず。tempフォルダみたいなものに、4枚目と5枚目だけ何か残ってる可能性がある
2021/02/24(水) 20:26:50.39ID:Ar6WdXTd0
サムネって言葉が良くなくて、伝わらなかったのかもしれません。
サムネイルは表示されるんだけど、チャプターの中の4,5枚目だけ真っ黒ってことです。
しかも、新規登録したmp4だけ。過去のやつは表示されるし、他のmkvでも新規登録は問題なし。
スキンのDefaultListにするとmp4だけ3/5のチャプターしか表示されず、他の形式なら5/5表示してくれる。
2021/02/24(水) 23:11:25.33ID:k2BnYLX/0
それはもう一回サムネイル作成しても変わらないの?
2021/02/24(水) 23:48:57.93ID:Ar6WdXTd0
変わらないですね。サムネ作成中のtempフォルダを観察しても、画像の移り変わりが速過ぎて、
チャプターの取り込みとサムネへの書き込みのどちらにエラーがあるのか判断できないですが、
mp4だけ、チャプターを増やそうが4、5枚目のシーンだけなので、おそらく書き込みのほうだと
思ってますが…。
2021/02/25(木) 23:20:16.06ID:U9W1nf7e0
もしかして、ZIPdeKUREのActiveX警告、みんな毎回OK押してるんですか……
なんか方法ないか探すか……
2021/02/26(金) 01:32:14.10ID:NmHwRScB0
>>964
レジストリをいじってIEのセキュリティにマイコンピュータのゾーンを表示させて設定するか(試してない)
save from urlでイントラネット化してイントラネットのゾーンで設定する。
どっちもセキュリティリスクを高めるんで自己判断で。
2021/02/26(金) 02:03:55.35ID:NmHwRScB0
965の補足
スクリプトを実行しても安全だとマークされていないActiveXコントロールの初期化とスクリプトの実行
を有効にする。
save fromはスキンのhtmlに<!-- saved from url=(0017)http://localhost/ -->を追加ね。
どっちもググれば出てくると思う。

ファイル名だけにユニコードが含まれてる場合の再生は簡易的にはこういう方法もある。
ネットワークドライブだと使えないとか制約はあるけど636のその他に入れた。
プログラムが作れればもっとスマートにできるんだろうけど。
2021/02/27(土) 22:45:05.56ID:XP6S51yc0
>>966
ありがとう、ちょっとスクリプトエラー出ててすぐ試せないですけど調べてやってみます!

ユニコード問題、エンコードが誤ってるだけなら直してやろうとおもったら、
sqlへの登録まではexe上の処理でやってる上に、そのタイミングですでに非対応の文字を?に置き換えてるっぽいせいで
手を入れれる範囲の修正じゃどうにもならないんですね

オープンソースじゃないのが悔やまれる……
2021/03/04(木) 22:18:14.25ID:Hi4x53cK0
更新はもうないのだろうか
新規を有料で探すも自分には合わないものばかりで
原点回帰するとwbの偉大さが目に染みた
2021/03/04(木) 22:38:49.37ID:Ld2+0MP+0
4kモニタ導入してから流石に乗り換えた
Hidpi非対応ソフトはもうきつい
2021/03/04(木) 22:45:04.93ID:wF//G9Zf0
逆に考えるんだ、4Kに乗り換えさえしなければ使い続けられると
2021/03/04(木) 23:24:23.57ID:8Xqpb9m/0
4kだと?
抜け駆けはゆるしまへんでー
2021/03/05(金) 15:04:42.60ID:22xNHoVO0
別に4Kモニタ上で使わなければ問題ない
メインの4Kは動画表示でサブ2の3840x1600の方を2分割にしてその片方でwhitebrowser表示させるとちょうどいい感じ
そもそもこの手の管理ソフトはあまり表示領域多いと逆に見辛いからでかい画面だと結局小さく表示して見たほうがマシってことになる
973934
垢版 |
2021/03/06(土) 01:56:53.08ID:ZnFEU3in0
Windowsバージョンを20H2にUPしたらなぜか
手動サムネの埋め込みプレイヤーが動くようになっちゃった。 理由はわからん・・
974934
垢版 |
2021/03/06(土) 01:58:22.71ID:ZnFEU3in0
あ、それとnVidiaのグラボのドライバーもUPしたんだった。
2021/03/06(土) 07:50:05.84ID:mmuBsyZy0
このソフトって複数起動できないの?
エロ用と一般用で使いたいんだけど
2021/03/06(土) 10:08:01.39ID:BAa/jsbz0
管理ファイルを分けて使う
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 15:50:50.60ID:8vF4yy3O0
本当に他のソフトがないだよなあ・・・
有料でも構わないのに
DOSUKEBEみたいに任意に指定できるスクショが複数表示されて、
そのシーンから再生できるだけでいいのに
どれもランダムでスクショを生成するのばかり
2021/03/10(水) 16:10:37.89ID:PmbfMB5F0
任意のスクショとなると、プレイヤーのコントロール系統も組み込まなきゃならんだろうから、面倒くささがかなりレベルアップするんじゃ?
任意のスクショとか使う分にも面倒くさくて使ってない
2021/03/10(水) 21:53:13.86ID:jHMA8G3H0
>>977
msinならサムネイル自由に指定できるし動画の再生開始時間をそのサムネイル部分からに指定できるぞ?
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 08:13:59.26ID:Zvg3q68N0
マニュアルサムネイル押してもプレイヤー再生されなくなったの俺だけ?
981977
垢版 |
2021/03/14(日) 17:32:21.04ID:HIOn8f8O0
>>979
調べたけどサムネとカバーは変えられるけど、キャプチャー画像は無理っぽい
979でスクショが複数表示と言ったのはMMBでいうキャプチャー画像にあたる
あと再生開始時間指定は無理っぽい
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 17:35:33.58ID:HIOn8f8O0
DOSUKEBEはスクショがソフト上で動画再生して決める事ができるので、
わざわざ画像を読み込まなくてもいい
WBが出てから10年分のソフトを調べたけど、結局、WBを使うしかなさそうだ
有料のでさえ劣る
983973
垢版 |
2021/03/14(日) 17:42:00.91ID:6K7tc1o10
>>980
おれもしばらくそれがダメだったけどWindows updateのせいか
いつのまにか治ってた。 原因わかってないからいつ再発するかわからん・・・
2021/03/14(日) 19:12:49.04ID:9QBkALzx0
>>982
それスキン関係なくてWBの基本機能じゃね
2021/03/18(木) 04:19:07.73ID:WwGT86sw0
作者さんってここ見てるんだっけ?
unicodeのファイル文字化けするのが耐えられなくてelectronで似たようなやつ書いてるんですが、
もし公開する際、stm.exeやactor.exeなんかの流用を前提にしても問題ないでしょうか?
2021/03/18(木) 08:12:14.58ID:xjHx625z0
それを問題ないかもと思えるのがすげーな
公開を前提にするならはじめからライセンス的に問題ないライブラリ使いなよ
2021/03/18(木) 09:08:35.91ID:OxU35HCh0
後で問題になる可能性があるから、やめておいた方が良い。
2021/03/18(木) 14:03:50.91ID:WwGT86sw0
>>986
webはちょっとは書けるんだけど、ネイティブアプリ詳しくなくて。ライブラリも探してみる
流用は、直接同梱するんじゃなくて、サムネ生成は別途ホワイトブラウザをインストールして、格納パスを指定して〜みたいなのを考えてたけど、そういうのもモラル的にアウトなんだっけ?
作者さんいれば心証聞きたかった
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 23:45:41.52ID:zQfT47ew0
なんでもいいけどホワイトブラウザより有能なソフト作ってくれマジで
あっ無料でお願いします
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 16:56:45.11ID:bU7GbudD0
並びの「再生回数順」と「スコア順」って何が違うの?
2021/03/19(金) 17:24:43.11ID:TxkHEOiz0
スター数って何?どこで増やしたりするの?
2021/03/19(金) 18:52:41.09ID:RzE52Rwe0
1万以上だと右上の個数の桁が欠けるんだけど…
2021/03/19(金) 20:27:26.77ID:NC8TmkfF0
欠けないけど?
2021/03/19(金) 20:35:00.66ID:piZbQtA/0
6桁ならちょっと欠ける
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 23:19:59.62ID:O9xhRjAw0
DMMInfoTagletをいじったので使ってみてください。
・発売日を メディア情報:作成時間 に登録するようにした
・ジャンルを メディア情報:ジャンル にも登録するようにした
 サンプル動画、アウトレット、独占配信、ハイビジョン、4K は登録されないようにした
・複数の選択にも対応

DMMスキンの [DMM情報削除] をクリックしても消えないので気になる人は、
function createDmmClearLink(mv) の中の
<a href="javascript:void(0);" onclick="以降に
wb.modifyField('+mv.id+",'genre', ''"+');wb.modifyField('+mv.id+",'create_time', ''"+');
を追加してください

ジャンルの並び方がDVDのページと動画のページで違うのですが、
動画のページから情報を取得するようにしています
DVDのページでいい人は、タグレットの
isGuide = true;
を消してください
http://whitecats.dip.jp/up/download/1616163366/attach/1616163366.zip
pass: dmm
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 09:26:38.57ID:N0a14hKU0
>>991
選んで数字を打つだけで付いたり消えたりするよ
スキンをDefault Bigにしといて数字キーを打ってみるとわかる
2021/03/20(土) 10:00:28.43ID:Qw3PxsOh0
次スレ

【サムネイル】WhiteBrowser【動画管理】Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616201955/
2021/03/23(火) 01:35:25.32ID:IsaF2P7w0
>>995
乙!
こんな過疎ってる時代によくイジってくれたもんだ
時間ができたら使わせてもらうよ
2021/04/01(木) 03:09:26.34ID:tqmug9wP0
2021/04/01(木) 03:09:39.24ID:tqmug9wP0
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1006日 9時間 59分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況