x-アプリ各種 / SonicStage各種 / CONNECT Player のスレ
■公式サイト
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/
■x-アプリ ダウンロード
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/download/
■Q&A ※質問の前には必ず読んで
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/faq/
■関連スレ
○○●Media Go 6th●○○
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1477251361/
■前スレ
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 67th■□□
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488042105/
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 68th■□□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/29(金) 15:17:15.13ID:kyjm6Dma0
2022/05/23(月) 16:13:28.99ID:8hgGfGs90
ロッシー+αでロスレスのAALを活かせなかったのが残念
2022/05/23(月) 16:42:12.46ID:U5EmthWz0
2022/05/23(月) 20:00:24.84ID:BMbOFA5H0
別規格の新機種に入れ替えて行って自然消滅は割とよくあるんじゃないかと
VHS-C辞めますとかDCC辞めますとかxDピクチャーカード辞めますとかアナウンスあったっけ?
VHS-C辞めますとかDCC辞めますとかxDピクチャーカード辞めますとかアナウンスあったっけ?
2022/05/23(月) 22:09:38.88ID:b1IpIXe60
擁護必死すぎて草
2022/05/23(月) 23:35:10.53ID:W8+QuBew0
単に元の愚痴が的外れだっただけでは
2022/05/24(火) 01:06:10.19ID:B6KtV56V0
あの辺が擁護に見えるって大分頭イカれてると思うの
2022/05/24(火) 03:33:21.43ID:/poqa0sl0
SD-Audioもいつのまにかどこかに逝ってしまわれた…
2022/05/24(火) 21:15:12.77ID:xe6JsoeS0
メモリースティック(32MB)の思い出
2022/05/25(水) 02:43:06.26ID:G1Cofrqk0
メモリースティックはぐだぐだやったな
種類が増えすぎて一般人には理解できない状態に
まあDVD-R/RW/RAM/+R/+RWあたりも大概だったけど
種類が増えすぎて一般人には理解できない状態に
まあDVD-R/RW/RAM/+R/+RWあたりも大概だったけど
2022/05/25(水) 08:23:36.67ID:oATtVdG/0
メモステXCって結局発売されなかったんだっけ
2022/05/25(水) 16:41:42.93ID:+MWhwcOn0
数年前の機種までαはSDメモステ両対応スロットだったんだよな
2022/05/25(水) 21:39:15.54ID:o68+b1fr0
未だにソニーのウォークマンは最高64GBのゴミw
2022/05/25(水) 23:57:30.77ID:1xJrm3LP0
256GBまであるけど
何か単語が足らなくて言いたいことが違うのかな・・・
何か単語が足らなくて言いたいことが違うのかな・・・
2022/05/26(木) 00:18:48.92ID:MevAplp30
8GBでいいからmicroSD対応ならそれでいい
Sシリーズお前の事だぞ
Sシリーズお前の事だぞ
2022/07/01(金) 09:09:54.32ID:wrcuoo+Z0
ス
2022/07/02(土) 13:09:01.09ID:YMxsSi6I0
オ
2022/07/15(金) 04:13:14.37ID:Z+lAN3mI0
ヌ
2022/08/08(月) 22:33:14.83ID:RbbL5y6O0
メ
2022/09/05(月) 22:33:37.72ID:ZexWfJ3L0
モリースティック
2022/09/06(火) 04:18:30.25ID:Z/sUxqU30
マジゲ
2022/09/07(水) 00:33:40.93ID:roTB/HqX0
オプーンマジゲ
2022/11/15(火) 19:34:01.27ID:DMjUkIwh0
マジ?
2022/11/20(日) 18:20:08.69ID:lc20xUSK0
まじよ
2022/11/20(日) 19:30:59.76ID:ZM6fpnq10
ゲジマユに空目しそうな流れ
2022/11/23(水) 21:47:49.21ID:MXz15c/t0
そうはならんやろ
2022/11/23(水) 23:03:42.38ID:RdpZsf2J0
ゲジマ
2022/11/24(木) 00:56:33.86ID:RypqC73B0
ュ
2022/11/25(金) 23:22:21.13ID:Lk1aYSi70
ヵゎぃぃ
2022/11/26(土) 01:09:57.38ID:bDw2i82w0
ヵュゥま
2022/11/27(日) 21:16:56.65ID:pHv9epuJ0
良くも悪くも書き込むことがないスレなんだろうな
2022/11/27(日) 21:55:22.44ID:kdnZSd2l0
まぁ、xアプリの終了宣言からもう6年くらい経つしね
2022/11/28(月) 02:33:11.76ID:fNROAGQB0
MCに引き継がれてない機能が多数あるので、x-アプリ対応の機種
使ってる奴がMCに移行せず使い続けてるだけだからな
新しい話題なんて無いし、新たな初心者ユーザーも生まれないから
初心者質問も無いし、x-アプリはまだ必要だがスレの役目は終わってる
使ってる奴がMCに移行せず使い続けてるだけだからな
新しい話題なんて無いし、新たな初心者ユーザーも生まれないから
初心者質問も無いし、x-アプリはまだ必要だがスレの役目は終わってる
2022/11/28(月) 21:09:36.46ID:eP+IqCk60
Windowsのメジャーアップデートとかでエラーが出たりしたら書き込みが増えるんだろうけどねー
2022/11/29(火) 22:38:29.73ID:A1nYCH6f0
Win10でインストールがうまくいかなかったから、海外の英語版を入れた後日本語版の自分の元データを上書きしてWin10で使えるようになったわ
Win11にしたらもう使えなさそう
AtrackLossLess使ってる限りもうこれしかない CD情報読み込めないから録音するときXアプリで取り込み→SSで読み込みって面倒なことしないといけないけど
Win11にしたらもう使えなさそう
AtrackLossLess使ってる限りもうこれしかない CD情報読み込めないから録音するときXアプリで取り込み→SSで読み込みって面倒なことしないといけないけど
2022/12/01(木) 00:56:33.15ID:ULVPWAZ10
えー、そうなのか
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/31(土) 23:38:23.15ID:Q/3+214a0 今年もお世話になりました
2023/01/01(日) 00:11:02.57ID:xKPhFTEB0
テステス
2023/01/01(日) 03:56:27.07ID:ikaHbVgC0
あけおめこねくと
2023/01/16(月) 20:09:30.58ID:RJG6bG8J0
書けた!
2023/01/16(月) 21:06:11.40ID:dJbVG43+0
おめでとう
2023/01/20(金) 19:31:47.96ID:L02BNl3Z0
ありがとう!
2023/01/20(金) 23:03:25.11ID:0n4RIj5K0
>>314
そんな方式があるのか
そんな方式があるのか
2023/01/21(土) 09:20:39.94ID:4ENKEsLh0
てすと
2023/01/21(土) 12:44:48.72ID:kNSZ5kxn0
ますと
2023/01/22(日) 00:09:54.44ID:qcLGUS5H0
TEST
2023/01/28(土) 22:48:48.25ID:u44s6svA0
余所でやってください。
2023/01/29(日) 21:22:27.00ID:wBT2er9M0
まじで頼むわ
2023/01/31(火) 02:27:08.86ID:gyNYL+Rx0
ナイス!
2023/01/31(火) 15:47:27.85ID:rri3uJvv0
余所でやってください。
2023/02/05(日) 21:12:16.58ID:1D9J6YC80
何が?
2023/02/12(日) 11:16:57.77ID:ldPLghd20
え?ごめん聞いてなかった
2023/02/13(月) 14:51:57.55ID:eREQa5+z0
ひどよ
2023/04/05(水) 12:50:06.61ID:3kYe7G020
いいってことよ
2023/04/05(水) 21:26:56.92ID:HWZCckeC0
最近使ってる?
2023/04/05(水) 21:39:44.62ID:PEKTuELq0
moraダウンローダーとしてつこうてる
2023/04/06(木) 00:10:53.63ID:Y1MxjCDr0
ふむ
2023/04/30(日) 09:46:39.42ID:JFsZfoVW0
win11にSSCPインストできる?
2023/04/30(日) 15:00:46.39ID:41zUQ6d60
SSCP?
2023/04/30(日) 15:09:33.93ID:SzDn65+a0
スレタイにも書いてあるけどSonicStage CPでしょ
2023/04/30(日) 19:17:15.53ID:tsLaVxh50
64bitOS未対応だしぃ()
2023/04/30(日) 21:16:30.55ID:sMOl3DQH0
えー
2023/05/03(水) 06:39:15.94ID:Uh7YZpa20
SonicStage CPで入れていたウオークマンが自損(ポケットに入れたまま洗濯)させたり画面が薄くなったり電池持たなくなったので
何個か小型家電回収の店で廃棄した
何個か小型家電回収の店で廃棄した
2023/05/04(木) 02:23:44.67ID:iZrBkCI/0
マジゲ差しちゃうヤツかしら
2023/05/04(木) 14:41:32.56ID:yFX3IFFm0
内蔵メモリーじゃないやつはなんかわからないけど夢があった
2023/05/04(木) 19:06:49.46ID:bAb3VU590
2023/05/04(木) 20:47:22.23ID:CF+XXOvM0
win11でもSSCP動くじゃない
最高です
最高です
347名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/05(金) 03:50:32.28ID:kdGwgoQ30 >>346
そか
そか
2023/05/05(金) 15:06:51.51ID:Js7pj9/P0
>>345
良く詰め込んだもんだ
良く詰め込んだもんだ
2023/05/05(金) 15:54:00.51ID:DR0ptRl60
Connect Playerも動かしてみてください
2023/05/05(金) 17:40:24.99ID:f3SLhBPZ0
>>346
報告乙です
報告乙です
2023/06/21(水) 20:25:18.36ID:zoqipnDS0
てす
2023/06/22(木) 00:07:08.91ID:r5T36IMS0
てす乙
2023/06/22(木) 06:48:48.59ID:lb7ftAzh0
限界突破 かっけー
2023/06/22(木) 18:05:15.81ID:ez5b2SPF0
ありがとう
2023/06/22(木) 19:18:31.79ID:TDWoAtRq0
どういたしまして
2023/06/22(木) 20:13:17.36ID:69AhNoxg0
恩に着ます
2023/06/22(木) 20:19:31.78ID:d3i4eOIO0
着せちゃうぞ!グヘヘ
2023/06/23(金) 03:14:23.01ID:ZjIkWFo10
意外とここ人はいるのか…
2023/06/24(土) 20:50:25.31ID:DWS/qykJ0
SSCPをWinndows11に直接インストールしようとしたらPx Engineをブロックしましたと出て、再起動したらOSが立ち上がらなかった
360名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 21:51:21.06ID:KXSY3NfX0 なにそれ
2023/06/24(土) 22:38:21.18ID:yD+uySJP0
スレタイなのに
2023/06/24(土) 23:46:27.09ID:PV8E7W180
泣いた
2023/06/25(日) 00:18:02.16ID:dfUexVSu0
笑った
2023/06/25(日) 05:25:11.26ID:w50HoETk0
2023/06/25(日) 05:35:56.20ID:vvlJafUh0
直接じゃないインストールてあるの?
2023/06/25(日) 17:15:27.68ID:od/IstAD0
10で入れてから11に上げるとかじゃないの
2023/06/25(日) 22:48:15.09ID:vvlJafUh0
それはインストールですらないのでは
2023/06/26(月) 14:48:08.18ID:QwnZhwfe0
え?
2023/06/27(火) 02:03:58.48ID:LYrvkHJz0
ただの移行だな
2023/06/27(火) 02:55:17.12ID:iBEKDUto0
Win10か何かへのインストールでは?
気になってるポイントがわからん
気になってるポイントがわからん
2023/06/27(火) 03:06:59.93ID:LYrvkHJz0
> Winndows11に直接
ってあるじゃん
コレ1個のために10に戻して11に上げ直すのかと
nnは誤字だろうけど気になるっちゃ気になる
ってあるじゃん
コレ1個のために10に戻して11に上げ直すのかと
nnは誤字だろうけど気になるっちゃ気になる
2023/06/27(火) 03:44:54.38ID:iBEKDUto0
SSCPを入れたWin10をWin11に上げたら動いたとかそういう経験が過去にあって
今回最初からWin11で同じことをやったらだめだったとか、そういう報告なのだろうと思ったのだけど。
今回最初からWin11で同じことをやったらだめだったとか、そういう報告なのだろうと思ったのだけど。
2023/06/27(火) 08:50:48.87ID:zR2i3NQ70
ちょっと誰かにWindows11でのインストール試してみなさいよ
2023/06/27(火) 14:21:25.64ID:a0/KkKtV0
えーやだー
再起動したらOS立ち上がらなくなるって言われて興味本位ではできないよー
再起動したらOS立ち上がらなくなるって言われて興味本位ではできないよー
2023/10/13(金) 19:44:04.93ID:mFhgH+lW0
どうなったのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
