x-アプリ各種 / SonicStage各種 / CONNECT Player のスレ
■公式サイト
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/
■x-アプリ ダウンロード
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/download/
■Q&A ※質問の前には必ず読んで
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/faq/
■関連スレ
○○●Media Go 6th●○○
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1477251361/
■前スレ
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 67th■□□
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488042105/
探検
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 68th■□□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/29(金) 15:17:15.13ID:kyjm6Dma0
2019/11/25(月) 09:13:40.55ID:DHgqmlaS0
最新ウオークマンでAtrac使えないとかなんなんだSONYは
2019/11/25(月) 14:10:36.79ID:9nd9InLy0
ATRACで散々転送推奨しといて何万曲というATRACファイルを新型ウォークマンを買う度にエクスプローラーでフォルダに転送したりSDカードの直差し替えで使っていたものがもう使えなくなる
何考えてんだ?クソニー
最後までキッチリ責任とって対応し続けろや
てめえらが独自に開発してソニー製品使うんならこれを使って貰わないとと高飛車に出したもんだろ?
Lカセットやベータマックスの頃から1ミリも変わってねえな
何考えてんだ?クソニー
最後までキッチリ責任とって対応し続けろや
てめえらが独自に開発してソニー製品使うんならこれを使って貰わないとと高飛車に出したもんだろ?
Lカセットやベータマックスの頃から1ミリも変わってねえな
2019/11/25(月) 17:40:02.43ID:OE8jiq890
ベータマックスは今世紀までサポート続けてたんだから流石に許してあげなよ…
2019/11/25(月) 17:49:20.33ID:PxMt7DBS0
S746からフォルダ直接OKになったころに
atrac捨ててMP3とXアプリで入れなおした
atrac捨ててMP3とXアプリで入れなおした
2019/11/25(月) 21:53:24.32ID:ulAT8X7f0
はっきり言って今までATRAC使ってた方が信じられない
Appleが支配しだしてSONYがMP3とAACに対応してからすぐMP3に移行したわ
結局FLACで組み直したけど
Appleが支配しだしてSONYがMP3とAACに対応してからすぐMP3に移行したわ
結局FLACで組み直したけど
2019/11/25(月) 22:36:50.75ID:HDH9MTpN0
ホント、atracとは何だったのか…
2019/11/25(月) 23:36:02.68ID:Tki1gw2u0
ソニーがクソなだけ
2019/11/26(火) 04:50:05.58ID:GYAK9j4U0
X-アプリスレで何を言い出すかと思いきや
2019/11/26(火) 13:50:48.16ID:Mk3x0fNh0
だからだろ Xアプリが採用してたものを今のソニーが採用してないんだから
バカなの? バカなんでしょ? バカだよね?
バカなの? バカなんでしょ? バカだよね?
2019/11/26(火) 14:51:16.21ID:0c8KMOjF0
断捨離だよw
古いものはどんどん捨てて身軽になって今を生きればいい
古いものはどんどん捨てて身軽になって今を生きればいい
2019/12/01(日) 18:49:35.91ID:NuwAvZmQ0
網羅を一括返還出来たらそれでいい
2019/12/02(月) 11:22:39.82ID:IhQVCSGH0
AAC対応もしばらくは主流のMP4コンテナではなく携帯電話向けフォーマットの3gpコンテナでの対応とか変な抵抗してたけどな
163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 00:26:52.73ID:9HM1X3Ud0 教えて下さい。
ライブラリーに曲等を編集(ディバイト)をすると勝手に画面下になってしまい
他の繋いでいる画面が表示されます。
なんででしょうか?
ライブラリーに曲等を編集(ディバイト)をすると勝手に画面下になってしまい
他の繋いでいる画面が表示されます。
なんででしょうか?
2019/12/07(土) 01:06:21.07ID:dKysDOjJ0
言ってる意味、全っ然っわかりまっせんっ!
165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 19:07:05.95ID:9HM1X3Ud0 教えて下さい。
ライブラリーに曲等を編集(ディバイド)をすると勝手に画面が消えて(タスクバーには表示されているけど)しまい
他の繋いでいる画面が表示されます。
なんででしょうか?
これでも分かりませんか?
ライブラリーに曲等を編集(ディバイド)をすると勝手に画面が消えて(タスクバーには表示されているけど)しまい
他の繋いでいる画面が表示されます。
なんででしょうか?
これでも分かりませんか?
2019/12/07(土) 20:02:49.61ID:jb4WietS0
>164じゃないけど、俺も全く分からない
2019/12/07(土) 21:18:32.78ID:cOTUUTZ/0
2019/12/07(土) 23:05:08.22ID:JHSuFp/h0
文章で説明するのが下手ならスクリーンショットあげればいいのに
2019/12/08(日) 09:55:37.61ID:ijoZGVWa0
>>164
シンフォネタかよ
シンフォネタかよ
2019/12/13(金) 11:20:58.04ID:nVbLjGiG0
CDから取り込む時のデータって年までしか登録されないんだなと
発売日打ち込み面倒だった
発売日打ち込み面倒だった
171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 16:52:04.87ID:JjY9h3IN0 とりあえず
不満があるなら
musiccenter.sony.net/ja/survey.php
でアンケートしたほうがいいような気がするけども
不満があるなら
musiccenter.sony.net/ja/survey.php
でアンケートしたほうがいいような気がするけども
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 16:56:31.36ID:JjY9h3IN0 スレ違い失礼
2019/12/29(日) 17:41:00.34ID:Ur9rEk2f0
そういや結局、>163は何が言いたかったのだろうな
2020/01/01(水) 00:54:57.46ID:H2FaUiCx0
今年もご多幸お祈りしまうま
2020/01/13(月) 06:58:53.36ID:R5vxeOmM0
誰がタコやねん
2020/01/23(木) 00:36:29.58ID:IX83xnNw0
A55買って繋いだのにウンともスンとも反応せえへん
初期不良品つかまされたわ
初期不良品つかまされたわ
2020/01/23(木) 02:19:42.88ID:nB36dYj70
M専使え
2020/02/19(水) 15:22:43.83ID:Ix9GiUEL0
x-アプリのせいじゃないけど
CDのデータ取得したときに一緒に入ってくる「作曲家」の欄に
アーティスト名とか作詞家名とか違う人の名前入れられてるとキレそうになる
CDのデータ取得したときに一緒に入ってくる「作曲家」の欄に
アーティスト名とか作詞家名とか違う人の名前入れられてるとキレそうになる
2020/02/19(水) 17:30:43.45ID:uog2zVcT0
MCの後にx入れても大丈夫?両方挙動変わらない?
2020/02/19(水) 18:00:35.58ID:C25Z1uS90
ソニーの下にそれぞれのフォルダが作られるよ
2020/02/19(水) 20:04:03.06ID:faeLIIsQ0
>>178
こいつが作曲なんて絶対するわけねえだろがっ!てのも平気でアーティスト名が入るよな
解決策は全てググッて正確に打ち込むか全て空白にするかのどちら
おれは後者にしている
ちなみにジャンルは細かく拘る
こいつが作曲なんて絶対するわけねえだろがっ!てのも平気でアーティスト名が入るよな
解決策は全てググッて正確に打ち込むか全て空白にするかのどちら
おれは後者にしている
ちなみにジャンルは細かく拘る
2020/02/20(木) 01:55:57.89ID:H10pm9A50
ジャンルは定義が難しいから不毛になるんだよな…
2020/02/20(木) 06:33:20.62ID:kJyGGHKG0
2020/02/25(火) 09:37:34.48ID:+AagYa8a0
>>183
ラーメン好き乙w
ラーメン好き乙w
2020/02/25(火) 11:36:31.19ID:RyAWTCwC0
さすがに「作曲者」に全部突っ込んでるわけじゃないよな?
2020/03/06(金) 07:19:54.17ID:SQOMZzY80
すみません、ご教授ください
x-アプリのライブラリにて…
アーティスト名のカナ、
例えば古川の場合、フルカワとカナを入力しても、コガワになってしまいます。
一度、フルカワに変更してもWARKMANに転送したらコに分類されています。
是非ご教授ください
x-アプリのライブラリにて…
アーティスト名のカナ、
例えば古川の場合、フルカワとカナを入力しても、コガワになってしまいます。
一度、フルカワに変更してもWARKMANに転送したらコに分類されています。
是非ご教授ください
2020/03/06(金) 09:31:37.40ID:LnH5lsu50
それはXアプリあるある七不思議のひとつ
基本的にアニメキャラの名前や当て字などデータベースの該当外のカナはプロパティでは空欄になるので自分で打ち込まなければなりません
しかし、100%が反映されるわけではありません
例えばアルバムタイトルに「戦姫絶唱」と入れてみましょう
読みカナは「センキゼッショウ」ですがデータベース該当外なためカナ欄は空欄になります
そこで読みカナを「センキゼッショウ」と打ち込んでウォークマンに転送してもセ行ではなく必ずイ行に入ってしまいます
これはウォークマンが戦姫をイクサヒメと認識しているためですがセ行に入れたければ読みカナに何らかの工夫をしなければなりません
このように頭文字DのレンタルDVDネタのような現象が平気で起きるのがXアプリです
仕様だと諦めましょう
基本的にアニメキャラの名前や当て字などデータベースの該当外のカナはプロパティでは空欄になるので自分で打ち込まなければなりません
しかし、100%が反映されるわけではありません
例えばアルバムタイトルに「戦姫絶唱」と入れてみましょう
読みカナは「センキゼッショウ」ですがデータベース該当外なためカナ欄は空欄になります
そこで読みカナを「センキゼッショウ」と打ち込んでウォークマンに転送してもセ行ではなく必ずイ行に入ってしまいます
これはウォークマンが戦姫をイクサヒメと認識しているためですがセ行に入れたければ読みカナに何らかの工夫をしなければなりません
このように頭文字DのレンタルDVDネタのような現象が平気で起きるのがXアプリです
仕様だと諦めましょう
2020/03/06(金) 21:33:34.46ID:DKX5Vo0o0
>>186
うろ覚えだけど
「転送後、転送時に変換したファイルを削除する」にチェック→ウォークマンを接続→ウォークマン内の該当の曲を削除→糞プリ内の該当曲を全て選択し一括で変更→ウォークマンに転送
で、できなかったかな
うろ覚えだけど
「転送後、転送時に変換したファイルを削除する」にチェック→ウォークマンを接続→ウォークマン内の該当の曲を削除→糞プリ内の該当曲を全て選択し一括で変更→ウォークマンに転送
で、できなかったかな
2020/03/07(土) 06:59:59.07ID:LYLjTfC/0
2020/03/07(土) 08:15:53.55ID:ckoI0Zi30
糞プリは糞プリで読み仮名編集しないとそれはムリ
てかmp3ファイルって読み仮名埋め込めるの?
てかmp3ファイルって読み仮名埋め込めるの?
2020/03/07(土) 11:35:34.65ID:NkI0f+vq0
アプリ側で独自に管理用DBを持ってるんやろ
2020/03/08(日) 01:28:24.50ID:nwF/laBu0
x-アプリはmp3のタグに読み仮名を書き込まない
ライブラリ・データベースにのみ記録してるんだろう
だから、他のソフトとは相互に影響しない
iTunesはmp3の読み仮名をライブラリ・データベースとタグの双方に記録する
mp3のID3v2タグの規格には元々読み仮名の項目は無かったので、Appleがそれ用の
独自項目を勝手に作った
(「ユーザー定義項目:TXXX」という規格に沿った独自拡張項目ではなく、
規格に沿わない勝手な拡張)
http://id3.org/iTunes
それでも、天下のiTunes様の仕様なので、この勝手な拡張項目を扱えるタグエディタや
音楽管理ソフトは結構あるみたいだね MP3TagとかMusicBeeとか
ライブラリ・データベースにのみ記録してるんだろう
だから、他のソフトとは相互に影響しない
iTunesはmp3の読み仮名をライブラリ・データベースとタグの双方に記録する
mp3のID3v2タグの規格には元々読み仮名の項目は無かったので、Appleがそれ用の
独自項目を勝手に作った
(「ユーザー定義項目:TXXX」という規格に沿った独自拡張項目ではなく、
規格に沿わない勝手な拡張)
http://id3.org/iTunes
それでも、天下のiTunes様の仕様なので、この勝手な拡張項目を扱えるタグエディタや
音楽管理ソフトは結構あるみたいだね MP3TagとかMusicBeeとか
2020/03/08(日) 09:55:17.32ID:FEoeSxLr0
ローマ字を全角で変換したり辞書にあるアーティスト名でも性と名の間にスペース入ると誤変換したりする問題、結局最初のSSCPでの導入以降ずっと改良されないままやったな。
2020/03/08(日) 15:08:55.63ID:QX+cu1rv0
X-アプリはATRACで普通に読み仮名の不具合は起こってるが
2020/04/07(火) 15:51:42.22ID:6hIG8FM50
PCM-A10買って PCにSound Organizer 2をインストールして
出てきた画面見て驚いた
ほとんどx-アプリじゃねーか
出てきた画面見て驚いた
ほとんどx-アプリじゃねーか
2020/04/09(木) 05:52:05.08ID:pwpeY/ha0
SonicStageと同じSony DNAが開発担当なんやろ
2020/04/10(金) 17:02:50.41ID:rix8cFwf0
へえ、そんなこともあるんやね
2020/04/11(土) 08:59:19.39ID:j0hxIw+i0
へえへえへえへえへえ
2020/04/11(土) 10:38:03.82ID:oLBimCT60
え?事実なん?
2020/04/11(土) 12:51:45.99ID:2tuOKMV20
史実やで
しれんけど
しれんけど
2020/04/11(土) 16:27:08.47ID:WZ5JTZIJ0
奈実
2020/04/28(火) 02:19:10.61ID:nRD1/wG50
Win10の累積アップデートしたらSonicStageから音がでなくなったorz
2020/04/28(火) 02:20:59.85ID:nRD1/wG50
なんかボリュームコントロールで無音になってただけっぽい
なんでだろう
なんでだろう
2020/04/28(火) 11:43:37.48ID:nRD1/wG50
やっぱりサブディスプレイの電源切ると3秒後くらいにフリーズしてる
わけわかんねぇー
わけわかんねぇー
2020/05/01(金) 17:44:55.87ID:j3WDPkPb0
おま環だろうねえ
2020/05/02(土) 00:49:31.60ID:BuCd0drH0
nvidiaのドライバ更新したらなおったw
207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 04:00:39.71ID:P8gx4ZHY0 まだこれ使ってる人いるの?
今のウォークマンは全部非対応でしょ?
今のウォークマンは全部非対応でしょ?
2020/07/22(水) 12:03:20.96ID:QVKJBmPT0
中古でS786買ったのでまだこのソフト使用中
ただもっと古いのは電池が駄目なので、試しにamazonで3000円位の他社プレイヤー買ったけど
どうCDをエンコードして入れるか迷い中
ただもっと古いのは電池が駄目なので、試しにamazonで3000円位の他社プレイヤー買ったけど
どうCDをエンコードして入れるか迷い中
2020/07/22(水) 19:26:57.65ID:EI4MuX4q0
S760を電池交換しながら使い続けてるからこのソフトもたまに使う
2020/07/23(木) 00:06:07.02ID:bfWGaxuw0
クルマで使う用にX1050あるからまだ使ってる
2020/08/04(火) 20:25:55.94ID:70TD/Oae0
まだNW-A866が元気に動いているから手放せない
2020/08/06(木) 09:43:58.08ID:2Gv58NyA0
この前、久しぶりにS700ひっぱり出したらバッテリーセルから液漏れ起こしてるのか表面が真っ白になってたわ。
火災リスクが怖くなってMDウォークマンと単体で12音解析出来るLCMIR対応のS630以外の現役で使用してないウォークマンは全て断捨離廃棄したわ。
火災リスクが怖くなってMDウォークマンと単体で12音解析出来るLCMIR対応のS630以外の現役で使用してないウォークマンは全て断捨離廃棄したわ。
2020/08/06(木) 20:11:03.16ID:u4NGVVP50
MDウォークマンは充電池なくても乾電池ケースで駆動できたりして良かったな
2020/09/02(水) 19:43:27.78ID:JiGlrpWZ0
★
2020/09/17(木) 19:53:57.71ID:mmG+X2BR0
干す
2020/10/02(金) 20:32:47.08ID:axThK6pF0
補充
2020/11/09(月) 12:33:19.19ID:ZrK/8bcU0
干上がってるね
2020/12/02(水) 08:39:59.82ID:yr9bySIk0
凍てついてるね
2020/12/17(木) 06:47:37.78ID:9V/+EmC10
寒くなったね
2021/01/03(日) 15:55:45.01ID:3rsOiteB0
皆様お元気でしょうか。
今年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします。
2021/02/08(月) 20:56:10.43ID:VlAlFTqL0
干し
2021/02/11(木) 15:08:03.07ID:oUodjcQ40
ヨシ!
2021/02/11(木) 20:22:46.33ID:MsItWJu60
何が?
2021/02/12(金) 10:59:14.73ID:Ik5T1aym0
ココでは言えないよ(*^^*)
2021/02/12(金) 14:54:54.37ID:zFHxCQGQ0
好きだなんて
2021/02/12(金) 15:15:09.58ID:jbBUxrOa0
そう言ってホントはキライなんだろ
2021/02/12(金) 18:49:45.22ID:y5dw6LxD0
ああ
言えば
そう
云う
言えば
そう
云う
2021/02/14(日) 23:10:19.80ID:hRX31zzt0
何のステージだ
2021/02/15(月) 08:06:03.97ID:9x1T1vuv0
星屑の
2021/02/15(月) 20:13:43.73ID:yb0VOG630
ディスタンス!
2021/03/14(日) 15:47:40.47ID:TOrMxEtL0
もう春だな
2021/03/16(火) 01:43:32.09ID:9BW+py9t0
また次の春が巡ってきたんだな
2021/04/09(金) 04:22:26.94ID:k9gUvstO0
よく落ちないなこのスレ
2021/04/11(日) 07:55:29.08ID:w5BGzxbA0
まだだまだ落とさんよ
2021/04/11(日) 08:07:40.33ID:cDLWtWEt0
音楽プレーヤーは中華MP3プレーヤーに変更したけど
入れるMP3データ作成は他のソフトで自分に合いそうなのが見つからず
使い慣れたこのソフトに頼っている
入れるMP3データ作成は他のソフトで自分に合いそうなのが見つからず
使い慣れたこのソフトに頼っている
2021/04/11(日) 20:31:53.22ID:NQqjAM/r0
使い慣れた上に大量詰め込み続けてる歩くmanにソフト変えて曲追加してジャケデータ壊れる事が発覚してほんぎゃぁあ!したので戻した
入れ直そうと思ったけどksメンドクセの精神なので壊れ表示されないジャケデータ壊はもうスルー
買い替え&入れ替えを考えたらゾッとした(量
入れ直そうと思ったけどksメンドクセの精神なので壊れ表示されないジャケデータ壊はもうスルー
買い替え&入れ替えを考えたらゾッとした(量
2021/05/10(月) 23:40:49.85ID:ZC8odPbD0
とまとー♬
2021/05/11(火) 19:01:44.74ID:tWcbw+DT0
何がとまと?
2021/05/29(土) 03:36:16.44ID:RC2l0C4b0
梅雨入りだな
2021/05/29(土) 14:03:51.87ID:lgT46xrx0
ジメジメしてるな
2021/06/09(水) 06:01:22.53ID:jd3l1TES0
あんまり雨降らんな
2021/06/09(水) 11:25:55.87ID:Yq86/if50
もう夏みたいだよな
2021/06/10(木) 00:27:00.21ID:P90cfUIM0
何のスレだ
2021/06/29(火) 19:27:45.37ID:OwzcV2hP0
そろそろ根枯らし撒いとかないとお盆の墓参りの頃には草ボーボーで困るんだよな
2021/07/02(金) 13:58:01.69ID:9GLLkSb10
雨やまないな
2021/07/02(金) 18:17:43.77ID:09xYyBgs0
ちょっと田んぼ見てこようかな
2021/07/02(金) 22:01:58.49ID:YOZpBu+x0
じゃぁ私は用水路のほうの様子を見に行こう
2021/07/03(土) 03:17:39.07ID:9bIbMlKL0
コロッケ買いに行くわ
2021/07/14(水) 08:24:09.95ID:ywS3RNUH0
西日本は梅雨明けたらしいな。
相変わらず線状降水帯で雨降りまくりんぐだけど…
相変わらず線状降水帯で雨降りまくりんぐだけど…
2021/07/28(水) 17:04:27.00ID:BMPdRIZT0
インターネットに接続してないって言われて
x-アプリからGracenoteで楽曲情報とれなくなった
x-アプリからGracenoteで楽曲情報とれなくなった
2021/07/29(木) 08:56:31.54ID:SRNJBeSN0
今見たら取得できるようになってた
何がおかしかったんかな
何がおかしかったんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 高市、習近平との会談でウイグル問題や香港問題にまでクビを突っ込んでいた [329271814]
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- セ ブ ン イ レ ブ ン
- 皆で雑談しよーや
