専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?20串目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/06/27(水) 17:49:01.71ID:WtdsHZdx0
2chの仕様変更(dat廃止、APIでスレ取得)で使えなくなった専用ブラウザを
dat廃止後でも使えるようにするためのプロクシについて語るスレです。

まとめサイト
http://prokusi.wiki.fc2.com/

前スレ
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?19串目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507208287/
2020/05/19(火) 09:54:27.15ID:zMrzTLrI0
iPhoneでは?
2020/05/19(火) 10:16:24.23ID:VjIG3YVc0
はぁ?
2020/05/19(火) 10:32:43.28ID:hdARbP+60
>>872
ユーザーエージェントについて調べてこい
2020/05/19(火) 11:18:46.68ID:9pvM6cXp0
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1588908643/

User-Agent: Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/13.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
User-Agent: Monazilla/1.00 (BB2C 1.3.92; iOS 13.4.1 iPhone11,2
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle_iOS/1.6.2.3 iOS13.4.1 iPhone9,1
User-Agent: Monazilla/1.00 (twinkle/8.1.3; iOS13.4.1; iPhone12,1)

iOSはAndroidに比して最新になっている率がとても高くバージョンが揃ってる
ブラウザもSafariに偏っている
下手にこれを規制すると住民がごっそり抜ける可能性が高い
専ブラはバージョンで細分化が強くなるが統一性の高さはAndroidの比較にならない
Region: [JP]
QUERY:[163.49.204.95] (ブーイモ) MM0e-eTz7
HOST NAME: 95.204.49.163.rev.vmobile.jp.
IP: 163.49.204.95
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.54 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 7.1.1; ASUS_Z01MDA Build/NMF26F)
2020/05/19(火) 11:58:59.29ID:BBUS2VtV0
>>851
なるほど
それでスレ立て出来た
愛してる
2020/05/19(火) 13:48:56.62ID:82LHbKVs0
専ブラのテンプレUA+メジャーなプロバの組み合わせは
荒らしが真っ先に使うから規制まっしぐらでしょ
2020/05/22(金) 08:43:35.72ID:ht6EuvjV0
H2dProx2chで古いスマホが5ch端末として重宝してましたが
今回の古いandroid切り捨て規制で書き込みが出来なくなってしまいました
お暇と労力に余裕のある技術者の方、アプリを作ってください

ちなみに当方の環境では
UA偽装では全くダメです(片っ端から試しました)
H2dProx2chとandroid2.3に入れた2chmateだと
読込み ○
書き込み × (当分お断りしています)
です

ご検討よろしくお願いします
2020/05/22(金) 08:49:31.72ID:tWqJb+/n0
クレクレ乞食とか最悪だな
2020/05/22(金) 09:41:00.74ID:WOFdaQJ80
>>878
5000円も出せば書き込めるスマホが買える
古い環境使い続けていいのは自分でなんとかできるやつだけ

甘えるな
2020/05/22(金) 09:58:20.53ID:cj3tyJeQ0
>>878
>今回の古いandroid切り捨て規制で書き込みが出来なくなってしまいました
と言っているがその場合は「ERROR: もう新しいのにしましょ。」となる筈
↓これね
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1588026565/
「当分お断りしています」は別の規制
2020/05/22(金) 11:22:00.16ID:Atut0LqJ0
Detourの泥版使ってみれば?
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:39:18.61ID:UlXFSoNI0
助けてー
2020/06/08(月) 19:47:53.71ID:8tSa959K0
testo
2020/06/08(月) 20:10:05.62ID:8jeLOEo70
proxy2chが急に書けなくなった
2chAPIProxyは大丈夫
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 20:16:31.07ID:cw+qVp210
急に使えなくなったけど対応策マダ?
2020/06/08(月) 20:22:04.25ID:7lCUx0oC0
proxy2chだけど板もスレも読み込み出来なくなった
apixyとかapiproxyとかDetourはhttpsアクセス有効にすると読み込みできるみたい
proxy2chも何とかなりませんか…
2020/06/08(月) 20:32:56.29ID:8aEo40i+0
 
Detourで解決したいですが、設定がややこしそうなんで誰か教えていただけませんか、、
    ――
見れない、書けない 報告スレ Part.89
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1590235263/

378 :臨時で名無しです [] :2020/06/08(月) 19:53:29.50 ID:nSbTn5As

http://にアクセスするとhttps://にリダイレクトされるようになった
リダイレクトに対応してないブラウザは全滅…

394 :臨時で名無しです [sage] :2020/06/08(月) 20:14:45.24 ID:qJUXC+zm

ガラケーで書き込もうとすると403返されるようになった
一応httpsからアクセスしてるんだが


397 :臨時で名無しです [] :2020/06/08(月) 20:17:51.87 ID:iWSFDnen

PCの専ブラなんで殺されてんだ


399 :臨時で名無しです [sage] :2020/06/08(月) 20:19:07.93 ID:KoaHqjlQ

>> 394
TLS非対応だからじゃね?


400 :臨時で名無しです [] :2020/06/08(月) 20:19:14.75 ID:9XAdZVHo

live5chとか設計の古い一部専ブラだと改善は厳しいと思うよ
更新にしても作者さん動いてないし
2020/06/08(月) 20:39:45.20ID:4g0MNcDV0
Detourのwikiどおりやれ
ややこしいと思うならおまえにはむり
あきらめろ
2020/06/08(月) 20:42:33.96ID:voJAOHsD0
Proxy潰されたか
それでもstyleなんて使いたくねえんだ
2020/06/08(月) 20:59:27.52ID:2a8uv66v0
2chAPIProxyだけどスレッド読むことはできる
書き込みとスレッド一覧の更新が301とか302で無理
2020/06/08(月) 21:06:32.37ID:voJAOHsD0
Detourに移行しました
まだまだView使うぞ
2020/06/08(月) 21:09:33.34ID:cG8aU1lm0
>>891
拡張設定のTLSのとこチェック入れてみ
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:12:41.23ID:JD1XhxVD0
>>885
TLSの設定があるのって2chAPIProxyだけ?
2020/06/08(月) 21:16:07.22ID:E1HB+0ss0
まー取り急ぎね
https://anonfiles.com/19j5545boe/proxy2ch-20200608_zip
2020/06/08(月) 21:21:12.90ID:2a8uv66v0
>>893
チェック入れて書き込みは無理だけど読み込みはできるようになりました、感謝
2020/06/08(月) 21:30:22.21ID:7lCUx0oC0
>>896
レスウィンドウの「串」にチェック入れれば書き込み出来るぞ
2020/06/08(月) 21:30:54.86ID:7lCUx0oC0
>>895
え何これ
まさかproxy2ch更新版?
2020/06/08(月) 21:34:34.20ID:8jeLOEo70
さっそく>>895を上書きしてみた
他板では書けたけど、ここでは「連投ですよ」と怒られて書けない
2020/06/08(月) 21:42:11.70ID:VYLUblYB0
proxy2chの本スレ的なものって5chにあるのですか?
torブラウザじゃないと行けない場所?
2020/06/08(月) 21:43:35.42ID:HWmCcAJu0
助けてラブライブ!
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:52:37.81ID:cw+qVp210
Detour対応はよ
2020/06/08(月) 21:57:05.42ID:JAofcCZK0
>>895
ごめん何ここ
Your File Is Ready To Downloadなんとかっつうマルウェアの可能性100%のexeを落とさせようとしてきたんだが
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:59:31.33ID:dh/bVy5g0
>>895
乙なんだけど巡回時にエラーが出てる
curl error: Failure when receiving data from the peer (https://mevius.5ch.net/以下略

あと書き込みも出来ないみたい
2020/06/08(月) 22:19:44.17ID:XUV/SGh80
proxy2ch動かなくなったから慌ててDetour入れたけどdat落ちしてるスレ取得する時に落ちてる判定してくれないな
まあログ自体は浪人無しで取得出来てるしそれ以外は問題ないから今はいいや
2020/06/08(月) 22:21:31.59ID:2a8uv66v0
>>897
後出しで申し訳ない、古いJaneDoe View使ってるからProxyの項目がない
Jane Styleならあるっぽいからちょっと様子見て改善無理っぽいならStyle移行も考慮してみる
2020/06/08(月) 22:22:27.58ID:cw+qVp210
Xeno+Detourで対応完了
2020/06/08(月) 22:22:44.92ID:bcqk02q60
>>895
乙であります
httpsの画像リンクが表示されないのを
今までProxydomo介して使ってたんですが
それを使うとスレがdat落ち扱いになってしまいます
2020/06/08(月) 22:27:03.82ID:CtRVUS+r0
>>895
d
なんだけど
Received GET http://egg.5ch.net/software/dat/1530089341.dat HTTP/1.1
Retrieving thread via API...
Cannot update SID: API gateway returned 301
Returned status code 401 to client

で、
--- BBS2chProxyAuth.cpp
- sprintf(gateway,"http://%s/v1/auth/";,api_server);
+ sprintf(gateway,"https://%s/v1/auth/";,api_server);
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 23:02:29.95ID:qLCkivab0
>>893
ありがとうございます
これだけですべて解決しました
JaneXeno 170110 + 2chAPIProxy
2020/06/08(月) 23:04:10.70ID:sH7TJLxX0
Detourに変えて読み書きできたわ
サンキュー
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 23:09:48.38ID:KcOOt76H0
今まではproxy2chのHTML使ってたんですが
今はどの串でもAPIじゃないとダメなんですか?
2020/06/08(月) 23:10:23.60ID:6s8C7UK70
Norton先生orFireFoxがダウソしてもファイルを削除しやがる…>>895
2020/06/08(月) 23:12:54.66ID:cG8aU1lm0
>>906
設定→通信の所にProxyあるじゃろ
2020/06/08(月) 23:15:18.99ID:rsXZnI240
>>895
助かりましたあざーっす
2020/06/08(月) 23:29:16.01ID:2a8uv66v0
>>914
以前からProxyを使うにはチェック入れてたけど
隣のProxy使用時にキャッシュを使用しないにはチェック入れてなくて、そのチェック入れたら解決しました
感謝っ……圧倒的感謝っ……!
2020/06/08(月) 23:31:56.36ID:UxC0FdwV0
>>909
おっと失礼修正した
https://anonfiles.com/XfW56851o9/proxy2ch-20200608.1_zip
「書き込みできない」は従来どおり--bbscgi-headerや--gikofixを指定しないとできないブラウザがあるのに注意
「連投エラーが出る」は__cfduidのcookieが食えてるかどうかの問題
それ以外の問題はこちらでは確認できないので
環境やら再現手順やらを書いてもらわないと対処のしようがありません
2020/06/08(月) 23:36:11.04ID:1FgIimDh0
ありがてえ
2020/06/08(月) 23:45:42.45ID:CtRVUS+r0
>>917
dd
お手数をおかけしました
2020/06/09(火) 00:06:51.54ID:HGYTeGJm0
と言ってるうちにhttpでも繋がるように戻ったようなので
-sオプションを付けた時だけhttpsで繋ぐ (20200608と同じ挙動) ようにした
https://anonfiles.com/h9md7457oa/proxy2ch-20200609_zip
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 00:08:53.06ID:DOw5LO3G0
>>920
素早い更新乙です
2020/06/09(火) 00:23:32.18ID:h2G2sYPu0
ウチの環境だと>>904のエラーでボード一覧も更新できない
9xに戻して復旧
一体何だったんだろう

もしかして新しいバイナリって64bit用だった?
2020/06/09(火) 01:41:17.06ID:LNoPwHpk0
なんか、戻ったぞ。
ぽまえら
2020/06/09(火) 01:53:38.08ID:ytLF6XK10
何かトラぶったのか、戻ったけどさ、
いつかこう言う切り替えの、本番の日が来るかもしれない
proxy開発者様各位におかれましては、
万が一のため、対応への準備のほど、よろしくお願いいたします
2020/06/09(火) 03:12:23.18ID:qnklVM5c0
>>920
更新ありがとうございます。

Win32版を試したところ以下のエラー(メッセージボックス)が出て実行できませんでした

proxy2ch.exe - アプリケーション エラー
アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000018)。[OK]をクリッ
クしてアプリケーションを閉じてください。
2020/06/09(火) 03:16:16.29ID:AtL8oZHA0
既出の問題だな。
DLLも更新するとWin7x64だと起動すら出来ない。
2020/06/09(火) 03:27:30.68ID:qnklVM5c0
>>925
libcurl.dll を
proxy2ch-20171003 に入っていた
バージョン 7.53.1.0 に差し替えたら動きました
2020/06/09(火) 05:22:54.71ID:jj2lJ95K0
>>920
書けたら多謝
2020/06/09(火) 08:59:45.18ID:AnbJ4nSq0
謝謝
2020/06/09(火) 10:11:04.39ID:Btxb9XWf0
>>920 乙です頂きました
2020/06/09(火) 10:13:25.16ID:Btxb9XWf0
そういえば先ほど板一覧の更新したらまた昨日同様httpsを付けられたから注意したほうがいいかも
2020/06/09(火) 10:30:26.77ID:eUzRrNtX0
httpsでアクセスしたら当たり前だけどhttpsの板一覧
httpでアクセスしたらhttpの板一覧
2020/06/09(火) 10:51:50.01ID:Btxb9XWf0
>>932
昨日と同じやつだよ

ボード一覧取得URLをhttpにしててもjane2ch.brdをメモ帳で開くと各アドレスに https:// が付けられて
それが原因で板情報が消えてスレッドの表示が出来なくなる (書き込みはたぶん出来る)
ひょっとしたらViewだけなのかな?
2020/06/09(火) 10:58:25.37ID:TjUmA2/o0
>>933
公認・非公認全ての専ブラがそうだよ
誰もhttpsになるなんて考えてなかった模様
2020/06/09(火) 10:59:03.71ID:Btxb9XWf0
Xenoを落として試してみたらhttps://なんて付かないな
View特有の問題か
失礼した
2020/06/09(火) 11:21:50.37ID:ZfjcLoxM0
menu.2ch.netはhttpのまま
menu.5ch.netはhttpでアクセスしてもhttpsが付く
2020/06/09(火) 11:29:35.19ID:TjUmA2/o0
次の板移転のタイミングでmenu.2ch.netもmenu.5ch.netにリダイレクトするようにならないかな
もうみんなmenu.2ch.netにしてるの忘れてて阿鼻叫喚の地獄絵図を見られそうw
2020/06/09(火) 11:59:39.13ID:Btxb9XWf0
Xenoのサイトに古いやつ(Xeno170110)も置いてあったので気になって試してみたけど
こちらは板一覧の更新をしてもjane2ch.brdが空のまま
普通に使えるjane2ch.brdをコピペしても板一覧の更新をすると空になる

使用したボード一覧URL
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
2020/06/09(火) 19:12:32.42ID:qnklVM5c0
530 名前:Ace ★[sage] 投稿日:2020/06/09(火) 11:15:06.45 ID:CAP_USER
httpsに非対応の専ブラがまだあるからでしょうね
今回は一旦戻しましたが、近い将来にはhttpsになるでしょう

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1490249679/530
2020/06/09(火) 19:19:47.11ID:kKrY6xXs0
近い将来っていつなんですかねぇ…
2020/06/09(火) 20:22:54.55ID:h2G2sYPu0
なぜにpink
2020/06/10(水) 02:08:39.34ID:VNYIomyd0
めんどくせー
2020/06/10(水) 04:53:55.03ID:eEGxPu0u0
Viewだけど取り急ぎ
読み込みproxy2ch
書き込みDetour
これで凌ぐ
2020/06/10(水) 11:10:06.10ID:k2Vx2IVK0
串2つも使ってカワイソース。
2020/06/11(木) 16:21:12.81ID:xarXrcTn0
774版rep2だけど6月9日のproxy2chで読み書きどっちもできるわ
サンクス>>920
2020/06/11(木) 18:00:43.53ID:RBgO8ZnO0
Android2.3以前の端末でDetour使えてる人いますか?
2020/06/11(木) 18:35:46.80ID:jIUXMm310
>>946
そんなロートルいい加減退役させてやれよ
2020/06/11(木) 19:21:41.61ID:5JveKPBz0
>>946
466 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/08(月) 22:54:02.99 ID:AF1j0NIm0
>>463
Detour Android
http://9436.sitemix.jp/test/read.cgi/9436/1510313627/
2020/06/12(金) 00:02:17.31ID:7BBfK8b/0
作者のかた、お願いで恐縮なんですけど
レスにトリップつけていただけませんでしょうか
マルウェアとか怖いんで・・
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 00:17:09.53ID:GqL7en3U0
どんだけビビリやねん
2020/06/12(金) 00:48:11.95ID:Qf0ROVKl0
トリップ付けてないのproxy2chだけだろ。
2020/06/12(金) 01:00:03.97ID:0BYozxkw0
tor掲示板からこっちに出張ってくれたのに驚いてたのに
さっそく乞食が要求しててアゴ外れたわ

怖いならアクセスするな
有り難いことにソース付いてるんだから心配なら差分チェックしてビルドせい
2020/06/12(金) 02:40:42.99ID:u2P6S0ph0
マルウェアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/06/12(金) 10:09:31.41ID:rxnr8oRA0
「怪しげ」なソフト使う気満々なのにリンク踏むのは躊躇
身勝手にもほどがある
2020/06/12(金) 11:40:52.11ID:XQ50O0840
proxy2chの作者さんがこっちに来てくれて助かる
ありがとう
2020/06/12(金) 11:47:59.09ID:DiiI1rlP0
めちゃくちゃ低姿勢なのに>>952>>954ほどに叩くやつも異常だわ
こわいこわい
2020/06/12(金) 15:52:24.38ID:LdmAhKu00
低姿勢に見せ掛けたらどんなアホな我が儘ですら通るなんて事無いわ
言い方変えようが身勝手な事言ってたた叩かれるに決まってるアホか
2020/06/12(金) 16:09:56.81ID:DiiI1rlP0
頭おかしいw
隙あれば叩きたくてしょうがないんだろうな
病んでるというかなんというか、人間の屑
2020/06/12(金) 16:29:34.27ID:n8xuntYj0
>>958
大変恐縮なのですが
馴れ合いたければTwitter等でやってくださいませんかここは5chです
お願いします
2020/06/12(金) 16:41:33.37ID:DiiI1rlP0
叩きの反対は馴れ合いなの????
完全に頭おかしい理解不可能
5ちゃんでしか生きていけない人なんだろうな
2020/06/12(金) 16:53:13.34ID:zQCz1/pW0
構う奴もおかしい奴だぞ
NGに入れておけば良いだけ
2020/06/12(金) 18:08:01.36ID:CW0YKNse0
信用して使う。
信用できないから使わない。
選べば良い。
君には使う以外に選択肢が無い。ってわけじゃないからねぇ。
怖いならStyle使えば良いんじゃないかなってことだし。
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 19:31:27.06ID:GqL7en3U0
叩かれたからってID変えてまで自己擁護すなw
2020/06/12(金) 19:36:06.75ID:GiSXbWEE0
>>956
でも作者さんを疑ってしまっていることでもあるよね
ネットって難しいね
2020/06/12(金) 19:51:11.01ID:Ae4DEN500
作者を疑っているのではなくてレスが本物の作者によるものかどうかという疑いを持ちたくないということでは
2020/06/12(金) 19:52:16.24ID:CW0YKNse0
100%は無いってのは作者もそれを使わせてもらってるほうも分かってることだねしね…
2020/06/12(金) 20:32:03.82ID:DiiI1rlP0
>>963
別人だよバカ
2020/06/12(金) 20:45:47.90ID:ML+qR7zk0
同一犯ほどそういう言い訳するよね
2020/06/12(金) 20:49:28.62ID:DiiI1rlP0
>>968
死ねよ5ちゃん脳の異常人格者
2020/06/12(金) 20:53:06.44ID:GqL7en3U0
おまえもこんなとこにいると5ちゃん脳になるぞ?www
2020/06/13(土) 09:02:00.96ID:UALF5Km10
>>965
厚意の作者に負荷をかけようとしてるから同じことだ
怪しげなバイナリなんか使えないソース添付しろだの
意味不明な通信見つけたウィルスだ!とかいう基地外もいる
モノがモノだから愉快犯がうろついてもおかしくはない
不安があるなら正規ブラウザを使えばいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況