専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?20串目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/27(水) 17:49:01.71ID:WtdsHZdx0
2chの仕様変更(dat廃止、APIでスレ取得)で使えなくなった専用ブラウザを
dat廃止後でも使えるようにするためのプロクシについて語るスレです。

まとめサイト
http://prokusi.wiki.fc2.com/

前スレ
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?19串目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507208287/
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:11:15.89ID:bdIoW6mL0
2chApiProxyを勧める
2020/01/25(土) 15:00:36.72ID:tcEs7lX70
>>696
httpsで普通にブラウザでもgoneでるとこあるよ
ハーデウェアスレのKVM板とか
新しいVM上にFirefox68.4.2入れて別セッションのPPPoEで接続したら見れたので
ホスト側のFirefoxのUAを書き換えてもgone出たので少しややこい条件なのかも
2020/01/25(土) 16:17:48.88ID:umVTQy9S0
>>696
2chproxy.plで何の問題も無いよ
2020/01/25(土) 16:23:34.74ID:VyI/TNkv0
>>699
んだ
2020/01/25(土) 17:56:49.02ID:gbeXRUPP0
>>699
一週間くらいGoneが出続けてる板があってなあ
1日2日ならそんなもんだと思えるのだが
2020/01/31(金) 09:19:29.55ID:w5coYYZE0
同じwifiみぶら下がっている環境 戦ブラ櫛gone ブラウザgone 違うPCでブラウザーgone すべてのスマホmate gone ならない

PC排除の方向かえ?
2020/01/31(金) 10:10:05.82ID:NgFv4AL10
>>702
串でAPI設定にしろよ。
2020/01/31(金) 16:27:59.25ID:9/F+O2co0
うちはHTMLモードでも問題なし
2020/01/31(金) 17:41:31.62ID:Dlj4gssB0
>>701
どこの板だよ
なんでその一番重要な情報を隠すんだよ
2020/01/31(金) 21:12:44.33ID:Z2NqbkKx0
とりあえずアクセス頻度落としてみたらいいんじゃない
専ブラやproxyでそんな機能実装してるのがあるのか知らないけれど
707702
垢版 |
2020/02/01(土) 09:06:42.77ID:L6c80IuR0
なんでニュー速+だけゴンなんだろう?
2020/02/01(土) 10:17:35.59ID:5di8A5/m0
>すべてのスマホmate gone ならない
自分で答え書いてんじゃん
mateのAPIにしてUAもmateのにするだけ
2020/02/02(日) 01:11:46.62ID:g/Ur0qRL0
>>705
おま環だから書いても仕方が無いかなと思って
今も起きてるのは
身体・健康
recruit
声優総合
えっちねた
あたり
2020/02/02(日) 12:18:14.67ID:vIlzkc5l0
>>709
>おま環だから書いても仕方が無いかなと思って
だったら>>701のレス自体要らないよって話になってしまうのでなw
2020/02/02(日) 12:56:15.88ID:zSYa5lyp0
おま環かどうか確認したいくらい不安なら、早くわかるためにも書いたほうがいいよね。
自分で鯖確認して変更があったかどうか知らべられるなら、こないだろうし。
2020/02/02(日) 14:08:46.65ID:5gKRXh/Q0
> おま環かどうか確認したいくらい不安なら、早くわかるためにも書いたほうがいいよね
そう?じゃあ言っとくわ、なぜかなんJでだけ書き込み失敗する状況が続いてるんだよね…
ちなみにXeno+proxy2ch+Frontend使い
2020/02/02(日) 15:27:47.45ID:g/Ur0qRL0
>>711
書いたよ?書いたけどなにも解決しないじゃん?
2020/02/02(日) 15:50:46.07ID:hBB5gtbR0
何のために環境を書くのかというと
同環境の別人に同じ現象が起こっているかどうかの確認の為

同環境で問題が起こっていなければ、
記述された環境以外に原因があると絞り込みできる
2020/02/02(日) 15:51:30.62ID:zSYa5lyp0
自分で解決できないなら出来るだけのことをして待ってれば?って言ってんだよ。
2020/02/02(日) 16:20:12.95ID:g/Ur0qRL0
>>715
それを言えるのは解決できる力のある人だけだなあ
2020/02/02(日) 16:26:01.74ID:2S8VyDiy0
>>716
ならもう二度と書き込むなよ
2020/02/02(日) 18:01:41.59ID:Fxbqk4C50
ゴーンって、HTMLモードでの読み込みでしか出ないのに、
書込み失敗とは関係無いよな。
2020/02/02(日) 21:36:09.59ID:g/Ur0qRL0
>>717
なんで「なら」になるのか、論理的な説明求む
2020/02/02(日) 21:38:53.36ID:SF6MbzKo0
論理的な説明をできない人が論理的な説明を求めるスレはここですか?
2020/02/02(日) 21:52:55.74ID:g/Ur0qRL0
>>720
論理的な説明を出来ない人が、馬鹿の一つ覚えのオウム返しをするスレみたいですね
2020/02/02(日) 22:09:03.07ID:CPP3cPHR0
顔とIDを真っ赤にした時点でレスバ向いてないよ
2020/02/02(日) 22:17:56.26ID:hBB5gtbR0
なぜ、どうしての思考を放棄して
聞けばどうにかなると思っている時点で
2020/02/02(日) 22:31:16.38ID:g/Ur0qRL0
>>723
聞いてどうしたいとはこれっぽちも思ってないんだけどなあ
どうしてそう思った?
2020/02/03(月) 17:29:30.40ID:ebmVqC0f0
情報小出しの上足りてないのだが。
あと解決したくないのに即解決を要求するとか笑える
2020/02/17(月) 02:52:26.04ID:lD6i2Qcr0
なんだか一気にゴーンが増えた気がする
新型肺炎でみんな引きこもりがちだから?w
2020/02/17(月) 03:08:05.05ID:4P1Q8SIf0
マジかよ、カルロス最低だな。
2020/02/17(月) 07:26:33.56ID:DVTqH/Yd0
1986年 君は1000% カルロストシキ オメガトライブ
https://www.youtube.com/watch?v=zucKzC2Gs0E
2020/02/17(月) 08:04:14.96ID:z4ZGT/CX0
杉山清貴&オメガトライブだけど質問ある?
2020/02/17(月) 09:40:01.40ID:Eup0wRIk0
がーん
2020/02/17(月) 15:22:32.50ID:q7QVlDgX0
メガドライブは捨てたな
2020/02/17(月) 17:44:20.36ID:4P1Q8SIf0
ジェノサイドカッター?
2020/02/19(水) 20:05:09.50ID:1R/nKv5r0
proxy2ch、Windows10、htmlモード
-a "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.112 Safari/537.36"

一度書き込みが文字化けしたけど再現できず
2020/02/19(水) 22:48:50.64ID:tPCQYqRl0
>>733
完璧な再現性は求めても仕方ないと思うよ
書き込みが文字化けした時の文字の中に文字化けするものが…とかもあるだろうけど
そもそも5chの方が常に同じロジックで受け付けてるかの確証がないから
2020/02/20(木) 02:52:08.60ID:+mF6WiZC0
外部板でしたらば登録したらスレッド一覧が文字化けして読み込めないのは何が原因なの?専ブラ?プロクシ?
2020/03/03(火) 09:54:21.83ID:8EozbyYh0
H2dProx2chが専ブラでスレ読み込みに行くと落ちてしまうエラー出まくりで使えなくなった…
2020/03/07(土) 19:34:43.33ID:1Vi3BC6X0
H2dで不正な串を検出したって言われるようになった
2020/03/07(土) 21:17:04.50ID:TbzPxTt+0
ユーザーエージェントを書き換え
2020/03/08(日) 08:42:45.27ID:FAYa4pXd0
852789
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 09:53:00.39ID:S1RIexXS0
むりむり
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:50:27.45ID:4vPpu+UV0
助けて
2020/03/27(金) 11:11:27.44ID:Xm52xNni0
2chAPIProxyでWriteRequestHeader書き換えても
ワッチョイが変更できなくなったんだけど5chで仕様変更があったの?
2020/03/27(金) 14:02:08.03ID:elAQDfbH0
>>742
書き込みの時ちゃんと串通してる?
2020/03/27(金) 19:10:27.48ID:bODs9DFi0
Prox2ch Frontendでワッチョイを変える方法ないですか?
2020/03/27(金) 19:16:06.27ID:07jkA7RE0
ありますよ
2020/03/27(金) 22:48:19.12ID:bODs9DFi0
お願いします!教えて下さい!悪用するためではありません
2020/03/27(金) 23:44:04.34ID:nGT4UKrY0
ワッチョイ変更なんて悪用以外の使用方法ないけど
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 00:17:25.55ID:+joL47N80
>747
俺もそう思う。
2020/03/28(土) 00:38:35.93ID:Yq1RISux0
単にIDが真っ赤だったり連投してるバカと思われたくないだけです
2020/03/28(土) 00:44:36.57ID:ATikJX0K0
まともなことを書いてる分には、ID真っ赤でも連投バカとは思われないよ
2020/03/28(土) 01:15:04.82ID:4jesvFqf0
SoftBank Airっていう糞Wi-Fiルータ使ってるけど、
スマホ同様勝手にIPコロコロしてくれるな。
>>744にはモバイルWi-Fiルータをオヌヌメするは。
2020/03/28(土) 01:15:39.22ID:7JVjB+9f0
人はそれを正義マンと呼ぶ
2020/03/28(土) 14:46:27.67ID:Y6SkG1dt0
>>749
実は、くだらない連投をしているのでは・・・
2020/03/28(土) 15:25:30.30ID:gtDTNYSb0
論争してるんなら逆に変えないよな
変えるということは・・・
2020/03/28(土) 16:43:25.17ID:QFKbL5T30
IDを追われて指摘されるとマズイような投稿を控えれば
全て解決する問題
2020/03/29(日) 01:22:45.68ID:y4qGBrK80
都合の悪い指摘されて逆ギレしてIDだけて脊椎反射な反応し続けるようになってそれに乗っかるアスペまでも居る事があるのがj悲しい現実
2020/03/29(日) 01:31:40.24ID:unJLFyWX0
ワッチョイ変えてもIDは変わらんだろ
2020/03/29(日) 08:17:56.61ID:erObi94L0
IPアドレスだけ変えてもワッチョイでばれるから
その他の環境も偽装して別人を装いたいんでしょ
2020/03/29(日) 17:44:49.62ID:nnGYa0r20
悪いことをする目的がプンプンしてる質問にはだれも答えを教えてくれないでファイナルアンサー
2020/03/29(日) 18:52:05.44ID:U0HPvp8O0
本当に恥ずかしいだけなのに
自演したかったらスマホがあるから充分だし
2020/03/29(日) 19:13:57.85ID:h+vhBD/t0
自演をごまかしてるのか本当に恥ずかしいだけなのか別にどっちでもいい
でもお前が気に食わないから教えない
2020/03/29(日) 19:41:33.67ID:CLtYQLKc0
恥ずかしいなら書かなきゃいいじゃん
2020/04/13(月) 01:02:36.46ID:bDWECFuU0
どうせ自演したいんだろと言う突っ込みは判るが
pinkで変態妄想垂れ流しているワッチョイで5chに書き込む事に抵抗を感じない人は相当勇者だとも思う
2020/04/13(月) 01:18:11.15ID:bx3c1Zf+0
こういうのって自衛なら分かるからともかく、自演に使うとかいう発想に至る時点で人として積んでるよねとか思う
2020/04/13(月) 06:17:43.98ID:sMxTaljL0
お、TBSが台湾政府って言ったぞ
2020/04/13(月) 06:22:08.92ID:sMxTaljL0
>>764
積んでるの?
2020/04/13(月) 07:11:42.36ID:yutLCTIs0
徳を積みます
2020/04/13(月) 08:15:06.28ID:vYXDa1wG0
自演で荒らされたこと無いとか運がいいな
そういえば荒れたスレでワッチョイ導入議論がでると追跡されるのが嫌だとか
追跡目的で荒らしてワッチョイ導入しようとしてるとか大声で反対するやつがかならずでるが
ワッチョイが導入されると荒らしとともに消えるな
2020/04/13(月) 10:07:10.75ID:mTFjidBX0
そりゃワッチョイに反対してる奴がワッチョイのあるスレに書き込むわけないだろ
2020/04/13(月) 10:32:22.27ID:8JdWdK1m0
くせーから名前も見たくねえわ
見たくねーもんを強制的に表示しくっせー名前だという自覚もなくしがみ付く脳なしストーカーをスレに寄生させるだけ
死ね
2020/04/13(月) 10:56:09.76ID:r0wJMeEe0
>>769
そして最終的に誰もいなくなるw
このパターンで機能停止したスレをいくつも見てきた
都合の悪いスレを潰すのは簡単よ
2020/04/13(月) 13:18:45.24ID:vYXDa1wG0
>>771
俺の知ってるスレは正常化してむしろ活発になる事が多いがな
まあ荒らし酷くてほとんどの人が去った後だとそうなるわな
2020/04/13(月) 13:38:26.01ID:Zoy8Gs6C0
専門?スレでそれやられると過疎化するからな
ナナシの素人のしょーもない質問からでも書き込みがあると何か進むこともある
しかしワッチョイで週一となるともう分かってる奴しかいなくなる
そしてそれで奴らが純粋に内容を高めるかというと、「分かってる」んで様子見し合って
何も進まず過疎化ってわけ
2020/04/13(月) 14:10:56.34ID:sUj/t33Z0
常連しか居ないんだったらtwitterでいいじゃん
2020/04/13(月) 17:23:16.06ID:vYXDa1wG0
俺が見てきた限り素人は荒らしじゃないぞ(素人のふりした荒らしはいるが)
むしろ素人を煽る連中が荒らし扱いされてたが
どっちにしろワッチョイに怯むのは脛に傷持ってるやつで
普通の住人は気にせず書き込んでるな
2020/04/13(月) 18:01:57.91ID:mIBjvpQ40
>>773
そう実質1スレ/週。当然賑わうところが優先されるから専門板等は過疎る
2020/04/13(月) 18:48:22.14ID:yutLCTIs0
過疎るのはそもそも需要が無いからだろ
自演の水増しが出来なくなってるだけ
2020/04/13(月) 19:18:01.40ID:kUHRSNuv0
何の問題も起きなければ過疎る
2020/04/13(月) 19:56:15.71ID:bx3c1Zf+0
>>766
ゃぁんツンすぎ
2020/04/14(火) 20:53:41.10ID:204u18+T0
この手のスレが進まないのは平和な証拠
有事は逆にレスが進むから良い状態とはいえない
2020/04/26(日) 21:37:01.71ID:o4pxqQTG0
更新されてない串でも書き込めてるし、いや〜コロナ以外は平和平和
2020/04/30(木) 23:54:50.61ID:7FvxGgDH0
串で特定のUA使ってるとBBx規制されやすいとかあります?
2020/05/01(金) 01:07:03.87ID:Z7D0tHO10
荒らしじゃないと知らないし必要ない情報
2020/05/01(金) 01:18:25.12ID:PQivUgRe0
BBx規制規制について調べたら分かるんじゃない?
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 01:40:03.17ID:CgOlFwX+0
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1586758149/
こんなスレがある程度には身に覚えがない困ってる人がいるんだよなぁ
2020/05/01(金) 01:42:09.60ID:PQivUgRe0
たしか巻き添えとかも合ったよね
2020/05/01(金) 13:06:06.99ID:oByTxSEU0
BBxはIPが対象なんじゃない?
BBxはブラウザとか串とかUAとか関係ないと思う
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 22:08:39.90ID:6i7aH/XS0
嵐が規制で荒らせなくなったので
ここで愚痴をこぼしに来ることはよくありますから
2020/05/02(土) 07:43:50.91ID:yQMW5MCX0
>>787
結果的に規制されるのが IP 基準でも、
規制に至る判断にそこらへんの情報を使ってる可能性はあるでしょ。
2020/05/02(土) 08:37:43.31ID:MD2p0J7R0
正規表現とかで取り締まってるから偶然ってのもあるかもしれないけどね〜
UAがStyleからじゃないと厳しい取締りとかはあるのかもねぇ。
2020/05/02(土) 08:43:50.71ID:wgOBsUdg0
proxy2chでも2chAPIProxyでも書けない
なんとかして
2020/05/02(土) 08:57:30.90ID:EZ56aZuS0
リモホの範囲指定で広く規制する方式だと巻き添えが多すぎるから
その他の要素も加味して範囲を絞り込んでるんでしょ
2020/05/02(土) 09:10:11.99ID:igvXz9AI0
>>791
ウチも朝からアカンようになってもうた。

超軽量でカスタムUserAgentも出来る一般ブラウザ有れば書き込みだけ共有メニューから迂回してもいいがAndroid2.3以前で動くの無いんだわ。重いやつしかないんで不便
2020/05/02(土) 09:20:41.02ID:gC/Jzw1i0
2chapixyでも2chproxy.plでも書ける
専ブラはXeno
2020/05/02(土) 09:29:45.75ID:wgOBsUdg0
書けるようになった
2chAPIProxyスレに書いてあった通り、専ブラのプロクシ設定で「送信用」にも受信用と同じく127.0.0.1とポート番号入れるだけ
2020/05/02(土) 09:30:24.91ID:wgOBsUdg0
proxy2chでも2chAPIProxyでも書けるようになった
2020/05/02(土) 09:47:04.04ID:OjjrUzAE0
ウチは書き込み串ONでもダメだわ
proxy2chのオプションいじらないといけないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況