2chの仕様変更(dat廃止、APIでスレ取得)で使えなくなった専用ブラウザを
dat廃止後でも使えるようにするためのプロクシについて語るスレです。
まとめサイト
http://prokusi.wiki.fc2.com/
前スレ
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?19串目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507208287/
探検
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?20串目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/27(水) 17:49:01.71ID:WtdsHZdx0
2020/01/13(月) 23:03:16.96ID:s0mgzyWN0
あ、ファイルパスの所はブラウザのパスじゃなくてproxy2chのパスだからね
2020/01/13(月) 23:32:36.57ID:kiVQNLCl0
コンソールのタブはproxy2ch.exeの出力を見れる画面だから
プロキシ起動してないと空欄のまま出てこないぞ
"proxy2chの状態"ってところは何て書いてある?
プロキシ起動してないと空欄のまま出てこないぞ
"proxy2chの状態"ってところは何て書いてある?
654650
2020/01/13(月) 23:59:03.44ID:cClkUtkO0 『Unknown (localhost限定、9080 ポート使用予定)』って書いてある
2020/01/14(火) 00:04:24.90ID:Xokz2ZrA0
2020/01/14(火) 00:13:40.35ID:ZmDge9uN0
2020/01/14(火) 00:53:15.63ID:9K1FMoEi0
串立ち上げるの忘れてる
メニューからプロキシ起動を選べば
表記が『proxy2chの状態:動作中(9080ポートで待機中)』になる
勝手に立ち上げてほしければ>>651の『フロントエンド〜も起動』をチェック
メニューからプロキシ起動を選べば
表記が『proxy2chの状態:動作中(9080ポートで待機中)』になる
勝手に立ち上げてほしければ>>651の『フロントエンド〜も起動』をチェック
2020/01/14(火) 01:40:15.93ID:qOO2WtE20
いつの間にか直ってる
2020/01/14(火) 18:11:21.81ID:Fbr2Xnn00
実況の過去ログだけ拾えなくなった、たすけて
2020/01/14(火) 18:49:42.67ID:Xokz2ZrA0
2020/01/14(火) 20:14:24.54ID:FzD6BTLF0
>>660
じゃ、マイフォルダの中のproxy2chフォルダの中のWin32フォルダの中のproxy2ch.exeを選べばOK
じゃ、マイフォルダの中のproxy2chフォルダの中のWin32フォルダの中のproxy2ch.exeを選べばOK
2020/01/14(火) 21:26:29.78ID:Ml53AeVt0
Jane Viewを使用しています
proxy2chのHTMLモードで、なんJに書き込めません
設定はUAを
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0
にしているだけで、他はいじってません
APIモードは謎の文字列がわからないので試してません
私だけでしょうか?
最近になって発生した、egg鯖に書き込めない不具合とは関係ないと思います
というのも、ずっと昔からだからです
proxy2chのHTMLモードで、なんJに書き込めません
設定はUAを
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0
にしているだけで、他はいじってません
APIモードは謎の文字列がわからないので試してません
私だけでしょうか?
最近になって発生した、egg鯖に書き込めない不具合とは関係ないと思います
というのも、ずっと昔からだからです
2020/01/14(火) 21:43:14.26ID:5yctBPEt0
XPのUAだからじゃないの?
2020/01/14(火) 22:11:54.01ID:CaHpyg0V0
UAを設定は出来るのにUAが悪いという発想にはならないのか…
2020/01/14(火) 22:33:36.46ID:Ml53AeVt0
試してみたらWebブラウザからも無理でした……
proxy2chのせいではないことが解りました
それどころかWebブラウザだとswallow.2ch.netにアクセスすることすら無理でした
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0
でも駄目だったので
違う場所で私の使用しているOSがXPだと判断されているようです……
ありがとうございました
proxy2chのせいではないことが解りました
それどころかWebブラウザだとswallow.2ch.netにアクセスすることすら無理でした
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0
でも駄目だったので
違う場所で私の使用しているOSがXPだと判断されているようです……
ありがとうございました
2020/01/14(火) 22:38:51.34ID:Xokz2ZrA0
2020/01/14(火) 22:39:00.61ID:KfO0mN9N0
XPからXeno+2chpixyでテスト書き込み
2020/01/14(火) 22:41:50.31ID:pY/8noa20
>>665
Linux来い
Linux来い
2020/01/14(火) 22:42:50.65ID:KfO0mN9N0
ついでにswallowにも書き込んでこれたぞ
2020/01/14(火) 22:43:40.63ID:KfO0mN9N0
てことでLinuxに戻るわ
2020/01/14(火) 22:45:21.14ID:aysymUT40
>>665
他のOSに偽装すりゃいいのに
Win7最新版
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.117 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:70.0) Gecko/20100101 Firefox/70.0
他のOSに偽装すりゃいいのに
Win7最新版
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.117 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:70.0) Gecko/20100101 Firefox/70.0
2020/01/14(火) 23:02:28.27ID:Ml53AeVt0
>>671
全部駄目でした
やっぱり別の場所でOSを判断しているみたいです
WebブラウザのUAも偽装してみましたけど
swallow.2ch.netにアクセスできません
swallow鯖の板が増えませんように……
全部駄目でした
やっぱり別の場所でOSを判断しているみたいです
WebブラウザのUAも偽装してみましたけど
swallow.2ch.netにアクセスできません
swallow鯖の板が増えませんように……
2020/01/14(火) 23:13:43.59ID:KfO0mN9N0
swallow.2ch.netって書いてるからなんか設定で間違えてる気がする
2020/01/14(火) 23:14:01.55ID:dukWjkQX0
2ch.netって何時の時代だよw
2020/01/14(火) 23:22:17.27ID:YWMwLN6V0
swallowは当初から5ch.netのドメインでしか繋がらないサーバだから
何で今更繋がらないって言ってるのかは知らんけど
プロキシ通せば勝手にswallow.5ch.netに読み替えて繋ぎに行くはずだから
そもそもブラウザで確認するなら5ch.netの方にアクセスしなきゃ意味ないと思うがね
何で今更繋がらないって言ってるのかは知らんけど
プロキシ通せば勝手にswallow.5ch.netに読み替えて繋ぎに行くはずだから
そもそもブラウザで確認するなら5ch.netの方にアクセスしなきゃ意味ないと思うがね
2020/01/14(火) 23:26:49.55ID:mK6YIkar0
お騒がせしました
Jane Viewの設定のボード取得URLを
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
から
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
にしたら書き込めるようになりました!
ありがとうございました
Jane Viewの設定のボード取得URLを
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
から
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
にしたら書き込めるようになりました!
ありがとうございました
2020/01/14(火) 23:44:54.68ID:KfO0mN9N0
シンプルなオチ
2020/01/14(火) 23:52:34.73ID:uMOXEUGy0
不思議
2020/01/15(水) 04:08:55.08ID:+rqiPq0S0
>>676をやったらBEにログインできなくなりました……
どなたかお勧めのボード取得URLを教えていただけないでしょうか?
どなたかお勧めのボード取得URLを教えていただけないでしょうか?
2020/01/15(水) 04:31:04.94ID:+rqiPq0S0
駄目だ
jane2ch.brdの5ch.netを2ch.netにしない限りBEにログインできないわ
http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlに戻して
swallow鯖のような、5ch以降にできた鯖だけ5chに書き換えるしかないわ
jane2ch.brdの5ch.netを2ch.netにしない限りBEにログインできないわ
http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlに戻して
swallow鯖のような、5ch以降にできた鯖だけ5chに書き換えるしかないわ
2020/01/15(水) 18:19:11.68ID:QDCxLZ5D0
2020/01/17(金) 13:09:47.54ID:Fc6CxA5Y0
Jane View側の問題みたいだな
2chじゃないとBEが有効にならない
5chは外部サイト扱いでBEの機能が無効になる……
バイナリエディタで2ch.netを5ch.netに全部書き換えてみたけど
有効にはなるがBEにログインできないって出ちゃう
詳しい人なら弄れるのかなあ
はぁ……山下がああああああああああああ
2chじゃないとBEが有効にならない
5chは外部サイト扱いでBEの機能が無効になる……
バイナリエディタで2ch.netを5ch.netに全部書き換えてみたけど
有効にはなるがBEにログインできないって出ちゃう
詳しい人なら弄れるのかなあ
はぁ……山下がああああああああああああ
2020/01/18(土) 03:38:58.16ID:1zVtgPWB0
>>681
うわぁぁぁさんきゅー
Detourに乗り換えたわ
でも、なんJの板取得ができなかったから焦った
wikiよりreadmeを先に読むべきだった
> ⇒2ch置換タブ-置換対象をすべて
で解決しました
ありがとねー
うわぁぁぁさんきゅー
Detourに乗り換えたわ
でも、なんJの板取得ができなかったから焦った
wikiよりreadmeを先に読むべきだった
> ⇒2ch置換タブ-置換対象をすべて
で解決しました
ありがとねー
2020/01/18(土) 03:59:20.12ID:1zVtgPWB0
駄目だ
BEにログインできない
助けて……
BEにログインできない
助けて……
2020/01/18(土) 05:47:39.05ID:IDRXbTTL0
2020/01/18(土) 06:07:09.93ID:3rAkbugH0
Webブラウザからならログインできる
View + Detourだと
405 METHOD NOT ALLOWEDって出てログインできない
ボードもクッキーも削除して再起動した
もう諦めた
View + Detourだと
405 METHOD NOT ALLOWEDって出てログインできない
ボードもクッキーも削除して再起動した
もう諦めた
2020/01/18(土) 11:32:12.13ID:9fgu95Xx0
BEなんてチョンモーしか使ってないだろ
2020/01/18(土) 22:02:32.24ID:Q7awyAr90
Xenoの場合はBEログイン用のUAが別に入っててそれ書き換えないとログインできなかった
2020/01/21(火) 23:14:37.18ID:TlIKi7n20
すぐGone出るようになったけどこれは5ch側の問題?
2020/01/21(火) 23:27:26.57ID:xC+fxow90
カルロスの問題だろ
2020/01/22(水) 10:42:34.57ID:CVvpmBDS0
2020/01/22(水) 12:14:13.00ID:OACJDsU70
なんか最近Goneが出やすくなった気がする
2020/01/22(水) 12:27:50.56ID:azQrEyOp0
全然出ないので何のことだかさっぱり
2020/01/22(水) 17:39:33.88ID:rw3lDJS70
カルロスの影響もあるね
2020/01/22(水) 19:36:25.01ID:4Au+GDjQ0
マジかよ日産最悪だな
2020/01/25(土) 10:36:48.51ID:gbeXRUPP0
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 11:11:15.89ID:bdIoW6mL0 2chApiProxyを勧める
2020/01/25(土) 15:00:36.72ID:tcEs7lX70
>>696
httpsで普通にブラウザでもgoneでるとこあるよ
ハーデウェアスレのKVM板とか
新しいVM上にFirefox68.4.2入れて別セッションのPPPoEで接続したら見れたので
ホスト側のFirefoxのUAを書き換えてもgone出たので少しややこい条件なのかも
httpsで普通にブラウザでもgoneでるとこあるよ
ハーデウェアスレのKVM板とか
新しいVM上にFirefox68.4.2入れて別セッションのPPPoEで接続したら見れたので
ホスト側のFirefoxのUAを書き換えてもgone出たので少しややこい条件なのかも
2020/01/25(土) 16:17:48.88ID:umVTQy9S0
>>696
2chproxy.plで何の問題も無いよ
2chproxy.plで何の問題も無いよ
2020/01/25(土) 16:23:34.74ID:VyI/TNkv0
>>699
んだ
んだ
2020/01/25(土) 17:56:49.02ID:gbeXRUPP0
2020/01/31(金) 09:19:29.55ID:w5coYYZE0
同じwifiみぶら下がっている環境 戦ブラ櫛gone ブラウザgone 違うPCでブラウザーgone すべてのスマホmate gone ならない
PC排除の方向かえ?
PC排除の方向かえ?
2020/01/31(金) 10:10:05.82ID:NgFv4AL10
>>702
串でAPI設定にしろよ。
串でAPI設定にしろよ。
2020/01/31(金) 16:27:59.25ID:9/F+O2co0
うちはHTMLモードでも問題なし
2020/01/31(金) 17:41:31.62ID:Dlj4gssB0
2020/01/31(金) 21:12:44.33ID:Z2NqbkKx0
とりあえずアクセス頻度落としてみたらいいんじゃない
専ブラやproxyでそんな機能実装してるのがあるのか知らないけれど
専ブラやproxyでそんな機能実装してるのがあるのか知らないけれど
707702
2020/02/01(土) 09:06:42.77ID:L6c80IuR0 なんでニュー速+だけゴンなんだろう?
2020/02/01(土) 10:17:35.59ID:5di8A5/m0
>すべてのスマホmate gone ならない
自分で答え書いてんじゃん
mateのAPIにしてUAもmateのにするだけ
自分で答え書いてんじゃん
mateのAPIにしてUAもmateのにするだけ
2020/02/02(日) 01:11:46.62ID:g/Ur0qRL0
2020/02/02(日) 12:18:14.67ID:vIlzkc5l0
2020/02/02(日) 12:56:15.88ID:zSYa5lyp0
おま環かどうか確認したいくらい不安なら、早くわかるためにも書いたほうがいいよね。
自分で鯖確認して変更があったかどうか知らべられるなら、こないだろうし。
自分で鯖確認して変更があったかどうか知らべられるなら、こないだろうし。
2020/02/02(日) 14:08:46.65ID:5gKRXh/Q0
> おま環かどうか確認したいくらい不安なら、早くわかるためにも書いたほうがいいよね
そう?じゃあ言っとくわ、なぜかなんJでだけ書き込み失敗する状況が続いてるんだよね…
ちなみにXeno+proxy2ch+Frontend使い
そう?じゃあ言っとくわ、なぜかなんJでだけ書き込み失敗する状況が続いてるんだよね…
ちなみにXeno+proxy2ch+Frontend使い
2020/02/02(日) 15:27:47.45ID:g/Ur0qRL0
>>711
書いたよ?書いたけどなにも解決しないじゃん?
書いたよ?書いたけどなにも解決しないじゃん?
2020/02/02(日) 15:50:46.07ID:hBB5gtbR0
何のために環境を書くのかというと
同環境の別人に同じ現象が起こっているかどうかの確認の為
同環境で問題が起こっていなければ、
記述された環境以外に原因があると絞り込みできる
同環境の別人に同じ現象が起こっているかどうかの確認の為
同環境で問題が起こっていなければ、
記述された環境以外に原因があると絞り込みできる
2020/02/02(日) 15:51:30.62ID:zSYa5lyp0
自分で解決できないなら出来るだけのことをして待ってれば?って言ってんだよ。
2020/02/02(日) 16:20:12.95ID:g/Ur0qRL0
>>715
それを言えるのは解決できる力のある人だけだなあ
それを言えるのは解決できる力のある人だけだなあ
2020/02/02(日) 16:26:01.74ID:2S8VyDiy0
>>716
ならもう二度と書き込むなよ
ならもう二度と書き込むなよ
2020/02/02(日) 18:01:41.59ID:Fxbqk4C50
ゴーンって、HTMLモードでの読み込みでしか出ないのに、
書込み失敗とは関係無いよな。
書込み失敗とは関係無いよな。
2020/02/02(日) 21:36:09.59ID:g/Ur0qRL0
>>717
なんで「なら」になるのか、論理的な説明求む
なんで「なら」になるのか、論理的な説明求む
2020/02/02(日) 21:38:53.36ID:SF6MbzKo0
論理的な説明をできない人が論理的な説明を求めるスレはここですか?
2020/02/02(日) 21:52:55.74ID:g/Ur0qRL0
>>720
論理的な説明を出来ない人が、馬鹿の一つ覚えのオウム返しをするスレみたいですね
論理的な説明を出来ない人が、馬鹿の一つ覚えのオウム返しをするスレみたいですね
2020/02/02(日) 22:09:03.07ID:CPP3cPHR0
顔とIDを真っ赤にした時点でレスバ向いてないよ
2020/02/02(日) 22:17:56.26ID:hBB5gtbR0
なぜ、どうしての思考を放棄して
聞けばどうにかなると思っている時点で
聞けばどうにかなると思っている時点で
2020/02/02(日) 22:31:16.38ID:g/Ur0qRL0
2020/02/03(月) 17:29:30.40ID:ebmVqC0f0
情報小出しの上足りてないのだが。
あと解決したくないのに即解決を要求するとか笑える
あと解決したくないのに即解決を要求するとか笑える
2020/02/17(月) 02:52:26.04ID:lD6i2Qcr0
なんだか一気にゴーンが増えた気がする
新型肺炎でみんな引きこもりがちだから?w
新型肺炎でみんな引きこもりがちだから?w
2020/02/17(月) 03:08:05.05ID:4P1Q8SIf0
マジかよ、カルロス最低だな。
2020/02/17(月) 07:26:33.56ID:DVTqH/Yd0
1986年 君は1000% カルロストシキ オメガトライブ
https://www.youtube.com/watch?v=zucKzC2Gs0E
https://www.youtube.com/watch?v=zucKzC2Gs0E
2020/02/17(月) 08:04:14.96ID:z4ZGT/CX0
杉山清貴&オメガトライブだけど質問ある?
2020/02/17(月) 09:40:01.40ID:Eup0wRIk0
がーん
2020/02/17(月) 15:22:32.50ID:q7QVlDgX0
メガドライブは捨てたな
2020/02/17(月) 17:44:20.36ID:4P1Q8SIf0
ジェノサイドカッター?
2020/02/19(水) 20:05:09.50ID:1R/nKv5r0
proxy2ch、Windows10、htmlモード
-a "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.112 Safari/537.36"
一度書き込みが文字化けしたけど再現できず
-a "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.112 Safari/537.36"
一度書き込みが文字化けしたけど再現できず
2020/02/19(水) 22:48:50.64ID:tPCQYqRl0
2020/02/20(木) 02:52:08.60ID:+mF6WiZC0
外部板でしたらば登録したらスレッド一覧が文字化けして読み込めないのは何が原因なの?専ブラ?プロクシ?
2020/03/03(火) 09:54:21.83ID:8EozbyYh0
H2dProx2chが専ブラでスレ読み込みに行くと落ちてしまうエラー出まくりで使えなくなった…
2020/03/07(土) 19:34:43.33ID:1Vi3BC6X0
H2dで不正な串を検出したって言われるようになった
2020/03/07(土) 21:17:04.50ID:TbzPxTt+0
ユーザーエージェントを書き換え
2020/03/08(日) 08:42:45.27ID:FAYa4pXd0
852789
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/19(木) 09:53:00.39ID:S1RIexXS0 むりむり
741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/23(月) 21:50:27.45ID:4vPpu+UV0 助けて
2020/03/27(金) 11:11:27.44ID:Xm52xNni0
2chAPIProxyでWriteRequestHeader書き換えても
ワッチョイが変更できなくなったんだけど5chで仕様変更があったの?
ワッチョイが変更できなくなったんだけど5chで仕様変更があったの?
2020/03/27(金) 14:02:08.03ID:elAQDfbH0
>>742
書き込みの時ちゃんと串通してる?
書き込みの時ちゃんと串通してる?
2020/03/27(金) 19:10:27.48ID:bODs9DFi0
Prox2ch Frontendでワッチョイを変える方法ないですか?
2020/03/27(金) 19:16:06.27ID:07jkA7RE0
ありますよ
2020/03/27(金) 22:48:19.12ID:bODs9DFi0
お願いします!教えて下さい!悪用するためではありません
2020/03/27(金) 23:44:04.34ID:nGT4UKrY0
ワッチョイ変更なんて悪用以外の使用方法ないけど
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/28(土) 00:17:25.55ID:+joL47N80 >747
俺もそう思う。
俺もそう思う。
2020/03/28(土) 00:38:35.93ID:Yq1RISux0
単にIDが真っ赤だったり連投してるバカと思われたくないだけです
2020/03/28(土) 00:44:36.57ID:ATikJX0K0
まともなことを書いてる分には、ID真っ赤でも連投バカとは思われないよ
2020/03/28(土) 01:15:04.82ID:4jesvFqf0
2020/03/28(土) 01:15:39.22ID:7JVjB+9f0
人はそれを正義マンと呼ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
