たらばに行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板 https://medaka.5ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1522560824/
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part62
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/06/15(金) 20:49:20.43ID:A2nahsuR0
2018/08/16(木) 02:30:08.86ID:zLDxPNyk0
2018/08/17(金) 09:42:30.50ID:Dp9X1k7w0
レス番クリックメニューに「レスの本文を取得しそれをキーワードに検索や翻訳を行う」
という動作をするコマンドを追加することはできますか?
「レスの本文をマウスドラッグで全部選択して右クリックして"選択範囲をWebで検索"を押す」
という作業を2クリックで済むように簡略化出来ればいいなと思ったのですが、
ヘルプを見てもレス番から本文を取得する方法を発見できませんでした
もし不可能ならば、「選択したテキストをキーワードに検索を行う」というコマンドをCtrl+Zという
ショートカットで動作させる方法を教えていただければありがたいです
という動作をするコマンドを追加することはできますか?
「レスの本文をマウスドラッグで全部選択して右クリックして"選択範囲をWebで検索"を押す」
という作業を2クリックで済むように簡略化出来ればいいなと思ったのですが、
ヘルプを見てもレス番から本文を取得する方法を発見できませんでした
もし不可能ならば、「選択したテキストをキーワードに検索を行う」というコマンドをCtrl+Zという
ショートカットで動作させる方法を教えていただければありがたいです
2018/08/17(金) 10:19:09.59ID:2qmeevY00
>>832のことを殴りながら「横着すんな!」と怒鳴ってやりたくなる
2018/08/17(金) 10:27:59.43ID:Dp9X1k7w0
2018/08/17(金) 10:29:39.02ID:aZ5cYP730
pythonかなんかで書いてランチャーに割り当てた方が早そう
2018/08/17(金) 12:36:49.80ID:xPS7XVKF0
たまに腹立つ横着モンが現れるよな
2018/08/17(金) 12:43:12.30ID:Dp9X1k7w0
なんとかなりました
ありがとうございます(´?????)
ありがとうございます(´?????)
2018/08/17(金) 12:47:22.29ID:aZ5cYP730
それでいて解決法も書かない、不届き者だ!!!!
2018/08/17(金) 12:52:16.59ID:Dp9X1k7w0
ずばり諦めました
2018/08/17(金) 12:57:35.16ID:Dp9X1k7w0
$MESSAGEで取得できれば良かったんですけどね
スレタイは取得できるのに意外
スレタイは取得できるのに意外
2018/08/17(金) 13:00:10.70ID:2qmeevY00
君の言うレス番クリックメニューはPopupViewMenuConfig.iniに記載されているが
Jane2ch.exeがあるフォルダになかったら 「ツール」→「キーコンフィグ更新」→「PopupViewMenuConfig.ini更新」で生成される
で、生成されたiniを見るとわかるが元からあるメニューの項目を表示or非表示しか選択できないので
「レスの本文を取得しそれをキーワードに検索や翻訳を行う」などのコマンドを追加することは不可能。この時点であなたは絶望して大泣きすることになる
んで、keyconf.iniには「選択したテキストをキーワードに検索を行う」の項目が無いのでショートカット追加は出来ない
以上
ひょっとして出来る方法があるかも・・・と淡い期待を持って質問したろうけど、結局出来ないという現実を知る羽目になっただけのオチでしたね
まあ横着しないでマウスをちゃっちゃと動かせばいいだけなんで問題はありませんね〜!笑
Jane2ch.exeがあるフォルダになかったら 「ツール」→「キーコンフィグ更新」→「PopupViewMenuConfig.ini更新」で生成される
で、生成されたiniを見るとわかるが元からあるメニューの項目を表示or非表示しか選択できないので
「レスの本文を取得しそれをキーワードに検索や翻訳を行う」などのコマンドを追加することは不可能。この時点であなたは絶望して大泣きすることになる
んで、keyconf.iniには「選択したテキストをキーワードに検索を行う」の項目が無いのでショートカット追加は出来ない
以上
ひょっとして出来る方法があるかも・・・と淡い期待を持って質問したろうけど、結局出来ないという現実を知る羽目になっただけのオチでしたね
まあ横着しないでマウスをちゃっちゃと動かせばいいだけなんで問題はありませんね〜!笑
2018/08/17(金) 13:04:42.15ID:2qmeevY00
☆本日の収穫☆
ID:Dp9X1k7w0は操作簡略化できるかもと淡い希望を持って質問して見事玉砕!
大泣きする様子を見てワイ大笑い!
ID:Dp9X1k7w0は操作簡略化できるかもと淡い希望を持って質問して見事玉砕!
大泣きする様子を見てワイ大笑い!
2018/08/17(金) 13:12:38.25ID:aZ5cYP730
選択範囲検索だけならsearchEX入れてマウスジェスチャで良いんじゃね
従来なら1:選択、2:右クリック、3:コンテキストクリック(or 1を押す)
ジェスチャなら1:選択、2:ジェスチャ でおわり
従来なら1:選択、2:右クリック、3:コンテキストクリック(or 1を押す)
ジェスチャなら1:選択、2:ジェスチャ でおわり
2018/08/17(金) 13:23:19.56ID:aZ5cYP730
あーていうかコマンドにショートカット割り当てればジェスチャじゃなくてもいけるな
まぁあとは調べてくれ
まぁあとは調べてくれ
2018/08/17(金) 13:43:23.33ID:Dp9X1k7w0
このレスをコピー→内容をコピー
↑にくい
↑にくい
2018/08/17(金) 13:51:19.06ID:2qmeevY00
あはははは、面倒臭がっても意味はありませんよ!(笑)
これ以上笑わせんな
これ以上笑わせんな
2018/08/17(金) 14:02:15.78ID:o2hN+U2n0
janeが非アクティブでもオートリロードする方法ないですか?
2018/08/17(金) 15:11:33.43ID:W7tEZyCp0
ないです
2018/08/17(金) 15:58:38.62ID:sAgJs0y90
2018/08/17(金) 18:50:02.53ID:2kuAF/Wx0
>>841
レス番クリックメニューにコマンド登録するだけなら簡単だよ
登録時のコマンド名の先頭に+を付けるだけでいい
ただし、レス内容はコマンド自体で取得する必用がある
(登録時に、"$LOCALDAT" $NUMBERの2つの引数を与えて、そこから内容を取得する)
ちなみに、レス表示欄のみのポップアップメニューに登録する場合は、先頭に/を付ける
メニュー-ツール-コマンドにのみ登録する場合は、先頭に*を付ける
【例】
+Jane&Wlita="c:\bin\tools\dmsh\dmscript.exe" "$BASEPATHscript\janewlita.dms" "$LOCALDAT" "$NUMBER" "$TITLE" "$URL"
+ReplaceStr tool(&S)="$BASEPATHRepStrTool\RepStrTool.exe" "$LOCALDAT" $NUMBER
+NGFiles.txtへ追加=wscript "$BASEPATHscript\add2NGFiles.js" "$BASEPATH" "$LOCALDAT" $NUMBER
+-=
+VwCache=cscript "$BASEPATHscript\genVwCache.wsf" /link:$LINK /url:$URL /res:"$LOCALDAT",$NUMBER /i /skip /imgonly
+VwCache outimg=cscript "$BASEPATHscript\genVwCache.wsf" /res:"$LOCALDAT",$NUMBER /outimg:"z:/img" /i
+VwCache delete=cscript "$BASEPATHscript\genVwCache.wsf" /res:"$LOCALDAT",$NUMBER /delete /i
+VwCache rebuild=cscript "$BASEPATHscript\genVwCache.wsf" /outimg:"z:/img" /rebuild /i
*tail -50 kakikomi=cmd /k "tail -50 kakikomi.txt"
*tail -f kakikomi=cmd /k "tail -f kakikomi.txt"
レス番クリックメニューにコマンド登録するだけなら簡単だよ
登録時のコマンド名の先頭に+を付けるだけでいい
ただし、レス内容はコマンド自体で取得する必用がある
(登録時に、"$LOCALDAT" $NUMBERの2つの引数を与えて、そこから内容を取得する)
ちなみに、レス表示欄のみのポップアップメニューに登録する場合は、先頭に/を付ける
メニュー-ツール-コマンドにのみ登録する場合は、先頭に*を付ける
【例】
+Jane&Wlita="c:\bin\tools\dmsh\dmscript.exe" "$BASEPATHscript\janewlita.dms" "$LOCALDAT" "$NUMBER" "$TITLE" "$URL"
+ReplaceStr tool(&S)="$BASEPATHRepStrTool\RepStrTool.exe" "$LOCALDAT" $NUMBER
+NGFiles.txtへ追加=wscript "$BASEPATHscript\add2NGFiles.js" "$BASEPATH" "$LOCALDAT" $NUMBER
+-=
+VwCache=cscript "$BASEPATHscript\genVwCache.wsf" /link:$LINK /url:$URL /res:"$LOCALDAT",$NUMBER /i /skip /imgonly
+VwCache outimg=cscript "$BASEPATHscript\genVwCache.wsf" /res:"$LOCALDAT",$NUMBER /outimg:"z:/img" /i
+VwCache delete=cscript "$BASEPATHscript\genVwCache.wsf" /res:"$LOCALDAT",$NUMBER /delete /i
+VwCache rebuild=cscript "$BASEPATHscript\genVwCache.wsf" /outimg:"z:/img" /rebuild /i
*tail -50 kakikomi=cmd /k "tail -50 kakikomi.txt"
*tail -f kakikomi=cmd /k "tail -f kakikomi.txt"
2018/08/17(金) 20:22:22.13ID:/M2p/8lO0
自分のレスを探したいんだけど簡単に見つける方法ある?
検索出来たらいいんだけど自分のレスの内容を忘れてて検索キーワードが使えない
検索出来たらいいんだけど自分のレスの内容を忘れてて検索キーワードが使えない
2018/08/17(金) 20:40:59.73ID:2kuAF/Wx0
>>851
開いてるスレ(単一スレ)内のみでいいなら、表示変更する
スレツールバーの左から3つ目をクリックし、自分書込のみを選択
なお、元に戻すにはポップアップを選択(戻さなくても開き直せば戻るけど)
開いてるスレ(単一スレ)内のみでいいなら、表示変更する
スレツールバーの左から3つ目をクリックし、自分書込のみを選択
なお、元に戻すにはポップアップを選択(戻さなくても開き直せば戻るけど)
2018/08/17(金) 21:05:24.90ID:NTiaAuLY0
仕事から帰宅後、立ち上げていつものように各板の更新をしていたのですが
なぜかスレの方の取得ができません・・・
左下にはこう表示されます
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
trying to get sid...
ログイン失敗 HTTP/1.1 403 Forbidden (0)
HTTP/1.1 403 Forbidden (Code:0)
done
trying to get sid..
ログイン失敗 HTTP/1.1 403 Forbidden (0)
HTTP/1.1 403 Forbidden (Code:0)
done.
HTTP/1.1 403 Forbidden
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテHTTP/1.1 403 Forbidden
firefox、chamateだとスレの取得ができます
どなたか解決法を教えてください
よろしくお願いします
なぜかスレの方の取得ができません・・・
左下にはこう表示されます
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
trying to get sid...
ログイン失敗 HTTP/1.1 403 Forbidden (0)
HTTP/1.1 403 Forbidden (Code:0)
done
trying to get sid..
ログイン失敗 HTTP/1.1 403 Forbidden (0)
HTTP/1.1 403 Forbidden (Code:0)
done.
HTTP/1.1 403 Forbidden
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテHTTP/1.1 403 Forbidden
firefox、chamateだとスレの取得ができます
どなたか解決法を教えてください
よろしくお願いします
2018/08/17(金) 21:17:06.14ID:/M2p/8lO0
>>852
ありがとうできた
ありがとうできた
2018/08/17(金) 22:27:30.52ID:0WqQDzZz0
2018/08/17(金) 22:41:24.20ID:Su88XQkV0
2018/08/17(金) 23:13:26.67ID:EKFlWjHM0
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/18(土) 05:41:11.41ID:IfSzEP6B0 板一覧を>>856にした後に板一覧の更新はやってるよね?
2018/08/18(土) 08:02:33.26ID:KhXyMCc40
おはようございます、853です
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
に変えて更新してみましたができません・・・
新しくJaneStyleを落として今使っているのとは別にして
起動してみましたが、同じく403
まとめると
板一覧更新 ×
板個別更新 ○→×
スレ取得 ×
書き込み ○→×
したらば ○
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
に変えて更新してみましたができません・・・
新しくJaneStyleを落として今使っているのとは別にして
起動してみましたが、同じく403
まとめると
板一覧更新 ×
板個別更新 ○→×
スレ取得 ×
書き込み ○→×
したらば ○
2018/08/18(土) 08:16:41.00ID:qrx6oMJu0
一か八かでルーターを再起動したら取得できました!
2018/08/18(土) 08:20:27.49ID:qrx6oMJu0
853です!
結論
ある日突然403になった→ルーターを再起動してみる
過去にこういった例があったのかもしれませんが、今後
自分のような症状になった方の参考になればと思います
アドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございました!
http→https は設定してませんでした
結論
ある日突然403になった→ルーターを再起動してみる
過去にこういった例があったのかもしれませんが、今後
自分のような症状になった方の参考になればと思います
アドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございました!
http→https は設定してませんでした
2018/08/18(土) 08:22:46.95ID:pbJvsMUT0
その程度で一か八か!とは笑わせてくれる
2018/08/18(土) 09:23:25.72ID:ECEXLo9g0
荒らし歴のあるIPアドレス割り振られたのでなければ、
ルーター乗っ取られてるからパスワード変更しておけ。
ルーター乗っ取られてるからパスワード変更しておけ。
2018/08/18(土) 15:34:59.60ID:v8xyAobU0
スレタイ一覧で、選択したスレが薄いグレーになりますけど
目立たないからわかりにくいんですよね
この選択色を他の色に変えるにはどうすればいいですか?
目立たないからわかりにくいんですよね
この選択色を他の色に変えるにはどうすればいいですか?
2018/08/18(土) 22:52:54.49ID:tXgUSxJZ0
2018/08/19(日) 00:43:19.19ID:x7S7/wVn0
2018/08/19(日) 00:48:24.25ID:D43zHMOc0
別にグレーになったりはしないけど?
2018/08/19(日) 00:54:18.30ID:wjXyb6ZQ0
>>866
スレタブの文字がグレーになるってこと?
スレタブの文字がグレーになるってこと?
2018/08/19(日) 01:03:44.63ID:D43zHMOc0
とりあえず画像を晒してみろ
デフォルト状態でもグレーになったりはしないはず
デフォルト状態でもグレーになったりはしないはず
2018/08/19(日) 01:56:32.66ID:x7S7/wVn0
スレタブではなく
スレッド一覧で、選択して(開いて)いるスレの色(の背景色)が変わりますよね?
自分が今どのスレを開いているのか、グレーだとパッと見、わかりにくいのです
>>865のように
デフォの背景色の方をグレーと色味に差があるようにもできますが
それだけ目がチカチカする色にするしかないし
スレッド一覧で、選択して(開いて)いるスレの色(の背景色)が変わりますよね?
自分が今どのスレを開いているのか、グレーだとパッと見、わかりにくいのです
>>865のように
デフォの背景色の方をグレーと色味に差があるようにもできますが
それだけ目がチカチカする色にするしかないし
2018/08/19(日) 02:26:58.07ID:wjXyb6ZQ0
>>870
デフォルトだと白抜き文字に藍色だけど
書き込むために別窓開くと黒文字で背景灰色にはなる
けどわかりにくくはない。あなたの色覚に問題がありそうだから一度診察してもらったら?
それで判別しやすい色が判明してもJaneで対応してなかったら
違う専ブラにすればいい
デフォルトだと白抜き文字に藍色だけど
書き込むために別窓開くと黒文字で背景灰色にはなる
けどわかりにくくはない。あなたの色覚に問題がありそうだから一度診察してもらったら?
それで判別しやすい色が判明してもJaneで対応してなかったら
違う専ブラにすればいい
2018/08/19(日) 03:05:43.28ID:IajmVzvh0
>>871
自分の見たことがないものの存在を疑うまではわかるけど
そういうものいいはいかがなものか
誰一人として世の中の事象すべてを見聞きできはしない
https://all-freesoft.net/net2/browser/janestyle/m-janestyle1.png
https://all-freesoft.net/net2/browser/janestyle/janestyle.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1090/877/image1.jpg
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1090/877/html/image1.jpg.html
自分の見たことがないものの存在を疑うまではわかるけど
そういうものいいはいかがなものか
誰一人として世の中の事象すべてを見聞きできはしない
https://all-freesoft.net/net2/browser/janestyle/m-janestyle1.png
https://all-freesoft.net/net2/browser/janestyle/janestyle.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1090/877/image1.jpg
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1090/877/html/image1.jpg.html
2018/08/19(日) 03:35:27.03ID:msb1sQ1v0
それ選択項目の背景色がグレーになってると言う事では?
であればOSのローカル設定であり、style無関係
であればOSのローカル設定であり、style無関係
2018/08/19(日) 03:48:56.41ID:msb1sQ1v0
OSが何かわからんが、アクティブタイトルバーが緑、非アクティブが白とかから察するに
ディスクトップテーマつかウインドウ周りのデザインを自分で変えて、
通常は選択項目が反転するビジュアルのやつもいじくって、わかりにくくなっっちゃったのでは
ディスクトップテーマつかウインドウ周りのデザインを自分で変えて、
通常は選択項目が反転するビジュアルのやつもいじくって、わかりにくくなっっちゃったのでは
2018/08/19(日) 04:41:55.31ID:SXFyRCQH0
2018/08/19(日) 04:43:02.61ID:SXFyRCQH0
>>875 は勘違い 忘れてください
2018/08/19(日) 05:00:32.92ID:QyXU6+dh0
この色はどうやらシステムの背景色の一つだけど、
ウィンドウの色とデザインを弄ろうとしたが対象項目がなさそうで
変更するにはテーマを変えるぐらいしかなかった
おそらくレジストリを弄れば変更できると思うがそこまで調べる気が出ない
それで、わかりにくいのはスレ一覧の1行おきの背景色のせいだから、そっちの方を変えたら?
設定-概観-スタイル-スレ覧の背景を色分けする
ウィンドウの色とデザインを弄ろうとしたが対象項目がなさそうで
変更するにはテーマを変えるぐらいしかなかった
おそらくレジストリを弄れば変更できると思うがそこまで調べる気が出ない
それで、わかりにくいのはスレ一覧の1行おきの背景色のせいだから、そっちの方を変えたら?
設定-概観-スタイル-スレ覧の背景を色分けする
2018/08/19(日) 05:02:52.33ID:/k1yP+o10
開いているスレには赤チェックがつくし
カラム一番左側の「!」を押せば赤チェックが上に来るようにソートされるから
それで見ればいいじゃん
というかスレタブ使う方が楽だと思うが
カラム一番左側の「!」を押せば赤チェックが上に来るようにソートされるから
それで見ればいいじゃん
というかスレタブ使う方が楽だと思うが
2018/08/19(日) 05:13:51.12ID:QyXU6+dh0
2018/08/19(日) 05:18:20.28ID:QyXU6+dh0
あと、今回のようにスレ一覧でクリックしたスレだけど、別に開いているスレを示しているわけじゃない
その証拠に、スレタブクリックで見るスレを変更しても、スレ一覧で選択した位置は変化しない
その証拠に、スレタブクリックで見るスレを変更しても、スレ一覧で選択した位置は変化しない
2018/08/19(日) 06:06:32.07ID:/k1yP+o10
2018/08/19(日) 07:26:53.41ID:x7S7/wVn0
2018/08/19(日) 09:47:56.62ID:g6asggBM0
デフォで見辛いなら>>871で合ってると思うよ
背景を一行おきに変えてるのはスクショ上げるまで触れてなかったんだから
デフォだと考えるのが普通だものね
売られた喧嘩は買うのがポリシーなのかもしれないが
止めといた方が良いと思うよ
背景を一行おきに変えてるのはスクショ上げるまで触れてなかったんだから
デフォだと考えるのが普通だものね
売られた喧嘩は買うのがポリシーなのかもしれないが
止めといた方が良いと思うよ
2018/08/19(日) 10:06:51.36ID:D43zHMOc0
>>872
ああ、これのこと?
うちではグレーになってないけどなぁ
たぶんID:x7S7/wVn0が知りたがるだろうけど、どうやったのかは知らないので答えることはできない
ちなみに初期状態でもグレーになってないのでOS側の設定だろうね。これもよく知らないから答えることはできません
ああ、これのこと?
うちではグレーになってないけどなぁ
たぶんID:x7S7/wVn0が知りたがるだろうけど、どうやったのかは知らないので答えることはできない
ちなみに初期状態でもグレーになってないのでOS側の設定だろうね。これもよく知らないから答えることはできません
2018/08/19(日) 10:07:45.91ID:D43zHMOc0
参考までにOSはWindows10 64bit
2018/08/19(日) 11:30:31.25ID:x7S7/wVn0
>>883
いや
売られたケンカというより
他の人がちゃんとわかってることもあなたは理解出来ないで
なに勘違いして偉そうに語ってるの?w
と笑ってるだけですw
色覚がどうとか煽ってるつもりらしいのが
あなたの勘違いでさらに増幅して笑える仕様になってますよw
いや
売られたケンカというより
他の人がちゃんとわかってることもあなたは理解出来ないで
なに勘違いして偉そうに語ってるの?w
と笑ってるだけですw
色覚がどうとか煽ってるつもりらしいのが
あなたの勘違いでさらに増幅して笑える仕様になってますよw
2018/08/19(日) 11:33:48.21ID:g6asggBM0
2018/08/19(日) 12:01:13.19ID:wjXyb6ZQ0
喧嘩売ったつもりも、馬鹿にして煽ったつもりもないけど
説明が分かりにくくて何の症状なのか分からなかったのは事実です
自分なりに考えて、この状況を指してるのかな? と思ったんだけど
望んだレス貰えなくて、こういうスレで罵倒する以上、もうあなたのレスにマジメに答える人はいないと思います
思い通りにならないと拗れるのはFULLゆとり世代だったんですね
ちなみに色覚障害は本人では気付けない部類なので助言しただけですよ
どこをどう読んだら馬鹿にしているレスに思えるのか、もはや不思議の領域です。さようなら
説明が分かりにくくて何の症状なのか分からなかったのは事実です
自分なりに考えて、この状況を指してるのかな? と思ったんだけど
望んだレス貰えなくて、こういうスレで罵倒する以上、もうあなたのレスにマジメに答える人はいないと思います
思い通りにならないと拗れるのはFULLゆとり世代だったんですね
ちなみに色覚障害は本人では気付けない部類なので助言しただけですよ
どこをどう読んだら馬鹿にしているレスに思えるのか、もはや不思議の領域です。さようなら
2018/08/19(日) 12:09:10.89ID:e2n9sBU00
質問です
リンクバーに板を登録した場合、クリックするとスレッド一覧が更新されて新着表示もされますが、
スレッドを登録した場合、ログがあれば更新されずにそのまま表示されます
リンクバーのスレッドをクリック→手動で新着チェックというふうに二度手間です
リンクバーのスレッドをクリックして新着を表示する設定があれば教えてください
リンクバーに板を登録した場合、クリックするとスレッド一覧が更新されて新着表示もされますが、
スレッドを登録した場合、ログがあれば更新されずにそのまま表示されます
リンクバーのスレッドをクリック→手動で新着チェックというふうに二度手間です
リンクバーのスレッドをクリックして新着を表示する設定があれば教えてください
2018/08/19(日) 13:20:41.75ID:KBU9FnQG0
質問です
レス本文中に、
>> 1-10 (実際には、半角スペース無し)
があるレスを 「あぼ〜ん」 する方法を教えて下さい。
レス本文中に、
>> 1-10 (実際には、半角スペース無し)
があるレスを 「あぼ〜ん」 する方法を教えて下さい。
2018/08/19(日) 13:29:40.72ID:m+PPLhZs0
892名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 13:35:19.01ID:2srh1slT0 質問です
JANEでスレ見てる時に誤ってキーボードの何かのボタンを押してしまい、
それからタブをクリックするたびに小ウインドウが立ち上がってスレッド表示するようになってしまいました
どうしたら元に戻るのでしょうか?
JANEでスレ見てる時に誤ってキーボードの何かのボタンを押してしまい、
それからタブをクリックするたびに小ウインドウが立ち上がってスレッド表示するようになってしまいました
どうしたら元に戻るのでしょうか?
2018/08/19(日) 13:42:17.38ID:D43zHMOc0
>>892
shift + F5
shift + F5
2018/08/19(日) 13:48:07.89ID:Tjsyg/Cs0
ヒロシです
895名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 14:08:15.66ID:2srh1slT02018/08/19(日) 14:34:52.54ID:KBU9FnQG0
>>891
ありがとうございました。 m(_ _)m
NGWord に、 「>>1-10」 を設定して解決しました。
1-100、1-1000 も 「あぼ〜ん」 できるようになりました。
ありがとうございました。 m(_ _)m
NGWord に、 「>>1-10」 を設定して解決しました。
1-100、1-1000 も 「あぼ〜ん」 できるようになりました。
2018/08/19(日) 14:52:23.90ID:msb1sQ1v0
shift + F6
2018/08/19(日) 14:53:26.75ID:msb1sQ1v0
違った
ctrl+F6
ctrl+F6
2018/08/19(日) 14:58:41.93ID:KBU9FnQG0
Jane Style の ショートカットキー 一覧
http://janesoft.net/janestyle/help/first/shortcut.html
http://janesoft.net/janestyle/help/first/shortcut.html
2018/08/19(日) 15:17:01.08ID:x7S7/wVn0
2018/08/19(日) 16:20:48.93ID:sjMu/4M80
>>853です・・・また同じ症状が・・・
今度はルーターの再起動では直りません、お手上げです・・・
今度はルーターの再起動では直りません、お手上げです・・・
2018/08/19(日) 16:25:08.58ID:kl/aOHl60
>>853です
ルーターを5回ほど再起動したら直りました・・・
ルーターを5回ほど再起動したら直りました・・・
2018/08/19(日) 16:35:57.30ID:g6asggBM0
2018/08/19(日) 17:19:27.43ID:W8ME8mHf0
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 17:22:41.08ID:wvihnn7K0 弱い犬ほどよく吠える
2018/08/19(日) 17:25:32.98ID:/k1yP+o10
次スレはワッチョイつけてね
2018/08/19(日) 17:51:39.08ID:wjXyb6ZQ0
ワッチョイ賛成
2018/08/19(日) 18:37:53.25ID:D43zHMOc0
↑誰がどう見ても荒らし
ワッチョイ導入の必要はない
ワッチョイ導入の必要はない
2018/08/19(日) 18:50:18.35ID:g6asggBM0
質問スレでワッチョイ入れて門戸を狭める必要はないわな
2018/08/19(日) 18:58:21.91ID:YYonTVkq0
5chって無意味にIP表示進めたせいで過疎ってるな
2018/08/19(日) 19:01:02.85ID:W8ME8mHf0
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb98-ipLS)[sage] 投稿日:2018/08/19(日) 16:45:47.54 ID:gcdTLEr70
前々から思ってたけど、ワッチョイって何の役にも立たんよね(´・ω・`)
誰もNG機能なんか使わないし、ワッチョイにしろという煩いヤツに限って嵐とバトルする
前々から思ってたけど、ワッチョイって何の役にも立たんよね(´・ω・`)
誰もNG機能なんか使わないし、ワッチョイにしろという煩いヤツに限って嵐とバトルする
2018/08/19(日) 19:14:38.66ID:msb1sQ1v0
でもケンモなんかワッチョイなしやIDなしスレは伸びない
他の専門板なんかでも荒れてワッチョイ導入したとこは健全に進行し
基地がワッチョイなしで建て直してもカオスになるだけで、
少数のスレ民が連投して勢いいいだけの中味のない無駄スレになるのがおち
ワッチョイが導入が門戸を狭める理由にはならない
他の専門板なんかでも荒れてワッチョイ導入したとこは健全に進行し
基地がワッチョイなしで建て直してもカオスになるだけで、
少数のスレ民が連投して勢いいいだけの中味のない無駄スレになるのがおち
ワッチョイが導入が門戸を狭める理由にはならない
2018/08/19(日) 19:21:19.76ID:/k1yP+o10
ワッチョイあるとNGしやすくなるんだよ
IPは要らない 嫌がらせに使われるから
IPは要らない 嫌がらせに使われるから
2018/08/19(日) 19:49:39.86ID:g6asggBM0
>>913
ワッチョイで過疎化したところの方が健全化したところより多いわな
荒らし対策でワッチョイ入れても何の訳にも立たない方が圧倒的に多いし
そもそもFOX自身が荒らし対策にならないって明言してるしね
ワッチョイスレに書き込みたくないと思う人がいる限り門戸を狭めることになるんだよ
ワッチョイで過疎化したところの方が健全化したところより多いわな
荒らし対策でワッチョイ入れても何の訳にも立たない方が圧倒的に多いし
そもそもFOX自身が荒らし対策にならないって明言してるしね
ワッチョイスレに書き込みたくないと思う人がいる限り門戸を狭めることになるんだよ
2018/08/19(日) 19:50:01.87ID:g6asggBM0
>>914
NGしたいなら脳内スルーで十分
NGしたいなら脳内スルーで十分
917名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 21:02:23.77ID:mhbUvbCY0 kakikomi.txtがフォルダの中に入ってなかったんだけど
なんで?
こないだインストールし直した
なんで?
こないだインストールし直した
2018/08/19(日) 21:11:06.75ID:AVI9XEl10
2018/08/19(日) 21:13:21.82ID:AVI9XEl10
ああ、あとインストーラ版をC:\Program Files以下にインストールしたなら
履歴を保存するがオンでもインストール先でなくVirtualStore以下に保存されてるはず
履歴を保存するがオンでもインストール先でなくVirtualStore以下に保存されてるはず
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 21:15:06.60ID:mhbUvbCY02018/08/20(月) 04:34:32.08ID:IY99vwtR0
NGEx等で
・4連投以上したIDをあぼんする方法
・1レスで10行以上書き込んだIDをあぼんする方法
があれば教えて下さいm(_ _)m
・4連投以上したIDをあぼんする方法
・1レスで10行以上書き込んだIDをあぼんする方法
があれば教えて下さいm(_ _)m
2018/08/20(月) 07:33:23.82ID:5t040wWz0
無い
2018/08/20(月) 08:27:17.60ID:ayEtbd450
1つ目は無理っぽいけど2つ目はできるんじゃない?
2018/08/20(月) 08:36:41.41ID:JmCa0X9j0
> ・1レスで10行以上書き込んだIDをあぼんする方法
(.*<br>){9}、「NGIDに自動で追加」にチェック
(.*<br>){9}、「NGIDに自動で追加」にチェック
2018/08/20(月) 11:05:00.50ID:IY99vwtR0
2018/08/20(月) 12:02:14.61ID:wCtUKPTQ0
もういいですよの回避方法教えてクレメンス
2018/08/20(月) 12:49:05.78ID:qesMvNWe0
>>926
バージョンが古いと出てくることがあるのでアップデートしよう
バージョンが古いと出てくることがあるのでアップデートしよう
2018/08/20(月) 12:49:49.94ID:rZmO4pxO0
ツール(O)→Cookieを削除(N)
2018/08/20(月) 13:22:34.11ID:WQHA+ly80
そういや最近ログインエラーでなくなったな
5ch側で修正したのか
5ch側で修正したのか
2018/08/20(月) 19:19:08.73ID:/tEdCkik0
下の画像がどれもJaneのビューアで開くことができません
ImageViewURLReplace.dat
genVwCache.wsf
ifjpegx.spi iftwic.spi Susieプラグイン 画像 画像の展開処理
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/7-11
スポニチ s抜くだけ <rx2>http://www.sponichi.co.jp/【TAB】http://www.sponichi.co.jp/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/155,181
この辺はやりました
どうしたら開くことができるでしょうか?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/20/jpeg/20180819s00001002421000p_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/20/jpeg/20180820s00001002139000p_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/20/jpeg/20180820s00001002146000p_view.jpg
ImageViewURLReplace.dat
genVwCache.wsf
ifjpegx.spi iftwic.spi Susieプラグイン 画像 画像の展開処理
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/7-11
スポニチ s抜くだけ <rx2>http://www.sponichi.co.jp/【TAB】http://www.sponichi.co.jp/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/155,181
この辺はやりました
どうしたら開くことができるでしょうか?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/20/jpeg/20180819s00001002421000p_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/20/jpeg/20180820s00001002139000p_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/20/jpeg/20180820s00001002146000p_view.jpg
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
