>>120
ソフトウェア
URLをリンクとして規定のブラウザで開く全てのソフトウェア
OS Win7 64
ブラウザ Fireふぉx 60

既に>>108で書いてある通りです

>発生するときの状況に共通点はないのかとか、書くべきことあるだろう?
それが分かってればそもそも質問するまでも無いと思うんです

>ところで、PortableApps.com版を使っていたり、専用のショートカットで -no-remote の
>コマンドラインオプションつけてたりしてるんじゃないか?
そうした使い方は知っていますが、当該環境では使用していません
profiles も自動生成の初期の一つだけです

規定に設定されているブラウザが起動するだけですが、この際の起動にも起動オプションの設定とかありましたでしょうか?
特に設定せず使ってきたので、もしあるなら見直したいと思います

>>1は読みました
よろしくおねがいします