「MLC path」について、自分で確認した限りでは、
今までは「cemu\mlc01」で固定されていた、
DLC/アップデートなどを格納する「cemu\mlc01」フォルダのパスを
他の場所に配置できるようにするための設定と思われる。

ためしに「cemu\mlc01」を別のドライブに移動して、「MLC path」で設定したところ、ゼルダは普通に動いた

ゲーム本体(ISO)と違い、DLC/アップデータはmlc01配下に固定されていたので、
シンボリックリンクでごまかして使っていたけど多少は便利になるな

この設定の存在を知らなかったので、自分も勉強になった