ここは楽天傘下になったソースネクスト関連のスレッド
1980円が売りで始まったけれども低品質なソフトをそろえた結果
楽天に拾われて今では安くもないソフトがそろう そんなメーカー
http://www.sourcenext.com/
過去スレ
Part9 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1157387406/
Part10 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1167899461/
Part11 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1185598051/
Part12 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1209144165/
Part13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1400373941/
探検
ソースネクスト総合 Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 21:48:38.69ID:iuznn1De02018/10/06(土) 11:41:10.34ID:M9A1eLNf0
俺が買って良かったのはAudialsって言うソフト
ここで売ってたんで衝動買いしたら大当たり
2018版を売ってたんだけど本家見たら本家のほうが安かったので
これからは本家で買うことにした
意外と便利なソフトだぜ(内緒だけどなんでもダウンロード出来ちゃう
でも自分しか楽しんでないからね)
ここで売ってたんで衝動買いしたら大当たり
2018版を売ってたんだけど本家見たら本家のほうが安かったので
これからは本家で買うことにした
意外と便利なソフトだぜ(内緒だけどなんでもダウンロード出来ちゃう
でも自分しか楽しんでないからね)
2018/10/06(土) 13:40:31.56ID:OOXLzkh00
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 22:40:32.86ID:0c25sh640 それもう扱ってねえみたいだな
236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 04:36:18.30ID:ow4tN4X60 当てる!ロト6
これ買えば元取れた上に大儲けやん
これ買えば元取れた上に大儲けやん
2018/10/09(火) 06:43:01.76ID:6Pbdpw230
もし当たったとしても
ソフトの指図どおりに買った奴が多いほど配当少なくなるんだよなー
ソフトの指図どおりに買った奴が多いほど配当少なくなるんだよなー
2018/10/09(火) 07:48:37.93ID:z4HFXsVn0
基本的にメルマガで紹介された商品しかチェックしてないだけど、商品一覧も定期的に見た方がいいのかな
2018/10/09(火) 08:24:11.75ID:egp65Lm40
毎日ジャンジャン抽選会やるのが日課になってる
2018/10/09(火) 11:15:29.91ID:S5lJNIlG0
>>236
メーカーサイトで購入してたけど1回少額当選(元取れず)があっただけで負けまくり
https://ging.co.jp/roto6user/60709/
あくまでデータ収集ソフトだと思えば自分なりに読みを強化すれば運よく当たるかもしれない
メーカーサイトで購入してたけど1回少額当選(元取れず)があっただけで負けまくり
https://ging.co.jp/roto6user/60709/
あくまでデータ収集ソフトだと思えば自分なりに読みを強化すれば運よく当たるかもしれない
2018/10/09(火) 12:02:11.35ID:6tfGG9rp0
>>216
コピーがどうとか以前にそれだけの規模のソフトを作れるソフトハウスがもう存在しない。
ジャストシステムすら一太郎と花子以外はどこかのソフトのカスタムだったはず。
三四郎と五郎は自社開発だったが他と比較できるレベルだったかと言われるとアレだ。
コピーがどうとか以前にそれだけの規模のソフトを作れるソフトハウスがもう存在しない。
ジャストシステムすら一太郎と花子以外はどこかのソフトのカスタムだったはず。
三四郎と五郎は自社開発だったが他と比較できるレベルだったかと言われるとアレだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 15:59:26.80ID:ow4tN4X60 >>240 数回更新しただけで飽きてるやんけ
2018/10/10(水) 17:58:19.32ID:Pf2bL7c60
家族や親族を撮影した運動会・お花見・旅行などの動画をDVDで親戚に渡したいと思っています
調べてみましたら@ConvertX to video AB's Recorder 15 BB’s DVDビデオ 3と同じ様な製品がありました
細かい違いはあると思うのですがお勧めを教えて下さい
調べてみましたら@ConvertX to video AB's Recorder 15 BB’s DVDビデオ 3と同じ様な製品がありました
細かい違いはあると思うのですがお勧めを教えて下さい
2018/10/10(水) 21:58:05.41ID:iQ4/tPxc0
単純にDVD-VIDEO化したいだけ?
今回のみならフリーソフトで十分そうだけど。・・・と言うかそっちが高性能だし定番と言われるソフトも存在する
Google 検索
ttps://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=dvd-video+%E4%BD%9C%E6%88%90+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88
追加の検索キーワードはオーサリング。DVDビデオ作成ならDVDオーサリング、BDならBDオーサリングと言う
メニュー構成やらカットやトリミング編集などしないのならどれでも好きなのにすれば良い。
マイル消化ならB'sで良いだろうし、多少編集やコンバートもしたいのならConvertX to videoが機能は上
本当に1回こっきり+Windows7ならOS標準のWindows DVD メーカーでいいとは思う
今回のみならフリーソフトで十分そうだけど。・・・と言うかそっちが高性能だし定番と言われるソフトも存在する
Google 検索
ttps://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=dvd-video+%E4%BD%9C%E6%88%90+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88
追加の検索キーワードはオーサリング。DVDビデオ作成ならDVDオーサリング、BDならBDオーサリングと言う
メニュー構成やらカットやトリミング編集などしないのならどれでも好きなのにすれば良い。
マイル消化ならB'sで良いだろうし、多少編集やコンバートもしたいのならConvertX to videoが機能は上
本当に1回こっきり+Windows7ならOS標準のWindows DVD メーカーでいいとは思う
2018/10/10(水) 22:01:01.01ID:iQ4/tPxc0
補足
b'sでもメニューは作成出来るよ一応は
b'sでもメニューは作成出来るよ一応は
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 13:46:41.51ID:GkBGeGhv0 ちゃんと作るならティーエムペグがいいよ。
あれは優秀で簡単だ
あれは優秀で簡単だ
2018/10/11(木) 23:52:13.44ID:ZPfSN9iJ0
おめでとうございます!1等です!(クソ要らねえソフトの割引)
1等なら割引券5000円分とか出すがいいじゃねえか
1等なら割引券5000円分とか出すがいいじゃねえか
2018/10/12(金) 08:09:04.27ID:B9QPaC7D0
とはいっても割引券も適用範囲狭いしな…
2018/10/12(金) 09:26:41.05ID:plYI9TPs0
欲しいソフトが出るのを期待して3ヶ月くらい引き続けてるけど出ない
2018/10/12(金) 09:32:36.91ID:XblAfUZc0
ソースネクストに欲しいんだがクーポンないかって聞けばクーポンがある商品なら特別にって出してくれる
2018/10/12(金) 11:32:09.79ID:36i19r4O0
ソースはCorelとか有用ソフトでも割引券使えるので単純に小馬鹿に出来ないし
年に数回新製品(VerUP)などでかなりのお得がある
そして数年に1回程度で大ぽかをして盛大な祭りを演出してくれる。
例えばアクロニス2016の時は1000円割引券使って922円で買えてしかも2018に
無料アップグレードを許してしまう大ボケとか。直後にアクロニスから
取引停止されちゃったうっかりさん
年に数回新製品(VerUP)などでかなりのお得がある
そして数年に1回程度で大ぽかをして盛大な祭りを演出してくれる。
例えばアクロニス2016の時は1000円割引券使って922円で買えてしかも2018に
無料アップグレードを許してしまう大ボケとか。直後にアクロニスから
取引停止されちゃったうっかりさん
2018/10/12(金) 11:41:54.40ID:36i19r4O0
あの時アクロニス購入後に1000円割引券がプレゼントされたので数回繰り返すと
随分お得に出たばかりの2018を数ライセンス入手出来たな
ソースがアクロニス取扱いを開始してから数週間で停止される事態に・・・
ありがとねソース、こればっかは感謝してるよ
随分お得に出たばかりの2018を数ライセンス入手出来たな
ソースがアクロニス取扱いを開始してから数週間で停止される事態に・・・
ありがとねソース、こればっかは感謝してるよ
2018/10/12(金) 12:08:23.28ID:07QMtk9P0
ポケトーク気になるけどまだ値段がなあ
あれYouTubeの音声聞かせても使えるのかな
あと、本体の音量0で使えるのかも気になる
あれYouTubeの音声聞かせても使えるのかな
あと、本体の音量0で使えるのかも気になる
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 15:47:18.96ID:wqyuf4N30 アクロニス祭りはよかったな
でもすぐに割引券もらえない&バージョンアプ不可になったけどな
でもすぐに割引券もらえない&バージョンアプ不可になったけどな
2018/10/12(金) 17:55:52.86ID:Jd41D9rD0
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 19:32:31.82ID:wqyuf4N30 モーホー欲しくなったじゃねえか
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 00:09:10.26ID:Mcnugt8G0 ポケトークw、フランス語は誤変換や常識の無い通訳をしおる
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 10:41:19.51ID:RknBb8OT0 英語以外はてきとーさ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 16:44:19.82ID:PQKm2nCA0 前にキクタン買って、学習してたが
一応 全部完了させでも100%ならず、
てきとうにいじっていたら、チャンッで単語の意味二タクから選ぶのが抜けてた。いや全く説明がなかった。
おまけに速度早すぎで追いつかない。選ぶ前に答えがでる
一応 全部完了させでも100%ならず、
てきとうにいじっていたら、チャンッで単語の意味二タクから選ぶのが抜けてた。いや全く説明がなかった。
おまけに速度早すぎで追いつかない。選ぶ前に答えがでる
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 18:29:45.70ID:RknBb8OT0 キクタンってロゼッタストーンふぁみりーなん?
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 13:21:15.31ID:KEI2XAlP0 キクタン500始めたんだが、チャンツって、答えのボタンを押す間も無く答えが出ちゃうんだけど、そういうものなん?
2018/10/16(火) 13:33:32.63ID:hT4d5bht0
おちんこの臭いにおいをとってくれるアプリを販売してほしい
2018/10/16(火) 13:56:28.29ID:s/tBBv1p0
mac版宛名職人入れたらソースネクストアップデートってのが常駐してるよ
まともな方法では絶対消せないらしい
メニューバーのアイコンが一個増えるだけなんだけど、嫌う人がいるだろうなあ
てかmac版作ったやつはそれを知ってて騒ぐのを見る楽しみで組み込んでるのかも
だってWin版はちゃんと消す方法がFAQにあるもん
まともな方法では絶対消せないらしい
メニューバーのアイコンが一個増えるだけなんだけど、嫌う人がいるだろうなあ
てかmac版作ったやつはそれを知ってて騒ぐのを見る楽しみで組み込んでるのかも
だってWin版はちゃんと消す方法がFAQにあるもん
2018/10/17(水) 07:33:38.65ID:UowtL36q0
宛名職人だけソースネクストアップデートのが消せるのでしょうか?
邪魔で消したいのですが。。。
邪魔で消したいのですが。。。
2018/10/17(水) 08:41:41.08ID:J7NOsMc60
>>264
スタートアップから削除(or無効化)すればいいだけじゃん
10なら[crtl]+[shift]+[esc]のショートカットでタスクマネージャーから、
78ならスタートメニューの[ファイル名を指定して実行]でmsconfigと入力してシステム構成から、
それぞれソースネクストアップデート ランチャーツールを処置すれば良いだけ
スタートアップから削除(or無効化)すればいいだけじゃん
10なら[crtl]+[shift]+[esc]のショートカットでタスクマネージャーから、
78ならスタートメニューの[ファイル名を指定して実行]でmsconfigと入力してシステム構成から、
それぞれソースネクストアップデート ランチャーツールを処置すれば良いだけ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 09:34:37.30ID:wULsEuWU0 マックだぜ?
ところでここをみてるようなマニアどものロゼッタストーン率は高いのだろうか?
ところでここをみてるようなマニアどものロゼッタストーン率は高いのだろうか?
2018/10/17(水) 14:25:05.88ID:UGQxGl020
MAC版ソースネクストアップデートはサポートに問い合わせるとアンインストーラーのダウンロードリンクを教えてもらえる
268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 18:44:56.12ID:wULsEuWU0 ロゼッタストーン新方式版無償提供のお知らせ
今までメール通知オフにしてたから知らなかった。
大事なメールは送れよアホが
超字幕も無駄にしたわ
今までメール通知オフにしてたから知らなかった。
大事なメールは送れよアホが
超字幕も無駄にしたわ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 18:40:45.71ID:3L+1rrvz0 >>260
同じメニュー画面から選べるけどどうかな
同じメニュー画面から選べるけどどうかな
270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 22:47:30.53ID:c1T0/Sia0 ポケトーク、あかんぞw
271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 01:12:31.78ID:VL8wp8Pv0 ポケトークかロゼッタストーンかそれが問題だ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 15:50:10.43ID:X6WPBJl40 >>271
ロゼッタで地道に勉強する方が確実
ロゼッタで地道に勉強する方が確実
273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 16:05:49.00ID:VL8wp8Pv0 やっと覚えたころAI技術の進歩により言葉の垣根はなくなった・・・
なんてことはないだろな?
なんてことはないだろな?
2018/10/19(金) 16:28:15.19ID:7UAbHuNP0
日本語が世界共通語になればなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 16:56:25.83ID:VL8wp8Pv0 そんなことになったらロゼッタストーン売れないやんけ!
2018/10/21(日) 17:53:21.21ID:CyeBXm9c0
ヨドバシでポケトーク試してみたけど結構すごいと思った。英語しかわからんから英語訳みて結構いけると感じたのだけど、他言語だとどうなんだろう?
当方医療職で最近救急で運ばれて来る中国語オンリーの方(あるいはアラビア語とかミャンマー語とか)との対応に苦慮してるんだけど、あの程度の精度が他言語でもあるなら是非使いたいなぁと
当方医療職で最近救急で運ばれて来る中国語オンリーの方(あるいはアラビア語とかミャンマー語とか)との対応に苦慮してるんだけど、あの程度の精度が他言語でもあるなら是非使いたいなぁと
2018/10/21(日) 18:29:23.36ID:u7BkD+3l0
PCの音声とかでポケトーク使えるか誰か試してくれ
278名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 07:26:44.91ID:1XGDQtdf0 キクタンとロゼのセールきたー
プライベート編が安くなるのは初かな?
プライベート編が安くなるのは初かな?
279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 01:31:27.08ID:eY4z/0wa0 プライベート編買ってみたがレベル2までしかない。
初球の半分しか入ってないのね
初球の半分しか入ってないのね
280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 00:23:57.38ID:3whHpIqq0 ホームページ V4 千円か
これどこのソフト?
これどこのソフト?
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 07:40:01.97ID:vWHvE3S+0 >>279
マイルが無駄に貯まってるなら交換で手に入るよ
マイルが無駄に貯まってるなら交換で手に入るよ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 07:41:08.87ID:vWHvE3S+0 違った
>>280
>>280
2018/10/30(火) 10:59:14.41ID:NHtMmqkH0
Wi-Fi セキュリティ プレミアムって無期限?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 11:13:32.01ID:7/ikj63Y0 結局千円だし買っちゃったよ。プライベート編も交換で手に入るから間違いではない。
2018/10/30(火) 11:51:03.39ID:01aB+fLb0
>>283
YES
YES
2018/11/01(木) 11:21:03.02ID:qk05If3p0
キクタン1等500円でたけど興味ねぇ
マイキャンペーン > 動画関連ソフト特集でproDRENALIN(手ぶれ自動補正)が1000円割引券使って480円、
ReSpeedr V1(再生速度の自在コントロール)が1000円割引券使って780円だったので試しに買ってみた
趣味でアーチェリーやってんだけど、フォームのチェックにスマホ動画を今までTMPGEncでやってたけど、
一度スローしたい箇所を基点に分割してから処理させてた。ReSpeedrは分割しないで処理できるみたいだから楽出来そう
来月ボーナスでNewPC組み立てる予定だからそれまで製品は未登録のままで1000円割引券の発行用として待機させるので
焦ってまだ使わない
マイキャンペーン > 動画関連ソフト特集でproDRENALIN(手ぶれ自動補正)が1000円割引券使って480円、
ReSpeedr V1(再生速度の自在コントロール)が1000円割引券使って780円だったので試しに買ってみた
趣味でアーチェリーやってんだけど、フォームのチェックにスマホ動画を今までTMPGEncでやってたけど、
一度スローしたい箇所を基点に分割してから処理させてた。ReSpeedrは分割しないで処理できるみたいだから楽出来そう
来月ボーナスでNewPC組み立てる予定だからそれまで製品は未登録のままで1000円割引券の発行用として待機させるので
焦ってまだ使わない
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 13:38:02.73ID:THpD76OQ0 TMPG以上のソフトがソースにあるかな
2018/11/01(木) 14:55:38.45ID:qk05If3p0
ほとんど凝らないでカットや連結などが編集の中心、エフェクトや演出などはごぐごく希程度なら
サクサク操作感があるTMPGEncが良いだろう。ts録画ファイルなどのコンバート目的のエンコも同様と思うよ
この程度の作業内容ならど定番フリーのaviutlでも余裕で可能だが導入やある程度の事前スキルが必要
もう少し凝った使い方なら、CorelのVideoStudio/Pinnacle Studioはそれぞれ国内外/北米で定番なだけに
Abobeに慣れている個人を除き特に足りない機能も無いと思う
どちらにしてもSundayおじさん(i5 2500 16GB 480GBSSD+HDD×3)では流石に動画編集はヘロヘロなんで
早く買い替えたいな
サクサク操作感があるTMPGEncが良いだろう。ts録画ファイルなどのコンバート目的のエンコも同様と思うよ
この程度の作業内容ならど定番フリーのaviutlでも余裕で可能だが導入やある程度の事前スキルが必要
もう少し凝った使い方なら、CorelのVideoStudio/Pinnacle Studioはそれぞれ国内外/北米で定番なだけに
Abobeに慣れている個人を除き特に足りない機能も無いと思う
どちらにしてもSundayおじさん(i5 2500 16GB 480GBSSD+HDD×3)では流石に動画編集はヘロヘロなんで
早く買い替えたいな
2018/11/01(木) 16:37:48.97ID:pzn7WjzZ0
>>280
ファンファーレ開発のホームページNinjaの成れの果て。
なぜか書いてないけど今もファンファーレ開発だと思う。
ソースネクストのオリジナルソフトのように見えるけど
実はファンファーレが過去に出してたやつの成れの果てがいくつもある。
ファンファーレ開発のホームページNinjaの成れの果て。
なぜか書いてないけど今もファンファーレ開発だと思う。
ソースネクストのオリジナルソフトのように見えるけど
実はファンファーレが過去に出してたやつの成れの果てがいくつもある。
2018/11/01(木) 20:34:47.24ID:Bs9OV35B0
内情は知らないけど使いやすいよ。V4分かってくれば。標準機能でぱっと作るのもよし、こだわって作るのもよし。
大昔からWebSiteのEditor様々買って使ってきた。アドビさんから何から。1番使いにくかったのは○○ダー。使いやすかったのは○モエディター。v4はその中間位。ただ、感を働く人の方がいろんな機能を発見できるって感じだけど。値段からしたら激安だと思う。
大昔からWebSiteのEditor様々買って使ってきた。アドビさんから何から。1番使いにくかったのは○○ダー。使いやすかったのは○モエディター。v4はその中間位。ただ、感を働く人の方がいろんな機能を発見できるって感じだけど。値段からしたら激安だと思う。
2018/11/01(木) 21:18:13.54ID:zCnxAnFr0
マイルの有効期限切れる前に交換したV4
全然使う機会が無い
全然使う機会が無い
292名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/01(木) 22:53:57.65ID:THpD76OQ0 まあ個人でホームーページ作る必要性がないもんな。
その忍者ってのも元はイーフロ扱いだったんだね。このパターン多いな
その忍者ってのも元はイーフロ扱いだったんだね。このパターン多いな
2018/11/02(金) 02:11:14.56ID:Bq9XK5fc0
個人で作るにしても今時の多くはWebエディターで作るよな。
Visual Studio Code、Sublime Text、Liveweave、Atom・・・chormeアドインのEditor Liteもお気軽でありあり
HPビルダー風なソースを見ない&ほぼ何も知らないでも作れるホームページ作成ソフト系はマジで
ブログなどに駆逐されて今はほとんど需要無いと思うけど、Wix、Jimdo等は有名だしAmeba Ownd(だっけ?
綴り自身無し)はサイバーエージェント製作なので初心者もある程度安心。ただし無料HP作成系の
多くは無料中は広告が出てくるけどな。ブログ系で良ければBloggerは無料だけど広告無いよ
どれもこれも無料だしな、マイル消化なら兎も角いきなり無料ツール飛び越えて買うのはどうかとは思う
Visual Studio Code、Sublime Text、Liveweave、Atom・・・chormeアドインのEditor Liteもお気軽でありあり
HPビルダー風なソースを見ない&ほぼ何も知らないでも作れるホームページ作成ソフト系はマジで
ブログなどに駆逐されて今はほとんど需要無いと思うけど、Wix、Jimdo等は有名だしAmeba Ownd(だっけ?
綴り自身無し)はサイバーエージェント製作なので初心者もある程度安心。ただし無料HP作成系の
多くは無料中は広告が出てくるけどな。ブログ系で良ければBloggerは無料だけど広告無いよ
どれもこれも無料だしな、マイル消化なら兎も角いきなり無料ツール飛び越えて買うのはどうかとは思う
2018/11/05(月) 10:36:47.85ID:YEl5JgPg0
昔は数万円もした3DソフトPoserが2,980円で買えるのか!
そういえば数万円も出して買ったけどほとんど使わなかったなぁ、Poser
そういえば数万円も出して買ったけどほとんど使わなかったなぁ、Poser
2018/11/05(月) 11:20:51.82ID:GzZtWrSu0
Poser4まではチープで軽いからいろいろ試して遊んだわ
11は買っただけで死蔵
11は買っただけで死蔵
296名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 12:02:39.13ID:ED9u5kLj02018/11/05(月) 12:13:37.79ID:+Fry4U780
>>294
毎ジャン引いていると、そのうち1980円(割引券:対象外)も出てくるよ
毎ジャン引いていると、そのうち1980円(割引券:対象外)も出てくるよ
2018/11/05(月) 20:36:49.44ID:/Y8U9Ysl0
最近、MOHOとかクジにでなくなった
信じてみるよ
1980なら買いだ
ただソースはバージョンが古かったりするからなあ
信じてみるよ
1980なら買いだ
ただソースはバージョンが古かったりするからなあ
2018/11/06(火) 10:13:36.79ID:2jyRuFWO0
300名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 10:19:39.11ID:CTK30nXV0 買った後にくじであたるとがっかりだわ
十分得しているんだけどな
十分得しているんだけどな
301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 10:23:25.98ID:CTK30nXV0 そういやMOHOって優れたソフトなの?他と比べて
2018/11/06(火) 12:08:18.69ID:bLndDcO80
2018/11/06(火) 12:33:56.95ID:2jyRuFWO0
2018/11/06(火) 16:33:43.06ID:EhdzI37h0
>>303
290だけど、そ〜だよ〜ん。
○○ダーが使いにくかった。が!しかし!入ってる脇のソフトの画像編集ソフトはガチで素晴らしかったわ。
○モエディターは、使いやすかった。脇のソフトは最悪だったけど。あの当時、どこ製なんて気にしない時代だったけど、吐き出されるソースが見やすくてイジりやすかったのと、スタイルシートとかわかりやすかった。
あと、テンプレがカッコよく使わなくてもボタン画像とかロールオーバー自動生成や壁紙の為に空のプロジェクトでバシバシ作って保存したりw。
リンクしてくれてる人にプロの人?とか言われてた。全くのド素人だけど。まだ、今でも使えるんじゃないかな。最終バージョンは。
あ〜〜懐かしい!
レスしてくれたおかげで思い出した。ありがとう。
290だけど、そ〜だよ〜ん。
○○ダーが使いにくかった。が!しかし!入ってる脇のソフトの画像編集ソフトはガチで素晴らしかったわ。
○モエディターは、使いやすかった。脇のソフトは最悪だったけど。あの当時、どこ製なんて気にしない時代だったけど、吐き出されるソースが見やすくてイジりやすかったのと、スタイルシートとかわかりやすかった。
あと、テンプレがカッコよく使わなくてもボタン画像とかロールオーバー自動生成や壁紙の為に空のプロジェクトでバシバシ作って保存したりw。
リンクしてくれてる人にプロの人?とか言われてた。全くのド素人だけど。まだ、今でも使えるんじゃないかな。最終バージョンは。
あ〜〜懐かしい!
レスしてくれたおかげで思い出した。ありがとう。
2018/11/06(火) 20:57:01.53ID:bLndDcO80
2018/11/06(火) 23:24:39.74ID:2jyRuFWO0
2018/11/07(水) 09:28:21.46ID:5GoiCVfm0
2018/11/11(日) 00:27:24.10ID:CPNWN+8L0
ペイントショッププロを気になるかもに登録して製品ページを開くとバグる
ページのソースはこれ↓
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<title>ソースネクスト</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
<meta http-equiv="refresh" content="0;URL=">
</head>
<body>
</body>
</html>
ページのソースはこれ↓
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<title>ソースネクスト</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
<meta http-equiv="refresh" content="0;URL=">
</head>
<body>
</body>
</html>
309あいうえお
2018/11/16(金) 17:17:13.94ID:uTUKwd+Z0 スースネクチョン
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 12:20:30.88ID:xOJ5yvLL0311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 13:49:18.03ID:mwpBAmG70 アホには使いこなせないそれがソースネクスト
2018/11/25(日) 00:05:22.93ID:eqV4weke0
マンデーでAffinityは今は公式やMSストアなどで買う方が得。ソースは定価販売中
2018/11/26(月) 20:41:44.05ID:AV9inF0e0
PaintShop Pro 2019が安いみたいなので
どんなものか体験版つかってみようとしてみたら
体験版でも使うのに登録いるのな・・・
やめるわい
どんなものか体験版つかってみようとしてみたら
体験版でも使うのに登録いるのな・・・
やめるわい
2018/11/26(月) 21:37:37.16ID:m2ZgDuyA0
最近のソフトは体験版でも登録いるの多いよ
2018/11/30(金) 02:11:01.33ID:gBVOPJe40
TMPGEnc Video Mastering Works 7をソースで取り扱ってくれないかな〜
字幕のプロとかで取引は既にあるんだし
字幕のプロとかで取引は既にあるんだし
2018/11/30(金) 11:50:11.02ID:1jT6kBo90
お得なソフト情報ってメルマガで十分かな
やっぱサイトも毎日見た方がいいのか
やっぱサイトも毎日見た方がいいのか
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 00:38:56.09ID:CHcUGZXE0 ハングアップしたりまともな動画ができないソフトが多い中
ティーエムペグさんは最高の商品だからな・・・こないだろう
ティーエムペグさんは最高の商品だからな・・・こないだろう
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/01(土) 11:41:02.11ID:MbiwYvOI0 ソースネクスト(株)御中
本日、貴社のポケトーク(最新モデル)を購入すべく、夕方4時前頃に下記の店舗の売り場に行きました。
ユニクロ 新宿西口店 西新宿1丁目1−1 03-5909-3011
そして、同製品の選任販売員と称するメガネをかけたやせ型の店員が取り扱い方法、私による試用・実演をお願いしました。
私は、下記の文章を私が朗読し、英語→日本語の翻訳がどの程度の精度でなされるか試用をおこないました。ちなみに私はバイリンガルです。
World leaders started arriving in Buenos Aires on Thursday ahead of the gathering of the Group of 20, where global trade tensions, fueled by U.S. President Donald Trump’s trade war with China, are expected to dominate the agenda
しかし、日本語への変換はまったくなされませんでした。
店員は何度も、日本語→英語、英語→日本語 のボタンをいじり続け、
「おかしいなあ、電波が弱いのかなあ。やってみます『こんにちは』」と機械に向って話しました。
すると、たった一行 “Hello”と出たのを私に見せ「どうでしょうか?」言いました。
貴社の本製品がこの程度なのか、店員が操作方法を知らないのか、お教えください。
もし、この程度の器械が3万円もするのであれば、スマホに付いているグーグル翻訳 の音声版の方が100倍上です。
上記次第につき、本日は購入を見合わせました。
ご回答、ご意見をお願いします。
孫正男
本日、貴社のポケトーク(最新モデル)を購入すべく、夕方4時前頃に下記の店舗の売り場に行きました。
ユニクロ 新宿西口店 西新宿1丁目1−1 03-5909-3011
そして、同製品の選任販売員と称するメガネをかけたやせ型の店員が取り扱い方法、私による試用・実演をお願いしました。
私は、下記の文章を私が朗読し、英語→日本語の翻訳がどの程度の精度でなされるか試用をおこないました。ちなみに私はバイリンガルです。
World leaders started arriving in Buenos Aires on Thursday ahead of the gathering of the Group of 20, where global trade tensions, fueled by U.S. President Donald Trump’s trade war with China, are expected to dominate the agenda
しかし、日本語への変換はまったくなされませんでした。
店員は何度も、日本語→英語、英語→日本語 のボタンをいじり続け、
「おかしいなあ、電波が弱いのかなあ。やってみます『こんにちは』」と機械に向って話しました。
すると、たった一行 “Hello”と出たのを私に見せ「どうでしょうか?」言いました。
貴社の本製品がこの程度なのか、店員が操作方法を知らないのか、お教えください。
もし、この程度の器械が3万円もするのであれば、スマホに付いているグーグル翻訳 の音声版の方が100倍上です。
上記次第につき、本日は購入を見合わせました。
ご回答、ご意見をお願いします。
孫正男
2018/12/01(土) 12:07:34.18ID:JW1BbstP0
検索したページから飛ぶと無限に再読み込み続いて見れないのはなんなんだ
2018/12/01(土) 19:40:16.46ID:m3LnXFXH0
2018/12/02(日) 08:38:54.67ID:35djz4y50
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/02(日) 10:51:19.19ID:owZKq0360 私が検索したページから飛ぶと無限に再読み込み続いて見れないのはなんなんだ
2018/12/04(火) 18:57:44.98ID:Td4ejyHv0
バジョカフォントとB’s 動画レコーダー 5はクジで
2980円以下になりますか?
2980円以下になりますか?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 01:50:45.03ID:eOO1AUCy0 バジョカは当たるよな
値段ももっと下だったような気がするぜ
値段ももっと下だったような気がするぜ
2018/12/05(水) 09:46:28.78ID:5XycN18b0
2018/12/05(水) 13:11:04.03ID:lfLVaaUU0
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 14:01:35.12ID:eOO1AUCy0 筆まめ以外のソフトでも使えるってことだろ
いいんじゃないか
いいんじゃないか
2018/12/05(水) 14:06:06.43ID:jP9Cbcbk0
バジョカフォントは個性的すぎて使いみちが難しい
2018/12/05(水) 15:37:17.08ID:2OQucp+F0
日本語ゴシック系が色々あったら使い道多いのにな。
それもJIS第3+第4以降でも地名人名でそれなりに出てくる字を網羅してるの
フォント管理ソフトはフリーのNexusFontで行っているが、ロード時間が長いのが難点
まれにしか使わないフォントをOSにインストールしなくてもNexusFontを起動するだけで良いのは有り難いけど、
使い勝手言いフォント管理ソフトも同梱してくれるとオレみたいな難民が喜んで飛びつくと思う
それもJIS第3+第4以降でも地名人名でそれなりに出てくる字を網羅してるの
フォント管理ソフトはフリーのNexusFontで行っているが、ロード時間が長いのが難点
まれにしか使わないフォントをOSにインストールしなくてもNexusFontを起動するだけで良いのは有り難いけど、
使い勝手言いフォント管理ソフトも同梱してくれるとオレみたいな難民が喜んで飛びつくと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 17:36:26.59ID:eOO1AUCy0 フォンと入れると不具合でて使わなくなったな。
お前ら広告でも作ってるのか?
お前ら広告でも作ってるのか?
2018/12/06(木) 02:28:36.32ID:J+YSSrxB0
>>331
これから年末年始にかけて安くなるかもしれないし暫く様子見したらどうかと
2980円でもかまわないからURL教えるけど
B’s 動画レコーダー 5はこれ1000円割引券を使えばクジより安いよね
https://www.sourcenext.com/cp/s/1812/c_0000036724/
これから年末年始にかけて安くなるかもしれないし暫く様子見したらどうかと
2980円でもかまわないからURL教えるけど
B’s 動画レコーダー 5はこれ1000円割引券を使えばクジより安いよね
https://www.sourcenext.com/cp/s/1812/c_0000036724/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【石破茂前首相】台湾有事巡る高市発言に苦言 神経使う日中関係「よく認識しながらやって」 [ぐれ★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 他サポ 2025-265
- ベガルタ仙台実況 ★3
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- 中国に歯向かってまで台湾守る理由何?
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- 【高市悲報】韓国アイドルに無理やりキスをしたK-POPファンのまんさん、在宅起訴される「これが犯罪になるんですか??」と反省😲 [986198215]
