ソースネクスト総合 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 21:48:38.69ID:iuznn1De0
ここは楽天傘下になったソースネクスト関連のスレッド
1980円が売りで始まったけれども低品質なソフトをそろえた結果
楽天に拾われて今では安くもないソフトがそろう そんなメーカー
 
http://www.sourcenext.com/


過去スレ

Part9 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1157387406/
Part10 http://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1167899461/
Part11 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1185598051/
Part12 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1209144165/
Part13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1400373941/
2018/09/10(月) 11:57:33.99ID:NW5H7zXY0
他にスマホのWi-Fiセキュリティーでいいやつないですかね
もうアブデの度これじゃたまったもんじゃないわ
2018/09/10(月) 15:44:44.46ID:yrt1KDU70
別スレ行け
2018/09/12(水) 09:26:22.74ID:bHZEKJTA0
paint shop買ったけどPC起動するたび右下に広告が出てきてウザい
有料版買ったのになんでこんなフリーソフトみたいなことしてくるんだよアホか
2018/09/12(水) 09:27:00.10ID:qLvn375O0
>>162
オプションから無効にできるよ
たしか
2018/09/12(水) 13:26:38.26ID:uyYJLkJ60
CELLだけ日本語入力の最初の文字が化けて不便でしょうがない。bsキーで訂正すると入力可能。ダウンロード販売の格安製品だから悪かろう安かろうなのかな。
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:22:58.71ID:dzWMF0Gh0
ホームラン性の当たりだったのに結果一塁しか進塁できなかった感じ。

もともと高所恐怖症を感じる位置だったし損しないだけ良かった。
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 03:31:48.89ID:xdWxsiR00
古いバージョンのau版Wi-Fiセキュリティーをインストールって出来ますか?

急にフリーWi-Fi接続悪くなった
2018/09/13(木) 04:15:19.79ID:BmDMis8r0
しつけえな
他行けや
2018/09/13(木) 04:22:12.38ID:xdWxsiR00
>>167
提供元はここなんだよ
2018/09/13(木) 05:37:50.49ID:d0UHpzBh0
アウのことはアウにきけアホ
2018/09/13(木) 05:44:21.93ID:xdWxsiR00
>>169
何言ってんだ?アウに聞いても不具合の確認は提供元だわ
2018/09/13(木) 07:24:45.82ID:kEQpd4Vw0
5chがセキュリティーソフトをリリースしてるのか
時代も変わったな
2018/09/16(日) 12:54:28.97ID:FR8xt9bf0
ベガス16セールしてるけどどうよ?
過去ベガス持って使ってる人の感想聞きたい
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:58:52.43ID:YzDh+iOG0
>>172
ソニー時代から持っているけど使いこなせてない
たぶんいいソフトだと思うが
2018/09/16(日) 15:15:54.18ID:aSmzFVsc0
どう?って聞いてる時点で使いこなせないだろうから買わない方がいい
2018/09/16(日) 15:36:25.88ID:cCTxMKNq0
powerdirectorは持ってるけどこういうソフトはあんま変わらんのかな
比較してみたいけど
2018/09/16(日) 16:03:18.98ID:vudwYE3q0
さすがにその辺よりは高性能だが
機能によってAEとPremiereに劣る点も勝る点もある
使いこなせればいいソフト
2018/09/16(日) 16:31:08.15ID:4L370E2n0
>>172
俺はベガスとか使ったこと無いけどずっと前にソースネクストでも安く
売ってたワンダーシェアのフィモーラっていうソフト使ってる
素人にも簡単に編集ができてこの程度でいいかなと思ってる
なんというかこのソフト、一回購入したら後はアップデートが永遠に無料
このあたりも気に入った
https://filmora.wondershare.jp/video-editor/
2018/09/17(月) 01:13:39.43ID:YhGqVYOS0
>>177
運営が生き残ろうと必死に斜め上の計画で
自滅していっているソフトだよね
テンプレしかなくて自分流にしようとすると
難しいから、ほかの人と同じ動画が出来上がる
2018/09/18(火) 14:20:32.48ID:3yD+cO2v0
リアル書道ってどうなん?買う価値ある?
2018/09/18(火) 14:27:31.06ID:RPhDPJ160
はんこの達人はちょっと便利かも
2018/09/18(火) 16:08:26.90ID:dvM3c2j90
使う人にとってはいいんじゃねえの
2018/09/19(水) 00:40:34.15ID:k9HRv1rU0
>>179
今年の筆王にその機能が書道ツールとして内蔵しているからそっちでも試せる
はんこのプロ相当もハンコツールとして内蔵している
2018/09/19(水) 00:43:26.13ID:k9HRv1rU0
追加
ピタリ四角相当、ご都合写真相当の機能も内蔵している
試す分には筆王内蔵で何も問題無さそう
2018/09/19(水) 01:16:11.79ID:k9HRv1rU0
軽く作業して見た
ただし文字作成はマウスで行ったけど、ゲーム用の高速移動設定のママだったので
特に汚くい完成度となったが気にするな。dpi設定出来るマウスなら低速モードで丁寧にするとマシになるだろう

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1936386-1537287189.gif
2018/09/19(水) 01:18:58.01ID:k9HRv1rU0
連投スマンヌ
アニメGIFの1枚目の見本文字(灰色の大きな文字)が謹賀新年で2枚目以降が
書道年賀となっているけど、ミスだ気にするな
2018/09/19(水) 13:05:49.72ID:db+aiXLb0
情報thx 書道は割引で安く買えた
機能は超シンプルだけど書き味は悪くない
LINEで俳句でも送付して遊ぶことにする
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:13:30.94ID:Ga9ZDi0G0
https://twitter.com/new_tototo/status/1042425454311890945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/21(金) 08:05:44.89ID:eEyR7udl0
PCのシステムを理解してる人がカスタマに居てほしい
切に願います
メールでのやりとりで疲れてしょうがない
画像付きで説明つきで何で理解してもらえないんだろう
動画にしたら理解できる?
意地悪いかもしれないが直ったけど連絡してない
だってアドバイスが全然役に立たないどころか
血圧あげただけなんだもー
2018/09/21(金) 08:15:47.06ID:iUARTrW40
カスタマに居てほしいって…
あんたサポセンの者だなwww
2018/09/21(金) 08:50:33.19ID:o3wtGKfF0
>>189
どう解釈すればあの文脈からサポセンを擁護しているって思えるんだ
2018/09/21(金) 09:29:52.63ID:ytWdQR2F0
>>190
PCど素人なお客様を相手に奮闘するサポセンの嘆きだろ
小学生高学年レベルの読解力があればわかるはず
2018/09/21(金) 12:58:21.66ID:eEyR7udl0
こっちが客で、カスタマに説明してるのに
通じないんだ
身バレするんで詳しいこと書けないけどさ
アプリと関係ないところを、いじってくれとか
アドバイスもらったんで放置
アプリと同時に立ち上がるほうのソフトの設定を
しないと起動しないってわかったんだけどカスタマには教えてない
パッケージ版には注意書きがあるそうだがDL版には無かった
2018/09/21(金) 14:13:17.11ID:xP8YAa940
>>192
>>188はユーザーでOK?
カスタマー=顧客なので

文章を読むと何か俺みたいだなw

カスタマーセンター:「〇〇してみてください。」
俺:「既に試しています。」(メールに書いてあるのだが……)

数週間後
カスタマーセンター:「それでは、△△してください。」
俺:「それも既に試しています。メールに書いてあるし、画像も送っているでしょ?」
これのループ

1度目の問い合わせは1か月かかって未解決保留。
2度目の問い合わせは2か月かかって本家パッケージ版とソースネクストDL版で中身が違っていたという結果だった。
2018/09/21(金) 19:09:23.48ID:o3wtGKfF0
カスタマ→カスタマーズセンターの略だろうJK
2018/09/21(金) 21:29:02.20ID:ourc9Krd0
誤魔化してはいけない
カスタマーの意味を知らんやつが犯す恥ずかしいミスだよw
2018/09/22(土) 02:21:06.22ID:GClam0m+0
オレは188でも194でもないけど、「ー」を省いてカスタマとなってた時点で、
サポートセンターをサポセンと縮める感覚でカスタマー(ズ)センターを略してるとすぐ気づいたよ
鬼の首を取ったように突っ込むほどのことじゃない
いちいちおかしなカタカナを訂正してたらアナルとかエンカウントとかキリ無い
2018/09/22(土) 04:05:43.86ID:uHKgVw1/0
略すならカスタマじゃなくカスセンだろ
「カスタマー = 顧客」 を知らなかったと素直に言えばいいのに
2018/09/22(土) 07:12:23.73ID:u5mEfURh0
どんだけマウンティングに飢えてんだよ
浅ましい
カスタマーの意味を知らないやつなんぞいないだろ
2018/09/22(土) 07:27:22.55ID:kL1NDyTK0
188です
荒らしてごめん
カスセンって言ったら非難されるかと思ったら逆だった

>>193
中身が違う以外は、そっくりです

>>194 >>198
フォローありがとうございます

突っ込みしてくれた方もありがとうです
心に余裕もたないとカスセンと戦えないよ
2018/09/22(土) 08:37:39.56ID:AivCpL8a0
気にするな
融通がきかない説教好きがいただけさ
2018/09/22(土) 13:32:59.03ID:g5b7UA8v0
190が189にマジレスしたのが始まりだろ
2018/09/22(土) 22:47:00.57ID:kL1NDyTK0
>>196
すみません 抜けてました
フォローありがとうございました
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 08:35:13.91ID:8XpgAz7b0
またあの症状出てるけど
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 19:10:13.19ID:iHqwSq/D0
超字幕のセールまだー?
以前購入したの知らない間に終了しててオワタ
2018/09/25(火) 23:41:59.24ID:Xy/yd/aR0
3,000円以上お買い上げで1,000円割引券とかわざわざ書いてあるけど、最近はくれなかったのかい?
つか、最近割引券対象外多くね?
2018/09/27(木) 00:12:27.33ID:8WK2UxdE0
くじの当選アドレスをサイトで配布してたりするのを見かけたんだけど
それをクリックしたらカートに入った
小心者なのでキャンセルしたけど買えるなら買いたい
半年前に出てたのに最近は、まったくでなくて後悔してる

購入いた強者はいらっしゃいますか?
そして普通に使用できてますか?
2018/09/27(木) 00:29:33.53ID:/xwaGAzM0
買えるし使えるよ
2018/09/27(木) 02:53:01.15ID:jgam1llh0
一等のurlは全部ブクマしてる
後で買いたくなったときのためにな
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 04:34:57.29ID:lgWZ3xGl0
1とうって何?500円券
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 06:37:37.79ID:NhyNubw/0
Thinkfree officeってどおなのよ?
2018/09/28(金) 07:35:25.04ID:j3F2iQjU0
とりあえずオフィスが必要なら使える
仕事でも使うつもりならやめておけ
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 09:13:02.30ID:NhyNubw/0
なるほど。使わなくても安いだけで欲しくなってしまうわ
2018/09/28(金) 09:13:53.68ID:tUhGLi0X0
互換Officeとしては中庸以下

ThinkFree Onlineと言う無料サービスがあるので、ちょっとしたイメージ程度なら試せるよ
ただパッケージを完全再現はしていない

ここ韓国企業だから人によっては抵抗あるかもね
2018/09/28(金) 09:16:54.82ID:tUhGLi0X0
>>212
価格重視なら、無料の互換Officeが最適。利用者が多いし再現性もソコソコ良い
apache、libreなど
2018/09/28(金) 09:34:37.34ID:hnJaxWTf0
中途半端ならオープンソースのほうがそれなりにしっかりしたの作ってくれる
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 09:54:57.50ID:NhyNubw/0
シンクフリーは本家に体験版あったからリーブラと比較してみた
セルに対する操作が結構違うね。
キングソフトも韓国だっけか?
日本の会社でこういうの作ってくれればいいんだけど
コピー商品作るのに抵抗あるのかな
2018/09/28(金) 14:56:29.65ID:tUhGLi0X0
>>216
キングは中華。性能や安定性は一定の評価があって優秀な方だと思う
逆に中華なのがネックと感じる人も一定数居るのも事実

百度Baiduが入っていた時もあったり無かったりと隙あれば復活させたりだし
たしかJWordが入っていた時期も有ったと思う

今の所キング本体プログラムで怪しい通信やら何やらは未検出だけど、
どうもグレーな動きをちょくちょくする事は理解した上で利用すべきとは思う
2018/09/28(金) 17:38:32.37ID:yrSprP480
日本には一太郎がある
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 17:50:31.90ID:NhyNubw/0
ほぼしんどるやん。マイクロソフトは一太郎をつぶすための戦略たててたし
表計算ならロータスってのもあったね
2018/09/28(金) 18:36:43.43ID:j3F2iQjU0
最近の一太郎は電子書籍を作るのに使える
あと日本語入力ソフトとしてならワードよりは良い。まあおすすめはしない
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 11:41:32.79ID:yA+0cYqe0
あと1400マイル貯めてロゼッタストーンと交換したいのだが
なにいいソフトないだろうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 13:54:39.47ID:JXv47Imc0
アボーイ
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:46:29.67ID:rAhA+C4l0
宛名職人の新元号対応ってなに?
2018/10/02(火) 22:50:04.69ID:NsU8i8GP0
平成じゃなくなるから、元号が変わった時に使えるようにするってことだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 12:43:57.35ID:/D9COkPS0
https://twitter.com/Arsenic02/status/1038076942203932675
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/03(水) 19:18:58.80ID:WIfuGIvk0
uwsc でシリアル通信したがってる 301 ですが
PC-PC 通信での中間報告第二弾。
とりあえずCでシリアル送受するだけの .exe を
作ったらこれが超快適に動作。
この .exe と uwsc スクリプトとがタスク間通信
するのと、.exe は使わずに DEF_DLL でシリア
ル通信するのとどっちがいいの?と悩み中。
DEF_DLL 使って .exe と通信するくらいなら、
.exe 使わず DEF_DLL 使ってシリアル通信し
た方が無駄がないよね、みたいなところで、
これが最終報告になるかもしれません。
ではでは。
2018/10/03(水) 19:20:04.70ID:WIfuGIvk0
ごめん、誤爆。
2018/10/03(水) 22:02:53.32ID:kAEfSvVX0
https://dynabook.com/search2/searchlist/search-detail/spec_notebook.html?salesModelNo=PB65HNB11R7AD11
このノートが80%割引セールだというメールが来たが
どうみてもスペック通りの標準価格ではない。割引価格が相応の価格。
何かおかしい。
2018/10/03(水) 22:06:26.11ID:z7dFmp1M0
昔からだよ
ソフトは異様に安い時もあるけどハードはぼったくり
評判が良いソフトが安い時に買うサイトだと思った方がいい
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 01:26:03.36ID:3gViV2oU0
もっとゲーム充実してくれないかな。つか買うものがないんだ
第二のスチームを目指してくれ
信長の野望革新は面白いし最高
2018/10/04(木) 03:15:09.77ID:HYq2/UtU0
Steamは流石に草・・・・・・とも言えない場合も有る
向こうが真剣に扱わないだろう和ゲを中心にって事なら

ただ、、、
商品も規模も企業としての旨味も少ないので割に合わなそうなイメージ
2018/10/04(木) 04:31:52.56ID:0bj8dFmf0
無理に買わなくてもええんやで…
2018/10/06(土) 11:41:10.34ID:M9A1eLNf0
俺が買って良かったのはAudialsって言うソフト
ここで売ってたんで衝動買いしたら大当たり
2018版を売ってたんだけど本家見たら本家のほうが安かったので
これからは本家で買うことにした
意外と便利なソフトだぜ(内緒だけどなんでもダウンロード出来ちゃう
でも自分しか楽しんでないからね) 
2018/10/06(土) 13:40:31.56ID:OOXLzkh00
>>233
自分も少し前にそれ買ったけどよかった
曲のトラック名とかアーティストも自動で設定されるし
あとウォークマンに曲入れて気づいたけど、洋楽だと歌詞データも拾ってきてたっぽい
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 22:40:32.86ID:0c25sh640
それもう扱ってねえみたいだな
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 04:36:18.30ID:ow4tN4X60
当てる!ロト6
これ買えば元取れた上に大儲けやん
2018/10/09(火) 06:43:01.76ID:6Pbdpw230
もし当たったとしても
ソフトの指図どおりに買った奴が多いほど配当少なくなるんだよなー
2018/10/09(火) 07:48:37.93ID:z4HFXsVn0
基本的にメルマガで紹介された商品しかチェックしてないだけど、商品一覧も定期的に見た方がいいのかな
2018/10/09(火) 08:24:11.75ID:egp65Lm40
毎日ジャンジャン抽選会やるのが日課になってる
2018/10/09(火) 11:15:29.91ID:S5lJNIlG0
>>236
メーカーサイトで購入してたけど1回少額当選(元取れず)があっただけで負けまくり
https://ging.co.jp/roto6user/60709/
あくまでデータ収集ソフトだと思えば自分なりに読みを強化すれば運よく当たるかもしれない
2018/10/09(火) 12:02:11.35ID:6tfGG9rp0
>>216
コピーがどうとか以前にそれだけの規模のソフトを作れるソフトハウスがもう存在しない。
ジャストシステムすら一太郎と花子以外はどこかのソフトのカスタムだったはず。

三四郎と五郎は自社開発だったが他と比較できるレベルだったかと言われるとアレだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 15:59:26.80ID:ow4tN4X60
>>240 数回更新しただけで飽きてるやんけ
2018/10/10(水) 17:58:19.32ID:Pf2bL7c60
家族や親族を撮影した運動会・お花見・旅行などの動画をDVDで親戚に渡したいと思っています
調べてみましたら@ConvertX to video AB's Recorder 15 BB’s DVDビデオ 3と同じ様な製品がありました
細かい違いはあると思うのですがお勧めを教えて下さい
2018/10/10(水) 21:58:05.41ID:iQ4/tPxc0
単純にDVD-VIDEO化したいだけ?
今回のみならフリーソフトで十分そうだけど。・・・と言うかそっちが高性能だし定番と言われるソフトも存在する
 Google 検索
 ttps://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=dvd-video+%E4%BD%9C%E6%88%90+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88

追加の検索キーワードはオーサリング。DVDビデオ作成ならDVDオーサリング、BDならBDオーサリングと言う

メニュー構成やらカットやトリミング編集などしないのならどれでも好きなのにすれば良い。
マイル消化ならB'sで良いだろうし、多少編集やコンバートもしたいのならConvertX to videoが機能は上

本当に1回こっきり+Windows7ならOS標準のWindows DVD メーカーでいいとは思う
2018/10/10(水) 22:01:01.01ID:iQ4/tPxc0
補足
b'sでもメニューは作成出来るよ一応は
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 13:46:41.51ID:GkBGeGhv0
ちゃんと作るならティーエムペグがいいよ。
あれは優秀で簡単だ
2018/10/11(木) 23:52:13.44ID:ZPfSN9iJ0
おめでとうございます!1等です!(クソ要らねえソフトの割引)

1等なら割引券5000円分とか出すがいいじゃねえか
2018/10/12(金) 08:09:04.27ID:B9QPaC7D0
とはいっても割引券も適用範囲狭いしな…
2018/10/12(金) 09:26:41.05ID:plYI9TPs0
欲しいソフトが出るのを期待して3ヶ月くらい引き続けてるけど出ない
2018/10/12(金) 09:32:36.91ID:XblAfUZc0
ソースネクストに欲しいんだがクーポンないかって聞けばクーポンがある商品なら特別にって出してくれる
2018/10/12(金) 11:32:09.79ID:36i19r4O0
ソースはCorelとか有用ソフトでも割引券使えるので単純に小馬鹿に出来ないし
年に数回新製品(VerUP)などでかなりのお得がある

そして数年に1回程度で大ぽかをして盛大な祭りを演出してくれる。
例えばアクロニス2016の時は1000円割引券使って922円で買えてしかも2018に
無料アップグレードを許してしまう大ボケとか。直後にアクロニスから
取引停止されちゃったうっかりさん
2018/10/12(金) 11:41:54.40ID:36i19r4O0
あの時アクロニス購入後に1000円割引券がプレゼントされたので数回繰り返すと
随分お得に出たばかりの2018を数ライセンス入手出来たな

ソースがアクロニス取扱いを開始してから数週間で停止される事態に・・・
ありがとねソース、こればっかは感謝してるよ
2018/10/12(金) 12:08:23.28ID:07QMtk9P0
ポケトーク気になるけどまだ値段がなあ
あれYouTubeの音声聞かせても使えるのかな
あと、本体の音量0で使えるのかも気になる
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 15:47:18.96ID:wqyuf4N30
アクロニス祭りはよかったな
でもすぐに割引券もらえない&バージョンアプ不可になったけどな
2018/10/12(金) 17:55:52.86ID:Jd41D9rD0
>>249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1516259981/
ここにあなたを救ってくれる557神がいるかもしれない
結果報告もお待ちしてます
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:32:31.82ID:wqyuf4N30
モーホー欲しくなったじゃねえか
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:09:10.26ID:Mcnugt8G0
ポケトークw、フランス語は誤変換や常識の無い通訳をしおる
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 10:41:19.51ID:RknBb8OT0
英語以外はてきとーさ
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 16:44:19.82ID:PQKm2nCA0
前にキクタン買って、学習してたが
一応 全部完了させでも100%ならず、
てきとうにいじっていたら、チャンッで単語の意味二タクから選ぶのが抜けてた。いや全く説明がなかった。

おまけに速度早すぎで追いつかない。選ぶ前に答えがでる
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:29:45.70ID:RknBb8OT0
キクタンってロゼッタストーンふぁみりーなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況