見開き型画像ビューアと画像/動画/圧縮ファイル等のサムネイル表示機能を備えたタグ型ファイル管理ソフト
ZipPla について語るスレ
■公式サイト https://sites.google.com/site/riostoolbox/zippla
■配布元 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se513079.html
探検
見開き型画像ビューア ZipPla Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/15(火) 01:13:10.59ID:t16okPjk0
223名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 15:23:04.35ID:oH5PfpJT0 できたわサンキュー
表紙の手動設定が単行本の縦長サイズになるんだがこれって画像一枚を表紙にはできんの?
表紙の手動設定が単行本の縦長サイズになるんだがこれって画像一枚を表紙にはできんの?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:44:45.69ID:w4+UN8oU0 >>209
Visual Studioでソースを見てみました。
例えばサムネイル表示のフォントを24pointへ変更したければ、
CatalogForm.cs 31247行あたりの void drawFilledFrameの中に
31249あたりに Font font = new Font(DefaultFont.FontFamily, 24);を追加、
31275行あたりと31290あたりの wrapAndEndAllipsis(g, text, font, textRect, selectedForeColor, FrameColor);
DefaultFont→fontへ変更
CatalogForm.cs 32332行あたりの GetCharHeightに
Font font = new Font(DefaultFont.FontFamily, 24);を追加、
SetTextHeightFromSquareCharCount_CharHeight = TextRenderer.MeasureText(".", font).Height;
DefaultFont→fontへ変更
でOK。
ViewerFormのフォントをいじりたければ、
ViewerForm.cs 1639行あたりに追加
currentImageLongPathToolStripTextBox.Font = new Font(currentImageLongPathToolStripTextBox.Font.FontFamily, 24);
でdebugではなくリリースでbuildでOK。
Visual Studioでソースを見てみました。
例えばサムネイル表示のフォントを24pointへ変更したければ、
CatalogForm.cs 31247行あたりの void drawFilledFrameの中に
31249あたりに Font font = new Font(DefaultFont.FontFamily, 24);を追加、
31275行あたりと31290あたりの wrapAndEndAllipsis(g, text, font, textRect, selectedForeColor, FrameColor);
DefaultFont→fontへ変更
CatalogForm.cs 32332行あたりの GetCharHeightに
Font font = new Font(DefaultFont.FontFamily, 24);を追加、
SetTextHeightFromSquareCharCount_CharHeight = TextRenderer.MeasureText(".", font).Height;
DefaultFont→fontへ変更
でOK。
ViewerFormのフォントをいじりたければ、
ViewerForm.cs 1639行あたりに追加
currentImageLongPathToolStripTextBox.Font = new Font(currentImageLongPathToolStripTextBox.Font.FontFamily, 24);
でdebugではなくリリースでbuildでOK。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 17:47:13.92ID:w4+UN8oU0 注意点として、
debugでのexeファイルは多分デバッグ仕様でマウスに十字が出たり
その他も色々不具合があるようなので、
releaseでビルドしましょう。
debugでのexeファイルは多分デバッグ仕様でマウスに十字が出たり
その他も色々不具合があるようなので、
releaseでビルドしましょう。
2021/07/11(日) 23:04:28.08ID:5z+aLnjZ0
拡大鏡の拡縮率いじれればもっと使いやすいんだがなあ…
2021/07/13(火) 13:11:35.17ID:xKEfvnQ/0
普通にいじれるわ
しかも拡大鏡表示時に変更方法ポップアップされるだろ
しかも拡大鏡表示時に変更方法ポップアップされるだろ
2021/07/13(火) 20:01:50.67ID:EEk0rX+q0
説明が悪かったわ
デフォルトの拡縮だと幅が広すぎるってことね
もう少し細かく拡大縮小したいってこと
デフォルトの拡縮だと幅が広すぎるってことね
もう少し細かく拡大縮小したいってこと
2021/07/15(木) 18:28:07.16ID:ce6WTrh80
2021/07/15(木) 22:29:56.75ID:FDbqOeOY0
>>229
ちょっと弄ろうとしたけど全くわかんねーわ
ちょっと弄ろうとしたけど全くわかんねーわ
231名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 16:40:28.60ID:Pl5sJcIP0 zippla使って動画ファイル入ったフォルダを開くとAntimalware Service ExecutableがやたらCPU使う
https://i.imgur.com/l9rmZKU.jpg
なんでこうなってんのかわからんかったが
zipplaのフォルダにあるffmpeg.exeのせいじゃないかと思ってMicrosoftDefenderの除外にフォルダ内のffmpeg.exeを指定したら解消した
https://i.imgur.com/l9rmZKU.jpg
なんでこうなってんのかわからんかったが
zipplaのフォルダにあるffmpeg.exeのせいじゃないかと思ってMicrosoftDefenderの除外にフォルダ内のffmpeg.exeを指定したら解消した
2021/08/25(水) 16:06:16.93ID:671imxWA0
ページでブックマークしたいのですが
仮想フォルダはアーカイブには対応してないのですか?
仮想フォルダはアーカイブには対応してないのですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 16:26:02.54ID:WYTbcZUQ0 大量のファイルを表示すると重いから、サイズ範囲指定したりで表示数制限したいと思うんだが、無理かな?
234名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 22:17:23.63ID:LjX42+v70 jpg とかと比べてwebpの場合にサムネイル表示が数十倍くらい遅い気がする…
webpだと普通なのかな?
webpだと普通なのかな?
2022/03/02(水) 16:02:01.21ID:NE+BRAbm0
最近ページめくるの重いわ
236sage
2022/03/02(水) 17:02:54.01ID:fQ+fgs1F0 内蔵ビューアで画像開いたらフォルダ単位で開いちゃうけど、
そうじゃなくて検索結果の一覧とかで開く事ってできる?
たまにできてる事もあるんだが、条件がわからん。
そうじゃなくて検索結果の一覧とかで開く事ってできる?
たまにできてる事もあるんだが、条件がわからん。
2022/03/02(水) 20:20:30.81ID:gCyoFceH0
ViXみたいに脆弱性出たら使用中止しか無くなる状況にならないかな?
2022/03/02(水) 20:27:36.37ID:Jyt9Ccu30
>>237
どこで攻撃コードの埋め込まれてる画像を拾ってくるんだ?
どこで攻撃コードの埋め込まれてる画像を拾ってくるんだ?
2022/03/02(水) 21:14:48.16ID:RZAGVSGy0
Q:書庫をサムネイルで開きたいのですが
A:右クリックメニューから、「現在のウィンドウで開く」を実行してください
A:右クリックメニューから、「現在のウィンドウで開く」を実行してください
2022/03/02(水) 21:18:22.44ID:RZAGVSGy0
書庫をサムネイルウィンドウを開く方法は他に無いでしょうか
エンター押したらサムネウィンドウが開くようにしたいのですが
エンター押したらサムネウィンドウが開くようにしたいのですが
2022/05/04(水) 18:35:19.51ID:0OAp7UgS0
もうアップデートしないのかな?
2022/05/30(月) 12:37:05.08ID:CrZzmqx/0
2022/06/20(月) 01:55:30.92ID:rdaMky+t0
一部のアンチのせいでアップデートが止まってしまったのは本当に残念だ
2022/07/05(火) 09:38:59.33ID:7qX254IW0
そろそろ開発再開してくださいお願いします
2022/07/10(日) 09:57:27.23ID:86TaiLHz0
アンチに負けず作り続けて欲しい
2022/07/27(水) 19:35:17.96ID:I/plRrMD0
アップデート待ってる
2022/08/05(金) 08:31:58.66ID:F+8zJKc40
avifファイルのサムネを表示させる方法ないの?
教えてエロい人
教えてエロい人
2022/10/27(木) 14:48:33.67ID:D6rT3X5W0
test
2022/11/22(火) 22:42:04.61ID:6rXdrwbG0
これほど便利なツールのアップデートが停止したのは痛いな
2022/11/28(月) 09:19:39.29ID:CDIOD5co0
【webpの読み込みが重い場合メモ】
ZipPla?公式のダウンロードから、64 ビットプロセス用 Susie プラグイン (v1.0.0.0 / bpg, xcf, webp)を落とす。
https://sites.google.com/site/riostoolbox/zippla/downloads
解凍して出たきたifwebp-x64.spi等を、ZipPla.exeのフォルダに入れる。
ZipPla?公式のダウンロードから、64 ビットプロセス用 Susie プラグイン (v1.0.0.0 / bpg, xcf, webp)を落とす。
https://sites.google.com/site/riostoolbox/zippla/downloads
解凍して出たきたifwebp-x64.spi等を、ZipPla.exeのフォルダに入れる。
2023/01/19(木) 02:42:10.38ID:Na2zwWRO0
また制限された
2023/01/19(木) 12:35:15.91ID:FQ+DbuAa0
規制解除されてる
2023/01/21(土) 06:24:31.57ID:efxx+HnY0
規制された?
2023/01/22(日) 11:38:24.96ID:/9BYYl1c0
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
2023/01/31(火) 12:26:22.33ID:5nGDFsE00
ただ今制限を設けております
2023/02/14(火) 15:14:09.41ID:DIP57vEm0
敵はほんのりしおあじ
2023/04/24(月) 02:49:32.32ID:hdEeL7ZE0
公式HP消えた?
2023/05/06(土) 12:31:21.34ID:8Fph2hDX0
公式HPに繋がらないどうして・・・ これ以上使いやすいソフトないのに
2023/05/08(月) 09:50:45.49ID:M2qouhXK0
ファイルを開くと作られる***.zip.lnkって残さない設定あります?
2023/06/04(日) 07:17:40.53ID:ONxb3NEm0
アンチのせいで優秀なソフトが消えた
2023/06/06(火) 04:17:24.42ID:0PqC6O090
今まで普通に使っていたんだけど、
突然ウィルスソフトがトロイの木馬検知してプログラム削除されたんだが…
突然ウィルスソフトがトロイの木馬検知してプログラム削除されたんだが…
2023/06/06(火) 08:45:24.61ID:T/iz24a/0
>>261
自分だけじゃなかったんだ
Kasperskyだよね
誤検知だとは思うけど昨日やられた
ZipPla.exeを復元してカスペの除外リストにZipPlaのフォルダ名を入れてまた使えるようになった
でもまたいまカスペの警告が出てZipPla.exeを削除しろと出た
どうするのが正解なんだw
自分だけじゃなかったんだ
Kasperskyだよね
誤検知だとは思うけど昨日やられた
ZipPla.exeを復元してカスペの除外リストにZipPlaのフォルダ名を入れてまた使えるようになった
でもまたいまカスペの警告が出てZipPla.exeを削除しろと出た
どうするのが正解なんだw
2023/06/06(火) 08:50:58.77ID:XgDgwfbN0
ファイルそのものも除外リストに入れる
2023/06/06(火) 13:53:30.33ID:Dxk8MSvP0
以前も誤検知してたなカスペルスキー
2023/06/06(火) 17:52:29.02ID:cxSBPB4M0
何が引っかかってるんだろうなぁ・・・
しばらく別なの使うか
しばらく別なの使うか
2023/06/08(木) 07:47:28.70ID:vz7HdvE70
>>265
とりあえず保護対象から除外したら使えるようになった。
カスペルスキーやめたいけど更新したばっかりだかなぁ…
https://support.kaspersky.co.jp/common/settings/14855
とりあえず保護対象から除外したら使えるようになった。
カスペルスキーやめたいけど更新したばっかりだかなぁ…
https://support.kaspersky.co.jp/common/settings/14855
2023/06/09(金) 19:07:45.65ID:rDIx3SU20
ホントに誤検知なんだろか
2023/06/17(土) 10:11:43.54ID:YTg/zw8I0
とか言ってる間に誤検知直ったな
2023/06/20(火) 07:56:05.65ID:ZAYRyd+w0
米国政府やドイツ政府がカスペルスキーの購入禁止、警告してるのに使ってる人いるのか
2023/06/20(火) 20:15:47.41ID:lnjBGxul0
日本政府が購入禁止、警告したら消すよ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 17:06:32.63ID:T7MmYtPj0 WIC Susie Plug-inいれるとと拡張子jpe見れるようにけどファイル削除するのに引っかかるようになる
272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 17:14:52.24ID:T7MmYtPj0 WIC Susie Plug-in Version 2.1つかったら問題なくなった
2023/08/11(金) 17:15:45.40ID:X8ZLp26L0
知らん間にサイト閉鎖されてしもうた
2023/10/14(土) 22:56:15.88ID:IJqSd/a60
フォルダーツリーになぜかファイルまで表示されるようになってしまったんだがどうしたらフォルダだけ表示できるようになるんだろう
275名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/14(土) 23:41:45.52ID:IJqSd/a60 フォルダ内にフォルダと圧縮ファイルがある時に今まではフォルダだけしかフォルダーツリーに表示されなかったのに
何故か圧縮ファイルまで表示される 困ったな
何故か圧縮ファイルまで表示される 困ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★10 [BFU★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 中国の水産物輸入停止172社に影響の可能性…中国向け販売額は平均47.8% 帝国データバンク [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- とらせん IP
- 【ネトウヨ悲報】石破Twitter、 [762037879]
- 【正義のミカタ】ほんこん さん「非核三原則は憲法に書いてない。核兵器持ったらええがな」 [201193242]
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
- GDP世界二位だった日本国が、ここまで衰退腐敗してしまった原因って冗談抜きで何????? [804169411]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【画像】ネトウヨと会話が成立しない理由がこちら・・・😱 [441660812]
