CyberLink
http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page
前スレ
CyberLink PowerDVD Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511885831/
探検
CyberLink PowerDVD Part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/12(土) 23:26:50.79ID:S8G28Bnb0
2018/10/28(日) 15:35:48.31ID:Bg6eQCgw0
PowerDVDのフィルタだったかデコーダーって、MPC-BEで使えたっけ?
2018/10/28(日) 15:41:47.75ID:O+CY32OE0
大昔のPowerDVDなら可能
2018/10/28(日) 15:51:52.69ID:Bg6eQCgw0
9くらいまでの情報は出て来るけど、最近のは全然見かけないものね
試そうかと思ったけど、やっぱ無理なのか
試そうかと思ったけど、やっぱ無理なのか
2018/10/28(日) 18:46:00.16ID:uip6tWdV0
我が方はPDVD11のMPEG2デコーダー使ってるよ
PT2,PT3 TVest用に
以降のバージョンは使えない
PT2,PT3 TVest用に
以降のバージョンは使えない
2018/10/29(月) 12:47:02.90ID:7rv3qncU0
視聴履歴とか送信されてるよね?
Win10のファイアーウォールで閉じ込めておきたいんだけど、なぜかチェックが外れない
Win10のファイアーウォールで閉じ込めておきたいんだけど、なぜかチェックが外れない
2018/10/29(月) 12:54:26.86ID:gsXlBBqe0
時折そういうソフトがある
ルールのリセットでしか消せなくなる
ルールのリセットでしか消せなくなる
2018/10/29(月) 15:59:35.02ID:A56CpgZ90
>>374
おまえが見てるエロチャンネルなんて誰も興味ないっての
おまえが見てるエロチャンネルなんて誰も興味ないっての
2018/10/29(月) 16:41:04.07ID:/n01zpXv0
エロチャンネルならまだしも、オナニー逝く瞬間ベチョベチョビックンビックンとかのファイルだと
恥ずかしいw
恥ずかしいw
2018/10/31(水) 02:06:05.79ID:IOtdQAfW0
>>373
12と13でも使えるのがあるぞ
12と13でも使えるのがあるぞ
2018/10/31(水) 02:09:24.06ID:QWVJOBW20
10以降はダメなはずだがどう使ってんだ
2018/10/31(水) 03:32:29.32ID:dqgAn9c+0
VideoFilterHVDフォルダ内のclcvd.axをDirectShow Filter Toolで登録できる物は使える
14以降は完全に対策されて使えないと記憶してるけど古い情報かもしれない
10以降だったら、どれを使っても画質などの違いは感じないと思う
14以降は完全に対策されて使えないと記憶してるけど古い情報かもしれない
10以降だったら、どれを使っても画質などの違いは感じないと思う
2018/10/31(水) 12:07:36.72ID:qu5fr6xZ0
仮に使えても今やLavとかオープンソース系の内蔵ものと大して変わらないので意味ない
2018/11/01(木) 00:10:31.38ID:cwdXyTRY0
ようつべでVR動画見ようかと思ったがまともに見れなくて笑ったわ
steamで見れば良いだけなんだがそれにしてもVR出来が酷すぎる
steamで見れば良いだけなんだがそれにしてもVR出来が酷すぎる
2018/11/03(土) 16:34:29.75ID:MCb/3kMg0
POWER DVD14で
DVD再生時に再生速度を2.0倍にして再生していても
チャプチャーが変わる度に1.0倍に戻ってしまうのですが
再生速度を2.0倍で固定するのは不可能なのでしょうか
DVD再生時に再生速度を2.0倍にして再生していても
チャプチャーが変わる度に1.0倍に戻ってしまうのですが
再生速度を2.0倍で固定するのは不可能なのでしょうか
2018/11/03(土) 16:55:50.24ID:AtSrYQYJ0
ずっと再生しててキャプチャーがってかシーンが変わる毎に戻されるなら異常だが、自分で飛ばしてるなら普通
2018/11/03(土) 18:52:13.19ID:HnnMBPlp0
キャプチャー?
キャプションじゃなくて?
キャプションじゃなくて?
2018/11/03(土) 22:37:21.94ID:dc6RVPQj0
あぁん…いい…
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 22:38:13.98ID:cAXqGSoC0 チャプターでねーの?w
2018/11/04(日) 07:59:53.95ID:qsp5Z1sp0
うちの会社にもいるわ
チャプターのことキャプチャーって言ってるおっさんw
チャプターのことキャプチャーって言ってるおっさんw
2018/11/04(日) 08:29:19.71ID:zFEuwHec0
ガスター10
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 19:34:12.39ID:/Ic8nX8M0 今のUltraの最安値って5千円ぐらい?
2018/11/04(日) 20:49:31.84ID:LVbQMpEy0
何でそんなに新バージョンに拘る必要があるんだ?
パソコンでエッチDVDとBlu-rayが見られて
テレビにもストリーミングしてエッチなのが見られればそれでいいんじゃないか
パソコンでエッチDVDとBlu-rayが見られて
テレビにもストリーミングしてエッチなのが見られればそれでいいんじゃないか
2018/11/04(日) 22:50:23.41ID:bNOoZRgW0
HDVDとかHBDなんて買わないだろ
そんなものはゴニョゴニョするんだよ
ゴニョゴニョすることによって売上を落とし辛い思いをする女の子が一人でも減るといい
そうじゃない映像作品は円盤を買うのだ
そんなものはゴニョゴニョするんだよ
ゴニョゴニョすることによって売上を落とし辛い思いをする女の子が一人でも減るといい
そうじゃない映像作品は円盤を買うのだ
2018/11/04(日) 23:46:27.32ID:SfMbv8290
Hな円盤は今やネット配信に移行しつつありますよ、月額20ドルくらいでフルHDや4Kの動画が手に入ります
好きなアーティストの映像作品は円盤を買うけどね
好きなアーティストの映像作品は円盤を買うけどね
2018/11/05(月) 14:16:37.10ID:aw2hV+l10
DVDに録画した時代劇を見るために使ってるから
CPRMに対応してないと困る
CPRMに対応してないと困る
2018/11/05(月) 17:58:13.09ID:VlcYizXz0
エロのブルーレイってものすごく少ないような
ブルーレイな人は殆どが映画な気がする
ブルーレイな人は殆どが映画な気がする
2018/11/05(月) 19:43:01.82ID:b8JcTjJb0
売れそうなグラビアアイドルのイメビならブルーレイも出るけど
2018/11/05(月) 20:12:16.68ID:MXGX0pOW0
DVDは規格が化石化してるからマジ止めて欲しい
BDしか無きゃ皆BD買うしかないのにさあ
BDしか無きゃ皆BD買うしかないのにさあ
2018/11/05(月) 20:57:04.82ID:VlcYizXz0
ライセンス周り高コストにしたブルーレイ陣営が悪い
2018/11/07(水) 18:35:00.68ID:MR+emopI0
2018/11/07(水) 21:45:34.74ID:WiI/nkGI0
powerdvd 15 で最近起動せず vgaドライバーのアップデート必要とか vram
容量不足のエラーメッセジー。 パッチとかダウンロードしDVD 18のお試しもダウンロードしたが起動後同エラー。わかる人教えて。
容量不足のエラーメッセジー。 パッチとかダウンロードしDVD 18のお試しもダウンロードしたが起動後同エラー。わかる人教えて。
2018/11/07(水) 21:54:35.10ID:b1N76je/0
Windows Update しろ
2018/11/07(水) 22:04:53.47ID:aQ11/cGq0
2018/11/09(金) 11:25:58.07ID:ItFRbLX00
leawoにしますさようなら
2018/11/09(金) 14:29:11.49ID:rurEHZSu0
さようなら
2018/11/10(土) 17:48:08.94ID:GhFMLQTT0
シークが遅すぎない?
GOM以下やん
GOM以下やん
2018/11/11(日) 20:20:02.51ID:4tma4hnv0
シーク以外もGOM以下ですよ
2018/11/12(月) 07:19:30.22ID:C9PFTajm0
反応の無さに我慢できず自演ですね分かります
2018/11/12(月) 11:35:38.11ID:XS9X5TuU0
GOMいらんわ
2018/11/12(月) 18:44:12.79ID:U10rIfeN0
生が最高です
2018/11/12(月) 19:49:24.61ID:xkydlIwn0
やればできるよ
2018/11/12(月) 20:11:12.27ID:UgCF5l/f0
だがそれがいい
2018/11/13(火) 00:26:27.18ID:X3XZCVvg0
WASPI に切り替えるとPowerDVDは偉く音変わるけど内部で何やってるのだろう?
2018/11/13(火) 01:45:26.05ID:XDOnfLUU0
音ズレもする
他で再生したらズレてないのに
他で再生したらズレてないのに
414名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 18:04:33.87ID:U2eetaha0 SD→4Kテレビにアプコンする場合CPUのパワーはどれくらい必要なの?
2018/11/13(火) 19:15:50.77ID:NMY5YTgC0
ハードウェアが再生支援
(CPU内部のGPUか、グラボが処理)
するから、CPUは使わないかと
(CPU内部のGPUか、グラボが処理)
するから、CPUは使わないかと
2018/11/13(火) 19:33:43.77ID:U2eetaha0
>>415
ハードウェア再生支援で不具合でないのか
CPUでアプコンするのが確実と思ってた
PowerDVD 10以降使ってないから昔の知識しかない
SD→4Kテレビにアプコンする場合グラボのパワーはどれくらい必要なの?
GeForceの場合で
ハードウェア再生支援で不具合でないのか
CPUでアプコンするのが確実と思ってた
PowerDVD 10以降使ってないから昔の知識しかない
SD→4Kテレビにアプコンする場合グラボのパワーはどれくらい必要なの?
GeForceの場合で
417名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 23:23:05.65ID:NMY5YTgC0 真面目に計測してみたけど、PowerDVD17 DVD再生 4K表示
エンハンスメント off
7700K 4% 800MHz 2.4W、IntelHD630 18% 450MHz 2.2W
7700K 4% 800MHz 2.4W、GTX1060 11% 759MHz 16W クロックダウンしてるからLoad表示は49%
エンハンスメント on, TTHD on, TTL on, TTC on, TTM on
7700K 16% 4.5GHz 16W、IntelHD630 23% 800MHz 2.8W
7700K 8% 2.1GHz 5W、GTX1060 11% 759MHz 16W クロックダウンしてるからLoad表示は49%
画質はエンハンスメントoffの方が綺麗
GTXの方が綺麗で、Intelの方が滑らか
7700K 負荷100% 4.5GHz 65W、 負荷1% 800MHz 0.2W
IntelHD630 負荷100% 1150MHz 12W、 負荷1% 350MHz 0W
GTX1060 負荷100% 1961MHz 85W、 負荷0% 139MHz 7W
エンハンスメント off
7700K 4% 800MHz 2.4W、IntelHD630 18% 450MHz 2.2W
7700K 4% 800MHz 2.4W、GTX1060 11% 759MHz 16W クロックダウンしてるからLoad表示は49%
エンハンスメント on, TTHD on, TTL on, TTC on, TTM on
7700K 16% 4.5GHz 16W、IntelHD630 23% 800MHz 2.8W
7700K 8% 2.1GHz 5W、GTX1060 11% 759MHz 16W クロックダウンしてるからLoad表示は49%
画質はエンハンスメントoffの方が綺麗
GTXの方が綺麗で、Intelの方が滑らか
7700K 負荷100% 4.5GHz 65W、 負荷1% 800MHz 0.2W
IntelHD630 負荷100% 1150MHz 12W、 負荷1% 350MHz 0W
GTX1060 負荷100% 1961MHz 85W、 負荷0% 139MHz 7W
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 23:52:10.64ID:NMY5YTgC0 可能な場合ハードウェアの映像処理を利用するを off にしても
VideoDecodeが使われなくなるだけで、GPUのProcessingや3Dは使うんだね
VideoDecodeが使われなくなるだけで、GPUのProcessingや3Dは使うんだね
2018/11/14(水) 00:25:53.32ID:RpfReY7h0
>>418
そもそもモニター表示してるのはGPUだし…
そもそもモニター表示してるのはGPUだし…
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 00:28:43.54ID:DVpmJ/eX0 Blu-ray再生した方が軽くて消費電力少ないかな、滑らかで綺麗で
LegacyOverlayとか負荷重そうだけど
もうDVDはハード的に切られ、GPU内部はソフト処理なのかな?
XP時代の古いPC(GTX560以前)の方がDVD滑らかで綺麗だったような
LegacyOverlayとか負荷重そうだけど
もうDVDはハード的に切られ、GPU内部はソフト処理なのかな?
XP時代の古いPC(GTX560以前)の方がDVD滑らかで綺麗だったような
421名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 00:39:33.02ID:DVpmJ/eX0 >>419
それはそうだけど、offにすると、かえってGPUの別の処理が増える的な
ハードoffでも、エンハンスメントの処理をGPUもやってたし
古いPowerDVD7の頃は、CPUだけでやってたけど
それはそうだけど、offにすると、かえってGPUの別の処理が増える的な
ハードoffでも、エンハンスメントの処理をGPUもやってたし
古いPowerDVD7の頃は、CPUだけでやってたけど
2018/11/14(水) 01:43:07.84ID:PeSN5Jqm0
>>417
わざわざ測定してくれてありがとう!
負荷のかかってる方を見ても7700K 16%、GTX 1060 49%なら今のCPUだと大抵のは十分だし、
GPUもmadVRと比べたらあんまり食わないね。だから静かなまま運用もできるね。
売り物だけあって実用的。
エンハンスメントとかTTCとか浦島になってるんで全然分からない用語が出てきてるんで、
ぼちぼちぐぐってみるよ。
PC組むのに凄く参考になる、ありがとう!
わざわざ測定してくれてありがとう!
負荷のかかってる方を見ても7700K 16%、GTX 1060 49%なら今のCPUだと大抵のは十分だし、
GPUもmadVRと比べたらあんまり食わないね。だから静かなまま運用もできるね。
売り物だけあって実用的。
エンハンスメントとかTTCとか浦島になってるんで全然分からない用語が出てきてるんで、
ぼちぼちぐぐってみるよ。
PC組むのに凄く参考になる、ありがとう!
2018/11/14(水) 01:58:46.88ID:RpfReY7h0
>>421
CPUデコードした映像をGPUに渡す一手間が増えたとかじゃないの?
エンハンスメントの処理もまたGPUに渡すんだし二度手間って事じゃ??
流石にGPUが1%も動かないなんてのは無いんじゃないかな
CPUデコードした映像をGPUに渡す一手間が増えたとかじゃないの?
エンハンスメントの処理もまたGPUに渡すんだし二度手間って事じゃ??
流石にGPUが1%も動かないなんてのは無いんじゃないかな
2018/11/14(水) 02:16:58.79ID:DVpmJ/eX0
そうなのかもね。なぜかCPU負荷が増えない
昔のp4時代はハード処理しないと
CPU負荷が50%とか、HD再生は厳しかったけど
昔のp4時代はハード処理しないと
CPU負荷が50%とか、HD再生は厳しかったけど
2018/11/14(水) 18:15:52.73ID:lVxC0T3g0
やっと新規でPC組むんだけどBDにバンドルされてるPowerDVD14でしのげるかな
2018/11/14(水) 19:34:06.66ID:xzIMQaZB0
4K表示ってUHD BD使って試してるのかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 03:46:47.86ID:8q8eXpr30 ビデオ編集サイバーリンクPowerDirectorパワーディレクター
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542220369/l50
公式
https://jp.cyberlink.com/products/powerdirector-video-editing-software/features_ja_JP.html
以前はFLASH・動画 板でパワーディレクターのスレが立ったが
サバ運営が馬鹿でFLASH・動画 板の全スレ死亡。
その後、大手ビデオ編集ソフトで利用者も多いのにパワーディレクター
のスレが不在のままなのでスレ立てました。
FLASH・動画 板でのスレ立ては板がゴで序盤の保守作業がダルいので却下。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542220369/l50
公式
https://jp.cyberlink.com/products/powerdirector-video-editing-software/features_ja_JP.html
以前はFLASH・動画 板でパワーディレクターのスレが立ったが
サバ運営が馬鹿でFLASH・動画 板の全スレ死亡。
その後、大手ビデオ編集ソフトで利用者も多いのにパワーディレクター
のスレが不在のままなのでスレ立てました。
FLASH・動画 板でのスレ立ては板がゴで序盤の保守作業がダルいので却下。
2018/11/18(日) 14:23:31.55ID:poiu1xql0
18でもFluid MotionとTrueTheaterは併用できませんか?
2018/11/22(木) 19:03:42.87ID:8vjSHJac0
できません
2018/11/23(金) 05:56:23.45ID:svUnEnrL0
windows10にWMPが無いのを組み終わってから知ったわ
これからこちらでお世話になります
これからこちらでお世話になります
2018/11/23(金) 07:57:11.39ID:VJzkqzcm0
やだ
2018/11/23(金) 15:25:33.49ID:bZ7OH9aR0
>>430
カエレ‼
カエレ‼
2018/11/25(日) 19:30:17.99ID:uY9MXz0D0
3D再生できる無料プレイヤーがあればサヨナラしたい
2018/11/25(日) 20:19:49.13ID:PmhL4sNF0
無料プレイヤーだと一部の字幕が出ないのでPowerDVD一択
2018/11/27(火) 21:55:07.73ID:u3d614uA0
wmvファイルの読み込みが糞遅い、どうなってんだ
他の無料ソフトの方が早いぞ
他の無料ソフトの方が早いぞ
2018/11/28(水) 09:57:15.58ID:IPG5PxZG0
liveアップデートしたらDIGAと繋がらなくなった…
どうやったら繋がるの?
どうやったら繋がるの?
2018/11/28(水) 20:55:16.66ID:ZNiNwokb0
>>435
いや、全てのファイル遅いよw
いや、全てのファイル遅いよw
2018/11/28(水) 23:02:50.25ID:2lDfXPlQ0
むしろ読み込みが速いファイルがあるのか?
2018/11/29(木) 10:16:52.73ID:dPPJ1GRH0
どこか安くならないかな
2018/11/29(木) 10:30:41.95ID:n4vyjoZ40
カナダは?
2018/11/29(木) 11:12:33.90ID:GFn4VlJs0
TS抜きしたファイル
PowerDVDで再生しようとすると、ナビゲーションのコントロールが効かないファイルが時々ある。なんでかなあ。
PowerDVDで再生しようとすると、ナビゲーションのコントロールが効かないファイルが時々ある。なんでかなあ。
2018/11/29(木) 16:19:32.65ID:US142hVE0
ムービーライブラリのカバーアート設定で設定したデータって
どれをバックアップしたらOSクリインしてもデータ戻せる?
どれをバックアップしたらOSクリインしてもデータ戻せる?
2018/11/29(木) 23:14:02.88ID:tWPD2x380
2018/11/30(金) 09:44:13.90ID:SZM9KRzZ0
>>443
安くはないな
安くはないな
2018/12/01(土) 16:38:38.35ID:GcXV30jl0
何でこんな再生までに時間かかるんだろうな
ファイルをダブルクリックしてから3秒くらいかからない?
しかも再生始まってからもう3秒くらいシークできない時間がある
ファイルをダブルクリックしてから3秒くらいかからない?
しかも再生始まってからもう3秒くらいシークできない時間がある
2018/12/01(土) 19:16:24.95ID:sYc1EGoG0
2018/12/01(土) 20:08:54.81ID:LSndSS4v0
>>445
実機のプレーヤーに近い動作を目指してるとかなんとか話が過去スレで出てた
実機のプレーヤーに近い動作を目指してるとかなんとか話が過去スレで出てた
2018/12/02(日) 02:13:33.53ID:zhZPjDxR0
>>441
違法に抜いたからじゃねw
違法に抜いたからじゃねw
2018/12/02(日) 02:50:24.41ID:QEXboDKh0
>>448
多分好みじゃないからヌケないんだよ
多分好みじゃないからヌケないんだよ
2018/12/03(月) 12:14:00.40ID:1WeRE6s/0
liveをアップデートしたらDIGA内の動画が見れなくなった
サポートにメールしたけど遅いし解決せず
DixiMが安かったんで買った
普通に見れるどころかリストやらで動画探しやすい
live辞めたサヨナラ
サポートにメールしたけど遅いし解決せず
DixiMが安かったんで買った
普通に見れるどころかリストやらで動画探しやすい
live辞めたサヨナラ
2018/12/03(月) 21:54:26.56ID:2oDpXSje0
プレイヤーの音量がWindowsのマスター音量と連動するのどうにかできない?
何か良いアイディアあれば教えてください
何か良いアイディアあれば教えてください
2018/12/03(月) 22:06:28.26ID:hHyomJo30
2018/12/03(月) 22:59:45.14ID:2oDpXSje0
2018/12/05(水) 23:34:56.23ID:OlbA9ZxD0
2018/12/06(木) 17:20:40.70ID:6lYtjH5p0
2018-12-04
PowerDVD 18 用パッチ (ビルド 2307)
このパッチをインストールすることで、プログラムがクラッシュする問題が修正されます。
ファイル名の長いメディア ファイルを再生時に、プログラムがクラッシュする問題を解決します。
特定の YouTube 動画の再生の問題を修正します。
ファイル ブラウザーで、音楽ファイルの並べ替え (ファイル名での) が正しく表示されない問題を修正します。
その他不具合を修正します。
PowerDVD 18 用パッチ (ビルド 2307)
このパッチをインストールすることで、プログラムがクラッシュする問題が修正されます。
ファイル名の長いメディア ファイルを再生時に、プログラムがクラッシュする問題を解決します。
特定の YouTube 動画の再生の問題を修正します。
ファイル ブラウザーで、音楽ファイルの並べ替え (ファイル名での) が正しく表示されない問題を修正します。
その他不具合を修正します。
2018/12/06(木) 20:55:42.90ID:jYHF8Ihv0
17にもアップデート来たわ
2018/12/06(木) 23:35:36.93ID:dIZQi7p20
再生開始は早くなった?
2018/12/07(金) 20:28:33.21ID:rUUSuxMj0
パッチを適用すると逆にほんの少し重くなる
2018/12/07(金) 23:58:46.61ID:lu0gUycZ0
何じゃそりゃ
ワロッシュ
ワロッシュ
2018/12/13(木) 16:31:12.40ID:MJ/j8qNw0
17ultでDNLAで2時間ほど見終わり終了後はネットブラウザやメールブラウザが通信不能になりPC再起動しないと復旧してくれない
原因わかる方対処法教えて下さいませ
原因わかる方対処法教えて下さいませ
2018/12/16(日) 21:26:26.93ID:z0k1682s0
マウスのホイールでボリューム調節10刻で調節もできんってアホだろw
1か多くて5やろw
1か多くて5やろw
2018/12/17(月) 19:20:24.14ID:Z9pLpl3f0
LavieにバンドルされてたPowerDVD BD 10.0.8512.52を久々に起動。
アップグレードではなく、パッチがあるというので見に行った。
・リリース情報
ダウンロードして新機能を体験して下さい。
・ダウンロードファイル
PowerDVD_14.0.47389.9021_NEC_Upgrade_DVD180530-11_Normal.exe
・・・実行してみると案の定「CyberLink PowerDVD 14.0 にアップグレード」という画面が出てくるんだが、なんだこれは・・・。
>>47に似たような事例が出てるようだけど、インストールして大丈夫なのか、これ・・・?
似たような事例にあった人がいたら対処や結果について教えてくれんかのう。
アップグレードではなく、パッチがあるというので見に行った。
・リリース情報
ダウンロードして新機能を体験して下さい。
・ダウンロードファイル
PowerDVD_14.0.47389.9021_NEC_Upgrade_DVD180530-11_Normal.exe
・・・実行してみると案の定「CyberLink PowerDVD 14.0 にアップグレード」という画面が出てくるんだが、なんだこれは・・・。
>>47に似たような事例が出てるようだけど、インストールして大丈夫なのか、これ・・・?
似たような事例にあった人がいたら対処や結果について教えてくれんかのう。
2018/12/17(月) 21:00:02.95ID:ioQDEiOr0
忘れたころにOEM版へアップグレードが来るのは伝統
2018/12/19(水) 00:59:00.44ID:cnHPMz200
2018/12/20(木) 21:59:00.28ID:3Vv9YwpL0
14は安定してるな
18みたいに重くもないしw
18みたいに重くもないしw
2018/12/21(金) 11:23:50.20ID:T3gIiWhF0
18で音声を占有させないと音が出ないとかいう不具合
「音質を向上させます」じゃねえよそうしないと音が出ないんだよブチ転がすぞ
「音質を向上させます」じゃねえよそうしないと音が出ないんだよブチ転がすぞ
2018/12/21(金) 17:38:35.25ID:bhA6W+Dx0
>>466
ロリコンキモオタめ
ロリコンキモオタめ
2018/12/24(月) 05:16:25.60ID:M8dObhyM0
読み込みが遅い、gom以下やん
有料でこれはないわ
有料でこれはないわ
2018/12/24(月) 11:45:28.09ID:cTEOwQo+0
韓国はないわ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★5 [夜のけいちゃん★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 【悲報】高市「ガソリン税減税するわよ!」海外「財政危機の日本で減税とか正気か?」日本売りで債券株式通貨のトリプル安wwwwwwwwwwww [786648259]
- 【悲報】昔の偉い人「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」僕「ジャップは経験からも学ばなかったんだが?」 [616817505]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
- みっちゃん「南鳥島にレイアース資源が眠っているのは皆さんご存知のはずです。そのレイアースを中国が狙ってます」高市 [931948549]
- 左翼「銭は投げられた」 [279254606]
