2chApiProxy 4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/05/07(月) 22:26:01.89ID:48i845Ha0
2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。

【作者】
◆k9ZbZaARvs

【前スレ】
2chApiProxy 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519114690/
2018/06/16(土) 14:11:43.13ID:H2jDEX1u0
>>799
あんた、すげぇーよ。すげぇーよ。
2018/06/16(土) 14:15:45.27ID:cetgiLVD0
てす
相変わらずお仕事早くて感謝です
2018/06/16(土) 14:16:14.88ID:9TP+8WWQ0
>>799
乙!
2018/06/16(土) 14:18:41.85ID:tSgKPrXg0
神は794だ
2018/06/16(土) 14:20:04.32ID:OJPjLABR0
Xeno170110と>>799で書き込み可能になりました
2018/06/16(土) 14:27:31.37ID:mFE1MFDS0
素早い対応感謝
特に設定いじらなくても書き込めるようになりました
2018/06/16(土) 14:28:54.44ID:7z4TkleU0
亀レスだが5/21版はAviraは無反応だったぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:29:44.93ID:QPLQ+dkL0
>>799
ありがとうございます!
2018/06/16(土) 15:21:12.26ID:7O9tlbds0
まだ書けない、どうしてだ?
2018/06/16(土) 15:22:56.02ID:CgwN2+x10
test
2018/06/16(土) 15:25:33.96ID:ximgL+la0
>>799
ありがとです
書けるかな?
2018/06/16(土) 15:32:31.49ID:MIgDxZSO0
テスト
2018/06/16(土) 15:53:36.14ID:n/Bv1MFH0
てすと
2018/06/16(土) 15:54:40.43ID:O9qDysIu0
>>799
ありがとうございます
2018/06/16(土) 15:55:26.01ID:n7050lch0
更新乙テスト
2018/06/16(土) 16:03:52.26ID:O9qDysIu0
>>794
見つけてくれてありがとう
2018/06/16(土) 16:04:45.98ID:b4ateyEn0
>>799
更新乙です
おかげさまで書き込めるようになりました
2018/06/16(土) 16:09:14.35ID:X0dbo84M0
したらばが以下のエラーで取得できない

HTTP/1.1 502 Fiddler - Connection Failed

20180320だと問題ないんだけどなあ
専ブラはXeno170110
2018/06/16(土) 16:11:13.38ID:vlCWo6Cd0
JaneXeno170110 + >>799だけど、したらば掲示板にも書き込めてるよ
2018/06/16(土) 16:13:49.68ID:NNjmbQPp0
>>799感謝感謝
2018/06/16(土) 16:20:30.92ID:y+W2anYe0
くそ、新しいバージョンに更新したら起動すら出来なくなった…
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 16:20:58.85ID:xHdW67O20
てs
2018/06/16(土) 16:21:41.59ID:p1F0bA6t0
ええ感じ
2018/06/16(土) 16:23:09.77ID:zxyrmAX30
てs
2018/06/16(土) 16:27:00.92ID:LCANFg4V0
俺も
2018/06/16(土) 16:27:27.35ID:qhK31MAS0
テスト書き込みは下記でどうぞ

[test] 書き込みテスト_03
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528295038/
2018/06/16(土) 16:32:17.86ID:qhK31MAS0
>>830
新狼でテストしたら普通に書けたよ
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 16:35:49.57ID:Ivr2NXHI0
アバストがウイルス認定するなぁ
一端アバスト止めてこいつ起動してアバスト再開して書いてるけどw
2018/06/16(土) 16:37:10.72ID:vlCWo6Cd0
>>780
http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlから
http://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlに戻したら
グレーアウトCookie削除が復活した
一応、結果だけ・・・
2018/06/16(土) 16:37:40.40ID:vlCWo6Cd0
>>841
逆だ 5chから2chに戻しました
2018/06/16(土) 16:43:46.18ID:xMi4ac940
avastがキャプチャしだして笑うわ
2018/06/16(土) 16:58:46.16ID:e2DRetwc0
Thx.

おま環か
環境作って調べてみる
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 16:59:42.56ID:8k1MXYwe0
>>718
あり
2018/06/16(土) 17:17:29.68ID:y+W2anYe0
バージョンアップしたけど
タスクマネージャーで見ると動いているっぽいんだが、どこにも表示されない
実質何にも出来ない使えない…なんだこれ
2018/06/16(土) 17:21:01.36ID:Ivr2NXHI0
そういやwindowsdefenderも反応してたような?
2018/06/16(土) 17:32:20.89ID:iNJ3jkjm0
ダメだ、最新版にしても不正なProxyのエラーが出る
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 17:34:54.25ID:y+W2anYe0
セキュリティソフトに反応されまくりってどんな変更したんだよ
2018/06/16(土) 17:41:57.40ID:7z4TkleU0
FiddlerのDLL呼んでるだけなんでしょ?
「だけ」って言うとアレだけど
2018/06/16(土) 17:52:33.91ID:xDm3Ehvb0
また不正なPROXY出始めたぞ…?
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 17:52:55.05ID:MHUyYOwW0
結局エラーは変わらず。時間の無駄だった
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 18:07:03.56ID:QPLQ+dkL0
また不正なPROXYが出た。ブラウザから書いてる。
2018/06/16(土) 18:08:45.23ID:HDpcBTDI0
>>799
乙であります

最初書き込めたけどすぐエラー出るようになりましたね
2018/06/16(土) 18:11:11.62ID:QWqXpGLq0
20180521で普通に書けるしavastも無反応なんだが
2018/06/16(土) 18:17:37.67ID:q62f4lMj0
>>854
こちらもエラー出るようになった
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 18:18:12.02ID:MHUyYOwW0
20180521がいいのか
20180521はどこ
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 18:30:28.35ID:8KwsKFUD0
>799
乙乙
でもまた書き込めなくなったでごわす・・・
2018/06/16(土) 18:32:10.66ID:aOsSgytl0
>>857
日付からスレ内
2018/06/16(土) 18:36:32.24ID:xDm3Ehvb0
>>855
それは多分送信空欄だからだと思う
今試したけど自分は駄目でしたね
2018/06/16(土) 18:40:23.62ID:bow7ykP70
うちのAviraは特に反応しないなあ

20180616cd最初は書き込めたけど、また拒否られるようになった
なんか5c鯖側で色々やってんのならしばらく受信だけ空欄で様子見かね
2018/06/16(土) 18:41:00.84ID:bow7ykP70
受信じゃない送信だったか
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 18:42:30.66ID:iNJ3jkjm0
ピンポイントにここを潰しに来てるのか
2018/06/16(土) 18:57:21.06ID:O9qDysIu0
最新版でここと市況2に急に書き込めなくなった
落ち着くまでは当分スマホのmateで我慢するか('A`)
2018/06/16(土) 19:04:21.19ID:n/Bv1MFH0
書き込めるだろ?
2018/06/16(土) 19:14:14.24ID:LCANFg4V0
書き込める
2018/06/16(土) 19:14:34.02ID:b3ygQY3n0
また運営が規制強めてきているから
APIでの書き込みも公式専用ブラウザと同じUAなどにしないと
はじかれるようになる可能性高い。
公式認定専用ブラウザの最新のUA分かる人いる?
2018/06/16(土) 19:24:29.94ID:CYX0wQRo0
>>799
お疲れ様です
そして、ありがとうございます!
2018/06/16(土) 19:39:37.22ID:xMi4ac940
別に書き込めは出来るんだけどね
更新して初回起動すると毎回アバストが写真取ってるのが笑う
2018/06/16(土) 19:45:39.67ID:+T80uSzM0
また書き込めないようになったけど、専ブラの送信欄を空白にしたら書けるようになった
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 19:46:45.40ID:9rjoewjX0
書ける板はあるな、ここには書けないけど
2018/06/16(土) 19:47:28.81ID:joqtCg/g0
2chAPIProxy テスト版

https://www.axfc.net/u/3915219?key=sage
https://1drv.ms/u/s!ApuOgsSQ2rRigdJ9yZ5pzQOP-mvlKg

不正なProxy云々にとりあえずの対処(リクエストヘッダの内容をEdgeを参考に変更)

最新のJaneStyleやLive2chの書き込み時のHttpヘッダ内容が分かる方いましたら教えて頂けると助かります
というか、見る方法が知りたい・・・
2018/06/16(土) 19:47:31.20ID:7K00dumv0
書けなくなったから20180616入れたけど書けなかった
2018/06/16(土) 19:49:52.14ID:9rjoewjX0
>>872
掛けましたありがとう!
2018/06/16(土) 19:50:10.23ID:hbqlIp0c0
なんてか最近特定野党と同じ手法で騒いでる頭のおかしい人がいるね
2018/06/16(土) 19:50:43.29ID:7cTdEdq80
>>872
めんどくさいのを承知でwiresharkを使ってみるとか
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 19:52:08.38ID:u2cSSkj10
>>872
書けました!
2018/06/16(土) 19:52:13.98ID:joqtCg/g0
>>872
追記
書き込み時UAが強制的にEdgeのものになるのと、リトライ機能は設定によらず無効になっています
879873
垢版 |
2018/06/16(土) 19:52:46.90ID:7K00dumv0
>>872でかきこ
2018/06/16(土) 19:54:54.42ID:JnC+eJMC0
>>872
送信用欄埋めて書き込みできました
2018/06/16(土) 19:55:23.48ID:CQhSU0yo0
べつに普通に書けてるなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 19:55:27.25ID:b1isxAJa0
>>872
乙です
でもjane doe αだとダメでしたのでブラウザで書き込みました
2018/06/16(土) 19:55:58.21ID:CYX0wQRo0
>>872,878
ありがとうございます
UA書き換えてもSlip変化が無かったのは
なるほどEdge固定だったんですね
2018/06/16(土) 20:03:13.82ID:b4ateyEn0
>>872
送信欄埋めても書けました
ありがとう
2018/06/16(土) 20:09:44.81ID:CYX0wQRo0
別件で質問なんですが、API未対応のStyle3.75だと
この板や嫌儲の板の過去ログが空ファイルになるのは
他に何か設定する箇所があるんでしょうか?
ブラウザでは閲覧できて、Style4.00では2で浪人買えになります
2018/06/16(土) 20:27:24.12ID:ocfV1yNN0
>>872

POST /test/bbs.cgi HTTP/1.0
Referer: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1525699561/
Host: egg.5ch.net
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1)
Accept: text/plain
Accept-charset: shift_jis
Accept-Encoding:
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 112
Cookie: NAME=; MAIL=sage;

POST /test/bbs.cgi HTTP/1.0
Connection: close
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 112
Cookie: NAME=; MAIL=sage
Host: egg.5ch.net
Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,*/*;q=0.8
Accept-Encoding: gzip, identity
Referer: https://egg.5ch.net/software/
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
2018/06/16(土) 20:44:13.15ID:cSDv2c2j0
掛けるかな〜
2018/06/16(土) 20:47:48.36ID:ThsQD8FK0
>>872
ありがとうございます
2018/06/16(土) 20:48:06.78ID:n/Bv1MFH0
書けないって言ってるのは
まず自分の環境書かないと原因分からないから
2018/06/16(土) 20:50:09.12ID:n/Bv1MFH0
書き込み時UAが強制的にEdgeのものになるのと、リトライ機能有効
テスト
2018/06/16(土) 20:51:24.19ID:0LrBj4b70
書ける板とかけない板がある
ここや自作PCダメだった
2018/06/16(土) 20:52:12.08ID:q3ZJum810
>>741
ギコナビの場合は2chApiProxyを通さないとクッキー作れなくて書き込めないときがあるんよ
2018/06/16(土) 20:54:15.01ID:n/Bv1MFH0
書き込み時UAが強制的にEdgeのものになるのと、リトライ機能は
無効になってるのか
2018/06/16(土) 20:55:14.55ID:4pPfWAwE0
Jane Style 2.81だけど書けないな
Styleのこんな古いバージョン報告するのもアレだけども
2018/06/16(土) 20:57:14.40ID:v8MyM0Il0
xenoスレに誤爆した
xeno150312+>>872で送信用空白にしてもN+とココ書き込みできず
Xeno170110で書きこみ報告あるしどっこが拾わんとアカンのか
2018/06/16(土) 21:02:26.98ID:Z73GJBO90
かちゅ〜しゃでの書き込みテストの結果

proxyなし
User-Agent: Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1217 (1000)

2chAPIProxyテスト版使用時
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Edge/17.17134
2018/06/16(土) 21:03:51.74ID:Z0X3yV5N0
>>894
3.02だけど書きこめないな
lavender鯖とmevius鯖とrio2016鯖は書き込めた
2018/06/16(土) 21:04:07.99ID:pp3db2PH0
>>875
糖質アホウヨさんが自己紹介してて草
2018/06/16(土) 21:04:25.70ID:yZZ+JXRW0
>>895
同じ環境で送信を空白にしなくても書き込めてるけど何が違うんだろ?
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:10:32.84ID:MHUyYOwW0
更新したけど書けないよー
2018/06/16(土) 21:15:24.63ID:iNJ3jkjm0
>>894-895
うちもXeno150114だけどProxy最新版にしても書き込めない
もうXeno更新も公開もされてないしどうしよう?
2018/06/16(土) 21:16:33.33ID:cSDv2c2j0
ニュー速は書けないな
2018/06/16(土) 21:21:16.17ID:CSpzozqP0
Xeno20170110とtest版で送信欄空白にしなくても書き込めてるわ
2018/06/16(土) 21:22:11.05ID:J8UYijwj0
>>886
JaneStyle4.00での書き込みってSSLじゃないのか!

PFWでJaneStyle4.00をブロックすると串をとおしてしか書きこみできないから
串が作用しているのはわかるけど、基本的に素通しだとおもってた
4.00だと2chAPIProxyでの書き込みUAの変更が効かないし過去ログの取得もできない
レス内の2ch.netのリンク開くときもStyleが勝手に5ch.netに置きかえてるよね

もし2chAPIProxyがjanesoft.netや既知の広告サーバーとの通信をブロックしてくれるなら
スクリプトなしでhttpsの画像を開けるStyle最新版をメインにしたい
2018/06/16(土) 21:24:13.31ID:9rjoewjX0
かちゅだけど
>>872でニュー速も+もかけたよ
2018/06/16(土) 21:35:16.66ID:ScfyAxd+0
書きこみテスト170110は下のURLから落せた

https://web.archive.org/web/20170118095825/http://janexeno.client.jp/Xeno170110.zip
2018/06/16(土) 21:41:57.96ID:gB6hTqDv0
>>895>>901
俺もとっかえひっかえやったよ
古いXenoと新しいXenoはリクエストでどう変わるんだか知らんけど古いのはもうあきらめた
2018/06/16(土) 21:47:06.13ID:mBo57/ed0
ギコナビだとオプション→接続→プロキシ設定(書き込み用)のチェック外してやっと書き込めた
書き込み承諾欄が毎度出るようになったが
2018/06/16(土) 21:51:55.79ID:uYpmp+F60
うちもかちゅでニュー速行けた
>>872はOKだったけど799ではダメでした
2018/06/16(土) 21:57:53.56ID:b4ateyEn0
自分もかちゅ使いだけど、未だにかちゅ使ってる人意外といるんだな
2018/06/16(土) 22:07:53.92ID:Ql9Wvftx0
>>906
横からマジサンクス
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 22:36:08.00ID:MHUyYOwW0
>>906
を落として最新版に両方ともすれば書ける?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況