2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。
【作者】
◆k9ZbZaARvs
【前スレ】
2chApiProxy 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519114690/
探検
2chApiProxy 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/07(月) 22:26:01.89ID:48i845Ha0
2018/06/14(木) 22:12:06.79ID:FcUpgBsw0
>>608
ソースコードなしにウィルスと断定できるわけないだろバカ
ソースコードなしにウィルスと断定できるわけないだろバカ
2018/06/14(木) 22:18:06.32ID:OUQmHoqr0
>>619
じゃあなんでソースコード無しの2chApiProxyに対し
「作者がウィルス仕込込んでいる」
「ここまで多くのソフトで検出されてたら1000%ウィルス」
とか言っちゃうの?
君の中で1000%ってのは100%以下なの?
100%と言えばそれは断定と同義だと思うけど
その10倍であっても断定はしてないとか言っちゃうの?
じゃあなんでソースコード無しの2chApiProxyに対し
「作者がウィルス仕込込んでいる」
「ここまで多くのソフトで検出されてたら1000%ウィルス」
とか言っちゃうの?
君の中で1000%ってのは100%以下なの?
100%と言えばそれは断定と同義だと思うけど
その10倍であっても断定はしてないとか言っちゃうの?
2018/06/14(木) 22:18:55.31ID:FcUpgBsw0
>>610
sprintfが脆弱とかデマすぎ
もし不完全なコードがどこかにあれば直せばいい。
ソースコードあるのだからどうにでも変えられる。
ソース非公開でウィルス判定だらけの2chApiProxyを擁護して
proxy2chは根拠なくたたくのは無理がある
sprintfが脆弱とかデマすぎ
もし不完全なコードがどこかにあれば直せばいい。
ソースコードあるのだからどうにでも変えられる。
ソース非公開でウィルス判定だらけの2chApiProxyを擁護して
proxy2chは根拠なくたたくのは無理がある
2018/06/14(木) 22:20:19.78ID:FcUpgBsw0
2018/06/14(木) 22:24:28.90ID:FcUpgBsw0
>>613
プログラマーは論理的だからだ。
可能性がzeroではないなら言い切らない
世の中のすべてのプログラムを知っているわけでもないのに
ゼロだなどと誰も言えない。
だからほとんどないと書く。
実質的にはないと思っていい
プログラマーは論理的だからだ。
可能性がzeroではないなら言い切らない
世の中のすべてのプログラムを知っているわけでもないのに
ゼロだなどと誰も言えない。
だからほとんどないと書く。
実質的にはないと思っていい
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 22:24:41.95ID:l8KWrCtg0 ここやスパイルスレだけじゃない。
ソフトウェア板〜PC等の複数スレに徘徊してるキチガイ。
・特定アプリを猛烈にプッシュ、作者の自演を装い宣伝や誇示、叩かせる対立工作でレス数稼ぎ
・不自然な時刻に連投、即レス。無意味な独り言や幼稚レス
・延々とどっかの半島人みたいに筋が通らない持論をしつこく展開
・現存するかもわからない(古い)コテハンを使い、そいつを叩くレスを即射
・で、荒らしてるのはどこのどいつだ、とスケープゴートをつくり、実名風のプロフィール貼り付け
・指摘すると「俺はやってない、お前は糖質」
・乱立、埋め立て、保守で荒らす
・他人が立てたスレを妨害
↑
2ちゃん内外全土、10年荒らしてるキチガイ
F9
http://hissi.org/read.php/keyakizaka46/20171230/QXZwT21UN1Mw.html
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1527871095/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508923051/1-16
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1505891595/
ソフトウェア板〜PC等の複数スレに徘徊してるキチガイ。
・特定アプリを猛烈にプッシュ、作者の自演を装い宣伝や誇示、叩かせる対立工作でレス数稼ぎ
・不自然な時刻に連投、即レス。無意味な独り言や幼稚レス
・延々とどっかの半島人みたいに筋が通らない持論をしつこく展開
・現存するかもわからない(古い)コテハンを使い、そいつを叩くレスを即射
・で、荒らしてるのはどこのどいつだ、とスケープゴートをつくり、実名風のプロフィール貼り付け
・指摘すると「俺はやってない、お前は糖質」
・乱立、埋め立て、保守で荒らす
・他人が立てたスレを妨害
↑
2ちゃん内外全土、10年荒らしてるキチガイ
F9
http://hissi.org/read.php/keyakizaka46/20171230/QXZwT21UN1Mw.html
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1527871095/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508923051/1-16
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1505891595/
2018/06/14(木) 22:25:11.51ID:OUQmHoqr0
論理的!
言い切らない!
1000%!
言い切らない!
1000%!
2018/06/14(木) 22:26:07.96ID:OUQmHoqr0
「ゼロとは言わない。だが1000%だ。」
2018/06/14(木) 22:28:51.15ID:o+G381cw0
>>618
そうだな、5ch.netっていう怪しい所に頻繁にアクセスしてるよwww
そうだな、5ch.netっていう怪しい所に頻繁にアクセスしてるよwww
2018/06/14(木) 22:30:05.01ID:5eMHR4X30
そろそろ名誉毀損で訴えられればいいのに
2018/06/14(木) 22:32:16.84ID:FcUpgBsw0
>>618
5ch以外の外部サイトにアクセスしてると報告あり
5ch以外の外部サイトにアクセスしてると報告あり
2018/06/14(木) 22:35:01.00ID:OUQmHoqr0
というか画像データもローカルプロキシ通すことになるんだから
5ch以外の外部サイトにアクセス出来なかったら困るんだけどなw
5ch以外の外部サイトにアクセス出来なかったら困るんだけどなw
2018/06/14(木) 22:37:35.08ID:FcUpgBsw0
作者はいつトリップつけてでてくるつもりかね
今日もたくさん書き込んでたようだけど
今日もたくさん書き込んでたようだけど
2018/06/14(木) 22:40:41.76ID:OUQmHoqr0
迷言集
「ソースコードなしにウィルス存在を証明できない」
「ソースコードなしに完全に挙動がわかるならウィルス誤検出など起きない」
「論理的!言い切らない!1000%!」
「ゼロとは言わない。だが1000%だ。」
「ソースコードなしにウィルス存在を証明できない」
「ソースコードなしに完全に挙動がわかるならウィルス誤検出など起きない」
「論理的!言い切らない!1000%!」
「ゼロとは言わない。だが1000%だ。」
2018/06/14(木) 22:43:25.84ID:cwZ+810l0
誤検出かガチか知らんが
ガチでウイルスなら>45貼り付けた時点で問題なんよね
作者が認識してたら通報されて面倒事になるのを嫌がって
さっさと対処なり消すなりすると思うんけどなあ
ガチでウイルスなら>45貼り付けた時点で問題なんよね
作者が認識してたら通報されて面倒事になるのを嫌がって
さっさと対処なり消すなりすると思うんけどなあ
2018/06/14(木) 22:45:52.13ID:PVWURWu10
Detourに切り替えた
しばらくはこれで様子見るわ
しばらくはこれで様子見るわ
2018/06/14(木) 22:49:41.14ID:FcUpgBsw0
2018/06/14(木) 22:50:41.50ID:CmWtUSW40
>>623
おまえのことだよ お前はIT企業だがエンジニアでもプログラマーでもないんだろ?
おまえのことだよ お前はIT企業だがエンジニアでもプログラマーでもないんだろ?
2018/06/14(木) 22:51:35.67ID:CmWtUSW40
2018/06/14(木) 22:54:03.76ID:CmWtUSW40
2018/06/14(木) 23:01:50.22ID:cwZ+810l0
>>635
ま、俺は気にならんから使うけど
そんな気になるなら疑惑だの作者出てこいだのと
うんこ製造機のヒキニートみてーに
日中から常駐してキャンキャン喚いてないで
通報して黙って結果待ってりゃいいだろw
ま、俺は気にならんから使うけど
そんな気になるなら疑惑だの作者出てこいだのと
うんこ製造機のヒキニートみてーに
日中から常駐してキャンキャン喚いてないで
通報して黙って結果待ってりゃいいだろw
2018/06/14(木) 23:15:03.43ID:tlgq+ft+0
ID:FcUpgBsw0は通報したら自分が捕まるような事でもしてるのかな?
2018/06/14(木) 23:15:29.28ID:udCL8egV0
同じネタに何回釣られてるんだよ
2018/06/14(木) 23:16:53.14ID:OUQmHoqr0
ウィルス疑惑w
1000%ウイルスだと騒いでいる人が疑惑ってw
1000%ウイルスだと騒いでいる人が疑惑ってw
2018/06/14(木) 23:17:34.41ID:OUQmHoqr0
こういうのをマッチポンプと言うんだな
2018/06/14(木) 23:37:33.96ID:xF/APcVq0
ID:FcUpgBsw0に告ぐ
俺もproxy2chユーザーだけどもうここに執着すんな
ソースコード公開しているからってそれを利用できない人のほうが大多数
そういう一般ユーザーには2chApiProxyの方がありがたいんだよ
作者にとっても大迷惑、ここの住人にとって荒らしでしかない
これ以上proxy2chのイメージ悪くなるようなことするな
俺もproxy2chユーザーだけどもうここに執着すんな
ソースコード公開しているからってそれを利用できない人のほうが大多数
そういう一般ユーザーには2chApiProxyの方がありがたいんだよ
作者にとっても大迷惑、ここの住人にとって荒らしでしかない
これ以上proxy2chのイメージ悪くなるようなことするな
2018/06/14(木) 23:39:00.26ID:EA1OYdyO0
対立煽りだからってマジレスしていいの!?やったー!
2018/06/14(木) 23:41:06.20ID:5PPNBNb70
おまえらも好きだね
2018/06/14(木) 23:56:34.53ID:xTSJaOaD0
ID:W8qse7G90 1位
http://hissi.org/read.php/software/20180614/Vzhxc2U3Rzkw.html
ID:FcUpgBsw0 2位
http://hissi.org/read.php/software/20180614/RmNVcGdCc3cw.html
ID:OUQmHoqr0 3位
http://hissi.org/read.php/software/20180614/T1VRbUhvcXIw.html
お疲れ様です(笑)
http://hissi.org/read.php/software/20180614/Vzhxc2U3Rzkw.html
ID:FcUpgBsw0 2位
http://hissi.org/read.php/software/20180614/RmNVcGdCc3cw.html
ID:OUQmHoqr0 3位
http://hissi.org/read.php/software/20180614/T1VRbUhvcXIw.html
お疲れ様です(笑)
2018/06/15(金) 00:28:52.50ID:/aZlT/qU0
2018/06/15(金) 00:34:24.44ID:QnREIu9Z0
本日のNG ID:/aZlT/qU0
2018/06/15(金) 01:05:59.17ID:0eZa+Dwo0
No, I am your father
2018/06/15(金) 01:12:07.50ID:ByMQ6+7g0
www
2018/06/15(金) 05:30:09.30ID:2Hbm+DaN0
2chApiProxyのスレでいつまでスレチソフトの宣伝して荒らすの?
通報されたら負けるのはスレチの方なのに、なんで図々しくも正義ぶってるの?
恥を知らないの?
通報されたら負けるのはスレチの方なのに、なんで図々しくも正義ぶってるの?
恥を知らないの?
2018/06/15(金) 06:49:23.03ID:Svwh5+4h0
ここまで固執してスレチソフトの宣伝するってことはなんからしの利害があんのやろなあと
強引にでもスレチソフトに誘導する必要があるのやろなあと思うわ
強引にでもスレチソフトに誘導する必要があるのやろなあと思うわ
2018/06/15(金) 07:17:48.32ID:QUjqB7O50
ま た お ま え か !
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 01:57:06.13 ID:dVKaHKa/0
作者登場
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 11:32:01.08 ID:dVKaHKa/0
話題そらすために作者があばれてるのかな
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/14(木) 19:53:31.29 ID:FcUpgBsw0
何度も言わせるな低能、マルウェア作者か?
557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/14(木) 20:23:10.66 ID:FcUpgBsw0
延々と同じこといってるこいつがマルウェア作者だろ
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/15(金) 00:28:52.50 ID:/aZlT/qU0
こいつ作者くさいな
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 01:57:06.13 ID:dVKaHKa/0
作者登場
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 11:32:01.08 ID:dVKaHKa/0
話題そらすために作者があばれてるのかな
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/14(木) 19:53:31.29 ID:FcUpgBsw0
何度も言わせるな低能、マルウェア作者か?
557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/14(木) 20:23:10.66 ID:FcUpgBsw0
延々と同じこといってるこいつがマルウェア作者だろ
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/15(金) 00:28:52.50 ID:/aZlT/qU0
こいつ作者くさいな
2018/06/15(金) 08:56:08.70ID:Z0Pl2xrR0
Trojan:Win32/Zpevdo.A
(´・ω・`)突然に
ttps://www.microsoft.com/en-us/wdsi/threats/malware-encyclopedia-description?name=Trojan%3aWin32%2fZpevdo.A&threatid=2147727143
(´・ω・`)突然に
ttps://www.microsoft.com/en-us/wdsi/threats/malware-encyclopedia-description?name=Trojan%3aWin32%2fZpevdo.A&threatid=2147727143
2018/06/15(金) 08:59:41.12ID:Z0Pl2xrR0
2chAPIProxy.20180320.zip 使ってる
2018/06/15(金) 09:19:49.16ID:Z0Pl2xrR0
2chAPIProxy.20180521.zip
新しいの落としたら
Trojan:Win32/Tiggre!plock
Trojan:Win32/Occamy.C
新しいの落としたら
Trojan:Win32/Tiggre!plock
Trojan:Win32/Occamy.C
2018/06/15(金) 09:25:10.23ID:L7meNMgE0
2018/06/15(金) 09:27:03.06ID:LL252IMy0
イメージダウンが目的でやってる相手に何を言っているんだ
2018/06/15(金) 09:28:31.76ID:fxpe86FH0
朝起きたらウィンドウズから削除されてたんだが
復旧する方法ないのかよ
復旧する方法ないのかよ
2018/06/15(金) 09:32:05.00ID:LL252IMy0
削除されてるのは起動しない場合の中のファイルだけだからそれを使ってなければ影響はない
2018/06/15(金) 09:37:37.09ID:/aZlT/qU0
>>652
恥知らずとは
マルウェア作者
匿名掲示板に落ちていた野良アプリを実行する人
ウィルス検出されても使おうとする人
ウィルスはまわりにも迷惑をかけることを理解していない
ソース公開の安全なアプリに乗り換えましょうと
呼びかける人は善人
恥知らずとは
マルウェア作者
匿名掲示板に落ちていた野良アプリを実行する人
ウィルス検出されても使おうとする人
ウィルスはまわりにも迷惑をかけることを理解していない
ソース公開の安全なアプリに乗り換えましょうと
呼びかける人は善人
2018/06/15(金) 09:39:50.03ID:6Q3Zx6n00
>>662
その「ソース公開の安全なアプリ」が本当に安全なのかお前が確かめたのか?
その「ソース公開の安全なアプリ」が本当に安全なのかお前が確かめたのか?
2018/06/15(金) 09:42:04.47ID:/aZlT/qU0
2018/06/15(金) 09:45:36.92ID:/aZlT/qU0
ウィルス感染報告が相次ぐようになってようやく
安全なproxyに乗り換える人が増えてきたようだ。
proxy2chはFrontend入れれば使いやすいし安全だぞ
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/06/15(金) 06:46:49.75 ID:dpS2imaH0
2chApiProxyスレはひどいありさまだけど、おかげで今まで食わず嫌いしてたproxy2chを知れた
こっちのほうがいいわ
お世話になります
安全なproxyに乗り換える人が増えてきたようだ。
proxy2chはFrontend入れれば使いやすいし安全だぞ
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/06/15(金) 06:46:49.75 ID:dpS2imaH0
2chApiProxyスレはひどいありさまだけど、おかげで今まで食わず嫌いしてたproxy2chを知れた
こっちのほうがいいわ
お世話になります
2018/06/15(金) 10:01:31.81ID:OrFNS6GY0
ひどいありさまだってだけは確かだなw
マジ精神病院だわ
マジ精神病院だわ
2018/06/15(金) 10:17:15.45ID:cBEmHmoT0
>661
20180320だけど、win defenderにexe本体削除されちまってる。
今は20180207でやっている。
20180320だけど、win defenderにexe本体削除されちまってる。
今は20180207でやっている。
2018/06/15(金) 10:48:07.20ID:HjyEBmmg0
これだけ騒がれてるのに作者は故意にウイルス入れてユーザ個人情報ぶっこ抜いたことに対しての謝罪はないのか?ああ?
刑事事件だろこれ!
刑事事件だろこれ!
2018/06/15(金) 10:59:05.64ID:6Q3Zx6n00
騒いでるのは一人だけだわな
他の人は冷静に報告したり、対処したりしてる
他の人は冷静に報告したり、対処したりしてる
2018/06/15(金) 11:12:09.94ID:s+AjIriB0
671名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 11:27:28.05ID:ZDrjjC+j0 対立しているように見えて実のところこれ全部自演だからな
もうその手法は古いんだけどねw
もうその手法は古いんだけどねw
2018/06/15(金) 11:37:09.28ID:QpFRALJq0
ID:dVKaHKa/0 ID:FcUpgBsw0 ID:/aZlT/qU0
すんげーわかりやすい
今日も饒舌だな 饒舌ついでによろしく頼むよ
不具合が起きるからマルウェアであり、ウイルスじゃねーの?
具体的に、どういう不具合が起きてるのか聞いてるんだけど?
すんげーわかりやすい
今日も饒舌だな 饒舌ついでによろしく頼むよ
不具合が起きるからマルウェアであり、ウイルスじゃねーの?
具体的に、どういう不具合が起きてるのか聞いてるんだけど?
2018/06/15(金) 11:41:08.89ID:QpFRALJq0
674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 12:01:52.63ID:vnJ/IhEk0 >>672
その質問にも一ヶ月以上無回答。
960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/10(木) 23:12:30.71 ID:u731Wp890
>>932-933が終わりだと思うほど、致命的な不具合は無さそう。
具体的に何か不具合あると思う箇所はどこ?
ILspy → 存在すら知らず、いじってもわからず
proxy2ch、sprintfの脆弱性 → デマ呼ばわり、理解できてない証拠
https://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programmingv1/b06_02.html
https://www.jpcert.or.jp/sc-rules/c-str31-c.html
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2010/05/11/25176.html
串スレを荒らす不具合spyle作者
その質問にも一ヶ月以上無回答。
960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/10(木) 23:12:30.71 ID:u731Wp890
>>932-933が終わりだと思うほど、致命的な不具合は無さそう。
具体的に何か不具合あると思う箇所はどこ?
ILspy → 存在すら知らず、いじってもわからず
proxy2ch、sprintfの脆弱性 → デマ呼ばわり、理解できてない証拠
https://www.ipa.go.jp/security/awareness/vendor/programmingv1/b06_02.html
https://www.jpcert.or.jp/sc-rules/c-str31-c.html
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2010/05/11/25176.html
串スレを荒らす不具合spyle作者
2018/06/15(金) 13:17:49.70ID:LL252IMy0
2018/06/15(金) 13:19:55.20ID:LL252IMy0
あ、「起動しない場合」のほうが引っかかったわ
PC違いで更新してない方だった
PC違いで更新してない方だった
2018/06/15(金) 13:43:13.26ID:LL252IMy0
とりあえず誤検出の報告を出しておいた
2018/06/15(金) 14:09:03.47ID:fxpe86FH0
2018/06/15(金) 14:25:39.65ID:LL252IMy0
windows defender 誤検知 報告 で検索すれば出てくる
2018/06/15(金) 15:21:27.00ID:AIgNthFO0
うちのdefenderはウィルス認定してくれないんだが壊れてんのか
2018/06/15(金) 15:34:53.95ID:6cR8+Pc50
ウイルス判定するのは20180521のだけ
2018/06/15(金) 15:38:32.72ID:fsc5UgQx0
もう誤検出しなくなってるよ
2018/06/15(金) 16:04:05.94ID:6Q3Zx6n00
Chromeは相変わらず
2018/06/15(金) 16:06:22.08ID:cBEmHmoT0
>681
20180320も検出されて削除されてるっつーの
>667
20180320も検出されて削除されてるっつーの
>667
2018/06/15(金) 16:32:29.44ID:AIgNthFO0
そうなんか180207使ってたわ
2018/06/15(金) 16:35:13.62ID:nDqUd+V+0
ID:FcUpgBsw0の迷言
「ソースコードなしにウィルス存在を証明できない」
「ソースコードなしに完全に挙動がわかるならウィルス誤検出など起きない」
「論理的!言い切らない!1000%!」
「ゼロとは言わない。だが1000%だ。」
「ソースコードなしにウィルス存在を証明できない」
「ソースコードなしに完全に挙動がわかるならウィルス誤検出など起きない」
「論理的!言い切らない!1000%!」
「ゼロとは言わない。だが1000%だ。」
2018/06/15(金) 16:43:57.59ID:phyuqHXi0
ヒューリスティックは100%ではないって学校で習わないんだろうか
2018/06/15(金) 17:12:20.84ID:nDqUd+V+0
2018/06/15(金) 17:57:26.08ID:9pjFmOua0
・更新履歴のコピペ
2018/05/21
「datの取得に失敗しました」とログに出る際、Jane系のブラウザでは403を返すようにした(UAから判断)。
したらばへの接続にHttpsを使用するようにした。
2018/03/20
HTML変換の際、スレッド生存判定がおかしくなっていたのを修正。
FiddlerCore4.dllの更新。
2018/03/19
API鯖からngが帰ってきた時にポップアップしないようにした。
----------------------------
いまのところ、20180319だと問題ない。
2018/05/21
「datの取得に失敗しました」とログに出る際、Jane系のブラウザでは403を返すようにした(UAから判断)。
したらばへの接続にHttpsを使用するようにした。
2018/03/20
HTML変換の際、スレッド生存判定がおかしくなっていたのを修正。
FiddlerCore4.dllの更新。
2018/03/19
API鯖からngが帰ってきた時にポップアップしないようにした。
----------------------------
いまのところ、20180319だと問題ない。
2018/06/15(金) 20:20:30.12ID:HjyEBmmg0
2018/06/15(金) 21:48:59.23ID:qnGoBLX10
2018/06/15(金) 22:11:06.70ID:pfkwk0ra0
まぁ自称善人を騙るほど怪しい人間はいないよな
邪な考えを持つ人は必要以上にアピールして善人を装う
まっとうに忠告するのであれば、これこれこのアプリには脆弱性があり危険だから注意しようねと意見出しこそすれ
わざわざ他のアプリを無理強いはしない
そのうえで各個人がどのアプリを使うかは当人の判断に任せる
他者に対し何らかの強制を促す言動を繰り返す時点で何らかの意図を感じさせ警戒心を招く、ってことよ
でさぁ、2chApiProxyに悪意ある動作を仕込んであったのなら既に当該スレなどに何らかの疑問を呈する書き込みが
あってもおかしくないだろ
多様な経歴の人間が接触する掲示板ならではの、ここは無意識の知識の集合体でもあるんだから
邪な考えを持つ人は必要以上にアピールして善人を装う
まっとうに忠告するのであれば、これこれこのアプリには脆弱性があり危険だから注意しようねと意見出しこそすれ
わざわざ他のアプリを無理強いはしない
そのうえで各個人がどのアプリを使うかは当人の判断に任せる
他者に対し何らかの強制を促す言動を繰り返す時点で何らかの意図を感じさせ警戒心を招く、ってことよ
でさぁ、2chApiProxyに悪意ある動作を仕込んであったのなら既に当該スレなどに何らかの疑問を呈する書き込みが
あってもおかしくないだろ
多様な経歴の人間が接触する掲示板ならではの、ここは無意識の知識の集合体でもあるんだから
2018/06/15(金) 22:16:29.41ID:pfkwk0ra0
検出だって間違いはあるしな
まず、こういう部分で脆弱性があると説明しないことにはいくらウィルス呼ばわりしても誰も信用してくれない
まず、こういう部分で脆弱性があると説明しないことにはいくらウィルス呼ばわりしても誰も信用してくれない
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3915049?key=sage
https://1drv.ms/u/s!ApuOgsSQ2rRigdJ6OIi-Wai70MV3yw
pinkのdatでhttpsリンクの置換が効いていなかったのを修正
dat取得時タイムアウト時間の変更
https://www.axfc.net/u/3915049?key=sage
https://1drv.ms/u/s!ApuOgsSQ2rRigdJ6OIi-Wai70MV3yw
pinkのdatでhttpsリンクの置換が効いていなかったのを修正
dat取得時タイムアウト時間の変更
2018/06/15(金) 22:21:40.39ID:9TycmZ+K0
>>694
あざーっす
あざーっす
2018/06/15(金) 22:23:29.96ID:d8o1se+c0
>>694
いつもありがとさんです
いつもありがとさんです
2018/06/15(金) 22:25:43.15ID:NrcEK38v0
2018/06/15(金) 22:26:43.43ID:NrcEK38v0
因みにもうVirusTotalへは投げておいたから
2018/06/15(金) 22:28:48.36ID:kfpgHNM10
>>694
あだーす
あだーす
2018/06/15(金) 22:30:11.86ID:0eZa+Dwo0
Never Never Surrender
2018/06/15(金) 22:30:21.70ID:LL252IMy0
>>694
おつかれちゃん
おつかれちゃん
2018/06/15(金) 23:05:09.12ID:+S9qMcmv0
703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 23:05:25.39ID:+tkJzHD80 >>694
あざまっす!
あざまっす!
2018/06/15(金) 23:13:07.11ID:fsc5UgQx0
>>702
virustotalだと1/67だぞ
ttps://www.virustotal.com/ja/file/cd77c0baf295ddee1cea821166e202ff6054eb91b795c473c946e26909ed890a/analysis/1529071894/
virustotalだと1/67だぞ
ttps://www.virustotal.com/ja/file/cd77c0baf295ddee1cea821166e202ff6054eb91b795c473c946e26909ed890a/analysis/1529071894/
2018/06/15(金) 23:20:14.67ID:9TycmZ+K0
しかも、それだけ更新日20180530
2018/06/15(金) 23:20:39.64ID:lMqyM+8M0
Avastもチェスト移動になる
2018/06/15(金) 23:32:35.38ID:wDRyleMe0
除外に入れろよ
2018/06/15(金) 23:51:51.82ID:6MJh1V070
2018/06/15(金) 23:57:01.01ID:QnREIu9Z0
>>706
うちのあヴぁたんは何も言わんぞ
うちのあヴぁたんは何も言わんぞ
2018/06/16(土) 00:46:24.90ID:J8UYijwj0
こんなところで騒いでないで警察やロダの管理者にウイルス頒布の廉で訴えればいい
712名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 03:13:57.87ID:QPLQ+dkL0 2chApiProxyを使って書き込もうとすると、「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。」というエラーメッセージが出て書き込めない。
書き込めない板と書き込める板がある。
書き込めない板・・・ニュー速+、芸スポ+、ニュー速、嫌儲、ソフトウェア
書き込める板・・・なんJ、狼
書き込めない板と書き込める板がある。
書き込めない板・・・ニュー速+、芸スポ+、ニュー速、嫌儲、ソフトウェア
書き込める板・・・なんJ、狼
2018/06/16(土) 03:25:00.84ID:QWqXpGLq0
臭いとこばっかり並べて・・・
2018/06/16(土) 03:50:03.27ID:RaZJCBzT0
2018/06/16(土) 03:55:45.82ID:OwhBoBDF0
書き込める板と書き込めない板があるねえ
ここもこのレスは普通のWebブラウザで書き込みしてる
ここもこのレスは普通のWebブラウザで書き込みしてる
2018/06/16(土) 04:30:18.53ID:7iml4ny+0
何時からなんだろ?いきなりだね
2018/06/16(土) 04:31:23.50ID:7iml4ny+0
もう一回書いてみるテスト
2018/06/16(土) 04:32:45.94ID:7iml4ny+0
解決
設定の送信欄とポートを空白するだけだ
設定の送信欄とポートを空白するだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 鈴木農水大臣「コメの価格が上がってるのは新米に切り替わったからです」 [256556981]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 日本がボロボロになった理由を嫌儲民が画像1枚でズバッと解説 [819729701]
- んなり放題🍬のお🏡
