2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。
【作者】
◆k9ZbZaARvs
【前スレ】
2chApiProxy 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519114690/
探検
2chApiProxy 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/07(月) 22:26:01.89ID:48i845Ha0
2018/06/09(土) 14:35:29.20ID:B1hJBiyC0
とうとうマルウェアだったのがばれたか
俺は危険だといいつづけていた。
誤検出とかデマ流す作者らしきやつが現れるのもいつもと同じ
>>362
感染に気が付かないタイプのマルウェアもある
直接被害をもたらすだけがマルウェアじゃない。
特定アプリを無断インストールして稼ぐタイプとか
個人情報をぬいて金にするマルウェアとか
マイニングして稼ぐタイプとかいろいろある
俺は危険だといいつづけていた。
誤検出とかデマ流す作者らしきやつが現れるのもいつもと同じ
>>362
感染に気が付かないタイプのマルウェアもある
直接被害をもたらすだけがマルウェアじゃない。
特定アプリを無断インストールして稼ぐタイプとか
個人情報をぬいて金にするマルウェアとか
マイニングして稼ぐタイプとかいろいろある
2018/06/09(土) 14:50:51.08ID:ZvYMtTJE0
自作自演がわかりやすすぎて草
2018/06/09(土) 15:25:52.17ID:yZKw0cmx0
2018/06/09(土) 15:34:32.36ID:RAyQtXxA0
で、で、で、でたー!
次は特定のアプリを勧めるんだろ わかってる
次は特定のアプリを勧めるんだろ わかってる
2018/06/09(土) 15:55:17.52ID:B1hJBiyC0
2018/06/09(土) 16:04:56.09ID:tujEknQ20
で、驚異との表示やら削除が行われるのは
どうやって安全だと証明するんだよ
どうやって安全だと証明するんだよ
2018/06/09(土) 16:11:08.45ID:6tefyATl0
ソース君は
いい加減C#でも覚えて
中身みたら?
かなり大改修されたよ?
いい加減C#でも覚えて
中身みたら?
かなり大改修されたよ?
2018/06/09(土) 23:43:11.18ID:B1hJBiyC0
2018/06/10(日) 00:47:07.58ID:SujZCqoT0
virustotalに投げる。
2018/06/10(日) 01:13:21.95ID:BaBf2+xR0
>>370
見る価値がないんじゃなくて。
見方がわからないんだろ?
proxy2ch
sprintf多用の脆弱性がある方を使う方がアホだよ。
見た瞬間猿しか使わないやつ。
鯖に変なHTML吐くブツ仕込まれただけでクラッシュする稚拙なプログラム。
逆に、これから脆弱性を利用した攻撃をしようとあえてあっちを薦めてるともうけとれる。
2chAPIProxy
どこからウイルス認定されたんだ?
すでに話題が出てるGenericを誤解してるのだとしたら、お前がパソコン初心者なのバレたも同然だが。
バグが多いと思うんだったら中身みて指摘すればいいだろ。丸見えなんだから。
見る価値がないんじゃなくて。
見方がわからないんだろ?
proxy2ch
sprintf多用の脆弱性がある方を使う方がアホだよ。
見た瞬間猿しか使わないやつ。
鯖に変なHTML吐くブツ仕込まれただけでクラッシュする稚拙なプログラム。
逆に、これから脆弱性を利用した攻撃をしようとあえてあっちを薦めてるともうけとれる。
2chAPIProxy
どこからウイルス認定されたんだ?
すでに話題が出てるGenericを誤解してるのだとしたら、お前がパソコン初心者なのバレたも同然だが。
バグが多いと思うんだったら中身みて指摘すればいいだろ。丸見えなんだから。
2018/06/10(日) 01:57:06.13ID:dVKaHKa/0
2018/06/10(日) 02:06:18.69ID:SujZCqoT0
この文章で作者だと分かるのかすごいな。
2018/06/10(日) 03:07:39.19ID:iy4ih4+f0
逆に、いつものアレはすぐわかるな
2018/06/10(日) 05:59:29.97ID:FlJgnI7z0
で、で、でたー!いつものアレだ
2018/06/10(日) 06:24:54.38ID:E0an9T/F0
とりあえず驚異検出が誤検知というなら
どの部分が検出の対象になってるか示してくれよ
中身読めるんだろ?
その原因部分を作者さんに伝えれば誤検知もされない素人にも安心なツールになるんじゃん
どの部分が検出の対象になってるか示してくれよ
中身読めるんだろ?
その原因部分を作者さんに伝えれば誤検知もされない素人にも安心なツールになるんじゃん
2018/06/10(日) 06:28:28.60ID:FlJgnI7z0
で、で、でたー!いつものパターンだ
2018/06/10(日) 06:31:34.46ID:E0an9T/F0
>>378
でも最も建設的な意見だろ?
ウィルスが故意に仕組まれたんじゃないのなら
誤検出がある状態は作者もよしとしていないだろう
ソースが読めると豪語してて擁護してる奴が原因究明するのが最も手っ取り早い
でも最も建設的な意見だろ?
ウィルスが故意に仕組まれたんじゃないのなら
誤検出がある状態は作者もよしとしていないだろう
ソースが読めると豪語してて擁護してる奴が原因究明するのが最も手っ取り早い
2018/06/10(日) 07:05:23.22ID:tugyV/bF0
作者自身がそれを求めているのならそうだろうな
そして作者もこのスレを見ていると思うのが自然じゃないの?^^
君は作者の代弁者、近親者かい?
そして作者もこのスレを見ていると思うのが自然じゃないの?^^
君は作者の代弁者、近親者かい?
2018/06/10(日) 07:07:15.58ID:tugyV/bF0
本人が沈黙してるのに、勝手な憶測、推測でいかにも意思であるかのように振る舞う発言はどうかと思う
意見があれば本人が言うだろ?
意見があれば本人が言うだろ?
2018/06/10(日) 07:08:07.03ID:tugyV/bF0
> とりあえず驚異検出が誤検知というなら
> どの部分が検出の対象になってるか示してくれよ
> 中身読めるんだろ?
これをアオリではなく建設的な意見だと言っちゃうのがね・・・
> どの部分が検出の対象になってるか示してくれよ
> 中身読めるんだろ?
これをアオリではなく建設的な意見だと言っちゃうのがね・・・
2018/06/10(日) 11:02:01.63ID:dVKaHKa/0
>>377
安全なフリーウェアはソースコードが公開されているものだけだと
何度言ったらわかるんだよ
proxy2chに乗り換えるのがてっとりばやい
2社以上のソフトでマルウェア、ウィルス認定されたときは誤検出ということはほぼないよ。
セキュリティソフトのエンジニアを信じなさい。
安全なフリーウェアはソースコードが公開されているものだけだと
何度言ったらわかるんだよ
proxy2chに乗り換えるのがてっとりばやい
2社以上のソフトでマルウェア、ウィルス認定されたときは誤検出ということはほぼないよ。
セキュリティソフトのエンジニアを信じなさい。
2018/06/10(日) 11:06:32.69ID:EvAwJ6HU0
はい、消えたー
2018/06/10(日) 11:07:28.17ID:tugyV/bF0
> 安全なフリーウェアはソースコードが公開されているものだけだ
では、ソースコードが公開されてないフリーウェアは安全ではないという根拠は?
では、ソースコードが公開されてないフリーウェアは安全ではないという根拠は?
2018/06/10(日) 11:08:52.07ID:dVKaHKa/0
2018/06/10(日) 11:09:01.33ID:tugyV/bF0
> 2社以上のソフトでマルウェア、ウィルス認定されたときは誤検出ということはほぼないよ。
> セキュリティソフトのエンジニアを信じなさい。
ほぼなんて言い切れないエンジニア()の言葉は信用出来ないね
とくに名無しの自称()なんて本当に信用できない
どこのだれなのか検証できるようにハッキリと言い切ってご覧よ そしたら信じてやってもいい
> セキュリティソフトのエンジニアを信じなさい。
ほぼなんて言い切れないエンジニア()の言葉は信用出来ないね
とくに名無しの自称()なんて本当に信用できない
どこのだれなのか検証できるようにハッキリと言い切ってご覧よ そしたら信じてやってもいい
2018/06/10(日) 11:09:40.16ID:tugyV/bF0
> やましいことしていないならフリーウェアのソースコードは公開できる。
根拠になってないねー
そして相変わらず言い切らないw
根拠になってないねー
そして相変わらず言い切らないw
2018/06/10(日) 11:12:20.63ID:tugyV/bF0
一般的なフリーウェアのことなんてどうでもいいんだよ
黒だと思うのなら、黒だという具体的かつ絶対的な根拠を明示してくれよ
誰がみてもハッキリ黒だとわかるものをね
それ以外の言葉は戯言に過ぎず、所詮、推測憶測の域を出ない
わかたー?自称、セキュリティソフトのエンジニアさん^^
黒だと思うのなら、黒だという具体的かつ絶対的な根拠を明示してくれよ
誰がみてもハッキリ黒だとわかるものをね
それ以外の言葉は戯言に過ぎず、所詮、推測憶測の域を出ない
わかたー?自称、セキュリティソフトのエンジニアさん^^
2018/06/10(日) 11:13:30.81ID:EvAwJ6HU0
荒らしは論理的整合性を必要としないから
論理的批判は意味をなさない
論理的批判は意味をなさない
2018/06/10(日) 11:17:23.21ID:dVKaHKa/0
>>385
なんでそんなにバカなの?
>ソースコードが公開されてないフリーウェアは安全ではないという根拠は?
ソースコードが公開されていなければ挙動を完全に把握できない。
挙動がわからないのになぜ安全といえるのか
セキュリティの基礎の基礎
開発者が顔出し、実名出しのフリーウェアならソース非公開でも危険性は低くなるが
匿名、ブログすらなし、5chで放流通知してるような野良アプリは危険度が100%だ。
さらにウィルス検知が相次いでいるうえに外部通信してるなら危険度2000%
なんでそんなにバカなの?
>ソースコードが公開されてないフリーウェアは安全ではないという根拠は?
ソースコードが公開されていなければ挙動を完全に把握できない。
挙動がわからないのになぜ安全といえるのか
セキュリティの基礎の基礎
開発者が顔出し、実名出しのフリーウェアならソース非公開でも危険性は低くなるが
匿名、ブログすらなし、5chで放流通知してるような野良アプリは危険度が100%だ。
さらにウィルス検知が相次いでいるうえに外部通信してるなら危険度2000%
2018/06/10(日) 11:22:06.66ID:tugyV/bF0
2018/06/10(日) 11:22:23.09ID:dVKaHKa/0
>>389
ほんとうにアホだな
絶対的な根拠=ソースコードなんだよ
なにも常識しらないんだな
ダルくんのようなスーパーハカーでさえもソースコードなしに挙動を完全に把握できない
あとセキュリティソフトのエンジニアってのはカスペルスキーとかの社員を信じろってことだ
おれはIT業界にはいるがセキュリティソフト会社ではない
ほんとうにアホだな
絶対的な根拠=ソースコードなんだよ
なにも常識しらないんだな
ダルくんのようなスーパーハカーでさえもソースコードなしに挙動を完全に把握できない
あとセキュリティソフトのエンジニアってのはカスペルスキーとかの社員を信じろってことだ
おれはIT業界にはいるがセキュリティソフト会社ではない
2018/06/10(日) 11:22:57.00ID:tugyV/bF0
2018/06/10(日) 11:23:37.41ID:tugyV/bF0
> 開発者が顔出し、
セキュリティソフトエンジニア()さんさ、ブーメランじゃないの?君はどこの誰?何度も聞かせないで。
セキュリティソフトエンジニア()さんさ、ブーメランじゃないの?君はどこの誰?何度も聞かせないで。
2018/06/10(日) 11:24:55.81ID:tugyV/bF0
>>393
だーかーらー そんなこと聞いてないんだよwww
> 一般的なフリーウェアのことなんてどうでもいいんだよ
>
> 黒だと思うのなら、黒だという具体的かつ絶対的な根拠を明示してくれよ
> 誰がみてもハッキリ黒だとわかるものをね
だーかーらー そんなこと聞いてないんだよwww
> 一般的なフリーウェアのことなんてどうでもいいんだよ
>
> 黒だと思うのなら、黒だという具体的かつ絶対的な根拠を明示してくれよ
> 誰がみてもハッキリ黒だとわかるものをね
2018/06/10(日) 11:26:31.73ID:tugyV/bF0
> 2社以上のソフトでマルウェア、ウィルス認定されたときは誤検出ということはほぼないよ。
2社上の具体的な根拠は???www
自分の書いた言葉には責任持ってよ
2社上の具体的な根拠は???www
自分の書いた言葉には責任持ってよ
2018/06/10(日) 11:30:34.32ID:dVKaHKa/0
2018/06/10(日) 11:32:01.08ID:dVKaHKa/0
2018/06/10(日) 11:32:16.71ID:tugyV/bF0
2018/06/10(日) 11:34:09.00ID:tugyV/bF0
>>399
具体的かつ絶対的な根拠ですよ^^
まーーた、言葉でごまかさないで^^「高い危険度」なんてのは聞いてない
「ほぼ」「限りなく」なんて憶測、推測の余地なんて聞いてない。
具体的かつ絶対的にマルチウェアetcであるという根拠ですよ
誰がみても確実にわかるものね
具体的かつ絶対的な根拠ですよ^^
まーーた、言葉でごまかさないで^^「高い危険度」なんてのは聞いてない
「ほぼ」「限りなく」なんて憶測、推測の余地なんて聞いてない。
具体的かつ絶対的にマルチウェアetcであるという根拠ですよ
誰がみても確実にわかるものね
2018/06/10(日) 11:35:18.71ID:tugyV/bF0
> 匿名、ブログすらなし、5chで放流通知してるような野良アプリは危険度が100%だ。
> さらにウィルス検知が相次いでいるうえに外部通信してるなら危険度2000%
200%と言い切るのなら、根拠を出せよ 推測、憶測じゃねーぞ 絶対的なデータだよデータ
> さらにウィルス検知が相次いでいるうえに外部通信してるなら危険度2000%
200%と言い切るのなら、根拠を出せよ 推測、憶測じゃねーぞ 絶対的なデータだよデータ
2018/06/10(日) 11:36:32.76ID:tugyV/bF0
マルチであるというのなら、具体的にどこに対して何をしてるのか言ってごらんよ
IT業界ちゃん^^
IT業界ちゃん^^
2018/06/10(日) 11:39:03.11ID:tugyV/bF0
> ソースコードが公開されていなければ挙動を完全に把握できない。
> 挙動がわからないのになぜ安全といえるのか
安全ではないと言い切れるのか?wwwまったく意味をなさない言葉だよね
君の言葉の全ては余地を残してるわけだ、絶対的なものではないのだよ
だから、何度も同じことを聞いてるのだけど、具体的かつ絶対的な根拠ね
> 挙動がわからないのになぜ安全といえるのか
安全ではないと言い切れるのか?wwwまったく意味をなさない言葉だよね
君の言葉の全ては余地を残してるわけだ、絶対的なものではないのだよ
だから、何度も同じことを聞いてるのだけど、具体的かつ絶対的な根拠ね
2018/06/10(日) 11:40:43.21ID:dVKaHKa/0
アホばっかりでつかれる
ウィルス被害うけたくない奴ははやくほかのソフトに移行しろよ
これ以上時間を無駄にしていられない
ウィルス被害うけたくない奴ははやくほかのソフトに移行しろよ
これ以上時間を無駄にしていられない
2018/06/10(日) 11:45:00.10ID:dVKaHKa/0
2018/06/10(日) 11:46:48.18ID:tugyV/bF0
>>405-406
まったく答えになってないけど、答えられないの?具体的かつ絶対的な根拠と何度言わせるよ
おまえの憶測や推測なんてどうでもいいんだよ^^
そもそもIT業界()といっても、まさか営業や経理じゃないよね?www
何の説得力もないし根拠を裏付けるものでもないんだよねー
しかもセキュリティ会社のエンジニアを信じろってwww
お前はいったい何者だよwww
未だかつて1度も誤検知したことがないのならそうでしょうね。
大手が誤検知しまくるなんてのはよくあることでしょう?
ググれば事例なんてくさるほど出てくるよ
そんな状態で2社以上www
無数にあるセキュリティソフトたった2社が検知しただけで信じろと?
もしかして2社しか知らないの〜〜?
まったく答えになってないけど、答えられないの?具体的かつ絶対的な根拠と何度言わせるよ
おまえの憶測や推測なんてどうでもいいんだよ^^
そもそもIT業界()といっても、まさか営業や経理じゃないよね?www
何の説得力もないし根拠を裏付けるものでもないんだよねー
しかもセキュリティ会社のエンジニアを信じろってwww
お前はいったい何者だよwww
未だかつて1度も誤検知したことがないのならそうでしょうね。
大手が誤検知しまくるなんてのはよくあることでしょう?
ググれば事例なんてくさるほど出てくるよ
そんな状態で2社以上www
無数にあるセキュリティソフトたった2社が検知しただけで信じろと?
もしかして2社しか知らないの〜〜?
2018/06/10(日) 11:48:44.55ID:tugyV/bF0
> 安全ではないことを証明する必要はない。
おまえの憶測、推測となってる根幹の根拠をおしえろって言ってんだよ^^
まっくろくろすけだという具体的かつ絶対的な根拠を明示できなきゃ
どちらとも言えないということになるよね?^^
で、どちらでもいえないのに、おまえは何を主張してるの?^^
おまえの憶測、推測となってる根幹の根拠をおしえろって言ってんだよ^^
まっくろくろすけだという具体的かつ絶対的な根拠を明示できなきゃ
どちらとも言えないということになるよね?^^
で、どちらでもいえないのに、おまえは何を主張してるの?^^
2018/06/10(日) 11:49:17.46ID:tugyV/bF0
2018/06/10(日) 11:51:02.10ID:tugyV/bF0
まっくろくろすけだという具体的かつ絶対的な根拠まだー?
まっくろくろすけだという具体的かつ絶対的な根拠まだー?
まっくろくろすけだという具体的かつ絶対的な根拠まだー? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
まっくろくろすけだという具体的かつ絶対的な根拠まだー?
まっくろくろすけだという具体的かつ絶対的な根拠まだー? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/06/10(日) 11:51:25.15ID:tugyV/bF0
これを利用すると、具体的に何が起きるの?どこに対して何をするの?お し え てーー
2018/06/10(日) 11:55:35.64ID:tugyV/bF0
ID:dVKaHKa/0
乗り換えない=お前の言葉に説得力がない
君は無駄なレスを何度もしてるようだけど、つまりそういうこと
だから「具体的かつ絶対的な根拠の明示」と言ってるわけだし
せめて「これを利用すると、どこに対して何をするのか」を言うべきだろ?
まったく答えないで、抽象的なことばかり力説されても困惑するだけだよ
ここに何しに来たの? IT業界ちゃん
乗り換えない=お前の言葉に説得力がない
君は無駄なレスを何度もしてるようだけど、つまりそういうこと
だから「具体的かつ絶対的な根拠の明示」と言ってるわけだし
せめて「これを利用すると、どこに対して何をするのか」を言うべきだろ?
まったく答えないで、抽象的なことばかり力説されても困惑するだけだよ
ここに何しに来たの? IT業界ちゃん
2018/06/10(日) 12:01:03.04ID:dVKaHKa/0
2018/06/10(日) 12:04:07.48ID:6BobdXIm0
2匹に増殖した
2018/06/10(日) 12:51:59.01ID:0N546DLB0
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
2018/06/10(日) 13:17:30.90ID:LmNCf4Fp0
自演だろ
2018/06/10(日) 13:27:59.12ID:0QnES+NV0
糖質ってめんどくさいな
2018/06/10(日) 13:39:40.28ID:syDDwJ5A0
俺がこのソフトを使ってもお前にはなんの危険もないけどなにか問題ある?
2018/06/10(日) 13:47:45.03ID:LM6OnUXl0
>>418
お前さ、どこまでもオツムの回転がトロいなw
お前さ、どこまでもオツムの回転がトロいなw
2018/06/10(日) 14:30:15.10ID:55J3QsWW0
構うのが多いからすっかり居着いちゃった
2018/06/10(日) 15:38:55.04ID:E0an9T/F0
>>383
何いってんだ?
証拠も示さず安全だとボヤいてる擁護派に言ってんだよ
お前ら安全だと口を出すんなら自分でその証明に努力しろと
口だけで何も証明できないなら黙ってろとな
お前もproxy2chがどう安全なのかソースコードの全てをもって説明しろよ
そうすればプログラムに詳しくない非プログラマユーザーにも広まるだろう
proxy2chがどう安全かwikiなりブログ作って貼るだけで説得力大幅アップだろ
もうちょっとやり方考えようよ
何いってんだ?
証拠も示さず安全だとボヤいてる擁護派に言ってんだよ
お前ら安全だと口を出すんなら自分でその証明に努力しろと
口だけで何も証明できないなら黙ってろとな
お前もproxy2chがどう安全なのかソースコードの全てをもって説明しろよ
そうすればプログラムに詳しくない非プログラマユーザーにも広まるだろう
proxy2chがどう安全かwikiなりブログ作って貼るだけで説得力大幅アップだろ
もうちょっとやり方考えようよ
2018/06/10(日) 16:06:59.19ID:8IAl3sI60
proxy2chが呼び出してるlibcurl.dllとlibwinpthread-1.dllのソースコードが一緒に公開されていないのに、
proxy2chはソースコード公開してるって、良く堂々と言えたもんだw
proxy2chはソースコード公開してるって、良く堂々と言えたもんだw
2018/06/10(日) 16:25:08.78ID:dVKaHKa/0
2018/06/10(日) 16:34:39.91ID:dVKaHKa/0
>>421
名無しが作って信頼性がないうえにウィルス検知すらされてるアプリを
ほいほい実行しちゃうような奴らに技術的な説明したって意味がない。
まず読もうともしない。
ほとんどのやつらはソースコードとは何なのかすらわかっていない。
だから危険である証明しろだのアホなレスばかりつく
素人でソース読めないならソースコード公開のアプリを使えばいい。
これも何度もかいた。
proxy2chは3分でインストール、設定できる。
それでも設定できなければJaneStyleとか公式認定ブラウザでもつかってたほうがまし。
広告でるがこのマルウェア使うよりましだ
名無しが作って信頼性がないうえにウィルス検知すらされてるアプリを
ほいほい実行しちゃうような奴らに技術的な説明したって意味がない。
まず読もうともしない。
ほとんどのやつらはソースコードとは何なのかすらわかっていない。
だから危険である証明しろだのアホなレスばかりつく
素人でソース読めないならソースコード公開のアプリを使えばいい。
これも何度もかいた。
proxy2chは3分でインストール、設定できる。
それでも設定できなければJaneStyleとか公式認定ブラウザでもつかってたほうがまし。
広告でるがこのマルウェア使うよりましだ
2018/06/10(日) 16:39:31.15ID:0N546DLB0
WinAPIじゃなくてわざわざpthread使ってるの
なんかメリットあんのかなあ
なんかメリットあんのかなあ
2018/06/10(日) 16:43:40.32ID:cCsflS160
個別のコーディングが減るだろ
2018/06/10(日) 16:45:19.93ID:C1N7+eCT0
ねね、そろそろ巣に帰ってくれない?
いくら過疎ってるからってひどすぎないか?
proxy2ch愛好会 Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493712896/
いくら過疎ってるからってひどすぎないか?
proxy2ch愛好会 Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493712896/
2018/06/10(日) 16:46:10.76ID:HNAYZTnV0
proxy2ch推しクローズドソース連呼さんは古巣のDetour (旧 Prxy2ch, Detour2ch)スレへ戻りましょうねー
2018/06/10(日) 16:46:38.53ID:C1N7+eCT0
2018/06/10(日) 16:51:48.95ID:C1N7+eCT0
それぞれ自由に好きなものを使えばいいのに、何で他スレに来てまで大騒ぎするんだろうねぇ
proxy2chに誘導しようと大騒ぎしてるやつに言いたいんだが
おまえはXenoやViewスレでstyleを勧めてるやつと本質は変わらない。
proxy2chに誘導しようと大騒ぎしてるやつに言いたいんだが
おまえはXenoやViewスレでstyleを勧めてるやつと本質は変わらない。
2018/06/10(日) 16:51:50.01ID:E0an9T/F0
>>424
その理屈じゃお前がここで毎日毎日他のがいいと
本日だけで12レスも使っても訴えても誰も読もうとしないということになり
お前は無意味な行動を連日行っているということになるけどわかっているのかね?
その理屈じゃお前がここで毎日毎日他のがいいと
本日だけで12レスも使っても訴えても誰も読もうとしないということになり
お前は無意味な行動を連日行っているということになるけどわかっているのかね?
2018/06/10(日) 16:54:05.47ID:C1N7+eCT0
2018/06/10(日) 16:54:25.16ID:dVKaHKa/0
>>425
コードの共通化のためWinAPIを使わないんだろ
proxy2chはWindowsだけでなく
Linux, Mac, iOSでも動く、クロスプラットフォーム
http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/proxy2ch
http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/proxy2ch%20Frontend
コードの共通化のためWinAPIを使わないんだろ
proxy2chはWindowsだけでなく
Linux, Mac, iOSでも動く、クロスプラットフォーム
http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/proxy2ch
http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/proxy2ch%20Frontend
2018/06/10(日) 16:57:47.64ID:EvAwJ6HU0
>>430
スレを荒らすのに理由が必要か?
スレを荒らすのに理由が必要か?
2018/06/10(日) 16:59:33.13ID:5T5GR0BP0
大義名分の無い荒しはただのキチガイだ
2018/06/10(日) 16:59:39.35ID:C1N7+eCT0
何事にも理由はあるだろ
2018/06/10(日) 17:00:34.13ID:E0an9T/F0
>>433
悪いこと言わんからブログでまとめてから持ってきてくれ
今個別の指摘を答えようが全部読んで理解する者もおらず
情報がバラバラになっていて全く理解されないから
wiki形式で解説サイト作れば誰が見てもわかりやすいだろ
ほらさっさと作ってこい ほらさっさと
悪いこと言わんからブログでまとめてから持ってきてくれ
今個別の指摘を答えようが全部読んで理解する者もおらず
情報がバラバラになっていて全く理解されないから
wiki形式で解説サイト作れば誰が見てもわかりやすいだろ
ほらさっさと作ってこい ほらさっさと
2018/06/10(日) 17:01:45.19ID:EvAwJ6HU0
荒らし相手でも話せばわかりあえるとかいう幻想でも持ってるのか・・・
2018/06/10(日) 17:03:31.86ID:XfPugXSR0
あぼーんしとけよ
構うやつも連鎖で消えるようにな
構うやつも連鎖で消えるようにな
2018/06/10(日) 17:03:32.32ID:s2RNrHOp0
>>436
理由はあるだろうけど本物の人の理由は理解できない
理由はあるだろうけど本物の人の理由は理解できない
2018/06/10(日) 17:06:19.86ID:0N546DLB0
2018/06/10(日) 17:07:12.69ID:C1N7+eCT0
>>438
理由はあるだろって話、理解することとは別の話な
理由はあるだろって話、理解することとは別の話な
2018/06/10(日) 17:07:57.06ID:C1N7+eCT0
ID:dVKaHKa/0
おまえ スレチだぞ いい加減にしろ
おまえ スレチだぞ いい加減にしろ
2018/06/10(日) 17:34:08.59ID:nMMnIF6+0
ニコニコ動画のドワンゴもIT業界()だけどなw
まあ警察関係者と同じで業界人を名乗る奴ほど信用してはいけない
まあ警察関係者と同じで業界人を名乗る奴ほど信用してはいけない
2018/06/10(日) 20:37:12.05ID:qoMUajNy0
業界人云々よりも書いてることが支離滅裂かつ独善的すぎて信用する気にならんw
2018/06/10(日) 21:49:57.33ID:YUVzl6N40
こんな辺境のスレでID赤くしてる奴のレス読むなんて暇な奴だな
2018/06/10(日) 22:01:46.43ID:U9sKT6Ds0
相変わらず、ウイルスガー!ソースガー!って叫ぶだけで
具体的に何がどうという詳しい話はないのな
具体的に何がどうという詳しい話はないのな
2018/06/10(日) 22:08:39.07ID:BaBf2+xR0
今来た、脅威の75レス
2018/06/10(日) 22:53:49.17ID:dVKaHKa/0
2018/06/10(日) 23:00:17.89ID:dVKaHKa/0
>>437
拾った野良アプリを実行するのは間違いだったと理解できる程度の知能は必要
まだ使ってるやつらはその水準に達していない。
拾った食べ物は危険だから食べるなと忠告しても止めずに
「根拠を出せ」といってくる基地外はどうしようもない
ほかのアプリのwikiならすでにある
拾った野良アプリを実行するのは間違いだったと理解できる程度の知能は必要
まだ使ってるやつらはその水準に達していない。
拾った食べ物は危険だから食べるなと忠告しても止めずに
「根拠を出せ」といってくる基地外はどうしようもない
ほかのアプリのwikiならすでにある
2018/06/10(日) 23:08:14.20ID:U9sKT6Ds0
どのようなサイトといつ何度通信があったのか
どのようなウイルスと認定されたのか
調べたならログくらいあるだろうに
具体的に詳しい話がないのな
どのようなウイルスと認定されたのか
調べたならログくらいあるだろうに
具体的に詳しい話がないのな
2018/06/10(日) 23:45:28.06ID:SujZCqoT0
Genばっかりだろ。トロイ判定してるのもあるが。
2018/06/11(月) 00:20:43.54ID:3jswI6nL0
>>450
拾った食べ物に原材料や作り方、生産者の顔が表示されていれば安全なの?
拾った食べ物に原材料や作り方、生産者の顔が表示されていれば安全なの?
2018/06/11(月) 00:38:10.51ID:Aq8hTUD60
ソフトウェアトレーサビリティの導入を
2018/06/11(月) 02:36:12.81ID:DJNwDKSh0
釣り堀の入れ食い状態
2018/06/11(月) 03:02:55.28ID:Bl0+xjiP0
2018/06/11(月) 03:05:56.88ID:Bl0+xjiP0
>>450
> 拾った食べ物は危険だから食べるなと忠告しても止めずに
> 「根拠を出せ」といってくる基地外はどうしようもない
どういう理由で危険なんだ?と何度も聞かれてるのだけどね
危険の説明が一切ないのはどうしてなんだい?
> 拾った食べ物は危険だから食べるなと忠告しても止めずに
> 「根拠を出せ」といってくる基地外はどうしようもない
どういう理由で危険なんだ?と何度も聞かれてるのだけどね
危険の説明が一切ないのはどうしてなんだい?
2018/06/11(月) 03:07:55.42ID:8GSJWsqv0
夜はしっかり寝たほうがいいよ
2018/06/11(月) 07:40:19.53ID:2u43abJV0
まだやってんの
2018/06/11(月) 10:28:58.69ID:ai/+o3Wr0
363以降全レスあぼーんになってるな
また暴れてるのか
また暴れてるのか
2018/06/11(月) 11:09:00.52ID:S1Ifspgh0
>>450
例えをアプリと残飯を一色たんにするとか
それこそマジキチだろwおいw
理解できてるなら根拠出せよ
この情弱めが!
例えをアプリと残飯を一色たんにするとか
それこそマジキチだろwおいw
理解できてるなら根拠出せよ
この情弱めが!
2018/06/11(月) 17:17:21.98ID:t16/BhVj0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
- (´・ω・`)おはよ
