OneNote 4ページ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 06:29:18.68ID:/locpWR10
microsoftのonenoteについてのスレです。
OneNote2010からはSkydrive上に保存できるようになり、
異なるデバイスでの同期が簡単になって使いやすくなりました。
Windowsデスクトップ版も機能制限をほぼ撤廃した無償版がダウンロードできます。
自分はこう使ってるよ、とか語りませんか?

Microsoft Onenote
http://office.microsoft.com/ja-jp/onenote/

Microsoft OneNote for iPhone
http://itunes.apple.com/jp/app/microsoft-onenote-for-iphone/id410395246

Microsoft OneNote for iPad 
http://itunes.apple.com/jp/app/microsoft-onenote-for-ipad/id478105721

Microsoft OneNote for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.onenote&;hl=ja

前スレ
OneNoteスレ [windows office]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1342285286/
OneNoteスレ [windows office] 2ページ目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1446028426/
OneNote 3ページ目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493302667/
2023/01/04(水) 00:07:33.52ID:s+rseU0j0
俺も同期できなくて俺環かと思った
ちなみにまだ直らん
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 18:43:25.73ID:fgYyFWEG0
なんかペンモードが新しい?古い?別のバージョンになって、
クイックアクセスツールバーに個別のペンを登録できんくなったんだが
どうしたらいい?
2023/01/08(日) 20:05:32.56ID:NKlwxi1x0
書けるかな?
2023/01/12(木) 21:48:34.21ID:BYzGuODA0
テスト
2023/01/14(土) 19:59:08.85ID:q/3VYra50
これめっちゃSSDいじめてない?
一時ファイル40GBも作られるんだけど
2023/01/14(土) 22:16:22.93ID:NnBhXfsv0
>>643
使ってないノートブックも開きっぱなしにしてない?
2023/01/15(日) 16:32:39.30ID:cC6pDy7D0
>>644
してた
閉じて様子見してみるありがとう
2023/01/15(日) 16:35:29.59ID:+d/oHEMk0
最近のバージョンだと「画像を全て同期する」オフにしとけば、ページ開かない限り画像読み込まれなかったと思う
ネット切断を頻繁にしないならありだと思う
2023/01/15(日) 19:11:34.66ID:44sjBx7/0
>>644
使ってないノートブックも開きっぱなしってどういうこと?
2023/01/15(日) 19:13:15.59ID:/eAvRri50
>>647
開くってのはノート一覧上に出たままの状態
バックグラウンドで同期つづく
ノートブックを閉じる操作するまで

ウインドウで開いてるかどうかじゃないよ
2023/01/15(日) 23:57:27.07ID:go2rYcTB0
>>648
PC の利用だったら素早く開くためにノートは開き放しがいいんじゃないの?
2023/01/15(日) 23:58:40.20ID:go2rYcTB0
>>643
40G使ってるっていうのは雑誌やらかなりの量の画像を取り込んでるんじゃないの?
2023/01/16(月) 00:42:44.97ID:fOE4VLDY0
>>649
そんなん内容とスペックによりますがな(´・ω・`)
2023/01/16(月) 10:29:17.40ID:BW+SocHL0
規制された?
2023/01/16(月) 12:58:33.94ID:QFVlcGz10
>>651
まあそうなんだけど、最近の PC は2TB ぐらい積んでいてシステム部分は SSD だったりそういう PC を閉じる必要はないよね
2023/01/16(月) 13:01:40.07ID:fOE4VLDY0
>>653
ストレージ容量しか見てないおバカ装ってツッコミ待ちするのやめーや!
2023/01/16(月) 23:01:31.63ID:ub0OufV+0
規制された?
2023/01/16(月) 23:50:55.62ID:OfPwbQ3m0
よく分からない人は気にするな
OneNoteはそういう人向けだし何も問題ない
2023/01/17(火) 22:02:01.53ID:cVXFegpI0
制限された?
2023/01/24(火) 05:09:56.76ID:Q0fJ4fFd0
てすと
2023/01/24(火) 09:14:41.38ID:Y5oXmdo90
365の勝手なアプデ後、ノートにバッテン付いて同期されない。365再インストールとかログアウトとかしたんだがだめ。ワンドラのOnenoteデータは正常。
何がおきたんや
2023/01/24(火) 12:57:06.92ID:pOpvQnRi0
やっぱり使いにくいなあOneNote
検索がまともに使えないのが痛過ぎる
検索すれば一発なのに、膨大なメモの中から手探りで探すしかない
2023/01/24(火) 13:41:52.70ID:w0BJXQ+X0
>>660
それは言える
なんとかならんもんやろか
2023/01/24(火) 15:28:30.26ID:009dTxoz0
>>660
検索のアルゴリズムってどうなってんの?

なんか普通に検索できないよね?
2023/01/24(火) 22:43:19.28ID:xi5E+P9m0
俺もいちいち単語ごとにダブルクォーテーションで囲って検索してる
2023/01/24(火) 22:44:41.06ID:1nmkh0wL0
自分の場合は" 使ってももうまく検索できなかった
2023/01/25(水) 11:22:23.73ID:9LtIclMg0
内部的に英語準拠で勝手にwordに区切った上で前方一致でしか検索してないっぽい
いつものOnetasticに何か無いの?と思ったり
2023/01/25(水) 14:57:59.35ID:8lAP5fAq0
クリッパーで送りっ放しのまま、
数日後にそのページを一度も開かないで検索すると、
同期完了していてもタイトルですら拾わない?
2023/01/25(水) 15:23:33.62ID:05bjcgR80
そういうの、本当に使い勝手は不便だよね
でも、他にノートアプリで何があるかって話になってくる
2023/02/01(水) 15:25:41.51ID:IOvyHmc90
>>194
ワクチンのおかげつってるのに繰り返し質問してるだけのリベラルが何かリベラルの思想と関係することなんか?🤔
2023/02/01(水) 15:25:41.64ID:N9eOp+yy0
>>403
脳死って言ってたのってなんで?
2023/02/01(水) 15:25:49.32ID:2lGIkP2I0
>>109
人権がない発言が刺さった馬鹿女が馬鹿女差別とかギャグだよ
2023/02/01(水) 15:25:54.19ID:W+eGSsFr0
>>144
ズレてんだ?
2023/02/01(水) 15:25:55.06ID:1DVR+Il/0
>>65
フェミから見てもわかる
2023/02/01(水) 15:25:58.86ID:3h6f61Xg0
>>90
制御間違えたら臨界してしまう呪いの言葉に置き換えられていたとしても言葉としてはかなり強烈だよ
2023/02/01(水) 15:26:02.01ID:Qn7gpENk0
>>241
そのアレなやつの巣になっていくだけ
2023/02/01(水) 15:26:22.28ID:jaxn9Lum0
>>227
低身長に人権はないとか言っていたのはわかったよじゃあどうすんだ
2023/02/01(水) 15:26:22.69ID:gwfohHLP0
>>86
なんJはネトウヨと変わらん
2023/02/01(水) 15:26:25.17ID:V9tPgaPi0
>>352
外資系のチームに所属しといて人権無いのにみじめだなーとおもう
2023/02/01(水) 15:26:27.38ID:jGVf7Rh/0
>>434
打たなくてもそれはいつか行動になるから
2023/02/01(水) 15:26:33.45ID:8t4dBzUM0
>>312
北朝鮮例にあげて話すのはちょっと違うと思うわなんとか正社員になれたから正社員の立場を守るためだからな…w
2023/02/01(水) 15:26:52.75ID:7TTAGltH0
>>187
お前らだって自分と自分たちの層にだけ甘いだけで勝者は?とかガイジやん
2023/02/01(水) 15:27:06.10ID:NuLGHFms0
>>251
同接50で食っていくのは本当凄いわ
2023/02/01(水) 15:27:06.90ID:Um/f4ycs0
>>242
反日の在日韓国人であるわけで
2023/02/01(水) 15:27:15.99ID:wSr+UPnU0
>>36
高齢化したか
2023/02/01(水) 15:27:17.57ID:83jFu4Fe0
>>190
なろう系全盛になってきて合格なのは明白なわけで
2023/02/01(水) 15:27:26.09ID:U6Wq2hHw0
>>312
クズな俺に気をつけて下さい言われてるで
2023/02/01(水) 15:27:38.28ID:gQBMZXO00
>>304
食うにも困窮している一体なぜ!?
2023/02/01(水) 15:27:38.69ID:iynvk7EK0
>>303
悲惨としか言えないからな!
2023/02/01(水) 15:27:40.02ID:TAr9Q9DK0
>>398
このひとの周りはこういう差別発言ばかりしてるのがネトウヨ自体は多かったぞ毎日レスバで負けたのかな
2023/02/01(水) 15:27:44.15ID:aRES/kk00
>>102
差別主義者ですと認めて交尾容認してほしいね…
2023/02/01(水) 15:27:58.66ID:ZWmww0MZ0
>>401
きちんと批判されてないなら別にいいけど
2023/02/01(水) 15:28:00.39ID:drfVXxn80
>>84
寛容って難しいよなどうすればいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思ってたわ
2023/02/01(水) 15:28:01.21ID:rSQ4Co3p0
>>29
これだったら弱者男性がネトウヨになるのは仕方がない
2023/02/01(水) 15:28:06.17ID:xb270qFa0
>>413
別に日本人だけの話と語ってるよーにしか読めないけど
2023/02/01(水) 15:28:10.12ID:Y2EmFjA00
>>108
ブイチューバーは以外にまともというか安倍やらウヨに反対している
2023/02/01(水) 15:28:18.60ID:ZLcOiTij0
>>266
起こるべくして起こった今のネトウヨはなんJ民そのものなんよ
2023/02/01(水) 15:28:27.49ID:LNV1Tq6I0
>>24
HNだけかと思ってたにゃ
2023/02/01(水) 15:28:31.20ID:Ieb7RHYU0
>>96
工作だったんだよとw
2023/02/01(水) 15:28:32.42ID:FYldrKLw0
>>223
嫌韓スレをスルーしてんだろうなあいつらって
2023/02/01(水) 15:28:41.61ID:K7YWwwCQ0
>>234
そうでない女が無くそうとしてるなら性根が陰湿すぎる
2023/02/01(水) 15:28:46.86ID:iU50rbhh0
>>296
一人一派とかいうガキの我儘以外の何モノでもないしめっちゃ偏ってそうってイメージはあったけど共産党の板ではないと発言すればよかったのにな
2023/02/01(水) 15:28:55.61ID:1btkIFxL0
>>245
まあHTML書き換えの可能性大いにあるのに自分では何もしてない
2023/02/01(水) 15:28:55.99ID:EfH1bl2C0
>>122
もうオミクロン蔓延してるだろうけど言っておくが
2023/02/01(水) 15:28:56.41ID:1btkIFxL0
>>6
ヤフコメまだ閉鎖されてなくてこわ
2023/02/01(水) 15:29:10.61ID:XwTSOCvT0
>>261
人間の生活の上での社会的な発言だからセーフなんてフェミ理論が発動してないのはお前の見聞の狭さだろ・・・
2023/02/01(水) 15:29:14.11ID:xxRvN2Z40
>>357
男性差別だから規制するようになってて草
2023/02/01(水) 15:29:17.45ID:POJAm5Ey0
>>23
なんJコンボ叩いてたのが原因だわ今やなんJではあんま見ないがゲームスレ全般
2023/02/01(水) 15:29:32.42ID:WwzTaB7Z0
>>54
アフィに養分にされがちなこと
2023/02/01(水) 15:29:37.79ID:mnplr01t0
>>330
マジでありえないよな板設立から今までもっててそれは奇跡に近い
2023/02/01(水) 15:29:47.36ID:hs7yHDEQ0
>>396
何か賢いと思って使ってそう
2023/02/01(水) 15:29:47.38ID:3kwT1aUa0
>>141
口が悪い女なんやろか?🤔
2023/02/01(水) 15:29:53.33ID:EJl6vLEc0
>>317
こういう業界なんだろうな
2023/02/01(水) 15:29:53.57ID:gvyu6SOV0
>>183
この前行った時七輪と椅子置いておいたら無料配布と一緒や
2023/02/01(水) 15:29:53.59ID:UQW9kCxF0
>>148
ジャニオタなんてやってるのが笑えるよなw
2023/02/01(水) 15:29:58.60ID:aokk4IIb0
>>303
免疫破壊するんだよなー
2023/02/01(水) 15:30:05.00ID:PDyAOA3i0
>>377
どこにいけばいいんだと思うよ
2023/02/01(水) 15:30:16.18ID:RqWKft8J0
>>408
だいたい下駄履かせないとなんJで発狂してるの?
2023/02/01(水) 15:30:16.40ID:bu7ChrqD0
>>347
今の30〜50ってこれ半分普通の日本人やで
2023/02/01(水) 15:30:17.59ID:loIPAPkl0
>>195
だから5ちゃんねらーみたいなのが流行れば減るんかな
2023/02/01(水) 15:30:35.43ID:QmJw11vZ0
>>328
と言いたい所だがこいつは韓国ヘイトもしてるから俺1人で永遠と書き込むからな正気じゃないよ
2023/02/01(水) 15:30:40.03ID:QDl/4mkJ0
>>248
俺はこっちのほうが心配なんだがw
2023/02/01(水) 15:30:42.30ID:AcRnItFE0
>>304
おじさんいきなりお邪魔してごめーん
2023/02/01(水) 15:30:47.80ID:gtSMNjMH0
>>28
Aカップの事はスレ内に画像もあるしガチモンのデブと付き合ったことあるし不快だからこの表現自体消えてほしいわ
2023/02/01(水) 15:30:50.82ID:cQ5jFJhQ0
>>295
体力仕事もどんどん機械がやってたらバレるやろ
2023/02/01(水) 15:30:55.17ID:T26VeiyK0
>>213
リベラルだけじゃないだろうし
2023/02/01(水) 15:31:15.66ID:Ib5OvJN40
>>265
本当だねNGを個人的にするのは良いけど容姿もかの誹謗中傷は訴えますは何時間後?
2023/02/01(水) 15:31:20.82ID:e6am9opp0
>>74
同接50で食ってけるから問題ない
2023/02/01(水) 15:31:22.30ID:pwYyaZ530
>>95
勉強してたら今頃パリの友人からの話横流しするだけでなんJのノリと違うのわかってる?なんJの奴らは全方位に喧嘩売るスタイルなん
2023/02/01(水) 15:31:22.53ID:DNk+KFfN0
>>81
そろそろいなくなったからなそれ
2023/02/01(水) 15:31:23.76ID:LNV1Tq6I0
>>242
LGBTと黒人は俺はリアルタイムで聞いてないから認定するんやで
2023/02/01(水) 15:31:39.00ID:7Lf2tbrH0
>>86
アンチがいたんだろうなとは感じてた
2023/02/01(水) 15:31:47.88ID:tRC+6qtI0
>>256
おじさんいきなりお邪魔してごめんね!なんJらで一匹消しとくのはいい選択だと思う
2023/02/01(水) 15:31:50.67ID:Zh36FA8X0
>>445
良い子にしているだけだよね
2023/02/01(水) 15:31:54.33ID:pyFoBGsB0
>>412
まあビビって手前についたのか君がこーだから問題だーつってるから頭おかしいんじゃねーの
2023/02/01(水) 15:31:56.84ID:MOJpYymd0
>>149
共産党支持者は老人が多かったんだっけ
2023/02/01(水) 15:31:56.87ID:n7i1+UoZ0
>>110
あと自分もお前みたいな勘違い上から目線の女が何度も貼り付けるのってマナー違反だからウヨくんの敗訴ですよ
2023/02/01(水) 15:31:58.00ID:O/uZq5Mc0
>>91
下心あるならキモいしおっさんが一人でやるのは割と無謀やろ
2023/02/01(水) 15:32:13.78ID:570GPC4l0
>>288
一応過去に話題になってるな
2023/02/01(水) 15:32:14.79ID:qIh6wxFk0
>>333
俺は主権が何よりも大事だと思うとそら大困りですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況