OneNote 4ページ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 06:29:18.68ID:/locpWR10
microsoftのonenoteについてのスレです。
OneNote2010からはSkydrive上に保存できるようになり、
異なるデバイスでの同期が簡単になって使いやすくなりました。
Windowsデスクトップ版も機能制限をほぼ撤廃した無償版がダウンロードできます。
自分はこう使ってるよ、とか語りませんか?

Microsoft Onenote
http://office.microsoft.com/ja-jp/onenote/

Microsoft OneNote for iPhone
http://itunes.apple.com/jp/app/microsoft-onenote-for-iphone/id410395246

Microsoft OneNote for iPad 
http://itunes.apple.com/jp/app/microsoft-onenote-for-ipad/id478105721

Microsoft OneNote for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.onenote&;hl=ja

前スレ
OneNoteスレ [windows office]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1342285286/
OneNoteスレ [windows office] 2ページ目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1446028426/
OneNote 3ページ目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493302667/
2018/04/28(土) 08:30:04.57ID:h6Mno1re0
_-__-____---__-_-_-_-___-----_-_-_-__-__--___-_--__-_-_----__--_-_-_-_-_-
-__---__-__---___-__--__-_-_____--_-----_--____------__-____-_-----__-___
-_---_-__--__-____-----__------_--__---__-__-__--___-__-___--__-__--___-_
___-_-_-__-_-__--_---___--_-_-_____----___--_-_-__---_---__--_---____--_-
-__-_-__-----___--___-_-__---__-_-___-_-_---__--___---__-__-------___-___
_--_--__---__-----____---_--__--_________--___-_-----__-_-___-__---__--_-
_---_--__--__--_-____-__-__----__-_-_--___-___--_-__-__--_--__-_-__---_--
__--__--_--____--___-----___-_-_-__-_-___--___-_----_----_--___--__-_-__-
-_--_---_-_--__-_---__----___------_--_-_-__-_-_________-__-_-__-__-___--
-_-___-_--_-__----____-----__----__-__--_-_-_____--_-_-_-____--__-_-_-_--
_----_-_--_-______--_--___---__-__-__-_-_---_-__---____--__---____---__--
-_-__-_-_---_---_--_-_-___--_--___-_______--_-__-_-_--_-_--_---_-__--___-
_--___--_-_-____-_--__---_-_-___--________-__-_----__--_-----_--__----_-_
--_-_-__---__--___-_-_-_-_---_-__-___-____----_---_-_-_--_-_-___---___-__
___--__-__-_-___---_-__--___-__-___-__------_--_--____-_-_--_-__---_-_---
_-------_--_-____-____--__---__-_--_-_-----___-_--_-_____--___-__---__-__
_---_-_-_--___-_--___-___--__-__-_----_-_--__---------_______-_--__-_-___
_----___--___-_---____-__-___--_-_---__-_----____-__-----_--___-_-_--_-__
-_--_-___-__-__-____-__---_-____--_-_---__--_--___-_--_--_----_--___---__
_____--_____--__-__--__---_-__---_-___-___--__-_-_-----_---_-_--_--___---
_-__-__-___-__-__-----__-___---__--_-----_-_---_--__-----_-___-__-___-___
---____-_____----___---_---------_-_-_--_____-____---__---__-__-_-_-___-_
_--___-------_-_-_____--_-----_____-_-_--__---___-__-__--___----_____---_
__-----_-_--___-__-_--__-__---__--_-----___--___-__---_---_-__--___-_____
-_-_---_-__-_-_____-_-------__--__-_-_-_______-_-__-____-_--_----___-----
--_-_--__----------____-___--_----__-_-____-_-_-_-___-__-____-____---_--_
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 06:47:25.81ID:P2BJx2ve0

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 720 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 720 -> 720:Overwrite OK)1.29, 1.17, 1.11
age subject:720 dat:719 rebuild OK!
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 00:41:01.80ID:4mx5VXIJ0

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 718 -> 718:Get subject.txt OK:Check subject.txt 718 -> 718:fukki NG!)3.71, 3.02, 2.96
age Maybe not broken
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 11:20:49.76ID:/eKqd70+0

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 718 -> 718:Get subject.txt OK:Check subject.txt 718 -> 718:fukki NG!)2.06, 2.14, 2.08
age Maybe not broken
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 12:21:57.97ID:JiBZFriP0

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 719 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 719:fukki NG!)2.62, 2.71, 2.50
age Maybe not broken
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:00:07.16ID:ry1/xOv80

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 719 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 719:fukki NG!)2.90, 2.72, 2.61
age Maybe not broken
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:09:20.34ID:joPNBSY20

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 719 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 719:fukki NG!)2.13, 2.33, 2.44
age Maybe not broken
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:26:31.51ID:ry2KO9m50

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 719 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 719:fukki NG!)2.03, 2.29, 2.41
age Maybe not broken
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:27:44.14ID:wqMXDuj10

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 719 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 719:fukki NG!)2.17, 2.28, 2.40
age Maybe not broken
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 14:00:34.21ID:klLRl9o60
スレ不調?
2019/01/24(木) 10:39:26.88ID:lcmP3pby0
ノートコンテナの枠線をアクティブじゃないときも、常時表示させる方法ってありませんか?
付箋紙みたいな使い方をしたいのですが。。。
2019/06/19(水) 03:19:34.22ID:y8f6kyih0
for Androidってサブページ作れないの?
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 16:46:35.14ID:HuTBrPy50
浮上
2020/05/30(土) 07:56:15.16ID:hALLlXw30
https://i.imgur.com/Va1VLT1.jpg
2020/06/03(水) 21:36:04.91ID:80zqzlQ00
タブレットで使うと画質が悪くなる
同じPDFでも、いいのと悪くなるのとある
これは直せないのかな
2020/06/28(日) 01:44:58.58ID:q6/OZWqY0
iPad版の手書きがWindows版でテキスト変換できない
iPad版にはテキスト変換ないしな
うう〜〜
2020/07/22(水) 00:43:57.11ID:/YLqBVsE0
結局iPad上で手書き→テキスト変換できるノートアプリを併用してiPad版OneNoteにテキストをコピーしてる
なんだかなー
2020/08/13(木) 00:38:51.95ID:qC1ygESN0
Windows10のビルド2004をクリーンインストールしたPCに入れた
OneNote2016が、いきなり文字入力で落ちるようになった

UWP版は半角文字入力するたびにYuGothicになるし
クイックアクセスツールバーもないから不便で仕方ない
2020/08/14(金) 18:00:24.04ID:2VM62P2j0
最近OneNoteを使いはじめました。
OneNote2016だけどクイックノートがOneDriveに保存できない(同期できない)のは、おま環でしょうか?

クイックノートの「OneNoteを最大限に活用するには、このノートブックをOneDriverに移動してください。移動するには、ここをクリックします。」
を押すと、OneDriveに保存、同期できるようになるんだけど、その時点でクイックノート扱いではなくなるみたい。
通知領域のOneNoteアイコンから「新しいクイックノート」を実行すると↑のクイックノートには入らない。
2020/08/24(月) 15:52:05.55ID:+KXq4Kq60
しばらく前からサブスクリプションなんちゃらとかで同期できなくなった
このソフトはもうダメだな
ソフトというかマイクロソフト自体もだが
もはやこの凋落の会社にデータを預ける事がリスクにしかならない
2020/08/24(月) 17:42:47.61ID:JLCRQQo40
クラウド事業でモリモリ収益上げてるんですがそれは
2020/08/24(月) 18:36:58.74ID:+KXq4Kq60
本業のパソコンOSがもうダメになったからクラウド事業に力入れてるんだろ
ゴミOSの10を押し付けとか上手くいってない故
AppleとGoogleの開拓したスマホ市場に需要を代替され、アプリ市場で大儲けしてるのが羨ましくてスマホ市場に参入して失敗
自社のアプリマーケットを使わせる為に強制的に10にアップデートさせようとしたけど壮絶な拒否反応
あれから結構経ってるのに未だに10の評価は最悪
もうこの凋落企業はGAFAには勝てない
2020/08/25(火) 18:05:01.41ID:+iUGeg2f0
嫌なら使うな
2020/08/28(金) 04:10:40.67ID:+3e5oH0o0
最近ちょっと保存が出来てないことが多くて不安なんだけど、うちの環境の問題かな?
なぜか消したはずのノートが復活してたり、かなり昔の日付の競合エラー表示が急にドサーーーーッと出てきて消しても消しても増殖したり、なんかホラー
もし消えたら泣いてしまう
バックアップとりたいけど膨大すぎて
2020/08/28(金) 04:46:44.27ID:SWm8aCgq0
OSもOneNoteのEditionもわからんのじゃ誰も答えられなそう
2020/08/28(金) 04:50:35.87ID:C++DI3Ca0
ここの住人カリカリしてるなあ
2020/08/29(土) 01:14:14.78ID:FtBJgawS0
Officeの方のonenote2016がサポート期間延長してたの気づかなかった
windows10付属のヤツは行間も弄れなくて困ってたから即移行した
2020/09/08(火) 19:05:24.42ID:YabaCPVF0
いつもWindows10のChrome上でオンラインOneNoteを使っていて不便に思うことがあるんだけど
Windowsユーザーの方で詳しい方いらっしゃいますか?
ググっても微妙に関係ない情報ばかり出てきて途方に暮れています。。

1.Windowsパソコン使用中、WindowsアプリとしてのOneNoteを勝手に開かないようにしたい。
普段Chrome上で、サイトを複数のタブに開き参照しながら、Windows内の電卓を使いながら、オンラインOneNoteを編集している。
Windowsアプリとして開くと、サイトも電卓も同時に使えず不便でしかないので、勝手に開きたくない。

2.WindowsアプリとしてのOneNoteは一体どう終了するのが正しいのか。
何かの拍子に開いてしまった時にパソコンがジャックされたような状態(パソコン下部のタスクバーが無く他のパソコン機能も使えない状態)でデスクトップ画面に戻れず不便。
わざわざctrl+alt+deleteでタスクマネージャからタスク終了する形でアプリを終了するしかないが、それで正しいのか。
(なお、PDFを開く時もファイルとしてではなくWindowsアプリとして開いてしまう時があるが、その時はマウスポインタを左上に移動することでデスクトップ画面に戻ることができる仕様になっている。)
2020/09/08(火) 19:09:57.65ID:YabaCPVF0
このスレよく見たら、質問しかなくて回答ないんだね。。
2020/09/08(火) 19:18:48.85ID:YabaCPVF0
>>13
遅レスだけどAndroid上では出来ないと思う
私はWindowsパソコンで編集したものをAndroidでも閲覧できるように同期して使っていて、編集してもテキスト追記と画像挿入くらいしかせず殆んど閲覧用にしてる
forAndroid単体だと使い勝手あまり良くないよね
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:20:28.62ID:YabaCPVF0
過疎ってるからageとこう
2020/09/08(火) 21:05:21.54ID:hFq8rJt10
>>29
> Windowsアプリとして開くと、サイトも電卓も同時に使えず不便でしかないので、勝手に開きたくない。
意味が分からない。

> 何かの拍子に開いてしまった時にパソコンがジャックされたような状態(パソコン下部のタスクバーが無く他のパソコン機能も使えない状態)でデスクトップ画面に戻れず不便。
そんな状態になったことがない。
> わざわざctrl+alt+deleteでタスクマネージャからタスク終了する形でアプリを終了するしかないが、それで正しいのか。
正しいはずがない。

> (なお、PDFを開く時もファイルとしてではなくWindowsアプリとして開いてしまう時があるが、その時はマウスポインタを左上に移動することでデスクトップ画面に戻ることができる仕様になっている。)
PDFをWindowsアプリとして開くという意味が分からない。
2020/09/08(火) 21:07:37.57ID:0AiU62z40
まず、デスクトップアプリのOneNoteが常にフルスクリーン表示されるというのが謎や

UWP版(OneNote for windows 10)とWin32版(OneNote 2016)のどちらの話かわからないけど、F11とか右上の斜め↔で全画面解除できない?
2020/09/08(火) 21:11:41.47ID:0AiU62z40
何らかの形でOneNoteがフルスクリーン表示された状態を「Windowsアプリ」と呼んでいるとエスパー

・UWP?
・OneNote 2016?
・Web(PWA)版を別ウィンドウで?
2020/09/08(火) 21:25:24.96ID:unbbF7CW0
テンプレかな。

OneNote バージョンとは何が違うのか ?
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/onenote-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8C%E9%81%95%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%8B-a624e692-b78b-4c09-b07f-46181958118f
2020/09/08(火) 22:10:45.66ID:uKZNBPMV0
>>34
単に>>29はフルスクリーン状態からウィンドウ状態に復帰する方法を知らなかっただけなのだろうね
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 01:53:24.79ID:Ts0hNrf30
>>34
winでアプリ表示だとF11は何の意味も無いよ
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 01:59:24.15ID:Ts0hNrf30
>>29
LAVIEアプリじゃない?
2020/09/09(水) 05:01:28.74ID:pavwqVgP0
>>38
2020/09/09(水) 07:42:08.95ID:MIv4kuTd0
>>38
少なくとも、自分の環境ではF11がバッチリ機能するんだ…
あなたの言う「Windowsアプリ」が何のことか誰も理解できていないので、スクリーンショットでも上げてもらえないだろうか。
2020/09/09(水) 07:48:10.27ID:pavwqVgP0
うちのOneNote 2016もUWP版も普通にF11効くな
なのに何の意味ないとか何いってんだこいつとしかいいようがない
2020/09/09(水) 13:10:04.32ID:dV9YwkYm0
Win10側がタブレットモードになってるとか・・・無いか
2020/09/09(水) 22:31:48.56ID:pavwqVgP0
なるほどタブレットモードか…
確かにF11は意味をなさないが、今試したらスナップモードで普通に二分割表示できるやん
2020/09/17(木) 18:44:52.80ID:yBhh60Jz0
Evernoteから乗り換えて使ってみたけどめっちゃ軽くて快適で笑ってる
もっと早くに使っときゃよかった
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 12:56:56.24ID:DM5wnx/80
ページ増えてくると同期に時間かかるようになってくるけどね
2020/09/18(金) 23:38:29.45ID:r23ixmLa0
WINDOW10のONENOTEとOFFICE365のONENOTEだと
どう考えてもOFFICE365のONENOTEの方が使い勝手が良いように思えるのは俺だけなのだろうか
2020/09/19(土) 00:10:06.89ID:L+6xKMdh0
自分は軽快さとかタッチ操作・ペン操作との相性の良さからUWP版を使ってる。
自分が欲しい機能に限ればUWP版でも満足してるからね

でもOffice 365のOneNoteの方が機能面で充実してるのは確かだろうし、要するにどっちを使おうが自分が気に入ってるならいいんじゃないすかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況