◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515404854/
◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part339
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524307812/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523356925/
Mozilla Firefox質問スレッド Part178
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521270788/
探検
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/25(水) 23:46:49.90ID:qEhoUhH50
2018/06/18(月) 15:17:30.12ID:KbKOlyLW0
また入れ替えか、AMOが認めなかったせいでめんどくさいなもう
こんな事ばっかしてるからシェア落ちんねん
こんな事ばっかしてるからシェア落ちんねん
2018/06/18(月) 15:58:18.78ID:i1t+lGxK0
セキュリティの話なんだから安易に認めないほうがいいわ
2018/06/18(月) 17:50:43.70ID:V4WeFN6p0
>>315
これどういう事?機械語翻訳しても意味がわからないや
これどういう事?機械語翻訳しても意味がわからないや
2018/06/19(火) 07:54:12.57ID:o9h3ymYZ0
>>314
今回の逮捕劇でも、検察、警察の合同捜査本部はおなじこといってたなw
シマ荒らし上等と総務省利権に食い付いたはいいが、証拠捏造に自白強要で
冤罪事件を起こした前科はなかったことになっているのかね?
今回の逮捕劇でも、検察、警察の合同捜査本部はおなじこといってたなw
シマ荒らし上等と総務省利権に食い付いたはいいが、証拠捏造に自白強要で
冤罪事件を起こした前科はなかったことになっているのかね?
2018/06/20(水) 14:58:45.40ID:uyJlj0yI0
【IT】ネット広告の除去ソフト人気 サイト側には死活問題
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529359611/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529359611/
2018/06/20(水) 15:19:00.76ID:GwDPQdcl0
>>323
> このアプリを個人で開発した山本yoko氏は「偽のウイルス対策ソフトを取り込ませるおとり広告や、成人向けの下品な漫画の広告などが頻繁に表示される」と問題点を指摘。
> 「中高校生や高齢者が広告のリスクにさらされる現状を少しでも解決したかった」と説明する。
取って付けたような理由で草
> このアプリを個人で開発した山本yoko氏は「偽のウイルス対策ソフトを取り込ませるおとり広告や、成人向けの下品な漫画の広告などが頻繁に表示される」と問題点を指摘。
> 「中高校生や高齢者が広告のリスクにさらされる現状を少しでも解決したかった」と説明する。
取って付けたような理由で草
2018/06/20(水) 15:43:20.37ID:VEmfILRP0
そう? 間違いなく問題の一つだと思うけれども
2018/06/21(木) 07:27:16.82ID:k5hWO7bg0
uBlock Originで以下でメモリーリークが起こったみたいなんだが
PCやfirefoxがメモリーリークでハングアップする前に、firefoxを自動停止させるとか出来ないのかしら?
Fireminを使っててもこのメモリーリークには全く効かないし
↓
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1479721229/
735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:39:20.33 ID:WKEouADz0
uBlock Origin
読み込みが終わる前に別のページに移動を繰り返すとメモリリークする
PCやfirefoxがメモリーリークでハングアップする前に、firefoxを自動停止させるとか出来ないのかしら?
Fireminを使っててもこのメモリーリークには全く効かないし
↓
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1479721229/
735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 17:39:20.33 ID:WKEouADz0
uBlock Origin
読み込みが終わる前に別のページに移動を繰り返すとメモリリークする
2018/06/22(金) 16:37:54.69ID:+I+uOHW90
豆腐死んだ?
サイトにも繋がらない
サイトにも繋がらない
2018/06/22(金) 16:43:07.14ID:Ergo2BBk0
豆腐のTwitter見たけど平常運転だな
マンガアニメの話とAmazonの欲しいものリストしかなかった
なのでメンテナンスか落ちているだけかのどちらかだろう
マンガアニメの話とAmazonの欲しいものリストしかなかった
なのでメンテナンスか落ちているだけかのどちらかだろう
2018/06/22(金) 16:43:16.04ID:kqqj6Ml60
バイオ2リメイク
もちろん豆腐モードもあるってよ
よかったな
もちろん豆腐モードもあるってよ
よかったな
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 17:49:34.92ID:TogqE2ST0 >>327
急に広告が表示されると思ったら
急に広告が表示されると思ったら
2018/06/22(金) 17:59:22.29ID:ltYGoye30
え?
2018/06/22(金) 18:03:05.61ID:0TbVmuDs0
きっとキャッシュを削除してしまったんじゃないかな
2018/06/22(金) 18:50:17.79ID:ujLLiNtu0
他にもr.ribbon.toまたはred.ribbon.to使ってるサイト繋がらないからレン鯖側のトラブルっぽいね
2018/06/22(金) 18:52:07.79ID:TBh80RcB0
>>330
ん?
ん?
2018/06/22(金) 18:58:09.84ID:I1LJ+FN/0
豆腐
ミラーの方は生きてるよ
ミラーの方は生きてるよ
2018/06/22(金) 19:50:27.36ID:ZFX/WL3v0
You Tubeだけど仕様変わった?広告はカット出来るけど挙動がおかしい
一時停止ができなくなったuBlock Originを停止させると正常に戻る
一時停止ができなくなったuBlock Originを停止させると正常に戻る
2018/06/22(金) 19:58:28.95ID:TBh80RcB0
うちはなにも変わってないっす
クリックでもスペースキーでも一停できる
60.0.2 uBO1.16.20
クリックでもスペースキーでも一停できる
60.0.2 uBO1.16.20
2018/06/22(金) 19:59:02.19ID:dF9B7tjh0
ミラー生きてる?
2018/06/22(金) 20:12:11.62ID:LC3BXyxT0
2018/06/22(金) 20:38:17.18ID:TogqE2ST0
>>339
ありがとー
ありがとー
2018/06/22(金) 20:45:08.27ID:ujLLiNtu0
ミラーは02/16のだから豆腐購読済みならあわてて差し替える必要はないな
2018/06/22(金) 23:32:06.30ID:0TbVmuDs0
豆腐本家復活したよ
2018/06/23(土) 15:17:45.36ID:Q9CUi5Ui0
krystian3wのNano Defender Firefoxが終了してた
https://github.com/krystian3w/NanoDefenderFirefoxOutdate
これからはLiCyboraのNano Defender for Firefoxの方を使ってくれとのことだね
https://github.com/LiCybora/NanoDefenderFirefox/releases
https://github.com/krystian3w/NanoDefenderFirefoxOutdate
これからはLiCyboraのNano Defender for Firefoxの方を使ってくれとのことだね
https://github.com/LiCybora/NanoDefenderFirefox/releases
2018/06/24(日) 06:32:30.25ID:y4x4JWG10
2018/06/24(日) 11:00:11.37ID:QfcJXBC80
2018/06/24(日) 13:05:01.09ID:Bx0P441r0
なんだ今頃
2018/06/25(月) 11:14:09.79ID:9hKHlFdB0
esr60にするにあたってAdblock PlusからuBlock Originにしました
自分で設定したフィルタが効いてるのかAdblock Plusみたいにカウンターがないので分らないのですが
古いもしかしてもう効いていないフィルタを確認するためにはどうすればいいですか?
自分で設定したフィルタが効いてるのかAdblock Plusみたいにカウンターがないので分らないのですが
古いもしかしてもう効いていないフィルタを確認するためにはどうすればいいですか?
2018/06/25(月) 13:06:45.76ID:chhTeBcE0
>>347
俺も知りたい
俺も知りたい
2018/06/26(火) 15:54:19.43ID:gp8a/jeF0
Dailymotionの30秒広告を排除するには、Ad-Block Plusに
どう記述したら良いでしょうか?
どう記述したら良いでしょうか?
2018/06/27(水) 17:18:18.33ID:Yw3mEcNx0
2018/06/27(水) 18:04:21.99ID:YMzz+LW50
2018/06/27(水) 18:35:31.10ID:W6TY1T9y0
フィルタリストのカウンターっしょ
2018/06/28(木) 00:14:16.07ID:CAHSExY90
firefox61にしてからuBOのフィルター更新できないのオマカン?キャッシュクリアしてもダメだった
2018/06/28(木) 01:00:02.19ID:w2xh8FVm0
試したけど更新出来た
2018/06/28(木) 16:09:19.35ID:ycMjQR5O0
ブロックした要素を見ると
hogehoge.com##p:nth-of-type(109)
みたいなのがよくあります
( )内の数字はいろいろ変動するので
個別にいちいち対応するとフィルタの行数が膨大になります
p:nth-of-typeを1行でまとめてブロックする方法教えてくださ
hogehoge.com##p:nth-of-type(109)
みたいなのがよくあります
( )内の数字はいろいろ変動するので
個別にいちいち対応するとフィルタの行数が膨大になります
p:nth-of-typeを1行でまとめてブロックする方法教えてくださ
2018/06/28(木) 16:42:20.44ID:j5rZeU/o0
>>355
urlとブロックした要素がわからんと何とも
urlとブロックした要素がわからんと何とも
2018/06/28(木) 19:03:04.32ID:ycMjQR5O0
>>356
p:nth-of-type(数字)
という要素に関して言えば、特にどこということもなく、
画像まとめ(主にエロ)サイトによく出てきます
内容はたいてい広告ですが広告ではない場合もあります
(どっちにしてもメインコンテンツではない部分です)
URLの一例:
https://dramac.jp/cm-josei-mcshake_morinaga
ブロックした要素数例:
dramac.jp##table:nth-of-type(1)
dramac.jp##table:nth-of-type(2)
dramac.jp##p:nth-of-type(136)
dramac.jp##p:nth-of-type(138)
dramac.jp##p:nth-of-type(137)
dramac.jp##p:nth-of-type(140)
dramac.jp##p:nth-of-type(141)
dramac.jp##p:nth-of-type(142)
dramac.jp##p:nth-of-type(139)
dramac.jp##h2:nth-of-type(5)
要素フィルタにはワイルドカードは使えないそうなので
連番付きの要素をまとめて処理する他の方法はないものかと思ったのです
news.tokimeki-s.com###page-wrap > div:nth-of-type([1-500])
みたいな方法もうまくいきませんでした
p:nth-of-type(数字)
という要素に関して言えば、特にどこということもなく、
画像まとめ(主にエロ)サイトによく出てきます
内容はたいてい広告ですが広告ではない場合もあります
(どっちにしてもメインコンテンツではない部分です)
URLの一例:
https://dramac.jp/cm-josei-mcshake_morinaga
ブロックした要素数例:
dramac.jp##table:nth-of-type(1)
dramac.jp##table:nth-of-type(2)
dramac.jp##p:nth-of-type(136)
dramac.jp##p:nth-of-type(138)
dramac.jp##p:nth-of-type(137)
dramac.jp##p:nth-of-type(140)
dramac.jp##p:nth-of-type(141)
dramac.jp##p:nth-of-type(142)
dramac.jp##p:nth-of-type(139)
dramac.jp##h2:nth-of-type(5)
要素フィルタにはワイルドカードは使えないそうなので
連番付きの要素をまとめて処理する他の方法はないものかと思ったのです
news.tokimeki-s.com###page-wrap > div:nth-of-type([1-500])
みたいな方法もうまくいきませんでした
2018/06/28(木) 19:40:26.88ID:1RQl/Kwg0
>>357
何をどう消したいのか分からんが odd, even で消えまくるぜ
何をどう消したいのか分からんが odd, even で消えまくるぜ
2018/06/28(木) 20:48:54.23ID:ycMjQR5O0
2018/06/28(木) 21:12:34.52ID:ED9bxPiM0
2018/06/28(木) 21:13:12.19ID:2gt5loWV0
>>359
だから、そういう囲い方できない
具体的にどこを消したいか言ってよ
コメント欄?SNSのところ?
基本的なやり方は
F12押して、ページ要素見て消したいところが他のところと被ってないところを指定する
ないなら、:has()とか:has-text()使って消したいところの下にあるものを指定する
だから、そういう囲い方できない
具体的にどこを消したいか言ってよ
コメント欄?SNSのところ?
基本的なやり方は
F12押して、ページ要素見て消したいところが他のところと被ってないところを指定する
ないなら、:has()とか:has-text()使って消したいところの下にあるものを指定する
2018/06/28(木) 21:14:15.25ID:HTGaWl8g0
nth-of-type(-n+142)とか
2018/06/28(木) 23:12:36.12ID:ycMjQR5O0
2018/06/28(木) 23:39:01.91ID:yDP7WWlt0
>>362
賢いな
賢いな
2018/06/29(金) 00:27:29.89ID:DahPJy+p0
兄弟要素の中で136〜142番目の <p> 要素を対象とするなら
p:nth-of-type(n+136):nth-of-type(-n+142) じゃね?
p:nth-of-type(n+136):nth-of-type(-n+142) じゃね?
2018/06/29(金) 01:10:48.89ID:o4wOv47x0
購読野郎の俺からしたら話が高度すぎるわ
2018/06/29(金) 04:37:29.54ID:kaXHWPgL0
>>353 だけど一応原因がわかったよ。NanoDefenderを入れててuser resource location弄っているとネットワークエラーでフィルター更新出来ない。削除しても「私は上級者」のチェックを外さないとダメだったよ。チェックを外せば更新出来るけど、これってオマカンかな?
2018/06/29(金) 05:46:54.56ID:9fjHEgfY0
2018/06/29(金) 07:17:06.19ID:WghUsNRp0
2018/06/29(金) 12:52:30.79ID:kaXHWPgL0
2018/06/29(金) 13:33:28.15ID:voh+gA880
NanoDefender使ってる時点でオマカンだな
2018/06/29(金) 14:38:11.79ID:jPK7KdF10
最近になって Canvas Fingerprinting を知ったんだけど
これって uBlock Origin で防げる?
やっぱり CanvasBlocker みたいな専用のアドオン入れたほうがいい?
これって uBlock Origin で防げる?
やっぱり CanvasBlocker みたいな専用のアドオン入れたほうがいい?
2018/06/29(金) 15:07:03.81ID:bOMokh+x0
専用のアドオン入れたほうがいいです
2018/06/29(金) 15:25:42.86ID:DqxyVbLg0
TorBrowserの機能を本家がマージするような話あったけど、あれどうなったんだろね
2018/06/29(金) 15:31:03.37ID:V1/pE/Qw0
>>370
今試してみたけど豆腐以外は正常にフィルタ更新できたよ
今試してみたけど豆腐以外は正常にフィルタ更新できたよ
2018/06/29(金) 15:31:29.38ID:3MeeKZ7s0
Tor Browserの一部機能がFirefoxにマージされることは昔からあるよ
君はどの機能のことを言っているのかな?
君はどの機能のことを言っているのかな?
2018/06/29(金) 15:34:06.96ID:DqxyVbLg0
Canvas関係
2018/06/29(金) 16:40:56.23ID:kaXHWPgL0
>>375
マジですか!新たにわかった事は上級者のチェックを入れるとリソースを変更してもしなくてもダメだってこと。後出しですまないけどmacだからかな?更新のたびにチェックを外せば大丈夫だからしばらく様子見かな
マジですか!新たにわかった事は上級者のチェックを入れるとリソースを変更してもしなくてもダメだってこと。後出しですまないけどmacだからかな?更新のたびにチェックを外せば大丈夫だからしばらく様子見かな
2018/06/29(金) 19:25:48.38ID:mu8Ek9es0
また豆腐死んでる
2018/06/29(金) 21:10:15.21ID:tw0md+QK0
uBlock Origin 1.16.12
2018/06/29(金) 21:30:52.13ID:QIxqjIYl0
VivaldiのプライベートウィンドウでuBOを有効にした場合、フィルターの自動更新はプライベートウィンドウでも機能するのかな?
2018/06/29(金) 21:59:00.78ID:E10xZ78C0
スレタイ読もうな
2018/06/29(金) 22:45:33.10ID:bOMokh+x0
豆腐
今回はミラーもアカンのか?
今回はミラーもアカンのか?
2018/06/29(金) 23:25:24.01ID:bOMokh+x0
もういっぺんトライしたら
ミラーでいけたわ
ミラーでいけたわ
2018/06/30(土) 05:35:54.20ID:bkNHEMBA0
復活してた
2018/06/30(土) 15:09:31.51ID:Oy1B9zw/0
ポルノEDっていってエロサイト見てると性欲なくなるから見ないほうがいいぞ
2018/06/30(土) 15:26:43.31ID:UqyDuQtt0
もともと俺は性欲過剰だからちょっと減らさないといけない
2018/07/01(日) 13:59:08.17ID:VTQEqcB+0
adblock(ABPではない)がublock(originではない)を買収したらしいwww
2018/07/01(日) 14:07:38.81ID:9Fw5altR0
紛らわしい偽物がなくなって、めでたしめでたし
2018/07/03(火) 09:35:00.56ID:BkDrOHn/0
FirefoxでRSSを表示させた時に
uBlockで上の邪魔な表示を取っ払う場合
www.soumu.go.jp###feedHeaderContainer
とすればいいんですが
これをすべてのサイトのRSSに適用するにはどうすればいいでしょうか
.*###feedHeaderContainer
*###feedHeaderContainer
などとやっても駄目でした
uBlockで上の邪魔な表示を取っ払う場合
www.soumu.go.jp###feedHeaderContainer
とすればいいんですが
これをすべてのサイトのRSSに適用するにはどうすればいいでしょうか
.*###feedHeaderContainer
*###feedHeaderContainer
などとやっても駄目でした
2018/07/04(水) 10:24:55.48ID:4Exk6X3g0
それ自分も知りたい
.adsとか
.adsとか
2018/07/04(水) 10:33:59.52ID:sHIUFkjN0
2018/07/04(水) 13:06:29.36ID:i4itoeIx0
>>392
それやってみたけど動作しなかった
それやってみたけど動作しなかった
2018/07/04(水) 13:37:13.36ID:2v5GL35g0
「汎用的な要素隠蔽フィルターを無視する」にチェック入れてるんじゃないの?
2018/07/04(水) 14:02:59.78ID:blheYTXE0
uBlockの内製のuBlock filtersって死んでるの?
2018/07/04(水) 21:56:33.62ID:q7Y9D99l0
uBlock Originのせいだと思うけどツイッチ見てたら2000network errorが出て見れなくなる
一度タブを切り替えたら見えるようになるけど回避する方法ありませんか?
一度タブを切り替えたら見えるようになるけど回避する方法ありませんか?
2018/07/04(水) 22:14:37.25ID:i4itoeIx0
>>395
生きてるよ
生きてるよ
2018/07/05(木) 05:58:21.53ID:TjdfMOpS0
2018/07/05(木) 07:22:46.01ID:sgvgGDXj0
特定のサイトのjavascript止めるのってuBlockで可能?
2018/07/05(木) 07:27:10.11ID:enNlhtBg0
通常はScript列を一括無効にすれば可能
本当にJSだけ、特定のJSだけというのならログ開いて細かくやらないと駄目だけど
本当にJSだけ、特定のJSだけというのならログ開いて細かくやらないと駄目だけど
2018/07/05(木) 12:10:05.68ID:wNyVG6a20
>>398
この拡張機能をインストールするにはFirefoxバージョン58以上が必要です。ダウンロードしてインストールするには、.xpiファイルをクリックします。
この拡張機能をインストールするにはFirefoxバージョン58以上が必要です。ダウンロードしてインストールするには、.xpiファイルをクリックします。
2018/07/05(木) 19:40:41.94ID:+DdAp/t10
2018/07/06(金) 14:09:18.33ID:k1pOZEs70
2018/07/06(金) 16:54:39.23ID:KGVIh8EU0
ブロック誤爆はアルアルでたいして気にならんけど
@@誤爆は腹立つね
サード系はフォントも含め全ブロックしてんのに外部フィルタのせいで漏れてきてファ?!になる
@@誤爆は腹立つね
サード系はフォントも含め全ブロックしてんのに外部フィルタのせいで漏れてきてファ?!になる
2018/07/06(金) 22:28:29.02ID:BmH98Fz50
むしろ他所のルールを使用する際は例外を除去する作業から始まる
2018/07/06(金) 23:24:31.70ID:4fo4eAzs0
購読していると、@@とbadfilterとimportantはめちゃくちゃ使うよな
2018/07/07(土) 01:26:11.12ID:3+jxrx+d0
みんな似たような作業してんだなw
2018/07/07(土) 02:15:04.05ID:xqzB4u740
>>403
それのせいでYahooのサービスひっかかりまくり
それのせいでYahooのサービスひっかかりまくり
2018/07/07(土) 12:32:48.68ID:j/NLCMi00
>>399
*$script,inline-script,domain=特定のサイト
*$script,inline-script,domain=特定のサイト
2018/07/07(土) 14:26:24.48ID:wXQKbBNL0
uBlockでjavascriptを止めるのは不可能だろ
外部scriptの読み込みは止めることが出来ても、内部に記載されたscriptは止められないし
外部scriptの読み込みは止めることが出来ても、内部に記載されたscriptは止められないし
2018/07/07(土) 14:40:18.12ID:kvXjxFO70
浦島太郎かよw
2018/07/07(土) 14:42:54.52ID:wXQKbBNL0
>>410は間違い
すまんADP使ってるから$inline-scriptなんて知らんかったわ
すまんADP使ってるから$inline-scriptなんて知らんかったわ
2018/07/07(土) 14:53:21.75ID:kvXjxFO70
使ってもいないのに文句言うのかよ
余計性質悪いわ
余計性質悪いわ
2018/07/07(土) 14:59:29.49ID:QqNlnulX0
415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 16:48:01.77ID:ge/CzwkH02018/07/07(土) 16:57:34.19ID:ZiqTzUHa0
引っかかりまくりワロタwww
2018/07/07(土) 18:14:56.63ID:GChRHBbU0
内蔵の日本向けはホントダメだなw
2018/07/07(土) 18:49:40.37ID:ECbWcCn20
伝統的な初心者殺し
国内向けは豆腐&自作(おりにふれ)だけで充分
国内向けは豆腐&自作(おりにふれ)だけで充分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ★2 [347751896]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 日本人の誇りトヨタ自動車、この円安で10月の世界販売が過去最高。日本人がトヨタに支払う消費税還付金も過去最高か [792931474]
- ワイが彼女から言われてクソ腹立った言葉ベスト3
- 東京の高校生(17) 親に借りた車で法面にぶつかり死亡😭   無免許    [546716239]
