◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515404854/
◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part339
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524307812/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523356925/
Mozilla Firefox質問スレッド Part178
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521270788/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/25(水) 23:46:49.90ID:qEhoUhH50
2018/04/26(木) 00:12:10.73ID:DWUvcCdB0
>>1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 00:24:52.89ID:T3EcmxxK0 otsu
2018/04/26(木) 00:29:03.42ID:/LZwWc7O0
テンプレ、味気ないよね
2018/04/26(木) 00:43:56.71ID:QWfIfV7q0
と言っても共通したテンプレは
ABP Japanese filters (日本用フィルタ)?????????は地雷なので導入注意
くらいしか書きようがないw
ABP Japanese filters (日本用フィルタ)?????????は地雷なので導入注意
くらいしか書きようがないw
2018/04/26(木) 00:56:44.24ID:I7IgrJK70
WEになってからでも使えるブロッカーや良く使われるフィルタの一覧でもあればな
取り敢えず最も使用者が多いであろうuBlock Oeiginとフィルタの書き方のリンクでも張っておくか
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
Static filter syntax
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Static-filter-syntax
取り敢えず最も使用者が多いであろうuBlock Oeiginとフィルタの書き方のリンクでも張っておくか
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
Static filter syntax
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Static-filter-syntax
2018/04/26(木) 02:02:35.34ID:/LZwWc7O0
日本語のサイトだとこれがいいかな?
uBlock Origin 再び @Firefox - おまえ、うまそうだな - http://a-kuma3.hatenablog.com/entry/ublock_origin_again_at_firefox
uBlock Origin 再び @Firefox - おまえ、うまそうだな - http://a-kuma3.hatenablog.com/entry/ublock_origin_again_at_firefox
2018/04/26(木) 02:23:51.44ID:JAQnSacN0
script:injectの解説をしてる希少なサイトだけど、ちょこちょこ間違えてるところもあるね
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 06:02:35.54ID:ih22zpRD0 2chが書き込みとレス区域の合間へ大きなバナーを追加するようになって、初めて広告除去の導入に踏み切った
それまではスパムや不具合で忌避する立場だった
特にアドブロックの名の付くものは当時未成熟だったんよね
実際、俺が入れようと試みた時、たまたまuBlock originのステマがあってタイムリーな批評も多かったんよ
今じゃこれなくしてネット閲覧出来ないわwww
こないだも飽和した広告除去の多くにテレメトリまで混入されていた話じゃん?uBlock originの安定さが際立つw
広告除去だけで満足していたんだが、最近Myフィルターを活用するようになり、集大成しつつあるや
何年か前に8000円くらいのネットサイト編集ソフトなんてのも出ていた気がするけど、ここ数年の時代差ではこの完成度をアドオンレベルで無償提供するまでに至っているんだからね
一通りの高訪問率サイトを自分好みに表示制限し終えると、もうねwww
見た目も操作性も別物過ぎてワロちwwwwww
関係者各位や今も尚サービス提供に従事している方々へ感謝したいwwwww
それまではスパムや不具合で忌避する立場だった
特にアドブロックの名の付くものは当時未成熟だったんよね
実際、俺が入れようと試みた時、たまたまuBlock originのステマがあってタイムリーな批評も多かったんよ
今じゃこれなくしてネット閲覧出来ないわwww
こないだも飽和した広告除去の多くにテレメトリまで混入されていた話じゃん?uBlock originの安定さが際立つw
広告除去だけで満足していたんだが、最近Myフィルターを活用するようになり、集大成しつつあるや
何年か前に8000円くらいのネットサイト編集ソフトなんてのも出ていた気がするけど、ここ数年の時代差ではこの完成度をアドオンレベルで無償提供するまでに至っているんだからね
一通りの高訪問率サイトを自分好みに表示制限し終えると、もうねwww
見た目も操作性も別物過ぎてワロちwwwwww
関係者各位や今も尚サービス提供に従事している方々へ感謝したいwwwww
2018/04/26(木) 13:56:04.54ID:zxvZEN+r0
2018/04/26(木) 14:36:17.44ID:UIH5PLFd0
ていうかフィルターの一覧がいらない
2018/04/26(木) 16:30:34.92ID:/RCB/Tug0
>>1ありがとうです
(フィルターいっぱい)フィルターリスト https://filterlists.com/
片鱗懐古のブログ(2013年) Adblock Plusのフィルターの書き方を適当に和訳
http://pieceofnostalgy.blogspot.jp/2013/01/adblock-plus.html
ここも日本語解説としてはいいかもしれません
(フィルターいっぱい)フィルターリスト https://filterlists.com/
片鱗懐古のブログ(2013年) Adblock Plusのフィルターの書き方を適当に和訳
http://pieceofnostalgy.blogspot.jp/2013/01/adblock-plus.html
ここも日本語解説としてはいいかもしれません
2018/04/26(木) 17:09:16.68ID:fpLxi4KY0
スパム! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bDXUWLeI7M0
https://www.youtube.com/watch?v=bDXUWLeI7M0
2018/04/26(木) 22:27:05.40ID:Bvdc8ktj0
2018/04/26(木) 23:06:38.41ID:1UIhflme0
ブロックしても再生に影響しないものをブロック
2018/04/26(木) 23:21:56.78ID:I7IgrJK70
2018/04/26(木) 23:33:13.19ID:rzFwOlOV0
とーふ&もちで90%以上カバーしてくれている
2018/04/27(金) 00:08:13.10ID:qB3+yX+f0
一覧って一つしかねーじゃんw
2018/04/27(金) 00:42:37.41ID:lNCvl3/n0
ある程度自分で例外書けて、ガチガチに固めたい人ならABP Japanese Filtersいいかもよ
ABP Japanese Paranoid Filtersまで購読するとさらにガチガチに
普通は使わんほうがいいと思う
ABP Japanese Paranoid Filtersまで購読するとさらにガチガチに
普通は使わんほうがいいと思う
2018/04/27(金) 01:05:39.54ID:so0dw4XW0
Easyも評判が悪かったな
なぜだったか忘れたが
なぜだったか忘れたが
2018/04/27(金) 01:45:51.16ID:DWFcen8+0
豆腐更新止まってんじゃん
2018/04/27(金) 01:56:07.11ID:JgEH/0UK0
高野豆腐になってしまったか
2018/04/27(金) 07:43:59.01ID:CK4sMPHs0
高野豆腐美味いよね
2018/04/27(金) 15:18:38.20ID:aMtJ/31z0
>>16
何がいらないかは人それぞれだからなぁ。
自分で試した範囲だとHOSTS AdBlockとかMoaAB、NoTrack Blocklist、
uBO-Personal-Filters、The Hosts File Projectあたりは誤爆多すぎて使う気に
ならなかったわ。
hphostとかはブロック対象数はすごいけど誤爆はそんなでもない。
あとフェイクニュース関係遮断するフィルタはロシア系のメディアほぼ全部排除
しちゃうんで、東側の情報とか一切欲しくないって人以外にはおすすめできない。
filterlists.comにあるやつだとそんな感じになる。
何がいらないかは人それぞれだからなぁ。
自分で試した範囲だとHOSTS AdBlockとかMoaAB、NoTrack Blocklist、
uBO-Personal-Filters、The Hosts File Projectあたりは誤爆多すぎて使う気に
ならなかったわ。
hphostとかはブロック対象数はすごいけど誤爆はそんなでもない。
あとフェイクニュース関係遮断するフィルタはロシア系のメディアほぼ全部排除
しちゃうんで、東側の情報とか一切欲しくないって人以外にはおすすめできない。
filterlists.comにあるやつだとそんな感じになる。
2018/04/27(金) 16:32:59.29ID:R3b4QL+50
やくにたたねえなトーフ
2018/04/27(金) 18:19:30.48ID:CK4sMPHs0
とりあえずNoCoin Filter Listだけ追加で入れたわ
2018/04/27(金) 20:09:20.48ID:j3vggIa80
マイニングは反応するセキュリティソフトが増えてきたから一時期と比べると減ってる気がする
2018/04/27(金) 20:27:05.56ID:sZ3gJktx0
そんな記事を最近見た
銀行やクレカ情報を盗むマルウェア「Ursnif」の感染を狙う悪質メールが3月に拡散、コインマイナーは減少傾向に
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1119312.html
銀行やクレカ情報を盗むマルウェア「Ursnif」の感染を狙う悪質メールが3月に拡散、コインマイナーは減少傾向に
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1119312.html
2018/04/28(土) 03:32:41.95ID:daFQRhSL0
うちはNoScriptで細かく切ってるのもあるだろうけど、最近はESETも反応しないし、著名な海外エロサイト巡回した後でNoCoinのヒット数を見ても、ほぼ0に近い
ほぼ0と書いたのは一部の動画サイトのスクリプトに1つだけ反応があったけど、実際にはマイニングされていないようだ
掻い潜りはあるかもしれないが、減少傾向にあることは間違いない
ほぼ0と書いたのは一部の動画サイトのスクリプトに1つだけ反応があったけど、実際にはマイニングされていないようだ
掻い潜りはあるかもしれないが、減少傾向にあることは間違いない
2018/04/28(土) 03:39:06.83ID:daFQRhSL0
そういえば、去年前々スレで似たような書いてたわw
2018/04/28(土) 03:39:43.72ID:H9PwbeMR0
マイニング系はスクリプトの性質からして、発見が容易だと思うわ
2018/04/28(土) 19:19:25.18ID:9z5N546/0
ー
2018/04/29(日) 10:22:13.24ID:sPtGsP6H0
「ネットもテレ東」で無効にしろ言われるわ。
2018/04/29(日) 15:42:05.08ID:U5aFqUC/0
マイニング系は大して儲からないし今のところグレーで扱いずらいからね
2018/04/29(日) 17:19:45.84ID:R4HsRV5B0
扱い ず らい
2018/04/29(日) 19:58:52.95ID:QTIC+EXR0
おっさん乙
2018/04/29(日) 21:00:21.73ID:mc5XSl7w0
おっさんですみません(´;ω;`)
2018/04/30(月) 02:10:06.06ID:I77pE4KL0
年齢は関係ねーだろ
2018/04/30(月) 05:51:49.70ID:H5MG/U3C0
「づ」 と 「ず」 の使い方が昔と今とじゃ違うんだよ
2018/04/30(月) 06:20:14.07ID:J4HusxW60
これは新しいw
2018/04/30(月) 06:22:35.17ID:I77pE4KL0
バカの理論怖い…
2018/04/30(月) 07:03:31.96ID:+RVws1Av0
「つらい」の変形だから「づらい」
この変形に昔も今も関係ないし間違えてるのはただのアホ
この変形に昔も今も関係ないし間違えてるのはただのアホ
2018/04/30(月) 07:22:07.02ID:OEs90cPE0
上代日本語でも喋っとけ
2018/04/30(月) 07:28:20.95ID:ZwH8TM290
おっさんが叩かれまくってるの見るとすれーわ
2018/04/30(月) 08:40:27.97ID:vuDQN4EX0
俺は絶対、内閣告示の「現代仮名遣い」を認めないというオッサンなのか
2018/04/30(月) 09:18:15.62ID:4L6vEhFe0
内閣府が決めることじゃないからな
2018/04/30(月) 09:30:20.66ID:nYSCxAuQ0
「げんだいかなずかい」
マジレスすると年齢に関係無く
オフィシャルなメールや文書作成をした経験がある程度あるか無いかの違いなのでしょう
マジレスすると年齢に関係無く
オフィシャルなメールや文書作成をした経験がある程度あるか無いかの違いなのでしょう
2018/04/30(月) 10:16:16.53ID:ORF1xJv80
余計な知恵付けなくていいよ死ぬまでそのままのが笑える
49名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/30(月) 10:59:34.43ID:6NYW678n0 はなじ
はなぢ
はなぢ
2018/04/30(月) 12:27:46.63ID:HlFVXcz90
「づ」とか「ず」関係なしに、「扱いにくい」じゃねえの
2018/04/30(月) 15:55:14.38ID:NjsiC/ye0
uBlock Originの正規表現の記述が未だわからん
nth-of-type(n)とかいう書き換えはやってる
nth-of-type(n)とかいう書き換えはやってる
2018/04/30(月) 20:05:28.61ID:snechDH20
2018/04/30(月) 20:41:29.11ID:kqz0sxCW0
正規表現はsedでつまづいて以来すっかり苦手で
2018/04/30(月) 22:31:10.86ID:lBbOSJ+q0
とうふさんをすこれ??
2018/04/30(月) 22:42:24.09ID:snechDH20
正規表現ルールは低速らしいが汎用性と使い勝手の良さはピカイチだよな
2018/04/30(月) 23:58:36.06ID:T7RzF/jm0
とーふ復活
2018/05/01(火) 12:44:23.22ID:dmqmzpjT0
Yahoo Mail に添付された画像をダウンロードする画面が表示されない。。
無効以外に回避策ある?
無効以外に回避策ある?
2018/05/01(火) 18:53:41.50ID:l2UDQ5FH0
なんか今アドオンマネージャからNano Defenderの14.0落ちてきたぞ
AMOに登録されてなくても更新できるもんなの?
AMOに登録されてなくても更新できるもんなの?
2018/05/01(火) 22:54:25.54ID:+CLoitnA0
>>58
Nano Defender Firefox 13.60からauto updateが実装されたはずだよ
Nano Defender Firefox 13.60からauto updateが実装されたはずだよ
2018/05/01(火) 23:04:05.58ID:l2UDQ5FH0
そういうことだったか
さんくす
さんくす
2018/05/01(火) 23:15:22.34ID:+blKdl9K0
Nano Defenderの有志(krystian3w)版はまだリリース続けるのね
Firefox版のNano Adblockerはなくなったから使いたい人はuBOと組み合わせて使ってるのかな?
Firefox版のNano Adblockerはなくなったから使いたい人はuBOと組み合わせて使ってるのかな?
2018/05/02(水) 01:10:43.55ID:nugAQEdc0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【朗報】ウヨの姫小野田大臣、吠える「何か気に入らないことがあったらすぐに経済威圧をする国に依存するのはリスク」脱アメリカを宣言 [856698234]
- 高市早苗 「靖国神社電撃参拝」説が浮上 [163661708]
- 【終国悲報】高市早苗、たったの10日で莫大な経済的損失を叩き出す [165981677]
- 米タイム紙、日中の台湾問題を全力解説で中国の高市早苗批判を全力で拡散。ネトウヨは英語で反論がんばって! [792931474]
