◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515404854/
◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part339
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524307812/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part113
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523356925/
Mozilla Firefox質問スレッド Part178
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521270788/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/25(水) 23:46:49.90ID:qEhoUhH50
2018/04/26(木) 00:12:10.73ID:DWUvcCdB0
>>1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 00:24:52.89ID:T3EcmxxK0 otsu
2018/04/26(木) 00:29:03.42ID:/LZwWc7O0
テンプレ、味気ないよね
2018/04/26(木) 00:43:56.71ID:QWfIfV7q0
と言っても共通したテンプレは
ABP Japanese filters (日本用フィルタ)?????????は地雷なので導入注意
くらいしか書きようがないw
ABP Japanese filters (日本用フィルタ)?????????は地雷なので導入注意
くらいしか書きようがないw
2018/04/26(木) 00:56:44.24ID:I7IgrJK70
WEになってからでも使えるブロッカーや良く使われるフィルタの一覧でもあればな
取り敢えず最も使用者が多いであろうuBlock Oeiginとフィルタの書き方のリンクでも張っておくか
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
Static filter syntax
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Static-filter-syntax
取り敢えず最も使用者が多いであろうuBlock Oeiginとフィルタの書き方のリンクでも張っておくか
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
Static filter syntax
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Static-filter-syntax
2018/04/26(木) 02:02:35.34ID:/LZwWc7O0
日本語のサイトだとこれがいいかな?
uBlock Origin 再び @Firefox - おまえ、うまそうだな - http://a-kuma3.hatenablog.com/entry/ublock_origin_again_at_firefox
uBlock Origin 再び @Firefox - おまえ、うまそうだな - http://a-kuma3.hatenablog.com/entry/ublock_origin_again_at_firefox
2018/04/26(木) 02:23:51.44ID:JAQnSacN0
script:injectの解説をしてる希少なサイトだけど、ちょこちょこ間違えてるところもあるね
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 06:02:35.54ID:ih22zpRD0 2chが書き込みとレス区域の合間へ大きなバナーを追加するようになって、初めて広告除去の導入に踏み切った
それまではスパムや不具合で忌避する立場だった
特にアドブロックの名の付くものは当時未成熟だったんよね
実際、俺が入れようと試みた時、たまたまuBlock originのステマがあってタイムリーな批評も多かったんよ
今じゃこれなくしてネット閲覧出来ないわwww
こないだも飽和した広告除去の多くにテレメトリまで混入されていた話じゃん?uBlock originの安定さが際立つw
広告除去だけで満足していたんだが、最近Myフィルターを活用するようになり、集大成しつつあるや
何年か前に8000円くらいのネットサイト編集ソフトなんてのも出ていた気がするけど、ここ数年の時代差ではこの完成度をアドオンレベルで無償提供するまでに至っているんだからね
一通りの高訪問率サイトを自分好みに表示制限し終えると、もうねwww
見た目も操作性も別物過ぎてワロちwwwwww
関係者各位や今も尚サービス提供に従事している方々へ感謝したいwwwww
それまではスパムや不具合で忌避する立場だった
特にアドブロックの名の付くものは当時未成熟だったんよね
実際、俺が入れようと試みた時、たまたまuBlock originのステマがあってタイムリーな批評も多かったんよ
今じゃこれなくしてネット閲覧出来ないわwww
こないだも飽和した広告除去の多くにテレメトリまで混入されていた話じゃん?uBlock originの安定さが際立つw
広告除去だけで満足していたんだが、最近Myフィルターを活用するようになり、集大成しつつあるや
何年か前に8000円くらいのネットサイト編集ソフトなんてのも出ていた気がするけど、ここ数年の時代差ではこの完成度をアドオンレベルで無償提供するまでに至っているんだからね
一通りの高訪問率サイトを自分好みに表示制限し終えると、もうねwww
見た目も操作性も別物過ぎてワロちwwwwww
関係者各位や今も尚サービス提供に従事している方々へ感謝したいwwwww
2018/04/26(木) 13:56:04.54ID:zxvZEN+r0
2018/04/26(木) 14:36:17.44ID:UIH5PLFd0
ていうかフィルターの一覧がいらない
2018/04/26(木) 16:30:34.92ID:/RCB/Tug0
>>1ありがとうです
(フィルターいっぱい)フィルターリスト https://filterlists.com/
片鱗懐古のブログ(2013年) Adblock Plusのフィルターの書き方を適当に和訳
http://pieceofnostalgy.blogspot.jp/2013/01/adblock-plus.html
ここも日本語解説としてはいいかもしれません
(フィルターいっぱい)フィルターリスト https://filterlists.com/
片鱗懐古のブログ(2013年) Adblock Plusのフィルターの書き方を適当に和訳
http://pieceofnostalgy.blogspot.jp/2013/01/adblock-plus.html
ここも日本語解説としてはいいかもしれません
2018/04/26(木) 17:09:16.68ID:fpLxi4KY0
スパム! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bDXUWLeI7M0
https://www.youtube.com/watch?v=bDXUWLeI7M0
2018/04/26(木) 22:27:05.40ID:Bvdc8ktj0
2018/04/26(木) 23:06:38.41ID:1UIhflme0
ブロックしても再生に影響しないものをブロック
2018/04/26(木) 23:21:56.78ID:I7IgrJK70
2018/04/26(木) 23:33:13.19ID:rzFwOlOV0
とーふ&もちで90%以上カバーしてくれている
2018/04/27(金) 00:08:13.10ID:qB3+yX+f0
一覧って一つしかねーじゃんw
2018/04/27(金) 00:42:37.41ID:lNCvl3/n0
ある程度自分で例外書けて、ガチガチに固めたい人ならABP Japanese Filtersいいかもよ
ABP Japanese Paranoid Filtersまで購読するとさらにガチガチに
普通は使わんほうがいいと思う
ABP Japanese Paranoid Filtersまで購読するとさらにガチガチに
普通は使わんほうがいいと思う
2018/04/27(金) 01:05:39.54ID:so0dw4XW0
Easyも評判が悪かったな
なぜだったか忘れたが
なぜだったか忘れたが
2018/04/27(金) 01:45:51.16ID:DWFcen8+0
豆腐更新止まってんじゃん
2018/04/27(金) 01:56:07.11ID:JgEH/0UK0
高野豆腐になってしまったか
2018/04/27(金) 07:43:59.01ID:CK4sMPHs0
高野豆腐美味いよね
2018/04/27(金) 15:18:38.20ID:aMtJ/31z0
>>16
何がいらないかは人それぞれだからなぁ。
自分で試した範囲だとHOSTS AdBlockとかMoaAB、NoTrack Blocklist、
uBO-Personal-Filters、The Hosts File Projectあたりは誤爆多すぎて使う気に
ならなかったわ。
hphostとかはブロック対象数はすごいけど誤爆はそんなでもない。
あとフェイクニュース関係遮断するフィルタはロシア系のメディアほぼ全部排除
しちゃうんで、東側の情報とか一切欲しくないって人以外にはおすすめできない。
filterlists.comにあるやつだとそんな感じになる。
何がいらないかは人それぞれだからなぁ。
自分で試した範囲だとHOSTS AdBlockとかMoaAB、NoTrack Blocklist、
uBO-Personal-Filters、The Hosts File Projectあたりは誤爆多すぎて使う気に
ならなかったわ。
hphostとかはブロック対象数はすごいけど誤爆はそんなでもない。
あとフェイクニュース関係遮断するフィルタはロシア系のメディアほぼ全部排除
しちゃうんで、東側の情報とか一切欲しくないって人以外にはおすすめできない。
filterlists.comにあるやつだとそんな感じになる。
2018/04/27(金) 16:32:59.29ID:R3b4QL+50
やくにたたねえなトーフ
2018/04/27(金) 18:19:30.48ID:CK4sMPHs0
とりあえずNoCoin Filter Listだけ追加で入れたわ
2018/04/27(金) 20:09:20.48ID:j3vggIa80
マイニングは反応するセキュリティソフトが増えてきたから一時期と比べると減ってる気がする
2018/04/27(金) 20:27:05.56ID:sZ3gJktx0
そんな記事を最近見た
銀行やクレカ情報を盗むマルウェア「Ursnif」の感染を狙う悪質メールが3月に拡散、コインマイナーは減少傾向に
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1119312.html
銀行やクレカ情報を盗むマルウェア「Ursnif」の感染を狙う悪質メールが3月に拡散、コインマイナーは減少傾向に
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1119312.html
2018/04/28(土) 03:32:41.95ID:daFQRhSL0
うちはNoScriptで細かく切ってるのもあるだろうけど、最近はESETも反応しないし、著名な海外エロサイト巡回した後でNoCoinのヒット数を見ても、ほぼ0に近い
ほぼ0と書いたのは一部の動画サイトのスクリプトに1つだけ反応があったけど、実際にはマイニングされていないようだ
掻い潜りはあるかもしれないが、減少傾向にあることは間違いない
ほぼ0と書いたのは一部の動画サイトのスクリプトに1つだけ反応があったけど、実際にはマイニングされていないようだ
掻い潜りはあるかもしれないが、減少傾向にあることは間違いない
2018/04/28(土) 03:39:06.83ID:daFQRhSL0
そういえば、去年前々スレで似たような書いてたわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【悲報】八田與一容疑者、海に入って大陸へ逃げた可能性😲wwwwwwwwwww [232136196]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
