日本製のメディアプレーヤーです。
■公式サイト
Qonoha
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/Qonoha.html
■スキン他 配布サイト
スキン用アップローダー、2chスレ内スキン、アイコン他保管、Mediaunite、Qonohaスレの過去ログ、スキン他
http://aelskar.s201.xrea.com/qonoha_plus/index.html
スキン他
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hiro2000/html/Qskin01.html
スキン他
http://h64g.flop.jp/
■お奨めフィルター
LAV Filters(スプリッター・デコーダー)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=156191
xy-VSFilter(字幕表示)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=168282
■Tools
【MediaInfo】 動画ファイル情報調査
https://mediaarea.net/ja/MediaInfo
【GraphStudioNext】 使用フィルタの調査
https://github.com/cplussharp/graph-studio-next
■前スレ
動画プレイヤーQonoha part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1457860185/
動画プレイヤーQonoha part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/13(金) 16:09:58.67ID:LqIVRAyB0
2020/10/12(月) 22:00:29.81ID:Mzc3lzHb0
2020/10/13(火) 16:48:57.33ID:/f/RIPNF0
今のところ要望は、
削除のショートカット
複数ファイル選択 エンターキーで連続再生
この2点だけか?
他に要望有ったら書け!
削除のショートカット
複数ファイル選択 エンターキーで連続再生
この2点だけか?
他に要望有ったら書け!
2020/10/13(火) 18:12:19.26ID:wZzLmuCJ0
ノーマル表示モードの再生リスが本体に吸着か連結できるようになったら移動が楽なんだけど。
あとはEVRカスタムの実装か、画面の回転機能が外部レンダラまで拡張されればいいな。
あとはEVRカスタムの実装か、画面の回転機能が外部レンダラまで拡張されればいいな。
2020/10/13(火) 22:42:17.95ID:nylA1IZz0
ウインドウ位置や動画サイズその他主要パラメータを指定して起動できるコマンドラインモードがほしいな
動画を数本同時に再生して画面を隙間なくエロ動画で埋め尽くす作業を自動化する夢のバッチを書きたいのだ
動画を数本同時に再生して画面を隙間なくエロ動画で埋め尽くす作業を自動化する夢のバッチを書きたいのだ
2020/10/13(火) 22:48:50.60ID:6BV98tKZ0
そこまでやるならプレイヤー自体作っちゃえば?
2020/10/13(火) 23:28:06.64ID:nylA1IZz0
970に書いた夢は、最後の再生位置がcfgファイルかiniかどっかの中に保存されてるはずだから
希望の位置で再生後にそのcfg?を退避コピーするかバイナリエディタで値をいじるかして複数のcfg?を用意して
バッチでそれを切り替えつつファイル名を渡して起動するようにすれば実現できる……かもしれない
表示サイズやアスペクト比に関しては画面を埋め尽くす夢のためにはある程度限定するしかないけど
希望の位置で再生後にそのcfg?を退避コピーするかバイナリエディタで値をいじるかして複数のcfg?を用意して
バッチでそれを切り替えつつファイル名を渡して起動するようにすれば実現できる……かもしれない
表示サイズやアスペクト比に関しては画面を埋め尽くす夢のためにはある程度限定するしかないけど
973名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 09:48:40.95ID:ZAp98TyR0 qonohaの 左右反転が出来なくなった。今まではできたのに。AVIはできるのにMP4だけができない。
Windowsのアップデート以後おかしい。いままで、再生できたファイルが再生できないのが若干増えた。
設定は間違いないと思うので(AVIファイルはできるので)何が原因かな。
Windowsのアップデート以後おかしい。いままで、再生できたファイルが再生できないのが若干増えた。
設定は間違いないと思うので(AVIファイルはできるので)何が原因かな。
2020/10/16(金) 10:07:09.30ID:6O2XEP+b0
自分で書いているようにWindowsアップデートが原因で
大元の仕様が変わったんだろ…
大元の仕様が変わったんだろ…
2020/10/16(金) 10:10:30.90ID:fbrVf6R20
MP4だけならMedia Foundationが使われてるとか?
976名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 10:29:15.95ID:ZAp98TyR0 >MP4だけならMedia Foundationが使われてるとか?
でも、Media Foundationのチェックを外すと、すべてのファイルが、「再生できません」となる
でも、Media Foundationのチェックを外すと、すべてのファイルが、「再生できません」となる
2020/10/16(金) 11:12:50.96ID:FYuj7p/s0
なんで、左右反転で見てるんだ?
978名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 11:41:45.55ID:ZAp98TyR0 床屋です。
2020/10/16(金) 11:56:18.36ID:jIYLpjek0
>>978
なるほど
なるほど
980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 13:54:05.36ID:ZAp98TyR0 >qonohaの 左右反転が出来なくなった。
windowsのUPDATEの前まで復元をかけたら治ったので、おそらくUPDATEが原因だと思うが、
いつまでも、更新停止状態にしておくこともできないので、何か策が有ったら頼みます。
windowsのUPDATEの前まで復元をかけたら治ったので、おそらくUPDATEが原因だと思うが、
いつまでも、更新停止状態にしておくこともできないので、何か策が有ったら頼みます。
2020/10/16(金) 14:40:54.99ID:YjVpZOPE0
コーデックは LAVFilters 0.74.1 、
オプションの出力 - ビデオレンダラー - 一般 を VMR9 にしてはいかが?
当方のWin10 x64環境において先日のアップデート後、これで左右反転できてます
オプションの出力 - ビデオレンダラー - 一般 を VMR9 にしてはいかが?
当方のWin10 x64環境において先日のアップデート後、これで左右反転できてます
2020/10/16(金) 15:14:04.69ID:tlIYTUie0
俺は前からVMR9にしないと反転回転できなかったよ
983名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 16:02:22.14ID:ZAp98TyR0 ビデオレンダラー - 一般 を VMR9 にしてるけど、出来ない。コーデックの問題かな?
今正常に動いてるのは、以前の64bitバージョンのやつで、最新版では反転が出来ない。
最新版の64bit版ってあるの?。
今正常に動いてるのは、以前の64bitバージョンのやつで、最新版では反転が出来ない。
最新版の64bit版ってあるの?。
2020/10/16(金) 17:04:21.28ID:YjVpZOPE0
981です。32bit版を使っています。
2020/10/16(金) 18:11:08.01ID:YjVpZOPE0
64bit版でも大丈夫ですね。(v2.5.6.1)
↓カーナビの動画をキャプチャーしたもの
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020948644615874411264.jpg
↓カーナビの動画をキャプチャーしたもの
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020948644615874411264.jpg
2020/10/16(金) 18:14:33.61ID:tlIYTUie0
俺はQonoha2.5.6.1の64bit板
最新Qonohaだとダメなのか
最新Qonohaだとダメなのか
2020/10/16(金) 18:15:53.16ID:tlIYTUie0
なんだ俺の最新verだったのか
2020/10/16(金) 19:29:02.00ID:sP5bOHuO0
Qonohaは作者死んでるのか?
古いバージョンのYahooボックス終わっても、
他の何処にも移転してないが、、、
多分、死んでるんだろうな
古いバージョンのYahooボックス終わっても、
他の何処にも移転してないが、、、
多分、死んでるんだろうな
2020/10/16(金) 19:31:18.94ID:8f/onqU50
最終バージョンが今年の3月21日だから、
死んでるならコロナだなw
死んでるならコロナだなw
2020/10/16(金) 19:32:30.89ID:lDrMe5vc0
そういう書込みが作者のやる気をなくすんだよな
2020/10/16(金) 19:47:04.91ID:+XV77RUO0
別作業したりしてるとqonohaエラー吐いて終了しちゃうんだけど同じ症状の人はいないかな?
ファルダクリックしてqonohaクリックしたりするとエラー吐いて強制終了しちゃう
ファルダクリックしてqonohaクリックしたりするとエラー吐いて強制終了しちゃう
2020/10/16(金) 19:47:11.37ID:XtHgwkgD0
Light Alloyも三年四ケ月ぶりに更新されたから・・・
といってもコーデックの更新もプレイヤー自体の機能改造もしてないらしいけど。
といってもコーデックの更新もプレイヤー自体の機能改造もしてないらしいけど。
2020/10/17(土) 00:56:47.49ID:U1g8NthD0
994名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/17(土) 15:55:58.08ID:lYc2fltM0 自分の環境ではVer 2.5.6 x64 ってこれ64bit版ですか。どこにも書いてないけど。
2020/10/17(土) 18:06:47.94ID:Vb3oot5c0
起動してタスクマネージャーで確認できますよ
2020/10/19(月) 13:05:13.04ID:2+kAUa6M0
Windowsのタスクマネージャーだろ?
それの何処を見るんだよ?
それの何処を見るんだよ?
2020/10/19(月) 13:42:50.78ID:V7mmO3rQ0
横からだがタスクマネージャのイメージ名の中で
Quonoha.exe のあとに *32 がついてれば 32bit版、なければ 64bit版
Quonoha.exe のあとに *32 がついてれば 32bit版、なければ 64bit版
2020/10/19(月) 13:44:11.47ID:V7mmO3rQ0
QuonohaじゃねーQonohaだ いつも間違える
2020/10/20(火) 23:33:23.58ID:IeAYoOrA0
>>998
辞書登録しろよ
辞書登録しろよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 01:02:19.66ID:DvXQh0PO0 64bit版まだですか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 921日 8時間 52分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 921日 8時間 52分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】一青窈「久しぶりに間違われました」 病院での名前の“誤字”に『窃×→窈です』 [冬月記者★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【高市悲報】中国富裕層「売ろうかな」タワマンバブルが弾ける [709039863]
- 【悲報】橋下徹「高市氏自身は反省したが、熱烈支持者は発言を絶対正当化し続ける。その声に左右される国家運営は非常に危険 [733893279]
- 東京でオフ会をひらいて
- 鶏の天ぷらはあるのに豚の天ぷらや牛の天ぷらがない理由
- 【高市悲報】中国、統一教会を邪教と位置付け、日米政界が統一教会に牛耳られているとみなしていた🏺😭 [359965264]
