Jane Style★144 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 02:27:54.11ID:ug6VcNmJ0
世界が認める天才プログラマー 山下遼太氏の
超高機能5ちゃんねるブラウザー 「Jane Style」 専用スレ (ソフトウェア板)

■ Jane Style公式HP (DL先)
http://janesoft.net/janestyle/ 

Jane Style ヘルプ
http://janesoft.net/janestyle/help/index.html
 
(株)ジェーンHP=http://janesoft.net/
Jane Style wiki=http://ja.wikipedia.org/wiki/Jane

前スレ
Jane Style Part143
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/
2018/05/11(金) 10:55:30.86ID:e6aOEGGA0
トラブった時しかスレ見ない人にはわからんだろうが、平時は雑談
質問でもないようなつぶやきから話し広がり小技や他人の使いっぷりをうかがい知れ
参考になったりただの無駄知識になったり
長年style使ってて用もないのにスレにいるが、
ヘルプも読まん5chの仕様も知らん新参が騒いでるとromってろと言いたくなるな
2018/05/11(金) 11:23:59.53ID:PwQZMfU20
>>306
ヘルプ読んで5chの使用知るだけでトラブル回避できるなら
そのトラブル回避方法さくっとお前が教えてやりなよ
それで騒ぐ奴がいなくなればお前も望むところだろう
2018/05/11(金) 11:59:03.15ID:e6aOEGGA0
>>307
だから3年romれつうの 他人の使い方が自分環にハマルかどうかやってみなきゃわからんし
トライアウトの蓄積ありゃ他人に有効でも自分には合わんとかわかってくる
styleでやれないことは理解し諦めよくXenoでユニコード打ったりFFでお絵かきする
例えばK5が暴れた時でも専ブラガーはいたが
情強賢者は、読み書き必死行為はせず静観するなり避難所行くなりする
2018/05/11(金) 12:02:19.52ID:PwQZMfU20
>>308
俺もっと前からここにいるけど
2018/05/11(金) 13:18:29.35ID:zERmTYJP0
(・∀・)ナンカエラーダッテ
2018/05/11(金) 13:30:12.13ID:RbfPEj0a0
(´・∀・`)ヘー
長く居る割にはバ●なんだね
2018/05/11(金) 13:41:12.78ID:PwQZMfU20
結局山下擁護なんてこんなレベル
2018/05/11(金) 13:44:13.31ID:uRQvbckR0
>>294
何言ってんの
反射レス過ぎるよそれw
2018/05/11(金) 14:17:57.53ID:uRQvbckR0
昨日一昨日は19〜20時辺りから黄色が増えてきてたから
読み込む人が増えるとどっかでボトルネックのような遅滞が起こるんでしょうかしら?

鯖代金ケチりだしたとか
ないよね?
2018/05/11(金) 14:26:50.89ID:PwQZMfU20
通信環境も鯖の容量や性能も桁違いに向上してる昨今
住人激減の筈なのに重くなるってのはどうしたもんかねえ
2018/05/11(金) 14:41:50.16ID:rHUe9jeN0
>>296
会社でもハング、ハングする、ハングる、固まる で通ってるわ。
フリーズなんて単語、素人顧客相手の会話以外聞かん。
曖昧語なんで仕様書にも絶対記述しない。
2018/05/11(金) 14:48:03.27ID:PwQZMfU20
>>316
でもほらここ大半は素人でしょ
2018/05/11(金) 15:21:52.47ID:e6aOEGGA0
jimも金ねえんだろ 少なくともapi鯖はカツカツ余裕なし
首回んないたらこからカタに取った不良資産だもの
何とか黒字運用しようにも山下みたい無能の口車で厚生もくろみ外れるし
2018/05/11(金) 15:34:53.01ID:j8xDGpzg0
レスキュー「フリーズさーん?」
2018/05/11(金) 16:56:10.80ID:leLJL1n/0
いつもの自演フリーズ連呼ガイジがIDコロコロやめた途端にコレだよ
あからさま杉て草
2018/05/11(金) 16:58:55.63ID:n1z0mjmC0
応答なしなら頻繁になるけどフリーズってのにはなった事ないなぁ
2018/05/11(金) 16:59:55.11ID:PwQZMfU20
>>320
相変わらず単発ですね
2018/05/11(金) 17:10:31.90ID:5TK4eKfu0
PC業界では使わないのかもしれないがアプリが動かなくなることをフリーズと言う
2018/05/11(金) 17:17:05.66ID:ey9Hx9EY0
ブロードバンドの世代では使わないのかもしれないがブラウザ関係ではかつて8秒ルールという言葉が有った
8秒以内に表示されないのなら内部処理がどうなっていようともユーザー側から見ればフリーズしたのと変わらない
2018/05/11(金) 17:29:42.83ID:leLJL1n/0
図星で悔しさ丸出しワロタ
2018/05/11(金) 17:31:58.83ID:Komrly8k0
いつもの煽り害児
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:10:53.39ID:+Ip6oW+h0
リーマン
2018/05/11(金) 18:12:39.73ID:I8Erkknl0
てかハングアップとフリーズ同じ意味だよね
2018/05/11(金) 18:44:31.46ID:QYb0NSX60
あれだろ?5chになってから名前とIPだけじゃなくサーバー自体も変えてるだろ?

で、クラウドフレアとか使ってるが、エロリンクページの更新が止まってたGW入りの二日間は5chが軽かった記憶で・・・5chだけの問題じゃないだろ?
2018/05/11(金) 19:56:45.99ID:OPoC4pPF0
今日は特に酷い
今まではスレタブが固まってたけど今日はJaneそのものが固まる
2018/05/11(金) 20:38:11.26ID:f7iXczKd0
書き込みエラーでしばらくすると反映される状態に始めてなった
前は書き込みエラーでもリロードすると即書き込まれてたんだが
今はエラーから少し時間たってたから反映されるわ
2018/05/11(金) 22:00:50.56ID:z5fyOmB+0
3日ぶりくらいにフリーズしたわ
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:03:24.17ID:IxcZHilP0
昨日までは寒かったからね
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:03:06.20ID:O/t9wItY0
技術的にほぼ特定されてるのに

相変わらず
ここも、したらばも
擁護ガイジだらけ
2018/05/12(土) 00:22:44.31ID:b8TBhTTs0
>>296
ワイも
ゆとりだと逆にハングって単語しらなそう
2018/05/12(土) 01:21:10.36ID:6tO6HTqm0
フルハンドシェイクを止める方法ってあるの?
2018/05/12(土) 01:50:33.28ID:ZP5m37cv0
_..  :::==ニ>⌒ヽ    パシッ
   //  /  . ! _人_///            ___
  , ' /   {  ノ }   (     _/ ̄ ̄ ̄ Γl
  / ./    l } }  ハ    (   // ノ弋'    l l
  { {    l└1  .}   (  / __ 二  \_ l l
  ', ', ---|  {   |.Y⌒ ( く /ヽ        } !
  \二二ハ  `ー┴‐┐  ./\_) ィ  >-┬1 !
 ,. --―‐" | 下二ニニ__.   ヽ, Y〈 {  /   V /
        `ト----‐く‐┘   ヽノ ヽ. 〈    ∨  __
.         `  ̄ ̄´       \ノ\_)     ̄
2018/05/12(土) 02:16:52.83ID:pUReRzb50
固まって応答なしになる回数大杉
2018/05/12(土) 03:20:32.45ID:XYFZE8JR0
1 スレを更新しようとしたらスレタブが黄色いまま、後でナンカエラーダッテとか出る(3でも4でも起こる)
2 スレを更新しようとしたらスレタブが黄色くすらならずStyle全体が右クリック等なにも操作を受け付けなくなる(4しか起きない)

ぶっちゃけ9割以上、この二種のどちらかだろうな
おおよそ1についての話は>>76、、2については>>77、両方について話しているのは>>190
応答なし、固まる、フリーズ、そして強制終了みたいな扱われ方の雑な単語だけでは、1か2かの判別を「不明確なまま」書いている、言ってみれば無駄レス

1か2か
これを宣言してから話をするように


どちらも起きないと言い張る者は、逆に自分の環境や更新した時刻を詳細に報告して信用を示すように
2018/05/12(土) 03:39:43.49ID:8KTyB+wR0
そもそも容易にタイムアウト設定できる鯖の応答待ちをフリーズと言ったり(アプリによってはレジストリいじりで完了する程度のこと)、
デッドロックがどう起こるかやWin32APIの基本すら理解できてないくせにガイジなどと口走ったりの駄レスらを、
文脈ですら判断できないゴミが指摘レス(=>>339)してもしょうがない。

スパイルのユーザーの質は昔から低くてバカにされているのだよ。

回線やCPUやGPUに負荷をかけたときに、デッドロックがより起こりやすいのは
1、2ヶ月前から指摘されてるのだが。
あとは、もうどうでもいいけどLANケーブル抜きね。
2018/05/12(土) 04:46:28.98ID:GrlqLCPD0
俺は4.0がリリースされたときからフリーズ(デッドロック)が増えたと何度も書いたんだけどな
同じ経験をしてる人の書き込みは少なかったため完全におまかんマイノリティ扱いされた
それが今じゃこれだ
お前ら発見が遅えんだよ
にぶいつうのか
2018/05/12(土) 06:02:06.48ID:OdZ7U4tq0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2018/05/12(土) 06:29:39.89ID:bUASPBN20
ハングアップ

フリーズ

デッドロック ←New
2018/05/12(土) 07:06:35.98ID:aOSk8mOq0
鼻は顔の中央でフルハンドシェイクしている
2018/05/12(土) 07:21:23.86ID:RiXddNmi0
>>341
今でもおまえらマイノリティーだろ                           と煽ってみる
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 08:05:47.10ID:hp0OBey/0
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 20件
(・∀・)カコローグ!!

これ頻発新着拾えず・・・結構増えてきたってことは鯖側で
拒否ったのかな?
2018/05/12(土) 11:49:08.00ID:ygzxqrVx0
デレステの無理10連期間とかそりゃもう夜0時更新時は読込無理だったけど
それ以外は普通に出来てるんだが
2018/05/12(土) 13:03:06.87ID:gh3iQ9sx0
(・∀・)ナンカエラーダッテ
2018/05/12(土) 13:14:17.43ID:Cg3+zQu70
>>347
5ch側で問題なければJaneStyleでも何の問題も起きないんだろ
何かあった時の処理がうまく出来てないだけで
2018/05/12(土) 13:20:18.60ID:0SHtHBTE0
最近また安定してきたな
2018/05/12(土) 13:33:00.86ID:ztTa9B2i0
低スペックのPCにRS4をクリインした直後にjane使ったらプチフリしまくった
普段フリーズしないので短時間だけどフリーズ体験を出来て騒いでる人の気持ちが分かった気がする
もちろん、OS落ち着いたらフリーズなんてしてない
2018/05/12(土) 13:55:02.91ID:Cg3+zQu70
>>351
つまり不具合起きるのはそいつの環境のせいだと言いたいんだな
擁護もいちいち大変だな
2018/05/12(土) 14:06:14.80ID:8KTyB+wR0
>>343
幼稚かつ無能だと自己紹介するの楽しい?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/374,499
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 08:34:09.07 ID:PcChJ9sJ0
4になってタイムアウトの処理が抜けてる
ネットワークの都合でレスポンスが返らない時に、
以前はエラーになってたのがデッドロックして、強制終了しか方法がなくなる

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/02/13(火) 13:07:26.55 ID:sjwVb11V0
4.00落ちるなぁ
デッドロック性
広告は関係ないくさい

Delphiって例外処理弱いのか?
スパイルの作者が下手なだけか?


http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1511388228/900
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1453910786/874
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1447938405/277
277 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/13(日) 14:09:54 ID:08Upxz6c0
JaneStyle起動しても応答なしで開けないんですがこの状況いつ改善しますか
その2
ネットワーク関連のスレッドデッドロックだろうタイミングバグだなはよ

>>341
俺も4.00使い始めて5日目以内だったな。
2018/05/12(土) 14:56:25.20ID:ztTa9B2i0
>>352
別に擁護なんてしないよ
俺も含めてフリーズしない人は「今日も快調」なんて何もない時に書かないだけで
多数存在してると思う
フリーズする奴はフリーズしない設定を努力して探し出せよって言いたい
2018/05/12(土) 14:57:39.14ID:Cg3+zQu70
>>354
フリーズしない設定を努力して探し出したなら具体的にどうやったのかくらい書こうよ
2018/05/12(土) 15:34:42.97ID:aOSk8mOq0
快適に使ってる奴は自分の環境書こうと思わんだろうし、
そもそもこういうスレすら探してるのかって所から疑問だ。
2018/05/12(土) 15:42:00.30ID:y537s92K0
多段タブにしてるけど
複数行になると上の方に新しいタブができてしまう・・・

普通のブラウザのように、下に多段タブを作るにはどこの設定をいじればいい?
2018/05/12(土) 15:44:11.49ID:Cg3+zQu70
>>356
つまりここでフリーズしないなんて書き込む奴は擁護ってことだな
2018/05/12(土) 16:14:33.60ID:bUASPBN20
フリーズやハングアップ、デッドロック(大笑)だと騒いでるやつは
数十〜数百のタブを常時開いている廃人だと思う。
2018/05/12(土) 16:23:28.84ID:8KTyB+wR0
>>359
所有dat少数の新規インストールでもデッドロックしますのでw

これもとっくの前から出てるが
ログ読む能力すらないのか
2018/05/12(土) 16:26:49.64ID:Cg3+zQu70
と言うかいきなり>>359みたいなこと妄想する奴はいないよなあ
2018/05/12(土) 16:55:54.01ID:bUASPBN20
何か2レスほど見えてないけど、実際フリーズなんかした事ないし
しないもんはしないとしか言いようがない。擁護する理由もないし。
2018/05/12(土) 16:56:45.65ID:I96MXji00
>>357
設定→タブ操作→タブを追加する位置
一番上の通常を最後に変える
2018/05/12(土) 17:07:29.67ID:y537s92K0
>>363
サンクス
その設定で2行目のタブが上にできてしまいます
2018/05/12(土) 17:25:02.02ID:Cg3+zQu70
>>362
でも
>俺も含めてフリーズしない人は「今日も快調」なんて何もない時に書かない
らしいよ
でも書いてるということは
つまりそういうことだよ
2018/05/12(土) 17:31:35.17ID:8KTyB+wR0
不具合がないと思うのにスレうろついてる不思議。

こちらも https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/
あちらも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1521279977/
不具合火消しの即レスは笑えるなぁ。業者は早朝でもなんでも湧いてくるw

フリーズ 検索のサジェスト1位が現実。

・おま環連呼
・2ちゃん全土荒らしF9並に常時巡回してる 「な、age厨だろ」連呼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515615017/27,53,54,55,333,362,375,392,397
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1508334355/308-309
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1511317554/253,368,396,453,461 あ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1503666398/22,52,341,345,371,373,395,465 え
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1344470049/ え
http://machi.t○/bbs/read.cgi/kanto/1500186625/168 

これ晒したら逃亡したね。

他 download, ascii, net, train, hgame, motorbike, applism, kaden, mcheck, fish 
などの板で観測。

歌い手なりたいけど
https://ha10.net/toku/1392574322.html
3:匿名:2014/06/09(月) 18:30
>>2
お前age厨だろwww
2018/05/12(土) 17:38:17.64ID:I96MXji00
>>364
初期設定で使っててもタブは下へ下へ展開していくし
iniファイルいじったりバイナリ書き換えとか必要になるんじゃないのかね
2018/05/12(土) 17:44:45.45ID:EV9edPsP0
コピペガイジはマジで邪魔だから死ね
2018/05/12(土) 17:46:34.49ID:Cg3+zQu70
>>368
そりゃあ擁護には邪魔だろうなあw
2018/05/12(土) 17:48:52.90ID:EV9edPsP0
敵認定やめろw
2018/05/12(土) 18:09:56.24ID:y537s92K0
>>367
その設定(デフォルト)でタブが下へ下へ展開していくんですか?
驚きです
広告除去しただけですけど、上へ上へ展開してますw
2018/05/12(土) 18:18:30.55ID:Cg3+zQu70
>>370
認定も何も擁護は擁護と言うしかないからなあ
2018/05/12(土) 18:56:42.27ID:jrKxNmF70
応答なしから戻らなくなって強制終了するしかなくなる現象大杉
2018/05/12(土) 19:04:22.69ID:8KTyB+wR0
カコローグがどういう現象なのかよくわからないな。
result := trrErrorPermanent;
の戻った後のスイッチ文みたいなのが機能してるともおもえない。
idxの書き込みでミスったものを、再ロードしたとかか。

Pascalは冗長で厳密で
生理的に受け付ける。
読んでて気持ちよくて楽しい。
2018/05/12(土) 19:12:07.57ID:8KTyB+wR0
procedure TViewItem.SaveViewPos;
begin
if Assigned(thread) and Assigned(browser) then
begin
thread.SetViewPos(GetTopRes);
thread.SaveIndexData;
end;
end;

カコローグやスクロールポジションの不具合は
この辺だろうな。
治すの難度高そう。

datのダウンロードが滞れば
スクロール位置があいまいになり、
idxの保存や読み込みでフラグが壊れるということかも。
2018/05/12(土) 19:19:46.13ID:ZLOKnGU+0
>>370
設定→外観→タブ

ここのタブの種類が「タブ」とかになってんじゃね?
種類によって表示の仕方が変わってくる
自分はフラットにしている、初期設定ではフラットのはずだけど
2018/05/12(土) 19:24:26.11ID:ZLOKnGU+0
アンカー間違えた
>>376>>371宛てねw

>>371
「タブ」「ボタン」「フラット」があるんだけど「タブ」の場合だけ
アクティブなタブのある行が一番下に来るようになっている
全体で2行までだと上に追加されているように見えるけど3行以上になればよく分かると思う
2018/05/12(土) 20:35:46.14ID:y537s92K0
>>377
まさにそれでした・・・お騒がせスマソ&サンクスです

ちなみにフリーズはうちもあります
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:31:41.96ID:mixmgn1O0
昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ
まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
何でフリーズするんだろなハァフリーズ
明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
2018/05/12(土) 22:34:54.77ID:1HJtgiB90
3.84を>>15やって使っててログはあるのに前スレリンクが赤くならなくて困る
ちゃんと赤くなるようにできる方法教えてー
2018/05/12(土) 22:36:20.17ID:Qx5qUI9h0
おそらくhttpとhttpsの違い
2018/05/12(土) 23:20:41.68ID:KYoZ348s0
>>381
横からだけどd
ReplaceStr.txt弄ったら赤くなったわ
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 23:35:28.39ID:hp0OBey/0
>>375
早くパッチを作って欲しいな
この間の重くなったときから突然ダメになったよ
2018/05/13(日) 03:21:36.64ID:r9GKuQqO0
>>381-382
thx
これでいけたよ

206 :Jane使いの名無しさん:2017/04/05(水) 18:36:14.17 ID:10jaOGa4
すみません、めちゃめちゃ基本的なことかもしれませんけど2ch.net・bbspink.comのスレや板のURLを
httpsで書かれたものををhttpに置換するのはどういう感じになるでしょうか?

207 :Jane使いの名無しさん:2017/04/05(水) 19:43:42.23 ID:1chmXU/s
2chとpinkに限るならこんな感じでいいんじゃない
<rx2>h?t?tps://(.+\.)(2ch\.net|bbspink\.com)/【TAB】<font color=gray>[S] </font>http://$1$2/【TAB】msg

置換されたものはURL先頭に [S] と付く(元々httpで書かれたものとの区別と確認用のため)
不要なら <font 〜 /font> を削除で
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 03:50:23.85ID:+5k6IXsF0
それがふつうだと思えばいい
皆同じなのだから




タダなんだから文句言うな  by http://i.imgur.com/tfWnM0u.jpg
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 03:52:27.26ID:+5k6IXsF0
>>338

タダで使ってる乞食のくせに文句大杉
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 03:55:45.67ID:+5k6IXsF0
自分では何もできない無能のくせに文句だけは言う人間て・・

http://i.imgur.com/JndJoYh.jpg
2018/05/13(日) 05:45:50.79ID:byoIDz+h0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2018/05/13(日) 05:57:31.96ID:OzlV2AW30
>>386
他人の作ったソフトをタダで勝手に金儲けして会社名にまでした山下くん
自分では直せない簡単な不具合を指摘され続け、イライラしてんの?
2018/05/13(日) 12:32:35.58ID:hSlWSGZ00
この1週間は嘘のようにハングがなかったな
けっこう負荷のかかる作業しつつのJane使用だったが
ハングが多い時期と無い時期があるのでJaneだけの問題じゃないのだろうね
2018/05/13(日) 13:12:32.31ID:VowLlpmm0
一部のスレだけ取得に失敗するんだけど何この現象
2018/05/13(日) 13:18:26.04ID:mC4doT+E0
>>391
そんな漠然とした書き方じゃ状況が分からん
2018/05/13(日) 13:33:34.56ID:wzvTREIh0
Jane Styleで、レスに ここ壊れてます と表記されてるが、
ファイアーフォックスで、レス見るとレス見れる
2018/05/13(日) 13:35:31.04ID:UEbooEBM0
ログが壊れてるんだろう
2018/05/13(日) 13:38:59.15ID:VowLlpmm0
>>393
まさにこんな感じだわ。各板最低1スレは壊れてそうな疑惑が
396393
垢版 |
2018/05/13(日) 13:39:03.94ID:wzvTREIh0
>>394
5ちゃんねる 本体は 壊れてない
2018/05/13(日) 13:42:39.29ID:wzvTREIh0
Foxage2ch part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/
2018/05/13(日) 14:09:59.03ID:XCoqm9yN0
だからdatが壊れてるんだよ
スレ一覧からその壊れたスレを右クリック → 選択中のログをコピー でその壊れたdatがクリップボードにコピーされるから
そのファイルを見ればどう壊れているか分かる
2018/05/13(日) 14:44:19.79ID:9chPuKIT0
なぜヘルプ隅々まで読まんかね
メニュー−スレッド−再読込み
「表示されているスレッドのログをいったん削除して、もう一度サーバから取得し直します。
新着レスの先頭に「ここ壊れてます」と表示されたときや、
トレース画面に「(・∀・)ナンカエラーダッテ」と表示された時に実行するとログが正常になるかもしれません。」
2018/05/13(日) 15:13:47.44ID:UEbooEBM0
PCに取り込んだログを表示してることが判ってないやつがいるとは。
2018/05/13(日) 16:18:18.58ID:mC4doT+E0
>>393
JaneStyleでの正確な数は知らんがローカルに保存されたログの最後の数スレと同じ部分を5ch側のdatで探して
それ以降をローカルに持って来るんだけど
ローカルのログと5ch側のdatのどちらかが何らかの理由で改変されてると同じ部分が見つからないから
どこから先が新規レスか判断できなくなってしまう
だからローカルに保存されたログは廃棄して、5ch側のdatを1から持ってこないと行けなくなるのさ
2018/05/13(日) 16:29:59.87ID:oSVE3fXJ0
●A:正常時
 @スレをリロード
 Aスレタイが黒色→黄色(処理中。[中止]ボタンが使用可になる)に変わり、黒色に戻る

●B:スレ取得失敗時(黄:通信エラー)
 @スレをリロード
 Aスレタイが黒色→黄色(処理中。[中止]ボタンが使用可になる)に変わり、黄色のままになる
 ↓
 対処方: 出現したXマークの[中止]ボタンと、矢印が円を描いている[新着チェック]ボタンを交互に押す

●C:スレ取得失敗時(赤:ログ破損)
 @スレをリロード
 Aスレタイが黒色→黄色(処理中。[中止]ボタンが使用可になる)に変わり、赤色になる
 ↓
 対処法: スレタイを右クリック→[再読込](スレのログを一旦削除し再取得する動作)をクリック
2018/05/13(日) 16:33:20.05ID:7P80xR3b0
>>401
Jane Styleは、datのファイルサイズを指定してるから、素直に次レスからのデータを貰おうとしてるよ
2018/05/13(日) 17:47:33.64ID:3IEuCDoc0
>>393
任天堂のゲームかと思いました
カタカナで書く人初めて見たかも
2018/05/13(日) 17:53:18.88ID:FB5++FMJ0
エフエックスで大儲けや
2018/05/13(日) 18:06:38.80ID:ik177chz0
アールエックスセブン
シーアールエックス

車名でやると凄い違和感w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況