Jane Style★144 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 02:27:54.11ID:ug6VcNmJ0
世界が認める天才プログラマー 山下遼太氏の
超高機能5ちゃんねるブラウザー 「Jane Style」 専用スレ (ソフトウェア板)

■ Jane Style公式HP (DL先)
http://janesoft.net/janestyle/ 

Jane Style ヘルプ
http://janesoft.net/janestyle/help/index.html
 
(株)ジェーンHP=http://janesoft.net/
Jane Style wiki=http://ja.wikipedia.org/wiki/Jane

前スレ
Jane Style Part143
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 02:35:51.28ID:ug6VcNmJ0
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81yT7iEz6QL.png

https://i.imgur.com/f68Jp7S.jpg
2018/04/13(金) 07:22:45.37ID:MdZEzilw0
同期出来るようにしてくれ
2018/04/13(金) 07:55:32.41ID:j5f/iOYo0
>>1
誘導
Jane Style Part143
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/

Part144として再利用中
2018/04/17(火) 02:35:21.81ID:nQy7NMwI0
ここ
2018/04/19(木) 14:50:15.15ID:UJsMhDjj0
最近重い
2018/04/21(土) 21:42:38.70ID:3e8gIpN70
【この先を未読にして閉じる】いらんねん
2018/04/26(木) 11:33:23.40ID:ZXUXyH+D0
いらん機能ばっかだよ
2018/04/26(木) 18:58:48.95ID:GZXyemTF0
うん 
2018/04/28(土) 21:52:05.34ID:T+5xFmtB0
フリーズしまくるんだが
改善求む
2018/04/30(月) 03:00:39.29ID:/j/Fjqg70
最近タブの読み込み不良が多すぎるんだがどうなってんのよ
2018/05/01(火) 10:57:49.54ID:aCjeiGF+0
Jane Style Part143
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/
2018/05/04(金) 14:58:39.54ID:DQTi8gRc0
>>1
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part143 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/
Jane Style Part143(実質144) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/
ここ(実質145) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/


公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html



※次はPart146
2018/05/04(金) 15:05:28.13ID:DQTi8gRc0
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1522560824/
2018/05/05(土) 22:52:00.45ID:uco0Z7QL0
■簡易まとめ 3.84以下
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/4,42,284

api.2chからapi.5chに完全移行したため、専ブラで読み込めない人が出ています

解決法
【1】 おとなしくJane Style 4.00に更新する
  ZIP版の場合、Jane2ch.exeだけでなくlibeay32.dllとssleay32.dllも一緒に

【2】 3.84以前の古いバージョンを使いたい場合
    1. 設定 > 基本 > 通信 > ボード一覧取得URL http://menu.5ch.net/bbsmenu.html へ変更
    2. バイナリ書き換え(全置換)
      .2ch.net -> .5ch.net
      Mozilla/3 -> Mozilla/5
      ※5ch.net読み書き対応
    3. Jane2ch.ini
      [BBSMENU] へ
      2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
      追記
      ※5ch.net読み込み対応
    4. ReplaceStr.txt
      <rx2>(h?)ttps?(://\w+\.5ch\.net)【TAB】$1ttp$2【TAB】msg
      ※httpsをhttpへ置換(ポップアップ対応)
    5. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換
      .2ch.net -> .5ch.net
      ※お気に入り, 板一覧, 開いているスレの5ch移行

42
【TAB】はそのままコピペするのではなく
【TAB】を消してそこでキーボードのTabキーを一回押すという事
このTabを押して出来るスペースは掲示板へ書き込み出来ない=コピペ出来ないので自分でやる必要がある
これやらないでも一応読み込めるようになるから失敗に気付き難い、俺も嵌ったw
2018/05/05(土) 22:52:28.21ID:uco0Z7QL0
■簡易まとめ 3.84以下
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507657060/24

画像は、これを使えばOK

ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 7
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/9

9 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 20:19:46.69 ID:pIWgBVs1
82 : ◆zWMVVAog/6 :2016/05/22(日) 04:37:26.00 ID:NAEPBjMN
ImageViewURLReplace160522a版
http://www1.axfc.net/u/3668279


http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/12
genVwCache.wsf
http://pastebin.com/eN1tQZmc

// このスクリプトは、JaneStyle用で、画像リンクからイメージキャッシュファイルを作成するものです
// JaneStyleで取得できない https:// の画像を取得するために作成しました
// なお全てのhttpsが取得できるわけではないようです
2018/05/05(土) 22:57:27.09ID:uco0Z7QL0
4.00正式版リリース後

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/489,652
4.00正式版
広告除去
0020B822 : 72 →EB

◆らくらくパッチ
http://nsdev.jp/homebrew/71.html
下の方にある
ダウンロード: らくらくパッチ Ver.0.1b (2009/08/14 12:12 更新)
からダウンロード

JaneStyle4.00をダウンロード
Janeを閉じた状態で開く→らくらくパッチでJane2ch.exeを指定
パッチデータに下記記入
0020B822 : 72 → EB


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/752,763,785
752 
広告消そうと思ったら0020B822 : 72の行が見当たらねえ

763
>>752
0020B820の左から三番目

785
あと3.84用のImageViewURLReplace.datが入ってるとフリーズするから外すのを忘れるな

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/959
広告は埋め込みのIE(ieframe.dll)だから他のプロセスと干渉する可能性は大。
2018/05/05(土) 22:58:36.93ID:uco0Z7QL0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/6


ImageViewURLReplace ツール>ビューア設定>通信 ツール>ビューア設定>その他 ピクセル上限を2147483647 サイズ上限を2097151
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511277687/6

必死チェッカー コマンド
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511277687/8

gethtmldat 取得方法
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507657060/92

ボード取得 板一覧の更新 favorites.dat(お気に入り)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511277687/10

スクロールが遅くなる リンクの着色 https対応したから処理すべきurlが増えた
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511277687/11

C:\Program Files (x86) 配下にインストールしている場合で書き込みできない場合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/5



ifjpegx.spi iftwic.spi Susieプラグイン 画像 画像の展開処理 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/7-11
スポニチ s抜くだけ <rx2>https://www.sponichi.co.jp/【TAB】http://www.sponichi.co.jp/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/155,181
2018/05/05(土) 23:00:20.28ID:uco0Z7QL0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/715,723,889,729
715
3.84から4.00にアプデしようと思うんだけど
うまくいった人、具体的なアプデ手順を教えてください
そもそもJaneのアプデって久々すぎてどうやったか忘れちゃった(設定移行とかログ移行とか)

723
4.00をZIPで落として中身のjaneを今まで使っていたjaneに上書きコピペした後に
4.00に同梱されてるlibeay32.dllとssleay32.dllを今まで使っていたjaneフォルダにコピペ
これで行けた

889
3.84→ 4.00 で書き込みで落ちるエラーが出た
>>723に追加で
WriteWait.ini もコピペして解決

729
>>715
普通に上書きインストールすりゃいいんじゃね
俺、毎回そうやってるよ
2018/05/05(土) 23:11:42.22ID:uco0Z7QL0
赤文字 暴走 フリーズ タイムアウト
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/25-27
スレタイが文字化け ShiftJIS
同じ板が複数の名前で別々のフォルダとして重複して記載 スレが分散 過去ログ管理
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/28



デッドロック(フリーズ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/24,35,36,45,48,81-84,403,451,486-489
451
Live5chは
 datの取得は無暗号通信だね、だから糞軽い。

 暗号通信は、subject.txt や 5chAPIだと思う、少量の通信しかしていない。
 コネクションやTLSのセッションをきちんと使いまわしているっぽい。
 104.20.26.96:443
 104.20.27.96:443 どちらでも綺麗に繋ぎ替えor同時接続をしている。

やはり5chを重くしてる戦犯はこっちのVer 4.00だ。
暗号通信の4.00縛りになってから鯖が露骨に調子悪くなったから俺はすぐわかったけどね。
寄生した宿主へ攻撃してどうすんだ?
2018/05/05(土) 23:34:48.32ID:uco0Z7QL0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/226,757,758,764
226
だから何度か言ってるように、
高シェアのゴミブラウザが
マナー悪い通信をして引きずってるせいで、
鯖が重くなるっていう可能性もゼロではないの。

SSLのハンドシェイクとかコストかかるっていうし。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/62


757
4.0になってから ではない
api.5chになってから だ
api.2chの頃は3.xxより安定してたもん

758
去年V4.0が出た最初からapi.5ch.netにしかアクセスしてないぞ
今年3月からはapi.2ch.netが廃止されたけど、その前からapi.5ch.netは運営されてた

764
APIになってから、4.0になってからじゃなく
今API鯖の調子が悪いだけ したらばやまったりやOPでも同じようになるか?
正規4.0出たての時βより調子よかったろ
強いていえばAPI鯖からレス返らない時の処理がstyleうまくはない
4.0になってなおさら
2018/05/05(土) 23:37:18.04ID:uco0Z7QL0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/304,534,768,769
304
4.00正式版
固まっても65秒待てば復帰します
00278061:83CAFF→B6FF90

534
sid取得時のセッション生成時のkeep-alive指定を無くしてみた(文字列長を0にしただけ)
鯖にはやさしい仕様になるはず
000F9DA8 : 0A → 00
・ただこのセッションは再使用しないみたいなので無駄を省くだけで
 あってもなくてもフリーズには関係ないと思われるが、藁にもすがりつきたい人は試してみてもいいかも
・なお、1日後のsidの有効期限が切れた場合の再取得時はどうなるのか試してはいない
・これを設定してる箇所は3箇所あるが文字列長を0にしただけでも特に不正なヘッダにはならないようだ
・他にも大文字でKEEP-ALIVEを使ってる箇所もあったがどういう場合に使われるのか分からなかった


768
フリーズする人へ
>>534のバイナリ書き換えをやって、
フリーズした時点で、すぐにリソースモニター(タスクマネージャからも起動ボタンがある)を起動して,
TCP接続の状態(104.20.26.96と104.20.27.96)がどうなってるのか確認してくれ
ついでに、Jane2ch.exeのスレッド数、およびメモリサイズも
(スレッド数は正常時の数と比較する)

769
TCP接続の状態は、コマンドプロンプトで、
netstat -a -p tcp
の方がいいかも
2018/05/05(土) 23:40:46.54ID:uco0Z7QL0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/318,319,352-354
318
事実確実にフリーズする、バイナリで広告排除してもなおフリーズする、しかも3では起こらないフリーズ
319
固まる人は画像表示をOFFにしてみろ
352
>>319
画像表示が一番のお気に入り
それを使えなくしたらJane Styleを使ってる意味がない
353
何か機能を切るとか、特定の設定にするというのは根本的な解決になってないからな
354
ちなみにウチは画像表示オフでも変わらずフリーズする



https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/347
347
試しに3.75+API対応プロキシにしたらフリーズしなくなった
スレ読み込み時にタイムアウトする現象はまだあるけど。
自分は画像見ないからコレの方がストレスなくて良いな
2018/05/05(土) 23:43:33.61ID:uco0Z7QL0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/34,573,718

34
スレを読み込もうとしたら

|(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
|trying to get sid...
|ログイン失敗 Read timed out. (0)
|Read timed out. (Code:0)
|done
|trying to get sid..
|done.
|( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
|HTTP/1.1 304 Not Modified
|( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3

でまだ生きてるスレを勝手に過去ログ扱いにして読み込み不能にしやがった。


573
落ちてないなら
 強制過去ログ化(&U)
で復帰できる

718
テンプレ入れようぜコレ
Q:過去ログになるんですが
A:強制過去ログのチェックを外す
2018/05/05(土) 23:58:56.44ID:uco0Z7QL0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/401,445,463,663,664,704
401
固まったら中止アイコンクリック押してもう一度読み込めむと上手くいくけど面倒くさいなコレ(´・ω・`)


445
ツール 設定 基本 通信
受信タイムアウト(ミリ秒)3000
接続タイムアウト(ミリ秒)3000
にしたら改善された様な気がする

463
したらばはサクサクなので悪いのは5ch側です
文句はjimに言いましょう
663
タイムアウト設定代えても表向きエラー表示が出ないだけじゃやねえか

664
とりあえず無駄に待つ時間が減るからストレスの軽減になるってだけだよ
704
接続タイムアウトはサーバ接続時に応答が返って来ない時に中断する時間
受信タイムアウトは接続後データの受信時に応答が返ってこない時に中断する時間
両方短くすればいいが、接続できても受信できなければ意味がないから
接続タイムアウトより受信タイムアウトは気持ち長めで


>>13-14 >>15-18 >>19 >>20-21 >>22-24 >>25
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 03:44:11.56ID:ORbAS73t0
 

ID:uco0Z7QL0 [11/11]  ← うざい いらないて気づかないの?

質問スレのほうでのみ踊ってろ キチガイ
2018/05/07(月) 20:10:43.84ID:gDbFP4Iz0
GW終わった途端に重いなwww
2018/05/07(月) 20:14:51.17ID:WmDiA3K+0
フリーズフリーズフリーズフリーズフリーズフリーズフリーズフリーズフリーズフリーズ
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:16:52.11ID:SK6GQvp40
もう5chが終わってる
2018/05/07(月) 20:19:32.06ID:lMWg5Sx20
これは鯖が腐ってるな
2018/05/07(月) 20:20:05.81ID:xJi1RXZm0
最近フリーズ(応答なし)しまくらないか?
なんなのこれ
2018/05/07(月) 20:20:14.02ID:AOwqxzsY0
エラー×3からのフリーズで強制終了
さらに立ち上げたらAPIログイン失敗とかいうコンボ食らったわ
2018/05/07(月) 20:20:15.27ID:WnuCX8180
全く使いものにならず
2018/05/07(月) 20:28:08.91ID:yDh90FR20
フリーズはしないが、ナンカエラー連発。
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:29:43.60ID:rEbhOMbm0
思い思い思い
2018/05/07(月) 20:29:43.80ID:xjTyWfXu0
更新→読み込み中…→ログ削除してもう一度→成功ってな感じ
もうずっとこう
2018/05/07(月) 20:29:47.73ID:YvkZGqvR0
janeではなく鯖だかスクリプトがおかしいようだ
2018/05/07(月) 20:30:44.89ID:z8rwHa+J0
重い重い重い重い重い重い重い×102
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1519733919/
2018/05/07(月) 20:32:29.52ID:WmDiA3K+0
なんか重いよな? [439232695]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525691804/

JANEだけちゃうやん
2018/05/07(月) 20:36:02.42ID:d3QeZTFh0
今日はフリーズしまくる
2018/05/07(月) 20:39:31.11ID:lWFBATPH0
Janeの問題じゃないのか
2018/05/07(月) 20:41:52.46ID:XFau+ntR0
全てはAPIが悪い
jimが悪い
2018/05/07(月) 20:47:21.13ID:+S3VGFgR0
ここ数日は調子良かったけど今日はナンカエラーダッテが頻発するわ
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:49:12.45ID:4X6YBv7b0
ブラウザなのか5chなのか回線なのかわからんが
大概Janeのせいという
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:51:02.04ID:haLRrAXk0
リロードできない
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:51:28.21ID:rEbhOMbm0
あく直せタコ
2018/05/07(月) 20:52:05.52ID:bLy1KW6N0
重いフリーズ
2018/05/07(月) 20:54:14.41ID:LUcX3g880
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
2018/05/07(月) 20:54:19.26ID:p436YkeX0
何がどうなってるのかエラー大杉
ジェーンBBSとやらに行ったら速すぎw
でもホスト規制で書けなかった
2018/05/07(月) 20:57:18.58ID:+PUx2ndA0
80 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2018/05/07(月) 20:50:26.52 ID:RHwvANIw0
430名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/01(火) 07:37:13.37ID:+AFXUStm0
このところの 5ch が重かったり鯖落ちしたりというのは
5ch 自体の問題やネットワークの問題もあるが
実はアホの山下謹製専ブラ Jane Style 4.00版のせいだと判明した
これのTLS対応に欠陥があり、毎回フルハンドシェイクを行って鯖の負荷を増大させていた
その他にもツッコミどころ満載のクソソフトなので
使っている人を見かけたらすぐにゴミ箱に捨てるように言ってほしい

重い重い重い重い重い重い重い×83
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1513828763/
2018/05/07(月) 20:57:53.23ID:oc4EN4Vc0
ちょっと調子よくなったと思ったらまた更新失敗からのフリーズ再起動の嵐
恐らくAPI鯖がゴミ過ぎるんやろな
クロームで見ると専用より汎用の方が軽くて軽くて笑えんわw

もういい加減欠陥だらけのAPI捨てろよ
52名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:00:19.50ID:imuNWv/O0
読み込みが詰まるのはjane側の問題ではなくて
サーバー側の問題ということでOK?
2018/05/07(月) 21:02:39.12ID:rUcIyvDk0
いやーこっちも固まりまくってるわ
ひでえな
5のサーバーが重いと4の改悪箇所が反応して巻き添えフリーズするのかな
最悪の合わせ技だ

>>22-24にある
4.00正式版
固まっても65秒待てば復帰します
00278061:83CAFF→B6FF90
ってこのフリーズで使うもの?
2018/05/07(月) 21:03:00.60ID:g+ziWW4q0
今日重いんごねえ
2018/05/07(月) 21:04:02.32ID:BJeeNHEe0
>>50
4.00だけの問題?
だったらみんな3.8使おうや
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:04:03.45ID:uZlPlFc80
他のソフトは大丈夫なんだから問題があるのはJane Styleだろう
2018/05/07(月) 21:06:13.31ID:/Ee/U7t+0
スレ読まなさ過ぎゴミ
もう乗り換える
2018/05/07(月) 21:06:51.45ID:mtYm7xO80
暫く経ってスレ読めなくてナンカエラーダッテは多発するがフリーズはまだしないようだ
2018/05/07(月) 21:08:56.24ID:rUcIyvDk0
ちなみに今は併せて使ってる3でスレを開いて「避難」しております
サーバ側が原因の応答無しは起こりますが、4のようなソフトまでフリーズする現象は皆無です。

皆無!!!

皆さん
なぜ4に移動しないのとかいうワンパターン書き込みがあったら
「2018年5月7日夜間のような糞API巻き添えフリーズを回避する為」という正論を返すことをお勧めしますよ
2018/05/07(月) 21:09:54.82ID:oc4EN4Vc0
いやスマホ版janeもchmateもタイムアウト連発して使い物にならない
2018/05/07(月) 21:15:51.29ID:BJeeNHEe0
だからapiが糞な上に4.00が追い討ちかけてapi使ってる専ブラ全部にエラー出てんだろjane style以外も
2018/05/07(月) 21:16:43.59ID:z5bupF6N0
janeもmateもダメやな
2018/05/07(月) 21:19:30.11ID:CyGBybtt0
アピってなに?
2018/05/07(月) 21:24:04.42ID:hWaPwurl0
もうApi廃止しろや
2018/05/07(月) 21:24:22.94ID:gDbFP4Iz0
jane(山下)のせいにしとけばみな団結ww
2018/05/07(月) 21:24:45.98ID:hQGsaHl90
今日はスレ開こうとしただけで固まるw
2018/05/07(月) 21:25:41.27ID:BJeeNHEe0
apiも山下ですし
2018/05/07(月) 21:33:44.72ID:l3gfAZuL0
おまえら浪人買わねえからAPI導入されたんだよ
さらにstyleゴニョられて広告効果ねえからAPI鯖増設もままならん
乞食は文句言っちゃダメ
金も使わず自力でなんとか工夫して他を出し抜く情強乞食は文句言わん
2018/05/07(月) 21:37:11.74ID:ZuoY1ogg0
今日はやたら固まりすぎる
ここ数日は良かったのに
(・∀・)ナンカエラーダッテ
2018/05/07(月) 21:37:54.40ID:LnSOjJ1C0
重い重い重い重い重い重い重い×83
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1513828763/
2018/05/07(月) 21:38:39.55ID:LnSOjJ1C0
>>68
自分は浪人持ちだが同じエラー出まくってるぞ
2018/05/07(月) 21:43:06.42ID:p436YkeX0
タイムアウトを5秒くらいにして無理やり読み込むことにした
2018/05/07(月) 21:44:00.52ID:+sIkLVIw0
リロードできないって辛いよね
2018/05/07(月) 21:46:16.24ID:4LlTwiUA0
最近大丈夫だったのに今日は三回に一回は黄色スレ取得できんな・・・。
2018/05/07(月) 21:50:21.81ID:Kocaq5n60
>>53
一応そのつもり。
空きスペースがないので65秒という中途半端なことに。
2018/05/07(月) 21:50:49.40ID:rUcIyvDk0
(・∀・)ナンカエラーダッテ
の対策はとりあえず中止押せ
メニューから選んでもいいし右クリ→sキーでもいい

3はフリーズほぼ無いから中止で即止めて読み直すだけ
2018/05/07(月) 21:55:25.33ID:l/naHmxt0
(・∀・)カコローグ!!
(・∀・)カコローグ!!
(・∀・)カコローグ!!
2018/05/07(月) 21:56:49.24ID:wZ/geiaL0
今宵のJane Styleは、フリーズに飢えておるわwwwww
2018/05/07(月) 21:57:18.40ID:l3gfAZuL0
>>71
浪人餅は文句言う資格あるけど
それは専ブラスレじゃなしに運営板で騒ぐべき
2018/05/07(月) 22:01:04.81ID:Kocaq5n60
例のデッドロックの話

ソケットのスレッドの例外は
どうやら 0eedfade っぽい。Delphiの内部の例外コードらしい。
ググると多言語でひっかかる。Delphiの不具合臭い。
この例外ってハンドルされないのかな。
 例外が起こるアドレスが唐突っぽい。不特定な位置で起きてる臭い。
なぞのタイミングで起こるので、スレッド切り替え関係とか、スタック関係かね。
 メインスレッド側の asyncObj.synchro.Wait; の INFINITEをやめるのが一番簡単かも。(>>53)
 ということでOpenSSLのDLLとDelphiは最悪の相性かもしれない。
2018/05/07(月) 22:05:55.00ID:aot7qIGA0
ナンカエラーダッテ
ナンカエラーダッテ
ナンカエラーダッテ
2018/05/07(月) 22:12:54.55ID:qQASMmlq0
またフリーズや。止まるんじゃねえぞ...
2018/05/07(月) 22:18:45.49ID:IRWaCK9R0
Windows10更新したら重くなった
お前らもか
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:25:16.52ID:Kocaq5n60
TLSのセッション再開の話。

indy10.0.52_source つまりバージョン10?
ですらTLSのセッション再開は想定外かもしれない。
このライブラリ完全依存では対応は難しいのか。
自前でセッションのキャッシュを作って、SSL_set_session()でもすればいい。

https://techblog.yahoo.co.jp/infrastructure/ssl-session-resumption/
この神サイトでSSL_get1_sessionが書いてある箇所マネすればそんなに難しくない。

ただOpenSSLの内部のセッションキャッシュはサーバープログラム用なのかな?
クライアントの場合は自前でセッションキャッシュを管理すべきかも。
ちょっとまだ実験中
 接続先ごとにSSL_SESSIONを切り替えるのがベストだが、
1個のオブジェクトでも対5ch.netではそこそこフルハンドシェイクを回避できると思われる。

SSL_CTXはグローバル的に使うみたいで、しょっちゅう解放しなくていいのでは。
(TIdSSLContext.DestroyContext毎回呼んでないか?)

メインスレッド5chAPIのsid取得、
ソケットのスレッドでdatや画像の取得、
これが別になっているのは間違いの元だと思う。
2018/05/07(月) 22:27:30.22ID:NSMR2WMW0
馬鹿アプリ
2018/05/07(月) 22:30:18.33ID:Kocaq5n60
音速で固まるw
五輪の頃から俺が騒いでた意味がわかっただろ。

深刻な予感がしてるから懐石してるのさ。
2018/05/07(月) 22:31:16.21ID:CkkuHHzA0
何でこんなクソソフトなの?
2018/05/07(月) 22:35:53.05ID:L4Z2MYZv0
応答なし強制終了応答なし強制終了
何このゴミ
邪魔下はさっさと修正しろよ
2018/05/07(月) 22:36:58.47ID:EeNpKJRG0
止まるって言ってる奴らはwin7や8で使ってんの?
win10で使ってるが全然止まってないぞ
2018/05/07(月) 22:38:50.08ID:mtYm7xO80
>>89
俺はwin7
2018/05/07(月) 22:38:57.85ID:83p+SoE60
糞みたいな擁護してる奴って山下に雇われたの?
あんなゴミの尻拭いをされられるなんて惨めな野郎だ
2018/05/07(月) 22:45:53.49ID:AClRUQY70
Windows10で応答なし多発
2018/05/07(月) 22:46:06.86ID:7O00YvzF0
今日は特に酷い…まるで読み込まないぞ
2018/05/07(月) 22:47:06.64ID:onSKq3PF0
win10で止まるが
2018/05/07(月) 22:47:35.94ID:Pt+8BRPc0
まともなプログラム技術を持った人がstyleの対抗専ブラ出してくれ
2018/05/07(月) 22:47:52.18ID:1nP7kn+F0
3.8使ってみたら冗談みたいにクソっぱやくて笑いが出てきたわ。なんやこれマジで
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:48:40.53ID:i3uNRhOU0
>>95
xenoに2ch-api渡せば全部解決するんだけど・・・
なぜ山下を選んだんだw
2018/05/07(月) 22:49:49.39ID:3xcSMb3k0
>>89
win10にしてからクッソ詰まる
2018/05/07(月) 22:51:49.64ID:i3uNRhOU0
win10
昨日まで全くなんとも無かった
今日の夜から詰まる
トイレが急に詰まったみたいな感じ
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:52:25.76ID:KRaZc8Zn0
>>95
山下メンバーが新規参入阻止してるからミリ
2018/05/07(月) 22:53:32.61ID:mtYm7xO80
>>97
別に擁護でもなんでもないんだが、
責任ある立場なら身元を隠した何時までサポートし続けてくれるか分からない一フリー作者なんて
交渉する候補にも挙がらんだろ
2018/05/07(月) 22:55:10.23ID:i3uNRhOU0
>>101
でも山下はアプリ開発するスキル無いんだぜ?
モバイル版は社員さんが作ったから別の人だし
2018/05/07(月) 22:58:10.61ID:mtYm7xO80
>>99
フリーズじゃないのか?
詰まるってのは読めなくてタイムアウトするってことならそれはJaneを使ってない専ブラ使いに全員に起こってることだよ
2018/05/07(月) 23:00:46.58ID:8fFFvQUn0
janeが原因で重くなってるってマジ?
そういやフリーズしたり不具合多かったけどやっぱおかしくなってんのかね
2018/05/07(月) 23:12:11.80ID:vbEioI+h0
鯖が重いとなおさらw
2018/05/07(月) 23:12:41.83ID:YM48UMnw0
やたらフリーズするんで見に来たがおまかんじゃなさげやな

原因なんなんだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:15:03.56ID:SGtso02/0
鯖が不調だとフリーズしまくるからJaneと相性抜群だなあ・・・
2018/05/07(月) 23:15:52.20ID:Nt+sREPm0
なんか昨日あたりから5ch重くない?
Janeだけ?
2018/05/07(月) 23:17:18.92ID:YM48UMnw0
7 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2018/05/07(月) 21:06:18.021 ID:QGG3T75N0
読み込めないときは何秒待っても読まないから
設定→通信「受信タイムアウト5000」「接続タイムアウト1000」で時間短縮できる
2018/05/07(月) 23:17:55.45ID:U6gEcGEg0
糞重いって思ってたら俺だけじゃなかったか
2018/05/07(月) 23:18:54.42ID:HBUasCQ80
終了時に開いてたスレや板を次回起動時にそのまま開くことは出来るけど、ビューアもそうして欲しい
ビューアの画像保存してない状態でフリーズしたらキャッシュからの掘り起しクッソ面倒
2018/05/07(月) 23:25:39.68ID:3xcSMb3k0
>>109
有り難う!フリーズ間隔が狭まって楽になた
2018/05/07(月) 23:27:07.07ID:hPo6TQEs0
今日一層重い
2018/05/07(月) 23:30:31.75ID:y8zeLTNJ0
今日は落ちまくるからこっちの処理が重いのかといらないNGワード消したりしてたが
鯖が重いので処理しきれなくて落ちてるだけか
GW明けに5ch側がなにかいじっておかしくなったのかねえ
2018/05/07(月) 23:36:44.30ID:+NtoHDYx0
(・∀・)ナンカエラーダッテ多すぎるだろ
2018/05/07(月) 23:39:24.18ID:ZlwURiJr0
今日は特に酷い
そう思ってスレに来たらやっぱりそうだったのか
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:41:13.89ID:4X6YBv7b0
エラーで何度も強制終了
2018/05/07(月) 23:46:04.58ID:KRSo0ydQ0
>>109
それ設定すると最初はサクサク進むんだけど、しばらくするとまた元通りにフリーズする
2018/05/07(月) 23:47:53.78ID:LVJHff0R0
強制終了までは行かないが新着チェックで止まる・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:48:31.93ID:UMplMCZA0
今JANEだとゲリ重で読み込みすら出来ないわ
銭ゲバのjimと山下なんとかせーよ
2018/05/07(月) 23:49:26.55ID:HLRE/0re0
>>118
フリーズが直るんじゃなくて、フリーズからの復帰が早くなる措置だぞ
復帰が早くなる分すぐにリトライ出来るようになる
2018/05/07(月) 23:53:50.26ID:cKo6pTAA0
やばいな今日
4回に1回くらいしか成功しない
2018/05/08(火) 00:02:38.19ID:VOAzMJH+0
糞鯖すぎる
2018/05/08(火) 00:04:14.08ID:hzMGt9ru0
今日フリーズ強制終了しまくるからHDDが死にかけてるのかと思ったらやっぱりこいつのせいか
2018/05/08(火) 00:06:57.75ID:nr1YJaBg0
なんか重いと思ったらおま環じゃなかったのか
しかもapiの問題だからJane以外もタヒんでると
2018/05/08(火) 00:08:29.39ID:Qgv/PzaM0
ん?治った?
2018/05/08(火) 00:12:54.35ID:QhvrDxOk0
おれがちょちょっと治した
2018/05/08(火) 00:13:26.66ID:FTGfMEm90
重いのはゴミ下のせいなんだからさっさと直せよ
2018/05/08(火) 00:14:35.22ID:waKg5Z/q0
ホントに早くなったw
2018/05/08(火) 00:16:29.19ID:cBiM6/wB0
みんな寝たからじゃないのか
2018/05/08(火) 00:17:56.49ID:9YumHK+C0
>>50
これが出回っとるから来たけどマジなん?
janeがクソとかいう問題通り越してただのサーバ攻撃ウイルス撒き散らす犯罪者やろ
2018/05/08(火) 00:22:57.94ID:WGaA5G+m0
つまりLive2chとかゴニョゴニョしてる他の派生Janeだと問題ないってことなんか
うわん。。
2018/05/08(火) 00:23:02.76ID:lAV/Srkp0
>>131
>>20-25など、過去スレたどればいかに欠陥品かわかる。

>>20-25 を貼られるのが嫌で作者発狂の
 早立てスレ>>1
 発狂レス>>26
2018/05/08(火) 00:24:25.20ID:lAV/Srkp0
おまけに串スレ荒らしてるやつまで。

2ch-api体制になってから、各板マジキチ。
2018/05/08(火) 00:32:02.84ID:527FVZkt0
>>134
5chになってからだな
2018/05/08(火) 00:33:32.42ID:lAV/Srkp0
2ch-apiのインチキ隠しで
5chにしただけ
2018/05/08(火) 00:37:37.16ID:I7xKH5o20
フリーズ間隔が狭まるとか、フリーズからの復帰が早くなるとか、そういうことを言うのは止めてくれよ
2018/05/08(火) 00:49:24.10ID:xKtMOhYw0
急に安定するよね〜
2018/05/08(火) 00:55:06.43ID:tX9/o9b+0
>>137
なんで?
2018/05/08(火) 00:56:53.53ID:YaJ2XlpU0
>>136
2chだとタラコがうるさいからだろ
2018/05/08(火) 01:04:20.61ID:I7xKH5o20
>>139
そんなのは、フリーズとは言わないからに決まってるだろ
2018/05/08(火) 01:14:42.53ID:zUU2H5lX0
Jane Styleが悪いのか、5ちゃん鯖が悪いのか・・・
どうなのよ?
2018/05/08(火) 01:22:30.52ID:pwa16ksK0
両方ゴミ
2018/05/08(火) 01:36:30.31ID:4XX6vnRu0
移行先探してるんだけど安定していてJaneのログを持ち越せるやつってなんかない?
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 06:08:19.70ID:G/pjYoI20
ID:lAV/Srkp0 ← ウザい 質問スレだけで踊ってろ こっち来んな ゴミ部屋好き野郎
2018/05/08(火) 06:30:19.40ID:JrKv1eDz0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 07:06:15.82ID:zsnVCAOD0
>>146
士.ネバカ
2018/05/08(火) 07:52:17.66ID:Ay47nhBx0
なんか1803にしてからonedriveが入ってないじゃんと昨日入れたらそのみんな重い騒ぎだして
何か追加するたびにみんな重い言っててまさか俺のせいなのと疑ってしまう
2018/05/08(火) 08:05:48.17ID:xLt19VOW0
>>148
日本語で
2018/05/08(火) 08:08:34.92ID:0U0PbnMR0
>>148
あなたつかれてるのよ
2018/05/08(火) 08:43:31.29ID:HAHGgi7X0
 
766 投稿日:2018/04/30(月) 20:28:00.95
   フリーズするって言ってる人は、どのレベルなの?

   1.PCが完全に固まりリセットボタン押しor電源強制OFFしかない。
   2.がJaneだけが無反応でタスクマネージャから強制終了しかない。
   3.一時的に無反応になるがしばらく待てば操作が出来る。

   フリーズってのは1.か2.を言うと思うんだけど。

788 投稿日:2018/05/01(火) 09:37:43.72
   98後期、特にXP以降「フリーズ」って言葉よくわからないで使う人増えて嫌いだわ

   「もたつく、数秒数分操作受け付けない」って意味で使ってる人大杉
   このスレの場合、janeかwindowsを強制終了しない限り何もできなくなる(janeプロセス自体が固まる)、って意味だぞ

   スレのリロードが失敗するのは「フリーズする」とは言わない
   (他の操作はできるし、「リロード(新着チェック)ボタン」←→「中止ボタン」の交互押しで読み込み可能)

   ・・・もっともこんな動作異常、まともなブラウザ(と開発者)なら報告後数分で直る

834 投稿日:2018/05/02(水) 16:32:17.60
   昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ
   まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
   あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
   何でフリーズするんだろなハァフリーズ
   明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
2018/05/08(火) 08:54:50.01ID:5u5GqXHj0
>>151
はいはい見下してる俺かっこいいね
2018/05/08(火) 08:56:38.40ID:XvNRQLWI0
最近は「プチフリ」って言うよね
2018/05/08(火) 09:23:56.62ID:uuY5MfMJ0
全部山下のせい
2018/05/08(火) 09:44:35.09ID:pU0uk3Q30
例しに消してなかった3.7起動してみたけど本気で快適だな
都合悪くなったから4に移行したのに暫くしたら3.7の方がイケてるとかどういう仕組みなんだろう???
2018/05/08(火) 09:48:42.49ID:w/y1t8Ib0
今日は調子いい
リロードもできる
2018/05/08(火) 10:08:56.12ID:z++4Cg/g0
>>101
>責任ある立場なら身元を隠した何時までサポートし続けてくれるか分からない一フリー作者なんて
>交渉する候補にも挙がらんだろ
それを各専ブラ作者に強いたのが山下なんだぜ
>>102
そもそもが山下の方から言い出した話だからな
Jimは専ブラ自体廃止したがってた
山下はそれされるとピンチだから少なくとも自分だけは生き残れるように
専ブラに広告載せるのを進言したんだ
>>152
単なる待機中をフリーズと呼んじゃうと混乱が起きると思うんだ
これは鯖側の処理が遅れてるのが問題なんだしね
JaneStyleの問題はその後復帰できずお亡くなりになる場合があるってことだ
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 10:30:03.18ID:zGz7Tkbj0
Janeだけがくっそ重い気がする
2018/05/08(火) 10:33:44.39ID:VOAzMJH+0
今はもう軽いがお前のPCが重いんじゃね
2018/05/08(火) 10:34:30.16ID:lAV/Srkp0
>>155 >>158
暗号だって何度言えば解る。
dat取得のhttpかhttpsかの違い。
Wiresharkでパケット見ればわかるだろ。簡易ならTCP monitor plusもいいソフトだぞ。

Spyle3.84以下や
Live5chはdatの取得に暗号かかってないから激軽。
2018/05/08(火) 12:14:25.70ID:3HaaYqNw0
もう広告情報を強制取得させる仕様を諦めろよ…
専ブラ使ってる時点で広告との親和性なんかないどころか
マイナス効果のほうが大きいって分かれバカ開発者とバカ運営
2018/05/08(火) 13:03:08.62ID:z++4Cg/g0
>>161
だからJimは専ブラ廃止しようとしてたんだろ
広告情報を強制取得させる仕様を諦めるなら
datアクセス完全廃止だろうな
2018/05/08(火) 13:04:05.56ID:CLp3i9Sj0
今日は調子がいい★
2018/05/08(火) 13:30:15.43ID:VOAzMJH+0
専ブラ廃止してたら2ch死んでたんじゃね
2018/05/08(火) 14:21:56.32ID:Ox7Anisz0
3.84までと同じくnormalのHTTPでよかったのに、なんでhttpsにしたのかねw。
2018/05/08(火) 14:52:50.77ID:rPRiS1HH0
>>151これでいうなら2はよくあるぞ
2018/05/08(火) 14:59:20.56ID:newe3LBp0
>>165
たらこが裁判沙汰にして2ch.net取り返そうとしたからついでにsslにしたんだろ
2018/05/08(火) 14:59:37.71ID:I7xKH5o20
>>165
3.8xでもAPIの仕様でらSSLでしかdat取得はできないよ
(暗号化しないとsidばれちゃうじゃん、
 って言っても3.80がアップされたその日のうちに解析されちゃったんできっと悔しがってるだろうけど)
4.00ではさらにスレ一覧(subject.txt)もSSLになっちゃったのが大きく違う
sidの取得とdat取得に関しては3.8xでも4.00でも同じだよ
まあWinInetからOpenSSLに変えたせいなのか良く分からんけど起動が数秒遅くなってるのはあるね
2018/05/08(火) 15:00:21.29ID:rPRiS1HH0
いや正確にはタスクマネージャーまでは使わずだから2までは行かないのか
2018/05/08(火) 16:28:14.26ID:SMBN/3360
>>167
中身はにしむらのままだとおもうけどな
豊田商事会長以上に恨まれてるから偽装してるだけでしょ
にしむらの末路が楽しみ
2018/05/08(火) 16:28:44.84ID:MSQOBFYx0
>>151
2ダ
ここ数日起きていないがな
起きる時は集中的に起きてる気がする
2018/05/08(火) 17:35:39.04ID:NYsaaqYP0
>>151
>、「リロード(新着チェック)ボタン」←→「中止ボタン」の交互押しで読み込み可能

これ知らない子、結構おるよね
2018/05/08(火) 17:46:47.55ID:fmy0g33e0
そもそも中止ボタンがどこにもないんだけど
2018/05/08(火) 17:47:46.10ID:wATg61KZ0
二つ下にあるじゃん
2018/05/08(火) 17:51:19.86ID:NYsaaqYP0
>>173
通常時はグレーになって押せないボタンあるだろ?
リロード時に「×」のアイコン現れる

リロード処理中の他、失敗したり反応無かったりすると現れたままになって押せるから見てみ
2018/05/08(火) 17:54:35.73ID:fmy0g33e0
>>175
いやだからそれが押せるようになったことないんだよ
更新できなくても固まってもずっとグレーのままで何年も前からこれなんの為にあるんだろ?ってずっと思ってるの
2018/05/08(火) 18:00:37.61ID:NYsaaqYP0
嘘か真か、ここでまた聞いた事無い不具合(?)がw
2018/05/08(火) 18:54:03.05ID:z++4Cg/g0
>>170
だから偽装のつもりだったのに乗っ取られちゃったんだろ
2018/05/08(火) 19:20:42.92ID:FTGfMEm90
まーた黄色連発し始めてるぞ
さっさとなおせよクズ下
2018/05/08(火) 19:35:24.00ID:NR10IQp+0
スレが強制過去ログになる現象は何なの
2018/05/08(火) 19:35:29.76ID:ceu7DJNV0
エロ女が出てきて盛り上がるとエラーする事を確認したぞ
2018/05/08(火) 19:47:24.81ID:gDnEFLmW0
今日のフリーズっぷりやばい。
受信・接続タイムアウトも3000にしてるんだけどなぜだ?
2018/05/08(火) 19:48:11.76ID:0qMQxcPx0
マジで使えねえな
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 19:51:52.95ID:XI38e7MW0
新着チェックで新着チェック出来ないとかなんなん
2018/05/08(火) 19:54:40.45ID:HplV6tyU0
今日の黄色率酷いな
このスレすらも黄色になるとw
2018/05/08(火) 19:58:09.70ID:wATg61KZ0
夜になると重くなる
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 19:58:33.03ID:c3lUYSDV0
黄色になるのは×ボタン押してもう1回リロードし直せばすぐ読み込める
×ボタンは右上のじゃなくて中段にあるやつな
2018/05/08(火) 20:00:02.06ID:0gGjnpht0
青色が・・・青色が見たいとです
黄色は嫌なんです
2018/05/08(火) 20:00:40.23ID:823IIbSU0
人の増える夜になるとダメってことか

そんで人々が寝静まる1:00以降に軽くなる
2018/05/08(火) 20:02:05.42ID:4vTzMQ4q0
今日はマジでリロード黄色現象酷いな
よくあるわけのわからんフリーズも最近増えてきたし
2018/05/08(火) 20:07:19.30ID:VZdzMoBY0
また始まったな
固まって強制終了さえなきゃ文句は言わないんだが・・・
なんで固まるんだよ
2018/05/08(火) 20:10:07.98ID:gDnEFLmW0
俺だけじゃなかったか。今日からだよな。5ch側の問題か。
2018/05/08(火) 20:11:49.34ID:wATg61KZ0
スレ一覧がまっ黄っ黄
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 20:12:51.79ID:HadY5bvk0
実況で使えねー
2018/05/08(火) 20:16:25.51ID:VOAzMJH+0
クソ鯖しねよまじで
改善する気全くねーな
2018/05/08(火) 20:23:06.47ID:1jT85ij30
黄色・・赤・・キレイ・・
2018/05/08(火) 20:26:29.93ID:lAdDkhxf0
やっぱり昼間は軽いけど書き込みが多くなるであろうこの時間帯になるとエラー連発だな
つまり鯖増強しない限りこの状況は改善しないってことだ
2018/05/08(火) 20:29:48.29ID:FPFJUNxj0
エラーで取得できないのは仕方ないとして
フリーズしちゃうの何とかならんのか
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 20:36:54.48ID:/7Xncfx50
応答なし多発でまともに使えないなwなんなのこのゴミ
2018/05/08(火) 20:36:55.50ID:BuoY4D1EO
フリーズする人は設定通信のタイムアウトを30001000くらいにしてる?
2018/05/08(火) 20:41:11.73ID:F/cxB9A+0
負荷に耐えられないんならAPIの認証を最初の一回だけにしろよ
2018/05/08(火) 21:08:17.12ID:QhvrDxOk0
応答なしはバイナリいじってからは数ヶ月で2回しか起きてないけど
新着チェックでやたら時間かかるのが多いな
オレンジから遅いやつ(タイムアウト設定で対応)とそもそもボタン押した時点で止まるパターン
2018/05/08(火) 22:37:46.95ID:xLOTgIz30
今日は大丈夫だけど
山下は本格的に直す能力が無いの・・・?
誰か、直してあげて;;
2018/05/08(火) 22:47:13.59ID:ZcVqngi60
ナンカエラーダッテ

多すぎ
2018/05/08(火) 22:52:03.05ID:2S3+ylH10
>>203
山下に何を期待しているんだ?
2018/05/08(火) 22:53:07.35ID:viSiH5/d0
>>205
金メダル
2018/05/08(火) 22:54:10.69ID:Ox7Anisz0
旧速か何処か忘れたがこのタイミングで、「サーバー維持費が足りない」とかのスレがあってw。なんだか・・・・・
2018/05/08(火) 23:08:20.61ID:lAV/Srkp0
>>207
定期的に立つデマスレだ
気にするな

ネット乞食も軽犯罪法違反な
2018/05/08(火) 23:13:51.17ID:5LPof8fd0
>>203
山下が更新するのは仕様変更でstyleが使えなくなる時でしょ
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:14:00.31ID:Xg8h7VNR0
昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ
まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
何でフリーズするんだろなハァフリーズ
明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
2018/05/08(火) 23:15:57.26ID:NzcCIhOS0
フリーザ様!
2018/05/08(火) 23:21:18.54ID:FrGgTbYT0
フリーズ起きてないね少なくともこの半年は 広告除去はしてるのかね
2018/05/08(火) 23:34:51.42ID:uuY5MfMJ0
全部山下が悪い
2018/05/09(水) 00:38:13.72ID:i8aabzlw0
山下何とかしろっ
2018/05/09(水) 00:46:21.10ID:pVANm+vn0
山下に直せると思ってる奴だけがなんとかしろって言っていいのだ
2018/05/09(水) 02:45:21.22ID:05ndyymd0
>>180
同じ症状かは分からないけど、全タブ新着チェックで一瞬フリーズすると先頭のタブがなぜか強制過去ログになるわ
2018/05/09(水) 03:04:46.54ID:oYLwqtbN0
応答なし頻発するんだけどなに?
タスクマネージャーで落とそうとしてもすぐに落ちずに数分かかる
2018/05/09(水) 03:55:29.14ID:Wx48fybi0
StyleがDelphiの言語を使ってて
3.85まではスレをきちんと読み込まないナンカエラーダッテくらいしか頻発しなかったが

4でそのDelphiを更に下手糞にいじったから
サーバ側の糞APIとの最悪のタッグで最悪のコンボを発動させて
Style3では今でも全く起こらないのに、Style4だけで「ソフト全体がフリーズする不具合が追加」された

これがここまでのあらすじらしい
2018/05/09(水) 04:12:28.23ID:01Wxy3RP0
ここでタイムアウト短く城ってよんだから700と500にしたら
書き込み失敗で書き込みウインドウが閉じない、しかし書き込めてる
が頻発
2018/05/09(水) 05:55:35.11ID:dxGQvItB0
え3.84なら起きないの?
2018/05/09(水) 05:56:57.16ID:N5nxqbUX0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2018/05/09(水) 06:51:23.45ID:dxGQvItB0
マジだ3.84戻したらちょーはええ
2018/05/09(水) 07:16:29.01ID:wA/sH3P60
闇雲に短くすればいいわけじゃないからな
2018/05/09(水) 07:21:37.87ID:5n0XwDBG0
今更だが、ゴニョゴニョしたらJane起動時のフリーズは起きなくなったわ
新着チェック時の黄色待ちはまだ起こるが
(〇持ち)
2018/05/09(水) 08:18:56.34ID:7KOwBipZ0
新着があるはずなのにリロードしても現れない時、
読み込みに失敗してるのか透明あぼーんなのかわからなくて困る。
2018/05/09(水) 09:17:31.04ID:IcWJ8rjh0
タブ色見りゃわかるだろ
2018/05/09(水) 10:57:34.98ID:1k2RwdTR0
気になるなら透明じゃなく通常あぼーんにしとけや
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 11:50:16.75ID:VOlh39m/0
まだ固まったり落ちるのなんともならんの?
開発者にも原因わからんのか困ったもんやな
2018/05/09(水) 11:59:58.08ID:X1NIQkP80
俺に任せろ
すぐに修正するから大船に乗った気持ちで待っててくれ
2018/05/09(水) 12:35:29.48ID:ntD/S5YN0
>>229
まだー?チンチン
2018/05/09(水) 12:39:44.92ID:BXZ8y7Kk0
Xボタン出すにはコツがいるんだよ
2018/05/09(水) 13:04:42.82ID:nN0jPoXZ0
大船観音に乗ればいいのか
2018/05/09(水) 13:07:33.99ID:4wGC8Mak0
乗っても歩く足がねえぞあれ
2018/05/09(水) 13:36:44.13ID:HJzJXK180
昨日の夜まで固まりまくったのに全く問題なくなったわ
鯖換えたんか
2018/05/09(水) 13:41:00.78ID:3Dnu6/qW0
>>234
フリーズタイムは夜19時からだ
2018/05/09(水) 14:29:05.19ID:zIPaQz3u0
janeがアクティブなときだけやたら固まるなんじゃこれは
2018/05/09(水) 16:34:10.94ID:3u+0iDwc0
今フリーズした
2018/05/09(水) 17:28:52.28ID:wghI85Kn0
そりゃ基地外嘘松が一日中自演でフリーズ連呼してるだけだもん
直しようがねえよなあw
2018/05/09(水) 17:35:55.73ID:8pz5l23c0
>>238
何故そんなことが分かる?
2018/05/09(水) 17:45:55.37ID:qZ0A7EOL0
自演だと思ってるのが一人だからキニスンナ
2018/05/09(水) 18:09:44.17ID:Px5mCrk70
昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ
まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
何でフリーズするんだろなハァフリーズ
明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
2018/05/09(水) 18:37:41.33ID:l9EcsJ+v0
ぼくはフリーズするのはしようだとおもうことにしましたまる
2018/05/09(水) 18:53:50.07ID:5gZXSB1v0
逆に全然フリーズしない人なんているの?
2018/05/09(水) 18:54:00.95ID:5+VCaXQs0
対応策分かったわ
俺はこうやったらマシになった
ただ個別環境でかなり変わってくるだろうから俺だけかもしれんが
方法は
あっ飯の用意できたみたいだわ
2018/05/09(水) 19:01:32.58ID:7D4KgTeC0
19時から21時までは重くなるらしいよ
2018/05/09(水) 19:07:13.09ID:cvJUzXlP0
>>243
強制終了が必要なフリーズはないね
長期最小化から利用時にフリーズしても10秒待てば返って来る
通信詰まりは1秒でエラーにして再試行してる
2018/05/09(水) 19:08:52.86ID:s3Wq3Uz+0
まーたフリーズの意味を短時間もモタつきと勘違いしてるアホか
2018/05/09(水) 19:19:45.56ID:jRhtT88g0
エラー率やばすぎ
2018/05/09(水) 19:27:10.69ID:819J2il00
>>243
全然フリーズしませんよ
フリーズする人が書き込んで騒いでるだけだけで、フリーズしないのがマジョリティなんじゃないの?
2018/05/09(水) 19:58:06.40ID:3kVVybb90
この時間になると重くなるな
2018/05/09(水) 19:59:37.96ID:8pz5l23c0
>>249
何でそう思うんだ?
自分がマジョリティと思い込んじゃう人?
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 20:09:45.77ID:d9h+Xu+f0
>>249
いい加減にしろ白痴。
前にサジェスト1位達成しただろ。
2018/05/09(水) 20:27:57.76ID:5+VCaXQs0
先ほどは失礼した
本当に対応策分かったわ
俺はこうやったら殆ど問題起きなくなったわ
ただ個別環境でかなり変わってくるだろうから個別に設定は変える必要有るだろうがな
方法は

あっ風呂が空いたみたいだわ
2018/05/10(木) 01:00:31.95ID:+ZmnzP1k0
今日は調子良かったな
2018/05/10(木) 01:02:00.67ID:NtF/RZ4D0
毎日調子がいいように保証してくれ
2018/05/10(木) 01:43:08.85ID:Q/6kVcUM0
浪人プレミアム持ってると別鯖経由で快適とかないのかね
2018/05/10(木) 04:59:03.98ID:NB/mGLCB0
特殊な入力してるかしらんけど

>>
これNGにしたいけど出来ない

>
これは↓の入れたらできた
&gt;[^\d]

>> はなんて打てばNGできる?
2018/05/10(木) 05:00:47.51ID:NB/mGLCB0
ちなみにスレタイに入れてる奴をNGにするため
2018/05/10(木) 05:29:42.43ID:NB/mGLCB0
今ファミマのイートインおるから>>3買う
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525896620/

こういうスレタイのアンカの
2018/05/10(木) 06:12:54.39ID:QePICFIJ0
dat落ちしてて試せぬ・・・
(&gt;)\1
2018/05/10(木) 06:12:59.59ID:4IT2j5nZ0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2018/05/10(木) 06:17:32.33ID:NB/mGLCB0
入れたけど
dat落ちしてるのは消えないな
外してスレ立った時に試してみる
2018/05/10(木) 07:21:47.26ID:EjMKlebo0
もう使うの止めるわ
2018/05/10(木) 07:23:14.37ID:GxAiB+8x0
もう来ねーよメソッドですね
2018/05/10(木) 09:31:39.73ID:Q/6kVcUM0
&gt;&gt;

https://fate.5ch.net/lovelive/
2018/05/10(木) 12:24:58.84ID:0b4N4MZG0
>>151
滅多に使わない(使えない)筈の緊急回避用である中止ボタンがここに来て連打されようとはなw
2018/05/10(木) 12:41:17.31ID:pGnrMbrU0
スレツールバーカスタムしてるし中止ボタン使わんから消してるわ
タイムアウトもVer2時代から極短設定だし
お気に入り全板の更新はやるが、何十もの全スレ新着取得をやる事がないし中止ボタン押す要件無縁
ちなみに一般ブラウザは中止ボタン連打日常
2018/05/10(木) 12:49:29.09ID:hLpyb4FC0
中止マウスジェスチャに登録してるわ
2018/05/10(木) 13:13:36.54ID:BR4bJ0go0
パオン

左を押してください
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 13:51:52.93ID:XGiDP4rE0
お断り
2018/05/10(木) 14:05:44.28ID:dBiDzz+10
絵文字表示したい
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:16:00.59ID:HB15ZzEw0
フリーズしまくる最悪だ
2018/05/10(木) 15:53:19.99ID:F32k/6QV0
今日は調子いいぬ
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 17:23:09.27ID:HB15ZzEw0
フリーズしまくるわ
>>109やっても関係ないからつれえわ
2018/05/10(木) 17:36:20.64ID:vYFghhr20
まず「フリーズ」の定義から始めようか
2018/05/10(木) 17:46:17.08ID:0DKf58550
>>207
あれ地震があったら立つトンボ鉛筆の佐藤スレみたいもんだろ
2018/05/10(木) 18:18:56.44ID:bVJU01Ea0
俺も最初は109で直ってたけど、最近またフリーズするようになった。5ch側の問題なんだろうけど毎度jane再起しないといかんから面倒くせぇ。
2018/05/10(木) 18:24:35.15ID:Ew/pww8a0
昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ
まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
何でフリーズするんだろなハァフリーズ
明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 19:16:06.21ID:u731Wp890
>>22
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
なぜなら処理が詰まっているから。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/304,534,768,769
304
4.00正式版
固まっても65秒待てば復帰します
00278061:83CAFF→B6FF90
2018/05/10(木) 19:39:38.78ID:YX6uIWjp0
ちょっと前からエラー多発するからおま環かそのうち治るかなと思ったけど
治らないからここ見てみたらみんなそうなんだな
2018/05/10(木) 20:13:35.00ID:toHUDmcm0
フリーズしまくりの糞だから他に移行したいんだけど何が良いの?
2018/05/10(木) 21:32:28.60ID:MbVlantc0
更新されない問題なんとかしろ
2018/05/10(木) 22:08:06.01ID:/uDULa1d0
なぜか絶対に詳細を出さないフリーズ連呼ガイジw
どう見ても自演です、本当にありがとうございました
2018/05/10(木) 22:15:04.48ID:gyEbcVC80
フリーズする人 多数
フリーズしない人 少数
フリーズ連呼ガイジ 2
フリーズ連呼ガイジハンター 1

今こんな感じ?
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:15:58.51ID:u731Wp890
例のデッドロックと例外0eedfadeの話

ttps://marc.durdin.net/2012/08/locating-delphi-exceptions-in-a-live-session-or-dump-using-windbg/
これを見つけたけど関係あるかよくわからず読まなかったが、隣の記事
https://marc.durdin.net/2012/08/waitforsingleobject-why-you-should-never-use-it/
WaitForSingleObject. Why you should never use it.
モロこの問題じゃない?
COMとかOLEみたいなのが隠れウインドウ(※2)を扱うとメッセージが発生して、
メインスレッドでWaitForSingleObject使ってるとメッセージが詰まっちゃうってことじゃないかな。

Except that WaitForSingleObject and its big brother WaitForMultipleObjects are dangerous.
The basic problem is that these calls can cause deadlocks, if you ever call them from a thread that has its own message loop and windows.
That’s okay, you say, I don’t have any UI except in my main thread.
But any thread that uses COM can have hidden COM helper windows when doing RPC (and see below for more on this).
And other libraries can create their own windows as well, such as the ADO libraries.

So what causes the deadlock? Well, I’ll illustrate with the scenario we ran into.
Some old code (that I wrote, okay, okay) created a thread (we’ll call it BackgroundThread).
BackgroundThread used TThread.Synchronize to periodically update the UI status about a background database process it was running.
It doesn’t really matter what it was doing, but the use of Microsoft’s ADO database library meant that this thread was creating a hidden window,
with the class ADODB.AsyncEventMessenger.
Behind the scenes, a second window was automatically created by Windows once we had the first window in the thread, and this one had the class name IME.

(※2)https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/813
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:18:21.43ID:u731Wp890
対処法らしきもの
In any case, to make your own code more robust:

1.Determine, when using synchronisation calls, if there is any chance that windows could be created by your thread,
and if so, use MsgWaitForMultipleObjects and a message loop instead of WaitForSingleObject or WaitForMultipleObjects.
Check the libraries you are using, and if you are using COM, it’s safest to assume that windows will be created.
2.Don’t use the TThread.Synchronize procedure. Recent versions of Delphi include TThread.Queue, which is asynchronous, and so avoids this deadlock.
3.Think carefully about whether a thread is the right solution to the problem.
4.Don’t use the KLF_SETFORPROCESS flag!


Delphiの不具合というより、
いろいろな人がコンポーネントを作るから、
Delphiに蔓延してる病気みたいなものだろう。
だからといって長年?放置していい理由にならないけど。

通信が滞った場合に、メッセージが詰まり、謎例外0eedfadeでソケットのスレッドが終わって、メインスレッドが無限に止まると。
65秒パッチはある意味正解だったようだな≒MsgWaitForMultipleObjects気持ち悪いAPIだけど、
特定WM_〜で動くみたい。
OpenJane〜JaneLovelyソース見る限り、単純にこれに変えても結果は同じかな。
GUIにメッセージ送るやりかた工夫しないとね。
2018/05/10(木) 22:42:19.15ID:u731Wp890
>>285-286
広告とか2chAPI-sidの取得って
WM_TIMERとか使ってるのかな?よくわかんない。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/925
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/608
メッセージループ周りもなんかあるのはお察しだった。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/801
あとこれももしかしたらね。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/602,941
602に気づいていなかったが、
941は人工的に起したら無限ループだった件。


>>284
トラブルない奴がスレうろついてるわけないからなw 例>>249
おま環連呼リアンってやつ
技能があるならトラブルは無いと捏造して煽っていないで、質問スレで粛々とやさしく答えてればいいだけ。


おま環連呼リアンさんは
スタックに置かれる変数を理解していなかったというウワサ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507657060/183-223
2018/05/10(木) 23:13:37.64ID:lvcMNCCJ0
浪人なのにまた広告が表示される不具合
2018/05/11(金) 01:02:51.15ID:e74HGVb90
>>271
Meiryo-AAR
2018/05/11(金) 01:25:24.52ID:m7UOXeal0
オレは高校生>5、工藤新一。
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525969259/
オレは高校生>5、工藤新一。
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525969359/

このアンカみたいな

>

NGタイトルあぼーんしたいけど
なんて打ち込んだらいい?  >  これじゃ消えない
2018/05/11(金) 01:34:04.24ID:tXWdvC8a0
&gt;
2018/05/11(金) 02:58:45.90ID:yDSndaVI0
>>284
しない人が「しない」と書きに来る事はあまりないのだから、
「しない」が多数だと思う。実際俺もフリーズした事ないし。
2018/05/11(金) 04:26:38.48ID:PwQZMfU20
>>292
>しない人が「しない」と書きに来る事はあまりないのだから
起きる起きないの論争になってたら起きない奴は起きないと書くだろ
お前のように
2018/05/11(金) 04:49:08.90ID:OrjAnNTG0
>>293
問題が起きてない人はそもそもこのスレに来ない
2018/05/11(金) 04:49:38.06ID:KkBaSy+T0
問題ない報告をわざわざする人より問題あり報告をする人のほうが多いんだよ
悪事千里を走るとよく言うだろ
ネガティブな情報ほど拡散されやすいし目に付きやすいのは世の常だろ
だから>>284みたいな根拠のない数字は??になる
だが全部山下が悪いには賛同するwww
2018/05/11(金) 05:25:22.96ID:W5cjdzoi0
元々ハングアップって言葉使ってた層にはかなり気持ちの悪い新参大衆語だったは >フリーズ
2018/05/11(金) 05:39:53.32ID:PwQZMfU20
>>294
現に来てるじゃん
>>292の通り
2018/05/11(金) 05:55:51.77ID:AkFj1tfM0
ここは情報交換の場であって問題報告だけする場所ではないのだから
当然問題ない人もいる
だが問題報告に集まる人のほうが圧倒的に多いのも事実
単なる1コニュニティのこのスレにいる人数なんてたかが知れてるんだから
ここに来ない何事もないひとのほうが圧倒的に多いだろうということは否定できない
2018/05/11(金) 06:02:36.81ID:yDSndaVI0
>>297
>>284がおかしな事言い出すから書いただけだろ。

馬鹿なのかなこの子。
2018/05/11(金) 06:04:05.26ID:pKrbsjhr0
99.9%山下のせいでいい
2018/05/11(金) 06:06:50.03ID:PwQZMfU20
>>298
ここに来ない問題が起きてるひとのことは考えないの?
>>299
>馬鹿なのかなこの子
お前がな
2018/05/11(金) 06:09:31.98ID:+uyv7Wse0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2018/05/11(金) 06:13:03.23ID:cj/yOKi40
このスレで出ている事をまるで全体がそうであるかのように言うからおかしくなるんだろ
2018/05/11(金) 08:10:17.97ID:fWWutbrj0
すでにフリーズ対策出てるんだから、バイナリ書き換えたらいいだろ
>>22
それで解決したかどうか書けよ
それがみんなのためだよ
(俺には効果があるのかどうなのか分からんから)
2018/05/11(金) 09:18:47.01ID:PwQZMfU20
>>303
それはフリーズしないって言ってる奴の話だな
2018/05/11(金) 10:55:30.86ID:e6aOEGGA0
トラブった時しかスレ見ない人にはわからんだろうが、平時は雑談
質問でもないようなつぶやきから話し広がり小技や他人の使いっぷりをうかがい知れ
参考になったりただの無駄知識になったり
長年style使ってて用もないのにスレにいるが、
ヘルプも読まん5chの仕様も知らん新参が騒いでるとromってろと言いたくなるな
2018/05/11(金) 11:23:59.53ID:PwQZMfU20
>>306
ヘルプ読んで5chの使用知るだけでトラブル回避できるなら
そのトラブル回避方法さくっとお前が教えてやりなよ
それで騒ぐ奴がいなくなればお前も望むところだろう
2018/05/11(金) 11:59:03.15ID:e6aOEGGA0
>>307
だから3年romれつうの 他人の使い方が自分環にハマルかどうかやってみなきゃわからんし
トライアウトの蓄積ありゃ他人に有効でも自分には合わんとかわかってくる
styleでやれないことは理解し諦めよくXenoでユニコード打ったりFFでお絵かきする
例えばK5が暴れた時でも専ブラガーはいたが
情強賢者は、読み書き必死行為はせず静観するなり避難所行くなりする
2018/05/11(金) 12:02:19.52ID:PwQZMfU20
>>308
俺もっと前からここにいるけど
2018/05/11(金) 13:18:29.35ID:zERmTYJP0
(・∀・)ナンカエラーダッテ
2018/05/11(金) 13:30:12.13ID:RbfPEj0a0
(´・∀・`)ヘー
長く居る割にはバ●なんだね
2018/05/11(金) 13:41:12.78ID:PwQZMfU20
結局山下擁護なんてこんなレベル
2018/05/11(金) 13:44:13.31ID:uRQvbckR0
>>294
何言ってんの
反射レス過ぎるよそれw
2018/05/11(金) 14:17:57.53ID:uRQvbckR0
昨日一昨日は19〜20時辺りから黄色が増えてきてたから
読み込む人が増えるとどっかでボトルネックのような遅滞が起こるんでしょうかしら?

鯖代金ケチりだしたとか
ないよね?
2018/05/11(金) 14:26:50.89ID:PwQZMfU20
通信環境も鯖の容量や性能も桁違いに向上してる昨今
住人激減の筈なのに重くなるってのはどうしたもんかねえ
2018/05/11(金) 14:41:50.16ID:rHUe9jeN0
>>296
会社でもハング、ハングする、ハングる、固まる で通ってるわ。
フリーズなんて単語、素人顧客相手の会話以外聞かん。
曖昧語なんで仕様書にも絶対記述しない。
2018/05/11(金) 14:48:03.27ID:PwQZMfU20
>>316
でもほらここ大半は素人でしょ
2018/05/11(金) 15:21:52.47ID:e6aOEGGA0
jimも金ねえんだろ 少なくともapi鯖はカツカツ余裕なし
首回んないたらこからカタに取った不良資産だもの
何とか黒字運用しようにも山下みたい無能の口車で厚生もくろみ外れるし
2018/05/11(金) 15:34:53.01ID:j8xDGpzg0
レスキュー「フリーズさーん?」
2018/05/11(金) 16:56:10.80ID:leLJL1n/0
いつもの自演フリーズ連呼ガイジがIDコロコロやめた途端にコレだよ
あからさま杉て草
2018/05/11(金) 16:58:55.63ID:n1z0mjmC0
応答なしなら頻繁になるけどフリーズってのにはなった事ないなぁ
2018/05/11(金) 16:59:55.11ID:PwQZMfU20
>>320
相変わらず単発ですね
2018/05/11(金) 17:10:31.90ID:5TK4eKfu0
PC業界では使わないのかもしれないがアプリが動かなくなることをフリーズと言う
2018/05/11(金) 17:17:05.66ID:ey9Hx9EY0
ブロードバンドの世代では使わないのかもしれないがブラウザ関係ではかつて8秒ルールという言葉が有った
8秒以内に表示されないのなら内部処理がどうなっていようともユーザー側から見ればフリーズしたのと変わらない
2018/05/11(金) 17:29:42.83ID:leLJL1n/0
図星で悔しさ丸出しワロタ
2018/05/11(金) 17:31:58.83ID:Komrly8k0
いつもの煽り害児
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:10:53.39ID:+Ip6oW+h0
リーマン
2018/05/11(金) 18:12:39.73ID:I8Erkknl0
てかハングアップとフリーズ同じ意味だよね
2018/05/11(金) 18:44:31.46ID:QYb0NSX60
あれだろ?5chになってから名前とIPだけじゃなくサーバー自体も変えてるだろ?

で、クラウドフレアとか使ってるが、エロリンクページの更新が止まってたGW入りの二日間は5chが軽かった記憶で・・・5chだけの問題じゃないだろ?
2018/05/11(金) 19:56:45.99ID:OPoC4pPF0
今日は特に酷い
今まではスレタブが固まってたけど今日はJaneそのものが固まる
2018/05/11(金) 20:38:11.26ID:f7iXczKd0
書き込みエラーでしばらくすると反映される状態に始めてなった
前は書き込みエラーでもリロードすると即書き込まれてたんだが
今はエラーから少し時間たってたから反映されるわ
2018/05/11(金) 22:00:50.56ID:z5fyOmB+0
3日ぶりくらいにフリーズしたわ
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:03:24.17ID:IxcZHilP0
昨日までは寒かったからね
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:03:06.20ID:O/t9wItY0
技術的にほぼ特定されてるのに

相変わらず
ここも、したらばも
擁護ガイジだらけ
2018/05/12(土) 00:22:44.31ID:b8TBhTTs0
>>296
ワイも
ゆとりだと逆にハングって単語しらなそう
2018/05/12(土) 01:21:10.36ID:6tO6HTqm0
フルハンドシェイクを止める方法ってあるの?
2018/05/12(土) 01:50:33.28ID:ZP5m37cv0
_..  :::==ニ>⌒ヽ    パシッ
   //  /  . ! _人_///            ___
  , ' /   {  ノ }   (     _/ ̄ ̄ ̄ Γl
  / ./    l } }  ハ    (   // ノ弋'    l l
  { {    l└1  .}   (  / __ 二  \_ l l
  ', ', ---|  {   |.Y⌒ ( く /ヽ        } !
  \二二ハ  `ー┴‐┐  ./\_) ィ  >-┬1 !
 ,. --―‐" | 下二ニニ__.   ヽ, Y〈 {  /   V /
        `ト----‐く‐┘   ヽノ ヽ. 〈    ∨  __
.         `  ̄ ̄´       \ノ\_)     ̄
2018/05/12(土) 02:16:52.83ID:pUReRzb50
固まって応答なしになる回数大杉
2018/05/12(土) 03:20:32.45ID:XYFZE8JR0
1 スレを更新しようとしたらスレタブが黄色いまま、後でナンカエラーダッテとか出る(3でも4でも起こる)
2 スレを更新しようとしたらスレタブが黄色くすらならずStyle全体が右クリック等なにも操作を受け付けなくなる(4しか起きない)

ぶっちゃけ9割以上、この二種のどちらかだろうな
おおよそ1についての話は>>76、、2については>>77、両方について話しているのは>>190
応答なし、固まる、フリーズ、そして強制終了みたいな扱われ方の雑な単語だけでは、1か2かの判別を「不明確なまま」書いている、言ってみれば無駄レス

1か2か
これを宣言してから話をするように


どちらも起きないと言い張る者は、逆に自分の環境や更新した時刻を詳細に報告して信用を示すように
2018/05/12(土) 03:39:43.49ID:8KTyB+wR0
そもそも容易にタイムアウト設定できる鯖の応答待ちをフリーズと言ったり(アプリによってはレジストリいじりで完了する程度のこと)、
デッドロックがどう起こるかやWin32APIの基本すら理解できてないくせにガイジなどと口走ったりの駄レスらを、
文脈ですら判断できないゴミが指摘レス(=>>339)してもしょうがない。

スパイルのユーザーの質は昔から低くてバカにされているのだよ。

回線やCPUやGPUに負荷をかけたときに、デッドロックがより起こりやすいのは
1、2ヶ月前から指摘されてるのだが。
あとは、もうどうでもいいけどLANケーブル抜きね。
2018/05/12(土) 04:46:28.98ID:GrlqLCPD0
俺は4.0がリリースされたときからフリーズ(デッドロック)が増えたと何度も書いたんだけどな
同じ経験をしてる人の書き込みは少なかったため完全におまかんマイノリティ扱いされた
それが今じゃこれだ
お前ら発見が遅えんだよ
にぶいつうのか
2018/05/12(土) 06:02:06.48ID:OdZ7U4tq0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2018/05/12(土) 06:29:39.89ID:bUASPBN20
ハングアップ

フリーズ

デッドロック ←New
2018/05/12(土) 07:06:35.98ID:aOSk8mOq0
鼻は顔の中央でフルハンドシェイクしている
2018/05/12(土) 07:21:23.86ID:RiXddNmi0
>>341
今でもおまえらマイノリティーだろ                           と煽ってみる
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 08:05:47.10ID:hp0OBey/0
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 20件
(・∀・)カコローグ!!

これ頻発新着拾えず・・・結構増えてきたってことは鯖側で
拒否ったのかな?
2018/05/12(土) 11:49:08.00ID:ygzxqrVx0
デレステの無理10連期間とかそりゃもう夜0時更新時は読込無理だったけど
それ以外は普通に出来てるんだが
2018/05/12(土) 13:03:06.87ID:gh3iQ9sx0
(・∀・)ナンカエラーダッテ
2018/05/12(土) 13:14:17.43ID:Cg3+zQu70
>>347
5ch側で問題なければJaneStyleでも何の問題も起きないんだろ
何かあった時の処理がうまく出来てないだけで
2018/05/12(土) 13:20:18.60ID:0SHtHBTE0
最近また安定してきたな
2018/05/12(土) 13:33:00.86ID:ztTa9B2i0
低スペックのPCにRS4をクリインした直後にjane使ったらプチフリしまくった
普段フリーズしないので短時間だけどフリーズ体験を出来て騒いでる人の気持ちが分かった気がする
もちろん、OS落ち着いたらフリーズなんてしてない
2018/05/12(土) 13:55:02.91ID:Cg3+zQu70
>>351
つまり不具合起きるのはそいつの環境のせいだと言いたいんだな
擁護もいちいち大変だな
2018/05/12(土) 14:06:14.80ID:8KTyB+wR0
>>343
幼稚かつ無能だと自己紹介するの楽しい?

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/374,499
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/11(日) 08:34:09.07 ID:PcChJ9sJ0
4になってタイムアウトの処理が抜けてる
ネットワークの都合でレスポンスが返らない時に、
以前はエラーになってたのがデッドロックして、強制終了しか方法がなくなる

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/02/13(火) 13:07:26.55 ID:sjwVb11V0
4.00落ちるなぁ
デッドロック性
広告は関係ないくさい

Delphiって例外処理弱いのか?
スパイルの作者が下手なだけか?


http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1511388228/900
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1453910786/874
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1447938405/277
277 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/13(日) 14:09:54 ID:08Upxz6c0
JaneStyle起動しても応答なしで開けないんですがこの状況いつ改善しますか
その2
ネットワーク関連のスレッドデッドロックだろうタイミングバグだなはよ

>>341
俺も4.00使い始めて5日目以内だったな。
2018/05/12(土) 14:56:25.20ID:ztTa9B2i0
>>352
別に擁護なんてしないよ
俺も含めてフリーズしない人は「今日も快調」なんて何もない時に書かないだけで
多数存在してると思う
フリーズする奴はフリーズしない設定を努力して探し出せよって言いたい
2018/05/12(土) 14:57:39.14ID:Cg3+zQu70
>>354
フリーズしない設定を努力して探し出したなら具体的にどうやったのかくらい書こうよ
2018/05/12(土) 15:34:42.97ID:aOSk8mOq0
快適に使ってる奴は自分の環境書こうと思わんだろうし、
そもそもこういうスレすら探してるのかって所から疑問だ。
2018/05/12(土) 15:42:00.30ID:y537s92K0
多段タブにしてるけど
複数行になると上の方に新しいタブができてしまう・・・

普通のブラウザのように、下に多段タブを作るにはどこの設定をいじればいい?
2018/05/12(土) 15:44:11.49ID:Cg3+zQu70
>>356
つまりここでフリーズしないなんて書き込む奴は擁護ってことだな
2018/05/12(土) 16:14:33.60ID:bUASPBN20
フリーズやハングアップ、デッドロック(大笑)だと騒いでるやつは
数十〜数百のタブを常時開いている廃人だと思う。
2018/05/12(土) 16:23:28.84ID:8KTyB+wR0
>>359
所有dat少数の新規インストールでもデッドロックしますのでw

これもとっくの前から出てるが
ログ読む能力すらないのか
2018/05/12(土) 16:26:49.64ID:Cg3+zQu70
と言うかいきなり>>359みたいなこと妄想する奴はいないよなあ
2018/05/12(土) 16:55:54.01ID:bUASPBN20
何か2レスほど見えてないけど、実際フリーズなんかした事ないし
しないもんはしないとしか言いようがない。擁護する理由もないし。
2018/05/12(土) 16:56:45.65ID:I96MXji00
>>357
設定→タブ操作→タブを追加する位置
一番上の通常を最後に変える
2018/05/12(土) 17:07:29.67ID:y537s92K0
>>363
サンクス
その設定で2行目のタブが上にできてしまいます
2018/05/12(土) 17:25:02.02ID:Cg3+zQu70
>>362
でも
>俺も含めてフリーズしない人は「今日も快調」なんて何もない時に書かない
らしいよ
でも書いてるということは
つまりそういうことだよ
2018/05/12(土) 17:31:35.17ID:8KTyB+wR0
不具合がないと思うのにスレうろついてる不思議。

こちらも https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/
あちらも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1521279977/
不具合火消しの即レスは笑えるなぁ。業者は早朝でもなんでも湧いてくるw

フリーズ 検索のサジェスト1位が現実。

・おま環連呼
・2ちゃん全土荒らしF9並に常時巡回してる 「な、age厨だろ」連呼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515615017/27,53,54,55,333,362,375,392,397
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1508334355/308-309
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1511317554/253,368,396,453,461 あ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1503666398/22,52,341,345,371,373,395,465 え
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1344470049/ え
http://machi.t○/bbs/read.cgi/kanto/1500186625/168 

これ晒したら逃亡したね。

他 download, ascii, net, train, hgame, motorbike, applism, kaden, mcheck, fish 
などの板で観測。

歌い手なりたいけど
https://ha10.net/toku/1392574322.html
3:匿名:2014/06/09(月) 18:30
>>2
お前age厨だろwww
2018/05/12(土) 17:38:17.64ID:I96MXji00
>>364
初期設定で使っててもタブは下へ下へ展開していくし
iniファイルいじったりバイナリ書き換えとか必要になるんじゃないのかね
2018/05/12(土) 17:44:45.45ID:EV9edPsP0
コピペガイジはマジで邪魔だから死ね
2018/05/12(土) 17:46:34.49ID:Cg3+zQu70
>>368
そりゃあ擁護には邪魔だろうなあw
2018/05/12(土) 17:48:52.90ID:EV9edPsP0
敵認定やめろw
2018/05/12(土) 18:09:56.24ID:y537s92K0
>>367
その設定(デフォルト)でタブが下へ下へ展開していくんですか?
驚きです
広告除去しただけですけど、上へ上へ展開してますw
2018/05/12(土) 18:18:30.55ID:Cg3+zQu70
>>370
認定も何も擁護は擁護と言うしかないからなあ
2018/05/12(土) 18:56:42.27ID:jrKxNmF70
応答なしから戻らなくなって強制終了するしかなくなる現象大杉
2018/05/12(土) 19:04:22.69ID:8KTyB+wR0
カコローグがどういう現象なのかよくわからないな。
result := trrErrorPermanent;
の戻った後のスイッチ文みたいなのが機能してるともおもえない。
idxの書き込みでミスったものを、再ロードしたとかか。

Pascalは冗長で厳密で
生理的に受け付ける。
読んでて気持ちよくて楽しい。
2018/05/12(土) 19:12:07.57ID:8KTyB+wR0
procedure TViewItem.SaveViewPos;
begin
if Assigned(thread) and Assigned(browser) then
begin
thread.SetViewPos(GetTopRes);
thread.SaveIndexData;
end;
end;

カコローグやスクロールポジションの不具合は
この辺だろうな。
治すの難度高そう。

datのダウンロードが滞れば
スクロール位置があいまいになり、
idxの保存や読み込みでフラグが壊れるということかも。
2018/05/12(土) 19:19:46.13ID:ZLOKnGU+0
>>370
設定→外観→タブ

ここのタブの種類が「タブ」とかになってんじゃね?
種類によって表示の仕方が変わってくる
自分はフラットにしている、初期設定ではフラットのはずだけど
2018/05/12(土) 19:24:26.11ID:ZLOKnGU+0
アンカー間違えた
>>376>>371宛てねw

>>371
「タブ」「ボタン」「フラット」があるんだけど「タブ」の場合だけ
アクティブなタブのある行が一番下に来るようになっている
全体で2行までだと上に追加されているように見えるけど3行以上になればよく分かると思う
2018/05/12(土) 20:35:46.14ID:y537s92K0
>>377
まさにそれでした・・・お騒がせスマソ&サンクスです

ちなみにフリーズはうちもあります
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:31:41.96ID:mixmgn1O0
昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ
まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
何でフリーズするんだろなハァフリーズ
明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
2018/05/12(土) 22:34:54.77ID:1HJtgiB90
3.84を>>15やって使っててログはあるのに前スレリンクが赤くならなくて困る
ちゃんと赤くなるようにできる方法教えてー
2018/05/12(土) 22:36:20.17ID:Qx5qUI9h0
おそらくhttpとhttpsの違い
2018/05/12(土) 23:20:41.68ID:KYoZ348s0
>>381
横からだけどd
ReplaceStr.txt弄ったら赤くなったわ
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 23:35:28.39ID:hp0OBey/0
>>375
早くパッチを作って欲しいな
この間の重くなったときから突然ダメになったよ
2018/05/13(日) 03:21:36.64ID:r9GKuQqO0
>>381-382
thx
これでいけたよ

206 :Jane使いの名無しさん:2017/04/05(水) 18:36:14.17 ID:10jaOGa4
すみません、めちゃめちゃ基本的なことかもしれませんけど2ch.net・bbspink.comのスレや板のURLを
httpsで書かれたものををhttpに置換するのはどういう感じになるでしょうか?

207 :Jane使いの名無しさん:2017/04/05(水) 19:43:42.23 ID:1chmXU/s
2chとpinkに限るならこんな感じでいいんじゃない
<rx2>h?t?tps://(.+\.)(2ch\.net|bbspink\.com)/【TAB】<font color=gray>[S] </font>http://$1$2/【TAB】msg

置換されたものはURL先頭に [S] と付く(元々httpで書かれたものとの区別と確認用のため)
不要なら <font 〜 /font> を削除で
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 03:50:23.85ID:+5k6IXsF0
それがふつうだと思えばいい
皆同じなのだから




タダなんだから文句言うな  by http://i.imgur.com/tfWnM0u.jpg
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 03:52:27.26ID:+5k6IXsF0
>>338

タダで使ってる乞食のくせに文句大杉
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 03:55:45.67ID:+5k6IXsF0
自分では何もできない無能のくせに文句だけは言う人間て・・

http://i.imgur.com/JndJoYh.jpg
2018/05/13(日) 05:45:50.79ID:byoIDz+h0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2018/05/13(日) 05:57:31.96ID:OzlV2AW30
>>386
他人の作ったソフトをタダで勝手に金儲けして会社名にまでした山下くん
自分では直せない簡単な不具合を指摘され続け、イライラしてんの?
2018/05/13(日) 12:32:35.58ID:hSlWSGZ00
この1週間は嘘のようにハングがなかったな
けっこう負荷のかかる作業しつつのJane使用だったが
ハングが多い時期と無い時期があるのでJaneだけの問題じゃないのだろうね
2018/05/13(日) 13:12:32.31ID:VowLlpmm0
一部のスレだけ取得に失敗するんだけど何この現象
2018/05/13(日) 13:18:26.04ID:mC4doT+E0
>>391
そんな漠然とした書き方じゃ状況が分からん
2018/05/13(日) 13:33:34.56ID:wzvTREIh0
Jane Styleで、レスに ここ壊れてます と表記されてるが、
ファイアーフォックスで、レス見るとレス見れる
2018/05/13(日) 13:35:31.04ID:UEbooEBM0
ログが壊れてるんだろう
2018/05/13(日) 13:38:59.15ID:VowLlpmm0
>>393
まさにこんな感じだわ。各板最低1スレは壊れてそうな疑惑が
396393
垢版 |
2018/05/13(日) 13:39:03.94ID:wzvTREIh0
>>394
5ちゃんねる 本体は 壊れてない
2018/05/13(日) 13:42:39.29ID:wzvTREIh0
Foxage2ch part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/
2018/05/13(日) 14:09:59.03ID:XCoqm9yN0
だからdatが壊れてるんだよ
スレ一覧からその壊れたスレを右クリック → 選択中のログをコピー でその壊れたdatがクリップボードにコピーされるから
そのファイルを見ればどう壊れているか分かる
2018/05/13(日) 14:44:19.79ID:9chPuKIT0
なぜヘルプ隅々まで読まんかね
メニュー−スレッド−再読込み
「表示されているスレッドのログをいったん削除して、もう一度サーバから取得し直します。
新着レスの先頭に「ここ壊れてます」と表示されたときや、
トレース画面に「(・∀・)ナンカエラーダッテ」と表示された時に実行するとログが正常になるかもしれません。」
2018/05/13(日) 15:13:47.44ID:UEbooEBM0
PCに取り込んだログを表示してることが判ってないやつがいるとは。
2018/05/13(日) 16:18:18.58ID:mC4doT+E0
>>393
JaneStyleでの正確な数は知らんがローカルに保存されたログの最後の数スレと同じ部分を5ch側のdatで探して
それ以降をローカルに持って来るんだけど
ローカルのログと5ch側のdatのどちらかが何らかの理由で改変されてると同じ部分が見つからないから
どこから先が新規レスか判断できなくなってしまう
だからローカルに保存されたログは廃棄して、5ch側のdatを1から持ってこないと行けなくなるのさ
2018/05/13(日) 16:29:59.87ID:oSVE3fXJ0
●A:正常時
 @スレをリロード
 Aスレタイが黒色→黄色(処理中。[中止]ボタンが使用可になる)に変わり、黒色に戻る

●B:スレ取得失敗時(黄:通信エラー)
 @スレをリロード
 Aスレタイが黒色→黄色(処理中。[中止]ボタンが使用可になる)に変わり、黄色のままになる
 ↓
 対処方: 出現したXマークの[中止]ボタンと、矢印が円を描いている[新着チェック]ボタンを交互に押す

●C:スレ取得失敗時(赤:ログ破損)
 @スレをリロード
 Aスレタイが黒色→黄色(処理中。[中止]ボタンが使用可になる)に変わり、赤色になる
 ↓
 対処法: スレタイを右クリック→[再読込](スレのログを一旦削除し再取得する動作)をクリック
2018/05/13(日) 16:33:20.05ID:7P80xR3b0
>>401
Jane Styleは、datのファイルサイズを指定してるから、素直に次レスからのデータを貰おうとしてるよ
2018/05/13(日) 17:47:33.64ID:3IEuCDoc0
>>393
任天堂のゲームかと思いました
カタカナで書く人初めて見たかも
2018/05/13(日) 17:53:18.88ID:FB5++FMJ0
エフエックスで大儲けや
2018/05/13(日) 18:06:38.80ID:ik177chz0
アールエックスセブン
シーアールエックス

車名でやると凄い違和感w
2018/05/13(日) 18:07:07.23ID:mC4doT+E0
>>403
そうなの?
だったらどこかあぼーんで確実に壊れてるってことになっちゃうじゃん
2018/05/13(日) 18:15:16.14ID:7P80xR3b0
>>407
まあそういことね
βの頃のレスが1から再び現れて倍になるって現象も理解できるだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 19:16:36.46ID:PAB9Z26p0
前もあったんですがJANEが急に新規レス取得しようとすると固まって落ちます
タスクマネージャーで見ると3650MB以上食ってるのでそれが原因なんでしょうが
特に変わった事はしておらず元から画像とかも殆ど見ないので困ってます
確かに過去ログはたくさん取得してますが、それにしても急に3.6ギガ以上に膨れ上がるのが解せません
最近まではタブを開きまくっても1ギガ台とかだったのに何故なんだろう
開き過ぎると固まり落ちるのも知ってたのでほとんどのタブを閉じてる状態で3,6ギガ以上です
なにかバグとかウイルスとかあるんでしょうか?情報あるなら教えて頂きたいです
よろしくお願いいたします。
2018/05/13(日) 19:36:18.77ID:4SPh4RbG0
突然固まる

閉じる事すら出来なくなる

タスクマネージャーから強制終了

再起動するも固まったまま
2018/05/13(日) 19:43:53.89ID:Q1AoGXUX0
>>409 画像ビューア切ればメモリ量は減るw。画像スレを開くのに画像ビューアを使えないw。
2018/05/13(日) 19:57:03.40ID:oysaW2m30
タブを10〜15個くらい開くと、タブを切り替えるときに数秒間フリーズする(事がある)
16GB積んでるからメモリ不足という事はないと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:04:17.03ID:PAB9Z26p0
>>411
ありがとうございます
画像はほぼ取得してません
容量も殆ど無い筈です、以前画像だけDドライブに保存先を変えましたし

先ほどググってインラインサムネイルすらオフに
しましたが3.5GB以上は全く変動なしです
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:05:43.98ID:PAB9Z26p0
3683MBに上がってます笑
2018/05/13(日) 20:07:05.14ID:9chPuKIT0
styleはもともとメモリ開放がうまくないが
メモリ占有量と固まる原因はとりあえず別と見るべき
ただメモリ食いすぎると仮想メモリとスワップで足踏みはする
現在開いてるスレ数も起動後開いた履歴数もビューア出しっぱなしとかも書いてないが
メモリ占有数GBは多い 物理メモリ圧迫する量なら対策必要
2018/05/13(日) 20:09:32.28ID:ot7Y6wlN0
な、age厨だろ
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 20:16:14.21ID:PAB9Z26p0
昨日まで普通に使えてたんですけどね…
タブ開き過ぎの時だと文章を書いてる時の変換までフリーズしだすから
表示消してても裏でタブ開きまくってるのは分かる
今回はタブ開いてないのに再起動した後すぐにグングンと使用量があがり
あっという間に3.6ギガ超えになる、×で普通に終了は出来て再起動もすぐに行える
なのに、また3.6ギガ超え、これの繰り返しでどうしたもんか…

過去ログは合計で6ギガ弱、画像は300MB位でした
PCのメモリは10GBです
2018/05/13(日) 20:31:36.67ID:xFOIimwR0
リロードしてもエラーばかりで全然読み込んでくれない
板更新してようやく未読レスがたくさんあるというのがわかる
糞ブラウザ
2018/05/13(日) 20:34:29.05ID:7P80xR3b0
>>417
本当にタブ開いてないの?
なんだかスレ内容を表示しようとしてるんだけど、正規表現がまずくて正規表現でどんどんメモリを食ってるように感じるんだが
2018/05/13(日) 20:41:17.54ID:mC4doT+E0
>>412
>16GB積んでるからメモリ不足という事はないと思う
でもほらJaneStyleって32bitな人じゃん
2018/05/13(日) 20:47:08.20ID:7P80xR3b0
>>417
参考まで
タブを開かないで起動した場合、50MB程度しかメモリは使わない
画像もサムネイルもなしなら、スレ50個ほど開いたとしても100〜200MB程度が普通だと思う
GBなんて論外
2018/05/13(日) 20:56:49.16ID:PAB9Z26p0
>>421
ありがとうございました。
もしかしたら改善したかも知れません
タブは10位ログを取ってる途中だったので残してありました
それを全て閉じて1スレだけ、今はこのスレだけにしたら治った様です。

10程度しか開いてないので関係無いと思ってたのですが…
過去にもタブ開き過ぎでのエラーは多々ありましたが、4GB近いなんて表示しきれない程に裏でタブを開いて見た時にすら見た事が無く驚きです
そうなった理由がいまいち分りませんが、今一応ログ一つづつなら取れてるようなので少しだけ安心しました
本当にありがとうございます

>>416
すみませんjaneが固まり、一般ブラウザから書いてたので名前欄もsageも入れ忘れてました
janeなら入れる必要が無かったのと困ってたのでうっかりしてしまいました
2018/05/13(日) 20:58:15.23ID:hMaUc8FP0
てか32bitアプリのメモリ上限超えてね
2018/05/13(日) 21:01:22.42ID:PAB9Z26p0
>>421
> 画像もサムネイルもなしなら、スレ50個ほど開いたとしても100〜200MB程度が普通だと思う
> GBなんて論外

ですよね、裏で固まる位開いてた時にGB単位は見てますが4GB近いのは流石に驚愕しました
GBでも普通では無さそうですね、過去ログ多すぎるからかと思いましたが違うようでした
今はおっしゃる通り50MB強です、本当に本当にありがとうございました。
2018/05/13(日) 21:09:28.19ID:xFOIimwR0
さっきから何度開き直しても広告表示される
クロームとの相性の悪さが今日は最悪だ
どっちもリロードできない状態が続いてて激重
2018/05/13(日) 21:29:54.68ID:jFuN+SeK0
>>410
これ今日2回目
2018/05/13(日) 21:35:53.48ID:xFOIimwR0
クローム巻き込んで重すぎ
ログインさせないなら金返せ
2018/05/13(日) 21:46:01.74ID:xFOIimwR0
マジでさっきの糞重いの何だったんだ
2018/05/13(日) 21:48:09.46ID:xFOIimwR0
録画した映画見る予定だったのに糞ブラウザのせいで持ち越しだ
糞ブラウザ死ね
2018/05/13(日) 21:52:09.24ID:xFOIimwR0
漫画スレのスクリプト荒らしも四分の一くらいに速度落ちてるしやっぱり自分の環境のせいだけじゃないな
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:33:10.96ID:nV23Rn7j0
>>402
B多すぎいいいいいいいいいいいい
2018/05/14(月) 00:01:35.81ID:VuYREH3T0
自分とこの回線がおかしくなっているらしい
プロバのサイトすら見られないくらいひどい有様でたまにつながったと思ったら
「復旧済みです」だと嘘つけこの野郎
2018/05/14(月) 00:03:06.97ID:twoOfJWO0
どこのJcomだよ
2018/05/14(月) 00:08:30.14ID:CIvI+mbU0
あなたの街のJ:COMです
2018/05/14(月) 06:41:33.79ID:CDY2KKvT0
>>393
壊れやすいレスばかり集めてしまうよ
2018/05/14(月) 07:38:47.85ID:D6sBn+P30
__   ∧_∧
==  ( ´∀`)
 ̄ ̄ <(   )つ
__   \ \|
   θ∩/ /_)
  ((θ∪Lノ⊆⊇
      θθ
2018/05/14(月) 07:56:39.36ID:zHnIkV5n0
・開いてるタブのログ再取得をかける
・Jane Styleをアンインストールして再インストール
・WindowsをsfcやDismで修復
・IEを修復インストール
・Windowsのプロファイルを変えて再現するか試す
対処法は色々ある。片っ端からやっていけばどこかで直るだろう
2018/05/14(月) 08:40:51.16ID:9NDc5JM70
今までフリーズすると30分ほど放置しても復帰せずタスクマネージャーで終了させてたが

>>22
>固まっても65秒待てば復帰します
00278061:83CAFF→B6FF90

これやったら10分ほど放置でJane復帰したわ
原理はわからないけどありがとうエロい人
2018/05/14(月) 08:50:14.02ID:pAB7/MVQ0
さすがに10分は待てない強制終了するわ
2018/05/14(月) 09:09:17.92ID:9NDc5JM70
実況やってるときだと待てないけど
普段ならトイレ行ったり風呂入ったりしてればすぐやで

フリーズしないのが一番だけど
441437
垢版 |
2018/05/14(月) 09:16:05.48ID:zHnIkV5n0
ちなみにタブ35個開いているが、メモリ占有60MB程度だよw
2018/05/14(月) 09:28:42.78ID:R5aYeLOr0
>>441
Change your life
2018/05/14(月) 11:45:45.73ID:PZOM5Z6L0
5秒で復帰するのかと思ったら10分www
2018/05/14(月) 11:52:00.30ID:NGub78pb0
>固まっても65秒待てば復帰します
なんだから5秒で復帰すると思うのはおかしいし
実際には10分かかるってのはもっとおかしい
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:56:55.15ID:m8qw9EGi0
5秒で504返してくるからな
2018/05/14(月) 13:53:22.79ID:lP7/zkDy0
>>402
いけた
中止ボタンなんて初めて知った
2018/05/14(月) 22:01:41.98ID:GPX+x4dv0
この時間5chがにぎわってる製か?(・∀・)ナンカエラーダッテ
2018/05/14(月) 22:27:03.39ID:TP8fB0hM0
フリーズ連呼自演ガイジが逃走した途端にレス減りまくりw
2018/05/14(月) 22:54:03.56ID:TXoSev3i0
スキンのサイズに問題があってうまく表示されないんですが
どこかで設定し直せます?
2018/05/14(月) 22:57:26.54ID:h0ggWxJW0
全員スレ取得失敗症状で、中止ボタンの話書かれて全て解決してたら笑う
2018/05/15(火) 00:47:52.21ID:YN5OSlGJ0
あの音三村っぽいよね
真似してるんかもしれんが
2018/05/15(火) 00:48:01.35ID:YN5OSlGJ0
ごばく
2018/05/15(火) 01:57:31.00ID:Uwo2iAUQ0
>>449
みかけサイズの任意縮拡は無理 ピクセル原寸表示のみでモニタ解像度、スキンサイズに依存
スキン自体の改変必要
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 06:39:32.76ID:9wttUaNi0
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡🎀≡

クリーン
インストール

≡🎀≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 08:42:38.69ID:8daUXwrP0
>>454
シNE
2018/05/15(火) 12:29:03.56ID:H6uGiO6K0
https://cdn.lpga.or.jp/lpga/cms/2017/05/05/xl/502fad96f96820bfdf76065ea375088bb1b376cb.jpg
2018/05/15(火) 19:09:15.19ID:MXk2B0Az0
>>450
ワイや・・・
2018/05/15(火) 19:14:10.29ID:Jj9kOQIT0
>>456
出来の悪いシリコン製
2018/05/15(火) 19:26:39.62ID:8/XbmCVP0
信じらんねぇ…手間暇かけてテンプレ作って次スレ立てようとしたら
突然落ちて二度と戻ってこねぇ…
2018年にもなって固まったら二度と戻ってこないブラウザなんてあるのかよ

毎日固まってるけど今回はさすがに殺意を覚えたわ
2018/05/15(火) 19:57:53.31ID:Uwo2iAUQ0
テキストエディタ使えよ
文字数、行数で投下不可 2に分割とか
ハナからテンプレ5レスまたぎとかあるだろ
2018/05/15(火) 20:01:15.53ID:tzyMs4FI0
>>460
みかけサイズの任意縮拡は無理 ピクセル原寸表示のみでモニタ解像度、スキンサイズに依存
スキン自体の改変必要
2018/05/15(火) 21:10:51.35ID:fAM7jHAe0
書き込みに失敗するようになったんだが
2018/05/15(火) 21:31:39.43ID:kTMzzhSS0
2ちゃんねるのAAが基準としている環境は、16px(12pt)のMS Pゴシック、行間2pxです。
http://tail.s170.xrea.com/html/text/aa_promo/aa_setting/
2018/05/15(火) 21:32:48.72ID:PBsySppX0
相変わらず更新が機能しないんだが
フリーズはない
2018/05/15(火) 22:18:58.48ID:Deg3e5t+0
Firefoxでダウンロード中にJane StyleでスレッドNG登録すると必ず固まる
ダウンロードやめてFirefox閉じると固まってたのが直って登録が完了してる
2018/05/15(火) 22:26:11.54ID:w7nB1/ZF0
固まらないけどフリーズする
2018/05/15(火) 22:38:46.74ID:YN5OSlGJ0
1日10回はおちんぽフリーズする
2018/05/15(火) 22:39:43.36ID:8mBZkYAv0
凍傷になってもげ落ちろ
2018/05/16(水) 04:16:39.88ID:5FWvUsfn0
>>402
Cって運営のあぼんで発生する?
2018/05/16(水) 08:16:21.63ID:lbN5h8QL0
>>469
そやな
削除人が減ったからレス削除は一部の板でしか発生しない
2018/05/16(水) 14:23:17.86ID:KGQIxjLs0
半角では日常
むかしはGLに即してるか削除人も吟味してたが
今はめんどくさいからか基地通報厨の報告を悩まずにうふーん
2018/05/16(水) 16:16:39.85ID:NSOgq/NB0
俺は2週間くらいハングしてないけどハングしてる人は相変わらずしてる感じ?
実は設定多少変えたのでそれで改善したのかも
2018/05/16(水) 17:13:39.95ID:9MKy5qjM0
ぞぬとかだとあぼーんあっても勝手にスレ直してくれたけどjaneとかだとdatただ足してくだけの馬鹿仕様だからおかしくなるんだっけ?
2018/05/16(水) 17:24:32.82ID:mSxaW4mo0
赤タブでログ破損じゃなかったっけな
「ここ壊れています」とか出る奴
2018/05/16(水) 18:23:50.46ID:KGQIxjLs0
ゾヌはわからんが datいちいち取得しなおしだといろいろ無駄じゃね
それならdatのキャッシュ自体不要ともいえる
比較差分のみ追記を基本にして あぼーん案件あった時、変な感じなった時だけ手動で再取得は
ログ破棄は嫌なユーザーに、datのバックアップ取らせる余地がある
2018/05/16(水) 18:27:17.53ID:KGQIxjLs0
ゾヌは壊れた時だけ自動再読み込みか
styleの設定で自動、手動の設定あってもいいな
手動再読み込みは大した手間でもないけど
2018/05/16(水) 18:34:36.87ID:mSxaW4mo0
過去ログ入りしてたスレを自動で再取得しちゃったら取得済みのログが消えて、例の1,2レスのみに変わるぞ
2018/05/16(水) 20:11:37.19ID:ic2MxXtt0
           ∧__,∧   / 
          (∩^ω^∩   どー しーて  こー なっー たー 
   ___.   / ノ   リ  \ 
   || ̄ ̄|| ヽ | _ r" 
   ||__||.....| 〉 ) 〉) 
  "⌒"~⌒""⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ 
  ゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ 
  T  |   l,_,,/\ ,,/l  | 
  ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/ 
2018/05/16(水) 20:13:13.71ID:D7+ywNb30
駄目だjane使えねー、これなんか裏でIP辺りいじってそうだなー
2018/05/16(水) 20:52:49.34ID:ok+sBPOi0
ついさっきフリーズしまくりだったんだけど
2018/05/16(水) 23:23:33.94ID:qU/gywMD0
APIログインエラーが出るわぁ〜
2018/05/16(水) 23:39:40.65ID:1/vfrvKm0
ここに文句を書いた次の日から調子いい
一体どういう仕組みでフリーズすんだろうな
2018/05/17(木) 00:01:47.13ID:Rd2azAY/0
まるで文句が燃料だな
2018/05/17(木) 08:09:08.95ID:9Q0LtYXs0
分かったこれjaneというよりセキュリティが反応しないからどんどんブロックして悪くなる
広告消したらセキュリティソフトが反応するからそこでポート80で繋ぐのを許可すれば安定する
ディフェンダーは馬鹿だからそこまで個別で対応できない
2018/05/17(木) 08:56:54.31ID:xRWcFaHU0
>広告消したらセキュリティソフトが反応する
はて…
2018/05/17(木) 09:55:11.02ID:RAgEcdxy0
Program Files 下で加工すれば怒られるわな
2018/05/17(木) 11:00:22.82ID:vfSJjsbr0
>>484
悲しいことだが、ディフェンダーじゃなくてお前がバカなんだよ?
2018/05/17(木) 11:18:01.80ID:1IePbjUT0
ダウンロードのセキュリティブロックを解除しないでバイナリ改変すると、
exeのデジタル署名に引っかかり、(ウィルスみたいな)不正な書き換えがあったと認識して
セキュリティソフトが活動し始める
2018/05/17(木) 11:55:33.66ID:GUVGygZH0
もはやstyle無関係のネット初心者チラ裏ネタ
2018/05/17(木) 18:08:20.89ID:zy1A/XDa0
分かっている風で全然分かってないやつの問題分析は何もかもちんぷんかんぷん
2018/05/17(木) 20:16:19.84ID:1txY+ozq0
おちんちんフルバースト
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 20:21:18.96ID:XaD6mMRS0
>>491
シ.ネ
2018/05/17(木) 20:30:31.49ID:MagQ+zcQ0
Jane Styleって書き込みしたスレ検索できないの?
2018/05/17(木) 20:33:23.96ID:5GNI/LKh0
最近書込で自分が書いたスレは分かるだろ
2018/05/17(木) 20:59:46.04ID:lQ9GJeNB0
なんかブッ壊れたぞ
2018/05/17(木) 22:44:45.40ID:iQNGAqH10
>>488
デジタル署名を全部ぶっつぶしたらどうなるだろう

ファイルオフセット3c3800からだろう
2018/05/17(木) 23:41:18.35ID:emIURIV80
てす
2018/05/18(金) 01:55:50.34ID:UyJKTjzF0
何かしたらばのログがいくらリロードしても最新の1レス分を読み込まなくなったんだが何なん?
やたらフリーズも多いし
2018/05/18(金) 02:10:54.45ID:dVK0mgK+0
最終レスがあぼーんだと読み込まないことがたまにあったりするがそれだろうか
2018/05/18(金) 04:20:03.40ID:oAC1UWN80
Internal Server Error
2018/05/18(金) 05:26:36.97ID:4KdV5Tgd0
>>498
>やたらフリーズも多いし

どういう症状を言ってるの?
したらば読むと他のタブも選択もスクロールもできなくなってカーソルも動かなくなるの?
2018/05/18(金) 06:41:20.94ID:rqmXE2n60
APIのログインエラーが出るようになったわ
2018/05/18(金) 09:07:01.33ID:mazyOqh10
>APIのログインエラー

俺も…
これまでめったにフリーズしなかったんだが
2018/05/18(金) 11:14:01.46ID:azdGdyxS0
>>502
昨日今日とたまに出るね
マンドクサイからタスクマネージャで即終わらせてる

どうせちょこちょこ起動し直してるけどさ
2018/05/18(金) 12:58:28.30ID:xTt13xHg0
ログインエラーを「フリーズ」って言ってんのかよ

アホかと
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 13:17:05.86ID:4gSrDKhW0
エラーメッセージなんて見てなかったけど浪人にログイン失敗して固まってるのか
欠陥ブラウザすぎるだろ
2018/05/18(金) 13:26:48.07ID:ImLN11ih0
気にしないでいいのでは?
sidは取得できなければ、その次にアクセスする時点で再びsidを取得してくれるから
落ちなければ無視してて問題ないと思う
2018/05/18(金) 14:12:10.25ID:+7MAnYIU0
今までログインエラーなんて出ずに応答なしになってたが
今日はAPIログインエラーが出た瞬間に固まった
2018/05/18(金) 15:14:11.35ID:ImLN11ih0
固まることがあるんだね
うちでは、トレース画面に出るかメッセージボックスがポップアップ表示されるかのどっちかしか経験してないや
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 15:15:23.79ID:4gSrDKhW0
金払って書き込みすると固まるシステム
2018/05/18(金) 15:56:50.68ID:xC/1QBds0
また広告表示出た
ここ数日何ともなかったのにまた何かやってんのか
2018/05/18(金) 16:17:22.51ID:atJecMW50
今まさに、このスレを新着チェックしたらログイン失敗で応答なしになった…
それ以外にも最近多いけど、そのたびに強制終了、再起動、開いていたタブと「ここまで読んだ」の復旧…
普段からいつ起こっても最小限の被害ですむように正常に動作してるうちに再起動するのを頻繁にやらなくちゃならなくて面倒だし、もういいかげんにしてくれ。
原因がソフトにあるのかサイト側なのか知らんが、これだけハングアップの可能性にビクビクしながら使わなきゃならないソフトは他にないぞ。
それでいてバージョンアップもろくにしないし。
こんなんで使い勝手に影響するような広告まで入れてんじゃねえよ。
2018/05/18(金) 17:42:06.00ID:9rzLsskj0
今日重いですね
2018/05/18(金) 17:42:19.31ID:rqmXE2n60
>>505
応答なしで二度と復帰しなくなるけどね
2018/05/18(金) 17:48:49.36ID:sNKrIXxv0
>>511
広告は出て当たり前なんで
バイナリいじってるのか浪人なのかはっきり書いてくれないと分からんよ
2018/05/18(金) 19:00:59.81ID:yBwYrbPw0
バイナリ弄った後に広告出るなんて聞いたことないな
あ、俺もAPIログインエラー出たわ
2018/05/18(金) 19:24:41.40ID:NQGAPe2f0
APIログインエラーとかどこの田舎だよ
と思ってたら出ました
2018/05/18(金) 19:37:00.33ID:FOK5M1ki0
アフィログインエラー
2018/05/18(金) 19:48:09.24ID:7T15+fVz0
APIのログインに失敗しました
2018/05/18(金) 19:59:27.94ID:z90uC/yi0
書き込みの途中で落ちるの訳わからん
むかつくしやめて頂きたい
2018/05/18(金) 20:52:49.17ID:LZmQGjT00
>>514

jane自体が止まるのか?
2018/05/18(金) 21:10:52.56ID:kq149Dw40
これってキーワード検索できないの?
例えばIObitの評判についてしりたいけどいちいち該当の板をさがしだしてそこからしか
検索できないのかな?
スマホの2chメイトとかならできるんだけど
2018/05/18(金) 21:20:16.48ID:Qf9s9XET0
スレタイ検索もそうだが、結局外部のサイトを使っている
掲示板本文などからキーワード検索できるサイトを自分でコマンド登録し
ビューアで表示できれば一般ブラウザ立ち上げずスレ開ける
ここまでのヒントでやれそうもないなら誰か具体的にコマンド晒ししてくれるの待つべし
2018/05/18(金) 21:32:33.09ID:GqM1w9Ea0
5ちゃんねる対応について
http://wiki.zonubbs.net/index.php?%A3%B5%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%C2%D0%B1%FE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
2018/05/18(金) 21:36:04.34ID:ahh6gLMC0
おちんぽフルブースト
2018/05/18(金) 21:40:09.80ID:e1HwCBix0
>>525
シNE
2018/05/18(金) 22:57:43.57ID:NQGAPe2f0
>>522
え?Mateって全板の中身も含めて検索できるって意味?んなことできんの?
こいつもスレッド名だけなら検索>スレッドタイトル検索でできるけど
2018/05/18(金) 23:05:35.70ID:UP6xg1Ok0
>>527
っていうか大昔からできないブラウザなんてJaneくらいじゃねーの?
2018/05/18(金) 23:20:34.77ID:NQGAPe2f0
>>528
そうなの?
検索してもMateのやり方分からないし
そもそもリロードだって時間で制限してるのに全板クロールなんて認めるのかなぁ
2018/05/18(金) 23:25:41.59ID:0YC0/sWn0
全板スレタイ検索はMateもJaneStyleもここを使ってるよ
https://ff5ch.syoboi.jp
ちなみにMate作者が管理してる
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 23:26:43.04ID:CnypXjVd0
VisualStudioのデバッガから起動したら
山のような例外が
Jane2ch.exe の 0x7c834f03 (kernel32.dll) で初回の例外が発生しました: 0x0EEDFADE: 0xeedfade

広告ありだと特にひどい。アクティブにしただけで15個以上例外が出る。
いくつかのメインメニュー項目、右クリック項目のクリックでも起こる。たぶん時間がかかる奴。
Delphiの病気だね。
フリーズは山ピー無罪の可能性が出てきたが、

それ以上にしょぼいプログラミングのミスの有罪も増えた。
メインスレッドの5chAPI、2回以降に
X-2ch-UA: JaneStyle/4.00
X-2ch-UA: JaneStyle/4.00
のように2行書きされるっぽい https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/405
2018/05/18(金) 23:38:20.22ID:CnypXjVd0
>>531
http://www.iwana.to/~sakauchi/diary/?0920
2006年09月20日(水) [n年日記]
#6 [COMP] Delphi で作ったプログラムが 0x0eedfade 例外
Delphi は(DLL内で発生した例外を構造化例外な構文でハンドリングするためだと思いますが)
OS のエラーをハンドリングして,0x0eedfade 例外を raise します.
だからハンドリングされていない例外は,なんでもかんでも kernel32 の 0x0eedfade 例外になります.
Borlandの"Delphi Language Guide"(PDF)

ということで公式と
http://docwiki.embarcadero.com/RADStudio/Tokyo/en/Writing_Dynamically_Loaded_Libraries
ttps://www.win.tue.nl/~wstomv/edu/delphi/DelphiLanguageGuide.pdf どこかのドクターっぽい人

Exceptions and Runtime Errors in Libraries
When an exception is raised but not handled in a dynamically loadable library, it propagates out of the library to the caller.
If the calling application or library is itself written in Delphi, the exception can be handled through a normal try...except statement.

On Win32, if the calling application or library is written in another language,
the exception can be handled as an operating-system exception with the exception code $0EEDFADE.
The first entry in the ExceptionInformation array of the operating-system exception record contains the exception address,
and the second entry contains a reference to the Delphi exception object.

Generally, you should not let exceptions escape from your library. Delphi exceptions map to the OS exception model.

If a library does not use the SysUtils unit, exception support is disabled.
In this case, when a runtime error occurs in the library, the calling application terminates.
Because the library has no way of knowing whether it was called from a Delphi program,
it cannot invoke the application's exit procedures; the application is simply aborted and removed from memory.
2018/05/18(金) 23:56:18.49ID:CnypXjVd0
RtlUnwindについて
http://vanillasky-room.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/win3212sehstruc.html
RtlUnwindによるアンワインドはMSDNのドキュメントみても何の事だかさっぱり理解できないと思うが、
簡単に言うと、例外ハンドラのリンクリストから不必要になった例外ハンドラのノードを削除することである。
また、このとき、例外ハンドラの2回目の呼び出しが行われる。
この2回目の呼び出しのときに、通常は終了処理を行う。
Delphiではtry-finally文のfinally句の後に指定した終了処理がこの2回目の呼び出しのときに、実行される。
2018/05/19(土) 00:28:30.15ID:TGB0KKHJ0
Delphiの初期化まわりのスレッドセーフはやっぱりあやしいんだな。

ギコナビでもスプラッシュ画面中にウインドウ切り替えるとメインウインドウが2個できることがしばしばあった。

JaneStyleでも初期化でもたつかせると奇形ができた
(メニュー二つ、ペイン境界と検索小窓二つ、などあちこちが双子に)。
2018/05/19(土) 01:04:13.83ID:ThTdUriK0
かといって

自分が開発してないjaneパクっただけなので

山下くんには

簡単な構文ミスすら

直す力量が

ありませええんwwwww
2018/05/19(土) 01:17:38.05ID:55CP4in20
その山下君がOpenSSL化したと思ってるのか
何もかもバイト大学生のやっつけ仕事のせいだ
2018/05/19(土) 09:43:12.32ID:yRuGvsy/0
久しぶり新着レスがきっちり表示されるようになってきた
2018/05/19(土) 11:54:05.08ID:LXMWHqbS0
最近スレ読み込むとたまに5秒くらい固まるようになってきた
2018/05/19(土) 12:04:11.41ID:yMLCzbpX0
jane 不具合に関係

Windows7 / 10でユーザープロファイルが突然死する現象が発生
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1070733673.html#more
2018/05/19(土) 12:08:13.23ID:fvhuuntC0
無関係
2018/05/19(土) 12:14:26.86ID:R7o2Hw7r0
    ∩_∩
   /⌒ ⌒\
  | ノ゚ヽ=ノ゚ヽ. |  
  |  ●_●  |
 /  トェェェェイ ヽ
 | 〃  `ー'´ ヾ |
 \__二__ノ
2018/05/19(土) 14:21:18.29ID:ewgon7eQ0
広告死ね
2018/05/19(土) 18:01:42.82ID:ewgon7eQ0
まだ広告出る
金返せ
2018/05/19(土) 20:48:16.26ID:ewgon7eQ0
広告消えろウザい
2018/05/19(土) 21:02:43.36ID:XCIrULGf0
バイナリ弄ってからは全く見てないな
広告出ることすら忘れてたわ
2018/05/19(土) 21:28:04.74ID:ewgon7eQ0
また出た広告
2018/05/19(土) 21:37:16.31ID:oW8IqfRj0
広告なんて簡単に消せるのにな
2018/05/19(土) 21:39:40.63ID:WuG+NSyL0
アホには消せないよ
2018/05/19(土) 22:23:36.35ID:TGB0KKHJ0
>>531
2行どころじゃなかった。最低のバグだな。

おそらく30分程度に一回の
POST /v1/auth/ HTTP/1.0
これはメインスレッドだけじゃないみたいだな、ワーカースレッドでもやる。
 成功しようが、失敗しようが
X-2ch-UA: JaneStyle/4.00
の行が1個ずつ増えていくっぽい。5個、8個この程度は確認した。どこまで増える?
 何度か言ってきたはずだが失敗した場合にリトライの無限ループ臭がする。
そのたびにその行が増えると思われる。
 5ch鯖軽快時にはTLSフルハンドシェイク自体はそれほど目くじら立てるほどではないかもしれない。
api.5ch.netのsid取得に問題が生じた場合、リトライ無限ループF5攻撃がかかったら脅威になりうる。
2018/05/19(土) 22:44:38.03ID:ewgon7eQ0
今日はマジで再起動するたびに広告でまくりでひどすぎだろ
金返せ
2018/05/19(土) 22:45:27.73ID:ewgon7eQ0
一度書き込んだらログインできるのに今回は書き込んでも広告出たままだ
まじで金返せ
2018/05/19(土) 23:23:06.19ID:TGB0KKHJ0
大量の例外0xeedfade
ファイルが見つからない程度の一般的なものですら起きると>>532により知った。
例外が出ることは悪いことではないが、あまりに大量に一気に発生するなら、重くなる可能性はある。

アクティブにしたときに大量に出る例外は
開いてるスレ内のハイパーリンクに関係しているかもしれない。
例外0xeedfadeを追っていたらレジスタ上にハイパーリンクの非HTML文字列が格納されているのが見えた。
他の言語で書かれたライブラリだと(>>532)ということだが、
ブラウザ、HTMLやDOM、テキスト整形全般、スキン、画像レンダ、画像キャッシュファイル判定
この辺で何か起きているんだろう。
 同時にPOST /v1/auth/ HTTP/1.0が起こると固まる、とか。
アクティブにしたときに固まりやすいのはガチだな。

例外0xeedfadeはメインスレッドで処理するみたいで
WaitForSingleObjectに束縛されていると例外やウィンドウメッセージが溜まるとか?
自分の環境でパッチ後の復帰2分程度は想定してたけど >>438 まさか10分とはね。
実験中はずっと復帰しないことあったけどw

肝心なソケットのスレッドの0xeedfadeは何が起してるのかはわからんね。
Indyすらハンドルできてないとか?
ソケットやファイルディスクリプタの例外かな?
https://mattn.kaoriya.net/software/windows/20071001121756.htm
https://qiita.com/tajima_taso/items/7e696944cb521958e63d
デバイスドライバ開くんだってCreateFileにシンボリック指定して使うんだもんな。
2018/05/19(土) 23:29:22.38ID:TGB0KKHJ0
話それた
>>552 中段に付け足し。

ただアクティブにすると出る大量例外は
あまり出ない場合もある、やたら出る場合もある。

DLLの遅延読み込みか、広告の種類か、開いてるスレッドのハイパーリンクか

酸っぱいる様のご機嫌によって変わる。
2018/05/19(土) 23:33:58.25ID:55CP4in20
>>553
広告切ってないのか?
少なくとも広告は切ってからにして欲しいな
2018/05/19(土) 23:51:03.07ID:ba+MHYv50
つまりymstさんにできる事は
2018/05/20(日) 00:00:35.08ID:r6/NvmbC0
まあ色々あるだろうが、3.8xと同様程度になればいいさ
Delphに構造的な欠陥があろうと、3.8xまでは広告さえ削除してれば何の問題も出なかったわけだしね
2018/05/20(日) 06:45:49.86ID:394umdmi0
リストビューをスクロールして924スレが表示された瞬間に例外0x0eedfadeが起きる。
アクティブにしてももちろん。
単なるファイルの存在判定か?

924スレ
https://info.5ch.net/index.php/924%E3%82%B9%E3%83%AC
2018/05/20(日) 17:22:53.66ID:Hvq0W3/Q0
おい山下ー
2018/05/20(日) 17:52:41.00ID:98Adhty90
一緒に日本に帰ろう!
2018/05/20(日) 18:08:30.69ID:a68nF3wF0
それ、水島や
2018/05/20(日) 18:27:31.38ID:r6/NvmbC0
ミャンマーの竪琴
2018/05/20(日) 19:27:30.23ID:nhos/xDo0
また広告出やがった
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 20:55:58.24ID:394umdmi0
X-2ch-UA: JaneStyle/4.00

順調に成長中
20行突破
際限なく増えそう


そもそも'X-' 接頭辞はもはや非推奨だとか
2018/05/20(日) 23:30:05.15ID:2jvBtt320
今日は起動失敗多い
2018/05/20(日) 23:59:55.60ID:394umdmi0
SSL_ で始まる関数群は より上のレイヤで扱いやすい
BIO_ で始まる関数群は より下のソケットに近いレイヤ

ただ切断の検出を瞬時するなどはSSL_レイヤでは不可能な模様

よってこのような繰り返しが必要。しかもリトライの上限なし

function TIdSSLSocket.Send(const ABuf : TIdBytes): integer;
var
err: Integer;
begin
Result := IdSslWrite(fSSL, @ABuf[0], Length(ABuf));
err := GetSSLError(Result);
if (err = OPENSSL_SSL_ERROR_WANT_READ) or (err = OPENSSL_SSL_ERROR_WANT_WRITE) then begin
Result := IdSslWrite(fSSL, @ABuf[0], Length(ABuf));
end;
end;
2018/05/21(月) 00:09:48.91ID:Rb2fIyx00
分かったこれフルコントロールの権限をちゃんと継承させないと駄目っぽいな
グレーで変更できないとセキュリティソフトに認識されてないから使用するとおかしくなる
2018/05/21(月) 21:59:40.80ID:pWHhRd4f0
一部スレで死んでる
2018/05/21(月) 22:04:13.34ID:r25TmRls0
おもーーーーーい(井戸田風に)
2018/05/21(月) 22:04:37.56ID:b5NLdNtf0
鯖落ちとか5ちょん側の問題もあるな
2018/05/21(月) 22:08:45.38ID:SJq4g7Vc0
なんかまた調子悪い
2018/05/21(月) 22:10:28.87ID:AHGVsdrg0
この専ブラ使いたくないけど変わりがない
どうにかならんの
2018/05/21(月) 22:14:09.46ID:rMBmTt9F0
mateの会社はpc用はつくらないのかねぇ爺さんや
2018/05/21(月) 22:14:46.74ID:XuN+imUf0
どんどん悪化しててワロタ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 22:21:05.54ID:1VAen+uu0
2chAPIのログインに失敗しました。
2018/05/21(月) 22:25:40.11ID:ESwnlBpL0
なんか一覧チェックするとしばらく固まって>>574になるな
2018/05/21(月) 22:33:17.23ID:b5NLdNtf0
一時別端末でも見れなかったが、そっちが復旧してもjaneだとだめやな
特にピンク
2018/05/21(月) 22:37:44.10ID:yG16b7YS0
2chAPIのログインに失敗しました。

強制終了

タブ全部消える

死にたい いまここ
2018/05/21(月) 22:39:22.07ID:fAK1bdQ/0
>>577
強制終了しなくても、何回か×マークを押してるとメッセージは消えないか?
その後普通に動くぞ
2018/05/21(月) 22:39:29.95ID:9BUmaN5X0
2chAPIのログインに失敗かよ
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 22:39:43.69ID:h2A9YQKT0
LIGIN FAILED
2018/05/21(月) 22:40:02.33ID:9BUmaN5X0
あ、書けた

>>578の言う通りみたいだな
2018/05/21(月) 22:40:13.10ID:YuhJmQaK0
APIログイン失敗表示が頻繁に出てフリーズしやがる
APIもう止めろや失敗だろこれ
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 22:48:06.96ID:xAHcBcbs0
2ch〜ログイン失敗〜できたんだが5ch落ちたのかと思った
早くしてくれないかな?
取得すらできないんだが?
2018/05/21(月) 22:49:26.40ID:zdHiX8kE0
APIログイン失敗は鯖が混んでるから?
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 22:50:28.42ID:t8x3Chdq0
janeフリーズしまくりだから
ブラウザできたら
やっぱりjaneが悪かったのか
金払ってんだけど
金返して
さもなければうちの会社の顧問の最強弁護士軍団で訴えるよ
2018/05/21(月) 22:50:37.40ID:5Cb3OZu30
>>577
変だと感じたらタスクマネージャで終わらせる事ヨ
2018/05/21(月) 22:51:31.73ID:iDj7hX2Z0
やました〜
2018/05/21(月) 22:52:33.49ID:5Cb3OZu30
>>584
先に黄色になったままが頻発しだすように
感じた
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 22:54:53.22ID:aFS8VO6G0
またAPIログイン失敗連発終わってんなあクソブラウザ
2018/05/21(月) 22:57:28.62ID:5M3kreya0
PINKちゃんねるのスレ読み込めない
2018/05/21(月) 23:01:15.85ID:xrhAeled0
chmateだと普通に書ける
駄目なのはjaneだけ
2018/05/21(月) 23:01:59.77ID:PtUB1Op/0
APIなんちゃらって対処法無いの?
2018/05/21(月) 23:02:50.36ID:znGanzEj0
Live5chでも同じみたいだから>>591は違うな
2018/05/21(月) 23:03:01.57ID:BKJ8xgF40
APIログイン失敗って出るけどなんでや
2018/05/21(月) 23:04:02.94ID:znGanzEj0
>>592
ない
あるとしたら他の専ブラ試す
html環境試す
>>594
API鯖が不調なんだろ
2018/05/21(月) 23:06:16.14ID:a7s80CHf0
普通に使ってて更新かけたら突然APIなんちゃらが出た
そしてフリーズして仕方なく強制終了
久しぶりに出たからビックリするわぃ
2018/05/21(月) 23:08:08.68ID:znGanzEj0
>>596
>突然APIなんちゃらが出た
ここまでは5chの不具合

>そしてフリーズして仕方なく強制終了
これはJaneStyleの不具合
2018/05/21(月) 23:08:17.91ID:9yg12xZU0
APIなんちゃら、何度かダメ元でやってると、そのうち元に戻るよ
だからあまり余計なことしな方がいいかも

関係あるかどうかは不明だけど、iPhoneに入れてるTwinkleの動作が同じ時間帯におかしくなった
iPadminiに入れてるTwinkleの方は無事だから、一度削除して入れ直したら元に戻った
2018/05/21(月) 23:12:02.29ID:LpcLKRBU0
APIログイン失敗でスレ一覧すら読み込めない板がある
このポンコツブラウザめ
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:14:10.46ID:ESwnlBpL0
わーwebブラウザでみると快適だー()
2018/05/21(月) 23:16:41.41ID:DuV/cw650
おい、どうなってんだよ!
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:17:09.07ID:QjgBrvlq0
まーーたかよ
繋がらないのJaneだけて
2018/05/21(月) 23:19:15.77ID:Ml+E6RX80
login failed
初めて見たので来た
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:21:54.20ID:mhTG67Qj0
何回か再起動してるとたまにAPIエラーでないな
まあこのスレが静かになったら復活か
早く寝ろってことだろう
2018/05/21(月) 23:25:23.22ID:WKfPueDk0
久しぶりにきました
APなんとかって
いらいらするわい
2018/05/21(月) 23:29:33.57ID:NuS48qA00
APIなんちゃらからきました^^
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:41:37.88ID:aFS8VO6G0
開いて更新すると一瞬でフリーズ
使い物ならねえゴミだな死ねよ
2018/05/21(月) 23:42:06.11ID:QVmTILNX0
重たいしログイン失敗するしひっどいな
2018/05/21(月) 23:42:35.36ID:iDj7hX2Z0
さっきからめっちゃ固まるぞ山下ー
2018/05/21(月) 23:45:57.53ID:3pxeIEuh0
しばらく放置してて戻ってきたらAPIログインエラー出た
2018/05/21(月) 23:47:06.24ID:Rb2fIyx00
APIログインエラー初めて出たw
やっぱこれ他人と共有でもして競合取ろうとでもしてるんじゃねえのかと変更してて思う
2018/05/21(月) 23:47:37.93ID:D06uYI0b0
あかんわこれ
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:47:44.97ID:cZxRJu9+0
数年ぶりにブラウザから書き込んでるがこんなに軽かったんだな
Jane Styleとは何だったのか
2018/05/21(月) 23:48:47.02ID:Os7kKwg60
5chの終焉
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:49:41.86ID:QjgBrvlq0
鯖によるな
2018/05/21(月) 23:50:53.29ID:Ml+E6RX80
【5ちゃんねる速報】EU諸国からのアクセスが出来なくなる 浪人でも回避不可
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526912250/

これと関係あるのかな
2018/05/21(月) 23:52:00.97ID:ixs8YtuR0
うちのは直ったっぽいけど
どちらにせよやばい事態っぽそうだな
大丈夫なのかこれ
2018/05/21(月) 23:52:19.75ID:DGUHyewq0
ぎこなびスレからきますた
みなさん同じ症状ですね
2018/05/21(月) 23:53:18.78ID:fAK1bdQ/0
今日は、2chAPIのログインに失敗しました。って何度か出たけどまだ一度も固まることは無いぜ
メッセージが1回では消えなくて何度か押さないといけないことはあったけどね
固まってる奴といったい何が違うんだろな
ちなみにフリーズも経験がないからそれと同じく何か違いがあると思うんだがそれが分からん
WIn7Pro 64bit(ここ3ヶ月ばかりMSの定例パッチが適用できないで古いままなのが良かったのかも)
2018/05/21(月) 23:54:08.91ID:WKfPueDk0
おっ!
治ったかな
2018/05/21(月) 23:55:54.21ID:Rb2fIyx00
多分あれだ、DNSサーバーが悪い
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:56:09.97ID:yi0HVk/w0
ログインエラーが出るね
5ch鯖側の問題か
2018/05/21(月) 23:59:29.03ID:DGUHyewq0
5chのほうは良いのですが
いかんせん、bbspinkが・・・
2018/05/21(月) 23:59:43.23ID:qqsnB+La0
また酷くなって来た
ぐるぐる輪っかが回ってるだけで中止ボタンどころか何の操作も受け付けず強制終了するしかない
2018/05/22(火) 00:01:06.97ID:huMcSgMI0
SID取得がどーたらこーたらで見れない
2018/05/22(火) 00:02:06.61ID:IkLjE25K0
酷すぎる
2018/05/22(火) 00:10:17.21ID:F1GDz90i0
Yさん快適に利用できる改良版まだですか
2018/05/22(火) 00:16:31.46ID:poc/Lx5z0
エラー出るんで来ました

みんな出てるんか
鯖側の問題かね
2018/05/22(火) 00:18:59.07ID:225Yai9j0
Jane以外もなってんのこれ?
2018/05/22(火) 00:29:14.13ID:669av9Up0
他の専ブラでも起きてるみたいだから鯖川の問題じゃね?
2018/05/22(火) 00:32:11.94ID:obS3P/B80
無能Windowsが問題解決しようと時間とるのがムカツク
2018/05/22(火) 00:54:52.83ID:c1LsQuLy0
rep2で読めないんで、こっち来ました。
待ってればいいのかな。
2018/05/22(火) 00:58:06.94ID:pD5GcsEQ0
スマホのchmateは優秀なのに
なんでPCのブラウザはゴミなんだ
2018/05/22(火) 00:58:51.22ID:nDHxXeEy0
最近めちゃくちゃ調子悪いな
重くてエラーも出やすい
2018/05/22(火) 00:59:42.59ID:/8dU8k4i0
謎の文字列まだあ
2018/05/22(火) 01:03:14.98ID:p2WgFUvM0
>>633
5ちゃんねるもスマホで読み書きしてる人が大半なんだろうな ・・
2018/05/22(火) 01:07:02.70ID:bR+IY/YO0
金払わん乞食はともかくこちとら上級国民なのにAPIどうこう鬱陶しい
2018/05/22(火) 01:09:11.39ID:c1LsQuLy0
謎の文字列変わったんですか?
2018/05/22(火) 01:14:23.10ID:x6XwW+UN0
なんかエラーでまくるんだけどなんとかして
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 01:29:57.77ID:ZQiJFQrP0
(´・ω・`)てすと
2018/05/22(火) 01:30:25.38ID:c1LsQuLy0
なんだよ、これ。
2018/05/22(火) 01:34:18.57ID:/f3mNgBy0
いつ治るんだよ^^;
2018/05/22(火) 01:42:38.92ID:S4dVy2DK0
ピンクの方はよーやくつながった
てか最近不具合多すぎんだろ
2018/05/22(火) 03:30:23.45ID:ZQiJFQrP0
(´・ω・`)なおった?
2018/05/22(火) 04:46:46.01ID:17/LPjmA0
直ったっぽいね
2018/05/22(火) 07:28:29.27ID:30S59d6B0
>>577
俺も最近ずっとそれや
一日一回唖hタブ消えてて鬱陶しい
2018/05/22(火) 07:47:37.31ID:0DtXpZ3w0
>>646
昨日なったから停止したけど消えたのは戻るの?
2018/05/22(火) 07:53:14.25ID:geZ3X8ya0
くりん
クリント・イーストウッド
2018/05/22(火) 10:54:35.52ID:oeAic/2y0
>>647
自分は戻らなくて手動でスレ読み込みさせた
つってもコレ、スレが消えたわけじゃないみたいだな
スレタブ出して左端!マーククリックしてチェック入ってるやつ選択→復活のクッソ面倒くさい作業
2018/05/22(火) 11:18:41.04ID:0DtXpZ3w0
>>649
ありがとう
帰ったらやってみる
2018/05/22(火) 11:32:38.36ID:Xlo9ATiI0
設定で基本-その他の「終了時に開いていた板・スレを次回起動時に開く」にチェックを入れておくといいよ
2018/05/22(火) 19:19:40.55ID:2qpdA/SX0
他の専ブラだと普通に一定時間おきにタブ配置記憶してて、記憶ファイルリネームするだけで復帰できるんだけどな・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 20:40:05.09ID:4hSYGZvu0
>>630
janeの問題と信じてるここのやつらて
マジで知的障害なんか?w
2018/05/22(火) 20:43:57.94ID:IcsfXilW0
>>653
鯖側に問題があるのは事実なんだが
JaneStyleの場合、鯖側に問題が起きた後の対処方法に問題があるんで
結局JaneStyle側の問題でもあるんだよ
2018/05/22(火) 20:45:01.58ID:+uXDezIq0
>>649>>650
session.dat.bak(session.dat.bak2 session.dat.bak3)を
session.datに
2018/05/22(火) 21:44:19.57ID:lhRCYS1w0
またPINKつながらねぇ
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:46:41.83ID:NSFjz0Fg0
糞ブラウザだなほんとw
2018/05/22(火) 21:48:30.93ID:NA5DHVK20
また黄色
さっさとどうにかしろよゲロ下
2018/05/22(火) 21:50:29.81ID:0/IeMOYk0
またログイン失敗出始めたぞクソブラウザ
2018/05/22(火) 21:52:39.09ID:HOeA/Kov0
なんだこれ?

エラー吐きまくりで更新できねー
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:53:59.73ID:3T6EOMWd0
同じく30分前まで調子よかったのに
ヽ(`Д´)ノコンチクショー
2018/05/22(火) 21:54:30.37ID:9oq6DrTG0
ネット接続が重すぎる何これ何してんのマジで、視聴もできない
2018/05/22(火) 21:54:33.04ID:p6RDR+pE0
まーたバグってるよ…
2018/05/22(火) 21:57:20.30ID:Nj/H4KRq0
chromeだと見れるからこの糞ブラウザのせいだな
2018/05/22(火) 22:02:14.37ID:wZTzs4LW0
うお、APIがどーのこーのと出てJaneが固まって、強制終了しか
ないという不具合、今初めて遭遇したわ。
みんなが言ってるのってこういう感じだったのね。
2018/05/22(火) 22:02:54.65ID:/HcKwbRn0
うええええええええええええん
ネットブラウザとにらめっこしてそこそこ時間かけて書いて投稿しようとしたら
カーソルずっと回ってて文面コピーもできねえよぉ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:05:34.07ID:snAH/dOj0
またかよ連日終わってんなあ
さっさと死ねよカス
2018/05/22(火) 22:06:48.54ID:0z+A4Hao0
API云々ってのはワイだけじゃなかったか
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:10:33.16ID:3L07UNrQ0
2chAPIの ログインに失敗しました
2018/05/22(火) 22:11:14.56ID:ScWqM/JS0
2chAPIエラーは何なの
突然出るようになったんだけど
2018/05/22(火) 22:11:56.31ID:99qri9ch0
エラーで集合
2018/05/22(火) 22:13:16.86ID:8FYLRmWH0
おっ今日もやっとるなw
毎日やんのかこれ
2018/05/22(火) 22:13:27.46ID:ZQiJFQrP0
(´・ω・`)またまたおまた?
2018/05/22(火) 22:13:31.28ID:o38QFTS00
運営は何やってんだ?
2018/05/22(火) 22:14:37.08ID:dAOjBAsH0
エラーでスレがdat落ち状態と一回みなされるとログ削除しないとずっと落ちっぱなしなのなわろた
2018/05/22(火) 22:16:08.80ID:huMcSgMI0
またかよ
2018/05/22(火) 22:16:18.08ID:obS3P/B80
またかよ
2018/05/22(火) 22:17:53.49ID:8qnjhfwb0
スレッド→強制過去ログ化のチェックがバグって勝手に入ってるから外せ
2018/05/22(火) 22:21:36.34ID:s27UuSbI0
悪化してきたな
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:21:52.74ID:3T6EOMWd0
Live5chですら動くのになにやってんの
2018/05/22(火) 22:29:02.25ID:/f3mNgBy0
この数日分もronin期限にしっかりカウントされてるんだろうか
janeが駄目なだけ?だから仕方ないのかな
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:30:35.28ID:3T6EOMWd0
>>678
コレやられるとカコローグの確率アップする
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:30:39.12ID:itBKJK4U0
おまえらこんばんは
また会ったわね
2018/05/22(火) 22:31:11.92ID:p2WgFUvM0
bbspinkって意外と人気ある板なんだな ・・
2018/05/22(火) 22:35:31.75ID:L20uE+We0
ちーっす
2018/05/22(火) 22:35:34.70ID:9oq6DrTG0
やっぱりさー、janeの通信方式が古いんだよ
何で本来の通信からコメントできない訳?セキュリティが弾いてんじゃないのかこれ
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:38:10.43ID:itBKJK4U0
あれ、なんか治った予感
設定→その他2→「したらば掲示板を自動的に読み込む」のチェックを外しただけなんだけど
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:41:05.05ID:kBQP7j0b0
>>590
大人の同性愛読み込まん
書けるけどさ
えっちねたは読み込むけど
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:42:25.85ID:kBQP7j0b0
えっちねたも読み込まんようになった
2018/05/22(火) 22:47:25.75ID:30S59d6B0
2chAPIのエラー
うぜええええええええええええええええ
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:51:39.04ID:d/nD66L00
ここ1周間くらい「2chAPIのログインに失敗しました」って出て固まる現象が頻発してる
なんとかしろよ無能
2018/05/22(火) 22:54:26.36ID:/f3mNgBy0
いちいち固まるのがまた鬱陶しいよなw
2018/05/22(火) 22:57:05.41ID:x0cEJLU30
pink全体がクソ重いつかpinkのAPI鯖がレス返さない感じ
半角も画板もダメ
2018/05/22(火) 22:57:22.79ID:QkUgQAkE0
(・∀・)ナンカエラーダッテ
(・∀・)ナンカエラーダッテ
(・∀・)ナンカエラーダッテ
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:58:04.87ID:Go9T//FP0
なんか幻覚 4
2018/05/22(火) 23:00:22.08ID:9oq6DrTG0
あとしたらばの登録もおかしい感じ
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:00:46.59ID:itBKJK4U0
だめだー
またAPIなんちゃらが出た
2018/05/22(火) 23:00:52.73ID:/UwWr1cl0
何本来の通信からって
2018/05/22(火) 23:02:49.77ID:Lf/XZhxZ0
 
 
 
   昼 間 し か 実 況 で き な い 専 用 ブ ラ ウ ザ ( 笑 ) 
 
 
 
2018/05/22(火) 23:04:18.72ID:Nj/H4KRq0
スレ立ててるとこなのにテンプレ貼り途中で何度フリーズさせれば気が済むんだよ
死ねや
2018/05/22(火) 23:05:19.17ID:ZQiJFQrP0
(´・ω・`)ronin消したら起動直後に1回APIのエラー出るだけで後はふつうに動くようになった
(´・ω・`)非課金推奨なん…
2018/05/22(火) 23:31:37.19ID:cX86OePm0
またエラーはきまくりんぐ
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:36:36.34ID:itBKJK4U0
>>702
こっちは元に戻ったわ
試しに>>701を参考に「書き込みにroninを使う」のチェックを外しただけ

いったいなんなんだろうねえ…
2018/05/22(火) 23:41:11.37ID:rYC4FmiY0
APIエラーが発生しました⇒フリーズ⇒強制終了
もう飽きた
2018/05/22(火) 23:46:28.15ID:9MukJUxX0
ログイン失敗しまくるのは5chがクソなのかstyleがゴミなのかどっち?
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 23:48:01.47ID:itBKJK4U0
>>705
style
他のブラウザは問題ないから
2018/05/22(火) 23:49:24.02ID:kTHQLkIw0
まーた応答なしから戻らなくなったよいい加減にしろや
4.00以前はこんなことなかったのに明らかに今のバージョンがおかしい
2018/05/22(火) 23:50:54.95ID:Hjrs16Df0
たまにスレがスレ落ち状態になる。
板全体を再度読み直しにすれば復活する。
2018/05/22(火) 23:51:27.32ID:eYdZnps80
他でも騒いでるみたい
5ch自体の問題だろう
何でもこのせいにするのは良くない
2018/05/22(火) 23:52:51.96ID:Puz686z30
live2chもAPIエラーで使えんわ
2018/05/22(火) 23:53:53.67ID:17/LPjmA0
まーたはじまった
2018/05/22(火) 23:54:21.96ID:fWoDoaBC0
なお公式だんまり
2018/05/22(火) 23:59:46.54ID:/f3mNgBy0
また朝昼は大丈夫になるのかな
夕夜の混雑する時に使えなくなる
2018/05/23(水) 00:01:38.19ID:YvMu/tN90
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
2018/05/23(水) 00:01:49.74ID:Y44AOAei0
取り敢えず俺だけじゃないからいいやwじゃあ直ったら起こして
2018/05/23(水) 00:06:05.73ID:agPdhaWF0
>>655
thanksもう一回食らったらやってみるわ
2018/05/23(水) 00:10:33.77ID:KqJogrDs0
5は駄作だな
次に期待
2018/05/23(水) 00:11:28.18ID:iNYMlACk0
mateまで食らったんだけど
やっぱインストール時に何かしてんじゃないのかjane
2018/05/23(水) 00:11:44.51ID:JwQEhURg0
今夜は結構荒ぶってんな
2018/05/23(水) 00:24:08.61ID:z1YQP3Ok0
いい加減にしろや!
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 00:24:51.44ID:P2VSLWNK0
「2chAPIのログインに失敗しました」がでるようになったんだが、これってwindows10の1803大規模アップデートが原因か?
アップデートしてから症状が出てる。
2018/05/23(水) 00:26:25.90ID:b2V6mYPh0
そんなの関係ねー
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 00:26:34.63ID:JUz2IeJX0
APIのログインに失敗しましたばっか出て落ちる
いい加減にしろ無能山下
724 【豚】
垢版 |
2018/05/23(水) 00:27:43.05ID:2IQzsIdg0
これ、転載もう見たかな?

【5ちゃんねる速報】閲覧書き込みが出来なくなる日が決定!6/2(土)21時〜6/3(日)10時・6/9(土) 21時〜6/10(日)10時のうち最大5時間程度
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526981318/
2018/05/23(水) 00:32:12.13ID:YLUoY80t0
APIのログインに失敗までは鯖の問題だけど
その後の後処理が確定でフリーズとかお粗末すぎる
2018/05/23(水) 00:37:59.65ID:4j6mloJD0
以前短くしたタイムアウトの時間を長めに戻したら、何とかBBSPINKも読み書きできるようになった
でもAPIエラーのまま書き込んでも大丈夫なのかな
2018/05/23(水) 00:41:21.32ID:MQhBUo/Y0
>>726
長くしても結局応答なしになるまでの時間が長くなるだけで何の解決もしないわこっちは
2018/05/23(水) 00:42:51.06ID:uilXxV0k0
ここしばらくは調子良かったのに今日はまったく全然アカンな
2018/05/23(水) 00:46:59.77ID:NXeaW2Hx0
今度はまた広告出る不具合かよ…ログインしたらフリーズしまくるしマジで何とかしやがれよ
2018/05/23(水) 00:52:29.29ID:1gKafrJN0
「書き込みにroninを使う」のチェックを外したら
最初だけエラー吐くけど使えるようになった (´・ω・`)
2018/05/23(水) 00:57:51.94ID:NXeaW2Hx0
寝る直前に不具合が起こるのが一番腹立つ
不具合起こすなら荒らししか起きてないような未明だけにしろよ糞ブラウザ
2018/05/23(水) 01:00:29.70ID:/Lx6nsWm0
JaneだとAPI失敗ばかりなのでoperaから書き込みテスト
2018/05/23(水) 01:00:54.95ID:/Lx6nsWm0
うーん軽い
やはりJaneだけがおかしい
2018/05/23(水) 01:02:21.37ID:MQhBUo/Y0
書き込もうとしたらノータイムで書き込みに失敗したって出るんだけどこれはJaneが悪いのか5chそのものが悪いのか
2018/05/23(水) 01:02:26.29ID:NXeaW2Hx0
書き込み反映しないままずーっとステータスがくるくる動いてやがるから
鯖への負荷を承知で一秒につき10回くらいのリロード連打してやったら書き込み反映されるんだよな
待ってるだけだったらそのままフリーズするってのはさっきまでで学習した
金取っといてこんなに長い間不具合起こすソフトがいったい他に世界のどこにあるんだよ糞が
2018/05/23(水) 01:04:27.28ID:EqtatCgn0
>>734
5chそのもの、他のブラウザのスレを見ると判るけど他のブラウザでもエラー連発してる
5ch側がいらん事して、それで専ブラではエラー頻出状態にという流れのよう
2018/05/23(水) 01:05:43.43ID:EbwJWhIN0
まだ直らないの?
2018/05/23(水) 01:08:17.96ID:U7n86NXF0
糞Windowsが解決策探しやがるけどさ
こいつこれでなにか解決できたことあんのか?
最初の頃は俺も少しは期待していたよ
2018/05/23(水) 01:08:56.50ID:DgVg8hgx0
>>734
書き込み失敗ってのは、鯖が書き込みに対してエラーを通知してきたってことで本当に書き込まれていない
反映されないってのはその後のリロードでエラー(タイムアウトするまで待たされる)なわけで
再度リロード(新着チェック)すればよい
まあ設定値3秒ってのは正直短すぎると思う
2018/05/23(水) 01:09:03.52ID:+s1tPYPZ0
bbspink 読み込みは一切できないが書き込みだけは一瞬で通るな
2018/05/23(水) 01:11:51.45ID:NXeaW2Hx0
>>738
あの余計な口出しがなければもっと早く再起動できるのにwinもマジで糞仕様だよな
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 01:13:31.79ID:kK2m8UDM0
>>736
他の「2ch専用ブラウザ」はガッツリ固まるような致命的な問題起こってない
「webブラウザ」は動作はもたつくが読める、かつJS切ると全く問題は起こらない

余計な動作や飾りでJS依存しすぎなんだよ、今の5ch弄ってる奴は
2018/05/23(水) 01:15:11.49ID:DgVg8hgx0
書き込みを読んでると
「2chAPIログイン失敗」と「roninログイン」のコンビネーションでフリーズするという結論でいいのか?
2018/05/23(水) 01:17:22.47ID:5PlrSV310
久々にかたまったw
2018/05/23(水) 01:17:43.00ID:/NjucoDE0
待ってりゃ直るの?
2018/05/23(水) 01:20:58.20ID:EqtatCgn0
>>743
roninは関係無いね、ただAPIログイン失敗だけでフリーズしてるっぽい
元からなにも無くてもフリーズして落ちるブラウザだしね、これ
2018/05/23(水) 01:24:48.35ID:IaqJEs990
bbspinkのスレが読み込めないから更新チェックで毎回開いて鬱陶しい
はよなんとかしろ
2018/05/23(水) 01:30:37.39ID:DgVg8hgx0
>>746
そうなんか?
>>701,730なんかはエラーが出てもフリーズしなくなったみたいだが?
あとAPIエラーが出たら広告が出るようになったってレスもronin使いだって分かるし
2018/05/23(水) 01:33:25.08ID:EqtatCgn0
>>748
俺、浪人使ってないしチェックも当然入ってないけどフリーズする
だからそんなに意味無いと思うよ


エラー頻出うぜえええええ!!!って流れは他でもやってて、そこでも上の浪人の対処法はコピペされたけど
「そもそも浪人使ってない」の大合唱だった
2018/05/23(水) 01:33:41.15ID:Y5Io0USu0
無課金マンでもフリーズ地獄よ
2018/05/23(水) 01:34:10.68ID:4j6mloJD0
騙されたと思って、解凍したばかりのまっさらなJaneで試してみたら
2018/05/23(水) 01:35:16.13ID:DgVg8hgx0
>>747
タイムアウト値を、10〜15秒にすると読めるよ
2018/05/23(水) 01:39:26.11ID:DgVg8hgx0
>>749
APIログイン失敗が出る以前からフリーズ頻発してた人?
おれはそのエラーが出る前からフリーズしたことないので、APIエラーでもフリーズはしないんだよな
2018/05/23(水) 01:40:30.59ID:IaqJEs990
>>752
そういえば、以前0を一つ削って3秒と1秒にしてたんだった
元に戻したら重いけど読み込めました
2018/05/23(水) 01:40:33.44ID:D2SUYm1w0
>>752ほんまやよこからありがとうなんとかよめた   ってほんとに糞だなjaneどんだけ手間かけさせる気だよおおおおおおお
2018/05/23(水) 01:43:53.36ID:KaNn83/L0
最近フリーズしまくる上に
フリーズ⇒起動失敗⇒起動で
開いてたスレ全部消えたんだが復旧方法ない?
最近閉じたスレ や 履歴上には無い
2018/05/23(水) 01:44:27.71ID:DgVg8hgx0
タイムアウト値ってのは、鯖からの応答をどの程度の時間まで待てるかっていう設定だから
鯖からの応答が遅いとそれより長い時間を待つようにしなきゃ応答待ちを打ち切るのは指定通りだから文句言うのは短い設定にした自分自身に言え
2018/05/23(水) 01:45:15.40ID:kK2m8UDM0
これ、スレ一覧のリロードもウェイト監視してるんでなあ
どんな操作でも「連打すると内部処理が狂う」拙い傾向がある

「APIログイン」のポップアップは5回出たけどXで消せば普通に動作。が、最後の2回を試しに連打で消したりするとハングアップした
ウェイト(タイムアウトカウント含む)処理がヘッタクソな悪寒
2018/05/23(水) 01:46:15.36ID:ta3j4VVw0
もう5ch調子悪いの永久に治らないのかな
サーバーが劣化かなんかしたの?
2018/05/23(水) 01:47:56.73ID:Ob3/kLIK0
2chMate 0.8.10.16 dev/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
イライラするからスマホから見てるけど快適すぎるぞ
2018/05/23(水) 01:51:20.47ID:1rQR25+90
おお読めた>>109の時に短くしてたんだった
2018/05/23(水) 01:52:25.49ID:6Q1W675T0
なんかまたIDどーたらでページ読み込まないので
また来ました (´・ω・`)

直したんじゃねーのかよ
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 01:52:28.85ID:gRKCZWfX0
ひろゆき時代の方がマシだったな
サーバーは安定的だし、
荒らしはすぐに規制、
広告もほとんどなかったし
2018/05/23(水) 01:59:44.23ID:/uKGZd6q0
ほんとJIMとかいうドケチユダヤ人が管理するようになってからクソ化したな2ちゃんは
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 02:07:27.07ID:1ypWZOSK0
5chの鯖自体が調子悪いから他の専ブラでもエラー出まくってるのは事実だが
そのままフリーズして復帰不能になるのはこのクソJaneだけだよw
2018/05/23(水) 02:11:02.92ID:iz4EHcz60
アホが管理してる限り鯖がよくなる事なんてない
2018/05/23(水) 02:19:07.08ID:MQhBUo/Y0
まーた応答なしから戻らない状態に

いつもは5日に1回くらいの頻度なのに今日だけでもう2回なんだけどなんだこの糞
2018/05/23(水) 02:20:30.74ID:/Lx6nsWm0
>>763
いやいやさすがにそれはない
あの頃はひとたび鯖が落ちるとなかなか戻ってこないなんてしょっちゅうだった
今は重くなる程度
2018/05/23(水) 02:21:59.67ID:qZmrwbxO0
>>756
>>655をやって、次から>>651でどうかな
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 02:23:32.83ID:z1YQP3Ok0
2chAPIのログインに失敗しました。

起動するたびにこれが出る
2018/05/23(水) 02:27:01.68ID:FGIo1/7C0
>>770
私も昨日から頻発してます
2018/05/23(水) 02:35:08.81ID:TTWEhmKJ0
結局5ch鯖かなんかに不具合があって
jane山下氏は無実なの?
2018/05/23(水) 02:37:09.08ID:JUz2IeJX0
>>763
糞ジェンヌの横暴とか忘れたとは言わせんぞ
クチビルの時は巻き込み規制ばっかだった
2018/05/23(水) 02:41:12.44ID:LuBzlvT50
エラー頻発するから来たら皆同じか
2018/05/23(水) 02:43:33.10ID:Y6vPTvx70
ついさっきから固まりまくり
やっぱり鯖も影響してるんだろうな
2018/05/23(水) 02:45:30.93ID:Y6vPTvx70
巻き込まれ規制は糞だったけどキチガイが減るのは良かったわ
たらこ時代ならアウアウなんて永久に書き込めないだろうな
2018/05/23(水) 02:48:43.66ID:97rFX7Y/0
よくねえわ自演で荒らししてたまであるからな
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 02:51:03.33ID:HzMWHh5b0
2chAPIのログインに失敗しました。
2018/05/23(水) 02:55:17.27ID:aSDCWuiH0
ひとたび読み損ねたスレは永遠に読み込めない現象をどうにかしてくれ
2018/05/23(水) 02:58:58.63ID:4braA4vI0
落ちたままに成るから危うくスレ立てしちゃう所だったわ・・・最終確認の為に再読込みしたら復活した
2018/05/23(水) 02:59:00.30ID:DMk095DU0
昨日今日エラーAPIログイン失敗フリーズ半端ないわ
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 03:00:58.32ID:D5BBS+7J0
起きる人と起きない人の差はなんなんだろ
こんだけフリーズしまくってたらもっと騒ぎになっていいと思うけど
2018/05/23(水) 03:01:29.95ID:pXUnSr1x0
ログイン失敗するとふりーずするのはログイン失敗が考慮されてない設計だからかな
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 03:12:23.67ID:D5BBS+7J0
単純に見てる板違うからか
2018/05/23(水) 03:24:45.61ID:yKWS1+Bk0
APIログインエラーうざいけどダイアログ閉じればそのまま使えてる
フリーズはしない
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 03:28:48.56ID:HzMWHh5b0
APIエラー出るの俺だけじゃなかったんだな
2018/05/23(水) 03:29:55.65ID:1E/en7k30
こうやっていざ問題が発生して多くの人に同じトラブルが起こると、
普段フリーズガー言ってる人がどれだけ少数派か良く分かるw
2018/05/23(水) 03:59:49.02ID:/Lx6nsWm0
これJaneのせいじゃないんだろうな
5chの側でおかしな事してんだろうね
2018/05/23(水) 04:09:01.97ID:t0V5d+CA0
フリーズしないけどAPIエラーは出る
何度か再起動したらいけるけど
2018/05/23(水) 04:33:12.74ID:FINgfEhD0
>>787
問題起きてる少数が騒いでるだけ
大多数は普通に使えてますけど?
2018/05/23(水) 04:35:26.33ID:QxSp+1OQ0
時間置くとAPIエラー出る
2018/05/23(水) 04:38:29.07ID:FINgfEhD0
全然エラー出ない
今日も快適
2018/05/23(水) 04:51:34.57ID:eLuaecQL0
起動時にAPIエラー出る
新規取得できない板がある
何度か取得を試みるとJane自体がフリーズすることがある
何度か再読込したら取得できる板がある
なんの問題もなく取得できる板がある
2018/05/23(水) 04:54:30.53ID:eaw2jVf80
LOGIN FAILED
5chブラウザは応答していません
2018/05/23(水) 04:54:49.45ID:Rmp0/xYw0
>>778
少し前からコレ出るようになったので見に来たけど皆もか
2018/05/23(水) 04:58:44.39ID:DOnxFbBj0
他の専ブラもダメで普通のブラウザなら大丈夫って
もう専ブラいらないじゃね
2018/05/23(水) 04:59:56.19ID:IhQ5NRcF0
LOGIN FAILEDって何のことだよ
2018/05/23(水) 05:18:49.70ID:JL8NjrGt0
老人ファイレッド
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 05:20:06.86ID:rc6nB8yN0
APIエラー
2018/05/23(水) 05:33:27.46ID:cslk+Hq+0
今まで俺らの書き込みを逐一報告していたIDシステムが壊れたんだよ
2018/05/23(水) 05:47:23.10ID:Si0D/jiJ0
まーたエラーが出始めた
2018/05/23(水) 05:47:54.49ID:FwXOGTbK0
なんだよこのゴミ専ブラ死んどけ
2018/05/23(水) 06:05:49.46ID:jZQADLaQ0
2chAPIのログインつって固まるのなんなの?
ログインなんてしてないんだけど
2018/05/23(水) 06:07:53.05ID:byLvmr850
エラーで開けないから別の専ブラ使おうと思う
オススメなに?
2018/05/23(水) 06:10:31.02ID:vESB0sEU0
他の専ブラも同じ状況だよ
しかもJIMのせいでこれとlive2chしかないでしょ
2018/05/23(水) 06:15:23.40ID:+dRWShuj0
たらこのほうがよかったわ
荒らし放題で規制ないし
2018/05/23(水) 06:21:28.52ID:U5vS0Crm0
jane殺すぞ
2018/05/23(水) 06:21:32.57ID:1E/en7k30
>>790
何でこいつ同じ事俺に聞き返してんだろ…。
2018/05/23(水) 06:22:13.02ID:UcFR2Y7S0
は?
規制は今の方がないだろ
前はほぼ一年中巻き込み規制だったぞ
2018/05/23(水) 06:32:36.05ID:HDaT8Oe60
>>669
これな
2018/05/23(水) 06:39:35.01ID:sr+Iwd4j0
なんか調子悪いとおもって来てみたらみんなアヘアヘか
しばらくしたら落ち着くかね
2018/05/23(水) 06:42:51.88ID:1rQR25+90
なんか悪化してんな
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 06:42:56.82ID:MVhvIJUE0
ログイン失敗からの反応なし
2018/05/23(水) 06:46:58.13ID:cbLfWCDy0
APIがどーたらってやたら出るけど何なの。
2018/05/23(水) 06:48:27.14ID:+dRWShuj0
たらこ帰ってきてくれーーーーーーーーーーーーーたらこ帰ってきてくれ
2018/05/23(水) 06:50:12.28ID:cslk+Hq+0
たらこなら規制規制●必要でここに書き込みさえできてない所じゃんw
2018/05/23(水) 06:53:20.40ID:Si0D/jiJ0
書けないくらいならエラーのほうがマシ
2018/05/23(水) 07:01:05.51ID:MQhBUo/Y0
APIエラーから固まった
本日応答なしから戻らないことこれで3回目
ここまで酷いのは初めて
819
垢版 |
2018/05/23(水) 07:06:34.82ID:/rS/ImXt0
はあ…
ひろゆき体制のほうが浪人買うだけで全て回避できるだけマシだったな
軽かったし
2018/05/23(水) 07:11:19.18ID:iNYMlACk0
janeクリインしてエアーステーション再設定したらめっちゃ快適だわw
やはりインストール時に何か通信先を書き換えてると見るべき
2018/05/23(水) 07:11:49.54
【悲報】 JIM「Janeからの5ch閲覧を規制しました。広告をクリックしない人が沢山いるからです」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527026411/
2018/05/23(水) 07:25:44.33ID:nQhKZeI50
>>1
素朴な疑問なんだが、この山下という人は事態の改善や不具合に対する修理はしないの?
2018/05/23(水) 07:29:39.39ID:sx9332iD0
Live5chでもAPI関連の不具合出る。
5ch側の問題かと
2018/05/23(水) 07:32:11.41ID:17zoew9T0
5chの問題なら皆書き込めないでしょ
現実は他のブラウザの人たちは書き込んでる
一部ブラウザだけ徹底的に狙われてるんだよ気づこうよ
まあ広告非表示バイナリがテンプレになってるんだから仕方ないわな
2018/05/23(水) 07:39:32.04ID:37VTg+I10
でもJaneの山下って5chの専ブラの元締めみたいな人だろ
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 07:43:45.34ID:grCQaYN50
社名: 株式会社ジェーン (Jane, Inc.)
本社所在地: 大阪府大阪市 (Osaka, Japan)
事務所:〒550-0003 大阪市西区京町堀1-17-16 京町堀センタービル7F
事業内容: インターネットを活用したソフトウェアの開発事業
設立: 2009年2月12日
代表者: 代表取締役社長 山下 遼太 (CEO, Ryota Yamashita)
URL: http://janesoft.net/
2018/05/23(水) 07:47:23.49ID:GQuM7yjd0
あーみんなが信じてやってるコード書き換えも実はウィルスで
どっかのサイトからDLするように仕向けて消す振りしてウィルス入れてる可能性あるのか
2018/05/23(水) 07:47:49.95ID:PcH2Vtno0
これわヒドイ
2018/05/23(水) 07:49:52.61ID:8HfV9Kzs0
>>827
もしWinGroove事件みたいなのが起こったら20年ぶりの祭りだな
2018/05/23(水) 07:53:02.72ID:ruS2yf1A0
起動すらしなくなった
2018/05/23(水) 07:54:49.81ID:3wRx3g1v0
ログイン失敗死ねよ
2018/05/23(水) 07:57:37.13ID:GQuM7yjd0
もしくはそのコードが特定されて通信先がコナンの組織みたいに乗っ取られたかだな
2018/05/23(水) 08:06:29.42ID:V01ix7yX0
またピンク鯖が見れないな
ウェブブラウザからはいけるんだけど
2018/05/23(水) 08:07:14.25ID:GQuM7yjd0
そもそも広告消すだけなのに通信がいったん切れて繋ぎ直す動作があるのもおかしいんだよ
2018/05/23(水) 08:08:50.75ID:nQhKZeI50
>>831
それはどういうことなのか
何を言いたいのか

「ログイン失敗、死ねよ」なのか
だとすると、ログイン失敗という現象自体に対する死ねという批判なのか

「ログイン、失敗死ねよ」なのか
だとすると、ログイン自体は悪くないので庇いたいのだが、失敗する現象自体が憎たらしくて死ねという批判なのか

「ログイン失敗?しねーよ」なのか
だとすると、お前らの使ってるPCは弱小だろうから失敗するだろうけど、俺様のスーパーPCなら失敗なんてしないんだよ、なのか

「ローグ、IN'夫、敗死、寝よ」なのか
だとすると、ならず者の夫と昨晩セックスしたけどイかせる前にイかされてセックス大戦で負けたので不貞寝しよう、なのか

どういうことなのかお答えと説明を明快に頂きたい
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 08:11:08.00ID:ZnhpCHT60
今再立ち上げしてみたらいけるようになった!
なんか5ch側でおかしかったんじゃない?
2018/05/23(水) 08:12:12.25ID:eLuaecQL0
読めない板もあるけどjaneから普通に書き込めてるよ
これもそう
5ch鯖と専ブラと環境とそれぞれ問題があるんだろ
2018/05/23(水) 08:20:43.72ID:ZJZsMR4k0
不安定だな
2018/05/23(水) 08:25:50.19ID:TyqrJPgS0
>>827
ウィルスチェックしてからいってよ
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 08:35:19.09ID:s0Y64/Dx0
>>669
これ
何なのこれ
2018/05/23(水) 08:40:50.65ID:ChJ8ZBRA0
>>840
エラーメッセージ
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 08:43:06.23ID:s0Y64/Dx0
そらわかってるって
何が原因で起こるんだ
どういうことなんだってばよ
2018/05/23(水) 08:45:03.26ID:G2WrUxpS0
>>651
>設定で基本-その他の「終了時に開いていた板・スレを次回起動時に開く」にチェックを入れておくといいよ


基本→その他
なんてないよ
2018/05/23(水) 08:48:53.35ID:6zfORtOC0
レスが伸びてるなと思ったら、変なエラー俺だけじゃなかったのかw、昨日はAPIエラーで今日は応答無しでフリーズでw最近変な症状ばっかりでw。

>>759 クラウドフレアになってから碌な事は無いなw。
2018/05/23(水) 08:51:55.89ID:MVhvIJUE0
>>843
横だけどあるだろ
ツールの設定だぞ
2018/05/23(水) 09:02:33.37ID:s0Y64/Dx0
あれ、使えるようになった
何だこれ
847833
垢版 |
2018/05/23(水) 09:04:42.98ID:V01ix7yX0
BBSPINKはタイムアウト時間長くして解決した
読み込み遅くて5秒とかに設定したままだったわ
2018/05/23(水) 09:05:21.17ID:p28ymmJ90
軽くなったとこと重いとこがあるな
ここなんかはクソ軽い
pinkなんかはレスポンス悪すぎ
2018/05/23(水) 09:23:02.18ID:9fyukTCm0
昨日からAPIログインエラー出てアプリのフリーズ(強制終了しかない)が多発している
やはり一連のフリーズってAPI関連なのかね
エラーでもフリーズしないって人いる?
2018/05/23(水) 09:27:31.55ID:MAOPERD20
>>848
ここは5chじゃないからな
やっぱりこのAPIエラーって鯖のせいなの?
2018/05/23(水) 09:30:28.78ID:NXeaW2Hx0
>>757
前回の不具合時には0を一つ消したら読み込めるってんで大勢が設定変えざるを得なかったんだぞ
糞ブラウザのせいに決まってるだろ
2018/05/23(水) 09:39:53.06ID:MQhBUo/Y0
はい本日4回目
突然「ぴろーん」って音がして左下にはLOGIN FAILEDの表示。そして応答しなくなり応答なし表示に、そして戻らなくなった
2018/05/23(水) 09:52:48.53ID:MAOPERD20
あ、御免ここは5chか
したらばの方と間違えた
2018/05/23(水) 09:55:21.94ID:NHwWU03t0
>>849
「2chAPIのログインに失敗しました」ダイアログならたまに出るけどOK押して続行
普段よりログ取得に時間がかかるだけで強制終了しかない状態までにはならない
2018/05/23(水) 10:02:45.92ID:CxOzHuyq0
ふざけんな
金払ってんだぞ
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 10:04:16.86ID:7dCKJdHf0
昨日くらいからAPIのログインに失敗しましたってエラーが起きてまともに動かねえ
2018/05/23(水) 10:09:53.52ID:GcHpsN2D0
今日フリーズデイ?
2018/05/23(水) 10:15:14.93ID:z1ybxn980
職場の取引先にAPIって名前の会社が有って
またお前はミスしたのかよとちょっと笑ってしまう
2018/05/23(水) 10:17:30.56ID:9PnXdws90
APIログインエラー の原因は何なの?
2018/05/23(水) 10:19:41.30ID:jJIR/yMP0
うわ俺だけじゃなかったのか
自分のjaneがぶっ壊れたのかと思って落とし直したりいろいろやってたのに
2018/05/23(水) 10:20:55.83ID:iz4EHcz60
>>859
鯖が悪いだけ
2018/05/23(水) 10:30:51.81ID:9PnXdws90
>>861
サンクス
ツールじゃなくてサーバーの問題か。
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 10:40:24.79ID:1ypWZOSK0
5chの鯖自体が調子悪いから他の専ブラでもエラー出まくってるのは事実だが
そのままフリーズして復帰不能になるのはこのクソJaneだけだよw
2018/05/23(水) 10:43:18.50ID:PcH2Vtno0
なにこれバカじゃないの
2018/05/23(水) 10:49:40.86ID:JE9GkXjm0
(エラーもフリーズもなったことないなんていえない流れ)
2018/05/23(水) 10:52:04.21ID:1BnNfwLs0
あかん、落ちまくる
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 10:54:05.75ID:rfwnO/Yw0
win10の人が強烈に落ちまくってるみたいね
他にオススメの専ブラって何があるんだろ?
ずっとjaneしか使ってこなかったから分からない
2018/05/23(水) 10:54:52.89ID:GQuM7yjd0
多分これしたらばがおかしい、mate再インストしたらしたらば登録できなくなってたし
登録する時に無理やり取得しようとしておかしくなってるんじゃないか
2018/05/23(水) 10:59:12.75ID:NHwWU03t0
mate関係ないやろ
2018/05/23(水) 11:07:29.45ID:PxnJ+yVI0
俺も「2ch APIのログインに失敗しました」と表示される。
2018/05/23(水) 11:12:01.35ID:8MVE4mFS0
皆さん同じ症状みたいでホッとした
何なのこれ
2018/05/23(水) 11:12:31.08ID:9fyukTCm0
>>854
まじか
俺もたまにフリーズしないけど9割フリーズするわ
何が違うんだろ
OSはWin10
通信の設定は特にいじっていない
2018/05/23(水) 11:16:56.98ID:cUoLiHWZ0
ホントjane糞になったな
2018/05/23(水) 11:18:38.81ID:eOXPCbKz0
APIエラー出まくりでおま環かとおもたけど皆もか
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:19:32.84ID:mQFwPN3j0
API鯖の問題だからJaneのせいじゃないけど、鯖の方も山下のせいだよな
2018/05/23(水) 11:20:57.26ID:NHwWU03t0
>>872
こっちはWin7使ってるからだろう
Win7はフリーズするような問題の報告は少なめ
2018/05/23(水) 11:29:09.03ID:RoJYt74A0
フリーズ出来る限り減らすためにやっておいた方がいい設定とかある?
2018/05/23(水) 11:29:13.03ID:lIqFa9nk0
応答なしになって再起動しなくちゃならない回数が増えた
2018/05/23(水) 11:30:04.73ID:vESB0sEU0
win7でpinkサーバー以外のものは普通な状態
apiエラーもでない

ただpinkサーバーの奴は更新しても読み込めない
2018/05/23(水) 11:33:28.83ID:L0+DXHS50
ほんまいいかげんにせーよ
2018/05/23(水) 11:37:55.98ID:1BnNfwLs0
ああwin10ですわ・・
2018/05/23(水) 11:40:07.10ID:Ob3/kLIK0
>>879
win7だけどpink以外でもAPIエラー出るし応答なし出まくり
2018/05/23(水) 11:40:48.94ID:lIqFa9nk0
広告強制表示の対策とるかもう放置か
どちらにしてもJane終わりそう
2018/05/23(水) 11:40:50.67ID:uCesYDp60
>>879
タイムアウト伸ばせば読み込めるよ
って上にレスがあった
2018/05/23(水) 11:41:04.90ID:b78JiN/r0
マジでエラー酷いな
2018/05/23(水) 11:41:07.94ID:JE9GkXjm0
(おお、すげえ!今初めてAPIエラーが出た。ホントに出るんだねぇw)
2018/05/23(水) 11:42:02.77ID:NXeaW2Hx0
>>879
応答時間長くしたら読み込めるぞ
2018/05/23(水) 11:50:13.90ID:L0+DXHS50
うちもwn7だけど固まりまくり
2018/05/23(水) 11:50:25.79ID:vESB0sEU0
>>884
>>887
30秒まで伸ばしたけど水色のタブになって新着があるのはわかるけど
読めない(青くならない)
2018/05/23(水) 11:51:53.27ID:L0+DXHS50
JaneXenoのソースをパクってこい
styleうんこやねん
2018/05/23(水) 11:58:09.40ID:pzcoCfju0
ピンク鯖がmeteでも見れないわ
同じ人いる?
2018/05/23(水) 12:00:22.80ID:jJIR/yMP0
live5chだと割と安定してるからソフト的な問題も大きいんだろうなぁ
でもアレ使いにくいんだよなぁ
2018/05/23(水) 12:12:52.45ID:MoK271Di0
(・∀・)ナンカエラーダッテ
2018/05/23(水) 12:13:50.21ID:1Ut/7Bhp0
>>892
あれインストールはDドライブだとダメなんじゃなかったっけ?
2018/05/23(水) 12:17:10.29ID:b2V6mYPh0
(;´Д`) 誰もカキコしてないよ
2018/05/23(水) 12:17:17.08ID:CgpKhSk+0
重すぎるだろこのゴミ
2018/05/23(水) 12:19:29.24ID:5PlrSV310
てかまだピンク繋がってないとか
2018/05/23(水) 12:25:01.91ID:5l+VZ4Yv0
やっぱAPI接続エラーは俺環じゃなかったのか
エラー出るのは仕方ないにしても、フリーズするのは改修してくれ
この前は板とスレのタブが初期化されて全部なくなったわ
2018/05/23(水) 12:27:20.89ID:kizczO+W0
>>889
俺んとこは3000→10000→15000までやって
やっとpinkを読み込むようになった
2018/05/23(水) 12:30:18.62ID:2UzLjM630
CCleanerの二の舞になりそう(見捨てられるという意味)
2018/05/23(水) 12:33:34.28ID:e2DiCRQe0
pinkサーバーとかピンク鯖とか言ってる奴がいるが
そんな鯖はないぞ
今pinkの鯖はphoebeとmercuryだ
2018/05/23(水) 12:34:08.17ID:0s7Mte2z0
エラー出まくりで実況にならんので飛んできた

>>898
フリーズした時は正常終了しようと藻掻くよりは
タスクマネージャで思い切って強制終了or強制再起動してしまった方が被害が少ない
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 12:36:58.06ID:5mS8fSeA0
EUアク禁の件と関係あるのかね
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 12:38:48.97ID:hC1ewTqW0
ほんとゴミだな
2018/05/23(水) 12:39:08.46ID:Sj/CZ+Jd0
Vistaだがフリーズしまくりの挙句完全に見れなくなった
浪人の期限が切れた直後でよかった
2018/05/23(水) 12:40:36.80ID:henKnNl30
今日は駄目だな
朝から5回フリーズしたわ
2018/05/23(水) 12:41:36.31ID:G9eDFTYv0
APIエラーっての初めてなったわ、これか皆が言ってたのはw
2018/05/23(水) 12:48:05.23ID:hUHu8pZs0
ログイン失敗のウィンドウが出て何回か繰り返せば更新できることはあったけど
ウィンドウすら出ずにログイン失敗からのフリーズ強制終了が初めて起こったわ
2018/05/23(水) 12:51:03.14ID:skh8G48W0
APIエラーっていう表示は出るけど実害無し
そのまま更新していつも通り
何が起きてるの?
2018/05/23(水) 12:55:45.22ID:SH5x0Ox60
APIのエラーが昼も出やがる
これ2ちゃん(白豚の脳内では5ちゃん)終わるかも知れんね
2018/05/23(水) 13:03:26.16ID:Vm91sT0m0
初カキコ
ログインエラー多いな
2018/05/23(水) 13:07:56.98ID:lIqFa9nk0
Janeは規制されてんだからエラー出るの当たり前
2018/05/23(水) 13:09:44.69ID:QfycCfst0
スレ更新にめっちゃ時間掛かるわ
2018/05/23(水) 13:17:32.56ID:5dCmrovL0
APIエラーは出るけど特に問題ないな 改善すべきだけど
BBSPINKは繋がるまで5〜15秒かかるね
表示は◯◯ミリビョウとか出るけどそれは関係ないみたい
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:18:38.54ID:u8prZLq50
live5chが死ぬほど使いにくいわ
2018/05/23(水) 13:19:05.73ID:PdrkvjA30
>>645
人が減ったからっすな
朝になって読み込む人が増えたらまた起きるでしょ
2018/05/23(水) 13:20:20.88ID:PdrkvjA30
>>577
エラーが出たら即Winのタスクマネージャで終了しましょうや
2018/05/23(水) 13:22:11.27ID:z1YQP3Ok0
エラー連発してんぞ
2018/05/23(水) 13:23:02.27ID:e2DiCRQe0
>>915
Live5ch使いからしたらJaneStyleは死ぬほど使いにくい
専ブラって大抵そう
2018/05/23(水) 13:29:59.30ID:BkzTlLGB0
下に老人エラーって出るぞじじい!
2018/05/23(水) 13:31:30.55ID:9fyukTCm0
増やすタイムアウトって接続?受信?
2018/05/23(水) 13:34:02.63ID:KdaD9tPL0
APIエラーでるからアンインストールとインストールやってみた
2018/05/23(水) 13:38:05.82ID:Y5Io0USu0
新規インスコしても初回起動でエラー出たからね
2018/05/23(水) 13:44:12.80ID:9D+hFINK0
スレ開くと固まって落ちる
もう何もできない
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:44:35.98ID:X9E2t6zO0
┌────────────────────┐
│            エラー            [×]│
│┌──────────────────┐│
││                              ││
││ (X)   2chAPIのログインに失敗しました。 ││
││                              ││
││        ______          ││
││         |   OK   |            ││
││         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ││
│└──────────────────┘│
└────────────────────┘
2018/05/23(水) 13:49:00.11ID:Pn8l44YH0
>>925
グロ
2018/05/23(水) 13:49:36.16ID:rbY0fUme0
落ちまくる
使い物にならねえわ
2018/05/23(水) 13:52:16.22ID:lCm5Nomi0
API出てもダイアログ消して通常通り使えてる
2018/05/23(水) 13:55:59.71ID:IQ7wcIl8O
急にダメになった
他の専ブラなら使えるのか?
2018/05/23(水) 13:56:31.16ID:FZnbU1qj0
jane規制されたってマジ?
2018/05/23(水) 13:57:27.43ID:WKCkq/w40
ダイアログ消しても消さなくても応答なしになっちゃう
2018/05/23(水) 13:59:42.66ID:/SAOmJ2M0
スマホのchmateでも取りこぼし起きるから5chがまた何かはじめたのかな
2018/05/23(水) 14:04:58.74ID:3wRx3g1v0
もうXeno+fiddlerのほうが遥かにマシだわ
2018/05/23(水) 14:06:54.46ID:ykmKklOP0
>>925
さっきこれが出たわ
2018/05/23(水) 14:11:56.53ID:b2V6mYPh0
>>925
起動するたびに出るようになったけど、特に気にしない
2018/05/23(水) 14:19:00.27ID:MQhBUo/Y0
さっき無事本日5回目の永遠応答なしに遭遇した模様
2018/05/23(水) 14:20:38.44ID:cF9fK1Zg0
フツーに読んでる最中でもいきなり
>>925がピコン!ピコン!とか2回連続で鳴って出てきたり
もうワケワカメw
2018/05/23(水) 14:20:58.70ID:zG/CNa960
情弱ハゲって馬鹿にされてるぞ
2018/05/23(水) 14:21:49.50ID:SNueOO4w0
2chAPIのログインに失敗しましたってなんぞ
2018/05/23(水) 14:23:36.12ID:KqJogrDs0
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
2018/05/23(水) 14:25:50.89ID:PdrkvjA30
>>940

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
      /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} /⌒l′  |`Y}′  |`Y}  |`Y}|`Y}   ああきあきらあき
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{   らめあらめたき試試合
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!mmm、   .::|!m、   .::|!   .::|! .::|!     そそこそこでそ
   ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;'      こで試そこで合合
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   "'   :::/'    :::/   :::/ :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、     
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\   
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 14:26:37.61ID:ZiukG4Qn0
昼間なのに治る気配ないじゃん
2018/05/23(水) 14:27:13.00ID:OfD90n7h0
>>940
このAA久しぶりに見た
2018/05/23(水) 14:29:48.10ID:YLlKAOTc0
未読レスを読もうとしたら固まって、立ち上げ直したらそのスレが過去ログ扱いになって削除もできないというわけのわからない状態になった
2018/05/23(水) 14:47:22.91ID:yeOUXqzl0
スレ読み込み
APIエラー
スレ読み込み
APIエラー



スレ読み込み
APIエラー
スレ一覧更新
スレ読み込み
スレ表示

何故?
2018/05/23(水) 14:49:43.43ID:skcpysGZ0
不具合だらけ
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 14:52:14.82
もう100回は起動しなおしてる
早く直せ
2018/05/23(水) 14:57:58.19ID:6zfORtOC0
今になってお気に入りの更新チェックをしたら304エラー連発し捲くりなんだけどサーバー移転したわけ?
2018/05/23(水) 14:58:07.96ID:UG3YtVTR0
Styleって開発はもうしてないの?
強引に他の専ブラ駆逐しといてこの体たらくってどうなの?
2018/05/23(水) 14:58:42.88ID:3/mqwkHF0
はぁーまぢファイアーフォッ糞
2018/05/23(水) 14:58:58.18ID:g4Z8WBmL0
LOGIN FAILED →フリーズ →強制終了 →ローカルのdatファイルが前回終了時点に巻き戻る(たまにfavorites.datも飛ぶ)
さすがにもう無理
2018/05/23(水) 15:02:58.97ID:c2n5Xzj00
liveに以降考えるかねぇAPIエラーは仕方ないにしても
ずっと残ってるフリーズ改善される気配無いし
2018/05/23(水) 15:03:53.05ID:lJjD32RW0
『金無くてapiサーバー1台減らした』らしいじゃん
2018/05/23(水) 15:05:44.73ID:EqtatCgn0
api自体止めちまえって声も
2018/05/23(水) 15:07:56.33ID:yeOUXqzl0
htmlで読み込んでdatに変換してスレ表示するモードはないの?
2018/05/23(水) 15:10:32.56ID:KdaD9tPL0
APIエラー直らないので
五月二十一日に取ったバックアップまでシステム戻したら起きなくなった
windowsのパフォーマンス設定をパフォーマンス優先にした設定がいけなかったらしい
2018/05/23(水) 15:11:21.12ID:J1rZoMjT0
>>886
お前は状況を理解するのが早すぎるんだよだから会社でも失敗すんだよ
これからは気をつけろ、まったく起きない人がいると何か対策があるんじゃないかと考えるだろ
それでその辺のレスでもwin違いの話だ

アホが
2018/05/23(水) 15:11:49.03ID:U7S0WCzG0
仕様を元に戻せよ能無し山下
2018/05/23(水) 15:12:29.34ID:EqtatCgn0
実際、上で100回も再起動してもと言ってる人とかとその他の人の差はどこから来てるかは気になるな
2018/05/23(水) 15:12:59.91ID:J1rZoMjT0
まったくお前のような勘違いみるとムカツクんだよ
時間をおけ時間を


あ固まった
2018/05/23(水) 15:14:28.58ID:lJjD32RW0
時期的にWindows 10 1803のせいかと思ったわ
2018/05/23(水) 15:14:51.43ID:czVlymv80
Jane Style Part146 スレ番修正
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/
2018/05/23(水) 15:15:03.55ID:c2n5Xzj00
なにかあるたびに以降したいと思うけど
出来ないことが増えすぎて結局janeしかつかえないくそ・・・
2018/05/23(水) 15:16:02.01ID:N9Ielkz90
pink重すぎなんとかしろや
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 15:16:04.17ID:bImYGHcE0
潰された派生ブラウザたちの復活を望む
2018/05/23(水) 15:19:14.28ID:yeOUXqzl0
ここでOpenJaneの開発者登場
2018/05/23(水) 15:19:26.10ID:YLlKAOTc0
>>944
この症状はログファイル開けて手動で該当dat削除して立ち上げ直したら今度はまともに読み込んで過去ログ扱いにもならなくなったがめんどくさい
2018/05/23(水) 15:29:43.59ID:n1Zagzi40
jane閲覧規制とかマジかよ
ここ数か月フリーズ連発するわ朝っぱらからAPIログイン失敗エラーで見れないし
死ねよ
2018/05/23(水) 15:32:41.98ID:N2faDWKo0
Openjene規約違反して独占した結果がこのゴミ
2018/05/23(水) 15:34:16.36ID:9fyukTCm0
たしかに15000にしたらフリーズせずにすんでるかも
2018/05/23(水) 15:37:07.34ID:JE9GkXjm0
>>957
わーすごーい。
2018/05/23(水) 15:57:24.32ID:VchdtuTW0
APIエラーが出まくってリブートしないと使えないんだが
閉鎖でもすんの?
早くなんとかしろや 卒業しちまうぞ
2018/05/23(水) 15:57:58.98ID:h4SWc3tV0
乗り換え先教えて
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 16:01:08.25ID:APM2sK850
iOSのjane、今朝から断続的かつ連続的にSID取得できねえとかほざきやがる
久しぶりにSafariから書き込みに来たが、もう消すかこの駄アプリ
2018/05/23(水) 16:03:02.24ID:+clLMcp70
固まるのうざい
何とかならんのか
2018/05/23(水) 16:06:01.55ID:MQhBUo/Y0
はい本日6回目

もうこれわざと固まるように作ってるだろってレベルの嫌がらせ
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 16:09:08.72ID:HzMWHh5b0
広告を表示させると動作が不安定になるし改善する気もない斬新なブラウザ
2018/05/23(水) 16:14:00.82ID:iuTJSCxD0
ハズキルーペ大〜好きω
2018/05/23(水) 16:15:59.89ID:CgpKhSk+0
また落ちたゴミ
2018/05/23(水) 16:21:24.89ID:36OiFOUA0
pinkが見れない
他は大丈夫なんだが
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 16:25:41.10ID:X9E2t6zO0
ログ取り必要ないなら一般ブラウザで広告ブロックが快適ですよこれ
専ブラなんて必要なかった
2018/05/23(水) 16:27:07.02ID:b78JiN/r0
なあ・・・いい加減にしろよ
2018/05/23(水) 16:28:03.60ID:J1rZoMjT0
確かに15000にしたら落ちずらくなった
設定の通信 ここ弄れば少しは改善するかもしれんね
2018/05/23(水) 16:34:11.30ID:1E/en7k30
APIのエラー、起動した時に1回出たけど、そのダイアログ閉じれば
普通に読めるな。タイムアウトも2秒設定のままだけど問題ない。
2018/05/23(水) 16:35:09.30ID:00niC7/i0
ジイイイイイイイイイイムwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 16:36:27.37ID:FltWJDy80
西村時代は規制とか厳しかったけど一応管理されてた→今は放置
西村は開示請求に対しても拒否してユーザーを守った→今は即開示
2018/05/23(水) 16:36:39.67ID:+chJkSPl0
チョオォォォォーーーーーーーーーーーンwwwwwwwwwww
2018/05/23(水) 16:40:08.66ID:IajXhChk0
受信バッファサイズと最大接続数弄ったらpinkも今まで通り取得できるし全然落ちなくなった
快適に戻ったのはいいけど理屈が全く分からんからなんかモヤっとする
2018/05/23(水) 16:40:23.14ID:3wRx3g1v0
固まって落ちた
山下氏ね
2018/05/23(水) 16:41:05.95ID:IajXhChk0
バッファサイズは関係ないっぽいかも。最大接続数変えたらみんな直るか試してみてくれよ
2018/05/23(水) 16:42:30.07ID:J3aW5xGt0
特に設定弄ってないのに出まくっていたAPIエラーが出なくなったけど何なの
2018/05/23(水) 16:43:57.61ID:9D+hFINK0
もう直った気がする
軽いし浪人ログインしても問題ない
2018/05/23(水) 16:45:03.87ID:yfL0dvA10
直ってないよ

暫く大丈夫かと思えばまた再発する
2018/05/23(水) 16:46:06.78ID:MQhBUo/Y0
暫くPCから離れて戻ってきたら応答なしになってた。本日7回目
2018/05/23(水) 17:02:12.98ID:IajXhChk0
さっきからスレ一覧が全く機能しなくなってるな
もうめちゃくちゃやなあホントに
2018/05/23(水) 17:07:23.88ID:gSZXVMCn0
ログインエラーはわかったけど
それでなんでアプリが応答なしになんだよ
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 17:08:21.18ID:5mS8fSeA0
あれ‥ 平和が戻ったと思ったらまた‥
2018/05/23(水) 17:08:52.82ID:siaqblDn0
勝手に強制過去ログ化するのやめーや
2018/05/23(水) 17:10:02.50ID:1W/HzPw60
a
2018/05/23(水) 17:11:03.74ID:B9zJsFaU0
Jane Style★145  
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1527052953/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 14時間 43分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況