>>320
自分も説明が不足していました
>>317,319 の説明は
Windows 32 bit ポータブル版 ( https://sushib.me/dl/sushi-browser-0.22.0-win-ia32.zip )
を使用してのものです

--user-data-dirの指定の仕方について説明します

使用環境が Windows だとしてですが
たぶんショートカットからブラウザを起動してるのではと思います
なのでそれを編集します。

1.起動ショートカットを右クリック
2.メニューからプロパティを選択
3.「ショートカット」タブを選択

ここに表示されている「リンク先」が問題の箇所です
そこに「C:\sushi\sushi.exe」と書かれていたら
「C:\sushi\sushi.exe --user-data-dir=C:\sushi」のようにしてください
ポータブル版の場合はexeのあるディレクトリを指定します。
もしフルパス名のどこかに空白が含まれているなら
「"C:\su shi\sushi.exe" --user-data-dir="C:\su shi"」
のようにダブルクォートで囲んでください

あとは[OK]を押して
ショートカットから起動してみてください。