おま環かもしれませんがYouTubeを見ていてタブから音量を変えたとき
PCのCPU使用率が10%から40%上がります、ボリュームを100%に戻しても更新をしても
CPU使用率は元にもどりません、タブを閉じて開きなおすと使用率は下がります。
他にはYouTubeの動画の音量を変えた後動画を一時停止して他のタブに移り
違う動画を再生してしばらく見て一時停止、最初のタブに戻って
動画を再生すると早送りになってしまいます、これは更新すると直る
作者様宜しくお願いします