ん?338が問題にしてるのは指紋自体がコピーされた場合じゃね?
パスワードハッシュが漏れてもそれ自体は他のサービスで使えないが
パスワードが漏れたら変えなきゃいけない。指紋は変えられない