Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/01(日) 14:33:44.69ID:vdShleaC0
たらばに行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板  https://medaka.5ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
  ・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/
2018/04/07(土) 21:47:48.88ID:IL4P50ND0
おっしゃるとおり
酔っ払って削除しちゃったのさ
2ちゃんを見てる時間を仕事に充てたら!とか思って
依然として過去ログ見れないけど頑張ってみる
2ちゃんないと生きていけん
2018/04/07(土) 21:56:47.40ID:IL4P50ND0
dat見たら最近のものでもurlが「2ch」になってることがわかった
そこで整合性が取れてないのか
一括変換するソフトないかな
2018/04/07(土) 22:17:42.27ID:lEPhU6Mw0
datの中の文字列が2chとか関係なし
手動でフォルダに移してログ一覧に出ないのはそのフォルダ内のBoardDB.dbを削除
いよいよわからんなら板を開き、スレ一覧のとにdatをD&Dすりゃ入る
2018/04/07(土) 22:37:11.11ID:IL4P50ND0
ありがとう
でもダメだった
いろいろ頑張ってみる
2018/04/07(土) 23:22:32.34ID:xr6CuMw60
歌詞か
2018/04/08(日) 07:46:26.46ID:yZuvKjNw0
朝起きて酔いが覚めてログをコピペしたらあっさり復旧しました
お騒がせしました
ありがと
2018/04/08(日) 09:16:46.65ID:Q15661R20
酔っぱらい
2018/04/08(日) 09:29:24.77ID:yZuvKjNw0
1/3は失ったけどネ
しゃーない
2018/04/08(日) 11:36:46.94ID:BZv/RVzo0
新たにjanestyleをパソコンにいれたんですが、板をクリックした時に新着順に並べる事はできますか?
設定を見てもそれらしきものにたどり着けなかったのでここで質問させてもらいました
何卒お願いします
2018/04/08(日) 11:41:12.31ID:BZv/RVzo0
すみません
違いました
新スレ順でした
新しいスレ順にしたいものです
2018/04/08(日) 12:25:43.62ID:Q15661R20
普通に新スレ順に設定したら出来るよ
というか、Janeの設定はカテゴリーが無茶苦茶だからなw
2018/04/08(日) 12:48:56.70ID:7U6gREZA0
設定−スレ覧項目-板のソート−since
2018/04/08(日) 17:35:29.48ID:t+mZ7Wxe0
過去ログ取得で質問です。

過去ログ取得ツールは>>2が入っています。
ところが、コマンドを使って過去ログを取得しても変わりません。

>>2にはこのスレッドは過去ログです。(以下略 と出ます
左クリックを2回してスレッドの再読み込みを行うと、HTTP/1.1 501 Not Implemented と出ます。
右クリックでタブのメニューからスレッドの再読み込みを行うと、(・∀・)新着 2件 と出ます。

おそらくコマンドを使って過去ログを取得することは成功できていると思います。
なぜなら、二度目は「新規のレスが無いようですが置換を続行しますか?(1002-->1002)」と出ます。

この場合、ブラウザを再起動すると該当スレのレスが1000まで表示されるようになるのですが
再起動しないで、取得→1000表示するにはどうすればいいですか?

獲得したいスレは以下です。
【DMM一般】千年戦争アイギス822年目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1522861056/

JaneStyle Version 4.00 (4.0.0.5) です。
2018/04/08(日) 17:48:26.11ID:50W0Y7X20
>>93
説明のTIPSでダメってことか?
2018/04/08(日) 19:01:02.48ID:NEuRJUG50
>>93
過去ログ取得 -> スレの再描画 -> (強制過去ログ化のチェックを外す) -> 新着チェック
2018/04/08(日) 19:02:58.59ID:7U6gREZA0
> 左クリックを2回してスレッドの再読み込み
スレタブのWクリックの挙動は設定いかんだが、再読み込みにはならない
過去ログを取得後 スレタブ右クリ−再読み込みすれば
取得済みのログを破棄して 5ちゃんから貰いなおしする 過去ログであれば2までになる

いろいろ間違えているのでstyleのヘルプから読み直し
2018/04/08(日) 19:45:40.70ID:s2qG9spU0
>>95-96
ダメです。何やってもAUTO。もちろん、お気に入りうんぬん、スレの再描画うんぬん、強制過去ログ化ON/OFFうんぬん
ヘルプやTIPSなんて穴が開くほど読みました。

以前は、過去ログ取得したら -> 表示レス数 / スレの再描画左クリック -> 全レス表示
で取得したレスはめでたく1000表示になっていましたが。
あれこれやっても1000表示になりません。ちなみに、何度も書くがJaneStyle再起動で1000表示にはなる。
2018/04/08(日) 19:52:43.04ID:57BQTAIM0
>>97
確認だけどver.0.73だしパソコンも再起動してるよね
2018/04/08(日) 20:19:39.08ID:NEuRJUG50
>>97
「表示レス数/スレの再描画」は右クリックしてスレの再描画になるんだぞ
他にも「新着チェック/すべてのタブの新着チェック」とかがあるが、こういうのは「左クリック/右クリック」ということ
2018/04/08(日) 20:27:16.88ID:s2qG9spU0
JaneStyle再起動で表示されるってことは、ログの再構築なんかでも表示されるけど、
再読み込み、再描画やレス新着、お気に、レス数、強制過去ログ化といった方法では無理っぽいですね。
JaneStyle Version 4.00 (4.0.0.5)と書いたけど、こないだの5ch騒ぎでzip版を解凍して既存フォルダに上書きしたものなので
それのせいかも。

>>98
過去ログの取得は問題なく出来ているわけです。

>>99
どっちも試したけど無理ですた。
2018/04/08(日) 20:36:12.70ID:57BQTAIM0
質問に答える気無しか
2018/04/08(日) 20:49:38.76ID:50W0Y7X20
>>100
こっちでは再描画で問題なく表示されてるよ
もしかして、TIPSにもあるけど、お気に入りに登録しててさらにお気に入りタブを開いているんじゃないのか?
2018/04/08(日) 21:26:41.06ID:s2qG9spU0
>>102
うーん。お気に入りは関係ないと思うっす。
そのスレは初めて開けたスレで、故に今回、過去ログを取得したというわけです。
また、そのスレだけでなく順番に過去スレを取得していっても同じです。

ちなみにログの再構築すればスレは1000まで表示されます。
が、このままではワード検索しても引っ掛かりません。IDにマウスオーバーしてもポップアップもナシ。
この場合の対処法は、前途の操作で検索もポップアップもできるようになります。
勿論、JaneStyleを再起動すれば全ての問題は解決されます。

今回聞きたかったのは、
「JaneStyleを再起動なんてせずに、手軽に取得→1000表示(検索も)するにはどうすれば?既存の方法では全て試したけどできなかったので」
再三書きますが、JaneStyleを再起動すれば問題は全部解決します。

まあ、スレ汚しなのでこのへんで。
2018/04/08(日) 21:41:09.47ID:57BQTAIM0
どうせ明日には解決してる典型的なパティーン
2018/04/08(日) 21:56:06.18ID:ycgWFwK10
ヨコからだけどこっちでも普通取得出来てるよ
2018/04/09(月) 22:01:09.16ID:Jj/aR/Sj0
メモ欄で右クリックして移動可能とかトップバー表示ONOFFの項目だしたいんだけど
メモツールバーオフにしてしまって出来ません どうやったら出来ますかね。
2018/04/09(月) 22:18:51.65ID:54WwI88e0
>>106
とりあえずメニューの表示から設定すれば
2018/04/09(月) 23:22:41.83ID:Jj/aR/Sj0
>>107
ありがとう メニューの表示から直せました~~ 
2018/04/10(火) 00:50:54.14ID:QTm5j/Tt0
先日板一覧の削除→再取得をやったら並び方が変わってしまったんですが
板一覧の板の並び順を変えることはできるんでしょうか?
(ニュース系だと芸スポ板がニュー速より下になった)
2018/04/10(火) 02:49:44.23ID:mINiGDh+0
2つのKeyが知りたいです
2018/04/10(火) 14:26:06.65ID:FOH9SMSH0
>>109
janeを終了した後、jane2ch.brdをメモ帳で開いて編集
移動したい行を切り取って移動したい位置へ張り付ければok
空白はタブなので注意
2018/04/11(水) 04:54:47.89ID:2I8oaPOh0
過去ログのレス抽出が出来ないんだが
2018/04/11(水) 05:03:14.00ID:2I8oaPOh0
いや問題なかった
2018/04/11(水) 05:13:28.22ID:2I8oaPOh0
やっぱ不安定だな
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:30:30.28ID:KojtX/D00
ios版で、NG設定やあぼーん設定は何もしていないのに勝手にあぼーんだらけになるのって解除できますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:31:30.98ID:KojtX/D00
ただいまの私の書き込みもあぼーんとなってますw

「NGの一時解除」により表示はできるのですが、手間です。
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:22:32.72ID:eWjMF9LE0
バージョン4.0 Windows10 です

スレッドをクリックしても、>>1の書き込みしか表示されないスレッドがあります。
左下ウィンドウではちゃんと新着〇件と表示されます。
また同じ板の中でもきちんと読み込めるスレッドと上記の現象が生じるスレッドに分かれます。
どういった差があるためそうなるのかは不明ですが、今のところワッチョイ設定されているスレッドが可能性高いです。

再インストールやログの削除・再取得等行いましたが何も変わりません。
書き込みはどうやらできている模様です。
どういった原因が考えられるでしょうか。
2018/04/11(水) 19:29:26.88ID:77vB72hL0
>>117
全レスにマッチするNG登録の疑い
ワッチョイにからんだ変なNGあるのでは
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:41:22.44ID:eWjMF9LE0
>>118
試しに大本のNG設定を外したら表示されました
しかし一度はそれを疑ってNGID等全部消したのに・・・
どういうことなんでしょうね
2018/04/11(水) 19:48:14.07ID:iShbaub+0
ワッチョイはNGNAMEじゃね
2018/04/11(水) 20:00:04.92ID:77vB72hL0
たとえばNGNameに ( < - / など入れちゃってないだろか
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:08:21.92ID:eWjMF9LE0
>>121
NGIDやName欄はとにかく全て削除しましたが変わらず
そもそもNGを使うかのチェックを外したら復活しました。
なのでそれは違いますね・・・
2018/04/11(水) 21:05:10.46ID:xxUTrg490
IP表示スレである地域のプロバイダーをNGEXにしたいんだけどどういう風に記述すればいいんでしょうか
例えば60.60.60.xxxでxxxの部分の0-255までをNGにしたいって場合です
2018/04/11(水) 21:13:20.98ID:77vB72hL0
ちょっとあやふやだが
NGWordを削除しても復活しない、にチェックしていたらIDやName対象のあぼーんレスも復活しない
復活しないチェック解除しても以前のあぼーんレスは復活しない ローカルあぼーんの表示変更では出る
あぼーん履歴はlogsの.abnにあぼーん情報が書き込まれるはずで .abn削除かログ破棄、再取得で復活する
なおNGExで名前欄対象の変な正規表現定義ないかもチェックを
2018/04/11(水) 21:16:27.86ID:qliNPeHP0
>>123
全てのパターンを考えて、それらのORをとる
例えば、
一桁 0〜9
二桁 1〜9と0〜9
三桁 1と0〜9と0〜9、2と0〜4と0〜9、25と0〜5
2018/04/11(水) 21:17:15.04ID:Pvy0We2r0
[^\d](この中にIP)[^\d]
[^\d]で囲っているのは1〜2桁の登録で3桁に誤爆するのを防ぐためなので3桁なら要らない

>>123の例なら
60\.60\.60\.\d{1,3}
2018/04/11(水) 21:19:59.19ID:qliNPeHP0
ただ、255より上はありえないので、この部分は実際には1桁以上の数字かというもので十分
\d+
2018/04/11(水) 21:35:57.88ID:7yvGi8ir0
その例だと単純に60.60.60をNGNameにぶち込めば良さそうに思えてしまうw
2018/04/11(水) 21:36:23.67ID:77vB72hL0
255以上もあるからの範囲指定なんじゃね
http://kanto.ma■chi.to/bbs/read.cgi/kanto/1518649115/125
であれば 60\.60\.60\.((\d{1,2})|([12][0-2][0-5]))\.
2018/04/11(水) 21:38:14.49ID:77vB72hL0
中の括弧いらなかった
2018/04/11(水) 21:42:42.39ID:77vB72hL0
いやこうか
60\.60\.60\.(\d{1,2}|1\d{2}|2[0-2][0-5])\.
2018/04/11(水) 21:44:42.86ID:77vB72hL0
すまん上のまちBは248だった 255以上てないんだね
2018/04/11(水) 22:00:10.43ID:qliNPeHP0
IPアドレスは4バイトで表現できるように、8bit.8bit.8bit.8bitの構成になってるわけだから
8bitの最大値 11111111(2進数)=255(10進数)が最大
ただ、0と255は特別な意味合いを持つので、使えるのは1〜254までだけど
2018/04/11(水) 23:28:35.08ID:+insyl8T0
>>111
ありがとうございます
鯖移動で一覧更新したら元に戻るとかは無いんですよね
2018/04/11(水) 23:42:55.69ID:xxUTrg490
皆ありがとう
やっぱり正規表現はきちんと勉強しないとちんぷんかんぷんですね

>>128
冷静に考えたら確かに60.60.60.でも良さそうだわw
2018/04/11(水) 23:55:50.99ID:L4tAXde70
Jane Style 4.00のワッチョイのユーザーID部分の4桁の文字列はなんですか
2018/04/11(水) 23:59:39.73ID:L4tAXde70
あ、板ごとに違うのかごめん
2018/04/12(木) 00:40:39.48ID:Jl3x2pcv0
>>134
それは無いと思います
2018/04/12(木) 02:06:58.72ID:8/WanQky0
画像が表示されるのと青と白の?でマウスオーバーした時だけしか表示しないのは何が違うのでしょうか
2018/04/12(木) 12:03:00.18ID:NkxO3FR20
PINK板落ちてんだけど、誰か何か知らない?
板移転がどうたらって出る
2018/04/12(木) 12:04:36.33ID:NkxO3FR20
あ、書き忘れたけどこっちはAndroidでバージョンは8.0
2018/04/12(木) 14:19:36.22ID:yFmWnV6S0
専ブラだとAPIが404とか言われるけど

pink鯖移転中なの?
2018/04/12(木) 14:27:05.64ID:V3VlPSem0
Styleだけが具合が悪いみたい
ほかの専ブラではちゃんと読み書きできるよ
2018/04/12(木) 14:46:18.59ID:/uYUnbrm0
広告載せるようになってから更新しなくなった。
広告のせいでしょっちゅうフリーズするというのに。
2018/04/12(木) 14:53:45.73ID:kTqkeP1s0
ここ見てる人の9割は広告回避してるのでそれを表明されてもじゃあ広告回避したらどうですかとなるに決まってる
2018/04/12(木) 14:55:00.75ID:iKwsOB/Y0
iOSのアプリは同期できないのか……
2018/04/12(木) 14:56:37.61ID:kTqkeP1s0
bbspink復活舌っぽい
2018/04/12(木) 14:57:56.93ID:22LjSSSc0
治った。
2018/04/12(木) 15:11:54.86ID:Y9JeJhZT0
>>143
>ほかの専ブラではちゃんと読み書きできるよ
いいや
他の専ブラでも同じ状況だったよ
2018/04/12(木) 16:58:50.96ID:NkxO3FR20
直った!答えてくれた方々ありがとうございましたー!
2018/04/13(金) 17:28:03.41ID:uTYaya5F0
最近スレ更新押して20秒くらい読み込んで更新できないこと多い
その読み込んでる最中でも別のスレなら普通に更新出来るんだけど何のエラーだこれ
2018/04/13(金) 20:11:54.53ID:CAc+LL5E0
どうせ明日には解決してる典型的なパティーン
2018/04/13(金) 21:51:55.51ID:Ax7YhU1J0
>>151
イラつくよな、それ
2018/04/13(金) 22:48:40.98ID:QMjcA5/Y0
スレ読み込みで引っかかる場合はすぐに中止ボタン押して再読込すれば大丈夫って書き込み見て
それ以降は面倒だがそうするようにしてる
2018/04/13(金) 22:54:11.66ID:1e7qY6la0
更新に時間かかってたけど
設定の通信で受信タイムアウトを3000にしたらほぼ解決したわ
2018/04/13(金) 22:58:47.80ID:D8qpzfhd0
>>151
新年度で回線が死んでるのかと思ったら他にもいるんだ
2018/04/13(金) 23:24:46.91ID:KvRwYJGt0
とっとと治せよ糞が
2018/04/14(土) 01:09:02.18ID:jxFTPqlV0
直すも何もアプリの問題じゃない
5chのサーバーが応答返さないときがあるのが問題であって
アプリ側はタイムアウトが発生するまで待つことしかできない
2018/04/14(土) 02:36:00.98ID:tmUpLz9f0
実況してる時は特に困るわ
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 02:47:10.76ID:Kc7A7hQE0
>>158
ほらまた知能に問題があり、
WaitForSingleObjectでINFINITEなデッドロックすら理解できないバカがデマ火消ししてるw

ソケットのタイムアウトでロックが解消されるなら、わざわざデッドロックなんて言わないわw


スパイル信者ってこの程度のゴミしか居ないのか。あきれるわ
2018/04/14(土) 05:50:05.55ID:VUS6KtB40
>>160
もう一度ちゃんと読み直せよ
何処がデッドロックだ?
2018/04/14(土) 08:48:24.45ID:oYS9Kiy90
>>158
>アプリ側はタイムアウトが発生するまで待つことしかできない
これは設定次第だろ
待つことしかできないというのは違うな
2018/04/14(土) 17:11:20.99ID:V9pyhYZI0
どうせ明日には解決してる典型的なパティーン
2018/04/14(土) 19:37:41.72ID:ePc+wbeN0
 を消したくてReplaceStrに
<rx2> [tab][tab]msg
と書いてるのですが消せません。間違ってるところを正してください(TABはTABキー押してます)
2018/04/14(土) 19:57:12.86ID:Ktylj8l40
htmlの半角スペースは&#160;と記述されるので
<rx2>&#160;[tab][tab]msg
2018/04/14(土) 20:14:59.54ID:ePc+wbeN0
あれ、すいません。コピペしたら上のようになってました
実際は>>165 のように書いてます
2018/04/14(土) 21:19:58.49ID:YSPdPbOG0
X   &#160;
○  &amp;#160;
2018/04/14(土) 21:27:20.15ID:KcpBrl3M0
1つのレスで一定以上の文字数(例:50文字以上のレス)をあぼ〜んするには
NGExの書式はどうすればいいの?
2018/04/14(土) 21:29:45.26ID:VQfmHrUe0
.{50,}
2018/04/14(土) 21:31:53.73ID:ePc+wbeN0
>>167
消えました。ありがとうございます。
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 04:51:23.41ID:rCRmh3Su0
Version 4.00 (4.0.0.5)
OSはWindows10です。

先日までLive5chを使用してました。
Janestyleが便利と聞いて乗り換えてる最中なのですが、
新規スレッドを立てる場合、>>1に12行までしか書けません。
Live5chは数えたことはありませんが12行以上は書けます。

何か設定などで12行以上書けるようになるのでしょうか?
浪人持ちでログインしている状態です。
2018/04/15(日) 08:33:19.09ID:4Y3GgF1u0
>>171
板の設定によって最大行数が違う
スレッド新規作成画面のSETTING.TXTタブのBBS_LINE_NUMBERを確認
通常は2倍が最大行数、浪人は
https://info.5ch.net/index.php/SETTING.TXT
2018/04/15(日) 10:56:04.51ID:hDOSvEj90
サムネ表示できない画像があるんだけど、どうすればいいの?

たとえばこの画像↓
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/04/15/jpeg/20180415s00021000017000p_view.jpg

ちなみにプラグインはこういうのを入れている。
http://i.imgur.com/zj3Qggx.png
2018/04/15(日) 11:28:31.45ID:4Y3GgF1u0
>>173
genVwCache.wsf
https://pastebin.com/eN1tQZmc
2018/04/15(日) 11:44:09.91ID:elr9e6l80
定期的にログ削除すると軽くなるって本当ですか?
2018/04/15(日) 13:45:52.46ID:R33+EGFu0
ログ削除してもstyleの通常動作とは無関係
ログの再構築をやったときに数量に応じて時間食う程度
2018/04/15(日) 14:02:45.30ID:Zicpb4g50
「age」と書きこんでageる荒らしが鬱陶しいなのでNGワードに入れているのですが
これをやると、画像URLが貼られた際に「image」とかもあぼーん対象にされてしまいます
要は「age」をNGにして、「image」はNG対象外にしたいのですがこれって可能ですか?

NGExから、「ageの書き込みその物をNG設定にする」ことはできるのですがそうではないので・・
2018/04/15(日) 15:00:39.53ID:q8kQMtvF0
NGex で age 一致
2018/04/15(日) 15:01:51.46ID:7wbGiVVr0
>>177
よくわからんが一致じゃだめなん
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:35:11.68ID:rCRmh3Su0
>>172
遅くなりました
ありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況