Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/01(日) 14:33:44.69ID:vdShleaC0
たらばに行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板  https://medaka.5ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
  ・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/
2018/04/26(木) 18:55:16.41ID:YEYDDa9g0
>>318
爺の独り言みっともないw
2018/04/26(木) 20:52:47.77ID:ULZ2Fc680
>>267
遅くなりましたが回答ありがとうございました
2018/04/26(木) 21:03:37.79ID:abscYADw0
>>321
いいってことよ
323307
垢版 |
2018/04/26(木) 23:58:38.82ID:6pZ/7yQf0
>>316
とりあえず新着チェックは新着チェックアイコンを右クリックで、
全タブ更新してくれると思うんだけど。
ちなみに俺の現在のタブ数は15くらい。
2018/04/27(金) 08:24:35.21ID:mRcRW+9a0
>>318
まあ気持ちは分かる
2018/04/27(金) 08:44:12.42ID:GgYPBT+d0
Styleの設定はバッドノウハウの塊だからな
2018/04/27(金) 14:29:24.55ID:HSRyKAiN0
ログファイルを移動させると読み込まれなくなります
設定先は\Jane Style\Logs\

通常は\Logsに\2chが作られ読み込まれると思うのですが
現在は\Logs\Logs\2chでログ読み込まれています
コピペして通常の\Logs\2chにしようと読み込まれず
新規に\Logs\Logs\2chがまた作られてしまいます
一体何なんでしょうか
2018/04/27(金) 14:36:46.90ID:GgYPBT+d0
>>326
http://janesoft.net/janestyle/help/option/basic/path.html
> ログとボード一覧のフォルダ(次回起動時から有効)
> Logsフォルダとjane2ch.brdの保存されているフォルダを指定します。

だからフォルダ名の設定でLogs\を含めてはいけない
2018/04/27(金) 14:45:22.33ID:HSRyKAiN0
>>327
読み込めました!!!
感謝感激です!!!
2018/04/27(金) 22:49:47.07ID:30h2D2Oi0
このスレでも何度か出てますが
ごみ箱アイコンクリックで「強制過去ログ化」というのは
どこにある設定なんでしょうか?

Janeは383(384)に4.00の本体Jane.exe上書きと
libeay32.dllとssleay32.dllの移行で5chに対応させたのを使ってます
2018/04/27(金) 22:54:56.24ID:Vk7pUUxI0
>>329
デフォルトのスレッドツールバーの右端から2つ目のアイコンがゴミ箱
ツールバーを表示してなかったりスキン使ってたりしたら表示されないかもね
2018/04/27(金) 23:22:33.62ID:kmfBBo4d0
今俺もなったわ
落ちてないはずなのに勝手に過去ログ化されてた
再読込したら正常になった
2018/04/27(金) 23:25:41.15ID:30h2D2Oi0
>>300
ゴミ箱アイコンはあるんですが「ログを削除」となってます
ここから削除するとログ消去じゃなく過去ログ扱いになるって事ですか?
2018/04/27(金) 23:26:28.41ID:z0mDrBpz0
>>329
・ 上部のツールバー > スレッド > 強制過去ログ化
・ 右ペインのスレッドツールバー > 右側のゴミ箱アイコン
2018/04/27(金) 23:36:31.28ID:pwCXnSHa0
>>332
左クリックするとメニューが出て
このログを削除
強制過去ログ化
というメニューが表示される

マウスオーバーだけだと「ログを削除」って表示されるだけだからクリックして確かめてないだろ
2018/04/27(金) 23:47:56.03ID:30h2D2Oi0
>>333-334
こんなのあるんですね
スレッドツールバーのゴミ箱アイコン使わないんで気付かなかった
ありがとうございます
2018/04/28(土) 06:11:48.06ID:2dF/n1YO0
本スレと重複投稿です。

migemo 導入しようとしたのですがうまく動作しません。
Win10(64) + Jane Style 4.00 + C/Migemo-w64-20110227
「migemo初期化完了」のログは出ます。アイコンのMが青くなりません。
どこをチェックしたらいいか、どなたか教えてください。
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 08:39:01.17ID:A6Vijayx0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/627-629
2018/04/28(土) 08:50:40.24ID:1buoWLCe0
>>336
マルポすんな
向こうで答えてくれてる人に失礼だろ
2018/04/29(日) 18:18:12.05ID:LU2U9R870
スレ更新が上手くできなくてイライラ
以前にもあったけどこれは鯖の問題
2018/04/29(日) 18:18:40.84ID:LU2U9R870
? 以前にもあったけどこれは鯖の問題
○ 以前にもあったけどこれは鯖の問題?
2018/04/29(日) 19:39:16.17ID:J+eIUDL40
応答なしでぐるぐる→強制終了→読んだレスが未読になっている
これがうざい
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 20:31:55.86ID:DLQw2TEg0
フリーズして強制終了は最近多くなったね
2018/04/29(日) 20:36:58.34ID:WxYVfXSj0
うむ。タスクマネージャーが大活躍だよ。
2018/04/29(日) 22:36:54.27ID:zYseATU80
なんかどこいっても新着チェックがまとも働かない
読んでも緑の↑が消えたり消えなかったり
2018/04/30(月) 00:40:14.82ID:5FPN4u+k0
「このスレをチェック」したときにレス番の隣に表示される[重要]が表示されなくなってしまいました。
「自分の書き込みをチェックする」を表示する設定にしても、これもまた[自分]が表示されなくなっていました。

***.abnファイルが壊れているのかと思い、新規取得スレで上記の実験をしてみましたが、
やはり[重要][自分]は表示されませんでした。

どこの設定をいじったら表示されるでしょうか?

バージョン 4.00(4.0.0.5)  win10pro 64bitです
2018/04/30(月) 00:52:41.09ID:d6+47Nf+0
なんでこんなにフリーズしまくるんだろ
まともなもの作れよカス運営
2018/04/30(月) 01:17:07.46ID:KSmMtwze0
運営が作ってるのはこれよりひどいという現状
2018/04/30(月) 01:26:22.16ID:+PQs5whp0
5chにもStyleにも状況を改善できそうな技術者がいないからなー
2018/04/30(月) 02:09:12.50ID:x3x0hedu0
>>345
スキンは外した?
2018/04/30(月) 02:40:10.89ID:5FPN4u+k0
>>349
スキン解除したら解決しました。
スキンはフォントの変更のみだったのでスキン入れてる自覚がありませんでした。
ありがとうございました。
2018/04/30(月) 10:51:57.53ID:LyYJ9vUf0
>>349
スキン外したら妊娠シマスタ(´・з・`)
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 10:55:02.58ID:MwlvlWaD0
固まるの直す方法、過去レスにあんのけ?全部見るのめんどい。
なんスレ目か誰か教えて。なければ、方法教えて

実況にならんもん
2018/04/30(月) 11:10:14.52ID:4g239a710
>>352
それが見つかってれば、ここまで騒ぎは続いていないだろう
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:13:11.21ID:7TsdFlqF0
>>316
>新着チェックアイコンを右クリックで全タブ更新

↑こういう小技的なのすごく助かる(みんなフツーにやってる事だろうけどさ)
俺▼左クリックして「すべてのタブの新着チェック」選んでって毎回やってたよ‥
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:14:03.72ID:7TsdFlqF0
↑安価ミス
>>316>>323
2018/04/30(月) 12:25:35.39ID:eaKMzYRa0
windows10環境でデスクトップ上の右半分に固定したいのですが
windowsキー+右矢印でフィットさせた後に閉じると位置とサイズを記憶しません
altとかshiftとかctrlを押しながら閉じても変わらないのですが固定させる
方法はないですか?
2018/04/30(月) 13:24:56.76ID:ds8Wd7kj0
自分のレス検索するのどうやるんだっけ?
どのスレに書き込んだかわからなくなっちゃった
2018/04/30(月) 13:32:48.60ID:4CCZC8Ha0
kakikomi.txt見ればいい
2018/04/30(月) 13:38:40.67ID:KSmMtwze0
kakikomi.txtに保存するにチェックしてたらだけどね
2018/04/30(月) 13:38:44.49ID:ds8Wd7kj0
てすと
2018/04/30(月) 13:46:28.36ID:ds8Wd7kj0
>>358
>>359
返答ありがとうございます、こんな便利な機能があったんですね
kakikomi.txtの内容をJane style上で直接表示させる方法はありますか?
とりあえずkakikomi.txtへのショートカットをデスクトップに置きましたが
あまりスマートではないもので
2018/04/30(月) 14:41:42.25ID:VVEtyzme0
最近NGワード、NGEX登録しすぎでなにであぼーんされてるかわかりにくくなってきました
Mateだとどのワードが引っかかってるかハイライト表示出来ますが、Janeで同じような方法や判別に役立つ方法有りませんか?
透明あぼーんチェック無し+NGEXを重要にしていしてもその引っかかった単語は分かりにくいです
2018/04/30(月) 15:14:06.60ID:gzbAEnjA0
Mate使えば?
2018/04/30(月) 15:27:51.73ID:xjHVYnKY0
>>362
設定→あぼーん→Optionタブの「理由表示」じゃダメ?
2018/04/30(月) 15:28:56.66ID:5BmMnwEi0
スレッド−ローカルあぼーんの表示変更−ポップアップ
                        −あぼーんのみ
2018/04/30(月) 15:32:17.85ID:wg1vHOqD0
根本的な解決方法はやはり一から書き直したり整理すべきだろうな
急がば回れ
2018/04/30(月) 17:43:51.90ID:av/Hn/eH0
dat落ちしたスレってどうやれば取得できたっけ?
2chのときにはJane用のスクリプトあった気がしたのですが、
5chになってJane4.0だと対応してる方法ありますか?
2018/04/30(月) 17:46:40.67ID:4CCZC8Ha0
>>367
>>2
2018/04/30(月) 17:47:31.96ID:av/Hn/eH0
>>368
ありがとうございます!
2018/04/30(月) 19:32:57.01ID:QRm9H1AH0
jane通して書き込むとIP変わるのはなんだ?
2018/04/30(月) 19:35:05.05ID:Snp7gmrh0
>>370
書き込みしているところが違うから
下記参照で

http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
http://qb7.5ch.net/_403/madakana.cgi
2018/04/30(月) 19:40:36.42ID:kob2JmD70
IPは変わらんやろ
2018/04/30(月) 20:07:00.49ID:5BmMnwEi0
ちゃんとIDとエスパーしたんだろ
2018/04/30(月) 20:12:33.32ID:kob2JmD70
IDやったらまだかな関係ないじゃん
2018/04/30(月) 20:19:59.88ID:MNLqDJGn0
auだとjaneと他で変わるっぽい
2018/04/30(月) 21:46:43.31ID:n//cJ5j20
>>371 のurlにアクセスした結果を見ればわかる
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 08:03:23.98ID:2WoPrxs70
画像ビューアーの画像をまとめて全部ブラウザで開くにはどうすればいいですか?
2018/05/01(火) 10:01:44.72ID:GP/cVZAi0
最近不安定なんだけど俺だけ?Windows10
頻繁に強制終了する。マウスのドライバが原因だろうか。
2018/05/01(火) 10:08:24.18ID:6kITC/Yd0
>>378
強制終了
の文字列をマウスで選択して右クリック、抽出ポップアップすると君だけじゃないのがわかる
解決方法はない
2018/05/01(火) 11:05:12.63ID:HDs951uo0
したらば掲示板でレスをした後に高確率で以下エラーが表示され強制終了してしまいます
解決策のご教示お願いいたします

https://imgur.com/R1hpFhZ
2018/05/01(火) 11:13:56.07ID:/RZT00J10
>>380
解決策はないです


0002E43Eのアドレスでクラッシュするのは頻出
技術者向け、下手すればDelphiの不具合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/801,813

EInvalidPointer
https://i.imgur.com/R1hpFhZ.jpg
EAccessViolation
https://i.imgur.com/Ew9AKIN.jpg
2018/05/01(火) 13:35:14.52ID:lYoqN5C/0
2ch(5ch)のスレではなく町BBSのスレなんですが

スレ一覧の更新をしたら、スレッドそのものが無くなって(空のタブ)しまいました
憶測ですが、該当のスレがdat落ちしたのか削除されたかで上書きされてしまった結果
それまであったログが消されてしまった感じです
その消えたスレはタイトルも消えてしまったのでURLすらわかりません(ので、ここに貼れませんが)

あぼんされたレスがあると「ここ壊れています」のように表示されますが
既に取得積みのレスよりも容量が少ないような場合は
上書きされないように(消されないように)できませんか?

うまく説明できず長くなってすいません
2018/05/01(火) 13:43:50.19ID:rD6rqVwJ0
windows10更新したらスッゲー軽くなったわw
2018/05/01(火) 13:55:05.16ID:vU9LltuM0
お前はGWが終わった後に
スッゲー重くなったわw
と言う
2018/05/01(火) 16:00:51.49ID:8wTiJgHa0
>>382
不確かな回答だが 前半につき
鯖移転の追尾できず、あるいはボード一覧から旧鯖が削除されたなどで
ローカルのスレ一覧に 新鯖の現在スレッドとローカルログのスレッドが混在だが
Logs\BoardDB.dbと**datが合わない状況ではと思う
件のスレのLogs\**datがほんとにないかファイル検索で探し出し中味見てみる あれば復活可能
また、まちBは過去ログDAT削除はされないんじゃなかったかとおもうが、スレタイでググって探し出してみる

後半 容量が少ないような場合・・・消されないように とは、レス削除そのものを指すなら無理
運営あぼーんは削除されるべきレス
2018/05/01(火) 18:08:07.80ID:lZyHrD7J0
(・∀・)カコローグ!!

はぁ・・・
2018/05/02(水) 16:19:01.06ID:Y1hW9fc50
jane立ち上げると
毎回一度応答無しになって強制終了に

また立ち上げるとなんともない
これOS入れ直しても
毎回なんだがなんだろうか
win10home使ってる
2018/05/02(水) 16:35:16.15ID:fOKKP7rL0
>>387
ちゃんとやるべきことはやった?
2018/05/03(木) 00:51:47.94ID:pmvOSGoD0
バイナリエディタで編集
2018/05/03(木) 03:38:51.56ID:K7yr53z10
Windows7で3.81使っていた頃は、外部の画像あpろだの
URLがあるとその下に小さなサムネイルが出ていたのに、
別のPCに替えてWindows10に4.00入れたらどうやっても
サムネイルが出ないんだけど、どうしたら良い?
Susieプラグイン導入済み、インラインサムネイルを使用する に
チェックは入ってる。
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 05:00:38.98ID:f8ggWT1l0
金儲けの為に広告入れたのに広告表示のままだと応答無しになってまともに使えないゴミブラウザ
頭悪すぎ
2018/05/03(木) 08:48:05.42ID:xuWdPbKk0
>>390
ろだ種無関係にURLに画像拡張子ついてりゃ、直リン画像なら文末にマス出現で正常
http://12345.jpg
特定URLでマスが出ないなら、ImageViewURLReplace.datに変な定義入りの疑い
であればこれを外してみる
なお設定−インラインサムネイル−サイズ が1×1とかつうことは?
2018/05/03(木) 08:52:23.76ID:xuWdPbKk0
すまんドメインがないとダメか
http://12345.com/1.jpg
2018/05/03(木) 15:52:28.26ID:K7yr53z10
>>392
サンクス。サイズは96x72になってるけど、画像の拡張子に関係なく
全ての画像・全てのスレでサムネイルのマス?が全く出ない。
URLをクリックすれば内蔵ビューアで開けるんだけど、サムネが
出ないのが不便で仕方ない。>>393もサムネ出ない。
2018/05/03(木) 18:10:33.05ID:xuWdPbKk0
Jane2ch.iniが変になってるだろか
一旦どこかに待避させ起動 あらたにJane2ch.ini作らせてみる
これでだめなら古いJane2ch.iniを戻して
新品のstyleを別場所で起動
2018/05/03(木) 18:25:04.51ID:K7yr53z10
>>395
・Jane2ch.ini を Jane2ch_ini.bak にリネームして起動  →変わらず
・Program Files 2 というフォルダを作り、Janeの全ファイルを
 (x86) からそこへ移動して起動 →変わらず
・zipをダウンロードして来て Program Files 2 に上書き →変わらず

うーん、ダメすね。\(^o^)/オテアゲ
2018/05/03(木) 19:01:43.80ID:2LNVT0o/0
システムとは別のドライブ(DやEなど)にフォルダを一つ作って、
その中にzip版を展開、真っ新な状態で起動してみ
既存のコピーにzip上書きで変わらないんなら、Jane2ch.ini以外の何かが腐ってるんだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:14:19.79ID:P2Gi+pqN0
ビューア設定の"キャッシュを使用する"にチェックが入ってない場合も小さなマスすら表示されないよね
2018/05/03(木) 19:54:03.54ID:xuWdPbKk0
>>396
上書きとかそういうことじゃない
新品をまったく別な場所、デスクトップなどに展開、起動してみる
2018/05/03(木) 20:21:21.64ID:K7yr53z10
>>398 でしたw

キャッシュを使用する にチェックを入れてサムネ自体は表示
されるようになったんだけど、新着分を自動で取得してくれない。
斜め線で左上が青の□が表示されるだけ。
URLをクリックして一度ビューアで表示させるとサムネが表示される。
クリックしなくてもサムネで表示するようにするにはどうしたら…?
2018/05/03(木) 20:26:20.49ID:5eBZLs6K0
設定→機能→画像→自動取得設定
2018/05/03(木) 20:36:59.10ID:K7yr53z10
>>401
新着レスに含まれる画像を自動で開く
ビューアで展開しない

どちらもチェック入ってる。
2018/05/03(木) 22:30:16.56ID:5mECo0jM0
「スレッドタイトル検索」が別ウィンドウで出ますが、
通常のウィンドウ内に固定で出しておく方法はありませんか?
2018/05/03(木) 23:36:43.97ID:K7yr53z10
設定変えては再起動を4〜5回やっていたら、いつの間にか
新着レスの中の画像を拾うようになっていた。
多分これで大丈夫かな。レスくれた方々ありがとう。
2018/05/04(金) 03:27:51.47ID:BsizKaXp0
画像ビューワーで表示されずエラー出たタブを一括で指定ブラウザで開く方法ありますか?
2018/05/04(金) 04:01:11.75ID:eLu5DETi0
>>390
cacheしてない
ってオチじゃ?
2018/05/04(金) 18:44:06.01ID:FNrUqcsq0
keyconf.iniでBackSpaceは設定することは出来ますか?
方法があればご指導よろしくおねがいします
2018/05/04(金) 19:42:26.60ID:xg54AITJ0
いいえ
2018/05/04(金) 20:43:59.28ID:FNrUqcsq0
やはりそうですか、ありがとうでございました
2018/05/05(土) 00:00:27.28ID:TmPe5ncB0
ブラウザやアプリによってID変わるのってAPIとかUA参照して書き込んでるから?
ブラウザ変えても同じ事あったり違ったりしてるの何が違うの?
2018/05/05(土) 00:11:04.55ID:cEPi5rRF0
2018/05/05(土) 02:21:55.37ID:h8wUq+GF0
適当な経験則じゃなくまずはIDについてググってちゃんと知識確認
で、現在同じスレでも2ch.netと5ch.netがあって、これはIDが共通しない
2018/05/05(土) 05:51:19.04ID:433XCcd40
2ch.netってまだあるの?
大分前に5chへ完全移行したと思ってたけど違ったのか
janeスレで2ch完全に使えなくなって難民でてたのは何だったんだよw
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 06:48:49.48ID:kKyzC31X0
完全ではないね
read.cgiへのアクセスは5chにリダイレクトされるけど
bbs.cgiへのアクセスはリダイレクトされず2chのまま処理される
2018/05/05(土) 10:00:11.36ID:dQJHoB6V0
パチンカス板だけどこのスレが
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
ってなって読めないんだけど

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1524742871/
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 10:01:34.48ID:3FHqAHYs0
一番下のこの部分
https://i.gyazo.com/d107316e16273bc35a7de1ac6c83d7d1.png
クリックしたら
https://i.gyazo.com/23507ba7422b0001a71dc1db3c14b502.png
これが出てくるのを止めたいんですが出来ますか?
タスクバーをクリックしたつもりがこれクリックしちゃうことが多くて…
2018/05/05(土) 10:01:40.65ID:dQJHoB6V0
chromeでは読めるからスレ自体はあるはずなんだけど
janeで読めない
2018/05/05(土) 10:04:13.25ID:TmPe5ncB0
>>416
一番上のメニュー →ツール →メモ →メモ欄設定 
→ステータスバークリックでメモ欄を表示する のチェックを外す
2018/05/05(土) 10:05:00.04ID:3FHqAHYs0
>>418
うおおありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況