Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/01(日) 14:33:44.69ID:vdShleaC0
たらばに行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板  https://medaka.5ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
  ・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/
2018/04/01(日) 14:34:01.84ID:vdShleaC0
■Jane Style 公式サイト
http://janesoft.net/janestyle/

■Jane Style 公式オンラインヘルプ
http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

■JaneStyle公式要望スレ(したらばジェーンBBS)
Jane Style Part34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1508084116/

■関連スレ
▽5ちゃんねる
Jane Style Part141
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196//
【Style】 ImageViewURLReplace.dat 【専用】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1382237060/

■過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY
2018/04/01(日) 14:34:19.42ID:vdShleaC0
■関連スレ
▽Jane2chnet(旧まったりJane総合)
Jane初心者の質問専用スレ その49
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1411907289/
JaneStyle Part101
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1510712819/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1466648977/
ImageViewURLReplace.datを晒すスレ 18
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1226246779/
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 8
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1507119805/
NGFiles.txtを晒すスレ part20
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1473838148/
NGEx.txtを晒すスレ7
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1497272912/

▽したらばジェーンBBS
Jane Styleの質問専用スレ その28
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1510634047/
Jane Style FAQ専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/
ReplaceStr.txtを活用するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269521312/
ImageViewURLReplace.datスレ(style専用)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1352024879/
2018/04/01(日) 14:35:10.18ID:vdShleaC0
■各部の名称(質問・回答の参考に)
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png

@タイトルバー
Aメニューバー
Bメインツールバー
Cリンクバー
Dアドレスバー
Eツリービュー
F板一覧
Gお気に入り
Hスレッド一覧
Iレス表示欄
Jスレッドタイトルパネル
Kスレッドツールバー
Lトレース画面
Mステータスバー
Nメモ欄
O検索バー

もしくは↓参照
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

テンプレここまで
2018/04/01(日) 14:39:01.76ID:TVmawmYn0
>>1
たらば、ってカニ?

したらば、だろ
2018/04/01(日) 14:52:37.61ID:fGBPXA3O0
タラバってカニじゃないよ
2018/04/01(日) 15:54:05.87ID:nWKuHGuU0
>>1乙の鼓動
2018/04/01(日) 16:48:07.22ID:lYySGO870
タラバはエビのナカーマ
2018/04/01(日) 16:50:15.43ID:82U5Gkgy0
それ言うならヤドカリだろ
2018/04/02(月) 05:48:09.02ID:LIZ8WOT20
ヤシガニもね
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 07:37:27.41ID:4NJCeXqY0
ロスト・ユニバース
2018/04/02(月) 10:09:07.97ID:OLQjvOms0
ザリガニもお願いします
2018/04/02(月) 10:34:06.95ID:LWKOVo1t0
まっかちん!
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 19:26:22.02ID:pC5xQDi90
❤ฺ
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:19:12.32ID:jUZuBYch0
>>1-4
【自己愛性人格障害】


誇大性(空想または行動における)、賛美されたい欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下のうち5つ(またはそれ以上)によって示される。


■自分が重要であるという誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)


■限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
自分が “特別” であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達(または団体)だけが理解しうる、または関係があるべきだ、と信じている。


■過剰な賛美を求める。
特権意識(つまり、特別有利な取り計らい、または自分が期待すれば相手が自動的に従うことを理由もなく期待する)
対人関係で相手を不当に利用する(すなわち、自分自身の目的を達成するために他人を利用する)。


■共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。


■しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
尊大で傲慢な行動、または態度



ーアメリカ精神医学会、DSM-IV-TR 精神疾患の診断・統計マニュアルー
2018/04/03(火) 03:03:22.40ID:Z9KO0mFI0
最近読込タブに読込んだスレが反映されなくなりました。
どこを弄ったら治りますでしょうか
2018/04/03(火) 03:13:59.83ID:sEJJAaKK0
設定−その他2
2018/04/03(火) 03:22:08.83ID:Z9KO0mFI0
>>17
そこは「100」になってるんすけど
開いてるスレ70個反映されないっす
2018/04/03(火) 04:08:33.52ID:sEJJAaKK0
> 開いてるスレ70個
開きっぱなしなのでは?
それとも100設定で履歴30しかないってこと?
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 05:50:06.33ID:3Y5ru3m10
>>5

野焼きの見物者の中からちらほら聞こえてくる、「おのれ孔明!」の声。
(茨城県 夢幻桜花F)
https://twitter.com/fami2repo_bot/status/733522644562149377
2018/04/03(火) 09:54:07.95ID:Z9KO0mFI0
>>19
100設定で29個
開きっぱなしってどういうこと?
2018/04/03(火) 12:15:02.73ID:OG6du3Hm0
>>21
現在 新たなスレ開いて閉じしても29から増えないってことなの?

> 開きっぱなし・・・
履歴が100あって、うち今開いているスレがそこにはない状況と思ったが
返信内容みる限りはそうじゃないんだね
2018/04/03(火) 13:25:21.68ID:AieDtBp/0
お世話になります

右上の方にあるロート?で赤レス(3レス以上に安価されている)を抽出できますが、
これを1レス以上安価されているレスや、4レス以上安価されているレスなど、
数値を変更させることはできませんか?
2018/04/03(火) 13:45:42.91ID:AieDtBp/0
>>23
すみません
解決しました 設定の機能からですね・・・
失礼しました
2018/04/03(火) 14:38:25.28ID:Sm1nlgyO0
>>22
再取得して復活させました
超めんどくさかった。原因は不明です
2018/04/04(水) 02:15:37.98ID:AKPUUB+80
1ヶ月前くらいからいくつかのスレが過去ログ扱いで灰色になった
ブラウザから開くと見れるのに板やスレをいくら更新しても取得できない、わかる人いない?
2018/04/04(水) 02:18:20.51ID:PhF6ID180
いない
2018/04/04(水) 02:20:15.31ID:+z7QrpYf0
>>26
ごみ箱アイコンクリックしたら「強制過去ログ化」にチェックが入ってるとか?
2018/04/04(水) 03:09:15.07ID:AKPUUB+80
>>28
強制過去ログ化になってた
原因はわからんけどほんとありがとう
2018/04/04(水) 19:39:04.64ID:gCwUQFbC0
左のレス番ダブルクリックであぼ〜んできるようにできないの
2018/04/04(水) 20:09:16.82ID:t0w+p2y00
左クリックからできるだろ
少しの手間くらい面倒がるな
2018/04/04(水) 20:17:13.63ID:gCwUQFbC0
めんどくっせー
2018/04/04(水) 20:47:18.60ID:72n0A3pP0
右のIDを右クリックからじゃいかんのか
2018/04/04(水) 22:48:24.83ID:RkClTJJy0
もうそのまま呼吸するのも面倒くさくなって死んでしまえばいいよ
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 01:23:48.68ID:PXtXemRV0
作者次からダブルクリックであぼーん入れてくれや
2018/04/05(木) 06:04:02.81ID:D1sBqj3Q0
イラネ
2018/04/05(木) 08:45:14.57ID:7GilwgcN0
>>35
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
2018/04/05(木) 11:05:36.46ID:YrVb5M4D0
自分の投稿に「自分」って出るの、何かのファイルを消せば変わりますか?
2018/04/05(木) 11:48:04.66ID:YmE161Xm0
***.abn破棄で消えるが重要レス等他情報も消える
datが落ちてなきゃ簡単にはログ破棄再取得でもいい
2018/04/05(木) 11:56:09.76ID:y2/Kcxu/0
>>38
設定>機能>スレッド の
「自分の書き込みをチェックする」のチェックを外す→OK
2018/04/05(木) 13:06:17.47ID:KsZWJsiG0
>>40
ありがとうございます。
2018/04/05(木) 13:22:57.59ID:iga9QIcd0
NGの正規表現とかで文末引っかけるのに5chなら〜[スペース] で結構引っかかりますが
したらばはなにで引っかけるんですか?
datみると、〜<> って感じになってますが
2018/04/05(木) 13:31:51.33ID:HjVkb2d00
正規表現だと$
2018/04/05(木) 14:37:52.36ID:oW6OrHnj0
スレッド一覧をマウスでポイントされると下線が出ますよね?
これを出ないようにする方法ありますか?
マウスをスレ欄に持っていくとチカチカ点滅するのが気になって・・
2018/04/05(木) 15:32:54.07ID:iga9QIcd0
>>43
ありっとー
2018/04/05(木) 16:59:33.77ID:vAXQLS/G0
専ブラでレス番あぼ〜んすればスッキリするよ
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 21:33:49.49ID:IkS1DQE90
起動するときに稀に
trying to get sid...
done
↑のところで固まってしまいます
バージョンは4.00です
一応ログの削除はやってみたのですがそれでは治りませんでした
解決法わかる人いませんか?
2018/04/06(金) 00:13:50.75ID:jUDl+dE20
スレッド一覧のアクティブなスレの背景色をグレーから変えることはできますか?
非アクティブの青と白の縞々の変え方はみつかりましたが
2018/04/06(金) 02:24:20.87ID:J8NVRAMd0
すみません
Jane4で、特定のIDをNGにする方法を教えてください
2018/04/06(金) 02:28:14.17ID:kweAXtpk0
右クリ→NGIDに追加は?
だめだと言うならダメな理由を述べよ
2018/04/06(金) 02:30:02.31ID:J8NVRAMd0
>>50
ありがとう、できました!
勘違いしていて、レス番じゃなくIDそのものをクリックしてた
2018/04/06(金) 09:14:00.45ID:hQB8BkKb0
ちょいちょい自分の書き込みに対して付く「自分」のマークが付いてない事があるんだけど
これkakikomi.txtを参照に再付与してくれる機能とかないかな・・・
2018/04/06(金) 09:48:20.83ID:JEIAnvjn0
自分の書き込みの番号を左クリックして「自分の書き込みにする(T)」で妥協するしかないよ
2018/04/06(金) 21:32:29.34ID:Fpa4ra030
>>52
kakikomi.txtなんて恥ずかしいものがまだ存在してるの?
あんな機能いらないんだけど
2018/04/06(金) 22:50:15.94ID:5Zysn5tN0
Janestyleの最新版を使っているのですが、画像が多く貼られているスレを読み込むと、画像ビューアに順次ダウンロードされていく途中で
APPCRASHという理由でフリーズしてしまいます。
このフリーズを解消する方法か、または他に画像ビューアを搭載している5chブラウザがありましたら教えて下さい。
2018/04/06(金) 23:04:53.63ID:FrljDyMg0
レスクリックで出るメニュー編集できませんか
2018/04/06(金) 23:49:34.89ID:hQB8BkKb0
>>53
現状それやってるけど
何時間分ものが付かないと結構なストレス・・・
2018/04/06(金) 23:57:24.89ID:+Df7aKp70
>>52
とりあえず書き込むときに余分な改行のゴミは消してる?
2018/04/07(土) 02:49:45.52ID:XIJwgC8j0
>>58
もちろん
通常であれば「自分」は付くようにしているし実際付いている
でも終了して再度起動した時にちょいちょい付いていない事がある(終了時にエラーなどもなし)
多分「自分」の付与が機能的に甘いんだと思う それで外れやすいのかと
2018/04/07(土) 04:40:31.77ID:2QlHDPGO0
一旦自分がついたのを確認のち 終了−起動で自分が消えるのなら
付与が甘いというよりabnファイルの破損
エラーダイアログでなくても遅延書き込みが失敗していると思われ
終了時開いているスレ多いほど裏で動く時間長いのに
完全終了を確認せずPCシャットダウンしているのでは
2018/04/07(土) 04:53:14.19ID:XIJwgC8j0
PCはつけっぱだからそれはない
終了→起動の間隔が短いって可能性も考えたけどこれもどんなに短くても10分はある
一番あり得るのはタブの開きすぎかな

ワタクシ事情になるけど勢いがゆったりしたスレを並行して見てるからタブ数が必然的に多くなる
これが原因で処理(「自分」付与の保存?)ができていないんじゃないかな?
2018/04/07(土) 05:05:24.56ID:kNE6kH1P0
>>54
設定でオフにできる機能なんだし恥ずかしいと思うならオフにすりゃいいだけだろ
2018/04/07(土) 06:33:02.93ID:2QlHDPGO0
終了時にトラぶってる前提での解決方法を探る一案として以下に
styleの挙動の説明が正しいかどうかわからんが「自分」情報の.abnは、
・dat更新時abnも更新 つまり新着があって差分の取得時
・設定いかんによる定期保存時  ・スレを閉じた時 終了時も同様
(ただし「自分」「重要」「ここまで読んだ」がない場合.abnは作られず、更新もなし)

ここでstyle終了時のabnファイルの更新失敗を避けるなら、あらかじめスレを閉じてしまう
勢いのない常駐スレはすべてお気に入りに入れ、新着チェックはお気に入りの更新(各板の更新)で行い
新着があるスレだけを選択差分取得する 適宜見たら閉じる
全タブ新着チェックよりも鯖負荷も少なく、閉じてるスレの.abn更新は終了時行われない
2018/04/07(土) 07:18:22.20ID:k/jh+oCF0
>>56
キーコンフィグ更新
http://janesoft.net/janestyle/help/menu/tool.html
2018/04/07(土) 10:14:23.89ID:7/5yUbAf0
v4.00なのですが
dat落ちの場合、
APIでは501 Not Implementedが返るようですけど、
この場合を自動的に判定してHTMLから取得してdat形式に変換してくれるようなプロキシはないですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 14:58:51.80ID:3lEYJUjE0
そういうことするからGone.が返ってくるようになったんだが
2018/04/07(土) 16:17:44.16ID:diEtngDB0
使用してるとこんなエラーが出て強制終了します
タブや画像を開き過ぎてるということはありません
なぜでしょうか?

https://i.imgur.com/Ew9AKIN.jpg
2018/04/07(土) 16:24:00.06ID:zSO35lKI0
>>67
>タブや画像を開き過ぎてるということはありません
開き過ぎかどうかってどうやって判断したんだ?
2018/04/07(土) 16:44:18.25ID:diEtngDB0
常識と今までの経験から、開いてるタブは1桁台なので開き過ぎではないと判断しています
画像は1枚も開いていません
2018/04/07(土) 16:58:04.60ID:zSO35lKI0
>>69
>常識と今までの経験から
そういうの役に立たないから
最初から具体的な数出せ
2018/04/07(土) 17:03:51.50ID:diEtngDB0
今までタブ50個以上開いても強制終了は無く
100個以上開いても平気で、150個以上開くと強制終了することがあったので
開いてるタブが1桁ということはタブの開き過ぎが原因ではないと考えられるので参考にはなります
2018/04/07(土) 17:06:29.09ID:6Yw/8Rjq0
>>1を読んでない質問だからスルーで
2018/04/07(土) 17:27:48.28ID:zSO35lKI0
>>71
お前がどう考えて判断したかはそうやって説明してくれないと他人には分からんのよ
2018/04/07(土) 19:22:48.03ID:s3+3au/e0
起動して1秒で動作停止するんだけど
何回開いても同じ
windows8
2018/04/07(土) 19:26:03.68ID:jns4IhGi0
zip展開したてのまっさら新品でもか?
2018/04/07(土) 19:46:41.15ID:dVEU+tIc0
>>72
「スルーで」じゃなくて知識不足で答えられないだけだろ( ´,_ゝ`)プッ
自分の知識不足を棚に上げて相手がテンプレ無視してることに責任転嫁するクズ
1を読んで使用verやOS書いた所で無知なお前らに解答は無理w
結局散々絡んで来たID:zSO35lKI0も答えられないみたいだし
こんな過疎板の過疎スレに常駐してるPCオタクの癖にこの程度の質問に答えられないって恥ずかしいよなwww
2018/04/07(土) 19:52:46.95ID:XIJwgC8j0
横レスだけどオレは常時タブを400個出してるけど
それだけでは致命的なエラーというのは出てないよ(>52-61みたいな問題は出てるけど
2018/04/07(土) 20:28:35.80ID:s3+3au/e0
>>74ですが解決しました
CドライブからEドライブに移してたんですけどデスクトップのショートカットはCドライブに行ってて抜け殻を開いてたようです
それでもなぜ画面が開いてたのかはよくわかりませんが
2018/04/07(土) 20:41:47.72ID:IL4P50ND0
janeが重くて全てのlog削除
思い直して復元ソフトでlog確保
どのフォルダにどのファイルを格納したらいい?
フォルダ構造がまるで分からない
datやidxは全てある
それらをlogsフォルダにコピペしてもログが読めない
おなしゃす
2018/04/07(土) 21:27:10.27ID:lEPhU6Mw0
BoardDB.dbは全て削除
> フォルダにどのファイル
自分で見たスレなんだから探し切れ idx見りゃわかるはず
だいたい待避ではなく削除しちゃうのが間違い
間違えて削除-復元ならまだしも
2018/04/07(土) 21:47:48.88ID:IL4P50ND0
おっしゃるとおり
酔っ払って削除しちゃったのさ
2ちゃんを見てる時間を仕事に充てたら!とか思って
依然として過去ログ見れないけど頑張ってみる
2ちゃんないと生きていけん
2018/04/07(土) 21:56:47.40ID:IL4P50ND0
dat見たら最近のものでもurlが「2ch」になってることがわかった
そこで整合性が取れてないのか
一括変換するソフトないかな
2018/04/07(土) 22:17:42.27ID:lEPhU6Mw0
datの中の文字列が2chとか関係なし
手動でフォルダに移してログ一覧に出ないのはそのフォルダ内のBoardDB.dbを削除
いよいよわからんなら板を開き、スレ一覧のとにdatをD&Dすりゃ入る
2018/04/07(土) 22:37:11.11ID:IL4P50ND0
ありがとう
でもダメだった
いろいろ頑張ってみる
2018/04/07(土) 23:22:32.34ID:xr6CuMw60
歌詞か
2018/04/08(日) 07:46:26.46ID:yZuvKjNw0
朝起きて酔いが覚めてログをコピペしたらあっさり復旧しました
お騒がせしました
ありがと
2018/04/08(日) 09:16:46.65ID:Q15661R20
酔っぱらい
2018/04/08(日) 09:29:24.77ID:yZuvKjNw0
1/3は失ったけどネ
しゃーない
2018/04/08(日) 11:36:46.94ID:BZv/RVzo0
新たにjanestyleをパソコンにいれたんですが、板をクリックした時に新着順に並べる事はできますか?
設定を見てもそれらしきものにたどり着けなかったのでここで質問させてもらいました
何卒お願いします
2018/04/08(日) 11:41:12.31ID:BZv/RVzo0
すみません
違いました
新スレ順でした
新しいスレ順にしたいものです
2018/04/08(日) 12:25:43.62ID:Q15661R20
普通に新スレ順に設定したら出来るよ
というか、Janeの設定はカテゴリーが無茶苦茶だからなw
2018/04/08(日) 12:48:56.70ID:7U6gREZA0
設定−スレ覧項目-板のソート−since
2018/04/08(日) 17:35:29.48ID:t+mZ7Wxe0
過去ログ取得で質問です。

過去ログ取得ツールは>>2が入っています。
ところが、コマンドを使って過去ログを取得しても変わりません。

>>2にはこのスレッドは過去ログです。(以下略 と出ます
左クリックを2回してスレッドの再読み込みを行うと、HTTP/1.1 501 Not Implemented と出ます。
右クリックでタブのメニューからスレッドの再読み込みを行うと、(・∀・)新着 2件 と出ます。

おそらくコマンドを使って過去ログを取得することは成功できていると思います。
なぜなら、二度目は「新規のレスが無いようですが置換を続行しますか?(1002-->1002)」と出ます。

この場合、ブラウザを再起動すると該当スレのレスが1000まで表示されるようになるのですが
再起動しないで、取得→1000表示するにはどうすればいいですか?

獲得したいスレは以下です。
【DMM一般】千年戦争アイギス822年目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1522861056/

JaneStyle Version 4.00 (4.0.0.5) です。
2018/04/08(日) 17:48:26.11ID:50W0Y7X20
>>93
説明のTIPSでダメってことか?
2018/04/08(日) 19:01:02.48ID:NEuRJUG50
>>93
過去ログ取得 -> スレの再描画 -> (強制過去ログ化のチェックを外す) -> 新着チェック
2018/04/08(日) 19:02:58.59ID:7U6gREZA0
> 左クリックを2回してスレッドの再読み込み
スレタブのWクリックの挙動は設定いかんだが、再読み込みにはならない
過去ログを取得後 スレタブ右クリ−再読み込みすれば
取得済みのログを破棄して 5ちゃんから貰いなおしする 過去ログであれば2までになる

いろいろ間違えているのでstyleのヘルプから読み直し
2018/04/08(日) 19:45:40.70ID:s2qG9spU0
>>95-96
ダメです。何やってもAUTO。もちろん、お気に入りうんぬん、スレの再描画うんぬん、強制過去ログ化ON/OFFうんぬん
ヘルプやTIPSなんて穴が開くほど読みました。

以前は、過去ログ取得したら -> 表示レス数 / スレの再描画左クリック -> 全レス表示
で取得したレスはめでたく1000表示になっていましたが。
あれこれやっても1000表示になりません。ちなみに、何度も書くがJaneStyle再起動で1000表示にはなる。
2018/04/08(日) 19:52:43.04ID:57BQTAIM0
>>97
確認だけどver.0.73だしパソコンも再起動してるよね
2018/04/08(日) 20:19:39.08ID:NEuRJUG50
>>97
「表示レス数/スレの再描画」は右クリックしてスレの再描画になるんだぞ
他にも「新着チェック/すべてのタブの新着チェック」とかがあるが、こういうのは「左クリック/右クリック」ということ
2018/04/08(日) 20:27:16.88ID:s2qG9spU0
JaneStyle再起動で表示されるってことは、ログの再構築なんかでも表示されるけど、
再読み込み、再描画やレス新着、お気に、レス数、強制過去ログ化といった方法では無理っぽいですね。
JaneStyle Version 4.00 (4.0.0.5)と書いたけど、こないだの5ch騒ぎでzip版を解凍して既存フォルダに上書きしたものなので
それのせいかも。

>>98
過去ログの取得は問題なく出来ているわけです。

>>99
どっちも試したけど無理ですた。
2018/04/08(日) 20:36:12.70ID:57BQTAIM0
質問に答える気無しか
2018/04/08(日) 20:49:38.76ID:50W0Y7X20
>>100
こっちでは再描画で問題なく表示されてるよ
もしかして、TIPSにもあるけど、お気に入りに登録しててさらにお気に入りタブを開いているんじゃないのか?
2018/04/08(日) 21:26:41.06ID:s2qG9spU0
>>102
うーん。お気に入りは関係ないと思うっす。
そのスレは初めて開けたスレで、故に今回、過去ログを取得したというわけです。
また、そのスレだけでなく順番に過去スレを取得していっても同じです。

ちなみにログの再構築すればスレは1000まで表示されます。
が、このままではワード検索しても引っ掛かりません。IDにマウスオーバーしてもポップアップもナシ。
この場合の対処法は、前途の操作で検索もポップアップもできるようになります。
勿論、JaneStyleを再起動すれば全ての問題は解決されます。

今回聞きたかったのは、
「JaneStyleを再起動なんてせずに、手軽に取得→1000表示(検索も)するにはどうすれば?既存の方法では全て試したけどできなかったので」
再三書きますが、JaneStyleを再起動すれば問題は全部解決します。

まあ、スレ汚しなのでこのへんで。
2018/04/08(日) 21:41:09.47ID:57BQTAIM0
どうせ明日には解決してる典型的なパティーン
2018/04/08(日) 21:56:06.18ID:ycgWFwK10
ヨコからだけどこっちでも普通取得出来てるよ
2018/04/09(月) 22:01:09.16ID:Jj/aR/Sj0
メモ欄で右クリックして移動可能とかトップバー表示ONOFFの項目だしたいんだけど
メモツールバーオフにしてしまって出来ません どうやったら出来ますかね。
2018/04/09(月) 22:18:51.65ID:54WwI88e0
>>106
とりあえずメニューの表示から設定すれば
2018/04/09(月) 23:22:41.83ID:Jj/aR/Sj0
>>107
ありがとう メニューの表示から直せました~~ 
2018/04/10(火) 00:50:54.14ID:QTm5j/Tt0
先日板一覧の削除→再取得をやったら並び方が変わってしまったんですが
板一覧の板の並び順を変えることはできるんでしょうか?
(ニュース系だと芸スポ板がニュー速より下になった)
2018/04/10(火) 02:49:44.23ID:mINiGDh+0
2つのKeyが知りたいです
2018/04/10(火) 14:26:06.65ID:FOH9SMSH0
>>109
janeを終了した後、jane2ch.brdをメモ帳で開いて編集
移動したい行を切り取って移動したい位置へ張り付ければok
空白はタブなので注意
2018/04/11(水) 04:54:47.89ID:2I8oaPOh0
過去ログのレス抽出が出来ないんだが
2018/04/11(水) 05:03:14.00ID:2I8oaPOh0
いや問題なかった
2018/04/11(水) 05:13:28.22ID:2I8oaPOh0
やっぱ不安定だな
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:30:30.28ID:KojtX/D00
ios版で、NG設定やあぼーん設定は何もしていないのに勝手にあぼーんだらけになるのって解除できますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:31:30.98ID:KojtX/D00
ただいまの私の書き込みもあぼーんとなってますw

「NGの一時解除」により表示はできるのですが、手間です。
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:22:32.72ID:eWjMF9LE0
バージョン4.0 Windows10 です

スレッドをクリックしても、>>1の書き込みしか表示されないスレッドがあります。
左下ウィンドウではちゃんと新着〇件と表示されます。
また同じ板の中でもきちんと読み込めるスレッドと上記の現象が生じるスレッドに分かれます。
どういった差があるためそうなるのかは不明ですが、今のところワッチョイ設定されているスレッドが可能性高いです。

再インストールやログの削除・再取得等行いましたが何も変わりません。
書き込みはどうやらできている模様です。
どういった原因が考えられるでしょうか。
2018/04/11(水) 19:29:26.88ID:77vB72hL0
>>117
全レスにマッチするNG登録の疑い
ワッチョイにからんだ変なNGあるのでは
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 19:41:22.44ID:eWjMF9LE0
>>118
試しに大本のNG設定を外したら表示されました
しかし一度はそれを疑ってNGID等全部消したのに・・・
どういうことなんでしょうね
2018/04/11(水) 19:48:14.07ID:iShbaub+0
ワッチョイはNGNAMEじゃね
2018/04/11(水) 20:00:04.92ID:77vB72hL0
たとえばNGNameに ( < - / など入れちゃってないだろか
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:08:21.92ID:eWjMF9LE0
>>121
NGIDやName欄はとにかく全て削除しましたが変わらず
そもそもNGを使うかのチェックを外したら復活しました。
なのでそれは違いますね・・・
2018/04/11(水) 21:05:10.46ID:xxUTrg490
IP表示スレである地域のプロバイダーをNGEXにしたいんだけどどういう風に記述すればいいんでしょうか
例えば60.60.60.xxxでxxxの部分の0-255までをNGにしたいって場合です
2018/04/11(水) 21:13:20.98ID:77vB72hL0
ちょっとあやふやだが
NGWordを削除しても復活しない、にチェックしていたらIDやName対象のあぼーんレスも復活しない
復活しないチェック解除しても以前のあぼーんレスは復活しない ローカルあぼーんの表示変更では出る
あぼーん履歴はlogsの.abnにあぼーん情報が書き込まれるはずで .abn削除かログ破棄、再取得で復活する
なおNGExで名前欄対象の変な正規表現定義ないかもチェックを
2018/04/11(水) 21:16:27.86ID:qliNPeHP0
>>123
全てのパターンを考えて、それらのORをとる
例えば、
一桁 0〜9
二桁 1〜9と0〜9
三桁 1と0〜9と0〜9、2と0〜4と0〜9、25と0〜5
2018/04/11(水) 21:17:15.04ID:Pvy0We2r0
[^\d](この中にIP)[^\d]
[^\d]で囲っているのは1〜2桁の登録で3桁に誤爆するのを防ぐためなので3桁なら要らない

>>123の例なら
60\.60\.60\.\d{1,3}
2018/04/11(水) 21:19:59.19ID:qliNPeHP0
ただ、255より上はありえないので、この部分は実際には1桁以上の数字かというもので十分
\d+
2018/04/11(水) 21:35:57.88ID:7yvGi8ir0
その例だと単純に60.60.60をNGNameにぶち込めば良さそうに思えてしまうw
2018/04/11(水) 21:36:23.67ID:77vB72hL0
255以上もあるからの範囲指定なんじゃね
http://kanto.ma■chi.to/bbs/read.cgi/kanto/1518649115/125
であれば 60\.60\.60\.((\d{1,2})|([12][0-2][0-5]))\.
2018/04/11(水) 21:38:14.49ID:77vB72hL0
中の括弧いらなかった
2018/04/11(水) 21:42:42.39ID:77vB72hL0
いやこうか
60\.60\.60\.(\d{1,2}|1\d{2}|2[0-2][0-5])\.
2018/04/11(水) 21:44:42.86ID:77vB72hL0
すまん上のまちBは248だった 255以上てないんだね
2018/04/11(水) 22:00:10.43ID:qliNPeHP0
IPアドレスは4バイトで表現できるように、8bit.8bit.8bit.8bitの構成になってるわけだから
8bitの最大値 11111111(2進数)=255(10進数)が最大
ただ、0と255は特別な意味合いを持つので、使えるのは1〜254までだけど
2018/04/11(水) 23:28:35.08ID:+insyl8T0
>>111
ありがとうございます
鯖移動で一覧更新したら元に戻るとかは無いんですよね
2018/04/11(水) 23:42:55.69ID:xxUTrg490
皆ありがとう
やっぱり正規表現はきちんと勉強しないとちんぷんかんぷんですね

>>128
冷静に考えたら確かに60.60.60.でも良さそうだわw
2018/04/11(水) 23:55:50.99ID:L4tAXde70
Jane Style 4.00のワッチョイのユーザーID部分の4桁の文字列はなんですか
2018/04/11(水) 23:59:39.73ID:L4tAXde70
あ、板ごとに違うのかごめん
2018/04/12(木) 00:40:39.48ID:Jl3x2pcv0
>>134
それは無いと思います
2018/04/12(木) 02:06:58.72ID:8/WanQky0
画像が表示されるのと青と白の?でマウスオーバーした時だけしか表示しないのは何が違うのでしょうか
2018/04/12(木) 12:03:00.18ID:NkxO3FR20
PINK板落ちてんだけど、誰か何か知らない?
板移転がどうたらって出る
2018/04/12(木) 12:04:36.33ID:NkxO3FR20
あ、書き忘れたけどこっちはAndroidでバージョンは8.0
2018/04/12(木) 14:19:36.22ID:yFmWnV6S0
専ブラだとAPIが404とか言われるけど

pink鯖移転中なの?
2018/04/12(木) 14:27:05.64ID:V3VlPSem0
Styleだけが具合が悪いみたい
ほかの専ブラではちゃんと読み書きできるよ
2018/04/12(木) 14:46:18.59ID:/uYUnbrm0
広告載せるようになってから更新しなくなった。
広告のせいでしょっちゅうフリーズするというのに。
2018/04/12(木) 14:53:45.73ID:kTqkeP1s0
ここ見てる人の9割は広告回避してるのでそれを表明されてもじゃあ広告回避したらどうですかとなるに決まってる
2018/04/12(木) 14:55:00.75ID:iKwsOB/Y0
iOSのアプリは同期できないのか……
2018/04/12(木) 14:56:37.61ID:kTqkeP1s0
bbspink復活舌っぽい
2018/04/12(木) 14:57:56.93ID:22LjSSSc0
治った。
2018/04/12(木) 15:11:54.86ID:Y9JeJhZT0
>>143
>ほかの専ブラではちゃんと読み書きできるよ
いいや
他の専ブラでも同じ状況だったよ
2018/04/12(木) 16:58:50.96ID:NkxO3FR20
直った!答えてくれた方々ありがとうございましたー!
2018/04/13(金) 17:28:03.41ID:uTYaya5F0
最近スレ更新押して20秒くらい読み込んで更新できないこと多い
その読み込んでる最中でも別のスレなら普通に更新出来るんだけど何のエラーだこれ
2018/04/13(金) 20:11:54.53ID:CAc+LL5E0
どうせ明日には解決してる典型的なパティーン
2018/04/13(金) 21:51:55.51ID:Ax7YhU1J0
>>151
イラつくよな、それ
2018/04/13(金) 22:48:40.98ID:QMjcA5/Y0
スレ読み込みで引っかかる場合はすぐに中止ボタン押して再読込すれば大丈夫って書き込み見て
それ以降は面倒だがそうするようにしてる
2018/04/13(金) 22:54:11.66ID:1e7qY6la0
更新に時間かかってたけど
設定の通信で受信タイムアウトを3000にしたらほぼ解決したわ
2018/04/13(金) 22:58:47.80ID:D8qpzfhd0
>>151
新年度で回線が死んでるのかと思ったら他にもいるんだ
2018/04/13(金) 23:24:46.91ID:KvRwYJGt0
とっとと治せよ糞が
2018/04/14(土) 01:09:02.18ID:jxFTPqlV0
直すも何もアプリの問題じゃない
5chのサーバーが応答返さないときがあるのが問題であって
アプリ側はタイムアウトが発生するまで待つことしかできない
2018/04/14(土) 02:36:00.98ID:tmUpLz9f0
実況してる時は特に困るわ
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 02:47:10.76ID:Kc7A7hQE0
>>158
ほらまた知能に問題があり、
WaitForSingleObjectでINFINITEなデッドロックすら理解できないバカがデマ火消ししてるw

ソケットのタイムアウトでロックが解消されるなら、わざわざデッドロックなんて言わないわw


スパイル信者ってこの程度のゴミしか居ないのか。あきれるわ
2018/04/14(土) 05:50:05.55ID:VUS6KtB40
>>160
もう一度ちゃんと読み直せよ
何処がデッドロックだ?
2018/04/14(土) 08:48:24.45ID:oYS9Kiy90
>>158
>アプリ側はタイムアウトが発生するまで待つことしかできない
これは設定次第だろ
待つことしかできないというのは違うな
2018/04/14(土) 17:11:20.99ID:V9pyhYZI0
どうせ明日には解決してる典型的なパティーン
2018/04/14(土) 19:37:41.72ID:ePc+wbeN0
 を消したくてReplaceStrに
<rx2> [tab][tab]msg
と書いてるのですが消せません。間違ってるところを正してください(TABはTABキー押してます)
2018/04/14(土) 19:57:12.86ID:Ktylj8l40
htmlの半角スペースは&#160;と記述されるので
<rx2>&#160;[tab][tab]msg
2018/04/14(土) 20:14:59.54ID:ePc+wbeN0
あれ、すいません。コピペしたら上のようになってました
実際は>>165 のように書いてます
2018/04/14(土) 21:19:58.49ID:YSPdPbOG0
X   &#160;
○  &amp;#160;
2018/04/14(土) 21:27:20.15ID:KcpBrl3M0
1つのレスで一定以上の文字数(例:50文字以上のレス)をあぼ〜んするには
NGExの書式はどうすればいいの?
2018/04/14(土) 21:29:45.26ID:VQfmHrUe0
.{50,}
2018/04/14(土) 21:31:53.73ID:ePc+wbeN0
>>167
消えました。ありがとうございます。
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 04:51:23.41ID:rCRmh3Su0
Version 4.00 (4.0.0.5)
OSはWindows10です。

先日までLive5chを使用してました。
Janestyleが便利と聞いて乗り換えてる最中なのですが、
新規スレッドを立てる場合、>>1に12行までしか書けません。
Live5chは数えたことはありませんが12行以上は書けます。

何か設定などで12行以上書けるようになるのでしょうか?
浪人持ちでログインしている状態です。
2018/04/15(日) 08:33:19.09ID:4Y3GgF1u0
>>171
板の設定によって最大行数が違う
スレッド新規作成画面のSETTING.TXTタブのBBS_LINE_NUMBERを確認
通常は2倍が最大行数、浪人は
https://info.5ch.net/index.php/SETTING.TXT
2018/04/15(日) 10:56:04.51ID:hDOSvEj90
サムネ表示できない画像があるんだけど、どうすればいいの?

たとえばこの画像↓
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/04/15/jpeg/20180415s00021000017000p_view.jpg

ちなみにプラグインはこういうのを入れている。
http://i.imgur.com/zj3Qggx.png
2018/04/15(日) 11:28:31.45ID:4Y3GgF1u0
>>173
genVwCache.wsf
https://pastebin.com/eN1tQZmc
2018/04/15(日) 11:44:09.91ID:elr9e6l80
定期的にログ削除すると軽くなるって本当ですか?
2018/04/15(日) 13:45:52.46ID:R33+EGFu0
ログ削除してもstyleの通常動作とは無関係
ログの再構築をやったときに数量に応じて時間食う程度
2018/04/15(日) 14:02:45.30ID:Zicpb4g50
「age」と書きこんでageる荒らしが鬱陶しいなのでNGワードに入れているのですが
これをやると、画像URLが貼られた際に「image」とかもあぼーん対象にされてしまいます
要は「age」をNGにして、「image」はNG対象外にしたいのですがこれって可能ですか?

NGExから、「ageの書き込みその物をNG設定にする」ことはできるのですがそうではないので・・
2018/04/15(日) 15:00:39.53ID:q8kQMtvF0
NGex で age 一致
2018/04/15(日) 15:01:51.46ID:7wbGiVVr0
>>177
よくわからんが一致じゃだめなん
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:35:11.68ID:rCRmh3Su0
>>172
遅くなりました
ありがとうございます!
2018/04/15(日) 16:35:54.35ID:bKW7Wt4Z0
>>178-179
それでできました、ありがとうございます!
2018/04/15(日) 19:43:11.20ID:m6X4GcRt0
ログの再構築って、板名が変更された板を開くと新しいログフォルダが生成されるので、そのフォルダに前の板名のフォルダ内のログを移動させるってこと?
2018/04/16(月) 00:14:29.02ID:hwZ/lbNK0
至急教えていただきたいことがあります

スマホを動かしている何かの拍子に、上段のスレッド一覧の一番左にあった!列が消えてしまいました
閲覧したスレッドに緑?のチェック等がつく列です
無くなってしまったため、これまでに閲覧していたスレッドを確認することができません
JaneStyleを再起動しましたが元に戻りません
どうすればチェックの列が戻りますか?
2018/04/16(月) 00:17:43.29ID:hwZ/lbNK0
すみません間違いました

× スマホを動かしている
○ マウスを動かしていて
2018/04/16(月) 00:31:59.31ID:hwZ/lbNK0
自己解決しました
失礼しました
2018/04/16(月) 08:40:23.22ID:E/GUWUPz0
すいません、あぼ〜ん関係の質問です
特定のIDによるレスのレス番号に対して>>のレスがついた場合に
そのレスを重要レスとして表示したいのですが、
可能でしたら方法を教えて下さいませ
たとえば、ID:77vB72hL0を指定して
>>119>>122を重要レス扱いにしたいです
よろしくお願いします
2018/04/16(月) 08:51:11.98ID:+ySWpKiE0
そんな機能はありません
2018/04/16(月) 12:19:51.24ID:tCJOvXEh0
なんだコイツ
2018/04/16(月) 13:25:01.53ID:c9FDD3lw0
大草原wwwwwwww←反映させる設定教えてください
2018/04/17(火) 02:09:59.47ID:TSg7Hv9h0
PC新調して新しいJANE入れたんだけどRONINログインJANEとIEからの書き込みIDが同じになる
以前のは違ったんだけどこれってJANEの新仕様?それともPCのせい?
2018/04/17(火) 02:25:12.91ID:OzHxWF7H0
仕様
2018/04/17(火) 07:29:04.40ID:S+Gj77EW0
設定→基本→通信の受信バッファサイズと最大接続数の値って弄った場合具体的に何がどう変わるんでしょうか?
2018/04/17(火) 11:38:13.49ID:P4ag5ZvQ0
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/
の画像を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?
2018/04/17(火) 11:43:49.74ID:hh8ozvdT0
>>193
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1507119805/282
2018/04/17(火) 18:45:07.44ID:mVC0aOtN0
>>194
( ̄ё ̄)チュッ
2018/04/17(火) 19:10:09.48ID:ETEzvcc60
タブロック>すべてのタブをロックする を実行すると、
ロックされていないタブはロックされますが
既にロックされているタブはロックが解除されます

ロックされていないタブをロックし、かつ
既にロックされているタブはそのままにする

ついでに「すべてのタブのロックを解除する」
などという機能をバリナリエディタで追加することってできませんか?
2018/04/17(火) 19:18:49.73ID:FnkuDCB10
ほんとにもう!
2018/04/17(火) 23:40:36.22ID:JDfBCsO70
すぐ応答なしになります。
それと浪人なんですが書き込めず
一回再起動しないとだめです。
どうしたらいいでしょうか?
2018/04/18(水) 00:58:15.12ID:u5NzLLPM0
>>198
うちの環境でも最近応答なしが多くなりました
2018/04/18(水) 10:53:09.55ID:Bs8616EF0
書き込みをしても「自分」というマークが出なかったり
「自分」マークが表示されても、時間がたつと消えたりするのですが
何か対応法はありますか?
2018/04/18(水) 11:06:48.83ID:jR3tTW0y0
おれの場合、「自分」が消えるのはJaneがフリーズして異常終了した時で、
この場合は、起動してから異常終了するまでの「自分」(自動で付いたものも自分で設定したのも)は全て消えてしまう
(「自分」をつけてから閉じたスレも、最終的に異常終了すれば消えてしまう)

だからおれがいつもやってるのは、立ち上げっぱなしにしないで時々正常終了させる事
面倒くさいがこれをやっておくと「自分」が(どっかのファイルに書き出されるのか知らないが)定着する
他に、「自分」設定を強制的にファイルに書き出す方法があれば教えてほしい
2018/04/18(水) 11:15:45.82ID:1r2ve4rm0
「自分」は各スレッドのabnファイルに書かれる
スレタブを閉じるかJane終了で書かれるので
マウス中クリックでそのスレタブを閉じた直後にマウス中クリックで最後に閉じたスレを開く
2018/04/18(水) 11:19:04.64ID:Bs8616EF0
>>201
>>200だけど同じ現象かもしれない
しょっちゅう異常終了します
2018/04/18(水) 11:24:17.84ID:Bs8616EF0
>>201
ありがとう!時々正常終了ですね

>>202
ありがとう!やってみました
2018/04/18(水) 12:23:13.77ID:jR3tTW0y0
>>202
> 「自分」は各スレッドのabnファイルに書かれる
ありがとう。
確認してみましたが「自分」がつくとスレ番を16進数化し、そこから1引いたアドレスに「08」が書き込まれるようですね

> スレタブを閉じるかJane終了で書かれるので
これについては、abnファイルへの書込みタイミングはJane終了時に行われており
スレタブを閉じただけでは書き込みはされていませんでしたよ
(当方のJaneは、v4.00ですが)
2018/04/18(水) 12:24:19.97ID:jR3tTW0y0
>>205
スレ番とレス番を間違ってました。

> スレ番を16進数化し、
→ レス番を16進数化し、
2018/04/18(水) 12:58:45.96ID:1r2ve4rm0
>>205
こちらでは自分が書いたスレのスレタブを閉じたタイミングでabnファイルが保存
バイナリエディタで確認しても08が反映されてるので
あぼーん関連の設定等が関係してるのかもね(JaneStyle 4.0.0.5)
2018/04/18(水) 13:43:05.54ID:jR3tTW0y0
>>207
わざわざ確認していただいたようで申し訳ないです
当方もv4.005ですので、おっしゃる通り、あぼーん関連(abnファイルだけに?)の設定の違いで
スレタブを閉じるタイミングでsaveしたりしなかったりするのかもしれませんね
2018/04/18(水) 14:01:02.95ID:2yiiONWx0
>>202
横だが中クリックにそのような使い方があったんだな。
スレビューでのスクロールはたまたま分かったんだが
右クリックで選択より楽でこれはいい機能だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 09:00:56.74ID:kxSKjW6+0
既出だったら申し訳ないんだがiOS版最新のjaneで必死チェッカー機能ってどうすれば搭載できますか?
あとスレ毎に画像だけスワイプして見れるけどtwinklみたいにその画像のレスを画像から追える様に出来ないですか?
よろしくお願いします。
2018/04/19(木) 09:13:49.81ID:I2COqbZZ0
ここはWindows版のスレなのでiOSのスレでどうぞ

【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
2018/04/19(木) 09:17:27.93ID:rGNV8vq40
たまに重い
てかそのまま固まる
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 10:05:42.96ID:kxSKjW6+0
>>211
thx
2018/04/19(木) 16:41:46.73ID:VGUzn+2M0
NGexで特定ワード一致でNG設定してるのにNGになりません・・
他の部分の設定がおかしいのでしょうか?
2018/04/19(木) 16:53:03.38ID:cHmZNuqW0
自分の書き込みに「自分」て付くのはいいけど黒なので目立たない
赤とかに変えたいんだけどどこをいじればいいの?
2018/04/19(木) 16:54:32.81ID:Vi8YCU5P0
>>214
具体的に出さないとはっきりとは言えないが、一致とはテキスト全体が指定文言と等しいことであり
テキストの一部が指定文言を含む場合は、含む、でないとマッチしない
2018/04/19(木) 17:09:51.45ID:kMGP0O5f0
大文字のところを小文字にしてるとか
2018/04/19(木) 17:10:47.10ID:bELhlDX00
>>214
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない
抽象的な質問には抽象的な回答しかできない
2018/04/19(木) 17:23:22.17ID:KT4Njqwa0
>>216-218
途中送信していた・・

>>177と同じ質問になりますが、
恐らく俺がどこかでバカしてるせいで、反映されてないんだと思うんですけど
https://i.imgur.com/NsBUM9R.jpg
2018/04/19(木) 17:28:33.63ID:bELhlDX00
一致じゃなくて含むにしたいの?
>>177と同じ質問なら回答も同じだよ
2018/04/19(木) 17:30:14.35ID:DwTkomz+0
一致とはいったい…
対象が含むで何も入ってなかったらどうなんの?
2018/04/19(木) 17:36:53.61ID:VGUzn+2M0
>>220-221
キャプチャミスするとか終わってる・・

こちらがやりたいのは「含む」ではなく「一致」です。
しかしながら「ageを含む」「ageを一致」に設定にしていてもあぼーんされないんですよね、なので他にも色々と設定をいじっていた所でした
もう素直に諦めるべきでしょうか
2018/04/19(木) 17:38:04.24ID:Vi8YCU5P0
>>219
その対象レスも出すべきだろ
行の先頭でageとだけ書いているのなら、
正規(含む)で、(?:^|<br>)\s*age\s*
その前後に文字があって、誤爆が嫌でもどういう誤爆なら許せるかを考えるべきで
例えば、英単語は嫌だとかの場合
(?<![a-zA-Z])age(?![a-zA-Z])
ただしコスト(処理時間)は大きいよ
2018/04/19(木) 17:38:43.20ID:teOSYwCe0
>>215

過去ログより

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 18:07:09.10 ID:Uh4GmgMA0 [2/2]
自分のレスの自分の色(初期青)を変更
   JaneStyleフォルダ>オプションフォルダの中のRes.htmlをメモ帳で開き
   <font color=navy><b>自分
   のnavyを変える。
2018/04/19(木) 17:39:03.21ID:bELhlDX00
よくわからんが普通に>>177の回答と同じにするんじゃダメなん
タイトルやら重要キーワードやらいじってるみたいだけど
2018/04/19(木) 17:45:19.50ID:3goW1me+0
お返事ありがとうございました

>>223
それでやってみます。
2018/04/19(木) 17:46:34.94ID:4WwY3R4f0
最後まで具体的な情報を隠したまま終わったなw
理解できてないみたいだけど解決したなら何よりだ
2018/04/19(木) 17:46:43.23ID:Vi8YCU5P0
ん?2人いるの?それとも同じ人?
それとメール欄の話?レス本文の話?
だから対照スレ(レス番号)を出せと…
2018/04/19(木) 17:47:26.58ID:bELhlDX00
IDコロコロだから同一人物なのかどうかすらわからんな
まあよくわからんが解決したみたいだしいいんでない
2018/04/19(木) 17:54:51.48ID:cHmZNuqW0
>>224
出来た
ありがとう
2018/04/19(木) 18:14:25.67ID:Vi8YCU5P0
くどくなるけど、>>223が間違ってたので訂正しとく
(?:^|<br>)\s*age(?:[^a-zA-Z]|$)
2018/04/19(木) 20:40:21.42ID:f3VT/Rnu0
正規表現
正.規.表.現
正 規 表 現
正 規 表 現
みたいの全部NGにする時は

(正.*規.*表.*現)

でいいの?
2018/04/19(木) 21:05:25.52ID:OSRNhgWn0
>>232
両端のカッコはいらない
でも
「正確に言えば規則ってあまり重要じゃないけど
表立っては言えないところが現」代の問題だよね
みたいなのにもマッチするよ?
2018/04/19(木) 23:17:37.13ID:3V3hqqCU0
それはそれでw
2018/04/19(木) 23:28:12.59ID:xSfBeSwS0
この前そのパターンで誤爆してなぜNGなのか特定するのに1時間くらいかかった
.* ではなくて違う種類の文字が挟まっている場合に限定した方がいい
漢字かな交じりの単語の場合は自分で工夫しよう

正[^亜-K]*規[^亜-K]*表[^亜-K]*現
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:55:38.31ID:CjuwPury0
正(?:[¥s¥b])*規(?:[¥s¥b])*表(?:[¥s¥b])*現
2018/04/20(金) 00:09:41.38ID:hCmXeCZm0
バックスラッシュにしないのは何故?
2018/04/20(金) 00:10:04.05ID:So3lFRIo0
>>236
おお\b使えるんか

でもそれだと
> 正.規.表.現
にマッチしないんじゃね?
2018/04/20(金) 00:11:00.96ID:rkA4r+On0
正規表現のお勉強スレやね
2018/04/20(金) 15:07:09.60ID:4dF7fS+W0
急に応答なしになるのイラつく
2018/04/20(金) 15:52:10.97ID:/483GGM20
応答ないんだったら専ブラ的には仕方なくね?
応答しない5ch側の問題だし
2018/04/20(金) 16:20:09.24ID:dOlXzwn/0
急に過去ログ化されるのは何なんでしょう?
再読込かけてみたらまだスレが生きてることに気付いたのですけど
2018/04/20(金) 16:21:50.20ID:sE7xBdfa0
固まる人はJane自体が応答無しになるみたいだよ
タイトルバーに (応答なし) って出るやつ
2018/04/20(金) 16:22:58.60ID:GXIBBKQe0
応答なしは長時間放置してるとたまになる印象
2018/04/20(金) 16:27:05.59ID:7gkUMgsD0
応答なしになってマイクロソフトに報告していますって出るけど迷惑なんじゃねーの
2018/04/20(金) 16:32:10.79ID:/483GGM20
ああつまり応答なしと表示されて固まってしまうのを応答なしになると表現してるのか
2018/04/20(金) 16:35:56.71ID:uTl8GeJd0
>>242
それ自分も現バージョンになってからたまになる 特に左上の1個めのスレタブがよくなる
応答なしもあるし
すべてのタブの新着チェックもなんか遅くなったというか固くなった
前はチェック最中に他の見たいスレタブ押すとすぐ移ったし
チェック中に先にすぐ更新したいスレはホイールくりくりしてタブ合わせることで先に更新したりしてた
2018/04/20(金) 16:42:29.56ID:6bCcpfVW0
MATEの人がPC版も作ってくれればいいのに
2018/04/20(金) 16:52:17.49ID:dOlXzwn/0
>>247
ということはJane側の問題ぽいのかぁ
2018/04/20(金) 17:02:39.29ID:/483GGM20
>>249
5ch側から応答がない場合に何も受け付けなくなって固まったしまうなら
処理方法が悪いんだろうね
応答待ちの時間が異様に長くて固まったような状態になっているのなら単なる設定の問題なんだろうけど
2018/04/20(金) 17:11:28.92ID:7gkUMgsD0
応答なしも多いけど、最前面に居座ることも多い。なんかダメダメだな
2018/04/20(金) 18:06:40.79ID:X2B1W5440
2chAPIのログインに失敗しましたって何?
浪人も●も使ってないのにどこにログインしようとしてるの
2018/04/20(金) 19:01:11.03ID:SlFVkWWS0
3.83で2ch検索をしても検索結果のタブというか画面?すら出なくなりました
「スレッドタイトル検索中 IOHandler value is not valid 取得シッパイ」
となります 直し方はありませんか?

ちなみに4.00では正常に動作します
ただこちらはよく固まるので当面は3.83を使い続けたい次第
2018/04/20(金) 19:11:17.68ID:/483GGM20
>>252
そのまんま2chAPIの鯖にログインしてる
まあせいかくには5chAPIだがな
2018/04/20(金) 19:48:09.54ID:Dj9GSJdf0
応答が悪い原因が鯖だけだと思ってるやつまだいるんだな。

RFC違反スレスレの不具合抱えたブラウザが鯖を重くしている可能性もあると。
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:02:52.23ID:H8lrkz+T0
これ作ってる奴って頭悪いんじゃないの
2018/04/20(金) 22:09:19.54ID:ThGwm3J80
>>256
じゃぁ〜あなたが作ってやればいいのではないでしょうか?
2018/04/20(金) 22:22:42.82ID:Dj9GSJdf0
>>256
頭悪いから不具合直さず火消ししてんだよ。
2018/04/20(金) 23:35:38.78ID:xtP9OcP+0
Janeがフリーズした時強制終了させようとタスクマネージャ開いたら
「Windows問題のレポート」ってのがあってそれを終わらせたらJaneも一緒に落ちた
やっぱりJaneとWindowsのシステムとの兼ね合いで不具合があるぽいな
2018/04/20(金) 23:56:51.97ID:DGTUNKZw0
2018/04/21(土) 04:17:34.96ID:IyZNrmCX0
>>257
それを封じてしまったのが山下だろうが
2018/04/21(土) 06:17:07.75ID:gCELyPfR0
俺は2chAPI問題で他専ブラから移ってきた人間だけどさ、前に使ってた専ブラは
どんなに小さな仕様変更でもすぐに対応してくれたのに、Jane Styleってその機動性が無いよね
競合する専ブラが大幅に減って、何もしなくてもみんな使ってくれると思って胡坐をかいてるんじゃないの
しかも会社でやってるんでしょ?普通は考えられない
2018/04/21(土) 06:19:22.24ID:9Ny0ltzq0
2018/04/21(土) 07:47:02.24ID:0g1nN3520
タブが黄色くなってとんづまるんだけどこれリロード速度とか変えたせい?
再読込みした方が早いとか
2018/04/21(土) 09:19:08.34ID:npRvQpMJ0
どんづまりはapi.5ch.netの不具合のせい
どの専用ブラウザでも発生してる
2018/04/21(土) 09:39:44.01ID:IyZNrmCX0
>>265
それはAPI関連だけだろ
書き込み関連は関係ない
2018/04/21(土) 10:33:31.57ID:sPiI+PsX0
>>253
直せない
2018/04/21(土) 12:34:27.23ID:f6QWRdg40
>>266
書き込み関連って?
書き込み後に自動で行われるリロードで
またサーバーの応答待ちが起きてるだけじゃないの?
結局サーバーから応答がないのが問題でしょ
2018/04/21(土) 13:27:31.96ID:wvoaN70Q0
怒ってる人ってよく普通はって言うけれど、その普通が普通じゃないこともある。
2018/04/21(土) 21:12:53.29ID:KRTSSM4i0
ツール 設定 基本 通信
受信タイムアウト(ミリ秒)3000
接続タイムアウト(ミリ秒)3000
にしたら改善された様な気がする
2018/04/21(土) 21:17:16.77ID:Sw6jBMWY0
>>270
俺はこれで安定してるな
受信タイムアウト(ミリ秒)3000
接続タイムアウト(ミリ秒)1000
2018/04/22(日) 03:53:56.13ID:fGV66DUD0
>>270>>271
試してみるわ!ありがとう
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 06:46:01.30ID:g1FMh/iF0
画像の開き方をブラウザにしたいんですが、
今スレッドを更新すると、画像がビューアーで開くんですが、そのときに赤とか黄色でエラーに成ることが有り
ブラウザで開くとえらーになりません
なので、スレッドを更新したときに、その段階でブラウザで開くようにしたいんですが
どう設定すればいいですか?
2018/04/22(日) 15:57:42.42ID:Dkkj2GCD0
> スレッドを更新したときに、その段階でブラウザで開くように
たぶん無理です
2018/04/22(日) 20:26:17.59ID:M6FS0mFj0
janestyleがいきなり設定初期化して板とスレが消えました。どうすればいいですか?
2018/04/22(日) 20:27:38.24ID:j3JVQCXR0
どうしたいのですか?
2018/04/22(日) 20:40:35.69ID:jTxHir0L0
>>275
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/437
2018/04/22(日) 23:08:00.10ID:7/ZTldqe0
なんだかしらねーが
応答なしで固まってしまうことが多くなった
これ俺環?

て聞きにきたら同じようなレスがたくさんあって
あっ、そっとじ
2018/04/22(日) 23:10:43.19ID:j3JVQCXR0
何のコピペ?
2018/04/22(日) 23:47:01.31ID:oaQQY4P20
スレ消費しきってないのに一時的に過去ログ表示で落ちた状態になった
すぐ直ったけどこれってなにが原因なんだろ・・・今までいろんな不具合あったけどこれは初めて
2018/04/23(月) 01:43:16.46ID:DVAK8gri0
原因はわからないけど強制過去ログ化はたまになるな
過疎ってるスレ限定
2018/04/23(月) 01:49:51.26ID:NVbr/QB40
>>275
今俺のとこでも起きそうなメッセージ出たわ。

iniの設定のバックアップ取った方がいいかもな。
2018/04/23(月) 03:51:05.81ID:8b/BbF9r0
設定→基本→通信の受信バッファサイズと最大接続数の値って弄った場合具体的に何がどう変わるんでしょうか?
2018/04/23(月) 03:57:47.21ID:WR29xPeZ0
遅い回線は受信バッファサイズを下げるといいかも
最大接続数は2〜4で
遅い回線は2で
2018/04/23(月) 08:00:54.18ID:NVbr/QB40
>>283
HTTP 同時接続数
 で検索してみ。一般ブラウザのチューニングが出てくる。
 画像が大量に貼り付けられたページでわかりやすい効果が出る。
5chの専用ブラウザではおそらく
 ・スレの更新をまとめてチェックする際(いろいろなスレをクリックした場合も?)
 ・画像を一気にダウンロード際
一度に貼れるTCP接続の本数(すなわちHTTP、HTTPS)を意味すると思う。


バッファは日本語で「緩衝記憶装置」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1
 ・CPUとI/O(ディスクや通信の入出力)のスピード差を埋める溜め込みメモリ
 ・またその際に一度に大容量のメモリを確保せず、省メモリでちまちま処理するメモリ
5ちゃんのdatやスレ内のjpg程度のデータ量では
特に気にする必要はない(通信が高速ならば)。

 動画のストリーミング再生などでは、データが大容量になるため、
混雑時には溜め込みを行わないと、再生が途切れたりしやすい。
最近流行のスポーツ動画配信は1分程度の遅延があるそうだが、バッファサイズのせいかもな!?
バッファが大きいと、生で起こった事象より遅れると思っていい。
最低何秒溜め込まないと再生しない、とかそういう設定がある場合もある。
 本来このバッファサイズはプログラマーがチューニングするべきである(動画だったら自動的にやってるかと)。
2018/04/23(月) 18:54:42.02ID:wW6+iQv20
あるスレッドに書き込みしたいのに、スレッドがまだ残ってるのに
そのスレだけ読み込まない現象が起こりました
1000超えてもう書き込めないときと同じ症状です
解決策お願いします。ブラウザーではスレは続いているのに

ちなみに
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1524464434/
このスレです
お願いします
2018/04/23(月) 19:00:01.50ID:YGeyeQvu0
>>286
ごみ箱クリックの「強制過去ログ化」にチェック入ってない?
2018/04/23(月) 19:15:18.85ID:wW6+iQv20
>>287
ありがとうございます、ほんとお見事な推察、、
ついてました、、ホント感謝です、ありがとうございました!
2018/04/23(月) 19:33:19.42ID:rtJAvVxy0
>>288
いいってことよ
2018/04/23(月) 19:58:11.32ID:YGeyeQvu0
>>288
よかった
2018/04/23(月) 20:12:15.61ID:JL4JDbQl0
janeが起動しなくなった そういや昨晩閉じた時にコメントがどうこうのエラー(21)が起きましたとか出てた気がするけど
ZIP版だしこりゃまた落として別の作るか
と思ったらファイル削除しようとしたらなんのことはない
「別のプログラムがこのフォルダーまたはファイルを開いているので削除できません」が出たので
タスクのリソースモニターみて停止させたら普通に起動できたw
今までのバージョンでも閉じた時のエラー報告なんて日常だったけど動かなくなる事は無かったからちょっと焦った
2018/04/23(月) 20:27:53.80ID:/9FFsqC50
>>291
風変わりな質問だな
2018/04/24(火) 01:52:56.97ID:MRX3UalK0
スレ立て規制食らうと
書き込み(W)ってボタンがグレーになって、スレタイと本文をコピペし直す事になって面倒臭いんですが
ボタンをすぐ押し直せるようにしておける方法って無いですか?
2018/04/24(火) 16:34:42.37ID:hECPV9O70
ナンカエラーダッテHTTP/1.1 404 Not Found
が出るスレがたくさんあるんだけど、再読み込みすれば404出なくなる
これ何が原因?
2018/04/24(火) 18:46:19.70ID:1e/qviVA0
したらばのスレが更新できなくなりました
5chは問題ないし、ブラウザならしたらばを見る事もできます

どうすればいいか直せますか?
2018/04/24(火) 18:52:11.70ID:GL1zWawh0
俺もしたらばのスレが開けなくなってココに来た
スレ一覧までは取得できてる
突然、なんでだろ?
2018/04/24(火) 18:52:29.43ID:6E3OTKvN0
おなじくしたらば難民。ブラウザからは見られる。
2018/04/24(火) 18:53:20.98ID:G6g1OzHC0
当然だがしたらばが何かやったせいだよね?
2018/04/24(火) 18:56:22.25ID:6E3OTKvN0
otaku鯖は見れる。game鯖が死んでる。
2018/04/24(火) 19:03:59.38ID:Nhf/qKYv0
あ、俺だけじゃなったのか。
通常ブラウザなら見れるけどなぁ
2018/04/24(火) 19:25:10.01ID:G6g1OzHC0
あれ?見られるようになってない?
2018/04/24(火) 19:32:25.95ID:Nhf/qKYv0
復帰したね
2018/04/24(火) 19:32:29.60ID:rPgV9R340
言われて見てみたら開けた
なんだったんだろう
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:33:30.96ID:70oAceh80
最近読み込みエラーで黄色くなったりするんだけど
>>270>>271やったら直ったよ
スレの読み込みや書き込みでエラー出る人は試してみるんだ
2018/04/25(水) 17:03:15.53ID:z7oXdOy60
(・∀・)ナンカエラーダッテ

3回に1回はこれ
イラつくわ
2018/04/25(水) 18:07:43.95ID:CfCW2lra0
マウスを使わずにキーボードだけで操作したいんだけど
スレッド一覧の一番上のスレとか、
板タブの一番左上を一発で選択するショートカットってないかな?(タブ連打じゃなく)

あと、スレ一覧から一番上のスレッドを選択した後に
2番目以降のスレを選択する方法もわからん
2018/04/25(水) 19:05:24.53ID:MbnJSuJC0
ここ数か月悩まされていた2つの問題を、
このスレを見ることにより解決することができた。
強制過去ログ化のチェックを外したことにより、
落ちた状態になっていたスレが復帰した。
ツール→設定のタイムアウト2種の数値を変更したことにより、
応答なしの状態にならないようになった。

このスレの回答者の方々、どうもありがとうございました。
308>>306
垢版 |
2018/04/25(水) 21:37:36.20ID:CfCW2lra0
>>306
自己レス

スレッド一覧にフォーカスしてスレッドを選ぶのは自己解決した
一応書いておくと、
表示(Alt+V) → フォーカス(F) → スレ一覧(L) → ↑↓ボタンで選択 → RETURN

でも、板タブをフォーカス状態して選ぶ方法がわかんねぇ
引き続き誰かたのんます
2018/04/25(水) 22:53:25.69ID:nN/tvmMM0
キモイスレッドをNGワードに入れて消したいどうすればいいの?
この菅野って奴嫌いだから
菅野ってワードで5ちゃん全部のスレタイ消したい
https://i.gyazo.com/d2ec27d98d1b5d129d8eff6e80e00ac3.png
2018/04/25(水) 22:59:53.50ID:6RFMjDYO0
あぼ〜ん → NG Thread → 右クリック → 透明あぼ〜ん(緑)
2018/04/25(水) 23:18:17.16ID:BGta0OxE0
MATEみたいに、開いたスレッドの後継スレを追跡してくれる機能はないかね?
お気に入りに登録しておいてそこのタブだけ見てればいいような
2018/04/26(木) 04:40:41.52ID:hOD9mLV70
>>307
>270-271あたりだね。受信・接続いずれもタイムアウトも元値が30000、10000(ミリ秒)になってたので1ケタ減らせばよいのか。
俺もたまに全スレ更新時に応答なしになるのでこれで様子みてみる。
2018/04/26(木) 07:55:01.73ID:lbohhFhR0
https://anago.5ch.net/jan/
こういう板開けない。ブラウザからだったらいけるのに。
2018/04/26(木) 08:09:23.14ID:9qq4Wd0w0
anagoはもう死んでeggになったから
https://egg.5ch.net/jan/

Jane終了、jane2ch.brdをメモ帳で開いてジャニーズの行のanagoをeggに変更
2018/04/26(木) 08:14:35.38ID:lbohhFhR0
>>314
おお、出来た。ありがとうございます!
2018/04/26(木) 12:04:48.07ID:SUCd39X50
270-271試したけど変らないな

デフォルト値は両方とも30000
一桁減らして3000ずつにしてみたけどタブを次々にダブルクリックで新着チェックしていくと
数個に1個は応答が無くなってエラーになるわ

Jane Style 4.00
2018/04/26(木) 14:58:41.47ID:tH2R+jVY0
>>316
> 270-271試したけど変らないな
アンカ打てよ、だれが40も上のレス見に行くと思ってんだ
2018/04/26(木) 15:35:40.22ID:u+UBlB7n0
タイムアウト3秒1秒は3.75以前から
鯖混み遭遇事例経験者はまあまあ皆がやっている設定のはず
過去にstyleスレで書いた記憶もある
3.8以降styleニワカが増えたのはしょうがないが2年以上たっていまさらなのか
設定の吟味をやらないのはおま環そのもの
2018/04/26(木) 17:07:06.69ID:44+2BQJ40
画像URL、クリックしないで
全てを自動で読み込むって無理ですか?
2018/04/26(木) 18:55:16.41ID:YEYDDa9g0
>>318
爺の独り言みっともないw
2018/04/26(木) 20:52:47.77ID:ULZ2Fc680
>>267
遅くなりましたが回答ありがとうございました
2018/04/26(木) 21:03:37.79ID:abscYADw0
>>321
いいってことよ
323307
垢版 |
2018/04/26(木) 23:58:38.82ID:6pZ/7yQf0
>>316
とりあえず新着チェックは新着チェックアイコンを右クリックで、
全タブ更新してくれると思うんだけど。
ちなみに俺の現在のタブ数は15くらい。
2018/04/27(金) 08:24:35.21ID:mRcRW+9a0
>>318
まあ気持ちは分かる
2018/04/27(金) 08:44:12.42ID:GgYPBT+d0
Styleの設定はバッドノウハウの塊だからな
2018/04/27(金) 14:29:24.55ID:HSRyKAiN0
ログファイルを移動させると読み込まれなくなります
設定先は\Jane Style\Logs\

通常は\Logsに\2chが作られ読み込まれると思うのですが
現在は\Logs\Logs\2chでログ読み込まれています
コピペして通常の\Logs\2chにしようと読み込まれず
新規に\Logs\Logs\2chがまた作られてしまいます
一体何なんでしょうか
2018/04/27(金) 14:36:46.90ID:GgYPBT+d0
>>326
http://janesoft.net/janestyle/help/option/basic/path.html
> ログとボード一覧のフォルダ(次回起動時から有効)
> Logsフォルダとjane2ch.brdの保存されているフォルダを指定します。

だからフォルダ名の設定でLogs\を含めてはいけない
2018/04/27(金) 14:45:22.33ID:HSRyKAiN0
>>327
読み込めました!!!
感謝感激です!!!
2018/04/27(金) 22:49:47.07ID:30h2D2Oi0
このスレでも何度か出てますが
ごみ箱アイコンクリックで「強制過去ログ化」というのは
どこにある設定なんでしょうか?

Janeは383(384)に4.00の本体Jane.exe上書きと
libeay32.dllとssleay32.dllの移行で5chに対応させたのを使ってます
2018/04/27(金) 22:54:56.24ID:Vk7pUUxI0
>>329
デフォルトのスレッドツールバーの右端から2つ目のアイコンがゴミ箱
ツールバーを表示してなかったりスキン使ってたりしたら表示されないかもね
2018/04/27(金) 23:22:33.62ID:kmfBBo4d0
今俺もなったわ
落ちてないはずなのに勝手に過去ログ化されてた
再読込したら正常になった
2018/04/27(金) 23:25:41.15ID:30h2D2Oi0
>>300
ゴミ箱アイコンはあるんですが「ログを削除」となってます
ここから削除するとログ消去じゃなく過去ログ扱いになるって事ですか?
2018/04/27(金) 23:26:28.41ID:z0mDrBpz0
>>329
・ 上部のツールバー > スレッド > 強制過去ログ化
・ 右ペインのスレッドツールバー > 右側のゴミ箱アイコン
2018/04/27(金) 23:36:31.28ID:pwCXnSHa0
>>332
左クリックするとメニューが出て
このログを削除
強制過去ログ化
というメニューが表示される

マウスオーバーだけだと「ログを削除」って表示されるだけだからクリックして確かめてないだろ
2018/04/27(金) 23:47:56.03ID:30h2D2Oi0
>>333-334
こんなのあるんですね
スレッドツールバーのゴミ箱アイコン使わないんで気付かなかった
ありがとうございます
2018/04/28(土) 06:11:48.06ID:2dF/n1YO0
本スレと重複投稿です。

migemo 導入しようとしたのですがうまく動作しません。
Win10(64) + Jane Style 4.00 + C/Migemo-w64-20110227
「migemo初期化完了」のログは出ます。アイコンのMが青くなりません。
どこをチェックしたらいいか、どなたか教えてください。
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 08:39:01.17ID:A6Vijayx0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/627-629
2018/04/28(土) 08:50:40.24ID:1buoWLCe0
>>336
マルポすんな
向こうで答えてくれてる人に失礼だろ
2018/04/29(日) 18:18:12.05ID:LU2U9R870
スレ更新が上手くできなくてイライラ
以前にもあったけどこれは鯖の問題
2018/04/29(日) 18:18:40.84ID:LU2U9R870
? 以前にもあったけどこれは鯖の問題
○ 以前にもあったけどこれは鯖の問題?
2018/04/29(日) 19:39:16.17ID:J+eIUDL40
応答なしでぐるぐる→強制終了→読んだレスが未読になっている
これがうざい
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 20:31:55.86ID:DLQw2TEg0
フリーズして強制終了は最近多くなったね
2018/04/29(日) 20:36:58.34ID:WxYVfXSj0
うむ。タスクマネージャーが大活躍だよ。
2018/04/29(日) 22:36:54.27ID:zYseATU80
なんかどこいっても新着チェックがまとも働かない
読んでも緑の↑が消えたり消えなかったり
2018/04/30(月) 00:40:14.82ID:5FPN4u+k0
「このスレをチェック」したときにレス番の隣に表示される[重要]が表示されなくなってしまいました。
「自分の書き込みをチェックする」を表示する設定にしても、これもまた[自分]が表示されなくなっていました。

***.abnファイルが壊れているのかと思い、新規取得スレで上記の実験をしてみましたが、
やはり[重要][自分]は表示されませんでした。

どこの設定をいじったら表示されるでしょうか?

バージョン 4.00(4.0.0.5)  win10pro 64bitです
2018/04/30(月) 00:52:41.09ID:d6+47Nf+0
なんでこんなにフリーズしまくるんだろ
まともなもの作れよカス運営
2018/04/30(月) 01:17:07.46ID:KSmMtwze0
運営が作ってるのはこれよりひどいという現状
2018/04/30(月) 01:26:22.16ID:+PQs5whp0
5chにもStyleにも状況を改善できそうな技術者がいないからなー
2018/04/30(月) 02:09:12.50ID:x3x0hedu0
>>345
スキンは外した?
2018/04/30(月) 02:40:10.89ID:5FPN4u+k0
>>349
スキン解除したら解決しました。
スキンはフォントの変更のみだったのでスキン入れてる自覚がありませんでした。
ありがとうございました。
2018/04/30(月) 10:51:57.53ID:LyYJ9vUf0
>>349
スキン外したら妊娠シマスタ(´・з・`)
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 10:55:02.58ID:MwlvlWaD0
固まるの直す方法、過去レスにあんのけ?全部見るのめんどい。
なんスレ目か誰か教えて。なければ、方法教えて

実況にならんもん
2018/04/30(月) 11:10:14.52ID:4g239a710
>>352
それが見つかってれば、ここまで騒ぎは続いていないだろう
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:13:11.21ID:7TsdFlqF0
>>316
>新着チェックアイコンを右クリックで全タブ更新

↑こういう小技的なのすごく助かる(みんなフツーにやってる事だろうけどさ)
俺▼左クリックして「すべてのタブの新着チェック」選んでって毎回やってたよ‥
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:14:03.72ID:7TsdFlqF0
↑安価ミス
>>316>>323
2018/04/30(月) 12:25:35.39ID:eaKMzYRa0
windows10環境でデスクトップ上の右半分に固定したいのですが
windowsキー+右矢印でフィットさせた後に閉じると位置とサイズを記憶しません
altとかshiftとかctrlを押しながら閉じても変わらないのですが固定させる
方法はないですか?
2018/04/30(月) 13:24:56.76ID:ds8Wd7kj0
自分のレス検索するのどうやるんだっけ?
どのスレに書き込んだかわからなくなっちゃった
2018/04/30(月) 13:32:48.60ID:4CCZC8Ha0
kakikomi.txt見ればいい
2018/04/30(月) 13:38:40.67ID:KSmMtwze0
kakikomi.txtに保存するにチェックしてたらだけどね
2018/04/30(月) 13:38:44.49ID:ds8Wd7kj0
てすと
2018/04/30(月) 13:46:28.36ID:ds8Wd7kj0
>>358
>>359
返答ありがとうございます、こんな便利な機能があったんですね
kakikomi.txtの内容をJane style上で直接表示させる方法はありますか?
とりあえずkakikomi.txtへのショートカットをデスクトップに置きましたが
あまりスマートではないもので
2018/04/30(月) 14:41:42.25ID:VVEtyzme0
最近NGワード、NGEX登録しすぎでなにであぼーんされてるかわかりにくくなってきました
Mateだとどのワードが引っかかってるかハイライト表示出来ますが、Janeで同じような方法や判別に役立つ方法有りませんか?
透明あぼーんチェック無し+NGEXを重要にしていしてもその引っかかった単語は分かりにくいです
2018/04/30(月) 15:14:06.60ID:gzbAEnjA0
Mate使えば?
2018/04/30(月) 15:27:51.73ID:xjHVYnKY0
>>362
設定→あぼーん→Optionタブの「理由表示」じゃダメ?
2018/04/30(月) 15:28:56.66ID:5BmMnwEi0
スレッド−ローカルあぼーんの表示変更−ポップアップ
                        −あぼーんのみ
2018/04/30(月) 15:32:17.85ID:wg1vHOqD0
根本的な解決方法はやはり一から書き直したり整理すべきだろうな
急がば回れ
2018/04/30(月) 17:43:51.90ID:av/Hn/eH0
dat落ちしたスレってどうやれば取得できたっけ?
2chのときにはJane用のスクリプトあった気がしたのですが、
5chになってJane4.0だと対応してる方法ありますか?
2018/04/30(月) 17:46:40.67ID:4CCZC8Ha0
>>367
>>2
2018/04/30(月) 17:47:31.96ID:av/Hn/eH0
>>368
ありがとうございます!
2018/04/30(月) 19:32:57.01ID:QRm9H1AH0
jane通して書き込むとIP変わるのはなんだ?
2018/04/30(月) 19:35:05.05ID:Snp7gmrh0
>>370
書き込みしているところが違うから
下記参照で

http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
http://qb7.5ch.net/_403/madakana.cgi
2018/04/30(月) 19:40:36.42ID:kob2JmD70
IPは変わらんやろ
2018/04/30(月) 20:07:00.49ID:5BmMnwEi0
ちゃんとIDとエスパーしたんだろ
2018/04/30(月) 20:12:33.32ID:kob2JmD70
IDやったらまだかな関係ないじゃん
2018/04/30(月) 20:19:59.88ID:MNLqDJGn0
auだとjaneと他で変わるっぽい
2018/04/30(月) 21:46:43.31ID:n//cJ5j20
>>371 のurlにアクセスした結果を見ればわかる
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 08:03:23.98ID:2WoPrxs70
画像ビューアーの画像をまとめて全部ブラウザで開くにはどうすればいいですか?
2018/05/01(火) 10:01:44.72ID:GP/cVZAi0
最近不安定なんだけど俺だけ?Windows10
頻繁に強制終了する。マウスのドライバが原因だろうか。
2018/05/01(火) 10:08:24.18ID:6kITC/Yd0
>>378
強制終了
の文字列をマウスで選択して右クリック、抽出ポップアップすると君だけじゃないのがわかる
解決方法はない
2018/05/01(火) 11:05:12.63ID:HDs951uo0
したらば掲示板でレスをした後に高確率で以下エラーが表示され強制終了してしまいます
解決策のご教示お願いいたします

https://imgur.com/R1hpFhZ
2018/05/01(火) 11:13:56.07ID:/RZT00J10
>>380
解決策はないです


0002E43Eのアドレスでクラッシュするのは頻出
技術者向け、下手すればDelphiの不具合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/801,813

EInvalidPointer
https://i.imgur.com/R1hpFhZ.jpg
EAccessViolation
https://i.imgur.com/Ew9AKIN.jpg
2018/05/01(火) 13:35:14.52ID:lYoqN5C/0
2ch(5ch)のスレではなく町BBSのスレなんですが

スレ一覧の更新をしたら、スレッドそのものが無くなって(空のタブ)しまいました
憶測ですが、該当のスレがdat落ちしたのか削除されたかで上書きされてしまった結果
それまであったログが消されてしまった感じです
その消えたスレはタイトルも消えてしまったのでURLすらわかりません(ので、ここに貼れませんが)

あぼんされたレスがあると「ここ壊れています」のように表示されますが
既に取得積みのレスよりも容量が少ないような場合は
上書きされないように(消されないように)できませんか?

うまく説明できず長くなってすいません
2018/05/01(火) 13:43:50.19ID:rD6rqVwJ0
windows10更新したらスッゲー軽くなったわw
2018/05/01(火) 13:55:05.16ID:vU9LltuM0
お前はGWが終わった後に
スッゲー重くなったわw
と言う
2018/05/01(火) 16:00:51.49ID:8wTiJgHa0
>>382
不確かな回答だが 前半につき
鯖移転の追尾できず、あるいはボード一覧から旧鯖が削除されたなどで
ローカルのスレ一覧に 新鯖の現在スレッドとローカルログのスレッドが混在だが
Logs\BoardDB.dbと**datが合わない状況ではと思う
件のスレのLogs\**datがほんとにないかファイル検索で探し出し中味見てみる あれば復活可能
また、まちBは過去ログDAT削除はされないんじゃなかったかとおもうが、スレタイでググって探し出してみる

後半 容量が少ないような場合・・・消されないように とは、レス削除そのものを指すなら無理
運営あぼーんは削除されるべきレス
2018/05/01(火) 18:08:07.80ID:lZyHrD7J0
(・∀・)カコローグ!!

はぁ・・・
2018/05/02(水) 16:19:01.06ID:Y1hW9fc50
jane立ち上げると
毎回一度応答無しになって強制終了に

また立ち上げるとなんともない
これOS入れ直しても
毎回なんだがなんだろうか
win10home使ってる
2018/05/02(水) 16:35:16.15ID:fOKKP7rL0
>>387
ちゃんとやるべきことはやった?
2018/05/03(木) 00:51:47.94ID:pmvOSGoD0
バイナリエディタで編集
2018/05/03(木) 03:38:51.56ID:K7yr53z10
Windows7で3.81使っていた頃は、外部の画像あpろだの
URLがあるとその下に小さなサムネイルが出ていたのに、
別のPCに替えてWindows10に4.00入れたらどうやっても
サムネイルが出ないんだけど、どうしたら良い?
Susieプラグイン導入済み、インラインサムネイルを使用する に
チェックは入ってる。
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 05:00:38.98ID:f8ggWT1l0
金儲けの為に広告入れたのに広告表示のままだと応答無しになってまともに使えないゴミブラウザ
頭悪すぎ
2018/05/03(木) 08:48:05.42ID:xuWdPbKk0
>>390
ろだ種無関係にURLに画像拡張子ついてりゃ、直リン画像なら文末にマス出現で正常
http://12345.jpg
特定URLでマスが出ないなら、ImageViewURLReplace.datに変な定義入りの疑い
であればこれを外してみる
なお設定−インラインサムネイル−サイズ が1×1とかつうことは?
2018/05/03(木) 08:52:23.76ID:xuWdPbKk0
すまんドメインがないとダメか
http://12345.com/1.jpg
2018/05/03(木) 15:52:28.26ID:K7yr53z10
>>392
サンクス。サイズは96x72になってるけど、画像の拡張子に関係なく
全ての画像・全てのスレでサムネイルのマス?が全く出ない。
URLをクリックすれば内蔵ビューアで開けるんだけど、サムネが
出ないのが不便で仕方ない。>>393もサムネ出ない。
2018/05/03(木) 18:10:33.05ID:xuWdPbKk0
Jane2ch.iniが変になってるだろか
一旦どこかに待避させ起動 あらたにJane2ch.ini作らせてみる
これでだめなら古いJane2ch.iniを戻して
新品のstyleを別場所で起動
2018/05/03(木) 18:25:04.51ID:K7yr53z10
>>395
・Jane2ch.ini を Jane2ch_ini.bak にリネームして起動  →変わらず
・Program Files 2 というフォルダを作り、Janeの全ファイルを
 (x86) からそこへ移動して起動 →変わらず
・zipをダウンロードして来て Program Files 2 に上書き →変わらず

うーん、ダメすね。\(^o^)/オテアゲ
2018/05/03(木) 19:01:43.80ID:2LNVT0o/0
システムとは別のドライブ(DやEなど)にフォルダを一つ作って、
その中にzip版を展開、真っ新な状態で起動してみ
既存のコピーにzip上書きで変わらないんなら、Jane2ch.ini以外の何かが腐ってるんだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:14:19.79ID:P2Gi+pqN0
ビューア設定の"キャッシュを使用する"にチェックが入ってない場合も小さなマスすら表示されないよね
2018/05/03(木) 19:54:03.54ID:xuWdPbKk0
>>396
上書きとかそういうことじゃない
新品をまったく別な場所、デスクトップなどに展開、起動してみる
2018/05/03(木) 20:21:21.64ID:K7yr53z10
>>398 でしたw

キャッシュを使用する にチェックを入れてサムネ自体は表示
されるようになったんだけど、新着分を自動で取得してくれない。
斜め線で左上が青の□が表示されるだけ。
URLをクリックして一度ビューアで表示させるとサムネが表示される。
クリックしなくてもサムネで表示するようにするにはどうしたら…?
2018/05/03(木) 20:26:20.49ID:5eBZLs6K0
設定→機能→画像→自動取得設定
2018/05/03(木) 20:36:59.10ID:K7yr53z10
>>401
新着レスに含まれる画像を自動で開く
ビューアで展開しない

どちらもチェック入ってる。
2018/05/03(木) 22:30:16.56ID:5mECo0jM0
「スレッドタイトル検索」が別ウィンドウで出ますが、
通常のウィンドウ内に固定で出しておく方法はありませんか?
2018/05/03(木) 23:36:43.97ID:K7yr53z10
設定変えては再起動を4〜5回やっていたら、いつの間にか
新着レスの中の画像を拾うようになっていた。
多分これで大丈夫かな。レスくれた方々ありがとう。
2018/05/04(金) 03:27:51.47ID:BsizKaXp0
画像ビューワーで表示されずエラー出たタブを一括で指定ブラウザで開く方法ありますか?
2018/05/04(金) 04:01:11.75ID:eLu5DETi0
>>390
cacheしてない
ってオチじゃ?
2018/05/04(金) 18:44:06.01ID:FNrUqcsq0
keyconf.iniでBackSpaceは設定することは出来ますか?
方法があればご指導よろしくおねがいします
2018/05/04(金) 19:42:26.60ID:xg54AITJ0
いいえ
2018/05/04(金) 20:43:59.28ID:FNrUqcsq0
やはりそうですか、ありがとうでございました
2018/05/05(土) 00:00:27.28ID:TmPe5ncB0
ブラウザやアプリによってID変わるのってAPIとかUA参照して書き込んでるから?
ブラウザ変えても同じ事あったり違ったりしてるの何が違うの?
2018/05/05(土) 00:11:04.55ID:cEPi5rRF0
2018/05/05(土) 02:21:55.37ID:h8wUq+GF0
適当な経験則じゃなくまずはIDについてググってちゃんと知識確認
で、現在同じスレでも2ch.netと5ch.netがあって、これはIDが共通しない
2018/05/05(土) 05:51:19.04ID:433XCcd40
2ch.netってまだあるの?
大分前に5chへ完全移行したと思ってたけど違ったのか
janeスレで2ch完全に使えなくなって難民でてたのは何だったんだよw
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 06:48:49.48ID:kKyzC31X0
完全ではないね
read.cgiへのアクセスは5chにリダイレクトされるけど
bbs.cgiへのアクセスはリダイレクトされず2chのまま処理される
2018/05/05(土) 10:00:11.36ID:dQJHoB6V0
パチンカス板だけどこのスレが
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
ってなって読めないんだけど

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1524742871/
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 10:01:34.48ID:3FHqAHYs0
一番下のこの部分
https://i.gyazo.com/d107316e16273bc35a7de1ac6c83d7d1.png
クリックしたら
https://i.gyazo.com/23507ba7422b0001a71dc1db3c14b502.png
これが出てくるのを止めたいんですが出来ますか?
タスクバーをクリックしたつもりがこれクリックしちゃうことが多くて…
2018/05/05(土) 10:01:40.65ID:dQJHoB6V0
chromeでは読めるからスレ自体はあるはずなんだけど
janeで読めない
2018/05/05(土) 10:04:13.25ID:TmPe5ncB0
>>416
一番上のメニュー →ツール →メモ →メモ欄設定 
→ステータスバークリックでメモ欄を表示する のチェックを外す
2018/05/05(土) 10:05:00.04ID:3FHqAHYs0
>>418
うおおありがとうございます
2018/05/05(土) 10:41:09.34ID:h8wUq+GF0
>>417
自分styleで正常に読める 何かの加減でダメかもで
style再起動 PC再起動 ルーターリセット dat削除-板のスレ一覧更新-スレ開きなおし
なんかを試してみて
2018/05/05(土) 11:03:19.59ID:kMTMfk7h0
>>413
それはAPI鯖の話
api.5ch.netに統一された
2018/05/05(土) 11:04:05.56ID:dQJHoB6V0
>>420
見てくれてありがとう。それら全部試してみたけど変わらずダメだった。
左のステータスには772ってレスを取得で来てるみたいだけど表示ができないからjaneが対応してないのかと思ったけどおま環みたいだな。
https://i.imgur.com/n0WjWjz.png
長文失礼
2018/05/05(土) 11:12:18.08ID:YpBoqAwO0
>>422
まるでIDなしをあぼーんに設定してるような挙動
1をNG処理の対象から除外する設定があるから1だけは見える
2018/05/05(土) 11:23:37.28ID:zCgbBUgN0
見た瞬間ID無しを疑うが
それすらできないバカのくせに透明あぼーん使うのは100年早い。

NGExや正規表現すらまだ早い。

この辺の機能は熟達者しか使うべきではない。
2018/05/05(土) 11:33:14.92ID:h8wUq+GF0
なんだ ただの全レスあぼーんかよ
426382
垢版 |
2018/05/05(土) 13:44:09.01ID:qVKmCmt60
>>385
遅くなりましたが、ありがとうございました
2018/05/05(土) 15:26:02.11ID:YHrugcTP0
わっちょい各所に導入されてから結構建つけど
このわっちょいがどういうの書いてるか確かめるには検索しか無い?
IDみたいに一発で見れれば良いんだけど
2018/05/05(土) 15:35:38.09ID:dQJHoB6V0
>>423
ありがとう。納得しました
2018/05/05(土) 16:04:56.38ID:sQ5FTW9C0
>>427
2018/05/05(土) 17:15:49.13ID:p1o/jgM10
ナンカエラーダッテばかりで…
2018/05/05(土) 21:57:35.12ID:AhX2hDN20
>>430
それはえらいことで
2018/05/05(土) 22:31:39.67ID:VJDSE13h0
>>427
IDみたいに一発ではなく二手間かかるけど
「抽出ポップアップ」なら同一スレ内では一応まとめて見られる
2018/05/05(土) 22:54:27.86ID:YHrugcTP0
>>432
ほおぉ・・、なるほど。さんくす
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:30:38.60ID:nA5lt5RF0
>>431
目玉抉られたいか?
2018/05/07(月) 00:08:07.83ID:2p/VSNJU0
田の中勇の声が響き渡っちゃうぞ
2018/05/07(月) 19:52:30.53ID:V8H6PL2l0
最近重たいというか
すべてのタブの新着チェックすると俺陣文字のまま数十秒止まってること増えてきた
2018/05/07(月) 19:53:56.58ID:u58HQB830
>>430
なんでこうなったの?
2ch仕様のままだと完全にダメになって、
ヴァージョンアップした後は快適だったのに何時の頃からかエラーばっかになった。
こっちはその後特に設定とかいじってないのに何でなの
2018/05/07(月) 20:18:15.79ID:sssJUzHd0
もう5回に1回くらいしかスレが表示されなくなった
なまじタイムアウト長くしてるから余計にイライラMAX
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:19:04.38ID:Ir/P8EBE0
なんだかしらねーが
ナンカエラーダッテでスレが読み込めないことが多くなった
これ俺環?

て聞きにきたら同じようなレスがたくさんあって
あっ、そっとじ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:31:47.65ID:Y5okeHki0
janeエラー祭りで全然読み込まねえな
タイムアウトいじっても改善しないわ
2018/05/07(月) 20:41:35.68ID:yMHcOtBI0
10回に1回はスレを読み込みエラーになるんですがどうしたらよいでしょうか。

再起動すると「モジュールXXに対する読み込み違反が起きました(18)」と出て1回落ちます。
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:52:46.48ID:5x79Lk/b0
SC対策でログのブッコ抜きできないようにしているから
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:02:24.22ID:iR+AsGu60
夕方まではそれほどでもなかったのに夜になったら一気にダメになった
2018/05/07(月) 21:09:44.77ID:sssJUzHd0
このエラーはタイムアウト長くしたところで回避出来ないので
むしろ1000とか短めにしてリトライした方がまだマシ
2018/05/07(月) 21:12:31.87ID:yQ1V49X50
>>441
全く一緒だわ
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:43:07.19ID:qt4ie5wf0
697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/05/06(日) 22:35:49.25 ID:egw6vRtf0 (PC)
でもおまえらはにちゃんに残ることを選んだ
そしてこのごちゃんねる、だ
2018/05/07(月) 21:48:16.48ID:zRJyAQpT0
今日は妙に一発で読み込めないスレが多いな
2018/05/07(月) 21:56:35.68ID:QhZun3i/0
API鯖が糞過ぎる
2018/05/07(月) 22:11:49.08ID:Nqmud35x0
スレを読み込もうとするとオレンジのままで読み込まないのですが
どういうことですか?ファイヤーフォックスだと読み込めます。
2018/05/07(月) 22:15:40.19ID:HLRE/0re0
最近は読み込まないことが多かったけど今の時間帯はいつも以上に酷いなw
2018/05/07(月) 22:15:55.81ID:wThMitnf0
html経由だと、ちょっと重い程度で読み込んでくれる
で、古い専ブラ+串で
452
垢版 |
2018/05/07(月) 22:18:31.77
VPN経由だと激速で読み込んでくれるねw
2018/05/07(月) 22:21:15.58ID:TC+jxijy0
まだ生きているスレなのにカコローグと表示され見れません
二回目です なんでなんでしょうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:22:17.28ID:qt4ie5wf0
仕様です。
2018/05/07(月) 22:22:17.87ID:horGWgQB0
>>453
ごみ箱アイコンクリックしたら強制過去ログ化にチェック入ってない?
2018/05/07(月) 22:31:44.63ID:TC+jxijy0
>>455
ゴミ箱アイコンってものの場所わかりません・・
普通に見てたスレがカコローグと表示され更新されなくなる現象です
2018/05/07(月) 22:32:20.96ID:AQrPu7sd0
なんか今日はさらに酷くなってきたなと思って見にきたらどうやらおま環じゃないようである意味安心
安心なのか…?
書込みしてもレス反映なしでなんどもスレ更新してやっと読みこめたりする
2018/05/07(月) 22:37:51.53ID:horGWgQB0
>>456
この画像の12の右から2番目のアイコン
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
2018/05/07(月) 22:38:05.43ID:TC+jxijy0
>455
見つけました。
チェック入ってましたw
解決しました。ありがとうございました
2018/05/07(月) 22:49:08.18ID:c1lVAgn40
>>444
なるほど。以前タイムアウトまでの時間を短くしたら改善したってレスあったので
ダメ元でやってみたらマシになったのはそのせいか。でも今日特に調子悪い。他の人も同じだから
こういうときは時間おいてみる
2018/05/07(月) 23:23:36.96ID:QnCINa2A0
今日やべーな
2018/05/07(月) 23:25:25.66ID:qfEuGgvA0
Janeがエラー吐きまくって実況できねー
なんとかしてくれまじで
2018/05/07(月) 23:40:30.08ID:h6Wo8IVm0
すいません
スレビューのフォントをもうすこしきれいなものにしたいのですがスキンとかいうのでフォントを変えられるのでしょうか?
もしchromeみたいに簡単にフォントを変えられるソフトウェアがあるならばおしえてもらえませんでしょうか?
2018/05/08(火) 00:39:14.94ID:CaUHJ1UH0
え?フォントに知らないの?
2018/05/08(火) 00:43:50.14ID:U8x49MaW0
>>464
は?
2018/05/08(火) 00:44:57.32ID:I7xKH5o20
そのとおり、スキンで変えられるよ
2018/05/08(火) 04:36:05.74ID:qYQ7sM7B0
>>463
sample+>skin_DoeフォルダのHeader.htmlの中身をメイリオなり変更すれば出来たと思う
2018/05/08(火) 04:39:27.36ID:OyZXcci+0
質問です。
過去にチェックして重要マークをつけたレスの一覧とかって出せないのでしょうか?

いろいろなスレを見て気に入ったレスがあればチェックして重要マークをつけるのですが
スレのタブを閉じてしまうと記憶任せで結局どこに行ったか分からなくなってしまいます
(タブを閉じなくても、常時70個ほどタブを開いているので探す手間も大変で…)

今はできるだけChromeのお気に入りにレス番つきURLを登録するようにしてますが
これもURLをコピペしたり名前を付けたりするのが手間で…

Janeの標準機能やLOGフォルダを検索するようなツールで「重要レス」をパッと出せるようなものって何かありますか?
2018/05/08(火) 17:22:46.72ID:LjwTI6MR0
ビューア右クリックでimgurのURLをコピーすると
貼り付けた時にアドレスが2重に貼られるのってどうにかなりませんか?
↓こんな感じ

http://i.imgur.com/jjlMVyt.jpg (https://i.imgur.com/jjlMVyt.jpg)
2018/05/08(火) 19:29:30.40ID:UcXn2zI+0
大事なことなので仕方ない
2018/05/08(火) 19:45:26.60ID:qooSU99D0
それは自分で入れたImageViewURLReplace.datが、スレに貼られたURL(左側)じゃ画像が見れんからと
URL置換ないしページ内から画像リンク取得してビューアで出しました(右括弧) なので
二重ではなくURL修正前&修正後
ImageViewURLReplace.datやめるかビューアじゃなくリンクコピーすりゃいい
2018/05/08(火) 20:31:55.15ID:vnz7rC9W0
ここのところJaneStyleでスレ開くのが遅いです
特にニュー速VIPのスレなど
JaneStyleのバージョンは4.00です

解決方法ありますか?
2018/05/08(火) 20:50:26.59ID:LjwTI6MR0
>>471
はえーなるほど
ちなみにつべのリンクをクリックしても(サムネが)ビューアで開くんだけどこれもImageViewURLReplaceの仕業?
2018/05/08(火) 21:33:12.58ID:qooSU99D0
youtubeリンクのサムネ出してるのはImageViewURLReplaceの仕事
リンククリックでビューアに行くかブラウザに飛ぶかはビューア設定如何
2018/05/08(火) 22:21:06.96ID:yHfd5mIU0
>>472
あっち側の問題
2018/05/09(水) 03:10:42.25ID:O/Coooia0
NGEXでワッチョイの「**12」の人をNGしようとして
.*\s(\w+(12))
で設定したんですが「*12*」の人もNGしてしまっているみたいです
修正方法を教えてください
2018/05/09(水) 04:13:04.17ID:mLJnjk1Z0
.*12$

でいいんじゃないの
2018/05/09(水) 04:20:36.07ID:mLJnjk1Z0
\(.*12\)

ああ、こうだ
()もいるのね
2018/05/09(水) 04:21:06.74ID:BynxPko60
一週間でリセットされるはずだから
明日には使えなくなるんじゃないの?
俺はNGNameで管理してる
2018/05/09(水) 06:56:12.29ID:GbG9ceig0
↑一体どのレスに向かって回答してあげているのやら…
(奥ゆかしいのかそれとも自己満足なのか、どっちなんだろう)
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 06:56:35.36ID:WgCmyHIY0
styleのフリーズ対策の質問なんですけど、こっちの接続タイムアウトはいじったほうがいいの?
https://imgur.com/DgoyTSc.png
2018/05/09(水) 07:02:22.20ID:01Wxy3RP0
>>52
うちもよくある タブ多く開くせいなのかなあ
2018/05/09(水) 08:15:33.39ID:O/Coooia0
>>478
ありがとう
ちなみにそれぞれの文字が何を意味するかってどこかに書かれてるっけ?
将来的には自分で編集できるようにしたいから
2018/05/09(水) 08:20:42.19ID:ETodfVbP0
>>52
一度ログ削除して過去ログ取得で取り直すと消える
ってのは当たり前なのかな
夜中途中までいったスレが翌朝完走してて残りのログが取れない時は
一度削除して過去ログ取得使っちゃうんだけど
2018/05/09(水) 10:06:14.31ID:XrRb+PJZ0
>>484
横だけど一度ログ削除する必要がわからないんだけど
過去ログは別にURLからだけじゃなく落ちたスレ開いたままでも出来るの知ってる?
自分のマークはkakikomi.txtから読んで付けてるわけじゃないからログ削除したらマーク消えるよ
2018/05/09(水) 11:04:07.11ID:ETodfVbP0
>>485
>過去ログは別にURLからだけじゃなく落ちたスレ開いたままでも出来る
そんな機能があるなんて気づかなかった
次スレ探してそこから前スレのURLを踏むしかないと思いこんでいたよ
2018/05/09(水) 11:08:48.98ID:mLJnjk1Z0
>>483
Styleのヘルプにあったか知らんけど正規表現でググればいいと思う
2018/05/09(水) 12:31:40.82ID:0Sc7kl4H0
>>486
横だけど、>>485が書いている事と同じかどうか分からないが、私が確認したことを書いてみます

途中まで開いていたスレが落ちて続きが読み込めなくなってしまった場合、
おれも一旦削除してからメモを開いてURLを貼り、プレビューでそれを右クリックして「過去ログ取得」してた

試しに、削除しないでメモにURLを貼って「過去ログ取得」をしてみると
1回目は、なんかプログラムが動いた気配はあるが、レス数は増えてない…
続けて2回目をやってみると、
 「新規のレスが無いようですが置換を続行しますか?(1002-->1002)」
と表示され「ん?」と思いつつ「はい」を押しても何か動いた気配はあるがレス数は増えない…

別のスレで同じことを繰り返し、1回目の空振りした(と思った)段階で試しにタブを閉じて開き直したが変化なし
更に、Janeを終了し再度起動してみると、なんと!終わりまで読み込めてました

どちら様か、Janeを再起動しなくても読み込める方法があるなら教えてほしいです
2018/05/09(水) 12:36:56.50ID:sPsN2b+j0
>>488
再描画ボタンを使え(スレツールバー左から3つ目を右クリック)
というか説明のTIPSを読め(再描画ではまだダメな場合もある)
2018/05/09(水) 13:17:31.37ID:0Sc7kl4H0
>>489
> というか説明のTIPSを読め(再描画ではまだダメな場合もある)

右クリックで再描画、でもダメでした
ところで、この「説明のTIPS」とは何のことでしょうか?
何処にある情報なのか教えて頂けると助かります
2018/05/09(水) 13:27:58.80ID:3Dnu6/qW0
>>490
過去ログ取得ツールの63行目以降にTIPS
2018/05/09(水) 13:49:00.39ID:wA/sH3P60
>>481
そこはsubject.txt(スレ一覧)の取得に関するもの
ここ最近の、スレ読み込み時の重さ対策には関係ない
2018/05/09(水) 13:58:49.89ID:sPsN2b+j0
ヘルプには、このようにある
Jane全体とは別に更新チェック専用の接続タイムアウト時間が設定可能です。
"0"の時は[設定]-[通信]の「接続タイムアウト(ミリ秒) 」の設定値が適用されます。
※接続タイムアウト時間を短くすると、サーバー落ち等で更新チェックがなかなか終わらないことを防げます。
2018/05/09(水) 14:31:13.92ID:0Sc7kl4H0
>>491
どうもありがとう。

引用すると、
// ●レス内容が「スレの再描画」でも変わらない場合は、
// (「お気に入り」を「更新チェック」後に、その中のスレを本スクリプトで取得した場合などが相当)
// スレ一覧画面の「お気に入りグループ名」タブを閉じてから「スレの再描画」をしてみてください
// また「検索結果」「ログ一覧」「最近読込」「最近書込」「OpenThreads」の場合も同様です

私の場合は、わざわざJaneで開いたスレを「過去ログ取得」していたので、そのスレが「最近読込」に含まれ
それが原因で「スレの再描画」変わらなかったようですね

確認のため、「古いスレ」&「Janeで途中まで取得」&「その後伸びた」&「dat落ち」、に適合しそうなスレを
ブラウザで開いてURLをメモにコピーし、「過去ログ取得」を実行したところ、いきなり(再描画するまでもなく)
1002までレスのあるスレが取得できました。(Janeの記録によると951レスまで取得したスレでした)
以上、結果報告まで
2018/05/09(水) 15:47:43.33ID:01Wxy3RP0
>>492
関係なかったですか、ありがとうございました!
2018/05/09(水) 18:41:47.17ID:1/vcKw3o0
>>494
もう解決してるみたいなので蛇足だけど
URLから右クリックでももちろんいけるけど開いてるスレビューで右クリックしてから再描写で
やればわざわざURLをコピーしたりする必要ないよ
URLから右クリックで開くのは開いたことない過去スレを見る時くらいだと思ってる
https://i.imgur.com/SQ64c7j.png
2018/05/09(水) 19:21:34.07ID:0Sc7kl4H0
>>496
わざわざ画像までアップしてくれてありがとう
(スレ内の何もないところで右クリックしてコマンド選択ができるとは知りませんでした)
今試してみたけど、残念ながらJaneで開いているスレはそのままでは更新できない感じです

試した手順を書いてみると
1.途中まで読み込んでdat落ちしたスレを開く(950まで取得済み)
2.画像通り、スレ内の何もない場所で右クリック&過去ログ取得
3.(プログラムが実行された気配がする)
4.更新ボタンを右クリック

5.(スレ内容が一瞬白紙になり再表示される)
6.レスの数に変化なし(950のまま)
7.再度、2で過去ログ取得
8.「新規のレスが無い(略) (1002--> 1002)」のダイアログ

9.「いいえ」を押してダイアログをキャンセル
10.再度、4の更新を行うがレス数に変化なし(950のまま)
11.Janeを終了、再起動を行う
12.スレのタブを選択すると、今度は最初から1002までレスがありました

以上、こんな感じでした。
2018/05/10(木) 01:25:59.42ID:7G3vj/+X0
>>497
私もスレの再描画で続きが出てこないので
手順6のあと
・スレを閉じる
・スレ欄のタブを右クリック→板のインデックスを再構築
・メニューのファイル→最近閉じたスレ(R)→最後に閉じたスレを開く(L)
で最後までレスが読めます
2018/05/10(木) 01:40:08.25ID:tMuzNvGQ0
>>497
494と同様なら、「最近読込」タブを閉じてから、再描画したってことか?
2018/05/10(木) 03:43:24.31ID:dwcjKTgZ0
Five Hundred
2018/05/10(木) 06:05:08.13ID:hh16bvXk0
俺も今まで>>496の方法でやってた
昨日たまたま落ちてるスレがあったからやってみたけどレスの再描写が上手くできない状態だった
最近ナンカエラーダッタが頻発するのと関連あるのかステータスもエラーでタブも警告マークと赤文字になる
2018/05/10(木) 06:08:38.24ID:hh16bvXk0
と思ったけど他のスレで試したらちゃんと読めた
たまたま起こるのかお気に入りにしてるのが関係あるのかはわからないけど不便だな
スレ汚し失礼
2018/05/10(木) 15:29:38.45ID:7w62gqRJ0
ごちゃん閲覧するならJaneは使わないほうがいい
どうしてもログ取りだけしたいとき専用
2018/05/10(木) 16:20:47.31ID:nfKvs4/V0
>>498
>>497ですが、498の手順(板のタブを右クリック>板のインデックスを再構築)でJaneを再起動することなく
「過去ログ取得」で読み込んだレスが表示されるようになりました。ありがとうございます

>>499
> 494と同様なら、「最近読込」タブを閉じてから、再描画したってことか?
何が>>494と同様なのか分からないけど、494では「最近読込」タブは閉じてないよ
494では「最近読込」タブには含まれないスレ(古いスレ)を使って試したって事
2018/05/10(木) 16:30:39.97ID:nfKvs4/V0
>>504
> 498の手順(板のタブを右クリック>板のインデックスを再構築)
書き方がややこしかった

勿論、>>498の通り、スレ閉じ→インデックス再構築→再開き、で表示されたって事です
(試しに、スレを閉じずにインデックス再構築をした場合は、スレを再描画しても開き直してもダメでしたね)
2018/05/10(木) 21:07:14.56ID:ea54I7Xg0
文字のサイズを最大にしても小さく見えるのでもっと大きくしたいのですが
良い方法を教えて下さい。
2018/05/10(木) 21:08:55.83ID:RB/YNWDF0
大画面のディスプレイを購入する
画面に顔を近づけるか虫眼鏡か老眼鏡を買う
2018/05/10(木) 21:41:30.40ID:g8V3Fy4l0
最大サイズをもっとデカくすればよいのでは
2018/05/10(木) 21:56:10.50ID:tMuzNvGQ0
>>506
設定-基本-Doe
2018/05/10(木) 23:03:59.53ID:MOYKVPjW0
>>506
OSの設定で文字サイズを大きく出来た気がするよ
2018/05/10(木) 23:28:06.70ID:Y41WFGrP0
なんかココに限らず馬鹿ほど質問スレに常駐するよな
2018/05/10(木) 23:34:05.40ID:ea54I7Xg0
>>509
ありがとうございます
2018/05/12(土) 20:11:38.23ID:nr3RmOSL0
スレ一覧やスレタブから複数のスレを選択して
一度にスレの更新・新着の更新を行う方法はありませんか?
2018/05/12(土) 21:09:33.60ID:exJZz43y0
> スレ一覧・・・
板の更新(新着取得ではない) 任意スレではなく全スレの増レス情報更新
> スレタブから複数のスレ
板ツリー−閲覧中スレをshft、ctrlにて複数選択−右クリ
2018/05/12(土) 23:17:46.83ID:nr3RmOSL0
>>514
上はちょっと意味が分からない
下は右クリの先に開く方法がない(「裏で開く」は単体なら機能するけど複数スレ選択だと機能しない)
2018/05/13(日) 09:06:19.02ID:jyCIw++e0
>>515
スレ一覧を表示しておいてメニューのスレ欄→スレ一覧更新で可能
2018/05/13(日) 11:21:49.40ID:PAB9Z26p0
それ一覧のスレ全部が更新されね?
2018/05/13(日) 13:07:40.72ID:jyCIw++e0
うん
選択したものだけってできないよね
2018/05/13(日) 13:10:59.66ID:jyCIw++e0
希望に近い動作をするのは、対象スレを全部お気に入りに入れるくらいかな
2018/05/13(日) 19:23:52.42ID:PAB9Z26p0
>>519
え 入れてるからそれは丁度いい条件

こちらの状況を詳しく書くと
https://dotup.org/uploda/dotup.org1532574.jpg
常時見ているスレが800ほどあって全部お気に入りに入れている(カテゴリや板で小分けもしてる)
スレ一覧でこれらは常時展開させてある
チェックする時はまず全体で更新して新着有かを見て後は個別に更新するが
スレの大半は1〜2レス更新程度なのでクリックするのが非常に煩わしい
そして>513の質問に至る
2018/05/13(日) 19:34:17.69ID:7P80xR3b0
>>520
ん、お気に入りをカテゴリで分けしてるなら、そのフォルダを右クリックで更新チェックすれば
そのフォルダ内のスレのみで更新チェックされるよ
それに全部お気に入りにいれてるんなら、タブで開いておく必用もないから全部スレタブを閉じておけばいい
2018/05/13(日) 19:39:41.38ID:7P80xR3b0
↑の更新チェックは、板ツリーのお気に入りタブでの操作ね
スレ一覧でのことではないので念のため
2018/05/13(日) 19:41:26.40ID:9chPuKIT0
更新と新着チェックの違いをはっきりわかってるだろか
更新=板の更新 スレ一覧、各スレッドの増レスがわかる
新着チェックはスレの新着レスの取得
それを踏まえ513の質問をエスパーせずそのまま読んだ回答が514
お気に入りの更新は、登録スレッドの所属板全部の板更新
2018/05/13(日) 20:17:48.67ID:J2nmAMSZ0
タブを50ぐらい固定していてすぐに見たいタブを左から順に並べているのですが
タブに移動はタブにクリックして左右に動かす以外に方法はないのでしょうか?
2018/05/13(日) 20:52:09.13ID:PAB9Z26p0
あー 書き方が悪かったんだな
 1.まず全体に更新チェック
 2.個別に新着チェック
だけど新着チェックが煩雑なので複数スレに対して一気に新着チェックする方法が知りたい
って書かなきゃならんかった
2018/05/13(日) 21:07:25.10ID:9chPuKIT0
> 1.まず全体に更新チェック
> 2.個別に新着チェック
まず↑が判然とせん 全体とはお気に入りの事なのか 現在開いているスレのことなのか
個別に、が 現在開いてるスレであれば514下の通り
お気に入りのスレであれば更新のち増レスあるもの任意を開き新着取得すればばよい
2018/05/13(日) 21:50:28.41ID:PAB9Z26p0
お気に入り=現在開いているスレ で完全一致です
>515で書いてるけど 複数スレ選択→右クリック のあとに新着をチェックする方法はないよ
増レスあるのを1つずつ開くのは手間だって書いてるよ(ていうかそれ普通に開いてるだけで誰でもできるw)
2018/05/13(日) 22:54:53.82ID:9chPuKIT0
複数スレ選択からのコンテキストメニュー
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org525778.png
画像のは無効化カスタムして項目は少ないかも
もしや「新着チェック」を無効化してない?
2018/05/13(日) 23:02:36.51ID:+mApkML20
デフォが無効なんじゃね?
2018/05/14(月) 05:48:44.29ID:hKkRv+cs0
小出し王登場
2018/05/14(月) 09:48:34.47ID:qFc6pXUg0
新着チェックボタン押してないのに勝手に新着がずらっと出ちゃうのを止めたいんだ!
誰か教えてくれー
2018/05/14(月) 17:02:57.14ID:nNHnpplY0
すべてのタブの更新チェックするの上にある、タブの新着チェックするって何の意味があるんですか?
やってもタブの文字が青くなるだけでタブ押したらその時に再取得してるみたいなのですが使い方がよくわかりません。
2018/05/14(月) 17:23:52.29ID:hKkRv+cs0
>>532
>>523
2018/05/14(月) 17:35:57.00ID:OZaavWWn0
>>532
新着チェックと更新チェックは、まあどちらか一方を使うだけでいいよ
今更新チェックを使っているなら、
タブを開くクリック動作で、自動的に新着が取得されるため明示的に新着チェックを使う必用はない

新着チェックは、
 スレ毎にデータ取得依頼(dat)を出し、新着データを取得する
 タブの色は青色
更新チェックは、
 板毎にデータ取得依頼(subject.txt)を出し、スレ一覧データを取得する
 同じ板のスレを複数開いてたら、一度でそれ全部チェックできるから新着チェックより早い
 タブの色は水色になる(まだ新着データは取得していない)
 スレを開こうとしてタブをクリックした時点でdatデータを取得する(タブは水色→青色)
 なお、更新チェックはリロード制限があり再度チェックするには、
 設定値(デフォは15秒だが0秒にも設定できる)*更新する板の数
 だけ待たないといけない
2018/05/14(月) 18:25:50.45ID:nNHnpplY0
>>533
そのレスを見てふと疑問に思い聞きました

>>534
説明逆じゃない?っと思ったら質問が逆でしたすみません。
新着チェックなら一回で済むのに、更新チェックだと再取得するのが数秒ですが時間かかって何のメリットがあるのか不思議でしたが
たくさんスレを開いてたら早いってメリットがあるんですね。
詳しくわかりやすくありがとうございました。
2018/05/14(月) 19:01:12.63ID:891m1B1J0
スレやスレ欄を右クリックした時に出るメニューのフォントサイズを変える方法はありますか?

というかjeneからフォントサイズ12以下のフォントを全部12以上に設定したいのです・・・
ドットピッチの小さいモニターで、サイズ8や9のフォントはきついので(´・ω・`)
2018/05/14(月) 19:09:35.31ID:09gg4FMf0
メイン検索バーの動作について質問させてください。
バーに語句を入力後エンターキーを押すとデフォではグーグル検索ですが、
これをスレッドタイトル検索で動作するようにしたいのですが、良い方法があるでしょうか。
環境はJaneStyle4.00  Windows10 homeです。
2018/05/14(月) 19:21:44.04ID:kCETOcKv0
>>536
コピーとかブラウザで開くとかがあるメニューの事ならwindowsの設定だからjaneは無関係
janeだけ変えたいという意味なら無理
2018/05/14(月) 19:26:25.51ID:891m1B1J0
>>538
どうもです
2018/05/14(月) 20:07:37.33ID:euMOnLye0
>>537
OptionフォルダのSearchEngineList.iniをstyleフォルダ直下に置く
メイン検索バー内アイコンをクリックしプルダウンから2ch検索を選択
参照 ヘルプ−はじめに−SearchEngineList.ini
2018/05/14(月) 20:44:46.84ID:09gg4FMf0
>>540
非常に助かりました。多謝。
しかし、なんでまたそんな仕様に・・・。
2018/05/14(月) 21:01:54.90ID:Fd4JZ2kD0
>>540
横d(´・з・`)
2018/05/14(月) 21:17:52.10ID:zHnIkV5n0
ヘルプファイルにSearchEngineList.iniの項がちゃんとあるね
2018/05/15(火) 00:09:16.89ID:31RjiNHZ0
SearchEngineList.iniの使い方知らない頃に
サーチバー使い道ないし邪魔だなーって消し方聞いてそのまま放置してる
2018/05/15(火) 04:51:22.75ID:MNpCZ4zn0
スレを開かず、或いは裏で開いて >>1 のIDをNGにブチ込む方法はないでしょうか
2018/05/16(水) 10:12:51.00ID:JEMCL25Z0
ピンク板無いんですが、何かあったんでしょうか?
当方Androidの最新バージョンでdocomoです
2018/05/16(水) 10:22:36.81ID:lbN5h8QL0
>>546
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1519733919/700-701
2018/05/16(水) 11:03:39.03ID:JEMCL25Z0
>>547
ありがとうございます、少し時間をおいて再びアクセスしてみます
2018/05/16(水) 21:36:45.54ID:hPxDS5Y90
>>548
androidバージョンはこちらのスレで

Jane Style for Android Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
2018/05/17(木) 06:59:26.47ID:Zf83uN860
JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。
「書込みに失敗した模様」「HTTP/1.1 301 Moved Permanently」と出てJaneStyleで書き込み出来なくなりました。
ブラウザからは普通に書き込み出来ています。
原因は何で改善策を教えて下さい。
551550
垢版 |
2018/05/17(木) 07:00:59.87ID:Zf83uN860
上の投稿はジェーンスタイルで書き込み出来たので、特定のスレに限っての事でした。
しかし何故でしょうか・・・
2018/05/17(木) 07:22:58.25ID:dco6QLpE0
サバが落ちてるんでしょ
何でもJaneやOSのせいにするの良くないよ
2018/05/17(木) 08:25:30.22ID:x42HhCtm0
HTTPの301エラーってのは一般に鯖のURLが変わった場合のエラーコード
板一覧を更新してみては?
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 09:13:35.90ID:IHcB0nJW0
スレッドタブを更新したときに、画像を自動でJanestyleのビューアーで開き
画像以外のURLをクリックしたときには、ブラウザで開くようにしたいんですけど
どうしたらいいですか?

スレッドタブを更新すると、Janestyleのビューアーで画像を開くが
画像以外のURLをクリックすると、ビューアーで開こうとしてエラーになってしまいます

よろしくおねがいします!
2018/05/17(木) 15:23:28.79ID:4in1PsgT0
板タブをダブルクリックして更新させると必ず何故か横のスライダーが一番下にある状態で表示されるんですが
どこの設定がおかしいんでしょうか
556550
垢版 |
2018/05/17(木) 16:22:13.80ID:Zf83uN860
此処で鯖落ちしてるか調べてみたら落ちてませんでした
https://downforeveryoneorjustme.com/
板一覧を更新しても変わりませんでした
2018/05/17(木) 18:24:14.93ID:uKXudCk90
鯖の中落ち
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 21:34:42.89ID:EEjwwHiw0
どのスレかURL出せよ

って誰も言わないのな
検証しようが無いだろ
2018/05/17(木) 21:40:03.33ID:9o+wSKAT0
検証する気もないし
2018/05/17(木) 21:51:53.85ID:1IePbjUT0
多分、鯖移動してるのに古い鯖の方のスレに書きもうとしたんだろ
2018/05/17(木) 21:53:41.99ID:6Dtrpf8d0
そんなの自分から書くもんで言われて書くもんでもないし
荒らしと一緒でスルーよね
2018/05/18(金) 17:59:54.45ID:5Fo5KrJK0
応答なし→強制終了 はぁ・・・ 疲れたよパトラッシュ
2018/05/18(金) 18:07:28.01ID:PWRUEVqd0
API?へのログインが失敗しました
ってなに?
ローニンやらそういうの一切使ってないけど
2018/05/18(金) 18:09:57.62ID:ImLN11ih0
>>563
APIは公認専ブラ用のアクセス手段さ
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 18:12:42.25ID:hGuYDL8A0
>>563
バージョンは?
2018/05/18(金) 18:24:00.31ID:ZlxybGjV0
>>565
4.0.0.5
2018/05/18(金) 21:22:02.46ID:BZkTsEez0
俺も今日になってAPIの取得エラーが出るわ 4.0.0.5
2018/05/18(金) 21:59:09.49ID:+HdHELpD0
さっき固まって開いてたタブがほぼすっ飛んだ。
バックアップしてたばかりだから、被害は大して無かったけど。不安定だな最近
2018/05/18(金) 22:22:13.60ID:Ov639uvd0
皆一緒なんだな、エラー出まくりでスレ開けなかったわ
2018/05/19(土) 17:16:27.80ID:IRK6YJAj0
こういう
ttps://i.imgur.com/YomwU9h.jpg
画像の無いImgurはビューアーで展開しないようにとか出来ませんでしたっけ?
2018/05/19(土) 17:25:28.19ID:uNpTt7K50
>>570
自動取得にしてたら正常に画像取得できたものだけサムネ化されるから
それで判断したらいいんじぇねぇ?
2018/05/20(日) 02:58:17.17ID:75oAQql90
dat落ちしていないのに タブが灰色になる
2018/05/20(日) 03:20:47.27ID:s0rwPeT50
あるあるゴミ箱チェーック
2018/05/20(日) 06:06:27.95ID:hbjFGrYs0
スレ一覧で勢い順にしてるんだけどその時もう1000越えて書けないスレが上位に並んでる

もう書けないスレを表示しないあるいは上位に表示しない方法を教えてください
2018/05/20(日) 06:07:08.36ID:hbjFGrYs0
アンドロイド版です
2018/05/20(日) 07:49:35.95ID:Zjsu3x9U0
androidバージョンはこちらのスレで

Jane Style for Android Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
2018/05/20(日) 08:17:07.80ID:34kgXoZM0
質問はここでおkでしょ
2018/05/20(日) 08:24:35.16ID:EHfYigVD0
なんでおkなんだよ
2018/05/20(日) 08:27:00.43ID:t0+05wB70
>>577
お馬鹿
2018/05/20(日) 09:54:33.05ID:OiXszsnF0
>>577
ここのカテゴリは「PC等」だからね
ソフ板の扱うソフトの範囲はPC等に限られる
ちなみにPC等の等にも別に該当する板がある以上Android版は入らない
これが前提

ソフトウェア板ではJane Style関連スレは色々あって質問スレが独立して存在しているから質問はその質問スレであるここですべきだが
Android板ではJane Styleのスレは一つだけだから質問もそこですれば良い
2018/05/20(日) 10:57:19.43ID:O4oIFNhx0
何度もそういう奴が迷い込んでたから>>1にWindows版Jane Styleのスレって明記したほうがいい
2018/05/20(日) 11:14:31.03ID:e3pwN3t60
ソフトウェア板でandroidの話題出すのがそもそもおかしい
2018/05/20(日) 11:33:58.25ID:cUI0Xbe80
NGについて分からんので正規表現でググったらJaneStyle以外でもヒットした
「正規表現」ってのは一種の書式みたいなものでJaneStyleの外でも普通に使われている物なのか?
2018/05/20(日) 11:40:20.87ID:OVIXOlqA0
ついにこんな質問が飛び出すように・・・
2018/05/20(日) 11:42:14.65ID:OVIXOlqA0
というかさ、ぐぐったんなら詳しく書いてあるWikiが真っ先に引っかかるだろう?
そこ読んで583思ったってんならそうとうだぞ。
2018/05/20(日) 11:44:18.96ID:OVIXOlqA0
まあWikipediaはお役所仕事みたいにかたっくるしいのでもっと砕けたとこのがいいかもしれんとは思う

http://www.mnet.ne.jp/~nakama/
2018/05/20(日) 13:37:30.04ID:nTOD7jXr0
>>583
次に引っかかりそうなのが、
正規表現はソフトウェアの実装によって色々微妙に異なっているので注意
Jane Styleは古いbregonig.dll (1.46)を使っているので、
以下のURLを参照するのが良いけれど、古いので(大事だから2回)、使えない表現もあることにも注意

正規表現ライブラリ bregonig.dll
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
の「5.1. 検索パターン」以下を参照
2018/05/20(日) 14:13:04.87ID:sRBeiRD20
>>571
見えない分もそのままそれぞれサムネ化されますが・・
2018/05/20(日) 14:31:00.16ID:EcyyeK6B0
>>588
俺の環境ではされてないんだけどな
2018/05/20(日) 14:59:45.37ID:r6/NvmbC0
NGファイルに入れとけばどうか?
2018/05/20(日) 15:25:02.84ID:Z/POryeS0
NGファイルに入れてもビューアは展開するし
401だろうが404だろうが画像拡張子ついてりゃビューアは立ち上がるので何やろうと無理
2018/05/20(日) 16:00:50.71ID:r6/NvmbC0
ブラクラって表示されりゃクリックしないと思うんだが
2018/05/20(日) 16:39:24.30ID:Kc2+T26x0
>>574
無理っぽいからjaneは諦めてmateにしたワイ
2018/05/20(日) 16:46:49.40ID:r6/NvmbC0
>>593
PC版なら設定があるがAndroid版は知らんからなあ
まあ同様の設定がありそうなもんだが
2018/05/20(日) 17:39:00.97ID:cUI0Xbe80
>583です 回答して下さった方はありがとう
自分はプログラミングとか知らんので正規表現とか知らんのや
せやからこんなん知らんのかとマウント取られても困るんやで
2018/05/20(日) 17:50:28.15ID:d7O1SXwn0
正規表現でググっても分からないのを
ここで聞いて分かるかもと思うその考えが尊敬だわ
2018/05/20(日) 17:55:01.50ID:vwDWjjZ60
ケントンプソンが正規表現機能のQED開発したのは1965年頃、半世紀も前なんだねえ...、すごいねえ
2018/05/20(日) 18:26:02.98ID:zErHZL/xO
ログインに失敗しましたってどうやったら直るの?
2018/05/20(日) 18:42:39.58ID:BSqnpeR80
板一覧がいつの間にか右側に行ってしまったんだが
左に戻すにはどうすれば良いの?
2018/05/20(日) 19:01:56.53ID:r6/NvmbC0
>>599
トップバーを表示して、ピン留めを解除し、浮動ウィンドウにする
次に、マウスでそれをドラッグし、マウスを左端に持っていくと、ウィンドウ枠が左端にくっつく形で
一気に広がるところがあるのでその時点でドラッグするのを止めると左側にピン留めされる
なお、マウスの位置はスレ一覧タブより下でステータス行より上の高さで行う
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 19:31:48.52ID:BSqnpeR80
>>600
最初意味分からなかったけど左の方からスレ一覧の下にやると確かにピタッとハマるような感じで収まった
ありがとう
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 00:57:07.97ID:e4z174iU0
ヴァージョンは4.00って表示されました
実況する為に初めて使ってみたんですが、書き込む度に書込みウィンドウが消えてしまい困っています
移動させたいのでステータスバーからじゃなく、メインツールバーのアイコンから呼び出してるのですが、書込み後にもウィンドウを残しておくにはどう設定したら良いでしょうか
2018/05/21(月) 01:00:30.83ID:PtUB1Op/0
Win8.1でJaneは4.0.0.5です
Windows側の問題かもしれませんが、お気に入りの名前変更するときの背景色ってJaneのどこかで設定できますか?
スキンも入れて配色いじってますが、見つけられません
こんな感じで名前変更時に字が見えません
ttps://i.imgur.com/pBT1Irn.png
2018/05/21(月) 01:02:32.80ID:PtUB1Op/0
>>602
メモ欄機能で書き込めば消えない
2018/05/21(月) 01:05:19.88ID:HdKFsrTY0
xenoの方が幸せになれる
2018/05/21(月) 01:06:06.55ID:e4z174iU0
>>604
レスありがとうございます!
試してみます!
2018/05/21(月) 01:10:02.67ID:XoMpAji+0
>>603
Windows側の問題
Win8での設定の流れがどんな感じかわからんが
設定−コンパネ−画面−デザイン−選択項目−色
詳細はPC初心者スレで
2018/05/21(月) 01:54:02.46ID:PtUB1Op/0
>>607
ありがとう
それがですね、Win8とかおっそろしいほど設定させてくれないんですよ
困ったな
2018/05/21(月) 02:18:38.04ID:XoMpAji+0
Win8スレがあるかはわからんが
文字列選択反転 ハイライト 色設定 を聞いてみて
ググるか
2018/05/21(月) 02:55:21.02ID:W1sUES+60
Win8なんてProgramFilesフォルダ傘下のファイルすら変更すらさせてくれんよな
他にも無用な権限がどうたらと共有にも差し支えて鬱陶しい。
2018/05/21(月) 11:16:04.39ID:n6G2v5e10
>>581
同意
そのほうがいい

カテゴリがpcやら板がソフトウェアやらは常駐してる奴以外にはわかりにくい
テンプレやらスレタイにアンドロイドやらiosは他に行けとか入れてわかりやすくしたほうがいい
2018/05/21(月) 12:19:58.89ID:eNdrKS3e0
逆にテンプレの 使用してるOS云々 ってのがややこしいから削除したほうがよくね?
下手にOS尋ねるから泥が来たりするわけで
2018/05/21(月) 12:35:59.00ID:XoMpAji+0
操作設定に関してヘルプに書いてある範囲内で、OSやマシンスペックは直接は関係ないけど
OS違いでのクセはあるから 質問に際しstyleのVerとともにOS書いた方がいいといえばいい

スマホ版styleは別もんだから、したらばの質問スレのテンプレ同様 誘導を促すのがいい
2018/05/21(月) 12:36:59.38ID:znGanzEj0
>>612
>下手にOS尋ねるから泥が来たりするわけで
聞いてるのって要はWindowsのバージョンだろ?
2018/05/21(月) 12:37:25.76ID:Os7kKwg60
OSを書けば即解決するのに何故書かない、ってこともある
そういうのはいちいち聞き返す二度手間かけるより放置だけど
書き方変えた方がいいかもね

>  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。

>  また、使用しているWindowsなどの環境も詳しく書いてください。
2018/05/21(月) 13:24:05.00ID:4tJlMLHl0
「Windowsはアンドロイドってのを使っています」
2018/05/21(月) 13:32:42.93ID:0MtG/OfX0
JaneStyleはこの手のソフトには珍しくWindows以外対応してなかったような
2018/05/21(月) 13:36:55.33ID:znGanzEj0
>>617
前はな
今はAndroid版やiOS版もある
そしてそれらはソフ板の範疇ではない
Android板やiOS板の該当スレでどうぞということ
2018/05/21(月) 18:57:26.96ID:tFxI/Yki0
1を変えるだけじゃなくてスレタイも変えるのはアカンの?
1読まない奴もいるだろうし
スレタイだけで判断やつもいるからスレタイにWindows版って書いてあれば迷い込まないと思うんだけど
2018/05/21(月) 21:51:36.82ID:n6G2v5e10
お前らまだやってたのかよw
仕事やって帰ってきたわw

スレタイにウィンドウズって入れるのが単純でわかりやすいな
テンプレ変えるとなると大げさだから
次スレからそうしよう
2018/05/21(月) 21:52:41.33ID:XoMpAji+0
5chにスマホ版スレがあるわけじゃないからwindowsと入れるのどうかと思う
存在しないスマホ版スレ探させることにならんか?
ここ見て誘導先書いてあればしたらばの泥版やiOS版に行くだろ
2018/05/21(月) 22:42:18.51ID:znGanzEj0
>>621
>5chにスマホ版スレがあるわけじゃないから
お前は何を言ってるんだ

Jane Style for Android Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:28:32.55ID:7HMLY43N0
【5ちゃんねる速報】EU諸国からのアクセスが出来なくなる 浪人でも回避不可
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526912250/1

1 名前:どきどき共和国 ★[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 23:17:30.34 ID:CAP_USER9
EU諸国からのアクセスが出来なくなる 浪人でも回避不可
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1454159104/874

874 名前:Ace ★[sage] 投稿日:2018/05/21(月) 22:19:25.19 ID:CAP_USER9 [172/172]
もう見れないかもしれないけれど、書いておきます。
GDPR対策でEU諸国からのアクセスが出来なくなり、浪人でも回避不可です。
適法での運用のためですので、ご理解をお願いいたします。
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 00:22:10.32ID:qMCaEkBy0
ものすごい不調だな、オイ

2chAPIのログイン失敗、現行スレなのにオレンジ化
水色化して何度再読み込みしてもナンカエラーダッテのまんま

青色、水色、オレンジ色のスレタブが混在したまんまで直らない
2018/05/22(火) 03:44:40.62ID:BuUDCKoP0
>>1の画像
https://i.imgur.com/*******.jpg

以上のような書き込みをあぼーんしたいのですが、上手く消えてくれません
どのようにNGWordに記述すればよいでしょうか?

よろしくお願いします
2018/05/22(火) 06:15:18.86ID:x0cEJLU30
>>625
そのdat見ただけだけど
&gt;&gt;1(</a>)?の画像 <br> https?://i\.imgur\.com/[^<]+\.jpg (<br>|$)
2018/05/22(火) 12:21:33.20ID:BuUDCKoP0
>>626
どうもありがとう
しかし上手く消えてくれないのですが、もう少し教えてください
正規表現を使うには、NGExで条件としてNGWordのところに正規(含む)として、
&gt;&gt;1(</a>)?の画像 <br> https?://i\.imgur\.com/[^<]+\.jpg (<br>|$)
を書き込めばよいのですよね?
2018/05/22(火) 12:42:13.89ID:+uxWtpib0
>>627
&は半角の&に変更した?
掲示板で普通に &gt; と書くと &gt; に変換されるから&を全角で書く人が多い
2018/05/22(火) 12:44:32.77ID:+uxWtpib0
3行目が意味不明になった
掲示板で普通に &gt; と書くと > に変換されるから&を全角で書く人が多い
2018/05/22(火) 12:57:03.54ID:IcsfXilW0
例えば&amp;gt;&amp;gt;と書けば&gt;&gt;と表示されるのにね
2018/05/22(火) 13:04:49.19ID:52trjPtW0
浪人でワッチョイ消した後に他の奴のワッチョイあり名前欄をそのままコピペして荒らしてくる奴いるんだけどNGする方法ってない?
通常のワッチョイ非表示設定だと消えないんだわ
2018/05/22(火) 13:15:48.28ID:BuUDCKoP0
>>628
全角になってるの全く気づきませんでした
これで綺麗に消えました
どうもありがとう
2018/05/22(火) 13:40:39.62ID:mtqUSBHy0
>>631
ワッチョイ無しもまとめて消して良いなら、:NGExでNGName、正規(含まない)で
</b>\([^<>()]+\)<b>$
でどう?(未テスト)
2018/05/22(火) 13:47:01.45ID:52trjPtW0
>>633
ありがとう!消えたわ!
2018/05/22(火) 23:51:24.95ID:YIqPl5Je0
フォント設定でメイリオ以外を選ぶと縦書きになってしまうんですけど
どうしたら直るんでしょうか
2018/05/23(水) 00:01:22.93ID:fm4K1ncZ0
bbspinkが見れないナンカエラーダッテになってしまう
ブラウザからだと見れるし書き込める
2018/05/23(水) 03:16:09.17ID:JL8NjrGt0
なんでいちいちLOGINとかするの?別に必要ないんでしょ?
2018/05/23(水) 06:29:54.89ID:TBm2CEDa0
APIログイン失敗が頻発するな
あと外部掲示板がどれもアクセス不可
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 06:31:21.76ID:r4MmAEn40
APIログイン失敗 フリーズ
これ2回なったわ
2018/05/23(水) 07:29:22.30ID:+EzQB3rx0
【悲報】 JIM「Janeからの5ch閲覧を規制しました。広告をクリックしない人が沢山いるからです」 [439232695]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527026411/
2018/05/23(水) 11:39:21.22ID:9AtZ34Uu0
APIログイン失敗 フリーズ<これ、うざい
なんとか汁っ!
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:52:50.25ID:FgC07BrR0
APIを使わないバージョンに戻して
串のHTMLモードにしたら、全て解決したw
2018/05/23(水) 12:08:43.63ID:LWOTjHc70
ログイン失敗のフリーズ
なんやこれ
誰か対策教えてください
2018/05/23(水) 12:18:36.54ID:q/800Zur0
win7+3.81で使ってるが普段とあまり変わらないような…
2018/05/23(水) 12:58:33.25ID:6zfORtOC0
APIもhttpsもやめれば良いのにw
2018/05/23(水) 13:23:00.86ID:hedKCwC20
>>635
@フォント名 は縦書き用フォントなので@がついてないフォント名を選ぶ。
2018/05/23(水) 13:24:07.34ID:CeHwBzXL0
>>642
詳しいver plz
2018/05/23(水) 13:27:14.38ID:wah2f+uf0
>>646
ありがとう解決しました
2018/05/23(水) 13:43:36.64ID:Lptd8QBv0
糞ブラウザうっざいな
pink板見れなくてイライラしてるわ
2018/05/23(水) 13:46:33.16ID:h+3p4Ww80
おなじくイライラ
2018/05/23(水) 13:49:55.01ID:e2DiCRQe0
pinkについては薫も認識してて上にあげてはいるんだけどな
2018/05/23(水) 17:07:01.71ID:vkny5Mao0
不安定なせいで全体的に書き込みが減ってるな
2018/05/23(水) 17:10:18.23ID:n6LWQfpt0
pink板のエロゲ板も大人のモバイル板も読み書き出来てる俺は運がいいのか?
そんな事よりAPIエラーでて応答無くなるの何とかして
2018/05/23(水) 17:11:35.77ID:Ij8C+esS0
書き込み減ってると言うより書き込めない人多そう
PCからだと書き込み失敗する
2018/05/23(水) 18:57:53.99ID:1E/en7k30
>>654
全く問題ないよ(・e・)
2018/05/23(水) 19:00:59.13ID:w4aYv3G30
ログイン失敗しました

的なエラメが出るんだけど?
2018/05/23(水) 19:03:28.03ID:NHwWU03t0
そうか
2018/05/23(水) 19:13:31.93ID:mVfZ5ovs0
>>644
>>653
>>655

おまえらは外部板でも問題なく読み込めて問題なく書き込めているのか?>>638

ちなみに俺環ではAPIエラーは出ないが外部板は読みも書きも不能
タブ色が水色でナンカエラーダッテ
verは4.00(4.0.0.5)
1.37に本体exe上書きしたやつ
2018/05/23(水) 19:23:51.78ID:VCyoBfsm0
bbspink は 「ツール」 -> 「設定」 -> 「基本」 -> 「通信」 の
「受信タイムアウト」 と 「接続タイムアウト」 を長めにしたらいけた
2018/05/23(水) 20:18:39.02ID:1E/en7k30
>>658
外部板ってどこのこと?
2018/05/23(水) 20:50:07.44ID:zs/6YnYt0
外部板て、以前ログ取得済みで 新着取得ができないのか
スレ一覧は更新するが新規スレ開けんのか
スレタイも取得できないのか スレ一覧の更新がされないのか
それぞれで原因の探り方も変わる
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 20:50:42.64ID:1C4aYdrN0
oh...

今まで出なかったのに
2chAPIのログインに失敗しやがりました→応答なし→クラッシュ

なんやこれage
2018/05/23(水) 21:27:05.83ID:m/cE3x2d0
俺だけじゃなかったのか
俺も数十分で同じ状況になるわ
2018/05/23(水) 21:58:22.32ID:fm4K1ncZ0
>>659
たぶんこれで全部なおったぽい
2018/05/23(水) 22:07:54.12ID:9OUTYjD00
>>659
今までどちらも3000にしててだめだったのでとりあえず5000にしたら普通に見れるようになった
2018/05/23(水) 22:18:04.96ID:Ail1ArRZ0
直ったのは鯖の方だぞ
2018/05/23(水) 22:35:30.77ID:Mh/C7z7c0
そう。

でも、長めにすることで
読めなかったピンク板のスレの読み込み、書き込みが出来た

長めにするとまたエラーを吐くだろうから鯖が戻ったなら元の値に戻したほうがいいな
2018/05/23(水) 22:44:59.26ID:fm4K1ncZ0
長めの設定にしとくとそのうちエラー吐くの??
根拠になるソースある?
2018/05/23(水) 23:02:04.27ID:zs/6YnYt0
トレースもステータスも見ない早漏野郎ならウエイトやエラーをフリーズと思い込む
2018/05/23(水) 23:03:02.98ID:zs/6YnYt0
×ウエイトやエラーをフリーズと思い込む
○ウエイトをエラーやフリーズと思い込む
2018/05/23(水) 23:11:47.15ID:JL8NjrGt0
9000まで増やしてみたけどまったくダメ
ちな角煮
2018/05/23(水) 23:30:43.69ID:Mh/C7z7c0
>>668-669
いや、現行スレくらい検索しようよ
2018/05/24(木) 03:52:59.88ID:r9GRS96T0
>>668
まともな鯖なら長めでもエラー吐くわけない
アホの言うこと信じたら駄目だぞ
2018/05/24(木) 20:02:38.91ID:0nrFLe0q0
6 名前:名無しさん@平常通り (オイコラミネオ MM7e-BsWu [61.205.106.238])[] 投稿日:2018/05/24(木) 12:49:52.13 ID:ZV65GV+IM [1/3]
下記連絡 5chおよびPink全て鯖に影響とのこと

サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part137【大規模な経路障害も】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/282,293

282 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

7 名前:名無しさん@平常通り (オイコラミネオ MM7e-BsWu [61.205.106.238])[] 投稿日:2018/05/24(木) 12:50:22.05 ID:ZV65GV+IM [2/3]
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

8 名前:名無しさん@平常通り (オイコラミネオ MM7e-BsWu [61.205.106.238])[] 投稿日:2018/05/24(木) 12:51:19.94 ID:ZV65GV+IM [3/3]
293 名前:臨時で名無しです[sage] 投稿日:2018/05/22(火) 19:08:56.65 ID:hLyoOWrx
正しくは↓でしょうねw

2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
----------

とりあえずこのスレに書きました
必要なら他のスレに連絡よろ
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 20:40:27.69ID:OqBs8WCJ0
Login Failedでハングして動かなくなるね
他の専ブラも同じなのかな
2018/05/24(木) 22:01:51.94ID:Ws38HDVw0
したらば掲示板をJanestyleで見ていたけど、今日を境に1000以上あるスレが全部スレ落ち状態で書き込めなくなり
掲示板に書いてある通りに上限レスを10000に書き換えをしたのですが、スレ落ち&書き込めない状態が続いています、どうしたらいいのでしょうか?
2018/05/25(金) 03:58:16.68ID:K+rQPUm60
泥タブなんだが、あの広告を非表示にする方法ある?
2018/05/25(金) 06:46:41.44ID:gRM9RqZL0
開発費もタダじゃないんだから広告くらい表示してもいいけど表示方法もう少し何とかならないのかね
↑これくらい改行しない文章だと広告に被って文字が見えなくなるからどうしても広告切らざるを得ない
2018/05/25(金) 06:51:22.04ID:fc5Xh3300
糞ゲー広告だらけだし
2018/05/25(金) 07:02:44.32ID:PI7LobkB0
パッチ当てればいいじゃん
2018/05/25(金) 07:03:46.41ID:L3bZ53/K0
俺の中では広告=ウイルスだわ
広告表示しただけでぶち込むタイプもあるし
2018/05/25(金) 07:08:47.74ID:SBUyZJ+F0
これに限らず最近の広告は広告の範囲超えてて害とすら思うからな
2018/05/25(金) 07:21:18.10ID:7G8sBeET0
広告表示すると落ちるotポインタ位置がバグるんだよ
だから消してんだよ
2018/05/25(金) 08:04:35.00ID:zZbFFCCk0
>>677
泥タブなんだがじゃねえよw
板違い

質問は現行スレくらい読んでから
2018/05/25(金) 08:59:39.09ID:JGRniGMj0
スレッドタブを更新したときに、画像を自動でJanestyleのビューアーで開き
画像以外のURLをクリックしたときには、ブラウザで開くようにしたいんですけど
どうしたらいいですか?

スレッドタブを更新すると、Janestyleのビューアーで画像を開くが
画像以外のURLをクリックすると、ビューアーで開こうとしてエラーになっちゃいます
どうしたらいいですか
686
垢版 |
2018/05/25(金) 10:18:45.35
浪人は買ってるけどバイナリエディタで広告は消してるわ

広告の種類、表示方法が酷過ぎるからw
2018/05/25(金) 13:48:46.84ID:zFcy4jut0
>>681
2018/05/25(金) 17:32:23.30ID:LbBi217Y0
ここ数日ログインエラーが出てない
鯖側の問題だったのかな
2018/05/25(金) 18:08:31.13ID:zZbFFCCk0
>>688
最初から鯖側の問題って言ってるだろうに
お前はこのスレ読んでないのか?
2018/05/25(金) 18:28:34.20ID:+eHytGqs0
>>689
混乱してただろ、偉そうに
2018/05/25(金) 19:18:20.72ID:zZbFFCCk0
>>690
みんな一度は大騒ぎするけど
その度に鯖側の問題と指摘されてただろ
今日になって間抜けなこと言ってるのはお前くらいだ
2018/05/25(金) 19:34:16.40ID:LhSeZyql0
そんなことで喧嘩すんなや
2018/05/25(金) 19:55:34.12ID:w5IBAzrm0
5chの使用料払ってないからエラーでるんだろ
プロバイダと同時支払いにしとけよ
手続きしないでおくとまとめて請求くるぞ
2018/05/25(金) 22:14:54.98ID:VLb3OEbj0
>>691
おまえ攻撃的すぎだろ
こんな所でイライラすんなや
2018/05/25(金) 22:29:25.17ID:zZbFFCCk0
>>694
それってお前のことだよ
自覚ないの?
2018/05/25(金) 22:34:12.33ID:VLb3OEbj0
>>695
煽りたいだけなら、もう来るなよカス
2018/05/25(金) 23:47:16.46ID:e6pEB7Za0
争いは同じレベルの者同士でしか起こらないのAA思い出した
2018/05/26(土) 00:11:06.05ID:1r6H79py0
泥タブの質問したんだけどここじゃないの?
janeの質問スレここしかないから質問は全部ここと思ったんだが
2018/05/26(土) 00:27:40.02ID:LBMZcRMD0
>>698
Jane Style for Android
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
2018/05/26(土) 00:47:31.61ID:1StWnUtp0
>>695
ハゲが偉そうに・・・
2018/05/26(土) 01:01:55.11ID:1r6H79py0
>>699
それ質問スレじゃないだろ?
janeの質問スレがここしかないからここに書き込んだって何度言えばわかるんだよ
2018/05/26(土) 03:06:28.70ID:9ertyZ710
>>701
ソフ板はWindows専門
そしてそこには本スレと共に質問スレもあるからWin版の質問は質問スレ(ここ)ですれば良い
Androidのアプリはソフ板では板違いなのでAndroid板で
そこにはJane Style for Android http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/しかないから
質問もそこで良い
2018/05/26(土) 08:23:34.04ID:0CbngLGc0
やっぱ次スレは「Jane Style(Win版)の質問に誰かが答えるスレ」に変えて、テンプレも変えよう
2018/05/26(土) 08:30:32.72ID:yQGF4WDF0
>>703
じゃ、よろしく
2018/05/26(土) 09:11:29.72ID:0CbngLGc0
現在は愚痴スレの方が急務かな、感情ゴミが酷すぎる
2018/05/26(土) 10:36:05.64ID:uzbZhkIU0
愚痴ならここでしょ

Jane Style 山下くん OpenJaneのコード使用規約違反 [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1424213277/
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 12:12:36.83ID:nxQ+ykWx0
>>703
はい、わかりました
2018/05/26(土) 12:43:39.50ID:I7UzWvvr0
過去ログ倉庫に保存されているのに「(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!」とかw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1457685029/
2018/05/26(土) 13:41:26.69ID:cpYxDlqr0
>>708
何がおかしいのかわからん
現行スレなのにカコローグって出ることのほうがイラッチ
2018/05/26(土) 15:28:38.11ID:t3mxZBI20
カコローグ病は再読み込みで治る
2018/05/26(土) 15:50:03.14ID:LxWdzxVP0
バ−ジョン4.00
画像はブラウザで開くにしてあんだけどクリックしても開かない
ビューアでは開ける
水曜あたりまではブラウザで開けたんだが
ちなみにブラウザはFirefox52.8.0ESR
2018/05/26(土) 20:16:08.95ID:RVk8EfzL0
>>702
ただなあ、それローカルルールには何も書いていないんだよね

>スレッドを立てる前に、同じような内容のスレッドがないか『スレッド一覧』を検索してください。
>検索の仕方
>Win: Ctrl+F
>Mac: Command+F
>もしかしたらWindows板や新・Mac板など、各OSの板に探しているソフトのスレがあるかも知れません。

>単発質問スレは禁止です。
>質問などは下記のスレを上記の方法で検索してください。
>『★スレッド立てるまでも無い質問★』
>『■こんなソフトウェアはどこに?■

「AndroidのアプリはAndroid板で」と書いてあったり
ここが「Windows板」に立てられたJaneStyleスレならこうしたことも起きないのだが
LRはスマホが普及する前に立てられたもんだからややこしい

まあ一応は、LRに書かれていなくてもPC(win)の話題というのが慣例になっていて
アンドロイド版はそれ系の板でということになっているが
一般的には、「○○スレ」とあっても、「質問スレ」とははっきり分けられていて
そこで質問しても「質問は質問スレで」って言われるのがオチだからなあ
実際、質問しにくる人が後を立たないわけで・・・

レトロ板に立っていたスレがPC板にも立てられたりするとスレ乱立ってことで本当は芳しくないから
質問系のスレは一つにしたほうがいいんだがなあ
2018/05/26(土) 22:05:49.09ID:LBMZcRMD0
Androidの質問ほとんど回答されてないからここでしても駄目じゃね
2018/05/26(土) 22:57:15.79ID:G+93p20b0
エラーメッセージはともかくフリーズ→クラッシュはなんなのよ
2018/05/26(土) 23:34:02.43ID:JOGJGrko0
重いな
2018/05/27(日) 00:19:43.66ID:rpR80JRV0
ちょっと発見した。オンライン/オフラインを手動切替すればAPIエラーや終了時エラーがかなり回避できる感じ
・起動時と終了時は手動でオフラインにする
・起動して「既読分変換」が全て終わってからオンラインにする
2018/05/27(日) 00:38:19.04ID:O4yNgtWT0
>>703
それでいいよ
それならわかりやすい
はっきりしたほうがいいよ

常駐してる連中がPCカテゴリだからどーのこーの言って理屈こねくりまわして悦に入ってる姿はみっともないね
質問で一見で来る奴は検索で来るわけであってカテゴリなんかいちいち見ねえよ
んでスレタイがJaneの質問スレだから泥だろうがiosだろうが来ても何の不思議もないからな
2018/05/27(日) 02:43:59.06ID:cchSCjbj0
>>716
なるほどね。APIエラーは続けて書き込んでたり新着チェックが頻繁だと起こりやすい感じがするので
起動時など負担かかるときはオフラインの状態にしておくのは良いかもしれない。
そのために閉じる前にオフラインにしておくって感じで。

オフライン→閉じる→起動→オンライン
2018/05/27(日) 03:40:23.49ID:S//D0Blt0
>>717
お前の方が屁理屈こねくりまわしてるだろ
5ch初心者かよ
2018/05/27(日) 05:49:39.36ID:WaUICk960
5ch熟練者とかやだな
2018/05/27(日) 06:21:32.56ID:QWcXWTgp0
オレは5ch有段者だ。
2018/05/27(日) 10:47:30.62ID:nDz/+QEr0
>>719
逆だろ
昔から居るやつだからこそスレタイとかどうでもいいことに拘る
2018/05/27(日) 14:40:04.96ID:hmkSEGes0
>>722
だなw
古株の性
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:25:53.19ID:YybKFZUh0
Jane Style v4.00(広告削除) Win7 64bitが最近になって頻繁に応答なしになって落ちる
どうしたらいいの?
2018/05/27(日) 17:31:04.94ID:xjAbOlPT0
どうしようもない
2018/05/27(日) 17:32:46.95ID:xjAbOlPT0
参考になるかも
Jane Style Part37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1526210990/361

361 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 15:22:18 ID:EAtuq2kw0
>>360
起動時と更新チェックではフリーズしないから
起動時のタブ復元は止めてタブなしにし、見るスレは全部お気に入りにいれといて更新チェックする
スレを読んだり放置してしばらく間をおいた時には、まず更新チェックをしてからにし、いきなり新着チェックでdat取得をしない
もちろん広告は削除しとくこと
これでかなりフリーズは防げるはず
2018/05/27(日) 17:33:09.74ID:t2pMm+TB0
v4.00って元々落ちやすくて不人気だったやん
2018/05/27(日) 17:36:53.08ID:WvvcEbLI0
でも小便器にうんこされても困るだろ
2018/05/27(日) 17:59:37.23ID:YybKFZUh0
>>725
基本そういうものなんか

>>726
そこ詳しく読んでみる

>>727
v4.00が最新でバージョンアップしてなかった

みんなレスサンクス
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 19:09:43.89ID:Z3v+8ZBB0
質問です。
まちBBSってどう入れるんですか?
2018/05/27(日) 19:26:06.65ID:C9Ukacug0
>>730
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/288,440
を参照のこと
なお、/20.p0.m0/の部分は、/5r.p5.m0/にした方が良いかと
2018/05/27(日) 19:29:10.16ID:Z3v+8ZBB0
>>731
ありがとうございます。
やってみます。
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 19:32:11.15ID:4/WgTNqE0
移住先のオススメ教えてください
2018/05/27(日) 20:12:06.91ID:5VNVZLNj0
Jane Style 4.00をwin10 Home64bitで使っています。
4.00では一部のimgurの画像は見られないのでしょうか?
知識不足でしょうか、色々ぐぐっても無理でした。
そうがご教示お願いします。

例えば
https://i.imgur.com/n8HQoFL.jpg 見える
https://i.imgur.com/WbkRRPD.jpg 見えない
です
2018/05/27(日) 20:16:32.07ID:ImEVQpU/0
どっちも見える
つかキソラw
2018/05/27(日) 21:31:38.95ID:8WC6/mo+0
サイズ上限縛り小さいんじゃね
2枚目大きい 2334260ピクセル
2018/05/27(日) 21:46:31.85ID:5VNVZLNj0
両方入れてるけど無理です。キャッシュも削除してるのに・・・
他に原因考えられないでしょうか?よろしくお願いいたします。
2018/05/27(日) 21:49:52.36ID:5VNVZLNj0
>>736
これでした!凡ミスでした。ご迷惑おかけしました。ありがとうございました!
2018/05/27(日) 22:06:00.98ID:Ub6bM2rn0
俺も>>734の2枚目見られないわ
ビューワ設定の通信とその他の上限2097151(これ以上にならない)にしてる
んだけどどうすればいい?
2018/05/27(日) 22:31:04.03ID:NnHMeWfb0
俺も2枚目見られない
5592405になってるのに最大値
2018/05/27(日) 22:51:14.54ID:WvvcEbLI0
>>739
その他のほうの上限は 2147483647 だぞ
ちなみに2つ目の画像は 1270×1838 で 2,334,260ピクセル
上限2,097,151ピクセルにしている場合展開されないことになる
2018/05/27(日) 22:57:09.68ID:WvvcEbLI0
>>740
Susieプラグインが有効になっていないんじゃないかと思うが
2018/05/27(日) 23:05:10.41ID:dtegMwd10
>>734
普通に両方見れる。
2018/05/27(日) 23:41:36.86ID:NnHMeWfb0
>>742
今有効にしてみたんですけど
やっぱり見られません
2018/05/27(日) 23:48:06.77ID:WaUICk960
T
2018/05/28(月) 02:25:35.56ID:sBSVAYbW0
>>744
念のため…
プラグインは自分で導入しなきゃいけないわけだけど
ちゃんと入れて(そしてチェック入れて)あるんだよね?
2018/05/28(月) 02:25:49.02ID:p1nRYHqk0
>>744
IFJPEGX.SPIが有効なのを確認してビューア設定のUAを↓にしてみたら?
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Win64; x64; Trident/6.0)
2018/05/28(月) 02:30:36.83ID:sBSVAYbW0
あ、4からは初めから同梱されてたっけか?
3.8と両方使ってるし滅多に触るもんじゃないから判らなくなったわw
2018/05/28(月) 03:31:00.38ID:Pp1Jrl6p0
>>734
両方見れる
2018/05/28(月) 03:52:15.79ID:hIKOJt9T0
>>734の下が開けないのは
ImageViewURLReplace.dat
のせいの予感
2018/05/28(月) 04:14:40.84ID:XKCE0MHT0
試しにspi外したら確かに下はデコードエラーなるな
2018/05/28(月) 07:09:55.46ID:rUfwW+620
いい加減エラーが頻発して嫌になりました
このアプリと同等のことができるオススメの専用ブラウザが有ったら教えてください
2018/05/28(月) 07:11:32.90ID:yUkCsjqE0
無いからみんな嫌々文句言いながら使ってるんだよ
そんなこともわからないの?
2018/05/28(月) 07:15:48.67ID:rUfwW+620
なんだ無いのかよ
腰低くして質問して損した
ごくろうさま
2018/05/28(月) 08:10:13.95ID:4GtNRlJG0
じゃあの禿げ
2018/05/28(月) 08:47:39.56ID:qgnau7Eb0
>>744
spiファイルをJaneフォルダに入れてないと、チェック入れただけじゃ意味ないよ
2018/05/28(月) 09:58:59.42ID:XBYRvIPg0
>>754
api化で他のJane系の作者は山下との契約を拒んだから
Jane系で公認はJaneStyleだけ
Live5chやV2C-Rはもともとの思想から異なる存在
あなたが考えるような専ブラは存在し得ないんだよ
2018/05/28(月) 12:02:35.82ID:u0wMKKvm0
わざわざhttpsなんかにしなくていいし、API規制も廃止してくれればいいのにw
2018/05/28(月) 12:03:49.55ID:egCugEUF0
>>746
>>747
>>756

ありがとうございました
見られるようになりました。
2018/05/28(月) 12:22:20.82ID:XN3FT+ew0
APIだのなんだのはいいとして、浪人のメリットがなさすぎる
金も落とさず文句言ってる物乞いは兎も角浪人買ってても不便っておかしいだろ
2018/05/28(月) 17:15:21.65ID:x28KdEfd0
>>760
Jane Style専用ってわけでもなかったと思う
Jane Style卒業してIEやChromeでronin使えばいいじゃん
2018/05/28(月) 17:58:26.07ID:FbEE0WQ80
>>761
話変わってね?
janeで使えるかどうかじゃなくて浪人買っても快適にならないって話だと
2018/05/28(月) 18:45:14.76ID:6Vgh4oWA0
APIエラーてどうすればいい?
2018/05/28(月) 19:27:56.26ID:+dXCaBx70
>>763
まずこのスレを>>1から読む
2018/05/28(月) 21:52:05.73ID:j4RlVxf80
特定の板でだけNGスレッドに登録したい文字列があるのですが設定の方法無いでしょうか
NGExではNGスレッドだけ設定できないので困ってます
2018/05/28(月) 21:59:53.08ID:2PfO7Ua70
>>765
http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html
>文字列の先頭に板の識別子を<>で挟んで書くと、その板だけで有効になります。
2018/05/28(月) 22:18:13.54ID:j4RlVxf80
>>766
ありがとう!
2018/05/28(月) 22:36:17.27ID:3+NAWK+a0
>>760
浪人なんてつかってるのって
埋め立て荒らし=アフィカス
しかいないよ
★持ち、ニュース乱立させてる記者、火消ししてるやつら、
同一人物、自演だから


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527499624/


ニュー速で他板からクソスレをロンダする茨城県について(特定済み)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1521744710/
ニュー速で他板からクソスレを大量ロンダする茨城県について
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1513089949/
2018/05/29(火) 20:16:22.41ID:raYxsMMU0
ERROR: もういいですよ。
というのが出た
原因なんだっけ
2018/05/29(火) 21:00:02.12ID:+0EEWA5X0
俺も出た(少年漫画板への初書き込み)
ググったけど理由がわからねぇ
2018/05/30(水) 01:01:08.23ID:xBKDYsx70
>>769,770
特定のISPから特定のUAで、特定の文字列が投稿されたら、
出るエラー

まぁ、早い話がコピペのやり過ぎ
2018/05/30(水) 01:33:33.83ID:KeYAkCjW0
スレチ
2018/05/30(水) 04:17:31.71ID:OsTiR8Hd0
>>771
してねーよ
2018/05/30(水) 13:06:48.67ID:jvQSL5Ge0
ブラウザゲーム板なのですが検索したところ5ちゃんねると2chで2つあるみたいなんですけど
2chの方をJaneで見るにはどうしたらいいでしょうか?
アドレスにURL打ち込んでも開いてくれません
そもそもなぜ2つに分裂しているのでしょうか
2018/05/30(水) 13:09:22.75ID:jvQSL5Ge0
よく見たら2chじゃなくてコピーサイトでした
上の質問忘れてください
2018/05/30(水) 13:34:09.33ID:HcRmua4j0
scをコピーって言ったらjimが黙ってない
2018/05/30(水) 13:47:31.07ID:nsOXr0qg0
scは書き込みが本家に反映されないんだろただの陰口サイト
2018/05/30(水) 13:50:24.64ID:c2oqs7Vr0
正直その辺よくわかってない
2018/05/30(水) 13:53:12.58ID:rhW50mSV0
なら分かっている人が分からない人に話してあげればいい、私の話すことはない。
2018/05/30(水) 14:04:51.96ID:nsOXr0qg0
書き込みが本家に反映されないコピーサイトは要するに陰口サイト そういうのは嫌いだな
2018/05/30(水) 14:09:33.86ID:CYzgwwHr0
全板がそれぞれ対応する同名の板のヲチ板なのか
2018/05/30(水) 14:29:19.13ID:qKP0kbE70
地球侵略を狙うたらこ星人が始めた犯罪サイトと聞いてます
2018/05/30(水) 15:16:57.71ID:nuC50PX40
テレビの中の人に話しかけるようなもの、というのはどう?
2018/05/30(水) 15:22:42.92ID:nsOXr0qg0
scはscで独自のコミュニティがあるそういう意味で陰口だと言ってる
2018/05/30(水) 15:29:55.75ID:rhW50mSV0
陰口の対義語って存在すんのかな?
なんか造語っぽいのはやたら引っかかるが…
2018/05/30(水) 15:46:24.84ID:KdMN34cu0
直言じゃねーの
2018/05/30(水) 15:49:35.15ID:nsOXr0qg0
陰口は当人に知られない場で言う言葉 当人に真正面から言う言葉は陰口とは言わない
2018/05/30(水) 15:53:11.02ID:XCePbZZf0
「陰口だって 本家ってやーね」とか書いてそうw
2018/05/30(水) 19:50:15.11ID:WPw/ybAp0
い・・・陰口
2018/05/30(水) 20:25:54.67ID:nuC50PX40
なんかえろいね
2018/05/31(木) 10:58:12.09ID:9UFEKgjC0
スレ内抽出複数ワードで除外ワードを入れることって出来ますか?
-抽出 のような奴です
2018/05/31(木) 13:51:53.51ID:DwrYwQlG0
ブラウザからだと「このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています」と落ちているのに
Jane Styleからだと「(;´Д`) 誰もカキコしてないよ」ってw
2018/05/31(木) 15:00:44.05ID:L/WBp5v90
>>792
2ch時代の過去スレなんじゃないの
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 17:09:17.22ID:gzrn+T+B0
最近は書き込み失敗と出ることが増えた
書き込みはされてるけど自分の表示も消えてる
2018/05/31(木) 20:20:39.55ID:75v3yiHL0
表示→タブ→スレタブでスレタブの表示非表示を切り替えるのが面倒なんだけど
スレタブの表示非表示をもっと簡単に切り替える方法ない?
2018/05/31(木) 21:36:58.42ID:4NlYxYDZ0
マウスジェスチャ、ツールバーに登録
2018/05/31(木) 22:29:26.94ID:W+7ovVDB0
APIエラーが起きなくなってる?
2018/05/31(木) 22:31:48.60ID:BLBEUtKY0
週末またなると思う
てか今週末鯖停電なんだっけ?
2018/06/01(金) 06:02:13.59ID:y8wiqIvf0
6 名前:名無しさん@平常通り (オイコラミネオ MM7e-BsWu [61.205.106.238])[] 投稿日:2018/05/24(木) 12:49:52.13 ID:ZV65GV+IM [1/3]
下記連絡 5chおよびPink全て鯖に影響とのこと

サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part137【大規模な経路障害も】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/282,293

282 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

7 名前:名無しさん@平常通り (オイコラミネオ MM7e-BsWu [61.205.106.238])[] 投稿日:2018/05/24(木) 12:50:22.05 ID:ZV65GV+IM [2/3]
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

8 名前:名無しさん@平常通り (オイコラミネオ MM7e-BsWu [61.205.106.238])[] 投稿日:2018/05/24(木) 12:51:19.94 ID:ZV65GV+IM [3/3]
293 名前:臨時で名無しです[sage] 投稿日:2018/05/22(火) 19:08:56.65 ID:hLyoOWrx
正しくは↓でしょうねw

2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
----------
2018/06/01(金) 06:47:25.32ID:yUeT9LLX0
長い時間アクセスできないんだねえ
今までこんなのあったっけ?
2018/06/01(金) 06:50:10.25ID:K0SZpnQF0
長い時間って言っても5時間程度
2ch時代に何度もあった
2018/06/01(金) 07:05:44.47ID:iMrB0T2a0
それって日本時間?
2018/06/01(金) 07:35:00.26ID:gOnl5kG10
英文の方はpstで書いてあって、それとは違う時間なんだから日本時間でしょ
2018/06/01(金) 10:50:05.41ID:PHqJWEJb0
クラウドフレアのサーバーかなw。エロページは日曜日とかに丸一日止まるとかよくやってるがw。
夜9時から翌10時とか12時間以上じゃんw
2018/06/01(金) 14:47:58.28ID:GKrzeodB0
Janeだけ「エラー もういいですよ」で書き込めない板がある
普通のインターネットブラウザからは書き込める
なんぞこれ
2018/06/01(金) 14:51:41.68ID:55v/SU+I0
>>805
見れない、書けない 報告スレ Part.44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1518000317/
2018/06/02(土) 20:34:24.60ID:lzQvbX9/0
スレタブ水色 いくらダブクリで再読み込みしても404Not foundって
鯖側が調子悪いんだっけ?
2018/06/02(土) 20:46:05.20ID:Z2pmXR4d0
もうすぐ、今夜9時から明朝10時まで鯖メンテですよ
2018/06/02(土) 21:20:29.45ID:1Y8EqiTr0
落ちねーな
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 21:27:21.72ID:T7YeYth40
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時のうち最大5時間程度

最大5時間程度
2018/06/02(土) 21:56:15.07ID:h1992VZ10
各所で必ず時間で停止すると思ってる書き込みがあるな
ISPのメンテで通信停止とかめったに起きなくなったから、メンテがどういうものかわかってない人がいっぱいいるんだろうね
2018/06/02(土) 21:59:23.19ID:Rr6sa3Fs0
だってそういうスレタイでニュース板にスレ立ってるから。
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 01:06:24.98ID:DUEOQwGZ0
専用ブラウザ使えないとほんと苦痛だなこれ
2018/06/03(日) 15:57:37.95ID:G8dU0OfL0
>>811
メンテがどういうものかわかつてないんだな
2018/06/03(日) 16:51:38.69ID:Wm5SZXup0
車が運転できなくなっちゃうんだぜ
2018/06/03(日) 16:55:03.46ID:c8JGz5f80
>>813
普通のwebブラウザでも専ブラみたいに使えるなら、誰もこんな糞専ブラなんて使わんだろうな
2018/06/03(日) 17:02:45.48ID:ozPeCIda0
NG機能が使えないとスレによっては酷い状況だしな
今の運営はワッチョイ付けて荒らしは自力対処方針
2018/06/03(日) 17:08:11.85ID:v/JDmV5T0
こういう大きな鯖メンテが終わったあとって
JaneStyle的には何したらええの?

すべてのインデックスの再構築?鯖移転追尾?
2018/06/03(日) 17:15:54.67ID:xzA3NG3W0
>>818
基本放置
2018/06/03(日) 18:54:19.28ID:BPma8syK0
ほとんど全てのタブが
(・∀・)ナンカエラーダッテHTTP/1.1 404 Not Found
読み込み不可ですがこれは鯖のせいですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 19:14:23.42ID:3Sqx4U110
ERROR: Sorry ユーザー設定が消失しています!(移転?)
こっちにあるかもです
Good bye 011
Wrong server and/or board name.

これなに?
2018/06/03(日) 19:17:46.70ID:x/+vustz0
>>820
rio2016の板が一時的にそうなっていたけど、今は直ってるようだぞ。
2018/06/03(日) 19:19:27.46ID:9xJbeF0S0
メンテ後のレストアに失敗したってことだろーな
担当者は帰っただろうから直るのはあした
2018/06/03(日) 19:24:28.56ID:C0hn8M3z0
タブ再読み込みで直る場合が多いけど
なんかしらんがまた404になったりするね
Jane関係なさそう
2018/06/03(日) 19:24:32.88ID:YQWiikL80
https://twitter.com/codemonkeyz/status/1003168546732380160?s=21
来週やる予定のメンテも今日まとめてやったみたい
なので、今回、時間かかったけど来週のメンテは無しだそうだ
2018/06/03(日) 20:07:34.04ID:GB9fsQAm0
>>825
サンクス
なるほどな、来週ダウンしないなら許してやるわ(傲慢)
2018/06/03(日) 20:34:45.35ID:rauexgPE0
>>826
膨満感?
2018/06/03(日) 20:51:05.98ID:ERSGQ6Rk0
>>818
問題が出て無ければ何もしないのが最善。OSもアプリも同様。
2018/06/03(日) 23:11:21.82ID:k9j5/ztG0
問題が出ているんじゃないのかい?
2018/06/04(月) 00:24:59.81ID:rr0lsnqd0
今まで普通に読み書きできていたスレが
突然404になるな

ニュース速報+板とかでもそうなる
2018/06/04(月) 03:42:44.66ID:4Q4+a/Hi0
どの板でも高確率でスレを2回更新しないと新着が表示されない
めんどくさいな
回線は光の常時接続なんだけど
2018/06/04(月) 04:56:01.15ID:j+6QM64e0
オートリロードがすぐ途切れる、レス…というか勢いは結構あるのに
2018/06/04(月) 10:23:20.86ID:gtfJP9ks0
ERROR: もういいですよ。

の対処のやり方教えて
ルータの電源切ってIP変えるくらいじゃ直らん
一時的なものならなるべくバージョンやスペック等のおま環は変えたくない
恒久的なものならパソコン買い換えも検討するけど
2018/06/04(月) 10:30:23.65ID:MiNc+kl20
>>833
普通のブラウザからは書ける?
2018/06/04(月) 10:48:11.04ID:gtfJP9ks0
>>834
あー・・・、書き込める
でも串の刺し方なんかもう覚えてないお
必要なら覚えるけどなるべくお安く簡単な方向でお願い、とか我侭言ってみる
2018/06/04(月) 10:51:21.18ID:4Q4+a/Hi0
>>835
効果があるかは未確認だけど、UAを変えて、しばらく待つといいらしいって説を運営板で見かけた
Janeの場合はバイナリエディタで書き換える必要がある
2018/06/04(月) 10:57:41.23ID:gtfJP9ks0
>>836
運営板、UA変更ね
おk、ググってみる
バイナリ書き換えならハードル低くて助かる
ありがと
2018/06/04(月) 11:02:34.67ID:MiNc+kl20
あとはローカル串噛ませるかだね
2018/06/04(月) 11:43:02.07ID:/3pbQZ7b0
串通すのってはるか昔に不可になったと思ってたわ

てか挙動おかしすぎ
全てのスレタブの色が赤になったりするでw
2018/06/04(月) 11:49:37.82ID:VBAx+uMM0
styleの4でUAを変えるのはなかなかハードルが高いよねw
2018/06/04(月) 13:09:50.85ID:MiNc+kl20
>>839
>串通すのってはるか昔に不可になったと思ってたわ
何でよ?
2018/06/04(月) 13:22:04.29ID:GRWqcfp50
海外IPは弾かれるっとことじゃね
ローカル串でUAかえるだけなら問題ないんじゃ
2018/06/04(月) 13:27:44.36ID:MiNc+kl20
>>842
でも俺は最初からローカル串って書いてるんだぜ
2018/06/04(月) 14:06:35.97ID:bNGqrwqh0
本スレが完走したので、次スレの案内

Jane Style★146 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/
2018/06/04(月) 21:25:49.86ID:D+zxqHk70
こんなんでましたけど

【祭りだワッチョイ】鯖移転のお知らせ - New server has come!! -
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/9240114514/
2018/06/04(月) 21:26:06.31ID:wgkNLuOr0
>>844
そっちじゃない荒らすな

本スレ
Jane Style Part146 スレ番修正 (実質Part147スレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/
2018/06/04(月) 21:36:44.94ID:/0RFpil30
>>846
変なスレタイのところに誘導するな
2018/06/04(月) 22:12:49.11ID:Hk7hJeZI0
>>846の方が正解。
2018/06/04(月) 23:25:54.52ID:L+tzWQrP0
>>846,848
荒らしさんですか
ここから出て行ってくださいね

>>847
あなたもね
2018/06/04(月) 23:41:55.16ID:wgkNLuOr0
くだらねぇ今更ここに至って何をしてるんだか
こっちにまでわざわざ報告しにレスしたりして
山下だの最近の騒動だのでStyle気に入らなくてやってんの?
カワイイ抵抗だことw
ユーザも言うて聞くようなアレでもないし別にいいけどもさ
2018/06/05(火) 05:45:39.08ID:IC0QvqGs0
https://i.imgur.com/S5j4GpC.gif
このgif動かすにはどうしたらいいんでしょう
2018/06/05(火) 07:18:14.36ID:P/nUUbQ20
物凄い速さでクビを振りながら見る。
2018/06/05(火) 07:57:30.60ID:BxXYSFJL0
gifだからって動画とは限らない
2018/06/05(火) 10:30:26.79ID:resQr38E0
BBSPINKが全然見えない・・・
2018/06/05(火) 10:36:22.68ID:P4ZdVrH10
>>854
どのスレ?
普通に見られるけど?
2018/06/05(火) 10:41:55.98ID:resQr38E0
>>855
Leaf・Key板のSummer Pocketスレが開けないなと思ったらBBS PINKの大半が

( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3

で開けない状態。

Webブラウザ上からは普通に開けるので何故なのだろうなと・・・

ちなみに、June Styleのバージョンは4.00 OSはWin10 RS4。
2018/06/05(火) 10:49:38.51ID:V5xCQOz50
>>851
gifはアニメーションに多く使われてるけど1枚絵の事もある
マジレスするとそれはサムネでgifですらない

ついでに https://giant.gfycat.com/PleasedFrighteningIrishterrier.webm
2018/06/05(火) 10:55:25.30ID:V5xCQOz50
>>856
Key新作PCゲーム「Summer Pockets」★2 ってスレなら今やってみたけど856までみれた
今見れないとしたら先週の鯖移転に対応できてない可能性

そのスレログを削除して 上のメニューバー →板覧 →板一覧の更新
(上のメニューバー →スレ覧 →板移転の追尾)
をしてからもう一度開いてみて
2018/06/05(火) 12:32:08.43ID:wQuf0tYL0
リクエストフェイルド
unauthorized 401 E112
と出てスレが開かない。。。
2018/06/05(火) 13:16:12.37ID:4jXKNNy60
そういう質問するときはURLを貼ること 加えて3.8使ってるアホも多いのでVerも併記
そのエラーメッセージはわらんが、Ver4で
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1525002660/
が読めないのか
板 https://mercury.bbspink.com/leaf/ の更新はできるか
スレ一覧に Key新作PCゲーム「Summer Pockets」★2 があるか
以上確認を
2018/06/05(火) 14:01:54.04ID:resQr38E0
>>858
そう、そのスレを開こうとしても鯖カラヘンジで全く見れない。
ログはもともとない状態なので、板一覧更新と板移転の追尾をおこなったが、
状況変わらず。

>>860
バージョンは4.00。
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1525002660/
が読めない状態。

スレ一覧は読み込まれていてKey新作PCゲーム「Summer Pockets」★2は存在する。
しかし開こうとすると鯖カラヘンジ。
2018/06/05(火) 15:49:22.65ID:4jXKNNy60
同板他スレの読みは問題ないのか
ログを削除し板を更新 スレ一覧から選択ではどう?
2018/06/05(火) 15:53:09.74ID:4jXKNNy60
全く見れない の状況が、スレタブは出来るのか出来ないのか
タブにスレタイ出るのか出ないのか アドレスバーも注視
2018/06/05(火) 17:06:49.54ID:DpQdUZVK0
imgurの画像がビューアで開けなくなってしまいました
マウスオーバーで取得、クリックで展開の設定にしているのですがクリックしたらブラウザで開いてしまいます
他の画像(twimgとかようつべのサムネとか)は問題なく開けます
どうすればいいですか?
バージョンは3.83、OSはwindows8.1です
2018/06/05(火) 17:07:33.02ID:XEsNT00r0
継続中のスレが勝手に過去ログ送り扱いになるのなんとかなりませんか
一度スレ削除してから再読み込みしないと治りません
2018/06/05(火) 17:16:50.86ID:resQr38E0
>>862
以前開いた事がなくログが無いスレも表示できない状態。スレ一覧から選択してもスレタイしか表示されない。

>>863
BBSPINK内に関してはヘッドライン以外すべて表示。
タブにスレタイは出る、アドレスバーはBBSPINK以外はhttps://…となるがBBSPINKのスレに関してはhttp://…となり
https://と手入力してもhttp://…になる。

スレ一覧から右クリックしてちょっと見るだと、スレの内容の一部は出る。
だけど開くとダメ。

なんだろうなこれ…
2018/06/05(火) 17:20:55.81ID:DpQdUZVK0
>>864追記
右クリから「ビューアで開く」を選択すればなんの問題もなく開けました
ただ面倒極まりないので原因や対処法のわかる方がいらしたらよろしくお願いします
2018/06/05(火) 19:25:28.61ID:KHmK9dEo0
ワチョイ何とかって出るでしょ
消す方法ないの?
2018/06/05(火) 19:40:24.57ID:R7CTjHID0
Win8.1だけど、これがフリーズて閉じるとき待つかどうか選択させたり問題解決〜で待たされるのどうにかできん?
2018/06/05(火) 19:44:41.76ID:xFdgJR9s0
>>869
それはOS側の処理だからすぐ閉じたいならタスクマネージャーから強制終了かwin+F
2018/06/05(火) 21:36:53.07ID:R7CTjHID0
win+Fって検索じゃ・・
2018/06/05(火) 22:39:56.80ID:SeDU3kWI0
esc
2018/06/06(水) 00:00:04.20ID:6LyTm+470
大昔のノートPCスレで何かの解決法としてFn+Eだよとか教わってその通り押したら
光学ドライブがジャキーンと出てきて心臓止まりそうになった思い出
2018/06/06(水) 00:15:25.37ID:EEjzotAX0
(`・ω・´)シャキーン
2018/06/06(水) 00:37:24.30ID:/0ie4cfz0
win+Fて何が言いたかったんだ??
2018/06/06(水) 00:44:12.05ID:mzK/8bBR0
>腰低くして質問して損した

>>754
こゆクズてwwwwwwwwwww
2018/06/06(水) 00:57:59.41ID:Ar47X+Rx0
>>851
「v」を付ければいい

https://i.imgur.com/S5j4GpC.gifv
2018/06/06(水) 01:57:05.47ID:ybt3wsxs0
未読が100とか200とかのスレを開くと
読みこみが遅くて段階的にならね?
2018/06/06(水) 02:35:06.11ID:xpl5XAkL0
あたりまえつかそれが普通 実際は100や200じゃさほど体感しないが
500、1000、2000、5000とか読み込んででまだあんのかよつうのはある
2018/06/06(水) 07:27:44.09ID:F+D1X3ja0
全ての板の鯖移転追尾の方法ってない?一つ一つやるの手間かかり過ぎて…
2018/06/06(水) 07:35:10.81ID:N90uNabs0
板一覧の更新だけで普通は終わる
2018/06/06(水) 07:35:59.40ID:KM/NM2xr0
jane2ch.brdを直接、書き換えたほうが早いかも
2018/06/06(水) 07:45:58.80ID:Mfwflum50
>腰低くして質問

腰振って質問すると楽しく生きられる
2018/06/06(水) 12:15:43.46ID:WnbdT5ZI0
なんでも実況Jだけ見れないんですが何か方法ありますか?
板転移の追尾や板更新しても見れないので困ってます
何も反応しないです
2018/06/06(水) 12:49:12.45ID:wqGwAnfS0
スレッド全体を更新したときに、表示レス数を50にする操作を教えてください。
初めてそのスレを読み込むときは、全部読み込むようにしたいです。
いつも、そのスレを表示させ、手動で、「最新50レス(1)」を押していますが、
これを自動にしたいわけです。
2018/06/06(水) 12:54:54.29ID:hETQE/Rp0
ボード一覧取得URLを
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
にしてから
板一覧の更新
2018/06/06(水) 13:09:07.53ID:BlhZOmRk0
>>886
おお!見れました!
ありがとうございます
助かりました
2018/06/06(水) 15:56:38.64ID:FqZVoYVU0
お気に入りの整理(並び替えも含む)をフォルダで行う事って出来ますか?
2018/06/06(水) 18:25:47.90ID:X/61n9Nk0
フォルダーっでって意味がよくわからないが
好きな順番に並べ替えは出来る
890885
垢版 |
2018/06/07(木) 09:36:33.21ID:9OXnaAKc0
かなりのレスがついたときは、設定を最新50にしていても、読み込んだ分だけは
必ず表示するので、最新の50は表示しないってことだね。
レスがあまりついてないスレは、ちゃんと50くらいの表示でした。
このままの設定でいいようでした。
2018/06/07(木) 20:07:00.29ID:2mgKVEA00
>>889
ありがと 場所ってどこかわかる?
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:28:27.02ID:lat7m9yU0
>>1にワッチョイがついてるスレでのみワッチョイを隠してるやつをNGする方法を教えてください
2018/06/07(木) 21:56:23.27ID:112t1KLl0
NG対象スレを>>1の内容判断とか無理
2018/06/08(金) 01:01:00.66ID:l+P3injZ0
なんJの既に取得した過去ログが見れなくなってんだけどどうすりゃ見られるようになるんだ?
具体的に言うと2018年6月4日以降の過去ログは見られるけどそれ以前の過去ログはお気に入り登録してある
奴じゃないと見れない
LogsフォルダでなんJのところ見る限りそれら見られない過去ログのファイルそのものは消えてない

>>886の板一覧の更新は既にしてある
板覧>ログの再構築やっても駄目
板覧>ログ一覧を開くをやってもやっぱりなんJに関してはお気に入り登録してある奴だけしか表示されない
2018/06/08(金) 02:09:16.92ID:1cM/55OR0
Logs/2ch/実況ch/なんでも実況J/BoardDB.db を削除し起動
2018/06/08(金) 06:03:24.21ID:bXJXur2J0
アンドロイドのJaneStyle
現行スレだけで勢い順にしたいんだが無理なのか
1001到達してるスレが上位にズラッと並んでて実にうっとおしい
2018/06/08(金) 07:14:09.20ID:0Wggtk5h0
悪いがAndroidはスレチである。さようなら
2018/06/08(金) 08:06:06.40ID:iKJMJe/O0
>>896
androidは質問もこっちへ
Jane Style for Android
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
2018/06/08(金) 14:25:10.86ID:1ag7307w0
>>896
プラス系のスレだとうざいよね
2018/06/09(土) 01:08:36.89ID:TpnZWWWB0
二周連続でメンテナンスがあるって話だったけど
先週にまとめてやったんで今週末の停電は無しって事でいいのか?
2018/06/09(土) 01:28:40.82ID:vs+lawtf0
>>900
そうみたい

http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/72

72 High Sierra Sky ★2018/06/04(月) 10:57:05.93ID:CAP_USER9

We are sorry for the longest downtime with inconvenience.
however, this weekend maintenance was canceled.
thank you so much.
2018/06/09(土) 05:02:48.64ID:0CGL6uCk0
>>895
ありがとうございます
消してから(念の為コピーしてからそれとは別に削除じゃなくてデスクトップに移動しました)起動したら
BoardDB.dbが作成されるのに時間かかって暫く応答なしで焦ったけど無事過去ログ見られました
2018/06/09(土) 05:26:21.08ID:tYCFqz6D0
こないだのメンテ以来(?)書き込むと必ず固まるようになりました
zip版を新しく落としてデスクトップに解凍しても同じ状態なんですが解決方法ありましたら教えてください
2018/06/09(土) 05:38:13.93ID:tYCFqz6D0
書き込みはできているんですがしばらく固まった後に下記のエラーが出ます

アプリケーションエラー
EStringListErrorがモジュールJane2ch.exeの0002E43Eで発生しました。
リストのインデックスが範囲を超えています(1).

書き込んだら毎回タスクマネージャからタスクキルしないといけなくてかなり面倒です
2018/06/09(土) 06:06:26.28ID:GPDKdl0z0
>>904
旧いが参考に

44: ジェーン使いの名無しさん :2012/08/16(木) 22:19:18 ID:xBi3sYkM0 Jane Style Version 3.72をWindows 7 [Service Pack 1]で使用
書き込み時に突然
EStringListError がモジュール Jane2ch.exe の 0002E16A で発生しました。
リストのインデックスが範囲を超えています (1).
というエラーダイアログが表示され、Janeが強制終了されます。
どうやらhayabusa3サーバ内であることに関係あるそうでこちらに誘導されましたが詳細分かりますでしょうか

45: ジェーン使いの名無しさん :2012/08/16(木) 22:23:52 ID:spNSN2ok0






>>44
hayabusaサーバがおかしな事になっている為、hayabusaサーバ内のスレに書き込みをしようとすると変な事になる
詳細な原因は不明の為、以下のスレで様子を見つつ、しばらくはhayabusaサーバ内のスレへの書き込みを
止めた方がいい感じ
2018/06/09(土) 06:15:05.33ID:tlFAMXe50
なんJどうなってんの
2018/06/09(土) 06:27:18.34ID:tYCFqz6D0
>>905
ありがとうございます
書き込むのを控えた方がいいということでしょうか?
他に同じような方がいないので、自分の環境の問題と思ってますが
スマホのmateからは正常に書き込めるし、モデム再起動してもだめなんですよね…
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 06:35:51.55ID:6tefyATl0
>>80 >>385 >>895
ねっ、高速Mergeなんて使う価値ないって前に言ったでしょ。
地雷機能。
オフにしてBoardDB.db全削除。これが正解。
素人騙しで、素人には絶対解決不能なトラブル起すだけだから。
山○がパクっただけの機能っぽいし。


>>904
EStringListError 山○が他人のソースコードをパクった勲章みたいなもの。

したらば
その24 56番レス
Part29 111
Part28 686
その22 599, 804
Part24 245 2015/03/28
Part22 752
Part16 334 2012/12/01
その13 44
Part15 934
その4 74 2010/10/08
Part3 677,978 2010/06/04
Part2 730
書き込みの時に起こるとの証言が大量にあるのに
他人のソースをパクって10数年
治療できず放置。

治療法指摘されても放置。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/38
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 07:48:03.41ID:4bVydzAd0
こんなとこ見てるほど熱心じゃなかろうから
分かってる人いるならしたらば本スレに直接書いてあげた方がいいと思う
2018/06/09(土) 09:55:23.73ID:P3fpupje0
>>909
それって>>908読んだ後に言ってる?
2018/06/09(土) 10:32:30.39ID:kNLm7VOw0
>>906
2017年6月5日 移転
(hawk -> swallow)
https://swallow.5ch.net/livejupiter/ なんでも実況J

https://swallow.5ch.net/_service/bbslist.txt
2018/06/09(土) 21:06:55.97ID:3Hs8r0ML0
設定ファイルをいじってサムネの大きさを320×320 以上に出来たと思うのですが
どなたかご存知でしょうか?
2018/06/09(土) 21:17:25.26ID:N3oOG9Hr0
>>912
[ツール(O)]−設定(O)で機能−画像 とか
2018/06/09(土) 21:52:36.36ID:B30BvS+y0
Jane2ch.ini
ThumbNailHeight=
ThumbNailWidth=
2018/06/09(土) 22:45:48.95ID:3Hs8r0ML0
ああーーこれです、ありがとうございました。
2018/06/10(日) 10:13:37.08ID:J631+H/E0
androidアプリ版ですが、デフォルトのsageを解除するにはどうしたらいいですか?
2018/06/10(日) 10:34:55.57ID:wBimsKck0
>>916
>>898
2018/06/10(日) 10:35:35.91ID:TBfzk11E0
>>916
androidは質問もこっちへ

Jane Style for Android
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
2018/06/10(日) 18:09:59.55ID:DSb+1G/a0
少年漫画板だけ「ERROR もういいですよ」って出るんだけど、どうすればいいの?
同じ回線、同じ文章でIEだと書き込める
2018/06/10(日) 18:14:17.15ID:e/6uPIF/0
>>919
まずクッキー削除
2018/06/10(日) 18:21:38.22ID:DSb+1G/a0
>>920
ありがとう
できたっぽい
2018/06/10(日) 19:54:00.13ID:094T4Ocb0
session.dat(.bak)飛ばしてしまった

現状バックアップは3つしか作られないけど、あれ?って思って再起動してる間に消費してしまう

10個くらい作れる設定とかありませんか?
2018/06/10(日) 23:35:04.39ID:QL0u2CLP0
はえー、もういいですよってクッキー削除だけで良かったんか
webブラウザだと色々設定が飛ぶ事あるけど、専ブラだとそういうの平気?
2018/06/11(月) 11:58:33.39ID:4RGWNOEk0
クッキーがなんなのかよくわかってない様子
2018/06/11(月) 18:15:17.34ID:EUPy9CdP0
\材料の分量間違えるとビスケットになったりクラッカーになったりしちゃうしな。/
https://static-clip.jp.wazap.com/images/db/screenshot/38682.jpg
2018/06/11(月) 23:15:00.69ID:bbvsYCLn0
今更な質問かもだけど、Janeの広告を消す方法で
0x0020B822の72をEBに書き換えるってやつについてなんだが
あれ、0x0020B822がそもそも72ではなくて8Bとかになってるんだけどどういうことかわかる人いる?
2018/06/11(月) 23:21:03.75ID:Xm7mVcls0
Janeのバージョンが違っているか、見ているアドレスが違っているかと

https://m2wasabi.hatenablog.com/entry/2017/11/07/043233
 ・4.0.0. β4の場合 0x0020B82A 72 → EB
 ・4.0.0    の場合 0x0020B822 72 → EB
2018/06/11(月) 23:36:37.65ID:bbvsYCLn0
>>927
ごめんまさにこのサイトを見て何度もコピペしなおしながらやってダメだった・・・はずだったんだが
今もう一度やってみたらちゃんと72になっていた・・・夢でも見てたのかな俺・・・
お騒がせして申し訳ないです・・・
2018/06/11(月) 23:41:47.97ID:Xm7mVcls0
ヨカッタ!
2018/06/12(火) 12:41:53.76ID:uEoTITPT0
windows10を更新したらnasドライブにインストールしてあるjaneが
socket error10022でスレを読み込めなくなってしまいました
どうしたらいいでしょうか
2018/06/12(火) 14:10:51.78ID:4ks0Jage0
https://i.imgur.com/b61YL57.jpg 見える
http://imgur.com/9ZODSKi.jpg 見えない
http「s」が付けば見えるようになるけどつかなくても見えるようにするにはどうすれば良いでしょか
2018/06/12(火) 14:16:42.84ID:kYaA68B30
sの問題じゃない
2018/06/12(火) 14:24:48.67ID:77pwyFpJ0
>>931
https://www.axfc.net/u/3914511
2018/06/12(火) 14:32:24.95ID:4ks0Jage0
>>933
見れた!
dクスです
2018/06/12(火) 15:13:42.19ID:jS6fu5My0
>>930
更新時はドライブ類外してやるものだと思うし
win10なんて使うもんじゃないよ。勝手に外付けに置き場作られたりファイル破損されることもあるよ。
それにJaneはインスコする必要もなくフォルダ毎コピーすればいいだけだから
別の場所に移してみるといい。
2018/06/12(火) 15:20:53.55ID:GnTNRyUg0
>>933
間に合わなかった…
2018/06/12(火) 18:07:27.00ID:xx2x9O0m0
Jane Style 4.00 で casphy の掲示板を閲覧する方法を教えてくだされ
2018/06/12(火) 18:24:09.07ID:JS+gSE/Z0
5chになってから、スレッドタイトル検索のコマンドが効かなくて困ってます。
$CHOTTO http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
これではダメなんでしょうか?

メニュー→検索→スレッドタイトル検索なら出来るのですが・・・
2018/06/12(火) 18:24:11.86ID:opERV59p0
Jane Styleは「5ちゃんねる」を快適に閲覧できる「5ちゃんねる専用ブラウザ」です。

5ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」の特徴

・まちBBSやしたらば等の2ch互換掲示板にも対応
2018/06/12(火) 19:09:47.27ID:JS+gSE/Z0
自己解決。無理みたいね。マウスジェスチャにスレッドタイトル検索割り当てて対応
つかこっちの方が楽w
2018/06/12(火) 19:28:16.59ID:kYaA68B30
SearchEngineList.ini
2018/06/12(火) 20:44:30.20ID:xx2x9O0m0
>>937
たのもー
2018/06/12(火) 22:09:49.40ID:kxPhidkq0
>>942
無理
2018/06/12(火) 23:03:23.31ID:IhOgrIJy0
>>930
今回の大型アップデートでNASとかの扱いが変わったみたい

Windows 10 バージョン1803、NASを切り捨て(更新) 2018/04/06
https://solomon-review.net/windows10-v1803-smb-problem/

これの「Windows 10 バージョン1803でNASを使えるようにする」を試してはどうか
2018/06/12(火) 23:05:16.22ID:IhOgrIJy0
>>935
> 更新時はドライブ類外してやるものだと思うし
OSのインストールではそれをよく言われるが、更新(アップデート)でそれは聞いたことないよ
2018/06/12(火) 23:10:45.93ID:jS6fu5My0
>>945
そうかい。更新時に勝手に外付けにtempフォルダみたいなの作ってファイル構造壊して起動不能にするやつアルヨ
2018/06/12(火) 23:16:07.69ID:jS6fu5My0
>>944
なるほど。それが原因かもしれないね。Win10 homeを使っていれば更新につぐ更新で何も使えなくなりそうね。
2018/06/12(火) 23:52:16.20ID:yLvy1bj50
本当Win10ってくそだな
2018/06/13(水) 01:58:09.33ID:M9m38o/40
スマホから入った流れでアプデで常に最新に保つってことに違和感無い人が増えた。
XPはもちろん、遅くともWin7くらいから使ってる人ならばそれがどういうことになるかは身を持って理解してるんだが
2018/06/13(水) 02:06:23.76ID:/YnQvKDx0
新着を読み込む時
レスを書き込む時
必ず1回目は失敗してリロードすると成功するのはどうにかならない?
2018/06/13(水) 02:22:32.51ID:YZ6Dzt2F0
それな
特に例の糞長い鯖メンテのあと頻発してる
俺はもっとひどくて更に
たまにdat落ちしてるわけじゃないのに落ちたことにされてたり(リロードするとカコローグ!と表示される)
スレが壊れてタブのスレタイの文字が赤くなって再読込しないと直らなかったりもする
はたしてJaneStyleが悪いのか5ちゃんねるの鯖が変なのか
2018/06/13(水) 04:00:31.83ID:U4FA99bi0
レス窓開いて文字を打つと入力中の文字がみえなくて
想像で変換確定すると打てているんだけど
どうしたらなおるかな
ここ10日ぐらいでその症状がでた
WIN10でMSIMEつかってます
IMEの学習データ消したけどだめ
発動するとアプリ再起動でもなおらなくて
OS再起動で直る
でもそのうちまた発動する
アプリケーションエラーもでてるっぽい

メモ帳やクロームでは普通にうててます
2018/06/13(水) 04:44:12.46ID:nvJ4mrGY0
ツール→設定→基本→通信の受信バッファサイズって具体的に何を表してるの?
出来るだけ大きい値にした方がいいとか?
2018/06/13(水) 05:49:14.99ID:5z78uRYP0
>>944
泥にインストしたVLCがPC内の動画再生できなくなって二日間くらい悩んだ末にそのページに辿り着いた
ったくMSはろくなことしないよな
泥の共有機能ありソフトでもSMB2に対応してるのも有るから、泥アプリによって繋がったりつながらなかったりで、泥の方で一生懸命いろんな事やったが、
結局Windowsの方という…

>>952
Windowsの再インスコ
なぞというメーカーPCの無能サポみたいな回答は置いとくとして、
考えられるのはグラボのドライバーかメモリーの不具合、システムファイルの破損、HDDの不具合、他のソフトとの競合等々
グラボのドライバー変えたり、メモリチェッカー走らせたり、システムチェッカーツール走らせたり、チェックディイスクやったり、マイナーなソフトが常駐してるならそれを切ったり

一番簡単なのは不具合出る前の状態になるようにシステムの復元掛けちゃう
それでも駄目ならgoogle日本語でも
セキュリティーソフトが原因という線もあるけど、そういう場合、セキュリティーソフトを綺麗にアンインストールしないと解消しなかったりする(経験談
2018/06/13(水) 05:53:14.86ID:L+3llOBI0
>>950
タイムアウト値を短くしすぎてないか?
2018/06/13(水) 06:16:07.46ID:Kn1734lQ0
>>952
最近はあまり出なくなったが、少し前(数か月?)は、
変換を確定したら送り仮名が消えてしまう現象が頻発してた

これも勿論Janeだけの現象で、メモ帳やExcelでは一度も発生しない
最近は出なくなったからいいんだが、何だったんだろうな

過去ログを調べたが今年の3月頃の話だな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/861,865,878-879
2018/06/13(水) 06:53:29.10ID:/YnQvKDx0
>>955
なるほどタイムアウトちょっと変えてみるわ
2018/06/13(水) 09:28:07.12ID:GmycdzJM0
Windows10で最新版を使ってたんだが
昨日立ち上げたら5chの板を取得できないのに加えて
今までの過去ログがどこかに消えてしまった。
ログ検索しても したらば はあるものの
5chフォルダがどこにも無い。
窓の設定も初期化したみたいになってるし、
最近読んだスレの中からスレを選んで立ち上げても
ウインドウが開かずノーリアクション。
画像の過去のキャッシュだけは見られる状態。

どなたかお助けを(´・ω・`)
2018/06/13(水) 09:52:07.24ID:6VfpRWvx0
>>958
> 5chフォルダがどこにも無い。
2chフォルダじゃない?
普通にインストールすれば、Jane Styleの下にLogsフォルダがあり、そこに2chフォルダがあると思うけど
2018/06/13(水) 10:05:17.48ID:GmycdzJM0
>>959
ログ見ても5ch or 2ch フォルダが無いんです。
2018/06/13(水) 10:12:50.61ID:FDp84Yzk0
ツール、設定、基本、パス、のとこで明示的に指定していないのならフォルダはデフォルト位置
最近はログインユーザー毎にデータ管理することも多いから、
c:\ユーザー\<ユーザー名>\〜(手元のWin7の場合)の、どっかのサブフォルダに格納されてる可能性も
2018/06/13(水) 10:25:33.91ID:WFy+pVYj0
\Jane Style\Logs\2ch\【したらば】インターネット\ジェーンBBS\
とかは有るんだよね?
\Jane Style\Logs\2ch\PC等\ソフトウェア\
が無いってことかな
2018/06/13(水) 11:01:13.65ID:DOFLKrcl0
>>944
昔から問題視されてた SMB1.0 をようやくデフォルトでオフにしたのに、ここまで言われてしまうとちょっと MS に同情したくなってくる。
2018/06/13(水) 11:04:59.15ID:Eha8xcJg0
>>949
続けたまえ
2018/06/13(水) 12:31:25.03ID:hZ+GFIG10
>>960
ローカルディスク内を「datファイル検索」やれよ
2018/06/13(水) 12:34:30.60ID:SYVSGF/i0
>>961が言っているのはコレかな

Vista以降ではProgram Files(x86)にインストールしてるとUACの設定によってはデータファイルが
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files(x86)\Jane Style
に作成される事がある
※AppDataは隠しフォルダ「隠しファイル」を表示する設定が必要
※(ユーザー名)部分は各自がWindowsを初期設定した時に依存するので人によって違う
※用語でわからないのは各自ググって

ZIP版なら(またはProgram Files配下以外に構成を正しくコピペして次からはそこで運用すれば)
そういった問題は起こらない
2018/06/13(水) 12:53:34.17ID:FDp84Yzk0
>>966
それそれ
でもWindowsのバージョンも違うし当てずっぽうですまない
968930
垢版 |
2018/06/13(水) 21:52:50.67ID:3cFS7Z850
>>944
ありがとうございます
ただ自分のとは違うようです
自分はNASは認識されていましたし他のファイルの読み書きなどは問題ないです
また他のPC(vistaなどの旧OS)からNASのjaneにアクセスすれば普通に使えています
win10を最新に更新したPCからもJane自体の起動はできるのですがsocketエラーでスレが所得できないのです
2018/06/13(水) 22:04:11.83ID:M9m38o/40
>>963
使えなければ何の意味も無いのだよ。
安全性というお題目さえ唱えればどうなっても良いわけじゃない。
2018/06/13(水) 22:10:39.11ID:6VfpRWvx0
>>968
> ただ自分のとは違うようです
おれは「socket error10022」がどういう条件で発生するのか知らないので余計な事を書いてしまったようだ
きみに余計な時間を取らせてしまったようで大変申し訳ない。どうか許してほしい
971952
垢版 |
2018/06/13(水) 22:48:48.66ID:U4FA99bi0
レスありがとうございます

よくある不具合ではなくて個人環境によるものっぽいので
もうちょい様子見してから再インストールをしてみます
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 06:59:34.05ID:IH8SCjxk0
>>958
今朝起きたらwin10再起動されてて同じ状況
JaneStyle/Logs/2ch以下は残ってるけどしたらば以外の板一覧が全く開かない(したらばのjaneBBSは見える)
設定>ボード一覧取得URLは https://menu.5ch.net/bbsmenu.html になってる
ブラウザで開いた5chスレのURLをjaneにコピペしても無反応
まるでjaneそのものがブロックされたみたいな
2018/06/14(木) 09:10:47.69ID:JD+WyjH70
一応情報として
Win10は2回再起動されたけどウチは大丈夫

ウイルス対策はWindows Defenderのみ
JaneStyleはC:\だけどProgram Filesでは無い場所
2018/06/14(木) 13:15:33.55ID:USXhy1q20
あ、ここOSの質問もいいの?
2018/06/14(木) 13:19:11.90ID:8K2Reay40
あくまでJaneStyleの挙動に関係すると考えられる限りはね
ただし、OSの設定を変えてください→変え方が分からないよ→OSのスレできいてね
2018/06/14(木) 13:24:39.00ID:+153eShv0
みんなJaneはCドラに入れてるの?
2018/06/14(木) 13:41:01.75ID:enO5HvWO0
>>970
NASにjaneを置いてあるのは、どのパソコンからも既読状況をを共有したいので
緊急回避策としてwin10PCのjaneをnasでない他のHDDにコピーして
パス設定のログとボード一覧のフォルダをnasのjaneフォルダにしてみました
これでログは共有できるかも
2018/06/14(木) 14:52:39.79ID:7ZEFK8P00
>>976
俺はポータブル版使っててDに入れてるな
ソフト類は極力ポータブル版にして全部Dに入れてる
そして時々BunBackupで外付けにバックアップ
2018/06/14(木) 15:26:10.13ID:vIXj9eEr0
>>972
>>958だけど
同じ症状が出た人が居るんだ‥俺も未だ解決してないんよ。
そう972と全く同じ状況なんだよね。
ログはCドライブでエクスプローラーからファイルを確認すると
ログは確かに存在するけど5chに関する
アクセスがオンオフともに遮断されてる感じ。
ウイルスソフトは当方、Avast。
2018/06/14(木) 16:03:54.51ID:cy0nJpGK0
だから (86) には入れるなとあれほど(ry
2018/06/14(木) 16:42:01.41ID:iLQsjUbh0
単にいた一覧が壊れて5chの板が消えただけでないの?
昔からよくあるトラブルだろ
ちゃんとJane Styleを終了させずに電源OFFしたときなどに起きる奴
ctrl+板一覧の更新で板情報を最新にすればいいだけのもの
2018/06/14(木) 19:16:34.51ID:AdY6p2UO0
>980
win8くらいから86フォルダに入れると改変すら出来ないんだっけな
Win10 homeで強制アプデ食らって困ってる人達が多いみたいだが
アプデ強制されてまで使うOSではない もはや何のために使っているのか分からんのでは。
2018/06/14(木) 22:16:13.71ID:hJLX5XWI0
信長の野望 烈風伝withPK 其の【漆拾陸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515153893/l50
ここのスレをjanestyleで見たいのですがアドレスをコピペして表示しても非活性状態(-過去ログ-)で書き込みや更新ができません
どうしたらよいでしょうか
2018/06/14(木) 22:23:28.36ID:MNxdfbnU0
>>983
>>28
2018/06/14(木) 22:24:42.85ID:yvjOrY/f0
迷惑メールのようにランダムにピリオドを挟んだ文字列を正規表現でNGできますか?
986983
垢版 |
2018/06/14(木) 22:53:15.03ID:hJLX5XWI0
>>984
アドバイスどおりでした
有難うございました
2018/06/15(金) 15:04:37.71ID:il7JnI2P0
>>980
ありがとう。移し替えたら無事に起動した。
2年くらい前の当時の取得ログに戻って
最近の取得ログが行方不明状態だけどまぁいいかなと。
2018/06/15(金) 16:44:13.13ID:ip+FM0cC0
>>987
移し替えて元ファイル残ってるならログの再構築で見られるようになるよ
2018/06/15(金) 17:42:44.74ID:F9jcQWv30
すみません、Janetterのスレってどこにありますか?探しても見当たらなくて。
2018/06/15(金) 17:48:14.09ID:16saOj8/0
Twitterクライアント Janetter Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482575530/
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 19:35:42.57ID:wRgbE6dW0
次スレどこ?
2018/06/15(金) 20:02:36.00ID:Di7vRUDI0
立ってないんじゃ?
2018/06/15(金) 20:07:58.84ID:dFAagKxb0
だいたい落ちるまでスレたたないよなここ
2018/06/15(金) 20:08:41.50ID:ooE4RDov0
梅ちゃん
2018/06/15(金) 20:52:48.43ID:A2nahsuR0
次スレ立てたよ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1529063360/

>>1の「たらば」直すの忘れてごめん
2018/06/15(金) 22:46:30.25ID:XQssyoI50
>>995乙YUA〜
2018/06/15(金) 23:50:37.17ID:PrHUMrwh0
そういえば>>703辺りの変更やるんだったな
もう立っちゃったしテンプレ変えとくくらいでお茶濁すか?
要望あれば立てるけど
2018/06/16(土) 00:25:28.56ID:8GNwWt790
>>997
次スレからでいいよ
終了間際で話を振り返さなかった方が悪いってことで
2018/06/16(土) 00:36:31.48ID:FXiz2wrt0
せやな
2018/06/16(土) 00:49:33.20ID:psQLwiWd0
質問よろしいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 10時間 15分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要