Pale Moon Ver.27をXPで動作する様に改造した非公式ブラウザです。
Building a Pale Moon fork for Windows XP
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=5&t=16241
●Feodor2さん作
安定版
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
●Roytam1さん作
先行開発版
https://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/
New Moon(Pale Moon)以外にもBasilisk/Moebius、同/UXP、K-Meleon Goannaなどをビルドされています。
●Matej horvatさん作
SSE版
http://matejhorvat.si/en/unfiled/pmxp/index.htm
ランゲージパック
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
関連スレ
Pale Moon Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511011643/
探検
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/27(火) 20:43:38.61ID:afDLnMBo0
2019/05/21(火) 18:30:31.78ID:aoWv2iR70
塵バージョンだぜ
2019/05/21(火) 18:42:27.63ID:AVpxvvHY0
きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
2019/05/21(火) 19:05:51.31ID:AVpxvvHY0
Mypal 28.5.0 言語ファイル使えなくなった
2019/05/21(火) 20:27:41.33ID:AVpxvvHY0
28.6.0_RC1の中のbrowser.dtdを編集
39 <!ENTITY unpinTab.accesskey "b">
40 <!ENTITY moveToNewWindow.label "新しいウィンドウへ移動">
この二行の間に
<!ENTITY dublicTab.label "タブの複製">
<!ENTITY dublicTab.accesskey "d">
を追加すると使えるようになった。
RC2が来るまでの繋ぎで
39 <!ENTITY unpinTab.accesskey "b">
40 <!ENTITY moveToNewWindow.label "新しいウィンドウへ移動">
この二行の間に
<!ENTITY dublicTab.label "タブの複製">
<!ENTITY dublicTab.accesskey "d">
を追加すると使えるようになった。
RC2が来るまでの繋ぎで
2019/05/21(火) 20:32:53.59ID:AVpxvvHY0
タブを複製 だった
2019/05/21(火) 21:11:08.27ID:Dvl0woug0
>>694
ありがとう
ありがとう
2019/05/21(火) 22:03:10.34ID:Dvl0woug0
2019/05/21(火) 22:31:36.26ID:Dvl0woug0
格闘したら成功したw
解凍したフォルダを再圧縮したらNGファイルになったようです>>698さんに感謝
解凍したフォルダを再圧縮したらNGファイルになったようです>>698さんに感謝
2019/05/22(水) 00:14:08.62ID:7KXKHaOg0
2019/05/22(水) 03:50:52.51ID:I0afocf70
オリジナルのlangpack-ja@palemoon.orgのzip圧縮が変?
ファイルの右クリックで「ここに解凍する」みたいなのが出るはずなのに
この言語zipファイルではでない、なんでだろう
仕方ないから言語zipファイル解凍しないで >>698 の書き換えしたファイルを
差し替えたら上手くいった
ファイルの右クリックで「ここに解凍する」みたいなのが出るはずなのに
この言語zipファイルではでない、なんでだろう
仕方ないから言語zipファイル解凍しないで >>698 の書き換えしたファイルを
差し替えたら上手くいった
2019/05/22(水) 08:18:51.50ID:jINJPT4K0
ダウンロードに失敗してんじゃね?
形式が合っていれば圧縮率(ファイルサイズ)が違っても問題ない。
形式が合っていれば圧縮率(ファイルサイズ)が違っても問題ない。
2019/05/22(水) 10:03:04.09ID:inIN6aUO0
>>703
browser (フォルダ)
chrome (フォルダ)
chrome.manifest
install.rdf
これらをフォルダに入れて再圧縮してるからでは?
この4つを選択して再圧縮してするか、解凍せずに編集すればいいと思う。
browser (フォルダ)
chrome (フォルダ)
chrome.manifest
install.rdf
これらをフォルダに入れて再圧縮してるからでは?
この4つを選択して再圧縮してするか、解凍せずに編集すればいいと思う。
707703
2019/05/22(水) 18:24:11.41ID:7KXKHaOg02019/05/22(水) 19:22:24.26ID:jINJPT4K0
現状Mypalが独自にメニューへ入れたっぽい(最近のFirefoxにはある)ので、
本家が「タブを複製」を取り入れないならRC2以降になってもダメだろう。
本家が「タブを複製」を取り入れないならRC2以降になってもダメだろう。
2019/05/22(水) 20:14:41.68ID:y+l1FQRV0
Tab Mix Plus を入れてるせいなのか、タブを右クリックすると「タブを複製(D)」が2つある
2019/05/22(水) 20:15:30.47ID:inIN6aUO0
俺はTab Utilities Phoenix入れてるから必要なかったんだけどな。
2019/05/22(水) 20:19:54.04ID:eVvMGwOx0
>>698
すごい!できました、ありがとう。
すごい!できました、ありがとう。
2019/05/23(木) 00:04:23.38ID:Mo8qJ99R0
2019/05/23(木) 00:17:30.95ID:ZnihfHC00
Mypalは実質的に日本語非対応になったということかしら
昨日の今日で、英語表記がまだ見慣れないけれども、
一応義務教育は修めたので読めない訳ではないし、
今まで通りの手癖で動かせることが何よりもありがたいので、
言語ファイルなしで引き続き利用させて頂きまする
昨日の今日で、英語表記がまだ見慣れないけれども、
一応義務教育は修めたので読めない訳ではないし、
今まで通りの手癖で動かせることが何よりもありがたいので、
言語ファイルなしで引き続き利用させて頂きまする
2019/05/23(木) 12:46:07.65ID:QMKsFtyQ0
2019/05/23(木) 22:26:02.70ID:1IlvpOhS0
誰かアカウントある人githubのMypalページの
リリースのところで作者が求めてるヘルプに答えてあげてほしい
英語の
リリースのところで作者が求めてるヘルプに答えてあげてほしい
英語の
2019/05/23(木) 22:28:25.31ID:1IlvpOhS0
続き・・・
英語の「Roop」に対応する各言語を募集してる
html5プレイヤー関係で
日本語なら「ループする」「ビデオをループする」とかでいいんだと思うけど
あとリリースじゃなくてイシューのところでした
英語の「Roop」に対応する各言語を募集してる
html5プレイヤー関係で
日本語なら「ループする」「ビデオをループする」とかでいいんだと思うけど
あとリリースじゃなくてイシューのところでした
2019/05/23(木) 22:44:41.65ID:Mo8qJ99R0
それもう日本語は答えられてるから。
ちなみに「R」じゃなく「L」な。
ちなみに「R」じゃなく「L」な。
2019/05/23(木) 22:56:46.44ID:1IlvpOhS0
あれ?答えてる人いましたか
あとroopじゃなくloopですね
あとroopじゃなくloopですね
2019/05/24(金) 00:06:27.15ID:LXWuvp8o0
非公式Mypal日本語言語パック(28.5.0_RC3からの改変)
axfc.net/u/3981495
axfc.net/u/3981495
2019/05/24(金) 05:43:15.21ID:xelPOqCf0
アカンわ…>698やっても>719使っても変わらんかった
何だかもう分からん
何だかもう分からん
2019/05/24(金) 07:35:14.28ID:AFiwpMsb0
2019/05/24(金) 07:57:32.13ID:1YzVo7TO0
general.useragent.localeがen-usになってたのでjaに戻した後に
>>698の方法で成功
>>698の方法で成功
2019/05/24(金) 14:41:26.03ID:XKydi3fP0
>>719
いつも、ありがとうございます
いつも、ありがとうございます
2019/05/27(月) 21:02:25.17ID:DRRosNCW0
>>719で日本語になりました
ありがとうございます
ありがとうございます
2019/06/01(土) 08:34:43.31ID:7LivE36P0
video downloadhelper 7.3.6 firefox42以降対応になってserpantでも使用可能。
日本語にも対応してる。
日本語にも対応してる。
2019/06/01(土) 21:48:10.25ID:pD0eZ7Jm0
バージョン履歴見たら7.3.5までQuantumなのに今回から対応なのか
これできるなら他のアドオン作者もやってくれれば古いアドオンしか使えない問題が解消されるのに
これできるなら他のアドオン作者もやってくれれば古いアドオンしか使えない問題が解消されるのに
2019/06/01(土) 23:57:07.54ID:OeFdUU6G0
>>726
使ってるAPI次第
uBlock OriginとかTampermonkeyなんかは必要以上にあげないようにしてるから無理だし
でも動くけど対応バージョン厳密にしてないってアドオンは結構ありそう
使ってるAPI次第
uBlock OriginとかTampermonkeyなんかは必要以上にあげないようにしてるから無理だし
でも動くけど対応バージョン厳密にしてないってアドオンは結構ありそう
2019/06/03(月) 18:58:39.68ID:G4NuHB5l0
ランゲージパック
28.6.0_RC2
28.6.0_RC2
2019/06/04(火) 07:08:54.84ID:l94gwJ7W0
uBlock Origin
firefox-legacy-1.16.4.11
firefox-legacy-1.16.4.11
2019/06/05(水) 02:54:01.62ID:OJUeTmM30
最新のRoytam1版、Googleマップで不具合あるな
2019/06/05(水) 23:11:48.99ID:jyvCzRm80
ここで見た気がするけどNewMoonは一つか二つくらい前のバージョンを使ってるほうがいいってあったからそうしてるw
2019/06/06(木) 12:16:44.88ID:0cR9ASar0
2019/06/13(木) 20:16:11.79ID:H4hABFLP0
Mypal 28.5.2
2019/06/13(木) 23:50:22.18ID:GW2/eo/j0
plain updateてなんどすか?
2019/06/14(金) 00:01:24.00ID:yA6471Hv0
∧__∧
( ・ω・) ウチは知らんどすえ
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
( ・ω・) ウチは知らんどすえ
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
2019/06/14(金) 05:09:39.02ID:mWiAD9kC0
2019/06/15(土) 16:37:16.24ID:ExPWHtfh0
roytam1 Serpent
AMOでもWebExtensionsが有効になるprivacy.resistFingerprinting.block_mozAddonManager追加
e10sを引き続き有効に
AMOでもWebExtensionsが有効になるprivacy.resistFingerprinting.block_mozAddonManager追加
e10sを引き続き有効に
2019/06/19(水) 15:53:13.74ID:szit+B140
Pale moon xp版は既に使わせてもらっているのですが
windows2000版ってリリースされているのでしょうか?
まだ2000の方も使っているので、あれば...。
windows2000版ってリリースされているのでしょうか?
まだ2000の方も使っているので、あれば...。
2019/06/19(水) 16:06:29.49ID:jbzaHQal0
Mypal 28.4.1(32ビット版 )をインストしてみて軽さを実感できたのですが
質問があります
・Feodor2さん作 のどれをインストールしたらいいのかわかりません
Mypal 28.4.1をインストールしたのは、日本語対応のやり方をブログで説明している方がいたので
できましたが・・・
・アドオンがインストールできません
History AutoDelete 2.02
Load Tabs Progressively 1.6
no script 5.184
password exporter 1.34
uBlock Origin 1.174
Video DownloadHelper 6.33
idm integration
質問があります
・Feodor2さん作 のどれをインストールしたらいいのかわかりません
Mypal 28.4.1をインストールしたのは、日本語対応のやり方をブログで説明している方がいたので
できましたが・・・
・アドオンがインストールできません
History AutoDelete 2.02
Load Tabs Progressively 1.6
no script 5.184
password exporter 1.34
uBlock Origin 1.174
Video DownloadHelper 6.33
idm integration
2019/06/19(水) 16:07:06.81ID:9FeTxod80
>>739
黒猫翼じゃなくて黒翼猫の拡張カーネルで動かすのはどうよ?動くのかな?
黒猫翼じゃなくて黒翼猫の拡張カーネルで動かすのはどうよ?動くのかな?
2019/06/19(水) 16:16:44.29ID:k9659/2w0
2019/06/19(水) 16:27:51.75ID:9FeTxod80
2019/06/19(水) 17:35:42.06ID:2qWrEO8p0
>>740
PaleMoonでNoScriptの使用は推奨されてないがインストールは可能
uBlock Originはレガシー版じゃないと駄目で、uBlock Origin Updaterも一緒にインストールすると自動更新してくれる。1.16.4.11が最新
Video DownloadHelperは6.3.1まで、インストールは Moon Tester Toolを使うと簡単
他は使ってないので知らね
PaleMoonでNoScriptの使用は推奨されてないがインストールは可能
uBlock Originはレガシー版じゃないと駄目で、uBlock Origin Updaterも一緒にインストールすると自動更新してくれる。1.16.4.11が最新
Video DownloadHelperは6.3.1まで、インストールは Moon Tester Toolを使うと簡単
他は使ってないので知らね
2019/06/19(水) 19:48:32.53ID:jbzaHQal0
>>744
インストールしたけどバーとかにアドオンのアイコンが出てこない・・・
インストールしたけどバーとかにアドオンのアイコンが出てこない・・・
2019/06/19(水) 20:12:04.36ID:a/Asbkue0
2019/06/19(水) 21:40:54.40ID:jbzaHQal0
なんかnew monn28.5.2をインストールするとソフトの立ち上げに一瞬ウィンドが表示されて失敗する
仕方がないのでMypal 28.4.1使ってます・・・
アドオンマネージャーで表示されるアドオンの名前の右にある青丸マークはアドオンとして機能しているということでしょうか?
Classic Add-ons Archiveのには、青丸が付いているけど
他のには、赤丸マークがついているので・・・
仕方がないのでMypal 28.4.1使ってます・・・
アドオンマネージャーで表示されるアドオンの名前の右にある青丸マークはアドオンとして機能しているということでしょうか?
Classic Add-ons Archiveのには、青丸が付いているけど
他のには、赤丸マークがついているので・・・
2019/06/19(水) 21:54:58.96ID:a/Asbkue0
自分は13個中4個が青で残りはオレンジな感じ
青はカーソルあてると 「このアドオンはpalemoon向けに直接制作されています」と出て
オレンジは 「このアドオンはmozilla firefox向けなため互換モードで実行します」 とでますね
ところでオレンジじゃなくて赤ですか?自分の環境だと赤は無いです
なんて出ます?ポップアップの文章
オレンジなら一応動作しているだろうと推測されますが
青はカーソルあてると 「このアドオンはpalemoon向けに直接制作されています」と出て
オレンジは 「このアドオンはmozilla firefox向けなため互換モードで実行します」 とでますね
ところでオレンジじゃなくて赤ですか?自分の環境だと赤は無いです
なんて出ます?ポップアップの文章
オレンジなら一応動作しているだろうと推測されますが
2019/06/19(水) 22:31:17.34ID:jbzaHQal0
2019/06/20(木) 05:20:45.88ID:pWazenwu0
2019/06/20(木) 07:48:09.19ID:iSO0u4Oh0
>>747
> なんかnew monn28.5.2をインストールするとソフトの立ち上げに一瞬ウィンドが表示されて失敗する
New Moonじゃなくて本家を入れようとしてね?
New Moonなら今は28.6.0だぞ。
> なんかnew monn28.5.2をインストールするとソフトの立ち上げに一瞬ウィンドが表示されて失敗する
New Moonじゃなくて本家を入れようとしてね?
New Moonなら今は28.6.0だぞ。
2019/06/20(木) 08:13:55.40ID:ghzP6Rz60
2019/06/20(木) 14:43:57.38ID:0tldkSAA0
みなさん、ありがとうございます
●Feodor2さん作
安定版
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
↑
の28.5.2 win32 からダウンロードしました
言語ファイルも斧のほうのを利用したんですが・・・
●Feodor2さん作
安定版
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
↑
の28.5.2 win32 からダウンロードしました
言語ファイルも斧のほうのを利用したんですが・・・
2019/06/20(木) 15:02:15.59ID:QpfvRlGa0
2019/06/20(木) 17:52:45.24ID:BB2DSQ0q0
>>721もやっとけよ
2019/06/20(木) 19:57:39.80ID:0tldkSAA0
アプリケーションデータにmaypalフォルダに残っていたファイルを全部消してやったら
eodor2さん作28.5.2 win32も無事にインストールできました
非公式Mypal日本語言語パック(28.5.0_RC3からの改変)
axfc.net/u/3981495もインストールして
再起動しても日本語化してなかったので
>>721の方法やって再起動したら日本語化されました
ありがとうございます
eodor2さん作28.5.2 win32も無事にインストールできました
非公式Mypal日本語言語パック(28.5.0_RC3からの改変)
axfc.net/u/3981495もインストールして
再起動しても日本語化してなかったので
>>721の方法やって再起動したら日本語化されました
ありがとうございます
2019/06/20(木) 22:00:36.49ID:wUKs8N0l0
2019/06/20(木) 22:05:28.48ID:iSO0u4Oh0
未完成ではなくて本家Pale Moonとは違う独自路線が
Pale Moonの言語ファイルでは対応できなくなっただけ。
Pale Moonの言語ファイルでは対応できなくなっただけ。
2019/06/20(木) 22:17:08.00ID:wUKs8N0l0
28.6.0_RC2はMypal28.5.2に入るには入るが、いれてもエラーな感じですか?
もしくは9割方使えるものの対応してない(訳の過不足)部分が英語のままだったりするだけ?
あるいはinstall.rdfのせいでそもそも導入できない感じですか?
もしくは9割方使えるものの対応してない(訳の過不足)部分が英語のままだったりするだけ?
あるいはinstall.rdfのせいでそもそも導入できない感じですか?
2019/06/20(木) 22:26:33.27ID:mS6QGxbO0
Mypal28.5.2に28.6.0_RC2の>>698修正したもので使用中
使ってる範囲で英語のままとか出てきたことない
使ってる範囲で英語のままとか出てきたことない
2019/06/20(木) 22:33:43.73ID:wUKs8N0l0
2019/06/20(木) 22:52:43.27ID:mS6QGxbO0
ja.xpiの28.6.0_RC2にあるinstall.rdfの書き換えなんてしてない
そのままだから28.6でja.xpiのほうがバージョン数字は上
そのままだから28.6でja.xpiのほうがバージョン数字は上
2019/06/20(木) 22:57:39.91ID:wUKs8N0l0
そうだよね、バージョンはいいんだよね
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
2019/06/20(木) 23:12:18.07ID:8FK6vb1P0
お役に立てたようで何よりです
2019/06/20(木) 23:15:08.45ID:8FK6vb1P0
2019/06/21(金) 00:07:54.52ID:F6YNSXL80
>>753
これってXPで使えるんすかね?
これってXPで使えるんすかね?
2019/06/21(金) 00:10:05.85ID:WYllGkF10
JDownloader2
FreeDownloadManager
InternetDownloadManager
EagleGet
この中で対応しているダウンローダーってある?
FreeDownloadManager
InternetDownloadManager
EagleGet
この中で対応しているダウンローダーってある?
2019/06/21(金) 00:15:50.94ID:zaJ2g6wf0
ここはいいスッドレですね
2019/06/21(金) 00:19:13.91ID:F6YNSXL80
2019/06/21(金) 01:05:54.19ID:fJ2V9MTG0
アップデート前に日本語ランゲージを更新するか、英語に戻してから
アップデートして日本語ランゲージを更新する。
アップデートして日本語ランゲージを更新する。
2019/06/21(金) 01:06:17.24ID:V+04MTvb0
2019/06/21(金) 01:25:23.12ID:hKDWFB6y0
Mypal28.4.0 から28.5.2に更新しました
言語パックはPalemoon用の 28.6.0_RC2 を>>698さんの方法を参考に書き加え使用しました
ローカルに落とした ja.xpi を ja.zip にリネーム 、 解凍
中身にある browser\chrome\ja\locale\browser\browser.dtd を698にあるとおりに書き加え保存
>>706さんの指摘に注意して、フォルダごとではなく、中身の4つのフォルダとファイルをまとめて再圧縮
あらためてできた ja.zip をja.xpi にリネーム、Mypalにドラッグしてインストール
about:config の general.useragent.locale が「en-US」の場合「ja」に変更する 再起動、完了
参考までに
言語パックはPalemoon用の 28.6.0_RC2 を>>698さんの方法を参考に書き加え使用しました
ローカルに落とした ja.xpi を ja.zip にリネーム 、 解凍
中身にある browser\chrome\ja\locale\browser\browser.dtd を698にあるとおりに書き加え保存
>>706さんの指摘に注意して、フォルダごとではなく、中身の4つのフォルダとファイルをまとめて再圧縮
あらためてできた ja.zip をja.xpi にリネーム、Mypalにドラッグしてインストール
about:config の general.useragent.locale が「en-US」の場合「ja」に変更する 再起動、完了
参考までに
2019/06/21(金) 15:46:33.85ID:WYllGkF10
新しいバージョンに更新する方法って
プロファイルフォルダをバックアップして
古いバージョンをアンインストールして新しいバージョンをインストールして
プロファイルフォルダにバックアップファイルをペーストすればいいのかな?
アドオンまで引き継いでくれる?
プロファイルフォルダをバックアップして
古いバージョンをアンインストールして新しいバージョンをインストールして
プロファイルフォルダにバックアップファイルをペーストすればいいのかな?
アドオンまで引き継いでくれる?
2019/06/21(金) 17:14:49.68ID:fJ2V9MTG0
インストーラーを使うのでも圧縮ファイルを解凍するのでも
上書きすればいいだけ。
上書きすればいいだけ。
2019/06/21(金) 21:13:35.22ID:+7o+xPTb0
2019/06/22(土) 11:38:35.98ID:9SPAG1Tz0
eodor2作28.5.2 win32
インスタグラムの画像が表示されない
どうしたらいい?
インスタグラムの画像が表示されない
どうしたらいい?
2019/06/22(土) 12:29:59.41ID:P66JB1Ac0
UAをQuantum未満にしろ。
Quantum偽装あるある。
Quantum偽装あるある。
2019/06/22(土) 12:59:11.82ID:R5iNozIL0
2019/06/22(土) 14:57:15.37ID:iQDy5xIv0
28.4.1使ってるけど新しいバージョンに更新するには
色々面倒みたいだね・・・まだこのままにしとくかな(・へ・)
色々面倒みたいだね・・・まだこのままにしとくかな(・へ・)
2019/06/22(土) 15:21:15.45ID:dzLmp8Gr0
>>779
何が面倒なの?
何が面倒なの?
2019/06/22(土) 15:24:20.53ID:iQDy5xIv0
>>780
ただダウソしてインストールするだけじゃなさそうなので(・へ・)
ただダウソしてインストールするだけじゃなさそうなので(・へ・)
2019/06/22(土) 15:27:15.61ID:P66JB1Ac0
ただダウンロードしてインストールするだけだぞ。
2019/06/22(土) 15:29:40.74ID:iQDy5xIv0
2019/06/22(土) 15:30:26.96ID:iQDy5xIv0
因みにXPでござんす(・へ・)
2019/06/22(土) 16:29:32.33ID:SaytdC/t0
>>776
インスタは不思議、777にもあるように古めのブラウザバージョンがいいみたい
●インスタだめ●Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:65.0) Gecko/20100101 Firefox/65.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:65.0) Gecko/20100101 Firefox/65.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:65.0) Gecko/20100101 Firefox/65.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/72.0.3626.109 Safari/537.36
●インスタいい●Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0
Opera/9.80 (Windows NT 6.0) Presto/2.12.388 Version/12.18
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_2) AppleWebKit/602.3.12 (KHTML, like Gecko) Version/10.0.2 Safari/602.3.12
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.12; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel MaMozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_2) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/55.0.2883.95 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/45.0.2454.93 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:25.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
インスタは不思議、777にもあるように古めのブラウザバージョンがいいみたい
●インスタだめ●Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:65.0) Gecko/20100101 Firefox/65.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:65.0) Gecko/20100101 Firefox/65.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:65.0) Gecko/20100101 Firefox/65.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/72.0.3626.109 Safari/537.36
●インスタいい●Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:52.0) Gecko/20100101 Firefox/52.0
Opera/9.80 (Windows NT 6.0) Presto/2.12.388 Version/12.18
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_2) AppleWebKit/602.3.12 (KHTML, like Gecko) Version/10.0.2 Safari/602.3.12
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.12; rv:50.0) Gecko/20100101 Firefox/50.0
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel MaMozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_2) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/55.0.2883.95 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/45.0.2454.93 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:25.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0
2019/06/22(土) 16:38:38.22ID:SaytdC/t0
2019/06/22(土) 21:58:20.14ID:K5+Ypu2O0
youtubeライブをみてっと切れまくるんだが
2019/06/23(日) 01:23:57.49ID:XtBJ2oZi0
動画配信で切れるのはネットの回線速度じゃね
高画質なほど回線速度が必要だから画質下げて挑戦してみ
高画質なほど回線速度が必要だから画質下げて挑戦してみ
2019/06/23(日) 11:10:45.88ID:f/8HNeLJ0
790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 13:23:57.72ID:JNPXoxzd0 WindowsXPでFirefox52.9からPalemoonに移行考えてるけど
日本語化するの結構大変なの?
日本語化するの結構大変なの?
791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 13:51:15.17ID:I5uz1cIg0 大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/934-939
17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね
30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ
31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ
ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん
935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男
936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ
な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん
938 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/22(土) 15:04:49.76 ID:CSfZmt/D
落ちこぼれマエダの自伝とかわらん人生みたいだな
939 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/22(土) 15:15:11.78 ID:mWHsE8NW
人というよりセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらこいた株式会社チキンヘッドの南人彰は食用犬よりも価値がない人モドキ、いわば南犬彰だね
な、韓国人のくせにペンネームにドイツを入れてるボンクラ鈴木ドイツ容疑者くん
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/934-939
17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね
30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ
31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ
ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん
935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男
936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ
な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん
938 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/22(土) 15:04:49.76 ID:CSfZmt/D
落ちこぼれマエダの自伝とかわらん人生みたいだな
939 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/22(土) 15:15:11.78 ID:mWHsE8NW
人というよりセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらこいた株式会社チキンヘッドの南人彰は食用犬よりも価値がない人モドキ、いわば南犬彰だね
な、韓国人のくせにペンネームにドイツを入れてるボンクラ鈴木ドイツ容疑者くん
2019/06/23(日) 21:31:49.96ID:L9+/HvRb0
793772 786
2019/06/23(日) 22:09:36.83ID:ws3Zowu20 >>790
大変、ではないとおもう
基本は、言語パックを入れてabout:config の general.useragent.locale が「en-US」の場合「ja」に変更するだけ
今はちょっと工夫が必要
>>792 https://www.axfc.net/u/ ここで番号たどるとあると思います
あと、手間かもしれないけど
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
ここから28.6.0_RC2 のja を落として
>>772の方法でやってみるのも勉強になるかも まぁ手間ですかね
大変、ではないとおもう
基本は、言語パックを入れてabout:config の general.useragent.locale が「en-US」の場合「ja」に変更するだけ
今はちょっと工夫が必要
>>792 https://www.axfc.net/u/ ここで番号たどるとあると思います
あと、手間かもしれないけど
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
ここから28.6.0_RC2 のja を落として
>>772の方法でやってみるのも勉強になるかも まぁ手間ですかね
2019/06/23(日) 22:10:37.65ID:uvj0pVNl0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 【悲報】女の子、整形で片目失明...高市助けて... [856698234]
- 高市「次回選挙争点は台湾有事よ!!」自民立憲公明維新国民「やめろーー!!」これが現実になりそうな件 [469534301]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】風俗嬢「風俗の客は既婚者や彼女持ちがほとんど。いわゆる弱者男性の客はほぼない」なぜ弱者男性は風俗を嫌うのか? [257926174]
