PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1514277622/
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512172963/
■PCSX2 1.4.0 安定版
https://pcsx2.net/download/releases.html
■開発(Git)版の最新ビルド入手先
https://pcsx2.net/download/development/git.html
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
https://www.emucr.com/search/label/PCSX2
■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master
■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53840
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol118
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/21(水) 01:03:21.03ID:ASjRA47I0
2018/06/28(木) 00:56:32.16ID:kOwHxec40
2018/07/01(日) 06:05:40.42ID:oJ/2m63M0
すみません質問です
まとめwikiさんには大変お世話になっているのですが
チートコードの項で、暗号化の反対語として複合化と書かれていますが、これは『復号化』ではないのでしょうか?
もしかして、このスレ的な(ガイシュツみたいな)スラングとかだったりするんでしょうか?
他のサイトでも『複合』としてるところもあるので、もしかしてチート界のお約束だったりします?
まとめwikiさんには大変お世話になっているのですが
チートコードの項で、暗号化の反対語として複合化と書かれていますが、これは『復号化』ではないのでしょうか?
もしかして、このスレ的な(ガイシュツみたいな)スラングとかだったりするんでしょうか?
他のサイトでも『複合』としてるところもあるので、もしかしてチート界のお約束だったりします?
2018/07/01(日) 09:25:29.54ID:og/GDfLs0
暗号化、復号化」について
昔のPARはコードの暗号化という物がありませんでしたが
最近のPARはどれもコードが暗号化されています。
DCからコードの暗号化が始まり(確か最初はDC)
PS2、GBA、GCと機種が新しくなるにつれて
暗号化処理も複雑なものになっています。
暗号化されていないコードの事を生コードと呼び
(復号化コードや非暗号化コードとも呼びます)
生コードを暗号化したのが暗号化コードです。
昔のPARはコードの暗号化という物がありませんでしたが
最近のPARはどれもコードが暗号化されています。
DCからコードの暗号化が始まり(確か最初はDC)
PS2、GBA、GCと機種が新しくなるにつれて
暗号化処理も複雑なものになっています。
暗号化されていないコードの事を生コードと呼び
(復号化コードや非暗号化コードとも呼びます)
生コードを暗号化したのが暗号化コードです。
2018/07/01(日) 10:16:56.90ID:NJE60lp70
>>406
『復号化』が正しいのでまとめwikiさんを修正してあげてください
『復号化』が正しいのでまとめwikiさんを修正してあげてください
409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 21:45:52.16ID:pVzhX39n0 intel corei7 6700k cpu@ 4.00ghz gtx 1060 6gb
最近ランブルローズのチートがしたくて
pcsx2 1.5.0 をPCSX2CTでチートいじったら
殆どがちゃんと動作したのですが、なぜか試合視点必須コード
だけ動作しません。
wikiみて対策でpcsx2-1.0.0でmeccでいじってみたのですが
そのコードだけ「コード形式が不正です」と出ます。
本体のpnachファイルでのチートも試しましたが
一番酷く、×ボタン連打と↑キーか↓キーが常に動作する状態になります。
同じような方が知恵袋に質問してましたが
解決してなさそうでした。
復号化すると先頭が「D」もしくは「E」
の形式はmeccでないと出来ないというのも書いてあったので
なぜか知りたいです。
最近ランブルローズのチートがしたくて
pcsx2 1.5.0 をPCSX2CTでチートいじったら
殆どがちゃんと動作したのですが、なぜか試合視点必須コード
だけ動作しません。
wikiみて対策でpcsx2-1.0.0でmeccでいじってみたのですが
そのコードだけ「コード形式が不正です」と出ます。
本体のpnachファイルでのチートも試しましたが
一番酷く、×ボタン連打と↑キーか↓キーが常に動作する状態になります。
同じような方が知恵袋に質問してましたが
解決してなさそうでした。
復号化すると先頭が「D」もしくは「E」
の形式はmeccでないと出来ないというのも書いてあったので
なぜか知りたいです。
2018/07/09(月) 08:56:46.29ID:gFs+mifj0
使いたいコード晒さないとなんとも
411名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:09:09.68ID:b2fJFhv10 >>410
失礼しました
長文になりますが使いたいコード貼ります
試合視点必須コード 1C9A85A8 2054E79C 1C9A85AC 8893E555 1C9A85B0 5895E555 1C9A85B4 147ACFC6 1C9A85B8 5876E785
1C9A85BC DA55E7A5 1C9A85C0 7876E785 1C9A85C4 0C5899B5 1C8ED728 1053A745 -----------------
0D438026 1456B00C 1C9A85D8 1456E7A5 0D438026 1456B00A 1C8ED4EC 0456E79B 0D438026 1456B010 1C8ED4EC 0476E7B3
補足:長い場合は---------の部分で分けて入力
操作:1P L3ボタンで視点固定、1P R3ボタンで解除
試合視点操作コード 視点X軸移動(△+上、△+下)
0D438026 1456C04C 1C9A85D8 9F12E7A5 0D438026 1456C0FC 1C9A85D8 1F12E7A5
視点Y軸移動(△+R1、△+R2)
0D438026 1456C80C 1C9A85D8 9F12E7A1 0D438026 1456C20C 1C9A85D8 1F12E7A1
視点Z軸移動(△+右、△+左)
0D438026 1456C0EC 1C9A85D8 9F12E79D 0D438026 1456C08C 1C9A85D8 1F12E79D
視点拡大縮小(□+R1、□+R2)
0D438026 1456320C 1C9A85D8 9F12E7B5 0D438026 1456380C 1C9A85D8 1F12E7B5
視点縦回転(□+上、□+下)
0D438026 145630FC 1C9A85D8 9D9AE7B1 0D438026 1456304C 1C9A85D8 1D9AE7B1
視点横回転(□+右、□+左)
0D438026 145630EC 1C9A85D8 9D9AE7AD 0D438026 1456308C 1C9A85D8 1D9AE7AD
試合視点必須コードと併用すること
L3ボタンを押した視点固定状態でのみ操作可能
(試合視点必須コードからここまでが1つのコード)
試合視点操作コードが関節技中使用可能
1C8EE96C 0456E799
※通常カメラ操作は使えなくなる
キャラ硬直
0D438026 1456B0FB1C8928D8 1456E7A50D438026 1456B04B1C8928D8 10578BB9
操作:(1P)SELECT+上で硬直、(1P)SELECT+下で解除
失礼しました
長文になりますが使いたいコード貼ります
試合視点必須コード 1C9A85A8 2054E79C 1C9A85AC 8893E555 1C9A85B0 5895E555 1C9A85B4 147ACFC6 1C9A85B8 5876E785
1C9A85BC DA55E7A5 1C9A85C0 7876E785 1C9A85C4 0C5899B5 1C8ED728 1053A745 -----------------
0D438026 1456B00C 1C9A85D8 1456E7A5 0D438026 1456B00A 1C8ED4EC 0456E79B 0D438026 1456B010 1C8ED4EC 0476E7B3
補足:長い場合は---------の部分で分けて入力
操作:1P L3ボタンで視点固定、1P R3ボタンで解除
試合視点操作コード 視点X軸移動(△+上、△+下)
0D438026 1456C04C 1C9A85D8 9F12E7A5 0D438026 1456C0FC 1C9A85D8 1F12E7A5
視点Y軸移動(△+R1、△+R2)
0D438026 1456C80C 1C9A85D8 9F12E7A1 0D438026 1456C20C 1C9A85D8 1F12E7A1
視点Z軸移動(△+右、△+左)
0D438026 1456C0EC 1C9A85D8 9F12E79D 0D438026 1456C08C 1C9A85D8 1F12E79D
視点拡大縮小(□+R1、□+R2)
0D438026 1456320C 1C9A85D8 9F12E7B5 0D438026 1456380C 1C9A85D8 1F12E7B5
視点縦回転(□+上、□+下)
0D438026 145630FC 1C9A85D8 9D9AE7B1 0D438026 1456304C 1C9A85D8 1D9AE7B1
視点横回転(□+右、□+左)
0D438026 145630EC 1C9A85D8 9D9AE7AD 0D438026 1456308C 1C9A85D8 1D9AE7AD
試合視点必須コードと併用すること
L3ボタンを押した視点固定状態でのみ操作可能
(試合視点必須コードからここまでが1つのコード)
試合視点操作コードが関節技中使用可能
1C8EE96C 0456E799
※通常カメラ操作は使えなくなる
キャラ硬直
0D438026 1456B0FB1C8928D8 1456E7A50D438026 1456B04B1C8928D8 10578BB9
操作:(1P)SELECT+上で硬直、(1P)SELECT+下で解除
2018/07/09(月) 10:49:13.77ID:gFs+mifj0
コード種別PS2PARにしてる?
復号して使う場合はPS2PARRAWにしてる?
復号して使う場合はPS2PARRAWにしてる?
413名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:14:33.21ID:b2fJFhv102018/07/09(月) 12:25:52.71ID:gFs+mifj0
>>413
末尾にスペースが入ってるってオチじゃないだろうな?
末尾にスペースが入ってるってオチじゃないだろうな?
2018/07/09(月) 12:29:29.34ID:zsgxS8gC0
それだろうな
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 13:23:01.76ID:b2fJFhv10 >>414>>415
確かに末尾スペースをなくすと認識しましたが
全部は適用されてなかったです
視点操作も押すと関節技の時はちょっと動きますが
離すと元の位置に戻ったり、L3ボタン押しても視点固定されないので
これだと、pcsx2ctと同じ症状です。
確かに末尾スペースをなくすと認識しましたが
全部は適用されてなかったです
視点操作も押すと関節技の時はちょっと動きますが
離すと元の位置に戻ったり、L3ボタン押しても視点固定されないので
これだと、pcsx2ctと同じ症状です。
2018/07/09(月) 15:37:42.39ID:gFs+mifj0
必須コード
○○コード
△△コード
ってわけて全部有効にしてみたら?
起動時に既に有効にしておくとか
タイトル画面になってから有効にしてみるとか
○○コード
△△コード
ってわけて全部有効にしてみたら?
起動時に既に有効にしておくとか
タイトル画面になってから有効にしてみるとか
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 17:27:44.55ID:b2fJFhv102018/07/09(月) 17:36:50.23ID:gFs+mifj0
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 20:04:07.71ID:b2fJFhv10 >>419
言われた通り今の状態でmeccで分けて試しましたが同じです。
もしかしてですが適用条件はこのコードに関しては常時では
いけないのですか?
入力時 入力中等あるのでもしかしてと思いましたが。
ただこのコードの内容はボタンが複数あるので
違うと思っていたのですが。
長文失礼しました。
言われた通り今の状態でmeccで分けて試しましたが同じです。
もしかしてですが適用条件はこのコードに関しては常時では
いけないのですか?
入力時 入力中等あるのでもしかしてと思いましたが。
ただこのコードの内容はボタンが複数あるので
違うと思っていたのですが。
長文失礼しました。
2018/07/09(月) 22:47:56.47ID:zfUPDlTp0
2018/07/09(月) 23:50:03.48ID:URCz4Y5E0
同じコードか解らないがps2cheatっての使って視点変更してた記憶はある
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 08:57:56.57ID:lfNsrPsJ0 >>421
言われた通りパッチ化試しましたが
出来ませんでした。
ただ自分の認識が間違っているかもですが
pcsx2ctで作ったパッチ化ファイルは
201やD1で始まるのに対し
PS2PARコード変換スクリプトで作った
patch=1から始まる形式で対応していないんじゃないかと思ったのですが
間違いでしょうか?
pcsx2ctからのパッチ化からのpnach調べても
出てこなかったものなので。
言われた通りパッチ化試しましたが
出来ませんでした。
ただ自分の認識が間違っているかもですが
pcsx2ctで作ったパッチ化ファイルは
201やD1で始まるのに対し
PS2PARコード変換スクリプトで作った
patch=1から始まる形式で対応していないんじゃないかと思ったのですが
間違いでしょうか?
pcsx2ctからのパッチ化からのpnach調べても
出てこなかったものなので。
2018/07/10(火) 10:58:49.45ID:CFTDjFRQ0
拾いもんチートだとそもそものコードが間違ってることがあるよ
他に、コード変換スクリプトじゃなくPar2Pcsx2使ってみるとか
パッチファイルの詳細は
https://www29.atwiki.jp/emups2/pages/103.html
みるとわかると思うよ
他に、コード変換スクリプトじゃなくPar2Pcsx2使ってみるとか
パッチファイルの詳細は
https://www29.atwiki.jp/emups2/pages/103.html
みるとわかると思うよ
2018/07/10(火) 21:50:52.65ID:yQ6qzSoY0
2018/07/10(火) 21:53:45.26ID:GZXGBuje0
バージョン違いジャネーノ
2018/07/11(水) 00:40:56.51ID:xuuFWdUu0
デフォルトで起動しない場合、まず何からチューニングすればいいですか?
2018/07/11(水) 00:56:00.53ID:/j/FihN70
よろしく俺をチューニング
2018/07/11(水) 01:13:29.30ID:vo0Ko7550
どこからかよく分からんがBIOSを指定
これで起動するかどうか。しないならエラーで要求されてるのがあったら従ってvcなりインストール
これで起動するかどうか。しないならエラーで要求されてるのがあったら従ってvcなりインストール
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 01:27:07.53ID:j4tV5Act0 >>424
わざわざありがとうございます
試行錯誤してもやはりうまくいかないので
一度質問終了します。
わざわざたくさん教えていただいた方ありがとうございます。
もし解決したら、解決方法載せたいと思います。
わざわざありがとうございます
試行錯誤してもやはりうまくいかないので
一度質問終了します。
わざわざたくさん教えていただいた方ありがとうございます。
もし解決したら、解決方法載せたいと思います。
2018/07/11(水) 06:07:08.94ID:itidPKfD0
合格
2018/07/12(木) 13:40:29.42ID:ozXPSEGd0
>>427
システムてとこ
システムてとこ
2018/07/13(金) 21:12:34.78ID:VkLV+5860
>>424のリンク先にPARのDコードが動作しませんとあるがこれは嘘
今のPCSX2ではちゃんと動作する
今のPCSX2ではちゃんと動作する
2018/07/14(土) 14:18:01.63ID:gZ/Sh0+Q0
【PCスペック】
Win10 Home 64b 17134
CPU Core i7-8700
メモリ 16GB
グラボ NVIDIA GeForce GT 1030
【エミュレータソフト】
PCSX2 1.0.0
プラグイン設定はできるだけ頑張りましたが、長くなるので省きます。
このPCのスペックで最適な設定を教えてください。お願いします。
基本的には大体動作するのですが、まだまだ飛んだりチラついたりすることあります。
あと、クレイジータクシー。SEGAのロゴでフリーズorPCSX2強制終了が起こります。
Win10 Home 64b 17134
CPU Core i7-8700
メモリ 16GB
グラボ NVIDIA GeForce GT 1030
【エミュレータソフト】
PCSX2 1.0.0
プラグイン設定はできるだけ頑張りましたが、長くなるので省きます。
このPCのスペックで最適な設定を教えてください。お願いします。
基本的には大体動作するのですが、まだまだ飛んだりチラついたりすることあります。
あと、クレイジータクシー。SEGAのロゴでフリーズorPCSX2強制終了が起こります。
2018/07/14(土) 15:33:42.38ID:gBqzrb4W0
そんな魔法のような設定はない
最適解はタイトルによって異なる
クレイジータクシーは持ってないから検証できないけど、海外wikiにはそんな報告はない
エミュの最新版では試したのか?というか何でv1.0.0
最適解はタイトルによって異なる
クレイジータクシーは持ってないから検証できないけど、海外wikiにはそんな報告はない
エミュの最新版では試したのか?というか何でv1.0.0
2018/07/14(土) 15:35:36.45ID:ySa/017I0
64bitOSで32bitアプリを動かそうとすると
WoW64で頑張ってエミュレートする為に
どうしても速度が50%ほどもっさりしちゃうんだよなぁ ;;
WoW64で頑張ってエミュレートする為に
どうしても速度が50%ほどもっさりしちゃうんだよなぁ ;;
2018/07/14(土) 15:35:39.50ID:TNtdTu1z0
クレイジータクシーはちゃんと動く。まあ 1.0.0が原因でしょ
2018/07/14(土) 16:12:48.22ID:H9Kz1del0
>>434
そのスペックだとビデオカードが弱いが大抵は行けそうだな
つうかver上げれば軽くなる。公式から1.4.0拾ってきな
あえて言うならソフトウェアに切り替えた方が速度出たりバグ直る事も多いから使い分け
そのスペックだとビデオカードが弱いが大抵は行けそうだな
つうかver上げれば軽くなる。公式から1.4.0拾ってきな
あえて言うならソフトウェアに切り替えた方が速度出たりバグ直る事も多いから使い分け
2018/07/14(土) 16:54:47.00ID:BgQMNCdl0
1.0.0みたいなやたらと古いバージョンどこから落としたんだよ
440434
2018/07/14(土) 17:54:00.77ID:gZ/Sh0+Q02018/07/14(土) 17:54:23.07ID:gZ/Sh0+Q0
すいません。安価ミスった。
442434
2018/07/14(土) 20:07:27.57ID:gZ/Sh0+Q0 PCSX2 1.4.0導入しました。プラグインの設定は選択できるところはすべて同じにしました。
クレイジータクシー起動、プレイできました! 皆さんありがとうございました!
新たな問題
・クレイジータクシーの画面だけ少し暗い。BGMボリュームが少し小さい。(元のソフト依存かもしれませんが・・・)
・IQ REMIX のプレイ中、残像が残ったまま消えない。(画像参照してください)
https://imgur.com/Wj1XRnK.jpg
よろしくお願いします。
クレイジータクシー起動、プレイできました! 皆さんありがとうございました!
新たな問題
・クレイジータクシーの画面だけ少し暗い。BGMボリュームが少し小さい。(元のソフト依存かもしれませんが・・・)
・IQ REMIX のプレイ中、残像が残ったまま消えない。(画像参照してください)
https://imgur.com/Wj1XRnK.jpg
よろしくお願いします。
2018/07/14(土) 20:25:12.66ID:g4MX5piw0
馬鹿に大馬鹿が餌与えるからコノザマ
2018/07/14(土) 20:30:25.49ID:QzKMqMxr0
設定試行錯誤してね
2018/07/14(土) 20:35:08.76ID:ME9oUmtA0
「愚者は教えたがり、賢者は学びたがる」という格言(※)にもあるように、教えたがりはマジで迷惑
このスレに愚者は不要
※「愚者は経験に学び 賢者は歴史に学ぶ」という格言とは別物
このスレに愚者は不要
※「愚者は経験に学び 賢者は歴史に学ぶ」という格言とは別物
2018/07/14(土) 20:38:48.81ID:R2xFOX9Y0
糞ッカスが「馬鹿」という単語を使うのに驚愕!
聞き逃げしないで素直に礼も言う。
少し欲張った態度見せただけで憤怒!
クソワロタwww 糞だけに
>>434
PCのスペックは高いからちょっとビデオプラグインの設定弄ってみな。
すぐ良くなると思う。
駄目ならまた来い、気にすんな。
聞き逃げしないで素直に礼も言う。
少し欲張った態度見せただけで憤怒!
クソワロタwww 糞だけに
>>434
PCのスペックは高いからちょっとビデオプラグインの設定弄ってみな。
すぐ良くなると思う。
駄目ならまた来い、気にすんな。
2018/07/14(土) 20:41:38.61ID:TNtdTu1z0
目ざわりならNGいれとけ レイシスト共が偉そうにw
>>442
ああDirect3D11だと暗い。OpenGLにしないとおそらく無理
あれって1.5にしないとダメだったような
BGMは自分には違い感じなかったんでわからん
IQはもってない
>>442
ああDirect3D11だと暗い。OpenGLにしないとおそらく無理
あれって1.5にしないとダメだったような
BGMは自分には違い感じなかったんでわからん
IQはもってない
2018/07/14(土) 20:54:55.03ID:BgQMNCdl0
「愚者は教えたがり、賢者は学びたがる」という格言(※)にもあるように、教えたがりはマジで迷惑
このスレに愚者は不要
※要出典
このスレに愚者は不要
※要出典
449442
2018/07/14(土) 21:15:15.38ID:gZ/Sh0+Q02018/07/15(日) 14:08:17.59ID:ci2pCdbk0
そんなに活発でもない過疎スレなのに、イチイチめくじら立てる>>445みたいな低脳カスの方が迷惑
2018/07/15(日) 14:27:15.73ID:rq4XdDyc0
>「愚者は教えたがり、賢者は学びたがる」という格言(※)にもあるように、教えたがりはマジで迷惑
>このスレに愚者は不要
これ真顔で言ってんだよな
この格言の意味を1ミリも理解してなさそう
>このスレに愚者は不要
これ真顔で言ってんだよな
この格言の意味を1ミリも理解してなさそう
2018/07/15(日) 14:42:00.44ID:Qv2ov4Fx0
まあ、真の賢者様はこのスレにはいらっしゃらないだろう。 個人的には糞ッカスが軽くツボッた。
ところで皆グラボどの程度のもの使ってる?他のパーツとのバランスもあるだろうけどとにかく知りたい。
俺はGeForce規格しか分らんから使ってるやついたら賢者wが汚したレス洗い流すついでにレスくれ。
ちな俺はGTX1060-O6G-GAMINGちゃん。
ところで皆グラボどの程度のもの使ってる?他のパーツとのバランスもあるだろうけどとにかく知りたい。
俺はGeForce規格しか分らんから使ってるやついたら賢者wが汚したレス洗い流すついでにレスくれ。
ちな俺はGTX1060-O6G-GAMINGちゃん。
2018/07/15(日) 14:44:47.83ID:xodjadpv0
お前まだいたの?
ペルソナとラノベでも読んてたら
ペルソナとラノベでも読んてたら
2018/07/15(日) 15:33:05.50ID:FfDxEQKd0
ありがとうございます、明るくなりました。IQも残像が残る現象は消えました!
後は変なのは気にしないで微調整していくつもりです。
失礼 ノシ (俺ってかっこいい)
後は変なのは気にしないで微調整していくつもりです。
失礼 ノシ (俺ってかっこいい)
2018/07/15(日) 15:33:51.23ID:Qv2ov4Fx0
賢者様がいらしゃったwww
賢者様!GTX1080Tiを錬金してくださいwww
賢者様www
賢者様!GTX1080Tiを錬金してくださいwww
賢者様www
2018/07/16(月) 14:34:53.57ID:u9GSQPSE0
よくわからないが
そんなにくやしかったのかね
そんなにくやしかったのかね
2018/07/16(月) 15:33:28.92ID:qqJTSxQA0
どっちが? 賢者様? 初心者くん?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 05:39:06.07ID:ORG+iRLD0 パソコンはじめたばっかりの初心者ですが、
スターオーシャンが動かないのですが、
調べたけどよくわかりませんでした。
パソコンはVAIOです。
無理なの?無理なら無理って言ってください!
スターオーシャンが動かないのですが、
調べたけどよくわかりませんでした。
パソコンはVAIOです。
無理なの?無理なら無理って言ってください!
2018/07/17(火) 07:18:39.03ID:8ZVJDkXM0
2018/07/17(火) 08:45:11.89ID:S574l1+x0
2018/07/17(火) 10:02:22.43ID:Br4Ho/0u0
2018/07/17(火) 10:18:31.01ID:SoqqTf1Z0
マジレスが2つもあるってすごいな
2018/07/17(火) 10:41:18.69ID:JyOSwT3U0
この質問自動生成のだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 17:24:53.33ID:bgqfGgWr0 エミュ厨ジェネレータもかなり前だしな…
2018/07/17(火) 19:16:50.70ID:EOGRmYmq0
PCSX2のPS1互換全く使い物にならんのな
2018/07/17(火) 21:05:50.12ID:nopn1oTS0
ソニー公式でPCSX2積んだマシン出して欲しい
2018/07/18(水) 01:48:23.52ID:k+sPZm/d0
ソニー公式でもまともに動かないソフトあるのに
PCSX2なんか積んだら…
PCSX2なんか積んだら…
2018/07/18(水) 03:11:08.52ID:OtF/WXCA0
ソフトエミュで動かしてダメだったらごめんなさいだろうねぇ
開発メーカーやソース、ドキュメントが残ってて修正できるソフトはどれくらいあるんだろうか
開発メーカーやソース、ドキュメントが残ってて修正できるソフトはどれくらいあるんだろうか
2018/07/18(水) 18:00:50.04ID:UoWZRTp+0
初期型PS3はPS2エミュ積んでるだっけか
2018/07/18(水) 18:11:35.14ID:YpNnuL410
いや、物理的にPS2のCPUも内蔵してる
エミュで済むならそれ以降のもPS2互換があるはず
エミュで済むならそれ以降のもPS2互換があるはず
2018/07/18(水) 20:10:18.12ID:kphnPGbb0
海外の初期型PS3はソフトエミュじゃなかったっけ。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/18(水) 20:30:47.97ID:djEHIWgq0 現実的に有効なレベルのPS3エミュまだー
2018/07/18(水) 22:40:58.74ID:c9Xn+u090
クライシスゾーンをマウスでガンコンの代わりにしてプレイしたくてnuveeとか入れてみたけど
照準が横へ動くほどにマウスカーソルとズレる
どうやって対応したらいいんだこれ・・・
照準が横へ動くほどにマウスカーソルとズレる
どうやって対応したらいいんだこれ・・・
2018/07/18(水) 23:23:16.57ID:bGXG6TGT0
どうやって対応したらいいんだこれ・・・(チラッ)
2018/07/19(木) 00:40:25.51ID:CyR4VQ/w0
ここで聞くのはスレ違いかと思いますが、他に聞けるとこもなく、どなたかご教示願えないでしょうか?
プレステ2でナムコミュージアムのパックマンやゼビウスといったプレステ1用のゲームををプレイする際、
それらをジョイスティックもしくはレバーで操作できるコントローラーは市販されているのでしょうか?
アナログコントローラ(DUALSHOCK 2)は持っていますが、ソフトが対応していない為か、スティックでの操作はできません。
小学低学年の甥っ子達に遊ばせることがあるのですが、アナログコントローラーの四方向ボタンでは指が届かなくて操作しに
くいらしく、レバーやスティックでプレイできればなと考え付いた次第です。
もしご存知の方あれば、是非ご教示をお願いできないでしょうか?
プレステ2でナムコミュージアムのパックマンやゼビウスといったプレステ1用のゲームををプレイする際、
それらをジョイスティックもしくはレバーで操作できるコントローラーは市販されているのでしょうか?
アナログコントローラ(DUALSHOCK 2)は持っていますが、ソフトが対応していない為か、スティックでの操作はできません。
小学低学年の甥っ子達に遊ばせることがあるのですが、アナログコントローラーの四方向ボタンでは指が届かなくて操作しに
くいらしく、レバーやスティックでプレイできればなと考え付いた次第です。
もしご存知の方あれば、是非ご教示をお願いできないでしょうか?
2018/07/19(木) 03:00:13.54ID:zh6zS5Mx0
2018/07/19(木) 14:31:59.74ID:9Lp2nUGB0
>>474
(/ω・\)チラッ
(/ω・\)チラッ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 15:00:34.68ID:ZSlGVBwN0 初心者です。
PS2のエミュレータのR@Mを友達に吸い出してもらったんですが、ウインドーズで出来るとゆう話を友達から聞いたのですが、
エミュレーターというものが必要と聞いて、違う友達からエミュレーターを貰ったのですが、
英語ばかりで操作方法が全然わかりません!!!
どうやればいいんですか!?
早くやりたいのでお願いします!
PS2のエミュレータのR@Mを友達に吸い出してもらったんですが、ウインドーズで出来るとゆう話を友達から聞いたのですが、
エミュレーターというものが必要と聞いて、違う友達からエミュレーターを貰ったのですが、
英語ばかりで操作方法が全然わかりません!!!
どうやればいいんですか!?
早くやりたいのでお願いします!
2018/07/19(木) 15:03:57.10ID:duffUp+m0
下手な釣り乙
2018/07/19(木) 15:13:57.61ID:lArrYJg60
2018/07/19(木) 16:37:20.52ID:P/l+2CQS0
最近は平和だったのにお前らが賢者様を弄りまくったから暴れはじめたじゃないか
2018/07/19(木) 18:57:11.68ID:Qm+uDTCt0
グラボを1030から1060にした。
プラグインの設定すこしアドバイス頼む。 ちな基本openGLで使ってる。
プラグインの設定すこしアドバイス頼む。 ちな基本openGLで使ってる。
2018/07/19(木) 19:01:28.00ID:4rKMtien0
ちなって言うやつ一番嫌い
2018/07/19(木) 19:15:35.76ID:Qm+uDTCt0
>>483
あ、賢者様は結構ですので・・・
あ、賢者様は結構ですので・・・
2018/07/19(木) 21:34:28.36ID:MXflwyiR0
まーた賢者様wwwかよ。
お前はどこの何に対しても「一番嫌い」なんだろwww
お前はどこの何に対しても「一番嫌い」なんだろwww
2018/07/19(木) 22:22:57.74ID:RdXrvI/c0
こま?
2018/07/19(木) 22:59:04.48ID:CyR4VQ/w0
>>476
ありがとうございます!
検索してみたら、普通のコントローラーにレバーが付いたようなものを想像していたので、意外と大きくて驚いています。
PS2で動くアーケドコントローラーであれば、ナムコミュージアムのパックマンのようなプレステ1用の
ソフトでも操作できるということでしょうか?
ありがとうございます!
検索してみたら、普通のコントローラーにレバーが付いたようなものを想像していたので、意外と大きくて驚いています。
PS2で動くアーケドコントローラーであれば、ナムコミュージアムのパックマンのようなプレステ1用の
ソフトでも操作できるということでしょうか?
2018/07/19(木) 23:03:11.35ID:s5Dbb3AK0
ちな賢者様
2018/07/20(金) 00:33:16.01ID:O3cEaXUw0
北斗有情破顔拳!
490 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2018/07/20(金) 04:03:34.42ID:cQmvv9Bu0 /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
2018/07/20(金) 06:20:20.37ID:420ws6Yg0
そういえば俺もsteamのゲーム用にグラボアップグレードしたけどエミュの設定は忘れてたわ。(特に問題がないから)
多分解像度の倍率上げたりできるんだろうけど賢者様はどこら辺をお弄りになられるのでしょう?
ちなOpenGLとDirect3D11を切り替えてる。
多分解像度の倍率上げたりできるんだろうけど賢者様はどこら辺をお弄りになられるのでしょう?
ちなOpenGLとDirect3D11を切り替えてる。
2018/07/20(金) 10:55:11.94ID:zj1r961W0
こマ?
493 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2018/07/20(金) 11:04:16.28ID:cQmvv9Bu0 /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
2018/07/20(金) 11:17:12.10ID:1bIHwAQa0
VP2やろうと思ってcutie入れてみても読み込んでくれないんだけどこれって原因何?
1.5.0で入れたフォルダを何度読み込ませても使えない
1.5.0で入れたフォルダを何度読み込ませても使えない
2018/07/20(金) 15:35:26.33ID:WwmkZF/l0
ヴァルキリーなら今は専用ビルドでなくても遊べるで森のノイズも解消してる
isoの吸出し失敗かbiosの吸出しミスビデオプラグインの設定ミスかAVX2使えない環境なのに選択してる等
isoの吸出し失敗かbiosの吸出しミスビデオプラグインの設定ミスかAVX2使えない環境なのに選択してる等
2018/07/20(金) 18:18:58.75ID:pxUbd1250
どっから化石みたいなプラグイン探してくるんだよ・・・
2018/07/21(土) 16:15:39.83ID:B9oUc3rP0
>>495
まじで?
まじで?
2018/07/21(土) 17:00:05.85ID:B9oUc3rP0
pcsx2-v1.5.0-dev-2448-gd09737dbb-windows-x86
こいつ入れてやってみたけど何も解消してないんだけど
VP2がcutie以外でまともに動くって言うなら設定教えてくれないかい?
>>494
うちだと普通に読み込むが
こいつ入れてやってみたけど何も解消してないんだけど
VP2がcutie以外でまともに動くって言うなら設定教えてくれないかい?
>>494
うちだと普通に読み込むが
2018/07/21(土) 17:03:20.10ID:LJnJzYUU0
DobieStation, PS2 emulator, finally boots the BIOS! : emulation
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/90l8dr/dobiestation_ps2_emulator_finally_boots_the_bios/
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/90l8dr/dobiestation_ps2_emulator_finally_boots_the_bios/
500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 17:10:38.14ID:X/Fsss6V0 >>498
同じバージョンだけどやっぱり読み込んでくれない
cutie側の問題なのか?
http://www.emucr.com/search/label/GSdx-Cutie?&max-results=16
ここで落としたやつ使ってるんだけど
同じバージョンだけどやっぱり読み込んでくれない
cutie側の問題なのか?
http://www.emucr.com/search/label/GSdx-Cutie?&max-results=16
ここで落としたやつ使ってるんだけど
2018/07/21(土) 20:03:17.88ID:B9oUc3rP0
2018/07/21(土) 22:53:08.25ID:R0luHpvZ0
>>498
回避策:Config - > Video(GS) - > Plugin Settingsに移動し、レンダラーをOpenGL(ハードウェア)に設定し、ブレンディングユニットの精度を "Basic"以上に設定
OpenGL HWモードでは、最高のパフォーマンスを得るにはCRCハックレベルを「フル(安全)」に設定する必要があります。
pcsx2のValkyrie Profile 2のwikiにあるの機械翻訳したやつな解決するで森のノイズ解消する
回避策:Config - > Video(GS) - > Plugin Settingsに移動し、レンダラーをOpenGL(ハードウェア)に設定し、ブレンディングユニットの精度を "Basic"以上に設定
OpenGL HWモードでは、最高のパフォーマンスを得るにはCRCハックレベルを「フル(安全)」に設定する必要があります。
pcsx2のValkyrie Profile 2のwikiにあるの機械翻訳したやつな解決するで森のノイズ解消する
2018/07/21(土) 23:29:36.73ID:R0luHpvZ0
古いcutieだと森の赤や青の映像効果も削除してしまうけど最近のpcsxは通常に表示する
https://i.imgur.com/VuqADfN.jpg pcsx2-v1.5.0-dev-2400-g9c1224b04
https://dotup.org/uploda/dotup.org1590785.bmp 20150517のcutie
20160522のcutieなら赤や青の映像効果の削除はされない
https://i.imgur.com/VuqADfN.jpg pcsx2-v1.5.0-dev-2400-g9c1224b04
https://dotup.org/uploda/dotup.org1590785.bmp 20150517のcutie
20160522のcutieなら赤や青の映像効果の削除はされない
2018/07/22(日) 00:07:07.35ID:WhGgG6Vr0
2章の蛾かなにかの女王のボス戦のサウンドバグは治ってないシーンをスキップかサウンドプラグインの設定が必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 日本産水産物の輸入停止、複数の総理周辺「追加書類を出すだけだから」高市総理の周辺「中国マジで怒ってる。今は話し合える状況じゃない [256556981]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 日本という国を愛するが故に日本国政府に反対する反日日本人って、逆説的だけど究極の愛国者だよな [377482965]
- 副大臣経験者「そもそも高市首相は円安のデメリットを理解していなさそう」閣僚の側近「政権で円安についてよく理解していない人がいる」 [812874503]
- 吉村知事「あのさぁ、中国人観光客の頼るのやめようよ?他のエリアの人に来てもらうとかもっと考えようよ?中国依存してないでさァ!」 [856698234]
