前スレ
【JustSystems】Shuriken Part23【メールソフト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1389479147/
【JustSystems】Shuriken Part24【メールソフト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/02(金) 11:28:17.62ID:kaVrDai40
2022/01/31(月) 21:05:59.73ID:TI5xyPeg0
ほとんど?
2022/02/01(火) 13:58:35.25ID:u/jvBW9L0
100%だな
691名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 19:34:46.03ID:silY8dvn0 >>688
ちゃんとした企業なら、サイト登録時にテキスト形式かhtml形式を選択できると思うのだが。
ちゃんとした企業なら、サイト登録時にテキスト形式かhtml形式を選択できると思うのだが。
2022/02/01(火) 19:49:14.51ID:9iTezx0g0
DMじゃなくて社員からって意味じゃないか?
クラウド環境を使ってる会社ってhtmlメールが多いような気がする
クラウド環境を使ってる会社ってhtmlメールが多いような気がする
2022/02/01(火) 22:51:06.93ID:rB+Pkwaz0
社内メールと企業のDMごっちゃにしたらそら話がかみ合わない罠w
2022/02/01(火) 23:25:15.09ID:yrwaPKxM0
社内メールはその社内の人に文句言えよw
2022/02/02(水) 07:32:48.02ID:5t8UqWuO0
自分ところも htmlだから
大丈夫か? といつも思っている
大丈夫か? といつも思っている
2022/02/02(水) 09:08:49.83ID:pVnaWeeX0
>>693
企業のDMとかそもそも開かないだろ…
企業のDMとかそもそも開かないだろ…
2022/02/02(水) 10:51:19.36ID:4xePxe9v0
例えばプリンタとかゲーム機でもいい買ってユーザー登録したらメール来るでしょ…
2022/02/02(水) 11:25:31.31ID:a8CNs8zl0
すまん、JustMyShopのメールは来るけれど開いたこと無いわ
買いたいものは自分のタイミングで買うので
買いたいものは自分のタイミングで買うので
2022/02/02(水) 15:00:46.27ID:wAvlMCgB0
>>688
マイクロソフトがアウトルックの初期設定をHTMLにしているのが原因だろ
マイクロソフトがアウトルックの初期設定をHTMLにしているのが原因だろ
2022/02/02(水) 15:04:43.86ID:wAvlMCgB0
JUST PDF5とか個人用では未発売なのがあるので
一太郎2022の発売日にダウンロード版での販売開始にかけて待っている
一太郎2022の発売日にダウンロード版での販売開始にかけて待っている
2022/02/02(水) 15:39:20.26ID:Jr29AUzD0
>>698
しかもJustMyShopって毎日2通以上送ってくるよな
しかもJustMyShopって毎日2通以上送ってくるよな
2022/02/02(水) 17:20:19.02ID:O2EzyIN60
JustMyShopのメールマガジン
チェックをつけると配信をやめるものと
チェックをつけると配信するものとが
同じ所にあるの、ちょっと邪悪だと思うのよね
チェックをつけると配信をやめるものと
チェックをつけると配信するものとが
同じ所にあるの、ちょっと邪悪だと思うのよね
2022/02/02(水) 21:57:28.28ID:DGvElYln0
たまぁ〜に面白い物があるのでダダ送りにしてあるのけど
どんな通販会社よりも遙かに多い
どんな通販会社よりも遙かに多い
2022/02/05(土) 10:26:11.31ID:RW7G79Di0
Shuriken2016が昨日から急に固まることが多くなった。原因が判らん
2022/02/05(土) 11:16:48.90ID:xa7qiHJ50
>>704
OS のせいかね・・・
OS のせいかね・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 14:36:30.57ID:yV+S+/560 2018は2月8日で販売終わりかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 15:42:16.62ID:HJQWkAIs0 販売終了まで残り4日。
2022/02/05(土) 17:12:04.48ID:Lr6PG+Wd0
手裏剣がなくなったら投げ苦無で戦うしかないのか
2022/02/05(土) 19:23:53.84ID:b/vpQpbN0
まぁサポート期間内は使うさ
2022/02/05(土) 20:36:32.70ID:ZOPSeG1Z0
既製品にチャクラを練り込んで 風豚・螺旋手裏剣で戦うさ
2022/02/05(土) 23:15:35.05ID:p8tvsw8r0
全裸で素手なら首跳ねれる
2022/02/07(月) 09:15:14.74ID:qEChF42G0
2018パッケージ版買ったわ4700円
使う予定はともかく入れるPCは腐るほどある
使う予定はともかく入れるPCは腐るほどある
2022/02/07(月) 20:54:33.18ID:W0m0DOxH0
新しいの出るなら絶対買うけど、そうじゃないなら2018で多少延命するよりも新しいメーラーに移行する方がいいな
2022/02/07(月) 21:09:50.20ID:R3UsFMts0
安定して使えそうなのがemclientぐらいしかないな
移行先が
可能なら後継作ってほしいが
受信したメールに対して後から仕分けできるソフトがない
移行先が
可能なら後継作ってほしいが
受信したメールに対して後から仕分けできるソフトがない
2022/02/07(月) 23:04:53.43ID:dUa3Llog0
>>714
着信時に自動で仕分けるのを、あとから手動でもやりたいという話なら、
自動仕分けのあるレベルのメーラーならたいていできるのでは。
使ったことあるメーラーは少ないが、できないメーラーは見たことがない
着信時に自動で仕分けるのを、あとから手動でもやりたいという話なら、
自動仕分けのあるレベルのメーラーならたいていできるのでは。
使ったことあるメーラーは少ないが、できないメーラーは見たことがない
716名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 12:58:19.29ID:5s/DQeWk0 2018で問題無いので暫くは使う
不満はあるけど許容出来る範囲かな
不満はあるけど許容出来る範囲かな
717名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 21:04:49.66ID:D3ejZFSQ0 明日(2022/2/9)で販売終了だから、未入手の人は急いで〜〜〜
2022/02/08(火) 21:39:37.90ID:is7w2+Z40
2022/02/08(火) 23:25:39.68ID:4N/796EV0
>>718
メニュー→ルール
「適用」をクリック
適用ルールを「すべてのルール」
「フォルダを選択」をクリックして適用先を選ぶ
「実行」をクリック
かな。
かなり面倒なので もっと楽なやり方があるかもだけど、
まえにちょっと試して何か別の理由でやめたんだよなぁ、これ
メニュー→ルール
「適用」をクリック
適用ルールを「すべてのルール」
「フォルダを選択」をクリックして適用先を選ぶ
「実行」をクリック
かな。
かなり面倒なので もっと楽なやり方があるかもだけど、
まえにちょっと試して何か別の理由でやめたんだよなぁ、これ
2022/02/09(水) 00:32:34.35ID:NNFvszIV0
フォルダを右クリックして「ルールの適用」は?
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 18:28:37.54ID:SYzLIYZc0 ほーたーーーるのひかーーーーり、
まどのゆ〜〜〜〜き〜〜〜〜〜〜〜
販売終了、閉店ガラガラ
まどのゆ〜〜〜〜き〜〜〜〜〜〜〜
販売終了、閉店ガラガラ
2022/02/09(水) 19:34:50.48ID:w1kz0+8s0
2022はよ
2022/02/09(水) 20:36:23.65ID:LIP3W4Zv0
昨日大急ぎで古いjustsuiteのカードで登録して、shuriken2018パッケージ版注文した!
後払いってのがちょっとびっくりした。
後払いってのがちょっとびっくりした。
2022/02/09(水) 22:21:01.86ID:KlIfubLW0
2022/02/09(水) 22:25:38.45ID:bRUmuroB0
そんな事をすると主利権2019が化けてくるぞw
2022/02/10(木) 10:14:14.81ID:BwP0a2PJ0
ジャストシステムから(Proじゃない方の)Shurikenのページがなくなっちゃった?
2022/02/10(木) 10:29:42.49ID:BwP0a2PJ0
Twitterで検索したら、電話で聞いた人がおるな
はー、終わりかぁ…
はー、終わりかぁ…
2022/02/10(木) 14:16:54.69ID:0ht6iXuX0
金は払うからProを使わせろ
サポートなんてアップデートだけでいいから
サポートなんてアップデートだけでいいから
2022/02/10(木) 19:24:26.57ID:NdB+zLnw0
それな! 個人にもPro売ってくれよ
あとJUST Calc(JUST Office)も!
あとJUST Calc(JUST Office)も!
2022/02/10(木) 19:29:02.22ID:pspGJAsp0
さっそく昨日誰かがwikiを更新してくれてた
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Shuriken
>また、Shuriken 2018単体の販売は2022年(令和4年)2月9日をもって終了し、
>製品情報ページも削除された。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Shuriken
>また、Shuriken 2018単体の販売は2022年(令和4年)2月9日をもって終了し、
>製品情報ページも削除された。
2022/02/10(木) 19:35:49.64ID:lrqRAozL0
一方二年に一度位お布施してる一太郎が届いた…
名前変えて新メーラーリリースとかやってくれたら神なんだけど…もう諦めなのかな(´・ω・`)
名前変えて新メーラーリリースとかやってくれたら神なんだけど…もう諦めなのかな(´・ω・`)
2022/02/11(金) 10:12:30.24ID:PioZRp530
2022/02/11(金) 12:08:27.39ID:chStLm0W0
販売終了になったから試しにeM Client入れてみたけど
迷惑メールの判定はドメインだけ?
しばらくしたら自動で迷惑メールフォルダーに放り込んでくれるのか?
迷惑メールの判定はドメインだけ?
しばらくしたら自動で迷惑メールフォルダーに放り込んでくれるのか?
2022/02/11(金) 12:52:41.25ID:9BR6QViD0
やべえ買い逃した・・・・・・アマでパッケージ確保
店頭在庫はどうかしらんが、ヨド・ビックの通販も販売終了
アマのパッケージは残り2なので、必要な人は急げ
店頭在庫はどうかしらんが、ヨド・ビックの通販も販売終了
アマのパッケージは残り2なので、必要な人は急げ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 12:58:54.95ID:Url4UTJV0 転売ヤーの餌食に。
な訳ないなw
な訳ないなw
2022/02/11(金) 13:32:23.79ID:jIUQm6rO0
ダウンロード版でいいじゃん
2022/02/11(金) 14:49:55.00ID:u9t3PCjg0
>>736
どこで売ってる?
どこで売ってる?
738名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 16:28:46.63ID:uGTqW24f0 販売終了してサポートも切れるのなら、以前使っていたEdMaxに戻しても良いかなと思案中。
2022/02/11(金) 17:23:47.11ID:hXAIoD0f0
駆け込みで尼で買った…
2022/02/11(金) 18:05:49.04ID:jIUQm6rO0
2022/02/11(金) 18:29:38.93ID:UJgupViZ0
ヨドバシで買ってきた。
ヨドバシ.comだと2月9日で販売終了になってたけど、実店舗に行ったらまだ残ってたわ。
ずっと使ってたから駆け込みでとりあえず買ったけど……サポート終了なら移行先を探したほうがいいんかなぁ。
ヨドバシ.comだと2月9日で販売終了になってたけど、実店舗に行ったらまだ残ってたわ。
ずっと使ってたから駆け込みでとりあえず買ったけど……サポート終了なら移行先を探したほうがいいんかなぁ。
2022/02/11(金) 19:41:16.61ID:7CpBP86b0
とりあずはOutlookでいいや
あとで別のに変えるとしても大抵のメーラーはOutlookからの移行に対応してるからな
あとで別のに変えるとしても大抵のメーラーはOutlookからの移行に対応してるからな
2022/02/12(土) 00:21:34.71ID:Qb0l7r4A0
しばらく2018で問題ない
けどGmailとかに仕様変更されたら終わりかなあ
けどGmailとかに仕様変更されたら終わりかなあ
2022/02/12(土) 00:42:22.47ID:MH6Vz4lF0
わざわざ高いパッケージ版買ってる人はなんか理由あるの?
2022/02/12(土) 01:03:03.38ID:qQwc3ExU0
ゲームでもなんでも物理的に手元に置いておきたいって人は結構いる
2022/02/12(土) 04:57:55.36ID:u9Ngl+d+0
PC自作するから何かとディスクの方が都合が良いの(個人的に
2022/02/12(土) 12:04:20.05ID:G1g5taMs0
USBメモリにインストーラーコピーして差せばいいだけじゃん
748名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 12:17:14.15ID:2qmniNYO0 USBメモリーなんか使っているのか(驚嘆)
2022/02/12(土) 12:58:55.54ID:snhcot480
フロッピーどころかCDなんて見たこと無いってのが今時の若い奴なら結構居るだろうよ
下手しなくてもパソコンに光学ドライブなんてありませんってのが主流だと思ってるが
下手しなくてもパソコンに光学ドライブなんてありませんってのが主流だと思ってるが
2022/02/12(土) 14:54:56.64ID:MH6Vz4lF0
USBメモリは普通じゃん
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 16:51:41.84ID:XjXczf1+0 CD-ROMは無くてもCDなら音楽や語学教材で見たことがあると思う。
ただ、語学教材は割と遅くまでカセットテープ、しかも本に付属ではなく別に販売だった
ただ、語学教材は割と遅くまでカセットテープ、しかも本に付属ではなく別に販売だった
2022/02/12(土) 17:09:03.77ID:BrgjDHFl0
Windows11 で問題なく使えてる
2022/02/12(土) 20:18:41.51ID:XbOFkVHm0
Win11入れてそこそこ経つが、UI以外はほぼWin10のままという感じ
2022/02/12(土) 23:55:48.65ID:PN3auBuW0
今回の機会でThunderbirdとeM Clientをインストールして比べてみたけど、
Shurikenって機能的にかなり時代遅れになってたんだなと感じた
お前らもいい機会だから移行するといいぞ
Shurikenって機能的にかなり時代遅れになってたんだなと感じた
お前らもいい機会だから移行するといいぞ
2022/02/13(日) 00:49:47.41ID:a27ODdG60
Shurikenはちょっと旧式かもだけど、こちらの必要なものは一通りそろってて、良かったなぁと思う
ほかをいろいろ試してるけど何かしら足りないのがあって、今のとこ2つのメーラーを使い分けることになりそう
(アンチメジャーな性格が邪魔をして避けてるけど、前に使ってたThunderbirdなら全部満たしてくれるんだろうけどねぇ)
ほかをいろいろ試してるけど何かしら足りないのがあって、今のとこ2つのメーラーを使い分けることになりそう
(アンチメジャーな性格が邪魔をして避けてるけど、前に使ってたThunderbirdなら全部満たしてくれるんだろうけどねぇ)
2022/02/13(日) 01:13:25.68ID:n4bOsEZj0
2022/02/13(日) 01:20:16.70ID:xg+gdMYE0
2022/02/13(日) 06:33:50.97ID:rFwI5rKO0
フォルダウォッチの機能が便利で不可欠なんだけど他のメーラにはありそうにないな…
2022/02/13(日) 06:46:22.10ID:rFwI5rKO0
eM Client は販売パートナーとして楽天ブックスが載ってるのに、
実際は楽天ブックスで販売していないのな
直接購入かVectorで購入者情報を登録する手間がかかる
実際は楽天ブックスで販売していないのな
直接購入かVectorで購入者情報を登録する手間がかかる
760名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 08:03:44.31ID:uYILvqQw0 >>754
eM Clientってhtml表示の際に中国語フォントの問題があるってのが気になっているけど、実際はどうなの?
eM Clientってhtml表示の際に中国語フォントの問題があるってのが気になっているけど、実際はどうなの?
2022/02/13(日) 08:42:17.69ID:zBZD880x0
Thunderbirdはバージョン上がると使ってた拡張プラグインが機能しなくなる事がたまにあるねぃ
2022/02/13(日) 08:43:36.89ID:n4bOsEZj0
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 17:13:04.95ID:uYILvqQw0 >>762
shurikenにそこまで拘る理由を教えて下さい
shurikenにそこまで拘る理由を教えて下さい
2022/02/13(日) 17:14:51.01ID:/PRRolqV0
>>763
長年使用してきたから、他のメーラーに変えるのが面倒
長年使用してきたから、他のメーラーに変えるのが面倒
2022/02/13(日) 23:23:06.22ID:xg+gdMYE0
怠け者
2022/02/14(月) 01:53:44.30ID:5VM1/bm50
shurikenディスる奴がいつまでこのスレにいんだよ
2022/02/14(月) 03:58:36.71ID:TD+FhxVO0
2022/02/14(月) 05:25:30.91ID:ekrxj+fX0
スレッドの表示は、比較的設計の新しいやつはメールソフトもWEBメールも大体あんな感じやな
なんか理由があるんだろうか
なんか理由があるんだろうか
2022/02/14(月) 06:13:53.48ID:AmYLX/vl0
Message-Id:をしっかり扱わないクライアントもあるからスレッド表示機能ははなから信用してない
2022/02/14(月) 06:55:14.72ID:djaX8mId0
だいたいEメールのルールに則ったメールを作成しない企業がいかんね
2022/02/14(月) 07:22:44.77ID:jYvug0JZ0
それで htmlメールやり放題にして
フィッシングに引っかかっているのが悲しい実態
フィッシングに引っかかっているのが悲しい実態
2022/02/14(月) 11:10:48.27ID:emobFtHw0
そういやShurikenの操作をミスって関係ないメールをスレッドの中に組み込んでしまった時、どう取り消せばいいのかわらんな
2022/02/14(月) 14:29:14.09ID:1cpuhIjg0
Ctrlキーを押しながらドラッグすればおk
2022/02/14(月) 15:50:42.61ID:viHpnLm50
Thunderbirdって脆弱性に問題があるような記事がでてたけど、もう問題ない?
2022/02/14(月) 17:35:31.15ID:tDvSc2DW0
2022/02/14(月) 18:45:55.94ID:OxJ7LW260
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/timeline/qfqqu505a5mg1qkeqhkyyuvjqlmhoev.png
よっぽどshurikenよりアプデされてるぞ
よっぽどshurikenよりアプデされてるぞ
2022/02/14(月) 19:16:02.48ID:xklB343m0
>>776
それだけ不具合満載な危険性があるとも言えそうだけどな
それだけ不具合満載な危険性があるとも言えそうだけどな
2022/02/14(月) 19:27:06.32ID:WgzRYVYX0
それだけ世界中の人が使ってて機能追加もされてるということだな
2022/02/15(火) 07:03:28.36ID:r6SmQp6Y0
コロコロ仕様変わるんだけどな…
2022/02/15(火) 19:28:39.81ID:YkkC7FUG0
2022/02/16(水) 11:47:35.41ID:VcDoUiPe0
Shurikenと比較されたらさすがにThunderbirdがかわいそう
2022/02/16(水) 20:04:01.74ID:J1CQTgKS0
使い慣れているからshurikenを使い続けているけれど、機能だのセキュアだので言えばthunderbirdが圧勝でしょ
2022/02/18(金) 00:05:30.50ID:CqfCPhFs0
ちょっと所用で初めてメールを印刷しようとしたのだけど、印刷機能めっちゃ貧弱だな…
(実際に紙に印刷するのではなく、仮想プリンタでPDF出力)
個別ビューアで表示したウィンドウをプリントスクリーンで撮ってペイントに貼り付けて
印刷した方がマシなレベル
(実際に紙に印刷するのではなく、仮想プリンタでPDF出力)
個別ビューアで表示したウィンドウをプリントスクリーンで撮ってペイントに貼り付けて
印刷した方がマシなレベル
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 11:35:11.80ID:ZIjjAC6R0 乗り換え先としてeM Clientをちょっと試してみたけど、
・起動時間が遅い(shuriken・1秒→eM Client・5秒)
・メール送信時のアドレス欄に、アドレス帳登録名が勝手に表示されるのが解除できない
の二点で諦めた。
しばらくはShurikenで続行。
・起動時間が遅い(shuriken・1秒→eM Client・5秒)
・メール送信時のアドレス欄に、アドレス帳登録名が勝手に表示されるのが解除できない
の二点で諦めた。
しばらくはShurikenで続行。
2022/02/19(土) 13:33:21.85ID:EXTVHJ8m0
このスレはshuriken乗り換え先検討スレになりました
2022/02/19(土) 15:03:58.63ID:HkA1WzNy0
thunderbird入れて気に入らなかった点
日付表示が当日だと時間しか出ない
↓
about:configで直せる
メール一覧でメアドが見れない/フォルダのソートができない/htmlメールを見るのが大変
↓
拡張入れる
メールデータが暗号化して保存できない
↓
どうしようもなさそう(壊れにくいようにmaildirにはした)
1クリックでIMAPの同期できない
↓
拡張入れて3クリックか再起動が早そう
smtpが同一サーバーだと纏められてしまう
imapの特殊フォルダの名前が標準と違う場合日本語の標記にできない
日付表示が当日だと時間しか出ない
↓
about:configで直せる
メール一覧でメアドが見れない/フォルダのソートができない/htmlメールを見るのが大変
↓
拡張入れる
メールデータが暗号化して保存できない
↓
どうしようもなさそう(壊れにくいようにmaildirにはした)
1クリックでIMAPの同期できない
↓
拡張入れて3クリックか再起動が早そう
smtpが同一サーバーだと纏められてしまう
imapの特殊フォルダの名前が標準と違う場合日本語の標記にできない
787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 15:27:09.33ID:ZIjjAC6R0 >>785
それ以外の存続価値って何かあるの?
それ以外の存続価値って何かあるの?
2022/02/19(土) 19:01:53.89ID:XPlfFUas0
>>784
eM Clientって起動に5秒もかかるのかOutlookでももっと速いのに
eM Clientって起動に5秒もかかるのかOutlookでももっと速いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 貧者飯ってグミ考えた
- 男子あるある
- 山上徹也の妹「父親と長男自殺しました、母親が宗教に数億円貢ぎ貧困、次男が総理大臣射殺しました」
- 冬眠中のクマの巣穴の出口を何らかの手段で密閉したら
