前スレ
【JustSystems】Shuriken Part23【メールソフト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1389479147/
探検
【JustSystems】Shuriken Part24【メールソフト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/02(金) 11:28:17.62ID:kaVrDai40
2021/12/13(月) 13:41:05.28ID:mqDBVAul0
2018の販売もう終わるし2023年にはサポート終了だから
Shurikenの開発終了なのかどうかは早めに公式発表して欲しいよね。移行先捜すのも大変だし
Shurikenの開発終了なのかどうかは早めに公式発表して欲しいよね。移行先捜すのも大変だし
584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 19:37:38.85ID:8sHPxNtl0 >>582
すんなり可能だよ
すんなり可能だよ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 07:30:40.95ID:4QtW/W250 お布施て2018買ったので届いたらインストールする
2010への上書きだけどね
2010への上書きだけどね
2021/12/14(火) 15:46:22.46ID:20psODQs0
メールを受信すると受信箱に入ってくる、「三井住友カード【重要】」が見出し(件名)の詐欺メールを
「迷惑メールである」アイコンをクリックして迷惑メールフォルダに何度も何度も送ってやっているのに、
Shurikenがなかなか学習してくれない
「迷惑メールである」アイコンをクリックして迷惑メールフォルダに何度も何度も送ってやっているのに、
Shurikenがなかなか学習してくれない
2021/12/14(火) 19:34:46.58ID:Y8Ao2Twm0
迷惑メール判定条件の設定で、
・ホワイトリスト
・ホワイトワード
・「アドレス帳に登録されてるメールアドレスもホワイトリストとして使う」にチェックが入ってたらアドレス帳
あたりをチェックしてみては
・ホワイトリスト
・ホワイトワード
・「アドレス帳に登録されてるメールアドレスもホワイトリストとして使う」にチェックが入ってたらアドレス帳
あたりをチェックしてみては
2021/12/14(火) 19:44:24.56ID:Y8Ao2Twm0
あるいは、三井住友銀行からくるメールは署名付きなので、署名の有無で仕分けるとか
署名がついてるかは、
項目: Content-Type
文字: multipart/signed
が含まれてるかでわかるようだよ
署名がついてるかは、
項目: Content-Type
文字: multipart/signed
が含まれてるかでわかるようだよ
2021/12/14(火) 19:46:37.08ID:Y8Ao2Twm0
あ、三井住友カードか
そっちは本物に署名がついてるか知らないから、署名の有無で判断できないかも
ごめんね
そっちは本物に署名がついてるか知らないから、署名の有無で判断できないかも
ごめんね
2021/12/14(火) 23:01:13.05ID:NtWmE7Qr0
一太郎2020プラチナの人はどっちのサポート終了日になるんだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 19:36:22.57ID:JGXbNc450 2018届いたのでインストールした
旧バージョンは削除してくれて自動で引き継ぎするのね
超簡単で拍子抜けだったけど、こんな事ならもっと早く買っておくんだった
旧バージョンは削除してくれて自動で引き継ぎするのね
超簡単で拍子抜けだったけど、こんな事ならもっと早く買っておくんだった
2021/12/15(水) 21:57:26.57ID:qi1dk0ZL0
Shuriken Proは何も書いてないな
ひょっとしてShuriken Pro 8は出たりして
ひょっとしてShuriken Pro 8は出たりして
2021/12/16(木) 01:45:10.29ID:yTLVDTkj0
そっちはJUST Officeの製品サイクルに合わせるんじゃないかしら
とりあえず、PRO7はサポートページによると2026/3/31までだそうだ
とりあえず、PRO7はサポートページによると2026/3/31までだそうだ
2021/12/16(木) 20:06:55.34ID:J/QguniQ0
ダウンロード版が10%オフになってるから購入した
さすがに2007を使ってたから買っても良いかなと
本当は一太郎2022にShuriken2022が搭載されて欲しくて待ってたんだけどしゃーないね
さすがに2007を使ってたから買っても良いかなと
本当は一太郎2022にShuriken2022が搭載されて欲しくて待ってたんだけどしゃーないね
2021/12/16(木) 20:46:30.56ID:cjY++Kl10
やはりガラパゴスはこんな具合に廃れていくんだな・・
2021/12/16(木) 21:24:49.42ID:gaYV6RQs0
2021/12/17(金) 00:21:12.22ID:59lBZP/r0
こういうの買えるんじゃないの
https://www.e-trend.co.jp/items/1190263
https://www.e-trend.co.jp/items/1190263
2021/12/17(金) 01:16:09.72ID:lIR2ydna0
個人相手に売ってくれるかどうかは知らんけど、それはライセンスだけなので
別にインストールメディアもいるから、忘れず買えよ
別にインストールメディアもいるから、忘れず買えよ
2021/12/17(金) 02:00:08.58ID:CCKrgqvs0
>>597
商品紹介にあるリンクが「ページがありません」だらけ
商品紹介にあるリンクが「ページがありません」だらけ
2021/12/17(金) 20:14:18.87ID:c/H06NdY0
JustmyshopのShurikenページ
「本製品は、2022年2月9日(水)に販売終了いたします 」だけでなく
「サポートセンターへのお問い合わせ受付は、2023年2月9日に終了予定です」
も載せるべきだと思う
「本製品は、2022年2月9日(水)に販売終了いたします 」だけでなく
「サポートセンターへのお問い合わせ受付は、2023年2月9日に終了予定です」
も載せるべきだと思う
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/18(土) 15:32:32.11ID:jbIZEeCs0 次のバージョンは売れないと判断したら作らないだろうしなー
メールソフトにお金払う時代は終わったんだよ…
メールソフトにお金払う時代は終わったんだよ…
2021/12/18(土) 18:26:07.50ID:CLiYSadb0
次があるにしても
パッケージ版はなく
ダウンロード版だけだろうな
楽々はがきが2022じゃなくMAXなので
来年はあるのか不安だ
パッケージ版はなく
ダウンロード版だけだろうな
楽々はがきが2022じゃなくMAXなので
来年はあるのか不安だ
2021/12/18(土) 21:05:50.97ID:7za4o1xV0
もう追加する機能も無いよ、ってことなんだろうな
ただなぁ Windows11の次が出たときにインストール出来るかどうか
ただなぁ Windows11の次が出たときにインストール出来るかどうか
2021/12/19(日) 00:36:59.07ID:/omPgAMs0
>>602
ジャストシステムが頑張ってくれないのなら、
風雅印だけどっかで注文して、筆王に乗り換えてもいい気がしてる
今なら1690円だしな
でもまだしばらくは楽々はがき使い続けるから、頑張れ、ジャストシステム
ジャストシステムが頑張ってくれないのなら、
風雅印だけどっかで注文して、筆王に乗り換えてもいい気がしてる
今なら1690円だしな
でもまだしばらくは楽々はがき使い続けるから、頑張れ、ジャストシステム
2021/12/19(日) 09:20:08.85ID:x8BYzKXc0
ついに終わったか… とりあえずソースネクストに放出されないことを祈るばかりだ
2021/12/19(日) 09:53:03.74ID:Wh2B8/aZ0
この際ソースネクストでいいから続けて欲しいが
2021/12/19(日) 10:17:24.22ID:NhMcQU9R0
>>604
年賀状で一時代を築いた筆まめでさえソースネクストに行ったしなぁ
年賀状で一時代を築いた筆まめでさえソースネクストに行ったしなぁ
2021/12/19(日) 10:48:38.83ID:T5jqQMqz0
今度はWindows 8.1がソースネクスト扱いに
609刺さらない手裏剣
2021/12/21(火) 15:50:39.41ID:rmUSVTPr0 法人向けのShuriken Pro 2026年までらしいな。
さっき JUSTサポートにきいたら。
さっき JUSTサポートにきいたら。
2021/12/21(火) 16:21:46.64ID:B2jcJ21G0
2021/12/21(火) 16:37:26.71ID:wjO0+1Xz0
20年位使ってるけど、Thunderbirdなんかに移動したらデータ多すぎてすぐぶっ壊れるはず
Thunderbirdは10GB位だっけ?
まぁ整理するいいタイミングなんだろうな
Thunderbirdは10GB位だっけ?
まぁ整理するいいタイミングなんだろうな
2021/12/22(水) 10:40:58.80ID:wVADRHag0
2016でgmailがアカウント作れないのでサポートに電話したら
もう終了してますっていうので ここに来たら
shuriken自体が無くなっちゃうんですか?
うーんもしそうなら次はどうしたらいいのか・・・
もう終了してますっていうので ここに来たら
shuriken自体が無くなっちゃうんですか?
うーんもしそうなら次はどうしたらいいのか・・・
2021/12/22(水) 11:40:46.84ID:/OtRHY6h0
WindowsLiveメールから乗り換えて
安住の地を見つけたと思ったのに
outlook嫌いやねん
安住の地を見つけたと思ったのに
outlook嫌いやねん
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 12:57:09.08ID:0ouNXQ2v02021/12/22(水) 13:24:03.00ID:GZ66pJDI0
2021/12/22(水) 16:54:18.65ID:iBct7wZU0
>>612
サポート終了している商品じゃん
サポート終了している商品じゃん
617612
2021/12/22(水) 17:05:41.23ID:wVADRHag02021/12/22(水) 17:14:35.26ID:1oNnqFFE0
サポート2年近く前に終わってんじゃんこれが全てでしょ
2021/12/22(水) 17:50:30.57ID:gPOnL8t20
2021/12/22(水) 17:59:06.66ID:+TW0XBsE0
2021/12/22(水) 18:01:24.46ID:+TW0XBsE0
うちは2段階認証のパスワード発行で上手くいった
2021/12/22(水) 18:24:49.75ID:wVADRHag0
皆さんありがとうございます、試してみます。
623名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/23(木) 19:16:56.37ID:LP+qik7j0 下記を参考に、許可したURLの画像だけ表示させようとしたんだけど、毎回[ブロック解除]を押さないとだめだ。
URL通りに設定したつもりだけど何か設定が間違っているのかな?
因みに許可したいURLはジャストマイショップの https://www.justmyshop.com/ だ。
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=034774
URL通りに設定したつもりだけど何か設定が間違っているのかな?
因みに許可したいURLはジャストマイショップの https://www.justmyshop.com/ だ。
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=034774
2021/12/26(日) 05:58:26.89ID:na0JaX5S0
2021/12/26(日) 09:42:15.67ID:F8lExv3q0
サンダーバードちょっと前の大型(?)バージョンアップでHTMLメールの表示がモッサリになった
626623
2021/12/26(日) 11:39:37.88ID:55Z0ClxM0 特定の許可したサイトだ開けHTML画像の[ブロック解除]を解除したいけど、
何回試してもダメだ。
みんなできている?
参考にしたのは下記FAQ
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=034774
許可したいのは
https://www.justmyshop.com/
何回試してもダメだ。
みんなできている?
参考にしたのは下記FAQ
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=034774
許可したいのは
https://www.justmyshop.com/
2021/12/26(日) 12:28:01.70ID:pmb/BRVC0
shurikenが迷惑メール判定しているんだろ
>> justmyshop
>> justmyshop
2021/12/26(日) 13:46:21.42ID:P0bF9uKD0
>>614
ダウンロード版は当日発表だからな
ダウンロード版は当日発表だからな
2021/12/28(火) 05:47:12.70ID:gpPMXc/Z0
かれこれ20年以上使い続けてる製品なので今後が心配です
メール一覧画面とビューアを分離できる点が特に気に入ってました
他のソフトでこれが可能なものってありますか?
メール一覧画面とビューアを分離できる点が特に気に入ってました
他のソフトでこれが可能なものってありますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 19:30:00.19ID:34bC91dp0 >>629
EdMax
EdMax
2021/12/28(火) 23:20:13.68ID:gpPMXc/Z0
2021/12/29(水) 20:32:44.29ID:oPpd0rmL0
shuriken2018に関して
サポートセンターへのお問い合わせ受付は、2023年2月9日に終了予定です
とあるから、shuriken 2018の次バージョンがそれまでに出るかだな
サポートセンターへのお問い合わせ受付は、2023年2月9日に終了予定です
とあるから、shuriken 2018の次バージョンがそれまでに出るかだな
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 12:59:59.02ID:gI9wRonm0 「秀丸メール」からGmailにアクセスできなくなる事例多発
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1377419.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1377419.html
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 20:09:26.83ID:lRfI1Ge/0 >>633
誤爆か?
誤爆か?
635 【大吉】 【1490円】
2022/01/01(土) 20:38:13.28ID:pesseDo60 ここはシュリケンを語るところです
2022/01/02(日) 10:19:42.22ID:MDHdOvA00
乗り換え先を検討してる俺としては有効
637名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 19:29:29.68ID:E1urASTZ0 乗り換え先候補として、今も開発が進められているメーラーって、
秀丸メール、Becky!、Sylpheed、Thunderbirdの4つで合っている?
秀丸メール、Becky!、Sylpheed、Thunderbirdの4つで合っている?
2022/01/02(日) 23:39:33.66ID:MJho/Kf40
Sylpheedは実質的にストップしているように思うが…
SparkのWindows版が開発中だから
そちらに期待しようぜ
SparkのWindows版が開発中だから
そちらに期待しようぜ
2022/01/03(月) 11:26:41.64ID:DIsKbkJ80
わざわざ枯れてない開発中のソフトにこだわる理由あるの?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 20:24:00.09ID:s2vOE1b80 脆弱性が見つかっても放置されてしまうソフトを使い続ける理由あるの?
2022/01/04(火) 08:42:37.61ID:YmPjUfUe0
Sylpheedは1メール1ファイルみたいだから、クラスタギャップが積み重なるのが心配
642名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 18:19:19.92ID:Q/JjZYWr0 >>641
shurikenはフォルダ単位で1ファイルだから、逆にトラブル時にフォルダ単位で焼失する恐れが。。。
アカウント全体で「フォルダ内のメールを整理」をやった際、フォルダ単位でごっそり消失してしまったことが何回かある。
shurikenはフォルダ単位で1ファイルだから、逆にトラブル時にフォルダ単位で焼失する恐れが。。。
アカウント全体で「フォルダ内のメールを整理」をやった際、フォルダ単位でごっそり消失してしまったことが何回かある。
2022/01/04(火) 19:39:59.87ID:wIIVIElp0
そういう時の為のバックアップ
せっかく自動バックアップ設定あるんだから使いなさいな
せっかく自動バックアップ設定あるんだから使いなさいな
644名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 14:56:55.07ID:AqToZ1/E0 ジャストシステムから一太郎バージョンアップの案内が届いたけど、shurikenには一切触れていない。やっぱり終売なのね。
645名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 15:20:47.10ID:epNGt6Q20 諦めるな。まだ終わりと決まったわけじゃない
正式なアナウンスがあるまで希望を捨てるな
正式なアナウンスがあるまで希望を捨てるな
2022/01/05(水) 15:23:16.69ID:4uV4U6FO0
ぎりっぎりでShuriken2023が出るかもしてない
2022/01/05(水) 15:35:13.52ID:eyJ7KNgl0
かなり枯れたアプリだから、個人的にはサポートが終わっても気にしないけどな
寂しさはあるけれど
寂しさはあるけれど
2022/01/05(水) 16:03:48.34ID:baU3kSeU0
htmlメールのエンジンだけ変えてくれ
2022/01/06(木) 08:42:03.50ID:KFIFDz3p0
死蔵になってもいいからShuriken2018買っとくかなあ
2022/01/06(木) 09:55:32.93ID:DundEAqa0
一部のhtmlメールの文字化けや真っ白で表示されないのが無ければ2018でも使い続けるんだけどなぁ
2022/01/06(木) 20:07:29.56ID:PJ9Vk+H10
652名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/06(木) 20:57:46.67ID:ebNV4Wut0 >>651
昨年までは一太郎のパッケージによってはshurikenが同封されていたから記載があった。
HPビルダーとか楽々はがきとかラベルマイティとかは元々同封商品ではないよ。
https://sougawa-pc.net/buy-ichitaro/
昨年までは一太郎のパッケージによってはshurikenが同封されていたから記載があった。
HPビルダーとか楽々はがきとかラベルマイティとかは元々同封商品ではないよ。
https://sougawa-pc.net/buy-ichitaro/
2022/01/06(木) 21:26:53.70ID:YTxE0KSv0
Amazonの注文・発送関係のメールをHTMLで表示させると
このページのスクリプトでエラーが発生しましたとダイアログが
出るけどエンジンが古いからか?
Amazonでもチラシメールの方はhtmlでもエラー出ないのに
thunderbird入れてみたら全く問題無く表示されるし
このページのスクリプトでエラーが発生しましたとダイアログが
出るけどエンジンが古いからか?
Amazonでもチラシメールの方はhtmlでもエラー出ないのに
thunderbird入れてみたら全く問題無く表示されるし
654名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 16:01:15.58ID:GqZnAHQf02022/01/08(土) 19:35:13.01ID:bz7z7Y4m0
2022/01/09(日) 09:47:26.19ID:n2DpmSnB0
「内容を表示する」
「ツール起動する」 <-ここでchrome選んじゃ駄目なん?
「ファイル保存する」
「ツール起動する」 <-ここでchrome選んじゃ駄目なん?
「ファイル保存する」
2022/01/09(日) 11:35:39.54ID:56hKV7jJ0
2022/01/09(日) 13:05:32.71ID:/f8iQp5N0
Win11でも「IE HTMLビューア」が使えるけれど、エンジンは残っているのか
2022/01/09(日) 17:47:48.95ID:n2DpmSnB0
そか。HTMLに何か仕込まれてても気にしないなら他行った方がいいかもね。
2022/01/09(日) 18:23:43.67ID:56hKV7jJ0
そこまで頭の病気じゃねーし
2022/01/10(月) 03:19:25.96ID:fOG+Tdm80
2022/01/10(月) 11:30:14.81ID:kK3bG7O00
ビューア内表示のアイコン表示にするファイル種類の設定が
テキストメール以外
テキスト・HTMLメール以外
アイコン表示しない
の3択だから一応テキスト優先と言えなくもないんじゃないか
テキストメール以外
テキスト・HTMLメール以外
アイコン表示しない
の3択だから一応テキスト優先と言えなくもないんじゃないか
663名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 12:25:54.94ID:VrQgaTrg0 shurikenから秀丸に乗り換える予定だけど、フォルダ移行が面倒で躊躇している。
2022/01/10(月) 14:58:23.54ID:kK3bG7O00
秀丸でベッキーってあったなと思い出したけどHTML表示が
まだIEコンポなところは手裏剣と一緒だけどIE5.0以上って
書いてるのに驚き
edgeどころか11ですらないんだな
IEコンポってずっと昔のままなんか
まだIEコンポなところは手裏剣と一緒だけどIE5.0以上って
書いてるのに驚き
edgeどころか11ですらないんだな
IEコンポってずっと昔のままなんか
2022/01/15(土) 00:46:37.17ID:gKDRWfX60
>>658
Win11でインターネットオプションを開いて右上の「?」をクリック。
Win11でインターネットオプションを開いて右上の「?」をクリック。
2022/01/15(土) 09:55:41.04ID:zVHPwbvA0
667名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 23:46:04.10ID:hQ1A7bo60 最後に?2018を購入しようと思っていまして、
記念に?パッケージも残したいので
ダウンロード版ではなくて敢えてパッケージ版を買おうと思いますが、
バージョンアップ版でもパッケージも付いてきますか?
記念に?パッケージも残したいので
ダウンロード版ではなくて敢えてパッケージ版を買おうと思いますが、
バージョンアップ版でもパッケージも付いてきますか?
2022/01/16(日) 02:36:19.02ID:l985TG/30
製品説明も読めないのかよ…
669名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/16(日) 08:02:30.67ID:/IGFJhrx0 >>667
CDのみ。
CDのみ。
2022/01/16(日) 11:55:17.29ID:mb78sUf60
2014だったけど2018買った
NASからの読み込みが早くなった
NASからの読み込みが早くなった
2022/01/16(日) 13:01:09.81ID:s76U1XQn0
次が出るとして
HTMLエンジンがIEからchromeに(JSの方は期待薄か?)
一応Win11対応くらいか
HTMLエンジン変更くらい2018のままでも対応出来ると思うけど
HTMLエンジンがIEからchromeに(JSの方は期待薄か?)
一応Win11対応くらいか
HTMLエンジン変更くらい2018のままでも対応出来ると思うけど
2022/01/23(日) 13:49:09.96ID:u48THR5w0
今日気づいたけど、IE HTMLビューアはCtrl+ホイール回転で拡大縮小できるのね
これで、横幅固定で書かれているアホなHTMLメールを見切れることなく読める
…けど、見切れるメールを表示するごとに操作するのは面倒だな
これで、横幅固定で書かれているアホなHTMLメールを見切れることなく読める
…けど、見切れるメールを表示するごとに操作するのは面倒だな
673326
2022/01/25(火) 08:55:46.94ID:lPdOJAzz0 あれから1年、ついに終了か…。
あと1年ありがたく使います
あと1年ありがたく使います
2022/01/25(火) 19:59:58.60ID:bgPhx55Z0
shuriken無くなったら移行先でこの先安定してそうなのはOutlookぐらいしかないな
2022/01/25(火) 23:13:27.39ID:Uo4eF7C80
消え入ったEudoraから乗り換えて
またShurikenが消えるのか…
またShurikenが消えるのか…
2022/01/26(水) 06:06:52.69ID:IiYMOK1G0
ボクはeM Clientにしたよ 幸い、アカウント2つしか使ってないから
無料の範囲内で必要充分だった
無料の範囲内で必要充分だった
2022/01/29(土) 11:39:40.75ID:2HJjzaz50
Windows 11 対応状況
https://www.justsystems.com/jp/os/win11/
https://www.justsystems.com/jp/os/win11/
2022/01/29(土) 12:40:30.31ID:SSxZOtgz0
Shuriken ○は適当だな
確かに動くが対応謳うならhtmlエンジンにEdgeのもの(Chronium系)だけ使えるようにしてくれ
確かに動くが対応謳うならhtmlエンジンにEdgeのもの(Chronium系)だけ使えるようにしてくれ
2022/01/29(土) 14:20:02.81ID:Ym0ArRpp0
対応と全然関係無いじゃん?
2022/01/29(土) 16:23:14.51ID:fSJk5Y+d0
shurikenみたいなwin11出る前のソフトは対応してるってよりたまたま動作してるってだけだよね
2022/01/29(土) 16:46:02.48ID:k7nqK0120
IE完全に切られたら現状HTMLメールはほぼ死亡
2022/01/29(土) 17:13:50.21ID:7GYsbSHg0
IEコンポーネントは32bitプログラムと同じぐらいは使うことができるという認識だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間120万円の独身税をかけるだけで農家を守って米の値段を半分にできるんだよ」8万高市 [257926174]
- 夜勤終わり風呂なう
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】ミスター東大さん、高度な『ずらし』を披露するも愚民には理解されず大炎上wwwwwwwwwwww [455031798]
- 欧州で蔓延する児童の「デジタルレイプ」、わが子を性的虐待してその映像を売りモノにするアジア貧困層の親たち [303493227]
- 中国による連日の対日制裁、ついに途切れる… 高市許されたか? [271912485]
