5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:07:54.57ID:qnox8Iki0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507648203/
2018/07/14(土) 02:34:30.54ID:WTYdn4dO0
追尾に失敗したスレは手動で探すしかない
2018/07/14(土) 02:35:59.31ID:a1xaixU90
>>725
ボードデータ取得先URLはどこになってる?
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:44:47.05ID:Qr776IWZ0
>>727
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
ウイルスソフトも切ったんですけど更新は成功してるっぽいのに真っ白なままです
2018/07/14(土) 11:52:31.69ID:ozotHmi30
そもそもはどうだったんだ?
何故か板一覧が表示されなくなった→ボードデータを更新しても表示されない
なのか
ボードデータを更新したら板の一覧が表示されなくなったのか

あと「ウイルスソフト」という言い方は笑われるか馬鹿にされるから止めた方が良いよ

それから>>2
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 12:14:12.09ID:Qr776IWZ0
すみませんでした
昨日初めてインストールしました
ボード更新しても板が表示されない状態なんです
2018/07/14(土) 12:30:42.91ID:ozotHmi30
>>730
>>2嫁というのが分からんのか?
2018/07/14(土) 12:43:35.85ID:ozotHmi30
>>730
関係ないかもしれないがこういうこともある
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=124
2018/07/14(土) 12:59:34.70ID:sWjYHd+g0
ID:ozotHmi30
このじいさんげろよりめんどくせーw
2018/07/14(土) 17:33:14.25ID:uLkh/SNS0
>>730
悪いこと言わないから他の専ブラ使ったほうがいい
2018/07/14(土) 21:22:19.94ID:ozotHmi30
>>733
げろを面倒くさいと思ってるってことは山下かな?
2018/07/14(土) 22:03:46.12ID:TfUqBqeX0
ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀`*// <  山下いい加減にしろよ。リアルで!
   と二     /   \_____________
  ヘノ  )   /
  口口/    ̄)
    ( <⌒<.<´
     ,ソ   \)
2018/07/15(日) 00:08:35.30ID:cVsKGu+v0
作者もさっさとバグフィックスしろよ低能
2018/07/15(日) 01:16:04.45ID:n8qGH5c70
うるせえ山下
2018/07/15(日) 17:20:18.75ID:1m1GSEw30
一旦JaneStyleの広告が出ると×押しても正常に終了しないバグどうにかしてくれ
2018/07/15(日) 17:54:25.10ID:RT8kmhUm0
>>739
つおま環
2018/07/15(日) 21:28:30.88ID:Abt/Igop0
>>739
それ悪意ある場合だと見た目上は閉じたようにしてても
裏では動いて何かしてるマルウェアの場合もある
2018/07/16(月) 20:51:44.96ID:37msm7W80
AAを貼るのに

ctrl + スペース で、次に何かをすると AAを書き込めたんだけど
その何かを忘れてしまった。

AAの後ろに (5) とか入れておくと 何か+5とかでできたんだが・・・

誰かわかる人教えて下さい!
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:48:08.24ID:jyFC2JJf0
レスって二つ前までしか表示されないのか
設定で変えられる?
2018/07/17(火) 01:29:08.95ID:19jbM4Rs0
AAなんて貼らんでよろしい
2018/07/17(火) 02:01:20.47ID:FAz0c39H0
┌(┌^o^)┐ホモォ…
2018/07/17(火) 09:16:29.50ID:WdICTBM20
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 11:30:01.61ID:ReKOE+hQ0
使い始めて数日なのですがわからない事があるので出来る事でしたら教えて下さい
表示は横3列(板、スレ一覧、スレ内容)にしています
画像などのポップアップをした後、フォーカスがスレ一覧に移動していて↑↓やスペースで読み進めようとしても出来無いので毎回スレ内容のどこかをクリックしないといけないので面倒です
マウスカーソルが板やスレ一覧の上に行くとフォーカスがそこに変わるのですがスレ内容の所だけは変わらないので毎回クリック
基本使うのはスレ内容なので他はクリックした時だけフォーカスされる様にとかも出来無いでしょうか?

それとタブ自体に×(閉じる)を付ける事って出来無いですか?
ブラウザーなどもみんなタブに×あるので同じ感覚で閉じようと思っても右端までマウス移動させるか右クリック→閉じるを選択するかで一手間多くかかります
ジェスチャーは使わないです(好きじゃ無いので)
デリート長押しでも出来ますがマウスからキーボードに移動しないといけないので、タブに×を付けるのが一番自分的には使いやすいんです
スキンとかで出来るでしょうか?
skin30-2Lppで色の変更やポップアップのサイズとかはわかりましたがどこかで出来ますか?
よろしくお願いします
2018/07/17(火) 14:24:20.92ID:ssMiaKWo0
ボーっと生きてんじゃねーよ!!
2018/07/17(火) 16:24:40.89ID:GVjaKd590
>>744
うっせーよ!
ならヘルプでctrl + スペースでAA云々書くな 禿
2018/07/17(火) 17:42:20.17ID:1Vh6D0mV0
>>748
チコちゃん乙
2018/07/18(水) 17:37:01.56ID:MOlFj4vk0
タブとじはホイールクリックでええやろ
2018/07/18(水) 18:49:53.66ID:SUWC8s5s0
マウスのホイールが壊れた(TAT)
2018/07/19(木) 03:16:11.47ID:pXqTEsq20
>>747
オプション>その他2の一番上のオートフォーカスのチェックを外すといいよ

タブの閉じるのが面倒なら、オプション>その他の「常に新しいタブで開く」のチェックを外すといい

skin30-2Lppの色とか設定をを固定したいならsetting.sknを右クリしてメモ帳を開いて変更できる
詳しくはskin30-2Lppのフォルダ内のtxt参照
必ずスキンをコピーしてからそっちを編集する事
2018/07/19(木) 07:58:59.27ID:PSTEbGjn0
>>753
そこの設定だと変わらない場合があるよ
マウスドライバによるものなのかしらんが、うちではフォーカスを移す
エレコムの昔のユーティリティを使っている
2018/07/20(金) 04:09:32.25ID:2fSdEy350
jane styleから移行したいのですが
配布先のサイトが403です
http://www8.plala.or.jp/uro/Live2ch/

最新版はどこにありますか?
2018/07/20(金) 04:12:07.48ID:2fSdEy350
ミス404
2018/07/20(金) 04:24:35.29ID:j5J2mMaI0
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
200 error
2018/07/20(金) 05:25:44.49ID:USC35C9g0
開けるで
2018/07/20(金) 13:22:09.86ID:O5rZH4vQ0
単純にURL間違ってるだけ(Lが大文字になってる)

一体どこからその間違ったURL見つけてきたのかも不思議だし
>>1に正しいURLあるのに気が付かないのも不思議だし
このスレを探し出せるのにLive5chやLive2chというキーワードでググれないのも不思議だし
何もかも不思議
2018/07/20(金) 13:38:33.64ID:lvHcDZYB0
まあそこまできつく言わないでも
2018/07/20(金) 14:14:07.01ID:IVU8p75J0
俺はいつまで経っても報告の上がった不具合を直さないげろの方が不思議でならないね
2018/07/20(金) 14:16:48.83ID:O5rZH4vQ0
きつく感じたならごめんだけど
まじで不思議だと思ってるのよ
2018/07/20(金) 15:06:29.35ID:QzRepAUc0
一番不思議なのは急に現れる>>761みたいな人
2018/07/20(金) 15:19:20.76ID:lvHcDZYB0
>>761
「報告の上がった不具合」って具体的に何のこと?
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 20:10:47.82ID:oRmZ71J10
仕様と不具合は違うのよ
2018/07/20(金) 21:09:22.15ID:dIQ80e1x0
>>755
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch152.zip
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live5ch152_setup.exe

HTTP/1.1 200 error
2018/07/20(金) 21:27:22.87ID:lvHcDZYB0
>>766
両方問題ないね
2018/07/20(金) 21:31:26.19ID:SF5N8JzO0
APIエラーがゴミ過ぎてjaneから移行したんだけど違和感が凄い
設定である程度似せられるかな
2018/07/20(金) 21:54:46.86ID:qWG4pr+S0
janeからの移行ならV2C+Rの方が設定で似せられるように思う
ただし設定項目の多さとわかりづらさには定評がある
とにかくあらゆるところで右クリックだ
2018/07/20(金) 22:25:20.50ID:73GmEZgF0
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
↑普通に開けるよ?まずはインストーラー付きからどうぞ

そして、ここにもLive2chの残り香が・・・
2018/07/20(金) 22:26:09.19ID:73GmEZgF0
すまん、盛大にリロードしてなかったw
2018/07/20(金) 22:43:39.79ID:oOtFANEJ0
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1532092517/638
ちょうどいいサンプル出て来たわ
IDポップアップ
2018/07/20(金) 22:50:06.94ID:M+hk64YQ0
板・スレ限定のNGワード設定とかできないだろうか?
2018/07/21(土) 00:51:52.36ID:M4dLZznv0
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/290
2018/07/21(土) 02:16:33.07ID:9/KUW2HV0
>>773
それができないからほんと困る
2018/07/21(土) 09:59:56.92ID:ACtmDCYc0
>>775
他のブラウザも不可なんだよな
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 15:03:02.47ID:SV0fiF/C0
>>773
設定 → オプション → NGワード → スレタイ
は違うの?
2018/07/21(土) 15:34:06.63ID:syrCOM7s0
>>777
それは「板名・スレ名」のNGワード設定だね。
あ、>>773もそれが言いたかったのかな?

>>775が言いたかったのは「特定のスレ内のみで指定して消せるNGワード(レス)設定」
2018/07/21(土) 16:17:45.53ID:ACtmDCYc0
>>777
スマンそれとは違う

>>778
特定の板やスレのみに効くNGワードのことね
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:08:28.89ID:VFSW9pIQ0
顔文字が使えない、こんな風に→😠
2018/07/21(土) 19:13:12.41ID:GmLvV+qx0
俺は絵文字投稿するときだけchromeとかIEから書き込む
2018/07/22(日) 20:45:10.86ID:wTExw+1l0
JaneStyleから移行したいと思ってるのですが、例えば改行区切りのクリップボードのURLを
一気に開いてくれるといったようなインポート手段はないものでしょうか。
すみませんが教えてください。
2018/07/22(日) 22:51:59.33ID:HAzas9nf0
>>772
??
2018/07/22(日) 23:02:03.36ID:in0QYDit0
IDが//から始まると正常にポップアップできない
何度か報告したけどもう何年も無視されてるよ
2018/07/22(日) 23:07:55.69ID:HAzas9nf0
2Lppなら普通にポップアップしてるな
2018/07/23(月) 10:02:02.66ID:cvYQJNom0
>>784
スキン何使ってるの?
2018/07/24(火) 02:30:33.14ID:pHbbhwPS0
Live5ch複数起動したいんだけど
同じレジストリ参照するから最後に終了したほうの設定に統一されてしまう
別々の設定で起動できないかなぁ
2018/07/24(火) 11:14:13.26ID:Q4TEefjZ0
教えてくれ頼む
・自分の書き込みがどれなのかが分からないから分かる方法
・自分へのレスがされたのか分からないから分かる方法
・あぼーんの仕方
2018/07/24(火) 12:09:11.95ID:WdobqITf0
スキンを入れろ
レス番号をクリックしろ
2018/07/24(火) 12:46:49.72ID:xrB1zhZl0
心の目で打ち込め
2018/07/24(火) 13:09:05.91ID:DbyNfckQ0
オプションを一発で開くショートカットありますか?
2018/07/24(火) 13:31:50.52ID:CRyldUrf0
>>788
自分の書き込み判別……書き込んだ時に俺様用しおりでも挟んでおいてはどうか
レス番号左クリックのメニューにある
自分へのレスについては逆参照機能をスキンで設定すればいい
ヘルプ→スキンカスタマイズでわかるかな?
あぼーんは単独あるいは連番で消したいならレス番号左クリックメニューから
NGワードあぼーんなら設定→オプション→NGワードで設定して
あとは画面上部のNGアイコンを押下しておく事
IDをNGワードにぶち込みたい場合はレス番号左クリメニューから行うと便利

>>791
一発ではないと思う
キーボードを使いたいならAlt+O,Oで開いてはどうだろう

マウスで良ければマウスジェスチャにセットする手もあるが
2018/07/24(火) 16:54:53.71ID:C86F7D3z0
NGBEの立てたスレを自動であぼーんする方法ありましたら教えてほしいです
2018/07/24(火) 19:12:20.34ID:mRYCDT1R0
10年使ってたJaneStyleが余りにも酷いので遂に乗り換えた
2018/07/24(火) 19:40:11.27ID:j2JJG0UC0
>>787
方法はあるよ
2018/07/24(火) 23:46:05.07ID:PILtLqXn0
どんなレスが欲しいの?
2018/07/25(水) 00:45:57.36ID:mV9+JG6W0
API認証はLive 5chとは関係ないの?
2018/07/25(水) 02:18:40.80ID:FJM43ydx0
当たり前じゃないですかやだー
2018/07/25(水) 03:28:03.58ID:kWOCtOlp0
移転した後に残された旧URLのログって手打ち以外にどうやって見たらええの?
2018/07/25(水) 05:47:05.47ID:3KDIp2lz0
全取得スレッド
2018/07/25(水) 09:10:11.62ID:CfEWIlNH0
>>797
関係あるよ
5chAPI鯖に接続して認証受けてdat参照の許可取るのが公認専ブラのお仕事なんだから
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 15:31:15.91ID:mV9+JG6W0
APIエラーばっかりなんだけど、Live 5chは公認ブラじゃないのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 19:54:27.88ID:jCRoNwb50
だからAPIエラーはブラウザじゃなくて鯖のせいだから山下に言え
2018/07/25(水) 20:09:55.75ID:CVtoN2T00
山下って誰?
このソフト作ってる会社のサーバー管理者みたいな感じ?
2018/07/25(水) 20:42:53.72ID:u2kWzqRq0
                  |  だ. し せ  い.   い
                  |   め な. つ  ち.   ち
                  |  か い め  か   か
                  |   ?. と. い  ら.   ら
                 ヽ、         ,、   か
                   ` ー――――‐'´, ゝ、? _,ノ
      、 、     _,. -‐ ''"゛´ ̄ ̄ ゛" '' ‐- .,_ // ,/ |/:: ::
  、―- .,_ヽ\, '"                  `'く/ :: :: :: :: :
   >   `>゙          /\  ヽ. 、  、  / :: :: :: :: ::
  <    ,'    ,i   /|  /   \  ', ヽ ヽ./ :: :: :: :: :: ::
   >    i   /| /|,/    `"''、┼‐-\/ :: :: :: :: :: :: :
  ∠=--―| ; /-‐|/'''"|/        ●  ;゙:: :: :: :: :: :: ::
       |∧/   ●             | :: :: :: :: :: :: :
        ,'゙|                     | :: :: :: :: :: :: ::
        ||         ,. -―‐- 、     !:: :: :: :: :: :: ::
        ゙、|       , '゙       ゙',  |:: :: :: :: :: :: ::
         ',      i        j   i:: :: :: :: :: :: :: :
         〉、      ヽ.__ ,,. -‐ ' "´   ヽ;: :: :: :: :: :: :
           /  丶.             ,. イ `ー―‐┬‐
        //|   ` ,ー―;-、-  -‐ '' "´ノ::ノ_,,.. -‐ ''('ー
        ´  レ'! / /,.ゞ-―..''.."".. ̄ ̄:: :: :: :: :: :: :: :
             ´,-‐i゙ '´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
          i´`i、_ノ             :: :: :: :: :: :: :: :
           ,'´i、_ノ                    :: :: ::
2018/07/25(水) 21:19:30.67ID:kWOCtOlp0
>>800
解決になってねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーうぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:29:18.81ID:52T518IE0
スパイル山下を知らないヤングがLiveを使う時代になったのか
2018/07/25(水) 21:37:56.13ID:laSIwfze0
半年ROMったほうがいいで
2018/07/25(水) 23:06:18.67ID:lw/QdO1F0
あっちのAPI災害のせいで
こっちに糞餓鬼が流れてきたんだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 07:57:54.29ID:hh4M+OJZ0
API問題をブラウザ変えたら治ると思ってliveに辿り着いたってことか
だから山下が公式に発表出さなきゃ駄目なんだよ
日本の窓口なんだから
2018/07/26(木) 08:44:37.73ID:kbKWrAEO0
>>810
>日本の窓口なんだから
違うよ
浪人の代理店と、公認専ブラの公認権付与されただけだ
2018/07/26(木) 14:49:27.15ID:kMAnW/AP0
>>810
>>808
2018/07/27(金) 02:03:24.58ID:OdXeU1uq0
( ?ω?)スヤァ
2018/07/27(金) 02:03:58.02ID:OdXeU1uq0
えええ…
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 19:51:40.35ID:vKeP22Jt0
最近使い始めてあれこれやってる所だけど書込履歴無いのか
少し上にそんな話題あったけど不便だなあ
2018/07/27(金) 20:03:39.81ID:vNYxHT1P0
live2ch\kakikomi.txt
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 20:05:30.53ID:vKeP22Jt0
あ、一つ質問させて下さい
スキン入れたりsetting.sknいじったりして色変えてるんだけどスレの本文の所だけ設定する箇所が無いようで、スキン(skin30-2Lpp)の機能?なのか
右上にカーソル持ってくとそこだけに適用される選択項目がポップアップで出て変えられるんだけどリロードしただけでデフォルトの色に戻ってしまいます
リロードの度に再設定とかおかしいと思うんで何か設定あるんじゃないかと探したもののわからず
もし設定などにあるなら教えて下さい
2018/07/27(金) 20:25:13.62ID:7ZLn8VLa0
>>815
「書き込み履歴」ならインストールフォルダのkakikomi.txtってファイルに残ってる
>>816はもうちょい分かるように書こうぜ)

でも>>788のはそういう話じゃなく、
レス表示欄で自分の書き込みかどうかが分かるようにならないかって話じゃないのか?
819815
垢版 |
2018/07/27(金) 21:27:52.36ID:vKeP22Jt0
>>816 >>818
ありがとうございます
ソフト上からは見れないんですね
ソフト上で管理出来て見たり整理出来れば良いのに何で出来ないんだろう
技術的に難しいとか面倒なのだろうか
そうですね、788のとはスレ内スレ外の話なので分類だと一緒ですが質問自体は全然別物になりますね
2018/07/27(金) 21:44:31.06ID:Tqf4C2Zj0
>>817
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=3
2018/07/27(金) 21:50:44.26ID:d0QkPzAk0
ファイル → 書き込みログを開く
2018/07/27(金) 22:00:25.14ID:A81qc0T60
スパイルはユーザーまで低脳で
大昔から嫌われてることを自覚すべき
2018/07/27(金) 22:32:13.65ID:qFY3J3TN0
kakikomi.txt
ってAppData\Localの方にあるよね
俺もちょっと前に探しちゃったよ
前はProgram Filesの方にあった記憶だったから
2018/07/27(金) 22:41:23.48ID:OdXeU1uq0
( &#d208;ω&#d208;)スヤァ
2018/07/27(金) 22:41:50.98ID:OdXeU1uq0
('A`)・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況