5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:07:54.57ID:qnox8Iki0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507612744/
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507648203/
2018/03/03(土) 14:51:40.91ID:s+HBudSl0
貼っとこ

【 バージョン 】 1.51
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18893 Flash:28,0,0,126
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 HomePremium (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 MSE
【  不具合  】 dat取得済みのログが再取得になるバグの再現ができたので報告
【  エラー   】 −
【詳しい内容 】 
1.適当なスレ「A」を開く
2.スレ一覧から、右クリックの"削除(D)"で「A」のログを削除
3.スレ一覧から適当なスレ「B」を選んで、右クリックの"このスレッドを新しいタブで開く(O)"で開く
4.「B」のタブを右クリックの"閉じる(C)"で閉じる ※「B」が閉じ、「A」のタブがアクティブの状態
5.先ほどの「B」を開くと、dat取得済みにも係わらず全取得になる
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 15:09:33.41ID:hD9lNqVx0
API認証できない。閲覧も終了もフリーズして使えん。
回復で初期状態に戻すをやったが解消せず。
クリーンインストールするしかないのか?それも面倒だな。
2018/03/03(土) 15:11:59.54ID:iaXoIgu20
API認証できないのは最新バージョンにしてないからじゃね?
1.51以上になってればよろし
バージョンを確認しる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況