Jane Style Part142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/01(木) 07:16:32.19ID:8vSOs1Pn0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part141
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

5ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.5ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
2018/03/07(水) 10:42:56.11ID:F8ywNqa10
>>204
98でも使っているのか
2018/03/07(水) 11:13:00.47ID:g3uk7dsX0
Win10でフォルダを作って壁紙になりそうな画像を集めて保存していたんだが
ある日アップデート後にすっかりフォルダごと消えていた。それ以降怖くて10はやめて7にしている。
7でjaneがフリーズしたことは1度も無いよ。
2018/03/07(水) 11:53:02.30ID:bcgMAnX70
J( 'ー`)し エッチな画像が消しとかなきゃ
2018/03/07(水) 12:07:02.24ID:vUzPWvck0
となると7で固まる俺はXP使えばいいわけだな!
2018/03/07(水) 12:35:14.30ID:eHVlNtPV0
立ち上げてちょっとでもカーソル動かそうもんならもう固まるというね
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 12:46:47.98ID:T/qPmXrC0
10年物のデスクトップでVista→Win7→Win10だけど、10回に1回くらいだな。
2018/03/07(水) 12:46:50.75ID:LAjchHjU0
5chブラウザ For Windows10 が新しくリリースされました!
ダウンロードはこちらから https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/5chbrowser/9pmxb6tb6t2d
不具合などの報告はこちらのスレッドで承っております
[5ch公式ブラウザ] 5chBrowser for Windows10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514958091/
2018/03/07(水) 12:49:18.93ID:EmkwAYlc0
reviewでの評価が低過ぎ
2018/03/07(水) 13:20:01.71ID:/YoC3IvD0
JaneStyle愛用してきましたがフリーズがひどくなってイライラするので乗り換えたいんですがおすすめありますか?
2018/03/07(水) 14:03:01.28ID:OdzNtl5l0
>>213
ChMate
2018/03/07(水) 14:20:21.47ID:Lv2nhea70
今起動させたら浪人ログイントライ状態のままフリーズしやがった
数分後に再起動して今度はログインできたけど浪人と相性悪いブラウザに何の意味があるんだ
2018/03/07(水) 14:30:48.38ID:8joME8NR0
と言うか浪人は広告免除なんだから浪人持ちは公認専ブラ以外でもdat開放で良いのにな
浪人の価値も上がるでしょ
2018/03/07(水) 14:45:47.01ID:qratsxSt0
>>213
JaneXeno
2018/03/07(水) 15:28:52.80ID:/sduAynI0
この間ので4.0にのりかえるまで使ってた3.83では2chapiのなんちゃらで停止することなんて無かったのに
4.0なんでこんな頻繁に止まっちゃうのよ
2018/03/07(水) 16:06:53.05ID:vGZ7A3or0
>>191
>>198
同じPCで3と4を併用して4だけ固まることがよくある

3を使い続けるユーザーがそれなりにいる意味、わかるよな
2018/03/07(水) 16:11:47.61ID:9PVzloZ60
2chが死ぬ前に4.00に移行しておけばフリーズすることもなかったのにバカだね
2018/03/07(水) 16:12:08.93ID:8joME8NR0
山下が手を入れれば入れるほど不具合が増えるんだろ
外注化して一から作り直さない限り根本的な解決は無理じゃね?
2018/03/07(水) 16:12:51.14ID:8joME8NR0
移行時期の違いに何の意味があるんだろう?
2018/03/07(水) 17:37:09.58ID:5rsKVdcA0
3.xxを無理矢理4.00が対応した環境に合わせる行動が4.00に悪影響与えるんだから自明。
3.xxでアクセスできなくなったら足掻かずに移行すればソコが回避できた。
2018/03/07(水) 17:44:27.65ID:8joME8NR0
3.xxを無理矢理4.00が対応した環境に合わせる行動って具体的に何のことだ?
2018/03/07(水) 17:46:32.57ID:Lv2nhea70
>>223
3.83でアクセスできなくなってすぐに4に移行した自分がフリーズしまくりなんだが
2018/03/07(水) 17:57:31.46ID:7+SWT6SK0
3の環境を引きずったままだからだよ
新規でインスコすれば何の問題もない
2018/03/07(水) 18:12:43.57ID:Lv2nhea70
>>226
3に上書きじゃなくて別途入れたんだけどw
ほれ何か言ってみろw
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 18:15:41.73ID:5XXS5Up40
"C:\Program Files\Borland\Delphi7\Lib\Indy10\Protocols\IdSSLOpenSSL.pas"
"C:\Program Files\Borland\Delphi7\Lib\Indy10\Protocols\IdSSLOpenSSLHeaders.pas"

評判良くないっぽいし
こんなのに頼らず
天才自らssleay32.dllを直接呼んだ方が安定するんじゃない?

山ピーの超絶プログラミングに期待しているよ。
2018/03/07(水) 18:22:33.83ID:8joME8NR0
>>226
その3の環境って具体的に何だよ?
2018/03/07(水) 18:55:17.12ID:miSC9E+K0
フリーズしたと騒ぐのはバカな奴だけらしいなww
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 18:59:18.00ID:yMWPEVEJ0
自分もフリーズしまくって困ってる
誰か助けて
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:05:32.63ID:5XXS5Up40
天才と比べられたらそりゃバカだわwww


ここ1ヶ月のレスを見る限り
XP〜10まで概ね全部フリーズするようだな

XP〜10 バカで素人が使うOSということだ
2018/03/07(水) 19:11:49.54ID:evr1eHJI0
以前は使っている途中にフリーズすることはなかったのに
なんのためのバージョンアップだ
2018/03/07(水) 19:11:52.72ID:b+x32/hT0
JaneStyleレベルのソフトウェアを作るのにどれくらいのプログラミング能力が必要なものなの?
学生とかが作れるレベル?
2018/03/07(水) 19:21:06.57ID:vUzPWvck0
Jane me style
2018/03/07(水) 20:06:49.05ID:Lv2nhea70
フリーズ前に書き込んだレスに自分表示復活させてる途中でまたフリーズした
自分表示全部消えてやり直し
Jane死ねマジで死ね
2018/03/07(水) 20:10:19.30ID:bjV0GSUX0
スレ一巡したら一旦閉じて再起動するのが無難やね
2018/03/07(水) 21:15:34.64ID:mXmw2BMn0
keyconf.ini に
MenuExit=esc
と書いて、escキーで終了するようにしとくと楽
2018/03/07(水) 21:36:45.79ID:/sduAynI0
激戦区から離れろよ
2018/03/07(水) 21:37:57.24ID:/sduAynI0
子供が複数居るっていうのも込みであるんだろう
2018/03/07(水) 21:39:45.73ID:/sduAynI0
ごめん、誤爆しまくりました
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:46:13.07ID:dVU1fNwu0
Jane StyleはDelphi6製(XP時代)
2018/03/07(水) 22:08:40.87ID:mYU/yzYP0
>>242
Delphi 6は2000時代でXP未サポート

Jane StyleはDelphi 7.0製
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 22:12:28.50ID:5XXS5Up40
>>234
ソースのパクりであろうと
Spyleをメンテするのはそれなりの知識が必要だよ

学生じゃまず無理だね
2018/03/07(水) 22:44:12.23ID:g4X4/ijC0
山下さんの偉大さが良く分かるな
2018/03/07(水) 23:28:30.06ID:eHVlNtPV0
ビューアで画像大量に開くと何時間もしないうちに絶対落ちるよね
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 00:23:44.10ID:0dKMk7ae0
api.5ch.netへの接続が、6分40秒、ときに2時間以上続く
謎挙動の原因わかっちゃったかも。

http://f99aq.hateblo.jp/entry/20110710/1310296402
SSL_pendingで終わるのがあやしい、
read仕切れてないんじゃない?


解放系関数群 {SSL_shutdown, SSL_free, SSL_SESSION_free, SSL_CTX_free, SSL_SRP_CTX_free, SSL_CTX_flush_sessionsなど}
として

1. Spyleがapi.5ch.netにアクセス成功した場合
  概ね、SSL_write→SSL_pendingの後、SSL_read→SSL_pendingで終わっている。
  その後、6分40秒経とうが外から強制切断しようが、解放系は呼ばれていない感じ。

2. Spyleがapi.5ch.netにアクセス中に失敗した場合
  解放系は呼ばれている。

3. Spyleがdatを取りに行った場合
  成功、失敗ともに解放系は呼ばれていると思われ。

4. Spyleでスレに書き込む場合
  解放系、多分問題なし。

5. 広告や画像へのアクセス
  知らん
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 00:29:30.48ID:0dKMk7ae0
1. でも 解放系が呼ばれてる場合があるのかな、2回目以降の再接続とかね。
  はっきりいって初回のapi.5ch.netへの挙動が特にあやしい。
  再接続のことはわからない。
2018/03/08(木) 00:38:17.18ID:Z1Zp8Dxv0
毎回立ち上げた時に数秒間CPUの負荷が上がるのは何が原因?
前ver.ではこんなの無かったんだが
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 01:14:59.15ID:0dKMk7ae0
1.
6分40秒間無通信の後に
api.5ch.net側から
TLSv1 Alertと
FIN+ACKを受け取ったぞ。

ということでSpyle側がストールしてるのは明白。

×閉じるで、解放系は呼ばれてるかもしれない。

強制切断(こちら側がRSTパケットを送る)場合なども検出できるようにしておかないと、
また間違いそう。
2018/03/08(木) 02:48:33.43ID:0dKMk7ae0
不十分なreadではなく、
グローバル変数とかstaticなメソッドに入れて、
解放系の呼び出し忘れてるだけ
のような気がしてきた。

×閉じる で解放されるってことは、グローバルだってことだよな。
2018/03/08(木) 05:47:15.21ID:E5o0SPp10
>>249
開いているスレを描画しているから。
jane styleはハードウェアアクセラレーション対応してないからCPUが頑張ってる
2018/03/08(木) 06:36:03.63ID:MTfFcUnB0
過去ログ取得できなくね?俺だけか
2018/03/08(木) 06:41:05.14ID:MTfFcUnB0
フリーズか
IDにカーソルあわせてポップアップさせた後
カーソルはずしてもポップアップが消えず
jane最小化してもスクリーンに残ったままなので、強制終了しようと試み
その後フリーズって感じのは、たまにある
2018/03/08(木) 07:28:36.11ID:8lv/H3ab0
頻繁にフリーズするんだけど、これをするとよく起きる、というのが無いんだよな
ランダムに何かをすると固まる感じ
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 07:53:27.26ID:hjmZZJXf0
>>255
広告が原因らしいよ
広告を消したら
ネットで検索したらその方法が載ってるでしょ
2018/03/08(木) 07:57:10.37ID:993e8Hpx0
3.83を5chに対応できるように改造して使ってたけど
今日からまたログを取得できなくなった
また5ch側の使用が変わったのかな?
他の人が大丈夫なら自分の環境の問題だろうし
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:04:26.97ID:ZvmpKAy30
俺、全然フリーズなんかしないけど
むしろ使いやすくなった

Windows10 Jane Style4.0(広告消した)
2018/03/08(木) 08:06:31.53ID:3zzsGB6o0
しばらく他の作業してて、さて全タブでもしてみるかと
放置してたのからStyleをアクティブにした時に固まることが多い感じ
別にいいっちゃいいんだが(良くないが)、何より直近の自分の書き込みの情報が吹っ飛ぶのが一番厄介だな
最近書き込みから推測してまたイチイチ自分書き込みの印を付けて行くのがメンドイ
自分はまだあまり書き込まないから数レスくらいだからいいけどもね
2018/03/08(木) 08:11:55.88ID:8lv/H3ab0
広告なんか最初の起動前に既に消してるけどな

広告を原因にしたがる奴は、作者の手先な気がする
2018/03/08(木) 08:31:54.78ID:ifEg//iL0
固まったり、なんにも問題ない俺からすれば
「またフリーズした」 とかのレスがJane Styleアンチな気がする
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:37:18.20ID:I5MFPUIw0
でもそれなら4になってから何人も言い出したりしないはず
2018/03/08(木) 08:41:51.47ID:soJ+Wpn00
4になってからと完全5ch対応になってからと区別しないと
2018/03/08(木) 08:43:29.00ID:4loINO1R0
janestyleのスキンスレとかってないのかね
2018/03/08(木) 08:59:23.00ID:4O2ev7LF0
>>261
何で毎回IP違うの?
2018/03/08(木) 09:03:09.34ID:MTfFcUnB0
>>257
おまえもか
>>258
俺のは
win7 Jane Style4.0 広告なし
2018/03/08(木) 09:08:17.90ID:4loINO1R0
え あれ アレれれれれ>!!?!!?!

janeと2chmeteで自演ができなくなってる!?!!!?!!

なんか同じIDで自演失敗したんだがもう直ったのか1/?!?!?!!!
2018/03/08(木) 09:09:35.87ID:4loINO1R0
たしかjaneは2chで mateは5chで自演し放題だったろ…
昨日までずっと自演してたのに もう修正されたのか?
最悪だわ…
2018/03/08(木) 09:19:02.09ID:Xc46nzrI0
朝からガイジ見せられた俺のほうが最悪だわ
2018/03/08(木) 09:31:28.34ID:LSmDSh4r0
ちんちんしぼんだ
2018/03/08(木) 09:52:24.31ID:QVpG1fDT0
そんなもん、取ってしまえ
2018/03/08(木) 10:08:15.10ID:WNFDam3k0
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/02/news_20180223153552-thumb-autox380-132595.jpg
2018/03/08(木) 10:38:53.60ID:tqsntsIN0
>>262
×4になってから
○5chになってから
>>181
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:57:05.79ID:993e8Hpx0
>>266
昨日の夜までは大丈夫だったんだけどな
今日の朝から駄目だ
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:34:10.48ID:0dKMk7ae0
Ver3.xxは広告で落ちた思うが
Ver4.00は広告関係ない
2018/03/08(木) 11:35:43.46ID:NbHPVz1g0
【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.00 (4.0.0.5)
【 Windowsのバージョン 】 10.0.16299
【   IEのバージョン   】 9.11.16299.0
【 SQLiteのバージョン 】 3.21.0
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2592MHz メモリ:16305MB (7359MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[無効] ログ整理[無効] 板保持数[50]
【    使用状況     】 スレ[31] 板[1] お気に入り[28/0]
広告はバイナリじゃない方法(hosts等で制限)で消している
3.83の環境に必要ファイルを上書きする方法でアップデート
ノートPCはだいたい起動しっぱなし・1週間に1回ぐらい手動でJaneを閉じる/開くを念のため

起動したての時は中身が白くなってるタブも多いので3分ぐらい放置してるけど
それをフリーズの数に入れないのであれば
JaneStyleが固まってタスクマネージャから終了せざるを得ないのは半年に1回ぐらい
3.8の時もそんな感じの頻度

自分の環境では4になって or 5chになってフリーズしまくるって事は無いなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:48:04.76ID:0dKMk7ae0
半年に一回しか固まらないおま環は書き込まなくていいぞ

>>43も言ってるが、2時間位で軽く通信こけるのも事実だし

勘がいいやつは5ch api周りだってすぐわかってんだから
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:05:26.95ID:0dKMk7ae0
api.5ch.netへのアクセス
  Connection: keep-alive
subject.txtへのアクセス
  Connection: close
datへのアクセス
  Connection: keep-alive
bbs.cgiへの書き込みのPOST
  Connection: close
2018/03/08(木) 12:07:30.57ID:9Oh56Rw50
電子マネー千円貰えた(*^o^*)

http://pointi.jp/p/?a=rbf880178921 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c20a692f9362146843029096eabbbda0)
2018/03/08(木) 12:09:11.97ID:6W3YrlnK0
>>278
keep-aliveは何のツールで確認した?
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:15:04.61ID:0dKMk7ae0
api.5ch.netを6分40秒もkeep-aliveするなら、
そのコネクションとセッションを使いまわして、
datも取得すればいいだろ?
でもdat取得は新たにコネクションが張られk-aなのに即切断されてる。


>>280
黙秘
2018/03/08(木) 12:27:55.33ID:HccFliqt0
スレ更新しようとしたら高確率で固まるな
2018/03/08(木) 12:31:29.95ID:4O2ev7LF0
>>281
>黙秘
賢明
2018/03/08(木) 12:34:23.01ID:bV4DgsaX0
>>281
何やら技術的な問題はJane本スレで報告したほうがいいんじゃね


Jane Style Part35
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1511388228/
2018/03/08(木) 12:35:02.68ID:bV4DgsaX0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1511388228/


そういやしたらばもhttps化したんだっけか
2018/03/08(木) 12:35:15.29ID:PaHMLZiB0
固まってもしばらく待てば復活する時と、いつまでも復活しないでそのまま応答無しになる場合があって・・・
応答無しで仕方無く強制終了させると、必ずログが壊れている・・・後で開くと「ここ壊れています」連発で・・・
ログが壊れるのだけはなんとかならんかな
2018/03/08(木) 12:36:17.45ID:6W3YrlnK0
>>281
黙秘だろうな。実際にはkeep-aliveじゃないから
単にStyleが通信Closeしてなくて鯖側から6分40秒後にFINパケットが送られてきてるだけじゃん
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:40:57.50ID:0dKMk7ae0
>>284
このスレ内でおま環連呼している信者さんが
したらばへコピペしてください

コピペしてかまいません 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:43:43.37ID:0dKMk7ae0
>>287
実際にkeep-aliveって書いてあるんだからしょうがないね

火消しか信者かい
2018/03/08(木) 12:54:43.55ID:6W3YrlnK0
>>289
黙秘な所にkeep-aliveって書いてる、信じろ、って言われても信用されないよ

火消しでも信者でもない
他の人が理解できない、信用されない技術的情報を延々と繰り返す人がいたから質問したんだ
他人に理解させる気がない、愚痴をいいたいだけならそのままでOK
2018/03/08(木) 13:06:40.87ID:4loINO1R0
んでなんでjaneまで5chになったの?
つい昨日までは 2chmateとjaneでID別だったのに
2018/03/08(木) 13:07:02.76ID:BtUQPVg90
keep yourself alive
2018/03/08(木) 13:10:28.28ID:4O2ev7LF0
>>288
あなたが規制されちゃうと惜しいからNGワード書くのは無しの方向で
>>290
でもお前を信用する材料も何もないじゃん
2018/03/08(木) 13:12:46.09ID:4O2ev7LF0
>>291
JaneStyleはAndroid版?
だったらそっちのスレで
まあAndroidでJaneStyleとChmateでIP違うのは2chが5chがとか言う話じゃないけどな
2chオンリーの時からそうだった
2018/03/08(木) 13:20:51.60ID:4loINO1R0
>>294
ハァ?PC版に決まってんだろ

だから昨日までは 
jPCのane sutairuでは 例 ID unkogaiji0

スマフォの 2chmateでは 例 ID wapgfew0

だったんだけど なぜか今日は 
janeも2chmateもIDが同じなんだよ 

おかしいだろって
2018/03/08(木) 13:21:25.44ID:4loINO1R0
誤字った

ハァ?PC版に決まってんだろ

だから昨日までは 
PCのjanestyleでは 例 ID unkogaiji0

スマフォの 2chmateでは 例 ID wapgfew0

だったんだけど なぜか今日は 
janeも2chmateもIDが同じなんだよ 

おかしいだろって
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:24:56.81ID:I5MFPUIw0
キレッキレやんけ
2018/03/08(木) 13:25:09.13ID:4O2ev7LF0
>>295
>ハァ?PC版に決まってんだろ
知らんがな
と言うかChmateと併用ならスマホと思うじゃん

>ane sutairu
笑かすんじゃないw
コーヒーとか飲んでたら大惨事だったわ
2018/03/08(木) 13:26:18.33ID:4O2ev7LF0
>>296
まあ悪事がバレただけじゃん
山下Good job!案件
2018/03/08(木) 13:29:43.15ID:12c7useF0
違いのわかる男は
ane sutairu と呼ぶ
2018/03/08(木) 13:32:08.97ID:4loINO1R0
>>299
山下って誰?そいつがjaneも5chに強制的にしたの?

612名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/04(日) 19:18:18.91ID:zhecuzIi0
ジャネバーション三種類入れてて今気づいたんだけど
同じスレでもジャネのバージョンごとにIDが別て元からだった?

613名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/04(日) 20:34:17.10ID:tyIfVMHM0
バージョンごとではなく2ch5chの違いです

614名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/04(日) 20:35:48.90ID:03pDHIKL0>>615>>620
ジャネがなんのことかわからんが
リモホが同じでルーターリセットなどもしなければ
どのブラウザで書き込もうともIDはかわらんはずだし
2ちゃんと5chに書き分ければIDは違うものになる
2018/03/08(木) 13:58:14.72ID:4O2ev7LF0
>>301
>山下って誰?そいつがjaneも5chに強制的にしたの?
山下はJaneStyle作者だが
俺はつい山下と書いてしまったが実際は関係ないかと
JaneStyle側がどうとかいう話じゃないだろうと思うんで
ID生成の仕方を運営が統一したんじゃね?

なんか自作自演厨って面白いのねw
2018/03/08(木) 14:03:35.34ID:PrP1QTIH0
自演がバレて見当違いの怒りをぶつけてるだけの内容なのになぜか清々しさすら覚えるane sutairu
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 15:43:16.38ID:es9tYUjS0
広告クリックしたらフリーズしなくなるっぽいな(蜚語)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面