【●●】AI RoboForm(ロボフォーム) Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:14:55.94ID:5xOUvpzJ0
ロボフォームは世界最強クラスのパスワード管理&フォーム記入ソフトです。
ロボフォームはPCマガジンのエディターズチョイスや、ダウンロードドットコムのソフトウェアオブザイヤーを受賞しています。
記憶 - ログイン情報を記憶し自動で記入します。
記入 - 各種のフォームを簡単に素早く記入します。
暗号 - 強力な暗号化により個人情報を保護します。
生成 - 推測されにくいパスワードを生成します。
保存 - パスワードをバックアップ、他のパソコンに移すことができます。
同期 - GoodSyncを使ってパソコン間でログイン情報などの同期が取れます。
ポータブル - RoboForm2GoならUSBメモリから直接起動することができます。
PDA - ポケットPCやPalmとの同期が可能です。
ロボフォームは現在以下の環境でご利用いただけます:
IE/ Firefox/ Chrome/Chromium/ XP/ Server/ Vista/ Windows 7
USB メモリ/ iPhone/ Android/ WinMobile/ Palm/
Mac/ Opera/ Linux(ロボフォームオンラインを利用)

ロボフォーム公式サイト
ttp://www.roboform.com/ (英語)
ttp://www.roboform.com/jp/ (日本語)
※前スレ
【●●】AI RoboForm(ロボフォーム) Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1487993912/
2019/07/25(木) 14:59:22.67ID:xiCcn8JG0
>>671
同期オフにしていたのに、知らぬ間に同期されてた事があるんですよ。
たまに出るポップアップで同期するを押したのか、初期設定が同期オンになっていたのか。。

>>670
不安だったら慣れた7に戻します。ありがとう。
2019/07/30(火) 02:35:01.61ID:LE/nqYAj0
>>672
更新したら必ずいの一番に真っ先にOFFのままになっているかを確認する
一度変わってた事有ったぜ?

もしくは更新の確認含めて手動にするとしてFWでロボの通信を切ってみるとか・・・
やったこと無いけど
2019/08/03(土) 12:12:56.49ID:91KOt3Xy0
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください

<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59  ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合!  架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/

<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172  岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76   懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net  同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83   同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133  会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/  メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
2019/08/05(月) 00:38:09.70ID:bJyg5cwG0
先に7系インストールしてから8にアップデートすればアカウント求められても拒否できる
2019/08/16(金) 13:41:28.51ID:kmqY7VY80
オプションのアカウントとデータから手動バックアップしようとしたらライセンス切れポップアップで邪魔する
ふざけてんのか
2019/08/16(金) 14:04:40.71ID:ToXs0CJl0
金払えよw貧乏人ww
2019/08/16(金) 18:38:32.95ID:bROdQAv50































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜw
2019/08/18(日) 12:59:41.08ID:JmAiL3WK0
7系で、Windows10、firefox最新でも問題ないですか?
2019/08/18(日) 15:57:56.70ID:HN1GeHGS0



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 














株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜ]o]o
2019/08/26(月) 11:01:51.85ID:lYr3p+cq0
v6からv8にデータ移行したらパスワード自動入力してくれなくなった
2019/08/26(月) 13:07:00.86ID:aR0iKmAL0
全部のブラウザで?
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 14:16:23.36ID:CECRfYoG0
v7にすればいいのに
2019/08/26(月) 18:57:38.74ID:yxLYfSU60
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/26(月) 18:57:54.08ID:yxLYfSU60
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/31(土) 23:12:55.52ID:aF01jRCl0
指紋認証している奴いる?
指紋情報が流れるのが怖いけどFWをちゃんと設定していれば大丈夫かな?
2019/09/03(火) 06:16:01.02ID:8G4wwoGx0
z■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856

> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには




















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな

自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ

犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)

寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
2019/09/03(火) 18:36:10.52ID:N/F+tuL80
ベーシック認証やアプリのwindowで、IMEがONのまま入力ボタンを押すと、全角で入力されるバグが直ってるな
2019/09/17(火) 15:13:34.76ID:XcZN4SJB0
すごく久しぶりにロボフォームをアップデートしたのですが、
アップデートする前は、
自動記入フォームのログインから(L)の欄にあるものをダブルクリックすると記入した後自動的にログインボタンを押してくれて便利だったのですが、
アップデート後は自動的にログインしてくれず手動で押すか、自動記入下の「記入して送信」ボタン」を押さなければログインできません。

つまりダブルクリックしたときに「記入して送信ボタン」と一緒の挙動をして欲しいのですが、
どのように設定等弄ったら良いでしょうか?
2019/09/17(火) 15:33:23.79ID:Sq32f4xP0
ブラウザのアドインも上げた?
2019/09/17(火) 16:09:37.88ID:XcZN4SJB0
無知ですいません
アドインってなんでしょうか?
ちなみに上記の操作が出来なくなってからwindows7から10にしてブラウザはedgeを使っています
2019/09/17(火) 16:38:50.39ID:Sq32f4xP0
マイクロソフトストアから robeformで検索したedge用のアプリがあったと思ったから
それが入ってるか確認してみて
2019/09/17(火) 16:39:39.32ID:Sq32f4xP0
robeformじゃないやroboformね
2019/09/17(火) 18:12:23.88ID:XcZN4SJB0
パスワード管理 ロボフォームインストールしてあるんですができませんね…
2019/09/20(金) 12:43:16.32ID:23TBmcDe0
オプション > 一般 > フォーム記入オプション
の 設定じゃないのかな?
2019/09/24(火) 00:01:04.87ID:FEG+0S/o0
>>681
chromeにアドオン入れたらできるようになりました。
2019/10/01(火) 02:03:33.55ID:uULmSwLD0
今日、外でRoboForm使おうとしたら、Webサイトにアクセスしようとしやがった。
電波無い場所だったから、結局ログインできずに使えなかったんだけど、使うたびにサーバーに繋がれてるの?
オフラインで使えないとか不便だし、何より怖いし。
2019/10/01(火) 08:37:50.90ID:XNhiJI+Q0
アプリ入ってるならPCだろうがスマホだろうがネットアクセス要らんよ
2019/10/02(水) 00:05:11.54ID:1yQyl8oY0
>>698
ストアのアプリ?
よう分からないけど、chromeの拡張機能だった気がする。
ちなVer.8
2019/10/02(水) 11:51:55.44ID:DRO7eTlJ0
Never Never Surrender
2019/10/02(水) 13:53:27.64ID:K3Q0cvJ20
ライセンス切れたらバックアップ出来ないのは致命的だなコレ
2019/10/04(金) 20:21:21.52ID:qmVH+Uia0
Android版の方の内蔵ブラウザが3rdパーティークッキーに対応してなくて
sonyentertainmentnetworkとかMy docomoにログインできなくて不便して
るんだけど、そんなの俺だけ?
2019/10/06(日) 01:43:54.55ID:JAJM0mjA0
ライセンス切れになっても管理画面から手動で
ツリーごとフォルダにコピーすればバックアップは可能なんだぜ
2019/10/06(日) 05:11:18.29ID:m/Fh4RYp0
ライセンス切れでパスワード変更したらえらい目にあった
2019/10/06(日) 10:53:12.96ID:SF8RH33b0
>>703
詳しく
2019/10/06(日) 12:38:44.68ID:Mk610Kex0
もう流石にbitwardenに移行した
2019/10/06(日) 23:14:04.49ID:m/Fh4RYp0
ビット…なんだって?
2019/10/07(月) 01:23:50.58ID:mvezHnx90
RoboForm Version 8.6.1 -- Oct 04, 2019
* Master Password: periodically offer users to enter their Master Password.
* Backup/Restore: show data difference in the Backup/Restore User Interface.
* Search: added 'Search in DuckDuckGo' option.
* Import: added import from Sticky Password TXT files.
* Localization: updated German, Japanese, Russian, Serbian, Swedish.
* Miscellaneous smaller bug fixes.

8.6.1にアップデートしたらオプション画面のセキュリティで
マスターパスワードの入力をしないに設定していても下に赤文字で
For security reasons,we will ask you to enter your Master Password every 14 days.
と出るようになった
訳=セキュリティ上の理由から14日ごとにマスターパスワードを入力するようお願いします

更新内容の一番上の事だろうけど14日たつと入力するまで使えなくなるのか?
2019/10/07(月) 20:13:09.91ID:hHtAJQof0
>>705
https://i.imgur.com/7LZZ5em.jpg
これでいい?
2019/10/08(火) 00:26:16.00ID:wZKuvmWe0
あと◯日でライセンスが切れます。のお知らせ通知が毎日のように来るうううううう
はいはい契約更新しますよ
2019/10/08(火) 02:39:08.56ID:GG86w+z70
bitwarden一強になってきたな
2019/10/08(火) 04:45:23.50ID:VHoNSvkr0
>>709
フォルダ作成は気づかなかったw
ホームをドラッグできればいいんだけどね
2019/10/08(火) 10:57:42.84ID:AjGuiwKS0
>>709
おーそんなこと出来るんや
ありがとう!

ホームの下に一つフォルダ作って
その中に全部入れれば一発でバックアップとれるね

復元はどうやってやるの?
2019/10/08(火) 11:08:05.68ID:8CU30+Bg0
復元は逆にロボフォームのツリー内のフォルダにコピーするだけだよ
2019/10/08(火) 14:18:34.96ID:AjGuiwKS0
>>714
ありがとう
2019/10/08(火) 22:06:06.78ID:vqiEC9+g0
俺も良いこと聞けて良かった。ありがとう。
2019/10/08(火) 23:04:05.14ID:KD6JhTpc0
rf-chrome-nm-host.exeがCPUの1コアを独占してしまう
ほっとくと応答無しで固まる状態で困ってるのですが対処のヒントでもいいので教えて下さい

Win10機を新調したものに別PCからバックアップと復元で移行したつもりだった
ブラウザはFirefox69.0.2でアドオンは8.5.9.9とどちらも最新のはず
1.最初に間違ってVer8をインストール後同期が嫌でアンインストールし7.9.32を入れ直し
2.アカウントを作ってないのに同期がONになっていてOFFにしようと手順を踏んでも結局ONになる
3.移行前の環境は7.9.11から使い始め8.5.8までは上げたものの同期はさせてなかった

問題の切り分けが上手く出来てないんだけれども
アンインストールして入れ直してもレジストリあたりに8を入れてしまった残骸が残ってるのでしょうか?
引越したデータが問題なら>>709の方法ならいけるのかなとは思いました
最悪PCの初期化から再スタートしないと駄目なんでしょうか?
2019/10/09(水) 00:09:00.53ID:R4fj+jC90
>>717
これでアンインストールして、再インストール
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/geekuninst/
2019/10/09(水) 00:20:02.40ID:qQ9eaixW0
>>718
ありがとうございます
間違って先に8をインストールしてしまった線があやしいですよね
アカウントがないのにソフトが無理に同期しようとしておかしくなっているのかも
2019/10/10(木) 06:06:51.58ID:42qVmerz0
>>714
愛してる
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 10:02:52.77ID:8BLCYfNw0
ロボフォーム7 が消えている Show More Download Options
Version7 は捨てられたのか!
https://www.roboform.com/download
2019/10/10(木) 10:58:30.21ID:Co1SL1Uc0
そりゃサポート外ならいつかはそうなる
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 16:05:57.34ID:8BLCYfNw0
>>722
せめて終了の告知はするべきだ。
https://www.roboform.com/news-windows
2019/10/10(木) 19:48:11.05ID:AWoYDKN60
>>723
規約読んでから出直してきて
2019/10/10(木) 21:47:14.22ID:CXppQNg20
7はずいぶん前から消えてたがな
2019/10/11(金) 08:45:23.04ID:ixcq8G4L0
去年の今頃はまだ置いてあったような気がしたけど
その頃パソコン買い換えたときに7入れたから
2019/10/11(金) 10:55:56.72ID:6qvysmnC0
7.9.32 が最終バージョンでしたね。
2019/10/11(金) 11:32:13.89ID:L4AJpZ230
7.9.32のインストーラーなら
俺のPCに保存されてたぞ
2019/10/11(金) 11:49:12.24ID:6qvysmnC0
http://www.axfc.net/u/4006504
持っている最終バージョンをアップしておいた。2GOも入れてあるよ
2019/10/11(金) 13:15:06.66ID:L4AJpZ230
2GO使いたいけどライセンスがねえわ
2019/10/11(金) 14:13:54.58ID:ijmk0D1u0
エブリウェアだけになったね
2019/10/11(金) 15:01:44.66ID:6qvysmnC0
>>730
rf7.patch.exe てのを同じフォルダにコピーして実行すれば使えるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 19:15:27.07ID:HbCDY3vk0
>>729
ありがとう
2019/10/11(金) 20:00:13.49ID:PY3b/P600
7.9.32.2のリンクがあったページが消えただけで直リンクは生きてるぞ
https://www.roboform.com/dist/RoboForm-Setup.exe
https://www.roboform.com/dist/RoboForm-2Go-Setup.exe
2019/10/11(金) 23:44:38.41ID:7wD4P3uX0
ロボフォームセブンの最終バージョン(ver 7.9.32.2)のハッシュ値

RoboForm-Setup.exe(22,845,360Bytes)
[CRC32] 54E41980
[MD5] 9CD664BB33F06D2982CAC5C78199159F
[SHA1] 719620BD494D68394223ADCE29A6BE0CD8C45EFF

RoboForm-2Go-Setup.exe(21,552,232Bytes)
[CRC32] 6BCF42F3
[MD5] 5475E2CCE77A05D6CF3FB0B34275E484
[SHA1] 0B7DD4314A07176C66244FCA015DBEA9F8FD6E68
736735
垢版 |
2019/10/11(金) 23:52:38.84ID:7wD4P3uX0
>>735
失礼、ファイルサイズだけ逆でした。以下が正しいです。

RoboForm-Setup.exe(21,552,232Bytes)
RoboForm-2Go-Setup.exe(22,845,360Bytes)
2019/10/12(土) 14:08:57.92ID:/8dr3Q9L0
https://web.archive.org/web/20190309170041/https://www.roboform.com/version-7-old

バージョン7のリンク先は生きていますね。
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 08:16:56.55ID:ADwStGNg0
RoboFormアカウントに影響する可能性のあるシステム全体の更新を通知するために、このメッセージを送信しています。
2019年11月1日より、ロボフォームはアカウントからバージョン7以前のデータとの同期を許可しなくなります。 これらはマルチファイルアカウントとも呼ばれます。
その日を過ぎると、RoboFormはバージョン8データのアカウントからのみ同期します。 これらはOneFileアカウントとも呼ばれます。
この変更は主に、Everywhereモードでv7をまだ実行しているユーザーに影響します。
サービスが中断されないようにするには、11月1日までにすべてのアクティブなデバイスでv8にアップグレードすることを強くお勧めします。
2019/10/16(水) 09:52:45.21ID:neANYTS30
バージョン7を使っていたら何か不具合でもあるの?
スタンドアロンで使っているのだが
2019/10/16(水) 10:06:22.80ID:NqUOsc9b0
今後出てくるかもしれない
セキュリティーホールや不具合が修繕されないだけだよ
2019/10/16(水) 10:09:42.15ID:0bKVLsgX0
足切り
2019/10/16(水) 10:40:15.18ID:ik/wjC9e0
>>739
スマホとかと同期できないってだけだしスタンドアロンで使ってるなら特に問題ないんじゃね
2019/10/16(水) 11:05:47.96ID:neANYTS30
>>742
ありがとうございます。スマホ持っていないから構わないですよ。
2GOがあるから別のパソコン使うときはUSBメモリに入れていけばいいし
2019/10/16(水) 12:15:20.47ID:4qjQf8Ia0
無料版でずっと使えるわ、
と思って使ってたのだけど、OSぶっ壊れたので、ロボフォーム新規インストールしたら、パスワード全部消えてた。
同期しようとしたら、試用期限切れてるってさ。
しょうがないので、購入したんだけど、それでも少ししかパスワードが復元されずがっかり。
サーバー上にパスワード管理されてると思ってたけど、何かの操作をしないとローカルのデータはサーバーに上がらないみたい。
みんなオレみたいにならないように気を付けてね。
2019/10/16(水) 13:06:16.94ID:neANYTS30
C:\Users\ユーザー名\Documents\My RoboForm Data
の中にデータ残っていませんでしたか?
2019/10/16(水) 13:10:18.98ID:neANYTS30
オプションのユーザーデータに
ユ一ザデ一タフォルダ:ログイン帳びアイデンティティがある場所
に書かれているところにデータはありませんか?
2019/10/16(水) 14:05:45.62ID:NqUOsc9b0
無料で同期ってお試し期間の時のまでしか残ってないんじゃないの?
通常は故意に同期切らない限りは同期されている

OS再インストールするときにデータ削除したかフォーマットしてるならデータ復元は厳しいかも
しれないが
ファイル復旧ソフトでサルベージできる可能性もなくはない
2019/10/16(水) 14:45:59.83ID:bVuPQiIx0
エブリウェアはクラウドバックアップで使ってる
PC1台だけ
2019/10/16(水) 20:06:40.24ID:235SYupC0
>>745
>>746
ありがとう。OSをクリーンインストールしたので、一切残ってません。

>>747
そう言えば、同期しますか?って、時々聞かれてたけど、1ヶ月延期しますと言うのを何回か選択したような気がする。同期を実行しないとサーバーに上がらないんだね。常にクラウド保存かと思ってたよ。
2019/10/18(金) 18:12:08.18ID:pDdkkhL10
>>748
1台だけってスマホ使ってないのか世
2019/10/19(土) 13:30:36.99ID:+2t8q9Ix0
14日ごとにマスターパスワード聞かれるの面倒なんだけど(-_-)
2019/10/19(土) 20:04:32.96ID:JhvHY+JB0
Androidアプリなら1ヶ月までのばせるじゃん。
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 05:01:43.89ID:aM+uNxVf0
PCで「ライセンス期限切れだから金払え」って出るんだけど、iPhone側では既に課金されてるんだよね。
これって今まで2重払いしてたってこと?
同期しても何も変わらんし、訳分からん
2019/10/23(水) 09:13:30.15ID:n8VIxpTh0
WEBでログインして契約状況みてみたら?
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 15:29:59.95ID:aM+uNxVf0
>>754
iphoneのサブスクリプションの継続を解除したらPC側と同期されました。
お騒がせしました。

でも、iphoneのサブスクなんて申し込んだ記憶ないのに何で勝手に課金登録されたんだろう?
謎だ
2019/10/28(月) 06:14:39.78ID:oESgYW3J0
同期させずにスタンドアローンで使いたいんだけど、7でも8でも良い?
ざっと過去レス読んだら、8は同期誘導がウザいとか、オンラインじゃないと使えないみたいな事が書いてあるけど
2019/11/02(土) 09:00:34.10ID:bsJJELEy0
ついに同期できなくなってしまった(´・ω・`)
2019/11/02(土) 10:15:02.79ID:OqWL43LX0
金払えよ
2019/11/03(日) 09:33:48.04ID:Jx0wOmt70
最近14日毎にマスターパスワード入力と出るけど仕様変更したの?
2019/11/03(日) 10:16:04.76ID:epwGWtqa0
>>759
>>708
2019/11/03(日) 11:03:58.90ID:Jx0wOmt70
>>760
了解
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 13:18:13.43ID:NUjdcMeM0
win7からwin10にアップグレードしたら、chromeにアドオンされたroboformの挙動がおかしくなったのですが、同じ人いますか?

説明が難しいのですが、以前は「一致するログイン帳」から該当するログインを選んでクリックすればidとパスが自動入力されたのですが、今はそれができなくなってしまいました。

「一致するログイン帳」にログイン情報が1つだけだとクリックしたら自動入力されるのですが、「一致するログイン帳」に複数のログインがあるとダメでした。

roboformは7.9.28です。
2019/11/16(土) 16:56:51.70ID:S6wXHozt0
Version 7.9.18.0 (jp-japanese, JPN) Mar 11 2016 11:08:37
の2Goユーザーだけども、最新版にしようとしたけど、最初のマスターパスパワードを決めるところで詰んだ。
どうやっても忘れるよな。
2019/11/17(日) 16:03:52.33ID:MV637FIx0
自分の名前にすればいいじゃない
2019/11/20(水) 15:27:35.05ID:wz+W3ZBc0
ロボフォームエブリウェア年間契約の更新の案内来たんだけど、
1年2700円と表示されてるけど、使える割引コードありますか?
2019/11/20(水) 15:44:58.01ID:mMiwyYCA0
いま半額来てるよ
2019/11/20(水) 16:54:30.44ID:wz+W3ZBc0
半額どこですか?
リニューアルでも適用できますか?
2019/11/20(水) 17:04:36.24ID:wz+W3ZBc0
ロボフォームのページ見ると新規だと35%引きやってるけど、これを注文しようとすると既存ユーザーは、
ログインしてリニューアルの高い値段が出ちゃうんですけど・・・・

これリニューアルじゃなくて新規で申し込んでも今のアカウントのリニューアル扱いに出来るのかな?
今年リニューアル初めてなので調べてみたけど良く分かりませんでした。
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 06:34:29.45ID:FStseggq0
釣った魚には餌をあげません。
2019/11/22(金) 14:04:37.41ID:iswTMDw00
じゃあ一旦解約して新たに新規登録するのはいいのかな?
でもどうやってデータ引き継ぐかが問題だな。
2019/11/22(金) 14:19:02.33ID:gRaA0QUX0
バックアップすりゃいいじゃん

オプション
アカウントとデータ
バックアップと復元
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況