【●●】AI RoboForm(ロボフォーム) Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 10:14:55.94ID:5xOUvpzJ0
ロボフォームは世界最強クラスのパスワード管理&フォーム記入ソフトです。
ロボフォームはPCマガジンのエディターズチョイスや、ダウンロードドットコムのソフトウェアオブザイヤーを受賞しています。
記憶 - ログイン情報を記憶し自動で記入します。
記入 - 各種のフォームを簡単に素早く記入します。
暗号 - 強力な暗号化により個人情報を保護します。
生成 - 推測されにくいパスワードを生成します。
保存 - パスワードをバックアップ、他のパソコンに移すことができます。
同期 - GoodSyncを使ってパソコン間でログイン情報などの同期が取れます。
ポータブル - RoboForm2GoならUSBメモリから直接起動することができます。
PDA - ポケットPCやPalmとの同期が可能です。
ロボフォームは現在以下の環境でご利用いただけます:
IE/ Firefox/ Chrome/Chromium/ XP/ Server/ Vista/ Windows 7
USB メモリ/ iPhone/ Android/ WinMobile/ Palm/
Mac/ Opera/ Linux(ロボフォームオンラインを利用)

ロボフォーム公式サイト
ttp://www.roboform.com/ (英語)
ttp://www.roboform.com/jp/ (日本語)
※前スレ
【●●】AI RoboForm(ロボフォーム) Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1487993912/
2018/12/15(土) 13:58:31.81ID:eKpLwrB40
>>437
できなくなるのは不便だね
で、それがどうしたの?
2018/12/15(土) 15:07:27.76ID:mp9nWuii0
>>438
しゃべるなカス
レスから口臭が漂ってくるんだよ
2018/12/15(土) 15:23:56.92ID:e2sPZRSm0
それがどうした?
2018/12/16(日) 01:04:17.14ID:2SQToLEb0
>>440
殺す
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 02:28:30.68ID:Wzf4TT7B0
でた
2018/12/21(金) 09:23:03.71ID:mDtdYze20
バージョン7の最終バージョンのむにゃむにゃの需要ってあるのかしらん
2018/12/21(金) 16:13:51.40ID:ELAnP4h00
あるアルヨ
2018/12/22(土) 09:25:58.87ID:V6ZfeLRK0
>>444
lilfile.com/mvDttQ

2GOと、改変したDLL入り。パッチが怖い人はDLLを置き換えて下さい。
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 18:40:32.29ID:dsTHVQRc0
あーやっちゃった
2018/12/22(土) 19:13:41.45ID:kyD/Fiug0
いうてプップクの時代から伝統やろ
このスレで買ってる奴なんて金玉の片方で数えられる程度しかおらんだたうん?
2018/12/22(土) 21:56:23.20ID:gv/Ik2Bq0
なんだかんだで他に浮気せずにパス管理ソフトはこれ一本で使ってる
2018/12/22(土) 22:42:05.50ID:lVmpxzD40
7です

ChromeのBasic認証の 上にでる窓に自動入力できません
設定とか有りますか?
2018/12/22(土) 22:56:07.08ID:lVmpxzD40
https://uploader.xzy.pw/upload/20181222225457_78863394_4843584536.jpg
こんなやつです
2018/12/23(日) 09:48:06.80ID:f2xglPDp0
もう見られなくなってるよー
もっと長い期間乗せられるあぷろだにアップしてくださいまし

http://upup.be/
ここは寿命が長いと思うよ
2018/12/23(日) 10:26:30.28ID:qVzCGlBN0
>>450
https://www.roboform.com/manual-v7#basicauth

>>451
見れるやん
453449
垢版 |
2018/12/23(日) 14:59:30.34ID:UNQwKpsp0
有り難うございます
つたない英語力で頑張りましたが Chromeでの動作が???です
IEはダイアログの下にツールバーがでて 自動記入できますが
Chromeではでません もしかして設定ででるようになりますか?
2018/12/23(日) 15:12:54.74ID:p1QFmxq70
あなたの日本語力が???です
2018/12/23(日) 15:54:14.83ID:4shTuvWU0
edgeは同期しないと使えないの?
アカウント作らないと使えないの?
IEで使ってたのとデータ移せないの?
2018/12/24(月) 09:17:54.87ID:EDkcA3xU0
>>452
ブラウザで見たら見れました。ありがとうございます。

Janestyleだと見られなかった・・・謎だろw
2018/12/28(金) 00:08:28.82ID:ewW/f+ex0
roboformからlastpass移行出来ないじゃん、csvに出力しても日本語はインポート出来ない
2018/12/28(金) 09:58:58.50ID:oXZ/gW7X0
引き続きroboformをご愛用ください
2018/12/28(金) 10:47:19.05ID:n6NZopuK0
YES!ロボフォ!
2019/01/04(金) 17:41:35.08ID:2ukhp+Jz0
Basic認証ってURLにIDとパスワードくっつけるだけだろ
ロボ使うまでもない
2019/01/04(金) 18:34:40.50ID:CCsLxfir0
>>460
セキュリティ意識ひっく
ロボフォスレの面汚し
2019/01/05(土) 16:00:54.95ID:lVvv9BY+0
雑魚ばっか
2019/01/20(日) 14:40:44.38ID:dJNx2HZr0
everywareのライセンスの有効期限は、購入日から起算するのか、アクティベー
トした日から起算するのか、どちらですかね
2019/01/20(日) 16:24:52.61ID:P/eAk/jt0
アクティベーションから
2019/01/20(日) 18:35:12.11ID:dJNx2HZr0
>>464
ありがとう
2019/01/24(木) 17:23:11.45ID:sIL5hWx20
半額セールきたでぇw
code :JAN50
明日までやでぇ
2019/01/25(金) 22:36:44.53ID:kJXN/Q2x0
0円のモンに金払うとかガイジか?
2019/01/25(金) 23:38:04.50ID:Fyox9YC30
0円?
いま無料配ってるの?
2019/01/26(土) 01:55:40.25ID:h+FWkNzW0
WAREZも知らんとかガイジか?餓鬼は寝てろ
2019/01/26(土) 04:45:51.44ID:B3/vJku70
金払ってこそ企業が運営できるのだから
便利と思って使うならセキュリティ代と思って払ってるよ
2019/01/27(日) 00:49:44.28ID:53SdcQr/0
今どき、割れでイキってるやつってどうなんよ?w
2019/01/27(日) 11:13:53.51ID:8WJCpGiu0
V8ってアカウント作らねーとインストールできんじゃん
同期とかいらねーしスタンドアロンで使えればいいんだが
2019/01/27(日) 14:41:23.31ID:x/HVamtO0
>>472
Enpassにしとけ
2019/02/01(金) 17:40:40.12ID:Y/evd2Nv0
割れで動く最新バージョンっていくつ?
2019/02/03(日) 15:09:29.82ID:o8biA6Ir0
すみません アプリ版ですが起動するとid passを求められてログインできません
合っているはずですがなにが原因でしょうか
今まではPINかますたーぱすわーどで入れました
Webの方も入れません
購入者番号も同様です

サーバートラブルでしょうか?
2019/02/03(日) 15:14:21.39ID:PClZt8760
メールアドレスとパスワード入れたらええんとちゃう
2019/02/03(日) 15:40:14.80ID:o8biA6Ir0
メアドもだめでした
v8には移行してません

まさかパスワードを人質に年会費を要求するようになったって事は無いですよね
ログみるとひょっとしてって思ってしまいます
2019/02/03(日) 16:05:58.20ID:opDZuV0M0
息を吸うように当たり前に割れの話が出るロボフォスレすごすぎひん?
2019/02/03(日) 16:19:50.26ID:su3uc5DC0
>>477
人質も何もサポートに聞いた方が確実やん
IDが合ってるかどうか自信ないなら
2019/02/03(日) 21:00:38.06ID:gaze9r2q0
>>479
「合っているはず」って言っている通り、自信はあります
ご注文明細の注文番号(ID),名前両方試しました
ご存知の通り、ロボフォームは注文番号or名前でログインするのですが
web版のログイン画面にはバグがあるようで、スペースを含む名前を入れるとそれだけで
エラーメッセージさえ出てこなくなります
2019/02/03(日) 21:06:07.06ID:s0ifV0cK0
PC版はどうなのよ
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 13:29:05.42ID:AtToDaas0
使えてます
2019/02/04(月) 13:45:11.39ID:QqYUPYLj0
スマホ版って旧バージョンと連携とれないんじゃね?
サポートに聞いてみたら?
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:50.34ID:B49CvJwc0
PCだけど、ログイン、メモ等おそらくすべての編集画面が表示されない。
メモは、目的のメモを左クリックで表示されていたはずだけど、なにも動かない。
右クリック、表示選択での表示はされるが、編集選択ではだんまり。

ログインの「編集」、「フォームを記入」「記入して送信」の選択画面でも、「編集」ボタンだけだんまり

自分だけ??、再インストールしかないかな
2019/02/11(月) 15:22:48.99ID:LOMTTflO0
>>484
サポートに通報したら、直すのに時間かかるから、それまで直前の 8.4.4 を使っといてといわれた。
8.4.4 ではこの症状は起きない。
2019/02/11(月) 15:28:50.50ID:LOMTTflO0
>>485
すいません。バージョン誤記してしまいました。直前のバージョンは 8.4.4 ではなくて 8.5.4.4 です。
2019/02/17(日) 10:20:34.15ID:X1VLV01c0
edgeは同期しないと使えないの?
アカウント作らないと使えないの?
IEで使ってたのとデータ移せないの?
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 05:46:02.98ID:wYcXLwfu0
編集画面が止まって使い物にならないというバグはいつになったら直るのか・・・
サポートに連絡して8.5.4.4を使ってるんだけど、問題のバグバージョンへの
バージョンアップ通知がウザくてたまらんw

滅茶苦茶致命的だと思うんだけど、この会社大丈夫なんだろうか
12月からバグ放置したままだし、もう修正する気も予算も無いんじじゃないだろうなw
2019/02/19(火) 06:27:32.08ID:ONdVMzRy0
おま環の可能性は?
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 06:30:40.07ID:wYcXLwfu0
>>489
ない。485と同じくサポートに問い合わせたら「バグなので、直るまで前のバージョン使え」という話
んで新しいバージョンは12月から出てない模様w
2019/02/19(火) 08:29:58.08ID:5tH59OF90
>>488
8.5.5.5の事ですか?ウチじゃバグなんて出ないけど・・・
2019/02/19(火) 09:13:41.19ID:ACKvBCuH0
>>491
ああ?(またクレーマーかよ、相手してられないわ)
バグだバグ、だから前のに戻して使っとけ
を真に受けただけ
2019/02/19(火) 09:31:50.65ID:EEtu2qk00
うちじゃたまになるな
メモとかもアホみたいに入れてるから
そのせいだと思ってたわ
2019/02/19(火) 09:33:59.58ID:+J+DGITb0
12月の前は9月に出たし3ヶ月位は掛かるんじゃね
2019/02/21(木) 16:08:26.38ID:AqvEhXCj0
やっとなおった
2019/02/26(火) 23:18:30.49ID:PQ2k/Orx0
「1Password4」「1Password7」「Dashlane」「KeePass」「LastPass」
に致命的脆弱性

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/21/news073.html
2019/02/26(火) 23:21:29.11ID:NZ3o5eZ/0
安全安心のロボフォーム
2019/02/26(火) 23:26:41.18ID:vjDfN8Wf0
調査対象外でわろた
2019/02/27(水) 03:55:48.21ID:7n/pTRCn0
パスワード管理ツールで、それぞれを起動させた状態でメモリをスキャンすることで生パスワードを取得できる可能性があるという。
 一方でこれらツールを提供する4社は「この問題を解決すれば、もっと大きなセキュリティリスクが発生する」と反論。



詰んだ
2019/02/27(水) 08:09:18.18ID:xYRcdqzY0
>>499
どうしようもないって事なんかねぇ
2019/02/27(水) 10:08:26.87ID:59GgZu8B0
メモリ覗かれるって事は
PC乗っ取られてる時点で詰んでるだろうw
2019/03/01(金) 09:06:13.31ID:8zqg9ESa0
roboform同士でのデータ同期ですが、
エブリウエアライセンスが切れたので手動で同期したいと思っています
別のPCへcsvデータをインポートは完了したのですが、
データを確認してみると変更されていないのはなぜでしょうか?
ログインもやり直してみたのですが。。
2019/03/01(金) 09:18:07.64ID:8zqg9ESa0
大変失礼しました
追加されていました
(1)みたいな感じでログインデータが追加されていました
csvファイルをインポートする前にデータを削除する必要があるんですね
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 07:08:26.59ID:o8QP6k1A0
面倒だが2段階認証にした方が良さそうだな
2019/03/07(木) 14:12:05.52ID:NhmDGZJz0
chromeでのポップアップ画面の下にツールバーを出す設定はどこでやるんでしょうか?
2019/03/07(木) 15:26:17.40ID:NhmDGZJz0
自己解決しました

ロボフォームアイコン右クリック→オプションの
ポップアップロボフォームツールバー表示でした
2019/03/07(木) 15:28:10.11ID:NhmDGZJz0
訂正

× ポップアップロボフォームツールバー表示
○ ポップアップ用に下ロボフォームツールバーを表示 にチェック
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:03:36.45ID:7FqwngYU0
お前らのセキュリティスコアいくつ?
2019/03/09(土) 17:46:24.45ID:pUSoMEAt0
1
2019/03/12(火) 19:17:06.39ID:O+//AP070
しかし菜穂子はずる賢うそうなオンナだな

本来7時のニュースを務められるアナじゃないよ

当たり前のことを、さも最もらしく聞こえるように言う才能だけはあるよ
2019/03/14(木) 18:05:37.63ID:LfQawBJj0
>>510
ごめんな意味分からんのやけど
2019/03/15(金) 08:48:44.20ID:1qdwRbMT0
質問なんすけどPCとスマホの同期って手動できるの?
買ってもいいけどしたいことそんだけなんでできるなら教えてー。
2019/03/15(金) 09:00:36.04ID:ld01c3rM0
それ自分も教えて欲しい
2019/03/15(金) 09:37:16.20ID:6vb+83kX0
出来るよ
2019/03/15(金) 09:41:08.46ID:rKDz2f7u0
できないよ
金払え貧乏人どもw
2019/03/15(金) 09:42:38.80ID:IpCAmInN0
ていうか同期出来るのが売りだろうw
買えよ
2019/03/15(金) 09:51:57.34ID:6vb+83kX0
今や有料=同期
他にメリットはない
2019/03/18(月) 09:15:12.96ID:ODzhvEqf0
>>474
7.9.32
2019/03/18(月) 09:32:36.31ID:ODzhvEqf0
バージョン7の最終盤や、RoboForm-2Goの最終版も
同じDLLが使えるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:49:26.57ID:y1kyTL/i0
今さらバージョン7はないわ
2019/03/26(火) 09:30:12.29ID:h9xBKhH70
バージョン7のまま使っているけど、特に不自由は感じないけどなぁ
2019/03/26(火) 10:20:58.44ID:P4K+oLQ30
V7がFirefox Quantumで使えればなぁ
2019/03/26(火) 13:06:10.93ID:h9xBKhH70
>>522
え?使えているよ?
2019/03/26(火) 13:11:37.08ID:h9xBKhH70
>>522
http://s.kota2.net/1553573471.jpg
2019/03/26(火) 16:14:20.74ID:P4K+oLQ30
>>523
スレの前の方にも今のは使えると書いてあったわ
サンキュ
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 22:10:54.26ID:ieWksRMp0
30日経過すると、全機能使えなくなるの??
2019/04/01(月) 01:10:11.40ID:qkHJftRo0
7だったら、10件まで制限されたんだけど8はどうなんだろう?
2019/04/01(月) 11:24:13.82ID:81uMBohA0
既出だけど、クラウド同期を使う場合のみ有料
2019/04/02(火) 09:11:13.68ID:n82WRNdD0
https://1.bitsend.jp/download/d77afe3dbf4c3e83dd9be1831ee508de.html
2019/04/03(水) 15:41:26.73ID:XyHN7KqA0
8入れたけどインストールの途中でメルアドやパス要求される
これ鯖と同期しろってことだよな
メインのPCは古い8使ってそのまま新しいのに上げてないけど、最新の上げたら
同期を要求されるよな
どうしたらいいものか
edgeで使いたいから上げたいんだけど
2019/04/03(水) 15:54:45.10ID:wfgLxyBO0
>>530
サポートへクレームしてみたら?
2019/04/03(水) 16:01:23.29ID:wfgLxyBO0
>>530
基本、単独利用なら無料で使えるはずだし
2019/04/03(水) 16:23:55.46ID:99a4VAiG0
>>530
メールアドレスとマスターパスワードを入れてアカウントは作成されたが
データ同期はしてないので無料

インストールの途中で「データの同期はしない」のチェック項目があるし
インストール後でもオプション「アカウントとデータ」から設定できる
2019/04/04(木) 01:23:16.43ID:3oNVHrum0
NVIDIA が出した、Jetdon nano は、1.2万円(99ドル) で本格的なAI が出来そうだな。
2019/04/04(木) 01:29:21.51ID:3oNVHrum0
>>512 なんの同期だよ。 プログラムやExcel とかファイルの共有なら当たり前に出来る。

PC でプログラムを作ってて、電車のなかでスマホで続きなんて当たり前に出来る。

よく使われるのは、dropbox とか、GoogleDrive

なんの話か良く解ら無かったけど、もしかしてroboform の話?
2019/04/04(木) 01:58:44.34ID:P/zxIWkE0
そらここのスレタイで他の話題ないだろ
2019/04/04(木) 15:57:34.53ID:ha2RlzYc0
>>533
じゃあ一度データをバックアップしてロボフォームをアンインストールしてから
新しいロボフォームをインストイールしてリストアすれば大丈夫か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況