2chApiProxy 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:18:10.30ID:2I6/nu6J0
2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。

【作者】
◆k9ZbZaARvs

【前スレ】
2chApiProxy 2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514471300/
2018/03/19(月) 16:34:42.72ID:3IslkL1W0
あほんとだ、dat落ち読めないや困った
2018/03/19(月) 17:07:03.32ID:ER31+oBA0
2chproxy.plでJaneXeno 170110使ってるけど普通にdat落ち読めるよ
2018/03/19(月) 17:34:09.46ID:APNR5ugY0
>>198-199
まともなテストしてないので
あっちを直せばこっちが不具合となる
「嫌なら使うな!」と取り巻き連中が絡んでくるから注意なw

>>197
こっちのアプリのせい
不正行為でAPI使ってるようだし5ch運営が排除に乗り出したのかもな
2018/03/19(月) 17:45:10.13ID:jxvde5gs0
>>203
嫌なら使うな!
2018/03/19(月) 18:43:46.40ID:bcyZqDbe0
Ver:2017.05.09
https://www.axfc.net/u/3804444?key=sage

この古いバージョンならXenoの人は落ちた過去ログを表示できる。
まず落ちた過去ログのアドレス(リンク)をクリック。
最初は読み込めないがそのスレのタブを右クリックして「このログを削除」して
もう一度落ちた過去ログのアドレスをクリックすると落ちた過去ログを読み込める。

ただし、現行スレを読み込めないので先に最新版の2chAPIで現行スレを読み込んでからこの古いバージョンを起動させないといけない。
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 19:25:33.32ID:ioVGkfQR0
dat落ち判定をスキップするにチェック入れたら読めるようになった
2018/03/19(月) 19:27:21.84ID:JIFLqUrh0
>>153
乙です
ありがとうございました
2018/03/19(月) 19:31:57.68ID:CDITF/b30
なんでSessionIDがどうたら出るんだ?また俺だけか?
ってだましだまし使ってたら皆とっくに報告してるし
既に修正版上がってるわでやっぱり愛用やめられないわ

>>153
いつもありがとうございます
2018/03/19(月) 19:34:29.04ID:P8Cv3rzk0
>>153
作者さ〜ん!!!!!!
いつもありがとう(*´▽`*)
2018/03/19(月) 19:34:33.54ID:UxkZDTeI0
何かアクション起こすたびにポップアップすると思ったら自分だけじゃないんだね・・・
PCが逝かれたかと思った
2018/03/19(月) 19:44:39.69ID:UxkZDTeI0
>>153
いつもありがとうございます
助かりました
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:39:02.16ID:WV9Qi1o/0
ポップアップは出なくなったが
SessionIDがおかしいようです。各keyを確認の上再取得してください。のエラーログはたまに出る
2018/03/19(月) 21:11:53.49ID:APNR5ugY0
>>212
だから根本を修正してないんだって
スキル的にかなり低いレベルだから対処できないんだろう
汚いサンプルコード見れば明らかだなw
2018/03/19(月) 21:13:11.25ID:wFbL41gD0
chmateでもエラー出るんだから鯖側の問題だよ
2018/03/19(月) 21:30:33.83ID:WsiARhBQ0
鯖側がやらかしたのをアクセスする側が修正できたら別の意味で危険きわまりないよなw
2018/03/19(月) 22:27:24.83ID:N8/afj/b0
それ含めて最近のバージョンは昨日から?の異常で落ちた過去ログを
取得できなくなってるみたいなのでVer:2017.05.09まで戻したら取得できた。
2018/03/19(月) 22:31:06.26ID:Z3JPIFnc0
>>153 ◆k9ZbZaARvs氏
いつもありがとうございます m(__)m
2018/03/19(月) 22:59:26.03ID:LIRRcQ+j0
おま環だと思うんだが>>153で2chアクセス+IEで何らかの動画を見るとフリーズする
動画サイトにいるだけなら固まらないし、2ch見てるだけでも固まらない
また設定画面を出すとボタンも含めて文字が真っ黒に塗りつぶされてる
再現率は100%だから0112の5ch対応バイナリ修正済みに戻した
ポップアップうざいので画面の端っこによせて使うことにしたわ
2018/03/19(月) 23:11:50.60ID:N8/afj/b0
+ニコ動だけど、固まらない
2018/03/20(火) 00:06:52.14ID:BLSKtN3s0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3896639?key=sage
https://1drv.ms/u/s!ApuOgsSQ2rRigcEDGJ5n9gL-bhaRYQ

HTML変換時のスレッド生存判定が効かなくなっていたのを修正

テスト版
https://www.axfc.net/u/3896640?key=sage
https://1drv.ms/u/s!ApuOgsSQ2rRigcEAJmcWBpcvv-fNig

FiddlerCore4.dllの更新
2018/03/20(火) 00:11:41.57ID:A8qVepsN0
あざす

斧はIEで行くと失敗多いけどFirefoxだと失敗しないや
俺環なのか?これ
2018/03/20(火) 00:13:06.13ID:A8qVepsN0

Firefox気のせいだった
2018/03/20(火) 00:20:02.39ID:rh6EMX3y0
operaだと一発ok
2018/03/20(火) 00:24:44.39ID:X1sj5x850
>>220
あざーっす!
2018/03/20(火) 00:25:08.37ID:6SQ391hX0
乙です
2018/03/20(火) 00:56:05.38ID:K48ULswh0
>>220
いつもありがとうございます!!
これでまた生き延びた
2018/03/20(火) 01:00:09.74ID:PaZTs8e90
>>220
たすかるー
2018/03/20(火) 01:07:55.74ID:EATYL5m80
Jane Viewで2chApiProxyを使っているんですが
板を更新して新しい書き込みがあるスレッドを開くと
(;´Д`) 誰もカキコしてないよ
というエラーが頻繁に出ます
再読込みをすると表示されます
2chApiProxyの設定は弄っていないんですけど、
弄った方がいい設定ありますか?
2018/03/20(火) 01:33:48.73ID:cDqf/cl30
>>220
上と下どっちつかえばいいんだ?
2018/03/20(火) 01:40:12.44ID:wSKNch1I0
迷うなら上
2018/03/20(火) 01:48:32.85ID:X1sj5x850
>>228
View(150713)を使ってる人がいたのでスレチだけど教えてほしい
保存してあったViewを解凍して使ってみようと思ったら
スレ欄は問題なく表示できるのだけど、問題のスレ部分が表示されない
これなにか設定なり対処方法があったと思うのだけど忘れてしまった^^;
よかったら教えてください。
2018/03/20(火) 01:51:10.47ID:c/Ns5XTu0
さすがにViewスレで聞かない意味が分からない
2018/03/20(火) 01:58:01.08ID:X1sj5x850
そうだよね Viewスレ行ってきます!
2018/03/20(火) 02:07:24.19ID:gFLVjJeU0
>>220
乙 & さんくす。

一応、両方とも落としておこう。
2018/03/20(火) 02:10:22.93ID:EATYL5m80
>>231
設定→通信
proxyを使うにチェック
受信用の鯖のところに「localhost」
ポートのところに「8080」
つーか、readmeに書いてあるぞ

やっぱ2ch側の問題っぽいなぁ
ちょっと前はこんなことなかったのに
2018/03/20(火) 02:18:19.92ID:X1sj5x850
>>235
そのとおりでした。
最初の頃に設定したので忘れていました。
教えてくれてありがとう。
2018/03/20(火) 02:40:21.97ID:gMuZlTKj0
>>220
お疲れ様です
2018/03/20(火) 03:27:58.10ID:BU0+9CEz0
うちの環境じゃ上だとエラーログまみれで使えないわ
2018/03/20(火) 03:40:00.42ID:jrTvkIYQ0
ポップアップしなけりゃ関係ないんじゃないの?
2018/03/20(火) 09:23:25.19ID:kt5dALlS0
>>220
いつも迅速な対応ありがとうございます!(・∀・)
2018/03/20(火) 11:35:12.37ID:55Xbf5sq0
もうダウンロードできねえ
2018/03/20(火) 11:40:56.67ID:36Vq38d50
>>241
できるよ。
2018/03/20(火) 11:48:04.12ID:XEUKI8Jc0
テスト版とかふざけてるのか?
まだ使用者にデバックさせる気かよこいつ
2018/03/20(火) 11:52:40.33ID:rgDATsrd0
レス乞食という言葉を覚えました
2018/03/20(火) 11:52:46.45ID:dxONziBj0
>>243
嫌なら使わなければいいやん@レス乞食
2018/03/20(火) 11:54:19.05ID:36Vq38d50
テケテテッテテー! レス乞食さんのレベルが上がりました
2018/03/20(火) 12:07:45.54ID:mZ4dMmXh0
触ってるやつも単発だし自演でマッチポンプでもやってるんじゃないの?
まあどっちにしろ目くそ鼻くそだから無視でいいかと
2018/03/20(火) 13:25:47.62ID:C2i5MR5h0
α版なりβ版なり、使用者にデバッグさせるのが当たり前っつーのが常識じゃなかったのか

最近無料奉仕が当たり前みたいな盗人猛々しいのが増えてて嫌だわ…
2018/03/20(火) 13:30:50.50ID:OFaS8jLy0
サポセンキッズだからなw
2018/03/20(火) 13:41:20.85ID:dGgblgPf0
もう串は限界だな
2018/03/20(火) 13:49:10.74ID:XEUKI8Jc0
>>248
盗人はお前
媚びてるしか能が無いクズでワロタw
お前みたいな無料ソフトは奉仕が当たり前という考え自体が鬼畜だろ

最近コイツラのようなDQNがすげー増えてるのなw
2018/03/20(火) 14:02:23.49ID:BBwo7ldp0
お前らが触るから居着いたじゃねーか
レス乞食は完全スルーに限る
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:59:26.47ID:OsXd10K/0
>>220
乙です
2018/03/20(火) 15:20:01.09ID:Fx8zvh3i0
いつもありがとうございます
2018/03/20(火) 18:59:20.51ID:5tXj6SKg0
テスト版って通常版と何が違うのかな
2018/03/20(火) 19:01:14.46ID:SMt10Kvg0
>>255
書いてるやん
2018/03/20(火) 19:14:50.04ID:r4mC6ufI0
見てるだけで理解してませんから
2018/03/20(火) 21:19:53.78ID:9iMMe42w0
>>255的にはFiddlerCore4.dllの具体的な更新内容教えてって言ってるんじゃない?
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:06:07.32ID:zgvVudm+0
なるほど
2018/03/20(火) 23:19:47.72ID:G/FL6SmP0
>>220
ありがとう
でも誰も書き込んでませんって真っ赤になって
再取得しなきゃいけない現象が多々起こる…
2018/03/20(火) 23:31:53.55ID:OgBsY8+j0
>>260
俺も俺も
でもまったく使えないわけじゃないから諦めてる
2018/03/20(火) 23:33:10.97ID:5zwyCzAO0
相変わらずdat落ちスレが取得出来んわ
gZipのオプションいじっても変わらん

datアクセス部でエラーです。
System.IO.InvalidDataException: GZip ヘッダーのマジック ナンバーが適切ではありません。GZip ストリームを渡していることを確認してください。
場所 System.Net.GZipWrapperStream.Read(Byte[] buffer, Int32 offset, Int32 size)
場所 System.IO.StreamReader.ReadBuffer()
場所 System.IO.StreamReader.ReadToEnd()
場所 _2chAPIProxy.DatProxy.GetDat(Session& oSession, Boolean is2ch)
2018/03/20(火) 23:37:00.13ID:C/rLSXjA0
古いバージョンだと取得できるから2018.02.07ので止めてるわ…
2018/03/20(火) 23:53:43.29ID:G/FL6SmP0
>>261
そう使いづらい専ブラ使うぐらいなら我慢できるw
2018/03/21(水) 17:30:11.28ID:HFtSEwWU0
更新してないけどいつのまにかエラーでなくなったな
2018/03/21(水) 17:41:20.85ID:LkvVmoRw0
やっぱAPIってクソだわ。
普通にdat読みで良かったのに
2018/03/21(水) 17:47:35.02ID:mbLTQkgy0
テストの方はたまにエラー出すな。>>220は上の方使ったほうがいいな。
2018/03/21(水) 19:40:54.38ID:ZgU/1sxT0
まったくいい加減な対応だな
テスト版と言うの入れたけどログにエラーでまくり
その都度読み込みボタン押してる

エラーならリトライくらいしろよ
どこまでも3流だなおい
2018/03/21(水) 19:42:10.33ID:yLfZFNBO0
ID:XEUKI8Jc0
ID:ZgU/1sxT0
2018/03/21(水) 19:55:59.64ID:x0x5etAr0
いちいち触るなよ
2018/03/21(水) 20:31:15.44ID:moAV+hcV0
使えなくなったものを使えるようにしてくれた人に動きが気に入らないと文句言う
この国ではそういうことする人はキチガイと呼ぶ、チョンシナでは普通なんだろうけど
2018/03/21(水) 21:14:25.90ID:CrktgQhc0
あら >>153使ってるけど 最初はエラーログ出まくりだったのよね

タスクバーに格納してるから
エラーログなんかみないから気にしなかったけど
今なにげにログみたら 全然エラーログ出てない
2018/03/21(水) 21:33:52.56ID:0VW5WcnG0
エラー気にしないで前のver使ってるけど今日はもうエラー出なくなってるよ
2018/03/21(水) 22:46:44.59ID:E4q0/Cbe0
質問・雑談スレ371@運用情報臨時板
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1511267627/706-709
2018/03/21(水) 23:17:59.74ID:vKrXV7N90
鯖側修正入ったか
なによりなにより
2018/03/21(水) 23:19:35.14ID:ZgU/1sxT0
>>269-271
勘違いするなキチガイはお前らの方だろ
この国の国民特有の反応でワロタw
飼いならされてるから何も言えないのなw

あと、根本解決してないのに偉そうな能書き垂れるんじゃないよ
どこまでもオツムの回転がトロイのなw
2018/03/21(水) 23:27:00.26ID:mJQ4/5EW0
>>276
おまえは何人ですか?
2018/03/21(水) 23:38:53.04ID:qqCH1Ubn0
そりゃ1人だろう。とボケてみる
2018/03/21(水) 23:41:31.00ID:qqCH1Ubn0
日頃たまったストレスの憂さ晴らしに2chを利用してる病んでる人は多いのよ
特徴として週末や休日にしか来ない
2018/03/22(木) 00:53:21.06ID:bw3AHrWP0
だったら自分で完璧なもの作って公開すればいいのにね
2018/03/22(木) 03:12:29.33ID:AmEzgD3o0
想像力の欠落した人生たのしそう
2018/03/22(木) 05:38:06.08ID:zCnt9NUC0
Ver.20180320testを入れてからエラーログ全く出てないです
283282
垢版 |
2018/03/22(木) 05:42:26.48ID:zCnt9NUC0
Jane Doe View 1503713 で使用しています
2018/03/22(木) 05:43:07.42ID:zCnt9NUC0
150713 の間違いでした
2018/03/22(木) 09:26:05.34ID:3rPlv+e10
いや、エラーログ出なくなったのは鯖不具合治ったから。
前のバージョン使っててもエラーはもう出ない
2018/03/23(金) 15:55:53.41ID:AWy+3Bs20
>>285
サーバの不具合ではない
アプリ側がエラー処理を怠ってるからだろ
設計段階で想定できる話で基本中の基本
2018/03/23(金) 16:26:16.64ID:U++lIBPa0
Spyleでも起こってたから想定外の不具合だろな
鯖側がどんなエラー返すかなんてエスパーでもないとわからんだろ
今回も別にクラッシュしてるわけじゃないから必要最低限のエラー想定はしてたわけだし
2018/03/23(金) 18:08:21.97ID:rkd7uRLJ0
>>286
仕様書もないんい設計とか
これだから実務経験のない聞きかじりの素人さんは困るw
2018/03/23(金) 18:09:33.48ID:rkd7uRLJ0
知ったか

が抜けてた

これだから実務経験のない聞きかじりの知ったか素人さんは困るw
2018/03/23(金) 19:44:50.94ID:fDJqWuam0
だいたい山下とかいうクソのせい
2018/03/23(金) 21:08:53.31ID:4wkvQ+Jl0
しかも能力がないので
どこへ行っても邪魔にしかならない
2018/03/23(金) 21:58:05.08ID:jcp9FmCf0
世界の邪魔下
2018/03/23(金) 23:30:39.52ID:AWy+3Bs20
>>288
実務経験がないからエラーの想定ができない素人さんの間違いだろw
君も同じで趣味程度で大威張りでバカ丸出しでワロタw

自称作者は言い訳しないだけましだが
お前らのような馬鹿はキャンキャン吠えるのなw
2018/03/23(金) 23:40:29.69ID:iBHRgt+T0
ID:XEUKI8Jc0
ID:ZgU/1sxT0
ID:AWy+3Bs20

世界の邪魔下
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:44:00.95ID:jVM23DJZ0
・正常終了
・異常終了

これだけで十分なんだよ
いちいちエラーメッセージを解析するからぬけが出る
ぬけの部分が未定義だったら落ちちゃう
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:44:28.69ID:jVM23DJZ0
>>294
孤軍奮闘乙やね
よそでやったら?
2018/03/23(金) 23:48:11.41ID:iPmNDo020
>>295
素人がおま環を改善できそうなログ以外は
エラーログ出力しました
場所は"フルパス"です
で充分
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:48:40.74ID:PHxDRwIX0
>>294
NGしてるのに書くな
2018/03/24(土) 00:13:51.46ID:ddBzu93T0
>>293
よう
口だけクン

何時間遅れで泣きじゃくってんだよw
2018/03/24(土) 15:24:17.88ID:l2pjgwea0
ログに期限切れ連発なんだが
またバグったの?
いちおう3.19入れてる
2018/03/24(土) 15:51:50.10ID:2yRz04st0
ログみてどうすんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況