スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 前スレ
Google Chrome 94
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512653892/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Google Chrome 95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39f-hxII)
2018/02/19(月) 10:44:09.27ID:ptJaWtvW0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac0-Osi7)
2018/03/11(日) 15:57:08.39ID:xv8RUh6b0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a74-sAMV)
2018/03/11(日) 16:00:55.16ID:Sj7RlOXq0 >>123
ほんとだw
ほんとだw
125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-ftzT)
2018/03/11(日) 17:01:02.26ID:XffGbfxSa background.jsにstaticset.comって記載があるねー
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef7-EVSo)
2018/03/11(日) 17:09:49.31ID:gnmmAmku0 分かりにくい書き方してるけどsetBadgeForm関数でiframe埋め込んでるね
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-OAki)
2018/03/11(日) 17:21:53.45ID:gKrZ9HG20 ブックマークでフォルダの中にフォルダを間違って入れないように固定できませんか?
常にブックマークを表示させているのですが、操作ミスでフォルダをドラッグして
隣のフォルダに入れてしまうことがよくあるので、フォルダの移動を制限できる方法が
知りたいです。
常にブックマークを表示させているのですが、操作ミスでフォルダをドラッグして
隣のフォルダに入れてしまうことがよくあるので、フォルダの移動を制限できる方法が
知りたいです。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a74-sAMV)
2018/03/11(日) 17:29:44.19ID:Sj7RlOXq0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb67-mzhu)
2018/03/11(日) 20:31:07.75ID:XuBmk20J0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d33e-nUjh)
2018/03/12(月) 01:08:58.89ID:2TxDZc3c0 >>127
不可能
不可能
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2f05-IKrd)
2018/03/12(月) 03:21:27.77ID:udHVjonP0 便利な機能を使っているんですが自分の操作ミスで失敗します
無効にできないでしょうか
無効にできないでしょうか
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-E7p+)
2018/03/12(月) 05:09:56.97ID:3rh7DdqY0 デュアルディスプレイで
メイン:144Hz サブ:60Hzを使ってるんですが
サブの方でTwitch、YouTubeなどの配信サイトを再生すると
ティアリング(チラつき)が発生します。
メインの方では起きません。
ハードウェア・アクセラレーションON、OFFどちらもなります。
過去のVerも試してみましたが、変わりませんでした。
Firefoxで再生したところ、ティアリングが起きませんでした。
これはおま環でしょうか?
メイン:144Hz サブ:60Hzを使ってるんですが
サブの方でTwitch、YouTubeなどの配信サイトを再生すると
ティアリング(チラつき)が発生します。
メインの方では起きません。
ハードウェア・アクセラレーションON、OFFどちらもなります。
過去のVerも試してみましたが、変わりませんでした。
Firefoxで再生したところ、ティアリングが起きませんでした。
これはおま環でしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa4b-hn8E)
2018/03/12(月) 14:11:46.55ID:Ob9OZRCd0 chrome://flags/
からHardware-accelerated video decodeをdisabled
してみるとか?
からHardware-accelerated video decodeをdisabled
してみるとか?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-++4j)
2018/03/12(月) 23:51:03.51ID:h3qZuIaG0 ChromeってUA偽装できるみたいですが
ブーイモやアークセなんかのISPまで自由自在に変えられますか?
あとは、ワッチョイのあとの数字もコロコロ変えられますか?
ブーイモやアークセなんかのISPまで自由自在に変えられますか?
あとは、ワッチョイのあとの数字もコロコロ変えられますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed9-uQtz)
2018/03/12(月) 23:52:48.27ID:1yyOjo/q0 自演したいんだなw
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-++4j)
2018/03/13(火) 00:04:41.43ID:1flnMVyw0 >>135
残念ながら自分は、火狐使いなのです
嵐と思われる人がいるのですが
単発で同意する人がいます
ワッチョイSEEKERで調べてみると、嵐が使っているブラウザがクロームなので
UA偽装 クロームで検索したらIOSに偽装できると最初の検索結果で出ていたので
嵐に同意している単発レスがブーイモなので、そーゆうこともできるのかな?と思いまして・・・
あとは、同意している単発レスのUAはワッチョイSEEKERじゃ全く表示されない
他のスレのブーイモを検索するとUAが表示されているんですけどね
スレによってブーイモのUAが出ないのか同じ人が何かして出ないのか分かりませんが
残念ながら自分は、火狐使いなのです
嵐と思われる人がいるのですが
単発で同意する人がいます
ワッチョイSEEKERで調べてみると、嵐が使っているブラウザがクロームなので
UA偽装 クロームで検索したらIOSに偽装できると最初の検索結果で出ていたので
嵐に同意している単発レスがブーイモなので、そーゆうこともできるのかな?と思いまして・・・
あとは、同意している単発レスのUAはワッチョイSEEKERじゃ全く表示されない
他のスレのブーイモを検索するとUAが表示されているんですけどね
スレによってブーイモのUAが出ないのか同じ人が何かして出ないのか分かりませんが
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfe3-FkpE)
2018/03/13(火) 01:15:03.23ID:Fk81mo2Q0 IPで判断してるんじゃないの(適当)
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-i+wJ)
2018/03/13(火) 05:13:30.99ID:QuJq63OE0 広告ブロック機能を搭載してChromeより高速化したオープンソースのウェブブラウザ「Brave」を使ってみた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180118-brave/
https://gigazine.net/news/20180118-brave/
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea8e-y/Cr)
2018/03/13(火) 09:20:12.23ID:PfhLHede0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-CIXn)
2018/03/13(火) 13:55:57.84ID:Fy/3/Xpt0 たまにChromeでもいいかなと思って使ってみるけど、やっぱChromeは厳しいな
・URLが同じタブで開かれる。Alt押しながらURL開くのはつらい
・縦タブは、やはり必要
・Shift+Ctrl+Bというショートカットキーがめんどう。Chromeでは変更できない
かくしてKinzaに戻るのであった
・URLが同じタブで開かれる。Alt押しながらURL開くのはつらい
・縦タブは、やはり必要
・Shift+Ctrl+Bというショートカットキーがめんどう。Chromeでは変更できない
かくしてKinzaに戻るのであった
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea8e-y/Cr)
2018/03/13(火) 13:58:43.89ID:rRvyhDRM0 Shift+Ctrl+Bってなんだと思ったらブクマ表示切り替えかよ
そんなもんマウスホバーにしとけよ
まあ一生Kinzaとやらに篭っててください
そんなもんマウスホバーにしとけよ
まあ一生Kinzaとやらに篭っててください
142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-ftzT)
2018/03/13(火) 14:11:28.77ID:z/LLgRdea スタイルシートで全リンクに対してtarget="_blank"を指定しとけばいいのでは?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737d-uQtz)
2018/03/13(火) 14:11:45.91ID:VyiP59hU0 ブックマークとかここ数年以上使ってないわ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d33e-nUjh)
2018/03/13(火) 15:02:08.85ID:BdLfXCR10145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab9-uQtz)
2018/03/13(火) 19:00:31.31ID:0riNIKtC0 chromeのトップページの下三分の一くらいが黒塗りになってしまうのですが、解決方法をご教授願います。
再インストールもしてみたのですが、改善できませんでした。
再インストールもしてみたのですが、改善できませんでした。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7356-tPzg)
2018/03/13(火) 19:14:38.19ID:U0WBhyOa0 こういうのはスクショを貼るのがマナー
出直してこい
出直してこい
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da09-Wwmn)
2018/03/13(火) 19:26:59.31ID:Tz0QpLQL0 白くなるってのは見たけど黒い人もいるんか
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c2-GKFL)
2018/03/13(火) 21:10:45.51ID:GW8JvWER0 ブラウザの翻訳機能が使えなくなったんだけど俺だけ?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f7-5Ips)
2018/03/13(火) 21:24:43.38ID:r6rEwlJB0 俺は使えてる
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dab9-VisR)
2018/03/13(火) 21:38:01.38ID:bNW9kyOm0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2667-zDGv)
2018/03/13(火) 22:34:52.12ID:71IuMaUb0 youtubeの画面が今年になってから真っ黒になりやすくなった
音だけ出て映像は真っ黒のあれ
firefoxだとなんともないのに
音だけ出て映像は真っ黒のあれ
firefoxだとなんともないのに
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aaf-hn8E)
2018/03/14(水) 06:44:46.22ID:lqjXHy8+0 >>151
うちはそういうのないな。グラフィックドライバーの更新が原因とか?
うちはそういうのないな。グラフィックドライバーの更新が原因とか?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfb-uQtz)
2018/03/14(水) 06:48:26.76ID:PSs/3BI20 65.0.3325.162
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e67-+EHS)
2018/03/14(水) 07:40:44.64ID:6RYSdPrf0 更新後って何で暫く重くなるんだろ
今はまだ重いままだが、前回は数時間してたら元に戻ってた感じ
今はまだ重いままだが、前回は数時間してたら元に戻ってた感じ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 737d-uQtz)
2018/03/14(水) 11:56:18.66ID:OeFpxZh90156名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 0bec-hn8E)
2018/03/14(水) 12:35:12.64ID:zAaMmw7+0Pi >>155
https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome/IbsiGU7_O6U
ここで管理者らしき人が「その現象を再現したと」謝ってる
対策は、
ユーザーフォルダの「%LOCALAPPDATA%\Google\Chrome\User Data\Default」をリネームしてバックアップしてから再起動で治るそうだ
https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome/IbsiGU7_O6U
ここで管理者らしき人が「その現象を再現したと」謝ってる
対策は、
ユーザーフォルダの「%LOCALAPPDATA%\Google\Chrome\User Data\Default」をリネームしてバックアップしてから再起動で治るそうだ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 1763-GKFL)
2018/03/14(水) 13:31:19.01ID:8t32yWPT0Pi あれ、ショートカット変更系の拡張は全部塞がれたの?久々に使ったらどーなってんだこれ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 737d-uQtz)
2018/03/14(水) 15:03:02.09ID:OeFpxZh90Pi >>156
助かった
助かった
159名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ ead4-Osi7)
2018/03/14(水) 16:14:02.73ID:eeB7OXFh0Pi betaなんですが、最新バージョンは今いくつですか?
自分のはこちらです
65.0.3325.125(Official Build)beta (32 ビット)
自分のはこちらです
65.0.3325.125(Official Build)beta (32 ビット)
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ec-hKdO)
2018/03/15(木) 00:24:23.94ID:gheZ4qD/0 ChromeとVivaldi、使うならやはり機能を強化されたVivaldiのほうが良いですかね?
ブックマーク等機能面でどうもしっくりこない感じなんですよね
まあ今までSleipnir4を使ってきたこともあるので
Chrome使い続けてる人って、何か理由があって使い続けるだけの価値を見出してるのでしょうか?
本家だから間違いないと思い使ってますが、最近ちょっと浮気してみようかなと・・・
ブックマーク等機能面でどうもしっくりこない感じなんですよね
まあ今までSleipnir4を使ってきたこともあるので
Chrome使い続けてる人って、何か理由があって使い続けるだけの価値を見出してるのでしょうか?
本家だから間違いないと思い使ってますが、最近ちょっと浮気してみようかなと・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7308-MOYc)
2018/03/15(木) 00:49:02.34ID:LWB6T3W90 Cent使っておけば間違いはない
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b19-FF2a)
2018/03/15(木) 05:58:39.38ID:+kmZelQA0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870e-hKdO)
2018/03/15(木) 08:50:08.87ID:OTQt/KNR0 >>160
惰性以外でChrome使う価値なんてあるか?
惰性以外でChrome使う価値なんてあるか?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9b-klMj)
2018/03/15(木) 09:07:14.87ID:aPajjU9T0 ブラウザゲームがメインならVivaldiはクラッシュしやすい
すぐ死んだ鳥のマークが出る
ゲーム速度や快適さ重視ならChrome、次点でIron
すぐ死んだ鳥のマークが出る
ゲーム速度や快適さ重視ならChrome、次点でIron
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 055b-hKdO)
2018/03/15(木) 09:50:36.79ID:j4futCkf0 >>163
実績だねw
実績だねw
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436c-MOYc)
2018/03/15(木) 18:10:35.21ID:BLlwb2Dj0 SSL証明書のエラー(有効期限切れ)を無視する方法はありませんか?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ec-MOYc)
2018/03/15(木) 18:39:23.70ID:+yWK0w6N0 v56から久しぶりに最新にしたんですが、
シークレットモードで起動した時にスタートページが表示されなくなってしまったんですけど
再び表示させる方法わかる人いますか?
シークレットモードで起動した時にスタートページが表示されなくなってしまったんですけど
再び表示させる方法わかる人いますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-5hzc)
2018/03/15(木) 19:59:28.63ID:IJSGG4QRa >>163
おまえさんが奨めるブラウザは何だい?
おまえさんが奨めるブラウザは何だい?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5367-MOYc)
2018/03/15(木) 21:42:30.61ID:bmVF5CTC0 バージョンアップしたついでにCookie削除したらYoutubeが新デザインになってしまった
旧デザイン使ってる人は気をつけて
旧デザイン使ってる人は気をつけて
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7756-WM8/)
2018/03/15(木) 21:46:04.00ID:awL++gF00171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bec-MOYc)
2018/03/16(金) 00:22:32.24ID:5rkh87Zl0 >>170
分かんねーならレスすんなカス
分かんねーならレスすんなカス
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd9-hKdO)
2018/03/16(金) 00:24:18.58ID:Wu49FuM70173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 913e-9DoS)
2018/03/16(金) 02:10:37.16ID:SgLzNcnP0 >>169
メニューに「旧デザインに戻す」があった気がするけど。。。
メニューに「旧デザインに戻す」があった気がするけど。。。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b5b-CA8N)
2018/03/16(金) 02:48:25.96ID:+FMFWFJm0 >>173
なくなった
なくなった
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b87-hKdO)
2018/03/16(金) 06:13:38.46ID:DUzxiHfQ0 最近、よく固まるようになったが
キャッシュクリアで改善するんかね
キャッシュクリアで改善するんかね
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebee-hKdO)
2018/03/16(金) 06:27:19.60ID:zv/l+eBE0 各サイトのセキュリティ面を高める狙いがあるのは分かるんだけど
ブラウザーゲーでSSL化されてない表示でるの邪魔だなあ
ちなChromeはβ版
もうじき正式版にもこれが表示されると思うと辛い
https://i.imgur.com/dJAG3v4.jpg
ブラウザーゲーでSSL化されてない表示でるの邪魔だなあ
ちなChromeはβ版
もうじき正式版にもこれが表示されると思うと辛い
https://i.imgur.com/dJAG3v4.jpg
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ec-MOYc)
2018/03/16(金) 10:02:37.87ID:aUTLsJ8y0 Chromeを旧バージョンにするとYouTubeも旧デザインで表示されるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b87-hKdO)
2018/03/16(金) 15:28:41.61ID:DUzxiHfQ0 閲覧するページにより、ブラウザ使い分けるしかしょうがないっぽいな
クロームにもFirefoxにも一長一短あるって感じ
クロームにもFirefoxにも一長一短あるって感じ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5363-hKdO)
2018/03/16(金) 18:46:24.23ID:sRPQW3ut0 このサイトの更新を通知しますか?的なやつを全部ブロックしたい
いちいちブロックするのだるいわ〜
いちいちブロックするのだるいわ〜
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d989-7BQk)
2018/03/16(金) 18:52:20.13ID:xmAuyeXg0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5363-hKdO)
2018/03/16(金) 20:40:19.62ID:sRPQW3ut0 >>180
ありがとうございます。そこをオフにしたら確認せず通知になっちゃうのかと思ってました。
ありがとうございます。そこをオフにしたら確認せず通知になっちゃうのかと思ってました。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d4-Ue6H)
2018/03/16(金) 23:29:29.45ID:85LS0VJx0 バージョン: 66.0.3359.33(Official Build)beta (32 ビット)
5ちゃんを見たときに黒いブロックが動体視力の検査のように画面を飛び交うようになった
詳細設定の一番下にパソコンのクリーンアップという項目があって
有害なソフトウェアを探して削除します
Chrome で、パソコン上の有害なソフトウェアを探して削除することができます
検索ができるようになった
5ちゃんを見たときに黒いブロックが動体視力の検査のように画面を飛び交うようになった
詳細設定の一番下にパソコンのクリーンアップという項目があって
有害なソフトウェアを探して削除します
Chrome で、パソコン上の有害なソフトウェアを探して削除することができます
検索ができるようになった
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2d67-Qgrt)
2018/03/17(土) 01:38:46.39ID:T+s+WU3q0 なんか急にChromeが不安定になったんだけど
同じ症状のやついる?
同じ症状のやついる?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5363-hKdO)
2018/03/17(土) 01:51:36.89ID:j/22dE5U0 まずは履歴とかキャッシュとか削除してみては?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-7BQk)
2018/03/17(土) 10:39:51.28ID:F7RP285q0 65にしてからタブ分離したりウィンドウサイズ変更したら時折応答なしになって落ちるようになってしもた
特にウィンドウサイズ変更で応答なしになってまう
同じ症状になる人がいるなら良いんだがおま環ならver66で相性よくなればいいが・・・
特にウィンドウサイズ変更で応答なしになってまう
同じ症状になる人がいるなら良いんだがおま環ならver66で相性よくなればいいが・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-MOYc)
2018/03/17(土) 17:15:02.05ID:eYLYkMMAa 自動入力で電話番号が080のところが80になって困ってるんだけどどうやったら直るの
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 055b-hKdO)
2018/03/17(土) 18:30:17.29ID:bbxlEcxc0 >>186
+から全部削除して、080-****-**** のようにハイフンを入れて入れ直せばそのままになる
+から全部削除して、080-****-**** のようにハイフンを入れて入れ直せばそのままになる
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa69-vLGm)
2018/03/18(日) 05:56:59.92ID:xDclCyvwa189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-hKdO)
2018/03/18(日) 06:07:59.48ID:CWnEOaHO0 アドオンを隠れ蓑として,時限式で活動しだすマルウエアを仕込んでるのが多いな
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-hKdO)
2018/03/18(日) 11:39:34.98ID:+KSNqFZl0 いつのころからかChromeで動画とか再生したあと落とさずにほっておくと
Windowsがスリープしなくなったんだけど自分だけ?
powercfg -requests を確認したら Realtek High Definition Audio SYSTEM が残ってる
再生中は落ちて欲しくないし、再生終わったら落ちて欲しいから除外もできないし
Windowsがスリープしなくなったんだけど自分だけ?
powercfg -requests を確認したら Realtek High Definition Audio SYSTEM が残ってる
再生中は落ちて欲しくないし、再生終わったら落ちて欲しいから除外もできないし
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-7BQk)
2018/03/18(日) 21:19:05.81ID:M0ly9+j00192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7756-WM8/)
2018/03/18(日) 21:25:25.40ID:OAHwqBgH0 crxマウスジェスチャーで
画像保存のジェスチャーが機能しない
何回やっても画像が保存できない
俺だけなのか?
画像保存のジェスチャーが機能しない
何回やっても画像が保存できない
俺だけなのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f72-0FUd)
2018/03/18(日) 22:32:51.97ID:wo/VwmOl0 Gestures for Google Chrome 自分も使ってるがストアが消えてるんだよな。
削除したら終わりだ。いいマウスジェスチャーが他に見当たらない。
削除したら終わりだ。いいマウスジェスチャーが他に見当たらない。
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf91-GvFd)
2018/03/19(月) 02:22:25.43ID:N31hrG8Q0 Scroll To Top Buttonはだいじょうぶなの?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b87-hKdO)
2018/03/19(月) 06:28:50.05ID:hHBxAZpX0 >>189
マジこれ?
マジこれ?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-P2Zn)
2018/03/19(月) 07:52:07.42ID:43I5BYqu0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870e-hKdO)
2018/03/19(月) 08:57:49.69ID:5CPuL+bW0 >>195
マジもなにもChrome拡張なんて以前からそんなのばっかだしな散々記事出てるじゃん
マジもなにもChrome拡張なんて以前からそんなのばっかだしな散々記事出てるじゃん
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-7BQk)
2018/03/19(月) 10:52:42.91ID:6dqTssAS0 65.0.3325.162 にしてからインスタにコメント記入や、いいねも押せないんだけど
他に、こういう症状が起きている方はいないのかなぁ。
他に、こういう症状が起きている方はいないのかなぁ。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-P2Zn)
2018/03/19(月) 13:54:54.74ID:43I5BYqu0 >>198
chromeじゃなくて、広告ブロックの拡張機能が邪魔してるんじゃないの?
chromeじゃなくて、広告ブロックの拡張機能が邪魔してるんじゃないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-7BQk)
2018/03/19(月) 13:56:41.81ID:6dqTssAS0 >>199
広告ブロックの拡張機能は使ってないんだけど。
広告ブロックの拡張機能は使ってないんだけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f95d-MOYc)
2018/03/19(月) 14:37:43.72ID:dpu1GgI70 自分はインスタやってないけど>>117も同じ症状訴えてるね
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b05-UGnu)
2018/03/19(月) 14:45:31.72ID:P2AM+mt20203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-7BQk)
2018/03/19(月) 15:03:52.91ID:6dqTssAS0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d709-hKdO)
2018/03/19(月) 19:36:30.16ID:v0UMb1SY0 You Tubeやティーバーが映らなくなったああああああ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-0FUd)
2018/03/20(火) 14:26:06.98ID:oy0unxVg0 chromeで右クリックから「印刷」の項目を消せない。
連続して貼り付けるときに右クリックし"p"を押すと一発でできるはずなのに、
いちいち"print"か"paste"か聞いてきて使えない。
と思って狐に替えようか考えたけどシェアが低すぎて考え中。
連続して貼り付けるときに右クリックし"p"を押すと一発でできるはずなのに、
いちいち"print"か"paste"か聞いてきて使えない。
と思って狐に替えようか考えたけどシェアが低すぎて考え中。
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-x8JX)
2018/03/20(火) 14:40:55.31ID:/0nkEAie0 Ctrl+vじゃ駄目なのかってのは置いといて
貼り付け可能なテキストボックスとか右クリックしても「印刷」は出てこないでしょ?
逆に入力できない場所での右クリックには「貼り付け」が出てこないし
両方出てくるのってどういう場所なの?
貼り付け可能なテキストボックスとか右クリックしても「印刷」は出てこないでしょ?
逆に入力できない場所での右クリックには「貼り付け」が出てこないし
両方出てくるのってどういう場所なの?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ec-hKdO)
2018/03/20(火) 15:21:01.77ID:pnp+QnNE0 他ソフトから乗り換え検討してますが、ブックマークのサイドバーが無い時点で相当使いにくいですよね・・・
うーん、どうしたものか〜
うーん、どうしたものか〜
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-0FUd)
2018/03/20(火) 15:42:15.15ID:EYuDvhvz0 最近不安定。ブラウザ閉じてすぐに開こうとすると開けなくて、さらに開こうとするとタブが2つ開いてエラーが出る。
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 913e-9DoS)
2018/03/20(火) 17:13:35.07ID:J0mJIik30 >>207
ブックマークバーに名前のない(もしくは短い名前の)フォルダを作って並べるといいよ。
なるべく階層を深くしないようにすることでテンポよく操作できる。
使い方にもよるんだろうけど、ブラウザにサイドバーを求めるのはどんな理由があるんだろうか。
ディスプレイ左右にウインドウを分割せずに全画面でブラウザを使ってるのかな。
ブックマークバーに名前のない(もしくは短い名前の)フォルダを作って並べるといいよ。
なるべく階層を深くしないようにすることでテンポよく操作できる。
使い方にもよるんだろうけど、ブラウザにサイドバーを求めるのはどんな理由があるんだろうか。
ディスプレイ左右にウインドウを分割せずに全画面でブラウザを使ってるのかな。
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bc-hKdO)
2018/03/20(火) 18:40:59.64ID:RxnbRBaB0 4Kモニタで文字が薄く見づらかったがStylishで良くなった
*{
font-family:"MeiryoKe_PGothic";
-webkit-text-stroke-width: 0.1px;
}
*{
font-family:"MeiryoKe_PGothic";
-webkit-text-stroke-width: 0.1px;
}
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-x8JX)
2018/03/20(火) 19:18:45.41ID:SSY5mQ6b0 なんかすぐ重くなるようになったな メモリリークか?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-hKdO)
2018/03/21(水) 01:58:51.84ID:fPp6YZD40213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-GvFd)
2018/03/21(水) 02:17:49.66ID:0T+zwuvj0 Enhancer for YouTubeって拡張機能使ってる人いない?
この拡張でYouTubeの広告をブロックしつつ特定のチャンネルでは
広告流すようにできるはずなんだけど設定どおりやっても上手くいかないんで
できてる人がいるなら教えてもらいたい
この拡張でYouTubeの広告をブロックしつつ特定のチャンネルでは
広告流すようにできるはずなんだけど設定どおりやっても上手くいかないんで
できてる人がいるなら教えてもらいたい
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e367-p072)
2018/03/21(水) 04:05:24.37ID:5Bs9lLMP0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9b05-UGnu)
2018/03/21(水) 04:54:14.70ID:Tv008Hm60 >>214
h264ifyの拡張機能いれて試してみると良いかも
h264ifyの拡張機能いれて試してみると良いかも
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f1f-MOYc)
2018/03/21(水) 07:40:56.71ID:TJdMimdF0 Chrome 安定版 65.0.3325.181
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad3e-MOYc)
2018/03/21(水) 09:32:33.54ID:erCHL5Wq0 一部のflashのぶらゲーがまともに動かない。
flashを許可してるのに許可が有効にならず画面が切り替わるたびに許可しないと表示してくれない。
firefoxだと一度許可してやれば不具合出ないのにな
flashを許可してるのに許可が有効にならず画面が切り替わるたびに許可しないと表示してくれない。
firefoxだと一度許可してやれば不具合出ないのにな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 438e-0D0H)
2018/03/21(水) 10:11:47.82ID:Muc9bLoO0 まだFlashゲーなんかやってんのか
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe3-MIOw)
2018/03/21(水) 10:37:03.29ID:pPr5qsEp0 プニキとかFlashだから多少はね…?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-hKdO)
2018/03/21(水) 12:57:14.35ID:nfakAMnv0 >>216
それも急に遅くなった
それも急に遅くなった
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3b23-qSvE)
2018/03/21(水) 15:11:44.31ID:AS+zPYHW0 65.0.3325.181から起動と同タブ内でブクマから別サイトを開いたり
新規タブで作業すると読み込みが激遅になった
新規タブで作業すると読み込みが激遅になった
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-PIuD)
2018/03/21(水) 15:16:59.84ID:nxcRLlA20■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- ハム専ファンフェス
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 今日は良い兄さんの日
- ふんふんふふんふん(´・ω・`)
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- 米なんか5kg4000円なんかで買うわけねえだろバーーーーーーーーーーカ!!!!!!
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
