Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part26 (実質27)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510837373/
探検
Vivaldiブラウザ Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/17(土) 13:02:24.89ID:lCtdD/uy0
2018/02/17(土) 13:02:44.87ID:lCtdD/uy0
FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
(Vivaldiホームページのデフォルトリンクが32bitになっているので、ダウンロードページから64bit版を選んで落とすこと)
Browser Download | Vivaldi | Free, Flexible & Fast
https://vivaldi.com/download/?lang=ja_JP
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
(Vivaldiホームページのデフォルトリンクが32bitになっているので、ダウンロードページから64bit版を選んで落とすこと)
Browser Download | Vivaldi | Free, Flexible & Fast
https://vivaldi.com/download/?lang=ja_JP
2018/02/17(土) 13:04:14.97ID:lCtdD/uy0
やべ
ワッチョイ忘れた
ワッチョイ忘れた
2018/02/17(土) 13:08:09.45ID:lCtdD/uy0
プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン
https://vivaldi.com/download/archive/win/?lang=ja_JP
https://vivaldi.com/download/archive/win/?lang=ja_JP
2018/02/17(土) 13:52:16.73ID:NhWYCYmC0
おい
2018/02/17(土) 14:04:47.95ID:mclUP6450
ここでいいのか
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 15:34:01.28ID:IF2W0pqy0 vivaldi四季乙
2018/02/17(土) 15:40:13.40ID:lw7JxCB50
>>3
ドンマイ。
ドンマイ。
2018/02/17(土) 15:54:19.18ID:MwzqjFJH0
>>4
> プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン
> https://vivaldi.com/download/archive/win/?lang=ja_JP
ここんとこ不具合多いから、旧バージョンのリンクは大事だな
> プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン
> https://vivaldi.com/download/archive/win/?lang=ja_JP
ここんとこ不具合多いから、旧バージョンのリンクは大事だな
2018/02/17(土) 16:28:11.59ID:ghwuVGk80
vivaldi死期乙
2018/02/17(土) 16:36:49.90ID:hFWK3uvD0
乙
別にワッチョイ無くてもいいんじゃない?
役に立ってるの見たこと無いぞ
別にワッチョイ無くてもいいんじゃない?
役に立ってるの見たこと無いぞ
2018/02/17(土) 16:40:46.66ID:xHbcMXGo0
一乙。マルチポスト荒らしってまだ居るのかね?
2018/02/17(土) 17:26:34.13ID:uEvuHoqC0
あまりにもひどいので一時kixza使うわ
2018/02/17(土) 17:32:33.85ID:61xFb7hH0
当初からまともに使えるようになるのに2〜3年かかると言われていたけど
2年経ってこの有様だと3年経っても不具合だらけの予感がする
2年経ってこの有様だと3年経っても不具合だらけの予感がする
2018/02/17(土) 17:50:45.68ID:DRmGtry00
2018/02/17(土) 18:24:52.89ID:mclUP6450
スレタイが
2018/02/17(土) 19:00:56.60ID:qWOuElrQ0
2個目のスレはワッチョイついてるよ
2018/02/17(土) 20:14:48.97ID:uyPOIZJd0
>>1
スレ立て乙!
スレ立て乙!
2018/02/17(土) 21:11:34.05ID:DRmGtry00
2018/02/17(土) 23:53:10.19ID:8rtvZFUI0
このスレでいいん?
上のどちらか再利用?
上のどちらか再利用?
2018/02/17(土) 23:54:31.28ID:WnGGcKJ90
ここでいいよ
2018/02/18(日) 02:24:27.27ID:fhzKxmCZ0
パケット見るためにF12押すと高確率で落ちるな
2018/02/18(日) 02:30:43.74ID:8UVjE3Ls0
>>22
試しに10サイトくらい試してみたけど全く落ちなかった
試しに10サイトくらい試してみたけど全く落ちなかった
2018/02/18(日) 07:38:49.28ID:PMNYChlI0
メモのmarkdownを試してるんだけどチェックボックスができない
[]
[x]
-[]
↑この表記で出るはずだよね?
[]
[x]
-[]
↑この表記で出るはずだよね?
2018/02/18(日) 14:15:54.95ID:iC2cV/DM0
>>24
チェックボックスはGFM(github 独自の拡張)じゃないっけ?
チェックボックスはGFM(github 独自の拡張)じゃないっけ?
2018/02/18(日) 14:29:51.08ID:8UVjE3Ls0
半角スペースがない
2018/02/18(日) 16:13:42.09ID:PMNYChlI0
>>25
https://vivaldi.com/wp-content/uploads/2018/01/1.14-notes-markdown.jpg
画像の左上にそれっぽいのがあるのでできるのかなー、と
>>26
[ ] hage も駄目でした
markdownでの記述ではなく、✔ 🔳をそのまま使ってるようですね
失礼しました
https://vivaldi.com/wp-content/uploads/2018/01/1.14-notes-markdown.jpg
画像の左上にそれっぽいのがあるのでできるのかなー、と
>>26
[ ] hage も駄目でした
markdownでの記述ではなく、✔ 🔳をそのまま使ってるようですね
失礼しました
2018/02/18(日) 16:18:12.28ID:sr6C76ks0
- [ ] hoge
- [x] fuga
- [x] fuga
2018/02/18(日) 20:07:28.99ID:8UVjE3Ls0
markdownでぐぐってから試せよ
2018/02/18(日) 20:18:17.08ID:AhBKAg/q0
markdownは方言がひどいからなんともな
2018/02/18(日) 21:16:16.41ID:iC2cV/DM0
基本/GFMのどちらかに揃えれば必要十分だろうし、その他の方言は存在を無視すればいいだけだからな
GFMでも物足りないのならば道具を間違えてる感あるし、言うほど困らないかな
強制的に方言バリバリのMarkdownを書かせるアプリ・サービスを愛用してる場合には面倒かもしれないけど
GFMでも物足りないのならば道具を間違えてる感あるし、言うほど困らないかな
強制的に方言バリバリのMarkdownを書かせるアプリ・サービスを愛用してる場合には面倒かもしれないけど
2018/02/19(月) 02:09:41.87ID:uRxmN+b40
restructured textなんかは方言もほとんどないけど、採用されてる環境も
殆ど無いっていう。
不具合多いようだが頑張れヴィヴァルディ。
殆ど無いっていう。
不具合多いようだが頑張れヴィヴァルディ。
2018/02/19(月) 03:23:11.68ID:c0bB7xZp0
タブのローディングが終わらないバグ、いつ頃治るかな〜
2018/02/19(月) 07:11:25.44ID:b3XvWAJP0
おま環じゃねーの?
2018/02/19(月) 07:31:36.36ID:M4N79SPQ0
>>34
https://jp.vivaldi.net/2018/02/15/vivaldi-browser-snapshot-1-15-1099-3/
> 既にわかっている問題
> [リグレッション] webRequest 拡張機能がインストールされていると、ページのローディングが止まらない (VB-37486)
俺もはよ直してほしい
https://jp.vivaldi.net/2018/02/15/vivaldi-browser-snapshot-1-15-1099-3/
> 既にわかっている問題
> [リグレッション] webRequest 拡張機能がインストールされていると、ページのローディングが止まらない (VB-37486)
俺もはよ直してほしい
2018/02/19(月) 08:35:24.60ID:OnDfTWD40
メーラーきた?
2018/02/19(月) 09:02:13.27ID:3FhNbAk60
バグが多くてそれどころじゃないw
38名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 10:33:16.47ID:JLU1it9A0 バージョンアップしてよくなったら呼んで
2018/02/19(月) 12:17:38.54ID:+aRYOoqf0
Firefoxのように滑らかなスクロールにする方法って無いですか?
SmoothScroll使っても、1行1行移動している感が残って嫌ですね。
SmoothScroll使っても、1行1行移動している感が残って嫌ですね。
4039
2018/02/19(月) 12:20:12.89ID:+aRYOoqf0 失礼、追記します。
jQueryなどJavaScriptでスクロールイベントを操作しているようなサイトで顕著に発生します。
ブログやニュースサイトのようなコンテンツは問題ないです。
jQueryなどJavaScriptでスクロールイベントを操作しているようなサイトで顕著に発生します。
ブログやニュースサイトのようなコンテンツは問題ないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもうもたない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 ★2 [1ゲットロボ★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 【悲報】鈴木コメ大臣「農協の守護神」だった…消費者でなく農協を向いて働いている模様 [993451824]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- 空き家や廃墟だらけなのに、解体業の倒産が史上最多ペース… この国、一体これからどうなるかワクワクしてくっぞ [452836546]
- ゆず、香港・上海・台北ツアー突如中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
