■ Radikool公式 https://www.radikool.com/
■ 前スレ
Radikool Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508583702/
■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Radikool Part11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed71-JyXB)
2018/02/16(金) 09:58:58.55ID:3gANmStv0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f96-zH+M)
2019/05/12(日) 15:03:45.37ID:xsbDKPn90 >>908
念仏を三回唱えなさい
念仏を三回唱えなさい
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-y0Vo)
2019/05/12(日) 17:40:25.34ID:2uwq1KNt0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
