■ Radikool公式 https://www.radikool.com/
■ 前スレ
Radikool Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508583702/
■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Radikool Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed71-JyXB)
2018/02/16(金) 09:58:58.55ID:3gANmStv0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ddb-IoZK)
2018/07/13(金) 04:10:02.70ID:DUijMUFd0 複数のソフトで録っておくと
フリーソフトに過大な怒りを覚えなくて済むよ
フリーソフトに過大な怒りを覚えなくて済むよ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1105-LQig)
2018/07/13(金) 11:16:54.71ID:jzR8YhlY0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-4mzJ)
2018/07/13(金) 13:34:30.90ID:bCA6Mgvw0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6601-il1P)
2018/07/13(金) 14:46:29.36ID:n/e8qtvv0 フリーでも有料でも二つ以上のソフトで同時に録音すれば録音失敗のリスクを減らせるってことでしょ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39e5-RUdS)
2018/07/13(金) 16:25:15.29ID:vN9FwroT0 >>444
マシンの負荷が高くなり二つともコケる
マシンの負荷が高くなり二つともコケる
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1105-LQig)
2018/07/13(金) 18:23:57.84ID:jzR8YhlY0 古いとは言え一応Core i7だからそれでこけるようなら、次のPC入れ替えではCore i9のPC組まないといけなくなるな…
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a73-LQig)
2018/07/13(金) 22:24:22.30ID:Vl9S2ssr0 予備のノートPCに入れて使ってるけど、あまり失敗しないな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39e5-RUdS)
2018/07/13(金) 23:13:08.07ID:vN9FwroT0 天 皇 陛 下 萬 歳 ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8928-cO/y)
2018/07/14(土) 04:55:47.01ID:8TY50Gs80 core2duo,win7でも無問題
ボロpcでも専用機にすれば良いのさ
ボロpcでも専用機にすれば良いのさ
450258 (ワッチョイ 9e03-J0se)
2018/07/14(土) 18:20:11.08ID:CHFyqjm90 2018/05/11 の 6.0-alpha(20180511) から 2 カ月以上経ちましたけどバージョンアップ来ませんね
・毎週/毎日予約
・らじる★らじる追加
は早めに欲しいです
radiko だと夜間 AK-FM が停波した時 BK に避難できない(R1 はモノラルなので)
GitHub は 05/11 から更新されてませんね(ローカルでは作業しているのかもしれませんが)
リアルタイム録音は Debian の TimeZone を JST にしたら録音できるようになりましたが
コンテナ側をごにょごにょしないと動かない物を配布したという事は
作者はリアルタイム録音の試験をしていないのでしょうね
UI にも操作はできても正しく働かない部分や操作性的にう〜んと感じる部分があります
・毎週/毎日予約
・らじる★らじる追加
は早めに欲しいです
radiko だと夜間 AK-FM が停波した時 BK に避難できない(R1 はモノラルなので)
GitHub は 05/11 から更新されてませんね(ローカルでは作業しているのかもしれませんが)
リアルタイム録音は Debian の TimeZone を JST にしたら録音できるようになりましたが
コンテナ側をごにょごにょしないと動かない物を配布したという事は
作者はリアルタイム録音の試験をしていないのでしょうね
UI にも操作はできても正しく働かない部分や操作性的にう〜んと感じる部分があります
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-LQig)
2018/07/14(土) 23:04:25.39ID:NK/FGTG50 >>450
たぶん、いつもの通りでまた「逃げた」んでしょう。
たぶん、いつもの通りでまた「逃げた」んでしょう。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-Z4lL)
2018/07/16(月) 09:29:09.25ID:3eqUIxvMp 逃げたとか、何を威張ってるのかね
本当にアホかと
本当にアホかと
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77e5-pSyr)
2018/07/19(木) 20:20:08.21ID:i8xxtXbg0 天 皇 陛 下 萬 歳 ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-4GkJ)
2018/07/22(日) 09:29:59.21ID:veOZz5lB0 般若波羅蜜多心經(はんにやはらみつたしんぎやう)
唐三藏法師玄奘譯 (たうさんざうほふしげんじやうやく)
觀自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。度一切苦厄。
舍利子。色不異空。空不異色。色即是空。空即是色。受想行識亦復如是。
舍利子。是諸法空相。不生不滅。不垢不淨不増不減。
唐三藏法師玄奘譯 (たうさんざうほふしげんじやうやく)
觀自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。度一切苦厄。
舍利子。色不異空。空不異色。色即是空。空即是色。受想行識亦復如是。
舍利子。是諸法空相。不生不滅。不垢不淨不増不減。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-LK2H)
2018/07/24(火) 18:20:04.25ID:EqdVaKj/0 JCBAの為だけにRadikool使ってるけど
(radikoやCSRAはRadikaで事足りるのに、井上尚子さんの番組が全てJCBAだから)
JCBAを予約録音する度にスクリプトエラーのダイアログがいちいちうざい
radiko使わない時はradikoにつながなくすればいいのに
(radikoやCSRAはRadikaで事足りるのに、井上尚子さんの番組が全てJCBAだから)
JCBAを予約録音する度にスクリプトエラーのダイアログがいちいちうざい
radiko使わない時はradikoにつながなくすればいいのに
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c2-4GkJ)
2018/07/24(火) 19:09:06.10ID:khAZ7OjW0 4.8.5を導入したんだがJCBAが取得できないんだが
初期化しようとしたら永遠に放送局取得中ダイアログ状態
初期化しようとしたら永遠に放送局取得中ダイアログ状態
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-H0hI)
2018/07/24(火) 22:52:32.85ID:0f1oCD120 そもそもradikoolって動作が極端に重いだろjk
なんであんなに起動が重いんだよ!バーカ!
なんであんなに起動が重いんだよ!バーカ!
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-4GkJ)
2018/07/24(火) 22:56:00.76ID:8yefYIqV0 >>457
五月蠅いよ越後民
五月蠅いよ越後民
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-H0hI)
2018/07/25(水) 04:01:30.53ID:E5mQYRoW0 >>458
自己紹介乙! ID:8yefYIqV0
自己紹介乙! ID:8yefYIqV0
460名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 9718-JkKO)
2018/07/25(水) 05:01:04.74ID:e4o/m+qR0 時々、404のエラー?がwebブラウザに出てくるんだけど、radikoolの何かがどこかにアクセスしようとしているから?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-H0hI)
2018/07/25(水) 08:33:44.54ID:E5mQYRoW0 >>460
radiko、リスナー別に広告配信 実証実験を開始
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO3332907024072018000000/
どうやらradikoの鯖で仕様変更があった模様です
radiko、リスナー別に広告配信 実証実験を開始
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO3332907024072018000000/
どうやらradikoの鯖で仕様変更があった模様です
462名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 5e89-XuXc)
2018/07/26(木) 03:20:16.17ID:GHtErL8j0FOX463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d663-53i4)
2018/07/27(金) 06:54:42.95ID:LJ7/DSq/0 >>456
私もまったく同じ症状で、Radikool→どがらじに乗り換えました。
JCBAの仕様変更らしいけど、Radikoolは開発終わっちゃってるから対応する気無いんじゃないのかなぁ。
どがらじの動画のほうは別に用無いけど、JCBAの予約録音はできるから、しばらくコッチで様子見中。。
私もまったく同じ症状で、Radikool→どがらじに乗り換えました。
JCBAの仕様変更らしいけど、Radikoolは開発終わっちゃってるから対応する気無いんじゃないのかなぁ。
どがらじの動画のほうは別に用無いけど、JCBAの予約録音はできるから、しばらくコッチで様子見中。。
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23e5-b7Ds)
2018/07/27(金) 18:23:09.39ID:pEFYA/CW0 天 皇 陛 下 萬 歳 ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-SJFr)
2018/07/27(金) 19:12:32.94ID:BtdxzrED0 JCBAはずっと録音できてるけど、以前から引き続きそのまま使えているというだけかな。
新規利用や初期化をしたら死亡なのだろう…
新規利用や初期化をしたら死亡なのだろう…
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3756-DJul)
2018/07/28(土) 07:54:32.87ID:z8tXhd2f0 4.8.5を使っていて放送局の地域を変更したいんですが変更ってできるんですか?
変更できるのならどうすれば変更できるんですか?
変更できるのならどうすれば変更できるんですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-tjON)
2018/07/28(土) 08:00:41.91ID:M4fcrpJF0 >>466
聴取可否は別にして、地域の変更だけなら[radiko放送局初期化]で出来ない?
聴取可否は別にして、地域の変更だけなら[radiko放送局初期化]で出来ない?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-tjON)
2018/07/28(土) 08:04:58.72ID:DwdA7ZQS0 >>466
radikoolではなく、radikoというサイト側でIPアドレス等から自動判断してる
http://faq.radiko.jp/faq/show/20?category_id=4&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
> お客様のインターネット環境によっては、正しくエリア判定が行われず、今いるエリア内にある放送局を
> 聴取できない(他のエリアの放送局が表示される)場合がございます。
> 正しいエリア判定設定作業を行いますので、お手数ですがこちらから、修正依頼申告をお願いいたします。
> (ご申告後、1日〜3日で修正を行います。)
> (以下略)
当然の事ながら、訂正後は正しい地域の放送が聞けるようになる代わり、今の設定(間違った地域)の放送は聞けなくなる
radikoolではなく、radikoというサイト側でIPアドレス等から自動判断してる
http://faq.radiko.jp/faq/show/20?category_id=4&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
> お客様のインターネット環境によっては、正しくエリア判定が行われず、今いるエリア内にある放送局を
> 聴取できない(他のエリアの放送局が表示される)場合がございます。
> 正しいエリア判定設定作業を行いますので、お手数ですがこちらから、修正依頼申告をお願いいたします。
> (ご申告後、1日〜3日で修正を行います。)
> (以下略)
当然の事ながら、訂正後は正しい地域の放送が聞けるようになる代わり、今の設定(間違った地域)の放送は聞けなくなる
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-tjON)
2018/07/28(土) 08:12:50.01ID:DwdA7ZQS0 ちな田舎もんの自分は、東京エリアに誤判定状態
ローカルAMFM各1を犠牲にするだけで大量の局聞けるので放置してます
一部のローカル制作番組以外、キー局で聞けば済んじゃう
ローカルAMFM各1を犠牲にするだけで大量の局聞けるので放置してます
一部のローカル制作番組以外、キー局で聞けば済んじゃう
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3756-DJul)
2018/07/28(土) 08:56:45.23ID:z8tXhd2f0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3756-DJul)
2018/07/28(土) 11:05:35.66ID:z8tXhd2f0 もう1つ質問です
radiko放送局初期化をしたらライブラリにある今までに録音されたファイルは消えてしまうんですか?
radiko放送局初期化をしたらライブラリにある今までに録音されたファイルは消えてしまうんですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-tjON)
2018/07/28(土) 14:01:04.35ID:M9voL5LQ0 それはない
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de04-gKJj)
2018/07/28(土) 14:57:35.63ID:lSr9LvJT0 >>470
radikoならエリアフリー(月額350円税別)で全国のラジオが聴けるようになる
radikoならエリアフリー(月額350円税別)で全国のラジオが聴けるようになる
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3756-DJul)
2018/07/28(土) 15:25:13.82ID:z8tXhd2f0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-tjON)
2018/07/28(土) 15:53:47.49ID:M4fcrpJF0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e9c-3kkn)
2018/07/29(日) 01:41:45.15ID:Ufk+iskQ0 金払え
以上
以上
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f01-2mnB)
2018/07/29(日) 13:15:23.19ID:km6C83YE0NIKU プレミアムには金払うがそれ以外には一銭も使わない
478名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-odFB)
2018/07/30(月) 07:34:40.84ID:lcCS46thM ケチ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f63-tjON)
2018/07/30(月) 08:57:22.37ID:lDZU6I6K0 ケチンボ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc2-tjON)
2018/07/30(月) 17:06:12.01ID:wOsZkgfp0 なあーKool4.8.5でJCBAが取得出来てる人っているの?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-SJFr)
2018/07/31(火) 10:49:00.53ID:9wnaSok20 久しぶりに、「情報 radiko auth token取得エラー: 1 つ以上のエラーが発生しました。」で
録音できてなかった…
録音しようとした番組の直前(30分前)の同局の番組はちゃんと録音できてるのに、
理由が全然分からん。
録音できてなかった…
録音しようとした番組の直前(30分前)の同局の番組はちゃんと録音できてるのに、
理由が全然分からん。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-J6FL)
2018/07/31(火) 12:42:09.76ID:BbwmHB3L0 JCBA取得できないよ
週末にクリーンインストールした時バックアップしなかったので困っている
別のはアップデートされてできるようになった
ハミングFM宝塚のxmlください
週末にクリーンインストールした時バックアップしなかったので困っている
別のはアップデートされてできるようになった
ハミングFM宝塚のxmlください
483名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-odFB)
2018/07/31(火) 13:00:15.71ID:3BEhsKS/M チンポ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e89-1Du2)
2018/07/31(火) 17:42:46.17ID:Q6ByfPRY0 現状だと自前で定義ファイル書き換えるしか無さそうだな
>>482
<Station>
<Id>jcba_835</Id>
<Name>ハミングfm宝塚</Name>
<Order>70</Order>
<Type>jcba</Type>
<RegionId>jcba_kinki</RegionId>
<RegionName>近畿</RegionName>
<StationUrl />
<PlayUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB071.stream/playlist.m3u8</PlayUrl>
<SubPlayUrl>http://www.jcbasimul.com/test/onetag/StrobeMediaPlayback.swf?src=&volume=1&autoPlay=true&streamType=live&muted=false</SubPlayUrl>
<UsePlayUrl>true</UsePlayUrl>
<UseSubPlayUrl>false</UseSubPlayUrl>
<RecordingUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB071.stream/playlist.m3u8</RecordingUrl>
<SubRecordingUrl />
<UseRecordingUrl>true</UseRecordingUrl>
<UseSubRecordingUrl>false</UseSubRecordingUrl>
<UseAsx>false</UseAsx>
</Station>
>>482
<Station>
<Id>jcba_835</Id>
<Name>ハミングfm宝塚</Name>
<Order>70</Order>
<Type>jcba</Type>
<RegionId>jcba_kinki</RegionId>
<RegionName>近畿</RegionName>
<StationUrl />
<PlayUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB071.stream/playlist.m3u8</PlayUrl>
<SubPlayUrl>http://www.jcbasimul.com/test/onetag/StrobeMediaPlayback.swf?src=&volume=1&autoPlay=true&streamType=live&muted=false</SubPlayUrl>
<UsePlayUrl>true</UsePlayUrl>
<UseSubPlayUrl>false</UseSubPlayUrl>
<RecordingUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB071.stream/playlist.m3u8</RecordingUrl>
<SubRecordingUrl />
<UseRecordingUrl>true</UseRecordingUrl>
<UseSubRecordingUrl>false</UseSubRecordingUrl>
<UseAsx>false</UseAsx>
</Station>
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e89-1Du2)
2018/07/31(火) 17:50:27.16ID:Q6ByfPRY0 あれ、そのまま貼り付けられない所もあるみたいだな
他の局の定義をコピペして、JCB071に書き換えた方が良いかも知れない
他の局の定義をコピペして、JCB071に書き換えた方が良いかも知れない
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-J6FL)
2018/08/01(水) 06:22:14.33ID:K07XTIiF0 >>484
ありがとういろいろやってみます
ありがとういろいろやってみます
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc2-tjON)
2018/08/01(水) 16:44:35.69ID:dhqYyT4D0 2018/07/31 20:30:59 例外エラー エラー Radikool4.8.5.0 正式版 (windows 内部バージョン:6.1 64bit)
.NET Framework:v4.0.30319
zip版
------------------------------------------
ファイルがあります。
System.IO.IOException
場所 System.IO.__Error.WinIOError(Int32 errorCode, String maybeFullPath)
場所 System.IO.File.InternalMove(String sourceFileName, String destFileName, Boolean checkHost)
場所 Radikool4.Classes.Recorder.HlsDump.<Run>b__38_2(Object s2, EventArgs e2)
場所 Radikool4.Classes.ProcessManager.process_Exited(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Diagnostics.Process.OutputReadNotifyUser(String data)
場所 System.Diagnostics.AsyncStreamReader.FlushMessageQueue()
場所 System.Diagnostics.AsyncStreamReader.ReadBuffer(IAsyncResult ar)
場所 System.Threading.ExecutionContext.RunInternal(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state, Boolean preserveSyncCtx)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state, Boolean preserveSyncCtx)
場所 System.IO.Stream.ReadWriteTask.System.Threading.Tasks.ITaskCompletionAction.Invoke(Task completingTask)
場所 System.Threading.Tasks.Task.FinishContinuations()
場所 System.Threading.Tasks.Task.Finish(Boolean bUserDelegateExecuted)
場所 System.Threading.Tasks.Task.ExecuteWithThreadLocal(Task& currentTaskSlot)
場所 System.Threading.Tasks.Task.ExecuteEntry(Boolean bPreventDoubleExecution)
場所 System.Threading.ThreadPoolWorkQueue.Dispatch()
らじるR2録音してて20:30頃、これが毎日ログに出て異常終了します
どういうことでしょうか?
.NET Framework:v4.0.30319
zip版
------------------------------------------
ファイルがあります。
System.IO.IOException
場所 System.IO.__Error.WinIOError(Int32 errorCode, String maybeFullPath)
場所 System.IO.File.InternalMove(String sourceFileName, String destFileName, Boolean checkHost)
場所 Radikool4.Classes.Recorder.HlsDump.<Run>b__38_2(Object s2, EventArgs e2)
場所 Radikool4.Classes.ProcessManager.process_Exited(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Diagnostics.Process.OutputReadNotifyUser(String data)
場所 System.Diagnostics.AsyncStreamReader.FlushMessageQueue()
場所 System.Diagnostics.AsyncStreamReader.ReadBuffer(IAsyncResult ar)
場所 System.Threading.ExecutionContext.RunInternal(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state, Boolean preserveSyncCtx)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state, Boolean preserveSyncCtx)
場所 System.IO.Stream.ReadWriteTask.System.Threading.Tasks.ITaskCompletionAction.Invoke(Task completingTask)
場所 System.Threading.Tasks.Task.FinishContinuations()
場所 System.Threading.Tasks.Task.Finish(Boolean bUserDelegateExecuted)
場所 System.Threading.Tasks.Task.ExecuteWithThreadLocal(Task& currentTaskSlot)
場所 System.Threading.Tasks.Task.ExecuteEntry(Boolean bPreventDoubleExecution)
場所 System.Threading.ThreadPoolWorkQueue.Dispatch()
らじるR2録音してて20:30頃、これが毎日ログに出て異常終了します
どういうことでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1203-tjON)
2018/08/01(水) 20:14:51.67ID:jsYCiano0489名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-1Z+S)
2018/08/02(木) 12:41:11.67ID:ZE8dIPZQM490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e8-XjIH)
2018/08/04(土) 21:33:40.36ID:+TyKX2PZ0 レディオ湘南のxmlください
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-0Uuo)
2018/08/04(土) 21:52:27.29ID:pHHF/kBG0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e8-XjIH)
2018/08/05(日) 16:14:10.42ID:DlRH8pm10 >>491
それをどのようにxlmに反映すればよいの?
それをどのようにxlmに反映すればよいの?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-0Uuo)
2018/08/05(日) 16:25:00.77ID:l5VvWHeA0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-fogD)
2018/08/05(日) 21:35:39.59ID:XuyZMnGx0 842です
<Station>
<Id>jcba_845</Id>
<Name>レディオ湘南</Name>
<Order>1</Order>
<Type>jcba</Type>
<RegionId>jcba_kanto</RegionId>
<RegionName>関東</RegionName>
<StationUrl />
<PlayUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB101.stream/playlist.m3u8</PlayUrl>
<SubPlayUrl>http://www.jcbasimul.com/test/onetag/StrobeMediaPlayback.swf?src=&volume=1&autoPlay=true&streamType=live&muted=false</SubPlayUrl>
<UsePlayUrl>true</UsePlayUrl>
<UseSubPlayUrl>false</UseSubPlayUrl>
<RecordingUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB101.stream/playlist.m3u8</RecordingUrl>
<SubRecordingUrl />
<UseRecordingUrl>true</UseRecordingUrl>
<UseSubRecordingUrl>false</UseSubRecordingUrl>
<UseAsx>false</UseAsx>
</Station>
放送局のサムネイル画像は、JCBAのサイトのものをコピー
thumbnail\jcbaフォルダにpng形式で保存、ファイル名は<id>xxxx</id>と同じにする (jcba_845)
<Station>
<Id>jcba_845</Id>
<Name>レディオ湘南</Name>
<Order>1</Order>
<Type>jcba</Type>
<RegionId>jcba_kanto</RegionId>
<RegionName>関東</RegionName>
<StationUrl />
<PlayUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB101.stream/playlist.m3u8</PlayUrl>
<SubPlayUrl>http://www.jcbasimul.com/test/onetag/StrobeMediaPlayback.swf?src=&volume=1&autoPlay=true&streamType=live&muted=false</SubPlayUrl>
<UsePlayUrl>true</UsePlayUrl>
<UseSubPlayUrl>false</UseSubPlayUrl>
<RecordingUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB101.stream/playlist.m3u8</RecordingUrl>
<SubRecordingUrl />
<UseRecordingUrl>true</UseRecordingUrl>
<UseSubRecordingUrl>false</UseSubRecordingUrl>
<UseAsx>false</UseAsx>
</Station>
放送局のサムネイル画像は、JCBAのサイトのものをコピー
thumbnail\jcbaフォルダにpng形式で保存、ファイル名は<id>xxxx</id>と同じにする (jcba_845)
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-fogD)
2018/08/05(日) 21:58:53.55ID:XuyZMnGx0 修正
<Station>
<Id>jcba_radioshonan</Id>
<Name>レディオ湘南</Name>
<Order>1</Order>
<Type>jcba</Type>
<RegionId>jcba_kanto</RegionId>
<RegionName>関東</RegionName>
<StationUrl />
<PlayUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB101.stream/playlist.m3u8</PlayUrl>
<SubPlayUrl>http://www.jcbasimul.com/test/onetag/StrobeMediaPlayback.swf?src=&volume=1&autoPlay=true&streamType=live&muted=false</SubPlayUrl>
<UsePlayUrl>true</UsePlayUrl>
<UseSubPlayUrl>false</UseSubPlayUrl>
<RecordingUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB101.stream/playlist.m3u8</RecordingUrl>
<SubRecordingUrl />
<UseRecordingUrl>true</UseRecordingUrl>
<UseSubRecordingUrl>false</UseSubRecordingUrl>
<UseAsx>false</UseAsx>
</Station>
放送局のサムネイル画像は、JCBAのサイトのものをコピー
thumbnail\jcbaフォルダにpng形式で保存、ファイル名は<Id>xxxx</Id>と同じにする (jcba_radioshonan)
<Station>
<Id>jcba_radioshonan</Id>
<Name>レディオ湘南</Name>
<Order>1</Order>
<Type>jcba</Type>
<RegionId>jcba_kanto</RegionId>
<RegionName>関東</RegionName>
<StationUrl />
<PlayUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB101.stream/playlist.m3u8</PlayUrl>
<SubPlayUrl>http://www.jcbasimul.com/test/onetag/StrobeMediaPlayback.swf?src=&volume=1&autoPlay=true&streamType=live&muted=false</SubPlayUrl>
<UsePlayUrl>true</UsePlayUrl>
<UseSubPlayUrl>false</UseSubPlayUrl>
<RecordingUrl>http://musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB101.stream/playlist.m3u8</RecordingUrl>
<SubRecordingUrl />
<UseRecordingUrl>true</UseRecordingUrl>
<UseSubRecordingUrl>false</UseSubRecordingUrl>
<UseAsx>false</UseAsx>
</Station>
放送局のサムネイル画像は、JCBAのサイトのものをコピー
thumbnail\jcbaフォルダにpng形式で保存、ファイル名は<Id>xxxx</Id>と同じにする (jcba_radioshonan)
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c2-0Uuo)
2018/08/06(月) 20:26:55.00ID:XGFh4WyX0 >>488
いつかははっきりしないけどここ一週間くらい
今朝も録音状況を確認しようと画面見たら下記のログが出て終了してました・゚・(つД`)・゚・
2018/08/05 20:28:24 R2_201808051929_2 エラー LiveStreamerが停止しました
2018/08/05 20:28:25 例外エラー 場所 Radikool4.Classes.ProcessManager.process_Exited(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Diagnostics.Process.OutputReadNotifyUser(String data)
2018/08/05 20:28:25 R2_201808051959_3 エラー LiveStreamerが停止しました
本体のログ?
いつかははっきりしないけどここ一週間くらい
今朝も録音状況を確認しようと画面見たら下記のログが出て終了してました・゚・(つД`)・゚・
2018/08/05 20:28:24 R2_201808051929_2 エラー LiveStreamerが停止しました
2018/08/05 20:28:25 例外エラー 場所 Radikool4.Classes.ProcessManager.process_Exited(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Diagnostics.Process.OutputReadNotifyUser(String data)
2018/08/05 20:28:25 R2_201808051959_3 エラー LiveStreamerが停止しました
本体のログ?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-0Uuo)
2018/08/06(月) 20:48:05.04ID:ANvm3AL10 >>496
最初の書込みで、エラーログに『ファイルがあります。』ってあるけど、何が心当たりはない?
本体のログが何かは、以下で確認して
Radikool|使い方
https://www.radikool.com/help
最初の書込みで、エラーログに『ファイルがあります。』ってあるけど、何が心当たりはない?
本体のログが何かは、以下で確認して
Radikool|使い方
https://www.radikool.com/help
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-0Uuo)
2018/08/07(火) 22:11:52.84ID:kslSrrkW0 >>496
一つの番組を、同時に複数の予約で録音している?
> 2018/08/05 20:28:24 R2_201808051929_2 エラー LiveStreamerが停止しました
> 2018/08/05 20:28:25 R2_201808051959_3 エラー LiveStreamerが停止しました
一つの番組を、同時に複数の予約で録音している?
> 2018/08/05 20:28:24 R2_201808051929_2 エラー LiveStreamerが停止しました
> 2018/08/05 20:28:25 R2_201808051959_3 エラー LiveStreamerが停止しました
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae8-o2zv)
2018/08/11(土) 14:39:55.78ID:GgfyjhwA0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca03-Qb5F)
2018/08/12(日) 19:25:32.61ID:hlsBf8yz0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b18-Utpz)
2018/08/13(月) 01:13:36.96ID:9Q17iv/Q0502名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-edN5)
2018/08/13(月) 19:17:15.58ID:Y5kMb4R0M503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-ipLS)
2018/08/20(月) 00:15:44.39ID:NyD7zK6D0 超A&G+鯖ごと落ちてる?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-hE18)
2018/08/20(月) 00:35:44.83ID:3a+5SkNo0 >>503
ブラウザでもアクセス出来ませんね
ブラウザでもアクセス出来ませんね
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fec-+0ds)
2018/08/20(月) 01:08:57.66ID:Yw+Jmwgj0 さっき見たときは大丈夫だったけどA&G落ちてるな
iosアプリでは再生できるけど
iosアプリでは再生できるけど
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4d-7eKf)
2018/08/20(月) 04:48:25.32ID:IMwn44to0 復帰しとる
【お詫び】超!A&G+視聴障害について(8月19日23時41分発生)
ttp://www.agqr.jp/topics/archives/post_1132.php
【お詫び】超!A&G+視聴障害について(8月19日23時41分発生)
ttp://www.agqr.jp/topics/archives/post_1132.php
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-ipLS)
2018/08/20(月) 06:19:56.90ID:0YTSzuh70 8月初め辺りかららじる(R1,R2.FM)の録音失敗する現象が。
どんな長い録音でも3秒ぐらいのファイルしかできない。
>>1にある無劣化録音するとそういう現象になるみたい。
録音形式をmp3に戻したら無事録音できるようになりましたとさ。
どんな長い録音でも3秒ぐらいのファイルしかできない。
>>1にある無劣化録音するとそういう現象になるみたい。
録音形式をmp3に戻したら無事録音できるようになりましたとさ。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-mZ3i)
2018/08/20(月) 14:45:45.35ID:frQDLzt90 そのような症状は起きていないし、ここが平穏なのはそういうこと
再インストールくらいしか思いつかない
再インストールくらいしか思いつかない
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-ipLS)
2018/08/20(月) 15:37:34.10ID:u/bFowAf0 オマカン
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea03-vl9i)
2018/08/24(金) 09:59:39.87ID:8TNcivEu0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453e-PcWx)
2018/08/24(金) 21:10:17.39ID:C3tN6Z2A0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd63-QcHd)
2018/08/26(日) 02:42:31.25ID:fZFybFpd0 それまで何もなかったのに「8月初め辺りから」録音を失敗するようになった理由は
何なんだろう。書式の不備なら最初から録音失敗するだろうし。
何なんだろう。書式の不備なら最初から録音失敗するだろうし。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-vl9i)
2018/08/26(日) 05:57:00.35ID:PX25epu00 そういうことってあるよね。
あれだけ悩まされていた分割現象がある時からパッタリなくなった。
作者もユーザーも何をしたわけでもない。
あれだけ悩まされていた分割現象がある時からパッタリなくなった。
作者もユーザーも何をしたわけでもない。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea03-vl9i)
2018/08/26(日) 08:08:35.07ID:mY8SW8sr0 >>512
Radikoolをアップデートとかしたんじゃない?
Radikoolをアップデートとかしたんじゃない?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-59QV)
2018/08/26(日) 21:06:39.90ID:snq1HcfZM516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-QcHd)
2018/08/27(月) 11:23:52.40ID:y/+2HYZf0 先週木曜から録音した番組が「番組情報なし」になってしまうので、なぜだろうと思っていたが、
番組表タブを見るとプルダウンの中の日付が8月22日までしかなく、
その右の表示が「番組表取得中(2/26)」で数字が進んでいなかった
ログを見ると8月17日から自動取得(毎日早朝に設定)が機能してなかった
Radikoolを再起動したらどうやら直ったようだけど、こういうこともあるのね。
番組表タブを見るとプルダウンの中の日付が8月22日までしかなく、
その右の表示が「番組表取得中(2/26)」で数字が進んでいなかった
ログを見ると8月17日から自動取得(毎日早朝に設定)が機能してなかった
Radikoolを再起動したらどうやら直ったようだけど、こういうこともあるのね。
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-5pNb)
2018/08/27(月) 14:17:46.04ID:lTNrqS1Vp ブラウザでタブが次々に立ち上がるっていう現象、
番組表取得の動きと関連してるってことでいい?
番組表取得の動きと関連してるってことでいい?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232c-omAH)
2018/09/04(火) 13:59:46.95ID:As6Io/7b0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-zBrR)
2018/09/04(火) 16:40:29.32ID:RQ5iMslr0 >>518
Radikool本体を聴取・録音の合間に立ち上げ直したらええんやで、そういう時はな
Radikool本体を聴取・録音の合間に立ち上げ直したらええんやで、そういう時はな
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-+Xm/)
2018/09/08(土) 17:22:48.46ID:OffpncQa0 最近になってスリープに悩まされています。
録音終了時オプションで録音終了2分後に「スリープ」を実行するよう設定しています。
これでず〜っとうまく動作していたのですが、
最近、録音が終わるとすぐにスリープに入り、
次の録音予約でスリープが解除されたところで
この、前の録音の終了時オプションのカウントダウンが始まって
スリープに入ってしまう現象が頻発するようになっています。
二つの録音の間には十分な間隔をとってあるし、
どうも原因がわからないのです。
バージョンは4.8.x、
専用機にしているPCは、大きな声では言えないのですが、vista デス...
何かここというところがありましたら、教えてください。
録音終了時オプションで録音終了2分後に「スリープ」を実行するよう設定しています。
これでず〜っとうまく動作していたのですが、
最近、録音が終わるとすぐにスリープに入り、
次の録音予約でスリープが解除されたところで
この、前の録音の終了時オプションのカウントダウンが始まって
スリープに入ってしまう現象が頻発するようになっています。
二つの録音の間には十分な間隔をとってあるし、
どうも原因がわからないのです。
バージョンは4.8.x、
専用機にしているPCは、大きな声では言えないのですが、vista デス...
何かここというところがありましたら、教えてください。
521名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW e318-R8Ed)
2018/09/11(火) 09:23:14.03ID:FTJnpceh0 nginxの404エラーは回避できないのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd5-7GfT)
2018/09/11(火) 20:23:12.94ID:t9nmGOWj0 急に「radiko auth token取得エラー」出た
523名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-W5il)
2018/09/12(水) 06:48:44.96ID:t8o8c7EgM524名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-kpJ7)
2018/09/13(木) 00:14:34.57ID:IJ6UA3JiM 先週末のこむちゃっと
QRは30分verだったか
短縮されんのいつもエジソンだけだったがシーズン中はもうA&Gのタイマー24:00終了で固定にするしかない…
QRは30分verだったか
短縮されんのいつもエジソンだけだったがシーズン中はもうA&Gのタイマー24:00終了で固定にするしかない…
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b4-KPUK)
2018/09/19(水) 11:11:33.71ID:kq/VCpn60526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e5-3LJp)
2018/09/19(水) 19:32:46.98ID:Wa96kyMh0 アニヲタキモい
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9732-Ai3y)
2018/09/19(水) 21:31:17.67ID:9rfvk6CJ0 自己紹介乙
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e9c-XS6U)
2018/09/20(木) 09:57:31.06ID:tZZezOZh0 V4.8.5.0でOSはWindows7 Professional(32bit)
今週に入ってから「番組表取得中(122/123)」でずっと止まったままで番組表を拾えない状態
radikoは9/20以降、らじるらじるは9/21以降、待機中のタスクが「番組情報なし」になってる
何回再起動しても改善せず
例のIEが立ち上がる現象は起こったり起こらなかったりまちまち
ログを見ると9/14ぐらいから「番組表更新」の動作を見かけなくなってる
前々から番組表取得は起動してすぐの動作はできずに全体的に「番組情報なし」になって
2回目の手動取得でやっと更新できる状態だった
あとこれと関連あるのかわからないけど最近よく例外エラーが出るようになった
今週に入ってから「番組表取得中(122/123)」でずっと止まったままで番組表を拾えない状態
radikoは9/20以降、らじるらじるは9/21以降、待機中のタスクが「番組情報なし」になってる
何回再起動しても改善せず
例のIEが立ち上がる現象は起こったり起こらなかったりまちまち
ログを見ると9/14ぐらいから「番組表更新」の動作を見かけなくなってる
前々から番組表取得は起動してすぐの動作はできずに全体的に「番組情報なし」になって
2回目の手動取得でやっと更新できる状態だった
あとこれと関連あるのかわからないけど最近よく例外エラーが出るようになった
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-VZn6)
2018/09/23(日) 13:37:49.68ID:5EGGdqWz0 録音してるから寝てもいいやと思って起きてから見たら
「エラー LiveStreamerが停止しました」
でradikoolがが再起動してましたよ・・・
大切な録音のときは2台3台体制にしておかないといけないね
録音が途切れたところが時間的に重なってなければ後から編集でつなげることもできるし
「エラー LiveStreamerが停止しました」
でradikoolがが再起動してましたよ・・・
大切な録音のときは2台3台体制にしておかないといけないね
録音が途切れたところが時間的に重なってなければ後から編集でつなげることもできるし
530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-Gp3N)
2018/09/23(日) 16:11:46.60ID:pvT4+OWar タイムフリーで聴けるならEL使うって手もあるけど
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-a0t8)
2018/10/14(日) 09:59:07.78ID:+ST/nVAm0 ほ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df54-9/x8)
2018/10/16(火) 08:25:19.24ID:OPOZNIMd0 も
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df54-+Djd)
2018/10/16(火) 10:02:58.19ID:ahNXxlcm0 おだほもお
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-6tk7)
2018/10/18(木) 09:55:53.74ID:XZAY0+wF0 指定時間の30秒前から録音されるよう設定しているんだけど
時々、それが効かず、10秒前だったり、5秒前と直前に録音開始になる。
直前ならまだいいけど、ひどいときは開始後1分前後経ってから
録音されていたときも。これは、どうしてなんだろう??
時々、それが効かず、10秒前だったり、5秒前と直前に録音開始になる。
直前ならまだいいけど、ひどいときは開始後1分前後経ってから
録音されていたときも。これは、どうしてなんだろう??
535名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-NvEB)
2018/10/18(木) 10:28:33.05ID:Bd6yVXZAM なんでだろう、なんでだろう??
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-7PZ0)
2018/10/18(木) 10:36:16.30ID:ttopqnmN0 な・な・な・なんでだろ〜
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-7PZ0)
2018/10/18(木) 12:35:58.79ID:l6whUrOw0 >>534
パソコンのOSとスペックは?
発生はどの局?全ての局で?
PCは起動中?スリープからの復帰?
Radikoolは起動中?スケジューラーから起動?
スリープ解除は予約の何分前?
ログに何か怪しそうな挙動は記録されてる?
パソコンのOSとスペックは?
発生はどの局?全ての局で?
PCは起動中?スリープからの復帰?
Radikoolは起動中?スケジューラーから起動?
スリープ解除は予約の何分前?
ログに何か怪しそうな挙動は記録されてる?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-6tk7)
2018/10/18(木) 18:28:48.93ID:XZAY0+wF0 >>537
>パソコンのOSとスペックは?
Windows10 Core3 メモリ4G
>発生はどの局?全ての局で?
J-WAVE、NHK-FM
>PCは起動中?スリープからの復帰?
起動中
>Radikoolは起動中?スケジューラーから起動?
起動中
>ログに何か怪しそうな挙動は記録されてる?
録音開始ログ以外での怪しそうな挙動なし
>パソコンのOSとスペックは?
Windows10 Core3 メモリ4G
>発生はどの局?全ての局で?
J-WAVE、NHK-FM
>PCは起動中?スリープからの復帰?
起動中
>Radikoolは起動中?スケジューラーから起動?
起動中
>ログに何か怪しそうな挙動は記録されてる?
録音開始ログ以外での怪しそうな挙動なし
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-7PZ0)
2018/10/18(木) 19:54:57.24ID:l6whUrOw0 >>538
トークン取得遅延又は失敗後リトライとかしていないんだ
遅れる場合って同じ時間に複数の録音を開始させてない?
イベントビューアーの方にはなんか記録されてない?
別のソフトだけど、自エリアのラジコ局の録音開始時にイニシャライズ(トークン取得?)に失敗&リトライで録音開始が遅れる事はたまにあるよ
開始が遅れても番組の頭が切れないように録音開始はマージンを取ってるけど
トークン取得遅延又は失敗後リトライとかしていないんだ
遅れる場合って同じ時間に複数の録音を開始させてない?
イベントビューアーの方にはなんか記録されてない?
別のソフトだけど、自エリアのラジコ局の録音開始時にイニシャライズ(トークン取得?)に失敗&リトライで録音開始が遅れる事はたまにあるよ
開始が遅れても番組の頭が切れないように録音開始はマージンを取ってるけど
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 26e5-0m99)
2018/10/18(木) 20:01:59.30ID:1mKvgf4a0 天 皇 陛 下 万 歳
大 日 本 帝 国 万 歳
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 万 歳
自 由 民 主 党 万 歳
大 日 本 帝 国 万 歳
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 万 歳
自 由 民 主 党 万 歳
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-6tk7)
2018/10/18(木) 23:59:17.35ID:XZAY0+wF0 >>539
30秒前から録音設定しているにも関わらず
トークン取得が5秒前に行われていることも。
同時間帯に複数録音はしてないですね。
トークン取得が指定した30秒前からに行われて
ないことが原因と思うのですが、それがなぜ
そうなってしまうのかがわかりません。
30秒前から録音設定しているにも関わらず
トークン取得が5秒前に行われていることも。
同時間帯に複数録音はしてないですね。
トークン取得が指定した30秒前からに行われて
ないことが原因と思うのですが、それがなぜ
そうなってしまうのかがわかりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
- 【雑談】暇人集会所part19
