Radikool Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/16(金) 09:58:58.55ID:3gANmStv0
■ Radikool公式 https://www.radikool.com/

■ 前スレ
Radikool Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508583702/

■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
 さらにm4aをダブルクリックして開き、
 高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
 -metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
 と入っているので
 -metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
 に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/18(月) 22:54:29.23ID:PAZofaWG0
>>377
比律賓人かな越南人かな?ww
2018/06/19(火) 05:08:37.84ID:ztlWVgZS0
カスはタヒんだかな?
2018/06/19(火) 08:09:09.28ID:YFTI/aZz0
俺はワッチョイW e1e5-IPiに聞いてないからしゃしゃり出てくんなよww
2018/06/19(火) 08:34:33.28ID:ztlWVgZS0
>>380
黙れ!カス
2018/06/19(火) 18:30:04.93ID:0YfpJ18HF
>>381
だから誰もお前になんて聞いてねーから出て来んなよww
2018/06/19(火) 20:39:53.00ID:ztlWVgZS0
>>382
カスよ
結局、上手く同期できたのかな?
おまえのような男色ネトウヨには無理だったかな?
2018/06/19(火) 21:05:15.66ID:FxAQ+vT70
二人とも同じ穴の狢
2018/06/20(水) 07:15:05.07ID:wSPnIFJa0
さてコイツ>>383は、何回カスと言ったでしょう?
2018/06/20(水) 12:22:31.87ID:yZgexRcNM
>>346
ドロップボックスで共有しろ
2018/06/21(木) 03:30:59.68ID:fmOcNmVf0
久しぶりに2時間番組の録音が15分割もされた…
プロバイダへの接続もつなぎ直しをするでもなくそのまま、同じ時間帯でも全く分割されずに
無事録音完走することも多く、どこが原因なのか分からん

ファイル名の最後に(2)〜(15)が付いたファイルが並んでいるのを見たらなんだかゲシュタルト崩壊してきた
2018/06/21(木) 08:07:32.43ID:znZdDDxF0
天 皇 陛 下 万 歳 ! !
2018/06/21(木) 17:58:15.33ID:C7BjDQqN0
セキュリティ警告が出るようになった。何だこれ。
https://i.imgur.com/OV7M8HG.png
2018/06/21(木) 18:02:24.27ID:1Guw3MTZ0
知らないのか
それウイルスだぞ
2018/06/21(木) 19:18:53.23ID:znZdDDxF0
アンドロイド端末と同期できない男色ネトウヨは息してるか?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f75-qn6i)
垢版 |
2018/06/21(木) 20:53:04.54ID:KMH4k6Hi0
>>388>>391は同一人物

つまりウヨとサヨを自演して右往左往してると・・・

自演でスレ荒らすのが彼のライフワーク・・・

がんばれw
2018/06/21(木) 21:08:37.30ID:znZdDDxF0
天皇陛下は左翼だぞw
2018/06/21(木) 21:15:47.94ID:KMH4k6Hi0
>>393

ならば・・・

著書で『皇室は生理的にやだ!近くで空気吸いたくない』と記し

『1条〜8条は不要!天皇制は廃止すべき!』と発言した辻元清美は

右翼だなw
2018/06/21(木) 21:30:48.71ID:znZdDDxF0
>>394
あいつは右翼だよ
社民脱党して民主に行った時点で右翼確定
2018/06/21(木) 21:42:17.77ID:KMH4k6Hi0
>>395
うわw OKw OKw

じゃ俺消えるからw

後はいつもの様に君一人でウヨ&サヨ役
アニオタ&アンチアニオタ役を演じて
スレを盛り上げてくれw
2018/06/21(木) 21:46:22.52ID:znZdDDxF0
>>396
おまえが消えてくれるなら
適当なデタラメテキトーなことをかました甲斐があったというものだよ
アニヲタ男色ネトウヨのオマエがいなくなればこのスレが平和になるからなw
2018/06/21(木) 21:52:23.86ID:7NS1fN030
>>389
以下と同じ件じゃないかな?
radiko.jpプレミアム(エリアフリー)を聴取するには?【パソコン版】 | radiko.jp ヘルプ
 http://faq.radiko.jp/faq/show?id=223
2018/06/22(金) 10:15:37.17ID:CYi6HROcM
A&G
数値変えて放送聞けれるようになって安心してたが今日確認したら録音出来てねぇ〜www

アプリ終了してても時間になれば勝手にソフト立ち上がるくせに

もうイラネ
2018/06/22(金) 23:41:40.02ID:gXv7NvyU0
>>399
リピートに賭けろ
2018/06/23(土) 00:03:44.23ID:N3JJkSAJ0
アニヲタは諦めて自○しろw
2018/06/23(土) 03:26:06.86ID:iHrOfK2C0
>>400
何かとトラブルがちょくちょくあるから どがらじ に移行した…
2018/06/23(土) 16:57:20.70ID:KM6srrGp0
未だにこのソフト使ってる人って発達障碍者?
2018/06/23(土) 17:36:20.61ID:URqAcaRF0
>>403
ちなみにどのソフトに乗換えたら良いの?
2018/06/23(土) 18:28:42.46ID:AyYZHipY0
ワイド番組で1時間ごとで(1)、(2)、(3)みたいになっているときにキーワード予約だと番組が3つできてしまうけど、まとめることはできないのかな?
ラジコ側の番組表の作りなので仕方ないのかもしれないけど…
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-C2vx)
垢版 |
2018/06/24(日) 05:57:55.35ID:TyfQCklU0
どうやっても超A&Gが録音できない...
2018/06/24(日) 06:02:50.92ID:3/mBIi/i0
>>406
どがらじに移行すれば幸せになれるよ
2018/06/24(日) 08:55:14.53ID:SuaH3tz+0
>>404
>>407
2018/06/24(日) 09:00:58.02ID:I3D1/1Zd0
どがらじってキーワード予約できないんだよね
2018/06/24(日) 10:46:12.67ID:SuaH3tz+0
>>409
しかも、録音予約を何百件も行い、その対象の録音タスクが10を超えると異常な動作するというのが「どがらじ」w
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f28-b8eJ)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:58:05.50ID:FuZG7fR10
それ皆んな聞いてるの?
ワシ週20本ぐらいだけどアップアップ、今5ヶ月遅れで泣きながら消化している。
2018/06/24(日) 12:15:30.72ID:SuaH3tz+0
>>411
かいつまんで10秒ぐらい聞けば大半の内容がわかる
つか、どがらじの作者も大逃亡作戦開始してるじゃん!

【radiko】どがらじ【Time Free】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512464732/672

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 10:01:03.48 ID:m+n3o89l0
>>671はNGに放り込んじゃいましょう、見るだけ時間の無駄です

はい、それでは次の方どうぞ

↑ほらな!ID:m+n3o89l0←こいつ作者だろ
2018/06/24(日) 12:17:40.98ID:SuaH3tz+0
Radikool6テスト版リリース

2018/5/11 Radikool, テスト版, 告知

.NetCoreで作り直したRadikool6のテスト版を公開しました。
今バージョンからクライアントアプリではなく、サーバアプリになります。
メインターゲットはRaspberry Piとしていますが、Dockerが使用できる環境全てで動作させることができます。
(ただし、現時点ではRaspberry Piでの動作確認は行なっておりません)
超alpha版と割り切ってお使いください
DockerHub

また、今バージョンからオープンソース化しています。ご興味ある方はご参照ください。
GitHub

今回の大きな変更点は録音をタイムフリー主体にしたところです。
デフォルト設定は放送終了30分後にタイムフリーでダウンロードするようにしています。
基本タイムフリーで行い、NHKなど対応していない番組に関してリアルタイムに録音するという使い分けをしてください。
機能

おいおい追加していく予定ですが現時点では最低限のもののみ実装しています。
機能をシンプルにすることで動作不良を防ぐ方針にしています。

番組表表示
radiko録音(タイムフリー/リアルタイム)
ライブラリ再生
radikoプレミアムログイン

1
2018/06/24(日) 12:18:32.92ID:SuaH3tz+0
>>413
今後実装予定の機能

番組検索
毎週/毎日予約
キーワード録音
ListenRadio追加
らじる★らじる追加(radikoで代替できるので不要かも)
スマホ用のUI作成

今後もやらないこと

動作をシンプルにするために下記に該当する機能は追加しません。

録音形式にm4a以外を追加する
hls以外の方式のラジオを追加する
番組表が確実に取得できないラジオを追加する

注意事項

初回起動時に管理メニューで放送局初期化と番組表取得を行なってください。
公開サーバにも設置できるという点を考慮し、録音ファイルに第3者がアクセスできると問題なので、認証をかけるようにしています。
Dockerコンテナ作成時にIDとパスワードを指定してください。
v5なんてなかった

2
https://blog.ez-design.net/

↑往生際が悪いんだねぇ!(大呆
2018/06/24(日) 12:58:35.19ID:m+n3o89l0
君は使えそうにないから気にするな
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f28-b8eJ)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:04:24.28ID:FuZG7fR10
逃亡してもエエやん、多少使い勝手が悪くても工夫したら使えるのなら使わしてもらうよ。もちろん感謝は忘れない。
radika、ありがとう。radikool、ありがとう。どがらじ、ありがとう。皆、今もありがたく使わせていただいている。3っつ動かしたらなんとかかばーできるな。

文句ばっかり言ってる奴は自分で手本を作ってちょうだい。待ってるよ。

radikool 6、期待してます。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-E6HK)
垢版 |
2018/06/24(日) 14:05:05.52ID:wAWyebN80
先週 NHK FM の毎週予約が機能しなかったけど、今週改めて予約を確認したら
予約一覧にはそのタイトルがあるけど、NHK FM の番組表を見ると、予約済である
赤い色に変わっていなかった。
ので、改めて予約をすると予約一覧の表示が以前と変化。これは NHK FM 側が
何か変わったのかな?
2018/06/24(日) 14:28:06.61ID:yVHuyTfr0
同時間の番組10本以上録音してる偏執狂はこんなツール使うなよ。
2018/06/25(月) 00:32:35.00ID:fkCaMYr00
>>416
> 逃亡してもエエやん、多少使い勝手が悪くても工夫したら使えるのなら使わしてもらうよ。もちろん感謝は忘れない。

↑俺だって作ったものに関しては一応「感謝」はしてるんだぜ!
叱咤激励とはそういうものだ。サッカーで言えば自分のクラブが負けたとして大ブーイングをかますことと全く一緒。

>>418
> 同時間の番組10本以上録音してる偏執狂はこんなツール使うなよ。
↑お前も自己紹介が激しいなぁ!p ID:yVHuyTfr0

つかラジオ板から出てくるなよ!ID:yVHuyTfr0
2018/06/26(火) 00:57:31.64ID:5XKkMoBP0
一応感謝ではなく、全身全霊で感謝の意を示し、ちょこっとでも不平不満を口にしたら
そん時ゃ、死ね
2018/06/26(火) 07:54:21.94ID:9vhJOw0YM
休止状態から録音出来る
2018/06/26(火) 14:11:06.16ID:I3TGrG8F0
>>421
電源が切れている(コンセントを外しても問題ない)状態でどうやって起動するんだろう?
2018/06/26(火) 19:46:17.41ID:4tskUfIE0
やれやれだぜ
2018/06/26(火) 19:59:39.34ID:wPS4yhuOM
モノ知らなすぎウケるw
2018/06/26(火) 20:24:24.29ID:P53l4NlD0
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSbQVQec3oh2zGgaL04v9sQiVje86gN75XRagusHplkajLZA8oY
2018/06/27(水) 00:33:05.02ID:ErkR77u60
>>425
こういう得体の知れないリンクは踏まない方が良さそうだよ
2018/06/27(水) 02:07:44.16ID:ZHzsQWkY0
>>420
> そん時ゃ、死ね
↑オマエガナー!

>>423
たってきた!

>>424
いたすぎて草生えた件
2018/06/27(水) 06:47:39.84ID:UAiTrMSm0
2、3日前から、設定もしてないのに全国の放送休止中(つまり無音)を拾って来るようになったんだが。
思い当たることは"AKB48 TEAM8"とキーワード予約したこと。
不思議なことに、予約一覧にも対象番組一覧にも待機中のタスクにも出てこない。
さすがにログには残ってるが。
どーなってんだ?
2018/06/27(水) 23:50:20.20ID:lwBp5WP60
>>275
俺もコレ

【 Radikoolのバージョン 】 Ver4.8.5.0(zip版)正式版
【 Windowsのバージョン 】 10.0.17134
【   IEのバージョン   】 11.112.17134.0
【Chromeのバージョン 】 67.0.339.99 (Offical Build)64bit
2018/06/27(水) 23:54:26.27ID:lwBp5WP60
続いてcookieがどうたらってウインドウが出る

タイトル
----------------------------------------------------
Windows セキュリティの警告
----------------------------------------------------

内容
----------------------------------------------------
このWebサイトから個人用の情報を提供でき用に、Cookieと
呼ばれる小さなファイルをこのコンピューターに配置できるようにします
か?

はい(Y) いいえ(N)
----------------------------------------------------
2018/06/27(水) 23:55:17.55ID:lwBp5WP60
キャプチャーしてみた
>>430
https://i.imgur.com/IjQ0Gk7.png
2018/06/29(金) 16:20:30.83ID:okcrYWYq0NIKU
超A&G

rtmp://fms-base2.mitene.ad.jp/agqr/aandg1 

でやっとろくおんでけた。
あんがと。
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a96c-H7Lu)
垢版 |
2018/06/29(金) 22:29:53.11ID:IRJhFmIs0NIKU
>431

同じ症状ある。
2018/07/11(水) 03:10:06.14ID:jlMg1Jyy0
日付は変わって昨夜の放送が17分割されていた(120分番組)のだけど、
これはWindows Update配信日によるトラフィック輻輳のせい?時間の辻褄が合わないけど
2018/07/11(水) 09:44:17.22ID:IauuwFVO0
天 皇 陛 下 萬 歳 ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
2018/07/11(水) 10:34:28.32ID:zuCWDLiCM
金正恩将軍 マンセー
2018/07/12(木) 16:09:10.40ID:JgqndbawM
>>435
天 皇 陛 下 萬 歳 ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
創価学生万歳!!
池田名誉会長万歳!!
公明党万歳!!
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
2018/07/12(木) 16:10:08.87ID:JgqndbawM
>>435
創価学会万歳!!
池田名誉会長万歳!!
公明党万歳!!
2018/07/12(木) 16:11:25.71ID:JgqndbawM
>>436
ショッカー万歳!!
2018/07/12(木) 21:50:27.10ID:NcxwtkAw0
ログ見ると録音開始と録音収量が記録されてるのにファイルが作成されてねえ
勘弁してくれよ本当にもう…エラーで録音出来て無かったのならまだわかるが何で録音してるのにファイル作んねえんだよ…何の為のソフトだよーもう
2018/07/13(金) 04:10:02.70ID:DUijMUFd0
複数のソフトで録っておくと
フリーソフトに過大な怒りを覚えなくて済むよ
2018/07/13(金) 11:16:54.71ID:jzR8YhlY0
>>441
至極ごもっとも
そうだね他のソフトに乗り換える事にするよ、冷静なアドバイスをどうもありがとう
2018/07/13(金) 13:34:30.90ID:bCA6Mgvw0
>>441
暗に、有料ソフトなら録音バッチリ!精神衛生的にも(・∀・)イイ!
というようなことを言っているように見える。つまりステマ?
2018/07/13(金) 14:46:29.36ID:n/e8qtvv0
フリーでも有料でも二つ以上のソフトで同時に録音すれば録音失敗のリスクを減らせるってことでしょ
2018/07/13(金) 16:25:15.29ID:vN9FwroT0
>>444
マシンの負荷が高くなり二つともコケる
2018/07/13(金) 18:23:57.84ID:jzR8YhlY0
古いとは言え一応Core i7だからそれでこけるようなら、次のPC入れ替えではCore i9のPC組まないといけなくなるな…
2018/07/13(金) 22:24:22.30ID:Vl9S2ssr0
予備のノートPCに入れて使ってるけど、あまり失敗しないな
2018/07/13(金) 23:13:08.07ID:vN9FwroT0
天 皇 陛 下 萬 歳 ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8928-cO/y)
垢版 |
2018/07/14(土) 04:55:47.01ID:8TY50Gs80
core2duo,win7でも無問題
ボロpcでも専用機にすれば良いのさ
2018/07/14(土) 18:20:11.08ID:CHFyqjm90
2018/05/11 の 6.0-alpha(20180511) から 2 カ月以上経ちましたけどバージョンアップ来ませんね
・毎週/毎日予約
・らじる★らじる追加
は早めに欲しいです
radiko だと夜間 AK-FM が停波した時 BK に避難できない(R1 はモノラルなので)
GitHub は 05/11 から更新されてませんね(ローカルでは作業しているのかもしれませんが)

リアルタイム録音は Debian の TimeZone を JST にしたら録音できるようになりましたが
コンテナ側をごにょごにょしないと動かない物を配布したという事は
作者はリアルタイム録音の試験をしていないのでしょうね
UI にも操作はできても正しく働かない部分や操作性的にう〜んと感じる部分があります
2018/07/14(土) 23:04:25.39ID:NK/FGTG50
>>450
たぶん、いつもの通りでまた「逃げた」んでしょう。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-Z4lL)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:29:09.25ID:3eqUIxvMp
逃げたとか、何を威張ってるのかね
本当にアホかと
2018/07/19(木) 20:20:08.21ID:i8xxtXbg0
天 皇 陛 下 萬 歳 ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
2018/07/22(日) 09:29:59.21ID:veOZz5lB0
般若波羅蜜多心經(はんにやはらみつたしんぎやう)

唐三藏法師玄奘譯 (たうさんざうほふしげんじやうやく)

觀自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。度一切苦厄。

舍利子。色不異空。空不異色。色即是空。空即是色。受想行識亦復如是。

舍利子。是諸法空相。不生不滅。不垢不淨不増不減。
2018/07/24(火) 18:20:04.25ID:EqdVaKj/0
JCBAの為だけにRadikool使ってるけど
(radikoやCSRAはRadikaで事足りるのに、井上尚子さんの番組が全てJCBAだから)
JCBAを予約録音する度にスクリプトエラーのダイアログがいちいちうざい
radiko使わない時はradikoにつながなくすればいいのに
2018/07/24(火) 19:09:06.10ID:khAZ7OjW0
4.8.5を導入したんだがJCBAが取得できないんだが
初期化しようとしたら永遠に放送局取得中ダイアログ状態
2018/07/24(火) 22:52:32.85ID:0f1oCD120
そもそもradikoolって動作が極端に重いだろjk

なんであんなに起動が重いんだよ!バーカ!
2018/07/24(火) 22:56:00.76ID:8yefYIqV0
>>457
五月蠅いよ越後民
2018/07/25(水) 04:01:30.53ID:E5mQYRoW0
>>458
自己紹介乙! ID:8yefYIqV0
2018/07/25(水) 05:01:04.74ID:e4o/m+qR0
時々、404のエラー?がwebブラウザに出てくるんだけど、radikoolの何かがどこかにアクセスしようとしているから?
2018/07/25(水) 08:33:44.54ID:E5mQYRoW0
>>460

radiko、リスナー別に広告配信 実証実験を開始
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO3332907024072018000000/

どうやらradikoの鯖で仕様変更があった模様です
2018/07/26(木) 03:20:16.17ID:GHtErL8j0FOX
>>461
それ、7月24日からだよね。
>>275の症状じゃないのかな
2018/07/27(金) 06:54:42.95ID:LJ7/DSq/0
>>456
私もまったく同じ症状で、Radikool→どがらじに乗り換えました。
JCBAの仕様変更らしいけど、Radikoolは開発終わっちゃってるから対応する気無いんじゃないのかなぁ。

どがらじの動画のほうは別に用無いけど、JCBAの予約録音はできるから、しばらくコッチで様子見中。。
2018/07/27(金) 18:23:09.39ID:pEFYA/CW0
天 皇 陛 下 萬 歳 ! !
大 日 本 帝 國 萬 歳 ! !
内 閣 総 理 大 臣 安 倍 晋 三 閣 下 萬 歳 ! !
自 由 民 主 黨 萬 歳 ! !
萬 國 の ブ ル ジ ヨ ワ ジ ー よ 、 團 結 せ よ ! !
2018/07/27(金) 19:12:32.94ID:BtdxzrED0
JCBAはずっと録音できてるけど、以前から引き続きそのまま使えているというだけかな。
新規利用や初期化をしたら死亡なのだろう…
2018/07/28(土) 07:54:32.87ID:z8tXhd2f0
4.8.5を使っていて放送局の地域を変更したいんですが変更ってできるんですか?
変更できるのならどうすれば変更できるんですか?
2018/07/28(土) 08:00:41.91ID:M4fcrpJF0
>>466
聴取可否は別にして、地域の変更だけなら[radiko放送局初期化]で出来ない?
2018/07/28(土) 08:04:58.72ID:DwdA7ZQS0
>>466
radikoolではなく、radikoというサイト側でIPアドレス等から自動判断してる
http://faq.radiko.jp/faq/show/20?category_id=4&;page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
> お客様のインターネット環境によっては、正しくエリア判定が行われず、今いるエリア内にある放送局を
> 聴取できない(他のエリアの放送局が表示される)場合がございます。
> 正しいエリア判定設定作業を行いますので、お手数ですがこちらから、修正依頼申告をお願いいたします。
> (ご申告後、1日〜3日で修正を行います。)
> (以下略)

当然の事ながら、訂正後は正しい地域の放送が聞けるようになる代わり、今の設定(間違った地域)の放送は聞けなくなる
2018/07/28(土) 08:12:50.01ID:DwdA7ZQS0
ちな田舎もんの自分は、東京エリアに誤判定状態
ローカルAMFM各1を犠牲にするだけで大量の局聞けるので放置してます
一部のローカル制作番組以外、キー局で聞けば済んじゃう
2018/07/28(土) 08:56:45.23ID:z8tXhd2f0
>>467-469
みなさん、ありがとうございます
地域を変更して録音予約もしたかったのですがどうやら出来ないみたいですね

>>469
そのキー局が今の地域では表示されていないので地域を変えたかったんです
2018/07/28(土) 11:05:35.66ID:z8tXhd2f0
もう1つ質問です
radiko放送局初期化をしたらライブラリにある今までに録音されたファイルは消えてしまうんですか?
2018/07/28(土) 14:01:04.35ID:M9voL5LQ0
それはない
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de04-gKJj)
垢版 |
2018/07/28(土) 14:57:35.63ID:lSr9LvJT0
>>470
radikoならエリアフリー(月額350円税別)で全国のラジオが聴けるようになる
2018/07/28(土) 15:25:13.82ID:z8tXhd2f0
>>472
ありがとうございます

>>473
深夜ラジオなので聴取できるだけではダメなんです
録音したかったんです
2018/07/28(土) 15:53:47.49ID:M4fcrpJF0
>>474
聴取が出来るなら録音も出来るのでは?
エリアフリーが何なのか、Radikoolが何のソフトなのか、色々と勘違いというか分かっていなさそう
2018/07/29(日) 01:41:45.15ID:Ufk+iskQ0
金払え

以上
2018/07/29(日) 13:15:23.19ID:km6C83YE0NIKU
プレミアムには金払うがそれ以外には一銭も使わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況