Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/09(金) 12:02:45.24ID:oUK7GZ5K0
したらばに行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板  https://medaka.5ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
  ・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513904361/
2018/02/10(土) 06:32:02.42ID:YXtTXxOv0
>>40
ありがとうございます
うまく伝わらなかったようでスミマセン

いろいろ試して、スレッドツールバーを2回クリックしたら
「お気に入り」に入るようになりました
ただ、「閲覧中」にどんどんスレが溜まってしまうので
「閲覧中」に開いたスレを表示しない方法があったら
教えてください
2018/02/10(土) 06:53:37.94ID:/p54hHOg0
閲覧中は開いてるスレの一覧だからそこに表示させたくなければ
スレを閉じるしかない
2018/02/10(土) 07:21:24.53ID:YXtTXxOv0
>>42
ありがとうございます
2018/02/10(土) 11:12:59.20ID:JVPojIM40
win10で使ってるzip verをmintにコピーしてやってみました。
動作自体は問題無いのですが画像が表示されません。
プラグインは"iftwic.spi"が1つです。あと何をすれば良いでしょうか

Jane Style 4.0
Wine 3.0
Mint 18.3
2018/02/10(土) 12:06:24.75ID:RIbu5j0a0
取り説たるヘルプを良く読み
画像に関し適切に設定をする
2018/02/10(土) 13:14:32.57ID:qQw3zVsp0
マウスホイールでスレを上下しようとしたとき
カーソルがタブの部分にあると,別のスレに移動してしまうんだけど,無効にすることできない?
2018/02/10(土) 13:26:52.66ID:WMrIGdEZ0
>>46
2018/02/10(土) 13:27:24.68ID:WMrIGdEZ0
>>46(手が滑った)
ツール→設定→機能→マウス→タブ上ホイール回転でタブ切り替え のチェックを外す
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:54:31.30ID:rn7yVkMx0
スレの取得が出来なくなったので最新版にしたら

裸のイケメンが微笑みかけて
「織田信長と結婚!?」「俺の妻として抱いてやる」とかいう
気持ち悪いBLソフトのバナーが表示されて気持ち悪い

これの消し方を教えて下さい。
5044
垢版 |
2018/02/10(土) 14:55:34.59ID:JVPojIM40
>>45
推奨プラグイン ifjpegx.spi を入れ
iftwic.spi をoffにしたら見れました
ありがとう
2018/02/10(土) 15:21:14.03ID:fa6oMnhw0
>>38,49
裸の可愛い女子が微笑みかけて
「私と結婚!?」「私の夫として抱いてください」という
男が悦ぶ気持ちいいソフトのバナーを表示されるように運営に頼め

そうなれば誰も広告を不快に思わなくなりすべて解決
2018/02/10(土) 15:35:35.70ID:n5SVtNdj0
>>49
まず服を脱いでstirを探します
2018/02/10(土) 15:40:55.99ID:IOhFlJRH0
>>51
これなら広告を消さずに喜んで見る奴が多発しそうだなw
2018/02/10(土) 15:46:59.20ID:B8TemPKG0
レスが1しか表示されない場合あるんですけど何が原因ですか?
スレは20個くらい開いてるので開きすぎなのかキャッシュが貯まり過ぎなのか
何回か再起動するとちゃんと表示する時もあります
2018/02/10(土) 15:53:10.70ID:3YIctk7t0
>>54
v3.83、v3.84を使っているなら、v4.00にバージョンアップする必要がある
また、v4.00のバージョンアップではexeの置き換えだけではだめで、
新たなdllもコピーしないと5chのサーバにアクセスできない
2018/02/10(土) 16:00:18.47ID:B8TemPKG0
>>55
バージョンは4.00で使ってたんですけどフリーズがひどすぎて広告消しはさっきやりました
2018/02/10(土) 16:16:26.67ID:3YIctk7t0
>>56
>>54の問題が発生した(気付いた)のはいつ頃ですか?
v4.00を使い始めたのはいつからですか?
v4.00へのアップデートはどのように行いましたか?
58 ◆SLIMEraATM
垢版 |
2018/02/10(土) 16:27:13.66ID:v/8RYiO+0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513904361/754
Jane Style 3.83で2ちゃんに繋がらなくて前スレの>>754を参考にして
ImageViewURLReplace.datなど上書きしたらいろいろ解決した。ありがとう

>>49
http://*.microad.jp/*
などをセキュリティソフトやブラウザ等のブロックしたいアドレスのリストに追加すると
エロ画像の広告が消えるよ
Google Chrome 1プロセス目 @google板
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/google/1354094829/853
参考
2018/02/10(土) 16:39:56.88ID:g9YK2Kz30
今バージョンアップして数日ぶりに使えるようになったし広告も消せた
この板の人たちどうもありがとう\(^o^)/
2018/02/10(土) 16:41:28.54ID:B8TemPKG0
>>57
4.00は出てからすぐ入れてから不具合出てたと思います。
とりあえずスレタブ減らしてキャッシュ消して広告も消したら、安定してるみたいなのでこれで様子見てみます。
ありがとうございました
2018/02/10(土) 18:33:23.17ID:UNvtoOuy0
4.0にしたら検索エンジンがグーグルなんだけどヤフーに戻すのどうやるんですか?
2018/02/10(土) 19:37:02.38ID:qQw3zVsp0
>>48
ありがとうございます
2018/02/10(土) 20:11:05.42ID:Un58EB8D0
女性アイドル板が見れません
追尾しても反応なしです
4.00です
2018/02/10(土) 20:16:47.81ID:1LJyr8qN0
女性アイドル
https://fate.5ch.net/idol/
2018/02/10(土) 20:36:50.82ID:Un58EB8D0
見れないです
fateなのにhopeのままです
2018/02/10(土) 21:12:38.79ID:d2PuUtef0
お断りしていますしってエラーが出て書き込めない板があるんだけど、これはどういうことなんだろう
普通に欠ける板もあってとりあえず嫌儲でなった

他の専ブラで書いてみたら書けたからアクセス規制とかじゃないと思うんだけど・・
わかる人いますか?
2018/02/10(土) 21:13:48.80ID:d2PuUtef0
バージョンは4.00です
2018/02/10(土) 21:59:33.67ID:ZN3lfz+K0
普通に書けます
バージョンは4.00です
2018/02/11(日) 00:24:45.60ID:IDYGrcOD0
JaneStyle4.00 を Windows7 64bit で使用しています。
自動画像取得をONにした状態でオートリロード・スクロールしている時
画像レスが有るとスレッド表示ペインにフォーカスが移ってしまいます
メモ欄に書き込んでる時これが起こるとイラッとします
何か対策はありませんでしょうか
2018/02/11(日) 01:49:30.54ID:Ezk76Y1U0
4.00なんですがタブロックをしても終了すると次回立ち上げた時にタブロック全て外れています
再起動してもタブロックが消えない方法を教えて下さい
2018/02/11(日) 02:14:42.87ID:uw3NmGZl0
ngword.txtがそれなりにおっきくなってきたのですが
これの処理を軽くしたい場合、文字コードで並べ替えた方が良いですか?ヒットが多そうな順で並べた方がいいんでしょうか?
2018/02/11(日) 06:22:18.21ID:lVhiBOYJ0
スレッドとスレッドの間を区切るって出来ますかね?
スレッド名||スレッド名みたいな感じで分類したいんです
2018/02/11(日) 06:29:00.15ID:FZcrysNH0
>>71
NGのあぼーん法をポップアップにすると分かるけど
一つのレスに複数のNGWordがhitする場合最後優先だから
NGWordの並び替えで速度は変わらなさげ
2018/02/11(日) 08:54:54.66ID:Mpfrv4mP0
>>65
板一覧を更新しろ
2018/02/11(日) 14:25:28.24ID:aR7oqr2N0
こんにちは
以前V2Cつかてて、それがだめになったのでjanestyleに乗り換えました
利用頻度は自分の興味ある特定のカテをたまに覗いたりするていどですが
前つかてたV2Cみたいにショートカットばんばん設定して便利にしたい
でもjanestykeて無理っぽいですよね
まあその分軽いですが、V2Cは重かったなやっぱし
janestyleでつかてるショートカットは「ctrl+3」で検索のみだ、ほかにもあるのかな
2018/02/11(日) 14:31:40.55ID:nNiNxt9v0
>>75
http://janesoft.net/janestyle/help/first/shortcut.html
2018/02/11(日) 14:33:58.09ID:1xtbxi3s0
>>75
keyconf.iniで設定すればOK
2018/02/11(日) 14:40:33.12ID:uw3NmGZl0
>>73
あら、最初にヒットした時点で処理抜ければ良いのにそんな感じなんですか・・
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 17:46:26.76ID:OirriXkj0
皆さんスレットは一度に何本開いてますでしょうか?
タスクマネージャーのプロセス見てると一度に開ける容量は700MBのようです
この上限はいじれないのでしょう?
そんな馬鹿な使い方するな死ねと言われるのは分かっています
2018/02/11(日) 18:14:05.92ID:R8/sD1b60
>>79
今、68個のスレを開いているが、タスクマネージャーでのJaneのメモリ使用量は51.9MBだね
(700MBって、900スレほど開いてるのかな…)
2018/02/11(日) 19:14:16.48ID:nNiNxt9v0
>>79
ログ一覧で既読スレ500個を選択して開くとメモリ使用量470MBだった
画面全体にタブしか表示されずスレが読めないから実用的ではない

で、どこのスレのエロ画像を大量に開いて落ちたって?
2018/02/11(日) 23:16:20.08ID:7UdUTMU90
>>63>>65
なんか前にも似たような相談なかったっけ?
鯖と板名が同時に変わってると対応できないとかそんな回答が出てたよね
2018/02/12(月) 03:25:42.78ID:ZcWnkLaJ0
jane2ch.brdファイルを削除してctrl+板一覧の更新で新規に作り直せばゴミ設定は消えるさ
ただし、ログフォルダの下の各フォルダも調整しないと(板一覧から消えたゴミと化した板の)溜めてた過去ログが見えなくなる
宙ぶらりんの何処からもアクセスしないゴミフォルダ(とdat)になってしまったものを探すには
板覧-ログフォルダのチェック
で、トレースに表示される
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 07:09:51.33ID:0OTax6Er0
最新バージョン4.00のハイライト検索(虫眼鏡検索)をGoogle検索から
Yahoo検索に変える方法を教えてください
バイナリエディタ「Stirling」を使ってです
よろしくお願いします
8584
垢版 |
2018/02/12(月) 07:17:37.55ID:0OTax6Er0
本文をドラッグすると出てくる虫眼鏡検索です
2018/02/12(月) 07:23:25.97ID:SuR31tmy0
バイナリエディタでそれはさすがにハードル高すぎるぞ・・・?w
2018/02/12(月) 08:05:11.27ID:V8wMyUbs0
>>86
そうでもないよ
文字列置換しちゃえばいい
2018/02/12(月) 08:07:42.22ID:V8wMyUbs0
Jane2ch.exeの
www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTU
を下記に置換(3箇所)
search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTU&ei=UTF-8
2018/02/12(月) 12:48:47.13ID:VwvKpb/r0
彼を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
2018/02/12(月) 13:03:26.48ID:gpVbcDSG0
サーティスファクショーン♪
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:09:58.21ID:Bf6yn8zN0
バイナリエディタ使わなくてもメイン検索バーでYahoo選択すれば右クリもYahoo検索になるよ
2018/02/12(月) 13:14:45.18ID:0OTax6Er0
>>88
これだとうまくいきませんでした
自分の入力ミスがあったかもですが。
ひと手間掛かりますが右クリックからのヤフー検索導入できました
ありがとうございました
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:35:34.41ID:4UL8rWo90
このツール裏でこそこそ何やってんの?
なんでたまにフリーズするんだよ
2018/02/12(月) 14:31:29.97ID:Bprr+m3D0
4.00にバージョンアップしてから
タブのスレタイクリックして新着チェックすると
落ちることがあるんだけど俺だけ?
2018/02/12(月) 14:42:14.61ID:hPnii18a0
4にしたらスレ更新する時やたら固まるようになったわ
広告は即消したしセキュソフトにはフォルダごと除外登録してあるしzip版新規でやってるし
画像大量なスレとかも見ないし思い当たる事が全く無くてわけわからん
2018/02/12(月) 15:42:03.53ID:1QI0qmWR0
>>95
とりあえず古いImageViewURLReplace.datがあるなら消そう
2018/02/12(月) 15:42:50.02ID:1QI0qmWR0
あとはバイナリ編集でミスってるかもしれないね
2018/02/12(月) 16:12:45.02ID:RZEWfdhM0
Windows 10 64bit FCU+JaneStyle 4.00

今朝から仮想通貨板のすべてのスレッドでレス番号240辺りからレス番号にカーソルを置いても被参照レスポップアップしなくなってしまいました。
板のスレッドをすべて削除してインデックスの再構築などをしても解決しませんでした。

IDポップアップは問題なくできます。
現在自分が見ているほかの板では問題ありません。
先ほど仮想環境のWindows 10 64bit上にJaneStyleを新規にインストールして試してみましたが同じ状況です。
解決策はありますか?
2018/02/12(月) 16:41:13.29ID:oLrbwqiq0
僕もです
2018/02/12(月) 17:38:52.14ID:tkcibn630
200
2018/02/12(月) 17:40:38.32ID:UG3wVoSR0
>>98
dat見るとリンクターゲットタグの記述が変わっちゃってるね
タグの事よくわからんがReplaceStr.txtに以下追記でとりあえずいける

<rx><a \.\./test/read\.cgi/【TAB】<a href="../test/read.cgi/【TAB】msg【TAB】cryptocoin

これは要望スレ報告案件
2018/02/12(月) 17:50:09.51ID:ZcWnkLaJ0
>>92
知ってるとは思うが、文字列には長さって概念がある
通常はヌル文字(0x00)を終端記号とするもんなんだが、
DelphiなのかJaneなのかは知らないけど、INT32(4バイトの整数値)で文字列長を指定する形式になっているので
文字列の先頭の長さ指定に文字列の長さを指定しないといけない
以前、YahooからGoogleに書き替えるものは、元の文字列と同じ長さとなるようになってたよ
2018/02/12(月) 17:56:55.43ID:a6evIAoc0
マウスジェスチャーで↑でスレの最初 ↓でスレの最後にする設定の仕方を教えてください
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 18:04:28.83ID:crlYQoSD0
>>80>>81
ありがとうございます 
後で読もうとためといたり面白いスレそのままに変態的な使い方です
スレットのタイトル幅縮めると画面的には大丈夫なんです
失礼しました
2018/02/12(月) 18:10:33.25ID:ZcWnkLaJ0
>>103
KeyのHome,Endを割り当てたらいけると思う
2018/02/12(月) 18:21:28.53ID:a6evIAoc0
>>105
できました
ありがとう
2018/02/12(月) 18:38:21.51ID:RZEWfdhM0
>>101
レスありがとうございます。
追記したReplaceStr.txtを配置してみましたがこちらではポップアップできませんでした。
一応JaneStyle公式要望スレの方にも書き込んでおこうと思います。
2018/02/12(月) 18:42:23.29ID:NKSTduIv0
Cntl押しながらレス番クリックであぼーん。IDクリックでNGIDに追加って風に設定とか出来ませんか?
2018/02/12(月) 19:33:37.44ID:ZcWnkLaJ0
>>107
こちらで確認したら、うまくいってるので間違いがないか確認してみては?
よくあるのは、【TAB】をTab文字(Tabキーを押す)に置き換えてないとか
2018/02/12(月) 19:35:17.35ID:UG3wVoSR0
>>107
再描画か再起動やってみた?もしかしたらdatの中味さらに違ってるかもなので
アンカされたレス番のURL貼っておくれ
11198
垢版 |
2018/02/12(月) 19:59:33.28ID:RZEWfdhM0
>>109
>>110
すいません普通にそのままコピペしてましたw
>>109さんの通りで【TAB】を置き換えて保存後にJaneStyleを起動したらポップアップされるようになりました。
ありがとうございます。
2018/02/12(月) 20:52:18.84ID:72/L8t/P0
Tabキー存在感薄いものね
特に日本では
海外でどうか知らんけども
2018/02/12(月) 21:58:55.28ID:eaPj0q2y0
スレ欄でテキストを選択するときに、テキストを拡大していて
本来1行のテキストが2行に開業されている場合、カーソルの位置と
実際に選択される位置にズレが生じます
これは治らないでしょうか
2018/02/12(月) 22:34:46.88ID:78BwAYMy0
バイナリを弄ってJane Style4.00のバージョンを3.83に偽装したいのですが
どこをどう弄ればよいのでしょうか?
先人のやり方を真似てバイナリ弄って広告消す位のスキルしかありませんがよろしくお願いします
2018/02/12(月) 22:39:44.40ID:FDDLdBcz0
マジレスすると不可能です
2018/02/12(月) 22:51:00.11ID:NKSTduIv0
なんかアホみたいな質問にはこぞって答えるのに・・
2018/02/12(月) 23:01:14.37ID:FDDLdBcz0
>>116
>>1
2018/02/12(月) 23:12:16.27ID:fjwWOfaz0
サポートセンターじゃあるまいし何を勘違いしてるんだか
こんなとこ答えるやつがいたらもうけくらいなもんだろ
2018/02/12(月) 23:15:13.43ID:SuR31tmy0
>>116
>回答がもらえなくっても、文句は言うな!
2018/02/12(月) 23:33:38.39ID:LVhcRadT0
「♠」とか「♥」みたいな機種依存文字をJaneで書き込もうとすると全部「?」に変換されてしまいます
どこを弄ればよいのでしょうか?
2018/02/12(月) 23:36:03.29ID:eToRjwKv0
>>83
その方法で板一覧を新規で取得した場合
過去ログとかdat落ちしたスレログ持って無いなら
各フォルダの調整ってのは必要ないのかな?
2018/02/13(火) 00:15:19.38ID:ZQT3KSYD0
>>120
ちゃんと表示されてるよ
2018/02/13(火) 00:19:12.60ID:jiMyIUyj0
「♠」とか「♥」
2018/02/13(火) 00:22:29.37ID:lceadcvb0
>>115
>>114へのレスですか?
4.00と3.83ではありませんが、過去にバイナリを弄って
verを偽装してる方のレスを複数発見したのでこの質問をしたのですが
4.00(3.83)では出来なくなったのでしょうか?
2018/02/13(火) 00:23:49.27ID:okX3HW4K0
「?」とか「?」 
2018/02/13(火) 00:56:11.92ID:6w8asZTZ0
「!」とか「!」
2018/02/13(火) 01:09:17.83ID:3zCvRntZ0
????
2018/02/13(火) 01:23:39.11ID:jF/4N0Ih0
>>124
できなくはないけど敷居は高い
3.83は、固定文言だけど、3.84以降(4.00も)はプラスしてOSバージョンビルドバージョンがくっついている
このくっ付ける部分を機能しなくさせるか後で削るかしないといけないが、その部分を探せるか?
2018/02/13(火) 01:29:37.60ID:E4Bawo2G0
最近は見ないけど、バカにはコピペ出来ないAAつうのがあったな ミッキーマウスとか
styleで表示はされるけど、コピペ投下すると化けて??が並ぶユニコード記号
xenoでは投下可能だがstyleでは無理
2018/02/13(火) 02:10:44.04ID:drl2NcB80
>>128
私個人にはその様な事が出来る能力がないのでここで指南頂くか
広告除去の様に先人の知恵をそのまま真似させて貰おうかと思ったのです
2018/02/13(火) 03:53:52.81ID:UDzEnfo00
何の意味があるのか解らないけど簡単だから3.83.偽装やったよ
やり方は広告消しと同じ。3箇所書き換えるから3行になってる

00298FC1 : 34 → 33
00298FC3 : 30 → 38
00298FC4 : 30 → 33
2018/02/13(火) 04:42:28.94ID:lceadcvb0
>>131
ありがとうございます
ワッチョイが表示されるスレでユーザーエージェントが出てしまうのが嫌だなぁと思ったので質問した次第です
2018/02/13(火) 09:32:00.26ID:IOFoosta0
ユーザーエージェントが出ないマイナーなワッチョイは他に被ってる人がいないから
ストークするのが簡単そうな
2018/02/13(火) 09:37:42.90ID:y7/rNoSL0
バイナリー書き換えって
化石のようなアプリw
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 09:40:09.13ID:kqFUqTOA0
最近異常に読み込み遅いことあるけどなんだこれ?
だいたい通信中ってなって20秒ぐらいフリーズしてなんかエラーだって
って出る
再読込すればだいたい読み込めるけど時間のロス半端ない
他のサイトとかは普通に表示できるから回線速度の問題は考えづらい
Janeの不具合なのは間違いないと思うんだけどな
2018/02/13(火) 09:47:24.59ID:d9C4oFMv0
>>134
逆に聞くけどバイナリー書き換えができないアプリってあるの?
2018/02/13(火) 09:51:07.11ID:Al2RdxrK0
janestyleの名前の色を通常緑色になっていますが、これを黒に変えたい場合どうすればよいでしょうか?
設定を色々と見ましたがフォントや背景色の変更は出来ますが、名前の色は変えることが出来ませんでした。
2018/02/13(火) 09:57:00.88ID:kZNoqJjY0
>>131
それってUAの4.00に部分を単純に3.83に変えてるだけ?
4.00と3.83ってOS情報ありなしの他にも書式自体が違うんだよね
4.00 Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.16299
3.83 Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.83)

まあ自分で確かめろって話ではあるんだけど
2018/02/13(火) 10:02:47.85ID:Z7Nj6nZz0
わざわざ古いver表記にする方が目立つだろうに…
2018/02/13(火) 10:12:19.25ID:19pSt8kz0
中二病を発症の目立ちたい年頃なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況