したらばに行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板 https://medaka.5ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513904361/
探検
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/09(金) 12:02:45.24ID:oUK7GZ5K0
251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 00:52:50.88ID:jrv56ozE02018/02/16(金) 01:10:26.98ID:iEm1F2pm0
ぶっさ
2018/02/16(金) 01:24:08.75ID:3E/ue32u0
Program Filesにインストールすると仮想化されたVirtualStoreに設定が保存される確か
2018/02/16(金) 01:34:48.85ID:Lfwc9LZS0
2018/02/16(金) 01:46:27.19ID:3WptKejz0
>>250
VirtualStoreにフォルダ・ファイルが作成されるのは、
・UACが有効で、
・%ProgramFiles%,%ProgramData%,%SystemRoot%,HKEY_LOCAL_MACHINE\Softwareに書き込む場合で
・対象ファイル、レジストリに対して、「書き込み権限」が無い場合で
・アプリが一般ユーザー権限の(管理者として実行してない)場合
VirtualStoreにフォルダ・ファイルが作成されるのは、
・UACが有効で、
・%ProgramFiles%,%ProgramData%,%SystemRoot%,HKEY_LOCAL_MACHINE\Softwareに書き込む場合で
・対象ファイル、レジストリに対して、「書き込み権限」が無い場合で
・アプリが一般ユーザー権限の(管理者として実行してない)場合
2018/02/16(金) 01:49:31.52ID:GVqyi26d0
257256
2018/02/16(金) 01:51:11.57ID:GVqyi26d02018/02/16(金) 01:55:27.85ID:iEm1F2pm0
>>251
Susieプラグイン入れてないんじゃないのか
Susieプラグイン入れてないんじゃないのか
2018/02/16(金) 02:18:56.74ID:zjdnZzA30
今後もしお気に入りを消失した時の為に保存しておきたいんですけど
お気に入りを保存するのはfavoraites,datではなくてfavoraites,dat、bak3ってのを保存しとけばいいんでしょうか?
お気に入りを保存するのはfavoraites,datではなくてfavoraites,dat、bak3ってのを保存しとけばいいんでしょうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 02:26:32.03ID:jrv56ozE0261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 02:28:18.70ID:jrv56ozE0 >>257
っていうかなんちゃらdatって直リンが間違ってても修正して画像表示するようにできるシステムなんじゃないん?
っていうかなんちゃらdatって直リンが間違ってても修正して画像表示するようにできるシステムなんじゃないん?
2018/02/16(金) 02:53:34.08ID:3WptKejz0
>>259
favorites.datのみ有効
favorites.dat.bak,bak2,bak3は前世代、二世代、三世代前のfavorites.datってことなので
これを有効にするにはリネームで.bak等の拡張子を取ってfavorites.datに変えないといけない
favorites.datのみ有効
favorites.dat.bak,bak2,bak3は前世代、二世代、三世代前のfavorites.datってことなので
これを有効にするにはリネームで.bak等の拡張子を取ってfavorites.datに変えないといけない
2018/02/16(金) 03:00:16.60ID:3WptKejz0
>>261
そのとおりだよ
素で見られないものを見られるように、URLを変更したりhtmlテキストを取得してその中から特定のURLを抜き出したりする用途
適切に設定すれば、両方とも見られる
JaneStyleは4.00になってhttpsでもアクセスできるようにはなったが、
httpのURLからhttpsにリダイレクトされると対応できないという手落ちがある
そのとおりだよ
素で見られないものを見られるように、URLを変更したりhtmlテキストを取得してその中から特定のURLを抜き出したりする用途
適切に設定すれば、両方とも見られる
JaneStyleは4.00になってhttpsでもアクセスできるようにはなったが、
httpのURLからhttpsにリダイレクトされると対応できないという手落ちがある
2018/02/16(金) 03:08:38.85ID:zjdnZzA30
>>262
favoraites,datを保存しておいて
もしjaneからお気に入りが無くなった時に
フォルダのfavorites.datを削除して、保存しておいたfavoraites,datをフォルダの中に入れて置き換えれば
お気に入りが復活するってことでしょうか?
favoraites,datを保存しておいて
もしjaneからお気に入りが無くなった時に
フォルダのfavorites.datを削除して、保存しておいたfavoraites,datをフォルダの中に入れて置き換えれば
お気に入りが復活するってことでしょうか?
2018/02/16(金) 03:14:35.24ID:zjdnZzA30
うーん
ゴミ箱にsession,datってのが24kであったから
それを置き換えてみたけど閲覧タブは復活しなかったです
閲覧タブ復活は無理なのかな
faborites.datの方はゴミ箱にもなかったから完全に消えてしまったみたいでした
ゴミ箱にsession,datってのが24kであったから
それを置き換えてみたけど閲覧タブは復活しなかったです
閲覧タブ復活は無理なのかな
faborites.datの方はゴミ箱にもなかったから完全に消えてしまったみたいでした
2018/02/16(金) 03:31:22.29ID:3WptKejz0
>>265
session.datもまったく同じで開いているタブの情報が入ってる
ただし、置き換えるのは必ずJaneStyleを終了後に行う
何故なら終了時にこれらのファイルはメモリ上で管理しているもので置き換えられるので
あと置き換えるファイルはVirtualStoreの方かどうか内容やファイルのタイムスタンプで確認すること
(JaneStyleのフォルダとVirtualStoreのフォルダの両方にファイルが存在してるとVirtualStoreのことをちゃんと知っていないと混乱の元になる)
session.datもまったく同じで開いているタブの情報が入ってる
ただし、置き換えるのは必ずJaneStyleを終了後に行う
何故なら終了時にこれらのファイルはメモリ上で管理しているもので置き換えられるので
あと置き換えるファイルはVirtualStoreの方かどうか内容やファイルのタイムスタンプで確認すること
(JaneStyleのフォルダとVirtualStoreのフォルダの両方にファイルが存在してるとVirtualStoreのことをちゃんと知っていないと混乱の元になる)
2018/02/16(金) 05:23:39.01ID:A+Hfnuix0
268178
2018/02/16(金) 13:35:44.63ID:G0kzOaAQ02018/02/16(金) 13:56:10.37ID:UecvFEJB0
>>268
いいってことよ
いいってことよ
2018/02/16(金) 14:32:54.89ID:XCFfcb0O0
>>268
ひねひょはげ
ひねひょはげ
271178
2018/02/16(金) 14:43:34.60ID:G0kzOaAQ0 すいません。もう一度質問させて頂いてよろしいでしょうか?
上の方で誰か言ってますがSusieプラグインを導入したらほとんどの画像は開けるように
なったんですが、一度開いた画像のサムネが表示されなくなりました。
これサムネを出す設定とかあるんでしょうか?
上の方で誰か言ってますがSusieプラグインを導入したらほとんどの画像は開けるように
なったんですが、一度開いた画像のサムネが表示されなくなりました。
これサムネを出す設定とかあるんでしょうか?
2018/02/16(金) 15:00:29.54ID:LATD7shR0
JaneStyle4.00、Windows7の64bitです。
画像によって表示できるとものと表示できないものがあるのですが、原因にお心当たりの方いらっしゃいますでしょうか
下記が例になります。
・表示できるもの
https://i.imgur.com/cXvJR1S.jpg
サムネ表示可能
クリック後大きなサイズの画像表示可能
・表示できないもの
https://i.imgur.com/b2DUXtJ.jpg
サムネ表示不可(url上にマウスカーソルで「Decode不可:キャッシュ済み」のメッセージ)
クリック後画像が表示されず、「DecodeError」のメッセージ
画像によって表示できるとものと表示できないものがあるのですが、原因にお心当たりの方いらっしゃいますでしょうか
下記が例になります。
・表示できるもの
https://i.imgur.com/cXvJR1S.jpg
サムネ表示可能
クリック後大きなサイズの画像表示可能
・表示できないもの
https://i.imgur.com/b2DUXtJ.jpg
サムネ表示不可(url上にマウスカーソルで「Decode不可:キャッシュ済み」のメッセージ)
クリック後画像が表示されず、「DecodeError」のメッセージ
2018/02/16(金) 15:04:41.29ID:2sgUo2nU0
Version 4.00 (4.0.0.5)
win10
この間のAPIなんちゃらで仕方なくあげたんだが起動とかは普通
読んだり書いたりして他のブラウザなりメールなり見て戻ってくると応答なしになる
日に何回もあるんだがどうすればいいですか?
広告はいじってます
win10
この間のAPIなんちゃらで仕方なくあげたんだが起動とかは普通
読んだり書いたりして他のブラウザなりメールなり見て戻ってくると応答なしになる
日に何回もあるんだがどうすればいいですか?
広告はいじってます
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 15:31:25.36ID:j3PRmA040 RoninはWindows用とiOS用の二つ買わなくてはダメですか?
共用はできませんか?
共用はできませんか?
2018/02/16(金) 15:52:01.72ID:mZofxoVo0
2018/02/16(金) 16:01:09.75ID:LB9jx2pM0
2018/02/16(金) 16:01:12.86ID:LATD7shR0
>>275
ありがとうございます!
ビューア設定>その他で5592405→8294401以上に値を変えたところ、
サムネ、ビューアともに表示可能になりました
ビューア表示の際に大きすぎる画像を自動で縮めて見やすくする機能のようなものはありますか?
ありがとうございます!
ビューア設定>その他で5592405→8294401以上に値を変えたところ、
サムネ、ビューアともに表示可能になりました
ビューア表示の際に大きすぎる画像を自動で縮めて見やすくする機能のようなものはありますか?
2018/02/16(金) 16:04:23.39ID:7FWJzBoR0
>>277
ビューア設定の操作から「画像をウィンドウに合わせる」にチェック
ビューア設定の操作から「画像をウィンドウに合わせる」にチェック
2018/02/16(金) 16:04:48.01ID:LATD7shR0
2018/02/16(金) 16:07:17.50ID:LATD7shR0
2018/02/16(金) 16:41:58.73ID:WUgQsrmD0
【🇺🇸】対北朝鮮「鼻血作戦」は存在せず=米国務次官補代行
みたいなすれたい文字化け対処できませんか?
みたいなすれたい文字化け対処できませんか?
2018/02/16(金) 18:41:23.40ID:T+Gvl2NE0
アンカーがついてる数字にカーソルを合わせてもポップアップしないスレッドがあるんですが
考えられる原因って何がありますか?
通常はこのスレッドのように1の数字にカーソルを置くとアンカーしてるレスがポップアップされますが
例えば下のスレだと数字の上においてもポップアップが出ません
アンカーしてる数字の上にカーソルを置くとアンカー先のポップアップは出るのですが
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518676900/
考えられる原因って何がありますか?
通常はこのスレッドのように1の数字にカーソルを置くとアンカーしてるレスがポップアップされますが
例えば下のスレだと数字の上においてもポップアップが出ません
アンカーしてる数字の上にカーソルを置くとアンカー先のポップアップは出るのですが
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518676900/
2018/02/16(金) 18:44:23.17ID:Pr1rGdqk0
見ていないけれど>>101とは違うのか?
2018/02/16(金) 19:12:46.58ID:T+Gvl2NE0
2018/02/16(金) 19:47:24.10ID:GVqyi26d0
過去ログ取得ツールでポップアップしないのはまた別
所得の取り説良く読めば直し方書いてある
所得の取り説良く読めば直し方書いてある
2018/02/17(土) 01:21:31.26ID:aeFKOYey0
5chしたらば毎のように掲示板ごとに色変えたりできますか
2018/02/17(土) 02:24:50.63ID:Nk+Ks/YE0
ver4にしたらどれだけ改善されるかと思ったら5chが見られるだけだったでござる
相変わらずID右クリックのショートカットはコロコロ変わるイライラMAX仕様
相変わらずID右クリックのショートカットはコロコロ変わるイライラMAX仕様
2018/02/17(土) 11:34:43.53ID:O3Hi8H9A0
ワッチョイに書き込み回数を表示してくれたら最高なのに
2018/02/17(土) 11:36:44.55ID:xc+CURKO0
無理無理
2018/02/17(土) 14:30:55.72ID:BExQmA930
こうなったらはっきり言わせてもらうわ 山下に書き込み回数の表示は絶対ムリよムリムリムリムリかたつむりよ!!
2018/02/17(土) 14:52:58.17ID:Uk1cx9rz0
もうwebブラウザで見たら?
参照レスリンクも被参照レスリンクも表示されるんだぜ
参照レスリンクも被参照レスリンクも表示されるんだぜ
2018/02/17(土) 15:39:50.46ID:ZO4ZQqe/0
カラー絵文字とUnicodeは絶対対応しないからな
2018/02/17(土) 16:00:10.10ID:DYDUQ9bW0
どうぞどうぞ
2018/02/17(土) 16:42:25.13ID:KqzXWHRR0
>>292
なんで?
なんで?
2018/02/17(土) 17:13:36.93ID:DbqPvKFn0
4.0.0.5に上げたんだけど、
https://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/46.html
これ見てやってた必死チェッカー連携が動かなくなってしまった
ちゃんとsearchex.wsfをフォルダに入れてるんだけどこのバージョンでは出来なくなった?
解決法か代替方法知ってる方いたらお知恵貸して下さい
https://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/46.html
これ見てやってた必死チェッカー連携が動かなくなってしまった
ちゃんとsearchex.wsfをフォルダに入れてるんだけどこのバージョンでは出来なくなった?
解決法か代替方法知ってる方いたらお知恵貸して下さい
2018/02/17(土) 17:21:33.46ID:DbqPvKFn0
すいません、>>10で出来ました
2018/02/17(土) 19:24:16.18ID:P3fWWj2E0
今現在、過去ログの取得って
まともに動くものありますか?
まともに動くものありますか?
2018/02/17(土) 21:06:08.46ID:KqzXWHRR0
NGEXの期限について教えてください
期限に3といれてもそのNGEXが三日後に消える訳では無いみたいですが、どういうルールですか?
期限に3といれてもそのNGEXが三日後に消える訳では無いみたいですが、どういうルールですか?
2018/02/17(土) 21:09:21.74ID:bIBGmsTU0
>>297
去年の10月に、2ch→5ch対応のバージョンが出てると思うけど
去年の10月に、2ch→5ch対応のバージョンが出てると思うけど
2018/02/17(土) 21:19:09.59ID:Uk1cx9rz0
2018/02/17(土) 21:26:32.71ID:e8gqLTmD0
NGExは期限ないだろ
2018/02/17(土) 21:28:41.81ID:e8gqLTmD0
すまん 個別に期限設定できたね
2018/02/17(土) 21:57:17.71ID:KqzXWHRR0
2018/02/17(土) 23:56:54.44ID:8NLvlXIz0
なんかももクロ板とかBABYMETAL板とかでまともにスレが取得できない
(全部過去ログ扱いになって2までしか読み込めない)んですけど
俺だけですかね?
板一覧が変わったのかと思って更新しても更新なしって出るし
(全部過去ログ扱いになって2までしか読み込めない)んですけど
俺だけですかね?
板一覧が変わったのかと思って更新しても更新なしって出るし
2018/02/18(日) 01:39:48.86ID:oIYriRcp0
>>304
https://fate.5ch.net/momoclo/
https://fate.5ch.net/babymetal/
URLがfate鯖じゃなければ板一覧がおかしくなってるのさ(fateなら的外れのレスなので無視して)
一旦終了して、Jane2ch.brdをテキストエディタで5ch部分を丸ごと削除して
(支障なければファイル削除でもいい)
再起動後に、ctrl+板一覧の更新を行う
https://fate.5ch.net/momoclo/
https://fate.5ch.net/babymetal/
URLがfate鯖じゃなければ板一覧がおかしくなってるのさ(fateなら的外れのレスなので無視して)
一旦終了して、Jane2ch.brdをテキストエディタで5ch部分を丸ごと削除して
(支障なければファイル削除でもいい)
再起動後に、ctrl+板一覧の更新を行う
2018/02/18(日) 02:43:40.55ID:aNf1fugf0
書き込みの時に普通なら別ウィンドウで出るんですが
稀に同ウィンドウ内の下部に書き込みが出てくる時あるんですが
どうやってるんでしょうか?
稀に同ウィンドウ内の下部に書き込みが出てくる時あるんですが
どうやってるんでしょうか?
2018/02/18(日) 03:03:39.33ID:WRDwkjCF0
ここをクリック
↓↓↓
↓↓↓
2018/02/18(日) 03:03:43.21ID:N6b3Z/Db0
>>306
一番下のタスクバーをクリック
一番下のタスクバーをクリック
2018/02/18(日) 03:24:30.39ID:RdMQ+aEp0
2018/02/18(日) 03:34:24.54ID:gIS8/oO10
>>309
ImageViewURLReplace.dat
ImageViewURLReplace.dat
2018/02/18(日) 03:36:30.78ID:aNf1fugf0
テスト
2018/02/18(日) 03:36:53.24ID:RdMQ+aEp0
2018/02/18(日) 03:40:15.10ID:aNf1fugf0
>>307>>308
おお、ありがとう。
いつも普通に使ってる時は出てこないのにたまに出てたりするのはこういうことだったのか。
この下から出てくる奴でも普通に書き込めるんだね。使い所がイマイチわからないけど
おお、ありがとう。
いつも普通に使ってる時は出てこないのにたまに出てたりするのはこういうことだったのか。
この下から出てくる奴でも普通に書き込めるんだね。使い所がイマイチわからないけど
2018/02/18(日) 03:47:45.82ID:N6b3Z/Db0
>>313
実況スレにいるとき便利なのよ
実況スレにいるとき便利なのよ
2018/02/18(日) 06:02:24.53ID:P6YGo73i0
自分への返信が最新のレスでない場合でもスレタイに下線を表示する方法ありますか?
2018/02/18(日) 06:32:14.83ID:oTUT8izE0
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 08:15:26.69ID:xRofuAgo0 実況板で同じ書き込みだと別の人の書き込みに自分と表示されてしまうのはなんで?
2018/02/18(日) 09:45:11.92ID:Wx5gdwqS0
最新verなんですが、急にビューアで自動取得ができなくなりました
どうすれば良いですかね?
どうすれば良いですかね?
2018/02/18(日) 09:46:44.99ID:bIWJT2CX0
2018/02/18(日) 10:07:37.32ID:KGtmqAMz0
>>317
実況板の URL が https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/ とかなら
1518145365.abn というファイルが
C:\Jane Style 4\Logs\2ch\実況ch のサブフォルダとかの中にあると思うので
それを検索して、バイナリエディタで開いて修正すればいいよ。
08 が「自分」っぽいので、それを 00 にすれば消えるはず。
00 00 08 00 00 なら、書き込みが全部で 5 個あって 3 番目が「自分」ということかな。多分。
00 00 00 00 00 にすれば、「自分」を消せる。
(あるいは .abn ファイルを消すのもあり)
実況板の URL が https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/ とかなら
1518145365.abn というファイルが
C:\Jane Style 4\Logs\2ch\実況ch のサブフォルダとかの中にあると思うので
それを検索して、バイナリエディタで開いて修正すればいいよ。
08 が「自分」っぽいので、それを 00 にすれば消えるはず。
00 00 08 00 00 なら、書き込みが全部で 5 個あって 3 番目が「自分」ということかな。多分。
00 00 00 00 00 にすれば、「自分」を消せる。
(あるいは .abn ファイルを消すのもあり)
2018/02/18(日) 10:13:29.61ID:KGtmqAMz0
番号クリックして「自分の書き込みを解除(T)」で良かった…すまん。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 13:24:00.33ID:xRofuAgo0323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 13:47:20.22ID:DiMBbeL30 運営カテゴリの板のスレに書き込もうとしたら
「浪人を使え」のエラーが出て書き込めない
jane使わないでブラウザ版だと普通に書き込めるのはなぜ
「浪人を使え」のエラーが出て書き込めない
jane使わないでブラウザ版だと普通に書き込めるのはなぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 13:51:36.18ID:Q2pNnSLV0 最新版にアプデしたのですがたまにスレタブをクリックして新着チェックするときや起動したときにそのままCPU使用率がマックスになってフリーズしてしまいます。
これが原因なのかはわかりませんが広告除去していないのに最初から広告が表示されていません。
3.83で広告除去したのでそれが引き継がれているのかもしれませんがそれより古いverだとアプデのたびにバイナリをいじらないといけなかったはずなのでひっかかっています。
これが原因なのかはわかりませんが広告除去していないのに最初から広告が表示されていません。
3.83で広告除去したのでそれが引き継がれているのかもしれませんがそれより古いverだとアプデのたびにバイナリをいじらないといけなかったはずなのでひっかかっています。
2018/02/18(日) 14:04:41.33ID:h+/RqKgg0
広告除去の方法にもいくつか種類があるが併用してないかね?
2018/02/18(日) 14:09:48.74ID:txgTi22E0
>>323
運営カテゴリの板とか「浪人を使え」のエラーとか漠然としすぎだろ
運営カテゴリの板とか「浪人を使え」のエラーとか漠然としすぎだろ
2018/02/18(日) 14:10:39.51ID:UV6cUkz20
スルーすればいいのにわざわざ聞いてあげるとかツンデレさんやね
328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 17:44:41.41ID:iVmRICFT0329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 17:49:57.82ID:H58vsxww0 janeから書こうとしたときのエラー
>ERROR:ブラウザ変ですよん。(referer1)https://qb5.5ch.net/saku/
>浪人して書くことができます
ブラウザ版の5chならそんエラー出ることなく普通に書ける
>ERROR:ブラウザ変ですよん。(referer1)https://qb5.5ch.net/saku/
>浪人して書くことができます
ブラウザ版の5chならそんエラー出ることなく普通に書ける
2018/02/18(日) 18:40:32.70ID:txgTi22E0
>>329
まあそのままなんだけど削除依頼の質問&注意で聞いてみたら?
まあそのままなんだけど削除依頼の質問&注意で聞いてみたら?
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 19:54:19.82ID:XksSAx3j0 何年か前は運営カテゴリはすべて浪人必修だったが
今はブラウザ版では浪人無しで書けるから、
Jane使う必要ないんだけど
それだけだよね
今はブラウザ版では浪人無しで書けるから、
Jane使う必要ないんだけど
それだけだよね
2018/02/18(日) 19:56:40.23ID:h+/RqKgg0
× 必修
○ 必須
○ 必須
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 20:49:46.74ID:roTQIcky0 【WHO報告書】 「ガンが増加し、多発」 ≪国連 VS 新聞≫ 「可能性低い、小さい」 【毎日 朝日】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518834638/l50
【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】 世界教師 マイトLーヤ「早死には原発事故の隠蔽のせい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517828233/
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518834638/l50
【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】 世界教師 マイトLーヤ「早死には原発事故の隠蔽のせい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517828233/
334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 22:11:15.18ID:wOwGY1J30 南山城小学校、京都建築探偵団で紹介しろよ(´・ω・`)
2018/02/18(日) 22:11:32.14ID:wOwGY1J30
ゴメン 誤爆
2018/02/18(日) 23:31:29.56ID:FBYKmvNJ0
👍
🤔
🙏
絵文字の範囲って&# 何から何番まで?
🤔
🙏
絵文字の範囲って&# 何から何番まで?
2018/02/18(日) 23:32:12.55ID:FBYKmvNJ0
あっれ、ここでは一応表示されるな・・?
2018/02/19(月) 01:32:06.07ID:9cSyqbr+0
styleで表示可能かどうかはローカルのインスコフォントによるところがあるが
datを作ってstyleで実際に一覧表示させればわかりやすい
連番を吐けるアプリとテキストエディタ駆使してずらり並べる
http://dotup.org/uploda/dotup.org1467204.png
これをMSゴシックで表示させるとこんな風 けっこう歯抜けはある
http://dotup.org/uploda/dotup.org1467205.png
ついでの参考
http://dotup.org/uploda/dotup.org1467206.png
datを作ってstyleで実際に一覧表示させればわかりやすい
連番を吐けるアプリとテキストエディタ駆使してずらり並べる
http://dotup.org/uploda/dotup.org1467204.png
これをMSゴシックで表示させるとこんな風 けっこう歯抜けはある
http://dotup.org/uploda/dotup.org1467205.png
ついでの参考
http://dotup.org/uploda/dotup.org1467206.png
2018/02/19(月) 16:08:34.78ID:wl+eOgGe0
2018/02/19(月) 19:06:31.57ID:WCXS1/QY0
ver400で色・フォントの設定ですべて黒背景、白文字にしたいんですが、
Linkだけどう弄っても黒背景にできません。旧verではattrib.ini書き換えてすべて黒背景にできてたんですが・・・
ver4でLinkの背景色も変える方法分かる方いますか?
Linkだけどう弄っても黒背景にできません。旧verではattrib.ini書き換えてすべて黒背景にできてたんですが・・・
ver4でLinkの背景色も変える方法分かる方いますか?
2018/02/19(月) 19:26:03.98ID:WCXS1/QY0
失礼、attrib.iniは文字色だから無関係ですね
2018/02/19(月) 20:58:41.46ID:URch/sp90
特定の人物が立てたスレをあぼーんする方法ない?
設定-あぼーんのNGNameとNGExで名前を登録してみたけど機能しない
設定-あぼーんのNGNameとNGExで名前を登録してみたけど機能しない
2018/02/19(月) 21:03:22.76ID:WLVOVSYN0
ない
344名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 22:21:42.16ID:Xpd9PlZK0 先日PCをリカバリしました
リカバリ前にjaneのフォルダをまるまるバックアップし、リカバリ後にインストール、フォルダ毎置き換え
ってやったのですが起動してみても期限切れファイルはありません、から進まずまったく操作出来ません
どうすれば正常に以前の状態に戻せるでしょうか?
よろしくお願いします
リカバリ前にjaneのフォルダをまるまるバックアップし、リカバリ後にインストール、フォルダ毎置き換え
ってやったのですが起動してみても期限切れファイルはありません、から進まずまったく操作出来ません
どうすれば正常に以前の状態に戻せるでしょうか?
よろしくお願いします
2018/02/19(月) 22:23:51.02ID:Xpd9PlZK0
ごめんなさい下げ忘れ+書き忘れしました
使っているjaneのバージョンは最新版、使っていた方も多分最新版だった思います
OSはWindows10です
よろしくお願いします
使っているjaneのバージョンは最新版、使っていた方も多分最新版だった思います
OSはWindows10です
よろしくお願いします
2018/02/19(月) 22:33:15.81ID:Boqafcpq0
経験上「最新版」と書く奴は古いバージョンを使ってる可能性が割と高い
2018/02/19(月) 22:41:08.57ID:Xpd9PlZK0
>>346
現在のjaneはさっき落としてきたばかりなので最新版、4.00なのですが以前のはもしかしたら一個前かもしれません
4.00のリリースが20171109で、確か11月か12月にアップデートした覚えがあって・・・
曖昧で申し訳ないですorz
現在のjaneはさっき落としてきたばかりなので最新版、4.00なのですが以前のはもしかしたら一個前かもしれません
4.00のリリースが20171109で、確か11月か12月にアップデートした覚えがあって・・・
曖昧で申し訳ないですorz
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 22:46:26.41ID:BfGfsXeY0 必死チェッカーで検索するコマンドを使ってもgooglechromeで開かれないのですがなぜでしょうか
コマンドはwscript "$BASEPATHScript\SearchEx.wsf" "$BURL$TEXTIU" "^
http://.+?/(\w+)/.*?\b(\d{4})/(\d{2})/(\d{2})\b.*?\bID:(\S+)"
"http://hissi.org/read.php/$1/search/?date=$2$3$4&ID=$5" "Shift_JIS" "POST
と入力しました…
コマンドはwscript "$BASEPATHScript\SearchEx.wsf" "$BURL$TEXTIU" "^
http://.+?/(\w+)/.*?\b(\d{4})/(\d{2})/(\d{2})\b.*?\bID:(\S+)"
"http://hissi.org/read.php/$1/search/?date=$2$3$4&ID=$5" "Shift_JIS" "POST
と入力しました…
2018/02/19(月) 23:00:40.72ID:PGqSaMr70
VirtualStore云々の話をしてくれる人を待とう
2018/02/19(月) 23:25:15.57ID:C2VKa9180
他のブラウザで開かれるって意味ではないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
