>>221
UACが有効なら、Program Files、Program Files(x86)等に置いたソフトは、ユーザデータはVirtualStoreに作成される(VirtualStoreは隠しフォルダなので早く拡張子とともに表示されるようにしとけ)
それ以外の場所に置いたのなら、ユーザデータもそのフォルダ内に作成される
デスクトップはProgram Filesでは無いので、そのフォルダ内にユーザデータが作成されたんだよ
まあデスクトップにはソフトの実体をおかずにショートカットを置くものだけどね
c:\toolsとかc:\utyとか適当なフォルダを作成してそこに置けば、ユーザデータはそのフォルダにあるからバックアップの面倒が少ない
あとZIP版もインストーラ版も入ってるファイル群はまったく同じで、
違いはWindowsにアプリケーションとしてレジストリに登録するか否かの違いだけ
ZIP版なら解凍したらそれでインストール終了だし、フォルダ毎削除すればそれでアンインストール終了となる