Jane Style Part141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/07(水) 15:33:16.11ID:k+IKLZWD0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part140
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513904361/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

5ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.5ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:26:32.89ID:3Fh1uosD0
>>49
文字選択後に右クリックで出るAmazonなら

1.ツール>キーコンフィグ更新で「PopupTextMenuConfig.ini更新」をクリック
2.「Jane Style」フォルダにある「PopupTextMenuConfig.ini」を開いて、
「TextPopupAmazonSearch=False 選択範囲をAmazon.co.jpで検索(&2)...」
のTrueをFalseと書き換える
3.再起動
2018/02/07(水) 22:27:28.79ID:G3jUXPEE0
>>55
あんがと!前スレも見てきた
原則なしでいい状態なのか
取得できないと面倒なものもあるみたいだから様子見してみる
2018/02/07(水) 22:30:17.86ID:1dTFtncS0
>>42地味に嫌な感じだな 暇なときに戻すかね・・
2018/02/07(水) 22:32:29.12ID:Ql9ZjyL40
>>56
サンクス
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:40:35.33ID:Ld0HZXD00
>>4
これの【2】を実行して3.84のjanestyleを使っているのだけれど
BEが使えなくなってしまう
書き込みウィンドウのBEにチェックを入れられなくなる
BEは諦めるしかないですか?
2018/02/07(水) 22:43:23.85ID:GcyU3M7M0
バージョンアップもできて過去ログも取得できるようになって有意義な一日だったよ
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:44:59.89ID:je1MIPEb0
>>58
荒らしが多いスレのコテハン化を目指すシステムなんだから正常進化
2018/02/07(水) 22:46:57.15ID:u6AkUDXv0
いちおつ

急にPC版使えなくなって焦りましたw
新版移行、広告削除、過去ログツールもアップデートして問題なく使えてます。
色々ありがとうございます
2018/02/07(水) 22:53:45.34ID:rZAxhX+e0
3.83から面倒臭くてずっとアプデしてなかったけど今回してよかったわ〜快適
2018/02/07(水) 23:13:47.08ID:G3jUXPEE0
>>26
自分も同じ状況だったので調べたけど調べたら出てきたよ
URL貼れなかったから「Jane Style Google Yahooに変更」で検索すると出てくる
2018/02/07(水) 23:15:31.96ID:G3jUXPEE0
なんか日本語変だったな・・・
Version 3.84って書いてあるけど4.00でも大丈夫だった
2018/02/07(水) 23:26:21.48ID:h1v6zQxe0
普通にXPでも最新にしたら使えるじゃないのよもうぷんぷん
2018/02/07(水) 23:33:07.23ID:XxcvigLR0
さすがにもうXPをネットにつなぐのは止めた方が…
2018/02/07(水) 23:36:51.92ID:/pHJNIs60
>>42
OSのバージョンが出るスレなんてある?
普通のワッチョイ表示すれだと何の変化もないけど
2018/02/07(水) 23:36:55.58ID:WFcECkMT0
おちんちんがかぶれるからね
2018/02/07(水) 23:37:48.53ID:qPo3bjn30
これで過去ログを見られるようにしたけど
http://pastebin.com/3EZzrsxY

URLのリンクからしか過去ログは見られないの?
お気に入りリストから直接過去ログを取得したい
URLをコピーしてメモ欄に貼り付ければそこから行けるけど面倒です
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:41:25.00ID:ZfbOssf10
vistaの俺はどうしたらいいんだ
見捨てず簡潔に優しく教えてくださいませ
2018/02/07(水) 23:46:59.84ID:WDcBePV50
4.00別に軽くはなってなくないか
2018/02/07(水) 23:49:02.27ID:nYRR74nc0
古いOSのままって人はなんでOSのアップデートしないの?
セキュリティ的にも不利だし、新しい周辺機器も使えないじゃん

特にネットに繋げてると対策されないセキュリティホール狙われて踏み台にされたりするし、他人の迷惑だよ?
2018/02/07(水) 23:49:36.61ID:YbJAPb0s0
exeだけ入れ替えても上手くいなかったから全とっかえしたんけど、
板一覧を上部のツールバーに表示させるのってどうやるんでしたっけ?
これのBの上部分みたいにしたい
http://janesoft.net/janestyle/help/images/ref-name.png
2018/02/07(水) 23:55:07.64ID:nYRR74nc0
>>75
ツール>設定>その他>メニュー欄に板一覧を展開する
にチェック入れる
2018/02/07(水) 23:58:34.17ID:YbJAPb0s0
>>76
迅速な回答感謝です!
助かりました
2018/02/08(木) 00:09:45.12ID:7TQdDORv0
4.0にしたはいいけど、これめちゃくちゃ落ちないか?
三十分に一回くらい固まって落ちるんだけどなんとかならんのかこれ
2018/02/08(木) 00:11:42.24ID:yiXaDk730
>>78
広告が原因で落ちることあるらしいからもしそうなら消したほうが無難
2018/02/08(木) 00:17:05.53ID:DolBkp9c0
とりあえず更新したけど急に見れない書けない現象ぶち込むのほんとやめて
2018/02/08(木) 00:18:44.72ID:7TQdDORv0
>>79
初起動する前にさっさとバイナってるよ

新スレ取得したら新着○○件って出てるのになにも描写されずに真っ白なんてもの5回に一回くらいある
なんかバグ多すぎないかこれ?アプデとかされてないの?
2018/02/08(木) 00:20:54.02ID:uFwu5HYd0
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 00:18:03.33
もう出来ないから言うけど
5chに変更される前のブラウザ2chのままのやつで書き込めば
2018/02/08(木) 00:21:37.93ID:zY/M17ZM0
4.0は画像関係で特に何もしないで表示されるようになったり、いろいろこまごまと手直ししてある。
3.xx時代にユーザーが***.txtとかいじって表示させたりしてたのが逆に不具合となって遅くなったり落ちたりする。

ギャーギャー言う前にまずはまっさらな環境作って起動してみろ。
2018/02/08(木) 00:21:39.34ID:uFwu5HYd0
2つID使いまわせた
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:23:10.27ID:TtVCjZl10
「jane400_setup.exe」をダブルクリックすればいいだけ?
2018/02/08(木) 00:23:49.29ID:7TQdDORv0
>>83
まっさらだよボケ

なんでこのスレの連中って勝手な決めつけで上から目線でドヤらないと気がすまねえんだろうな
現実社会でどれだけ蔑ろにされてんのかしらんけどこんなところで発散するな
2018/02/08(木) 00:26:45.42ID:X/fFtryn0
>>86
鏡置いておきますね
2018/02/08(木) 00:27:14.89ID:n/z9Lhfg0
>>86
ざまあwwww
2018/02/08(木) 00:27:24.86ID:KpXfNZjt0
XP 4005(バイナリ書き換え)
2018/02/08(木) 00:30:56.81ID:7HNYvotC0
>>6
thx
2018/02/08(木) 00:31:55.27ID:7TQdDORv0
>>87>>88
こういうストレートな煽りは2chらしくてむしろ好きだw
>>83みたいな妄想癖あるやつのレスはどうにも気持ち悪くてダメだ。受け付けない
2018/02/08(木) 00:36:44.12ID:n/z9Lhfg0
ヒント書いてくれてるのに妄想癖()とかで終わらせちゃってる人はそのまま突き進めばいいと思う
2018/02/08(木) 00:46:14.28ID:T1y0tZXa0
XP厨大過ぎだろワロタw
俺もだけど
UAにOSぶち込まれるから3.83使ってたのに
2018/02/08(木) 00:49:19.16ID:smHEYbXT0
アップデートして俺も何か軽くなった気がする(広告はない)
スレ内に貼られてるスレが5chの方でも飛びやすくなったのは地味に嬉しい。
あと画像が開けるのは良い反面、グロ画像とかうっかりポップアップされたら嫌だなぁ…
2018/02/08(木) 00:53:50.05ID:9TwqDBdQ0
この程度のものすら人並みに使えなくてこんなとこで当たり散らしちゃうおじさん可愛い
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:54:44.88ID:oyto+/4H0
とりあえずver上げたけど
twitterの.jpg:origは素のままじゃ駄目だし
あとはImageViewURLReplaceをどうするか考えるか
2018/02/08(木) 00:54:57.01ID:PdC5/dOMO
>>72
libeay32.dllとssleay32.dll貼り付けたらいけたよ
2018/02/08(木) 00:55:08.48ID:bpBJStnP0
てst
2018/02/08(木) 00:58:36.79ID:KpXfNZjt0
(  ) のっぺらぼうになるかな?
2018/02/08(木) 00:58:38.05ID:NW/44po10
janestyleが嫌いで今まで使ってたけどいろいろやっても使えないのでアンインストールした
お世話になりました
2018/02/08(木) 00:58:58.53ID:KpXfNZjt0
4005なら開ける仕掛けるね。
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:03:01.11ID:5r9BpmZy0
テスト
2018/02/08(木) 01:11:30.18ID:zY/M17ZM0
自分の思うとおりにならないからって他人に当り散らせばいいと思ってるやつはお花畑で楽しそうだ。
2018/02/08(木) 01:23:29.01ID:AnPiQhDH0
アプデ面倒で3.83のままだったがついに締め出されたので4.00にした
久々にStirling起動したわ
5chリンクがそのまま開けるようになったのは楽だな
2018/02/08(木) 01:26:12.84ID:gZQzafmI0
これを機会にPCでの5Chは卒業するわ(キリん)
2018/02/08(木) 01:35:39.21ID:SFB4bno/0
こんだけスレが大騒ぎしてるの見ると更新してなかったアホって相当いたんだな
2018/02/08(木) 01:37:19.52ID:AFoce7sT0
インストールが終わったから「次は画像が見れない」騒動かな
2018/02/08(木) 01:46:40.76ID:h7OuN/lb0
一人でPC再起動とかしてたわ
スマホでこのスレ見なかったら気づけなかった
急にやめてほしいわ
2018/02/08(木) 01:53:21.77ID:PW2p6GQa0
相変わらず質スレなのにマウンティングキッズが湧いてるなw
こんなスレでマウンティングするより寝たほうがためになるぞ
2018/02/08(木) 01:59:51.55ID:SFB4bno/0
>>109
書き込むスレ間違っちゃったね
誤爆した後質問スレに書き込んでる辺り恥ずかしかっただろ
2018/02/08(木) 02:07:19.79ID:Wwy+1jq30
質スレはググると糖質スレつまり統合失調症スレが引っかかる
質問スレのことではない
2018/02/08(木) 02:07:37.05ID:owPliqNZ0
test
2018/02/08(木) 02:34:21.09ID:PW2p6GQa0
そんなには…w
恥ずかしかったらID変えるしね
2018/02/08(木) 02:35:18.55ID:n/z9Lhfg0
ゲームとかやってると質問スレのこと質スレっていうね
ソシャゲだとよくある
2018/02/08(木) 02:55:23.13ID:JU+oQ54S0
仕様変わった?
広告カットにしておくとスレが読み込まれない
2018/02/08(木) 03:01:35.97ID:UTksoeAX0
V4に上げてやっと前と同じ状態まで戻せたよ・・
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 03:34:16.41ID:/v5tX37f0
>>42
おまえ知恵遅れだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 03:36:56.72ID:/v5tX37f0
>>108
ふつうはジャネ複数入れておかない??

ここ、以外とバカ多いよなw
2018/02/08(木) 03:37:05.87ID:QMaOxNaw0
たまにスレ読み込み止まることあるね
2018/02/08(木) 03:39:46.75ID:AGkJc3Lv0
ほかほかうんち
2018/02/08(木) 03:42:36.22ID:nXw8YpHo0
アプデしたら全タブ更新が早くなってた
もっと早くやればよかったかも
2018/02/08(木) 03:45:36.07ID:yY7xut7q0
起動後あれこれ読み込み中にクリックすると高確率で落ちる
離陸直後が危険みたいに
2018/02/08(木) 03:45:56.01ID:r2KxxmNn0
慎重派()のやつが定期で現れて4.00より3.8のほうがっていうのが無くなるのか、寂しくなるな
2018/02/08(木) 03:51:39.86ID:hqj3HIFe0
過去ログも前スレのgethtmldatのプログラム更新したらまた読み込めるようになった
2018/02/08(木) 04:24:09.71ID:JU+oQ54S0
4.0005のやつ バイナリで広告消すとスレ読み込まれんね
なんか細工入ったのか
2018/02/08(木) 04:28:44.35ID:FToOCSR60
>>125
そんなことあったらみんなもっと騒いでるだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 04:32:07.68ID:fDxZ1Hd10
広告消しできたひといんの?
2018/02/08(木) 04:35:29.60ID:FToOCSR60
>>127
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513904361/828
2018/02/08(木) 04:42:21.81ID:fDxZ1Hd10
あんがとちゃん
2018/02/08(木) 05:07:06.59ID:qsBxpbzv0
>>125
janeを再起動して、板をリロードして、その板の開いたことのないスレを読み込んだら、直った。
2018/02/08(木) 05:13:35.84ID:JU+oQ54S0
>>130
ありがとうやってみる!
2018/02/08(木) 05:16:23.24ID:JU+oQ54S0
>>130
うまくいった!ありがとう!
2018/02/08(木) 06:03:07.88ID:nJPpKABL0
4.0出てきた時なんかまともに動かなかったんでずっと3.84使ってたけど
今の4.0は普通に動いて拍子抜け
2018/02/08(木) 06:08:50.38ID:mwTnmdWR0
>>69
君、ワッチョイの仕組みを理解してないね
2018/02/08(木) 07:33:46.16ID:zQYmBNaz0
俺も理解できん
ワッチョイでOSのバージョンなんてわかるのか?
2018/02/08(木) 07:57:43.33ID:v7Z8+nGe0
こういうの?
http://afi.click/ana
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:37:29.45ID:bijJVO+f0
4.00の中のJane2ch.exe libeay32.dll ssleay32.dllの3つをコピペ
2018/02/08(木) 08:49:37.40ID:wvCkFRYx0
3.81で書き込みテスト
2018/02/08(木) 08:50:27.21ID:wvCkFRYx0
よし成功した。
もうしばらく3.81で頑張るわ
2018/02/08(木) 08:54:46.53ID:iiIP8LFG0
テストはこちらをおすすめする
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514975546/
2018/02/08(木) 08:58:03.06ID:ISgrmffN0
なんで対応してるはずのスパイルでこんなに混乱してんの?w
2018/02/08(木) 09:01:20.29ID:lEF3R9Eq0
対応してる新バージョンにしてない奴が多かったから
2018/02/08(木) 09:14:15.95ID:w3nKrZKP0
広告が何をどうやっても消せない。
前は出来たのにナゼだ…
そもそも書き換える画面までたどり着かないが
もう諦めた方がいいんだろうか
2018/02/08(木) 09:18:58.65ID:F71ByhIP0
>>143
教えたがり君を呼び出す方法

1. 自分を徹底的に卑下する
2. (本当は諦めてないけど)「もう諦めました」と書く
3. わざと嘘の情報を書く (カニンガムの法則)

参考になれば幸いです
2018/02/08(木) 09:23:15.62ID:uuqfPVPe0
利用者の多いブラウザなら簡単にOSまで調べられるからね

例えば
win10のJane Style なら
http://afi.click/hash2ua?h=jA6l
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.16299
2018/02/08(木) 09:24:04.97ID:jQVBfAfj0
>>144
君はカニンガムの法則を有効活用してるね
2018/02/08(木) 09:27:27.62ID:uuqfPVPe0
ちなみにちょっと前はmatrixでIPの一部でさえ調べられる状態だった(今は修正されてる)
http://afi.click/matrix/?ip=49
2018/02/08(木) 09:39:56.80ID:4v51GND20
公式が無料で広告なしくばれよ
2018/02/08(木) 09:50:50.45ID:cLaJLHsi0
>>143
俺は教えたがりだ
なんでも質問してくれ
どこがうまくいかない?
2018/02/08(木) 10:00:22.92ID:nz88bHnE0
3.83で読み書き成功
2018/02/08(木) 10:08:33.11ID:sP0dMrIE0
頑なにアプデせずに3.83のまま使おうとする理由が
OSがXPなのをバレたくないからって哀れすぎないか・・・
2018/02/08(木) 10:20:29.35ID:Nei4/QfS0
単なる入れ替えでは細かいところで不都合が出たので一端削除してから新規に導入
何の問題もなくなった
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:28:12.35ID:0KwERR4Q0
0020B822
で検索しても引っかかりません。
管理者モードでStirling開くって書いてあったけど
ドロップしても読み込まないんで普通に開いたんですけど。。。
何が違うんでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:34:09.84ID:0KwERR4Q0
>>153
ドロップじゃなくて開くから選択したら開くことは開いたんですけど
文字列が見つからないのはどして?
2018/02/08(木) 10:37:05.80ID:w3nKrZKP0
Janeをアンインストールしてからやり直してみた。
一応広告は消えたけど、ネット上によくある方法では
書き換え画面が出てこなかった理由はナゾのままだった。

>>149
Janeはインストールされてるのに選択肢に出ないとか
らくらくパッチが目当てのものを開かないとか
アドレスの検索が表示されないとか
ドロップしても無反応とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況