Jane Style Part141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/07(水) 15:33:16.11ID:k+IKLZWD0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part140
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513904361/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

5ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.5ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
2018/02/11(日) 12:05:41.82ID:W2wkRwg50
>>382
今現在は問題ないけども「最新版」という言い方は止めた方が良いよ
ちゃんとバージョンを
「見れない」じゃ何が起きてるか分からんし

広告消し間違えちゃったとか?
dllはちゃんと入れた?
2018/02/11(日) 12:19:37.29ID:zVqMYJ7R0
もういい加減に手取り足取りの奴は放置しろって言ってんだろ
相手にするから調子に乗って延々と質問して来るんだよ
ググれテンプレ読め
それで分からなければ諦めろって対応で統一しろよ
2018/02/11(日) 12:25:31.40ID:7TOlC2bk0
ゆとり教育の弊害
トータルで社会的損失大
2018/02/11(日) 12:28:45.62ID:ax7ZPQad0
今の年寄りはゆとり教育世代以上に
ひどいけどな
2018/02/11(日) 12:48:53.08ID:C9y+721f0
ゆとり世代なんて上はもう30になろうとしてるのに、
未だにゆとり叩きをするのは老害の自白にしかならないよ
あとゆとり世代だからって学力が下がった証明はないしね
2018/02/11(日) 12:52:49.73ID:RpsSVo8B0
質問スレじゃないし382はそもそも独り言にしかなってないし

>>383
バイナリ改変で広告を消す最大の理由がそれ
2018/02/11(日) 13:02:48.17ID:nNiNxt9v0
普通ならバックグラウンドスレッドで広告取得するところを
UIスレッドで広告受信して通信終了まで待つからUIが固まるんじゃないかな

まるでOpenJaneのソースをパクったけどどこに追加していいのかわからない
ド素人プログラマーが無理に広告を追加したかのような実装
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:06:18.35ID:9KGFXDvN0
https://i.imgur.com/89IIiX0.jpg
ここのアイコンのサイズが、家のpcだとものすごく小さくて押しづらいです
アイコンを拡大したり、いらないアイコンを消したりできないでしょうか
2018/02/11(日) 13:07:58.82ID:ojie85xS0
>>388
まず自白の使い方覚えてから発言しような
2018/02/11(日) 13:13:24.13ID:ecCTTnLA0
>>391
その左の文字サイズを3ポイントくらい大きくしたら
2018/02/11(日) 13:14:32.28ID:g8K5HYdO0
ゆとり以下世代はPCまともに使えない
2018/02/11(日) 13:15:47.63ID:bwwTqHS+0
>>384
こいつみたいな何でも首を突っ込みたがる暇な老害ジジイが一番の癌なんだよ
放置しとけば消えるのに相手にするから付け上がるんだよ
話し相手が欲しいなら老人ホームでも入所しろジジイ
2018/02/11(日) 13:16:31.18ID:nNiNxt9v0
>>391
スレッドツールバーをカスタマイズすればいい
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/ttoolbar.html
2018/02/11(日) 13:26:03.47ID:OGYsmKo50
ゆとり云々はともかく、xp厨も大概だわな
平気で10年以上前のPC環境を当たり前だと思ってるのが

こういうのに限ってスマホは最新のを持ってるんだよ
2018/02/11(日) 13:33:27.84ID:9KGFXDvN0
>>393
文字大きくしてみたんですが、枠は広がらなくて、文字がはみ出てアイコンが小さいままです
2018/02/11(日) 13:35:11.88ID:C52oN0IU0
な?言ってるそばからこれだよ
わざとやってんだろ古い画像持ってきて
2018/02/11(日) 13:41:29.81ID:7TOlC2bk0
>>398
ttoolimg.bmpを作り変える
デフォで16ピクセルなのを大きくする
2018/02/11(日) 13:44:22.23ID:QZLcLhPs0
オレは3ペインの縦3列表示で使ってるけど、少数派ないのね
2018/02/11(日) 13:54:06.92ID:PcChJ9sJ0
1ペインで使ってるな
2018/02/11(日) 14:06:33.83ID:7TOlC2bk0
横長モニタの人はもっぱら縦分割なんだろね
マルチタスクで別ウインドウ並べたら横分割かな
自分は板ツリーと2ペインでAA崩れの時1ペイン
2018/02/11(日) 14:06:42.18ID:IA5i54zv0
3派
2018/02/11(日) 14:16:45.59ID:W2wkRwg50
>>390
まるで
かのような

こいつら要らないよね
2018/02/11(日) 16:00:30.20ID:C9y+721f0
>>392
じ‐はく【自白】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[名](スル)
1 自分の秘密や犯した罪などを包み隠さずに言うこと。「カンニングを自白する」
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/99847/meaning/m0u/
2018/02/11(日) 16:41:17.08ID:+Vl3RKZ40
頭悪そう
2018/02/11(日) 17:48:31.09ID:M9ZWc1Tc0
>>294
浪人買ってるけどちゃんと消えたぞ4.00
数年ぶりに新しくインストールしたわ
2018/02/11(日) 18:27:02.44ID:V2wUA+R60
自供や自虐や自分語りのほうが良かったと思うよ
どちらとも
2018/02/11(日) 18:33:47.35ID:M329G96s0
>>390
広告表示はOpenSSLじゃないよ
WinInetらしいので、IEの設定(インターネットセキュリティ設定で制限付きサイトに登録)でブロックできちゃう
2018/02/11(日) 19:09:49.89ID:SKuUr3EY0
だから2000で使ってると全然広告表示されないんだな
SHA256アルゴリズムすら対応してないから
2018/02/11(日) 19:51:06.45ID:u7vtpJi50
OpenSSLのdllは最新の1.0.2nに入れ替えたほうがいいんだろうな
セキュリティ関係のアップデートだから
sqlite3.dllも最新のにしたほうがいいんだろうな
本来ははJane配布元が同梱DLL アップデートして配布すべきなんだろうけど
2018/02/11(日) 20:22:54.22ID:LyujU5Lo0
Jane Style フォルダ
└Jane2ch.exe
└bregonig.dll
 http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
 ダウンロードとこの「bron***.zip」から解凍
└libeay32.dll
└ssleay32.dll
 http://indy.fulgan.com/SSL/
 一番下に行くほど最新
└sqlite3.dll
 http://www.sqlite.org/download.html
 Precompiled Binaries for Windowsのところの
 sqlite-dll-win32-x86-3******.zip


↑前スレだったか、どこだったかのコピペ
この4つのファイルは最新にしといた方がいい
速いよ
テンプレにしといてもいいくらい
2018/02/11(日) 20:27:26.01ID:7x+F3soj0
Jane4.00にしてからたまにフリーズするようになったけどエスパーいる?
回線が悪い時に起きているかと思ったけど確信がない
415てきとう
垢版 |
2018/02/11(日) 20:29:54.13ID:RNSnbW7L0
>>414
きのせい
2018/02/11(日) 20:31:14.07ID:Ao47ca200
>>374
4にしてから書き込み処理中2回落ちたけど
それが原因かな?
また起動させて確認すると書き込みはスレに反映しているけどな
2018/02/11(日) 20:40:19.83ID:nDgnKtun0
>>413
情報ありがとう
2018/02/11(日) 20:40:30.25ID:si3oAhrS0
ヒューヒューだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:40:40.58ID:ulBNcgmD0
>>385 ← 真性のバカ発見
2018/02/11(日) 20:40:53.77ID:si3oAhrS0
誤爆
2018/02/11(日) 20:56:40.46ID:PcChJ9sJ0
LANケーブル引っこ抜いて書き込みしようとしてみるといい
簡単にフリーズするから
2018/02/11(日) 21:01:29.00ID:sCwE/sL00
ronin払ったのに広告出るし不安定でよく落ちるようになった。
仕方なくバイナリいじって広告解除したら安定化した。
2018/02/11(日) 22:27:05.11ID:mTZa0Z7c0
最近流行のスキンはどんなもの?
2018/02/11(日) 22:30:07.00
先っぽがヌルヌルしてる
2018/02/11(日) 22:40:38.36ID:7x+F3soj0
>>421
これかよぉ
次アプデするときにはまた広告カットの方法忘れてるぞ
2018/02/12(月) 00:35:23.10ID:1QI0qmWR0
>>413
どれも32bit版じゃないとダメだから注意
64bit版でドツボにはまる人が大量にいそうなので
2018/02/12(月) 01:01:49.48ID:CL1oSn3D0
OSが64bitでもapplicationは32bitだからねぇ
2018/02/12(月) 01:45:00.73ID:zgp+nSc80
今更だけど XPSP3にてJane4.00(4.0.0.5)を導入
3.8.4に4.00のexeだけ投げ入れてたから動かなかったんだな・・・

落とした4.00のZIPを展開した構造体でのスタートでサクサク動くんだね
2018/02/12(月) 01:53:23.02ID:XZJ4PWRP0
パスの通し方変わってるしね
2018/02/12(月) 02:22:02.30ID:NuVDAfpe0
dllも変わってるから合わせないとね
2018/02/12(月) 08:15:17.15ID:nE26KO7V0
広告は消したけど起動が何か糞遅い。もっさりしてる
2018/02/12(月) 08:32:52.54ID:S9yytmXM0
すべてが古い
2018/02/12(月) 08:32:56.80ID:ezreqzSS0
設定の初期化開始: 608.0ms
設定の初期化完了: 1295.4ms

このへんがもたつくんだよな
2018/02/12(月) 08:47:45.06ID:ZQr+aS3V0
起動時に janesoft.net と遣り取りしてるからね
広告もそうだが、山下が余計に追加した実装はUIの足を引っ張る

なおJaneXenoはサクサクッと起動する
2018/02/12(月) 09:03:45.24ID:ezreqzSS0
何をやりとりしてるの?
更新チェックとか広告絡みなら不要だから、パッチで無効化して欲しい
2018/02/12(月) 10:36:54.21ID:ZMRoBTlN0
>>434
Xeno入れてみるかな
2018/02/12(月) 10:48:26.88ID:FNOBuqea0
>>434-435
マジこれ
バイナリでもサクっと済ますからよろしく
2018/02/12(月) 10:51:21.72ID:fiP4zMUk0
アフィ仕込んであるからな
本体のアマゾン検索は使うなよ
2018/02/12(月) 11:13:37.30ID:ShIp+wJu0
ヒューヒューだよを誤爆するのも味があるね
2018/02/12(月) 12:46:00.30ID:A6zcy8NQ0
最近書き込みの途中で落ちまくる
2018/02/12(月) 13:09:53.89ID:XXCGHaGg0
何でよ
落ちないよ
2018/02/12(月) 14:18:05.36ID:B6eGRcAT0
書き込み中どころか色々見てるだけで普通に固まった
広告も消したしamazon検索も消したのに
面倒だけど3.83を弄った方がマシなのかどうなのか
2018/02/12(月) 14:40:17.57ID:C9LOyjcc0
んな頻繁に固まるかね?ここ3日で2回しか固まってない 前に比べたら上等
2018/02/12(月) 14:50:55.41ID:A6zcy8NQ0
信頼性モニターで見ると先月の月例以降始まった感じ
2018/02/12(月) 15:01:49.45ID:CL1oSn3D0
んじゃ、月例のアップデートでM$から何か貰った事が原因じゃない?
うちも4にして固まる事が減ったよ

今までなかった新着チェックで応答がなくなる事は増えたけど、暫くしたら復旧する事も多いし
2018/02/12(月) 15:07:19.08ID:XXCGHaGg0
俺が固まらないのは
昨年の11月からM$アプデ切ってるからかw
2018/02/12(月) 15:18:24.22ID:ezreqzSS0
4.0出たのも11月だしな
2018/02/12(月) 15:19:14.19ID:72/L8t/P0
何だ月の満ち欠けの話じゃないのか
2018/02/12(月) 15:34:34.58ID:WcFsl1JX0
>>350
苛つく
死ね
>>351
嫌だ
>>352
教えろよ

イライラするな〜
2018/02/12(月) 15:36:46.78ID:KDciAfcY0
ヒューヒューだよ
2018/02/12(月) 15:43:33.13ID:7oNTg2Bf0
>>449

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二).            | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'  お前の態度が  | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |.              | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |   気に入らない  _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
2018/02/12(月) 16:29:47.32ID:hRAPLHWE0
表示してるスレを切り替えたら前に開いてたスレの書き込みウィンドウも閉じるようにしくてれないかな
現状だと誤爆が頻発してウザい
2018/02/12(月) 16:35:09.18ID:co5BEyjr0
メモ欄でやってるならアレだけど
フロート書き込み窓出してレスしてるのなら、タイトルバーもあるし
設定の書き込みのところで誤爆警告にチェックしとくとかさ
2018/02/12(月) 16:48:47.67ID:hRAPLHWE0
警告音が聴こえたときには既に誤爆を済ませてる
あれあまり役に立たないぞ
2018/02/12(月) 16:56:08.70ID:fHeabPtt0
ダイアログでて誤爆回避するようになってるし
デフォで誤爆チェックついてるのをわざわざはずして
誤爆頻発とか言ってるとキチガイとしか・・・
2018/02/12(月) 17:31:43.55ID:OcwYLQ8A0
スレ切り替えで書き込み欄消えたら次スレ立てる時にテンプレ投稿とかで困る
一番上に書き込まれるスレの名前が出てるから書き込みボタン押す前にそこを確認する癖をつけろ
それでも誤爆するなら2chやめちまえ
2018/02/12(月) 17:43:44.86ID:odvqzB760
>>446
WindowsUpdateを放置してるのは論外
前もそれが原因で発生したトラブルをここに持ち込んでたのがいたな
2018/02/12(月) 20:33:46.70ID:SuR31tmy0
だな
2018/02/12(月) 20:46:49.34ID:7YR265f00
>>451
懐かしい
2018/02/12(月) 20:49:03.87ID:AVyfIe++0
>>449
ここはそこそこ以上の知識がある者どうしで語り合いたいという人が一部いるから質問スレに行った方が良いと思う

Jane初心者の質問専用スレ その49
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1411907289/
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/
2018/02/12(月) 20:53:39.05ID:72/L8t/P0
そこそこ以上の知識がある者どうしで語り合いたいという人に合わせる必要はあるのだろうか?
と言うかそういう問題か?
2018/02/12(月) 21:35:18.88ID:FjqWpESe0
そこそこ以上の知識云々はともかく
質問スレがあるんだから質問はそっち行った方がいいだろ
2018/02/12(月) 21:40:01.86ID:72/L8t/P0
>>462
だったら質問スレがあるんだから質問はそっち行けと言えばいいだけのこと
2018/02/12(月) 21:48:56.36ID:SuR31tmy0
>>463
2018/02/12(月) 21:53:12.96ID:FjqWpESe0
>>463
少なくともテンプレや現行スレも読まんググりもしない奴は何言われても仕方ないやろ
2018/02/13(火) 00:13:55.64ID:5mWGXe5n0
もう誤爆Styleに改名しろよクソブラw
2018/02/13(火) 00:18:28.68ID:dhOrqu7v0
長く使ってるけど誤爆なんかしたことないぞ
使い方間違ってるんじゃないか?
2018/02/13(火) 00:31:32.29ID:Mp6yS7Q60
スレ立ての板間違いならstyleでもやるけどレスの誤爆はないな
誤爆警告様様だぜ
2018/02/13(火) 00:32:36.08ID:bQnHNX+W0
3.83に3を手動でアップデートしたら いまのとこ問題ないわ
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 02:32:06.33ID:kDqLB9mL0
ver4にアプデ後、被レスのポップアップ出ない人いる?
出たり出なかったりして困ってる
2018/02/13(火) 02:44:03.29ID:E4Bawo2G0
>>470
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518145365/98,101,111
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 04:08:46.98ID:djOhNPis0
ゴミブラウザ死ね
2018/02/13(火) 05:15:29.91ID:Csy3cem+0
これほんと画像周りダメダメだよな
2018/02/13(火) 06:28:44.77ID:C3fDJur00
最新版だけど、アプデ当初は何も問題なかったけど最近になって無効なポイント操作とやらのエラーメッセージが出て頻繁に落ちるようになった
おま環?
2018/02/13(火) 08:04:52.30ID:pm6YzD8k0
俺も3.83からアップデートしてよく固まって落ちるようになったな
2018/02/13(火) 08:20:48.12ID:P4HSur+j0
>>473
ツール→ビューア設定→その他
で色変えられる
2018/02/13(火) 08:32:53.01ID:gk3FKP430
なんか既得スレの更新時に失敗することが多いんだがこの数日
2018/02/13(火) 08:33:00.33ID:CoGin1Ti0
もうあえて専ブラ使う必要も無いんだよな
2018/02/13(火) 08:37:28.14ID:ugvMnDXN0
3.81最強
2018/02/13(火) 08:44:13.89ID:P4HSur+j0
>>477
スレッド(T)メニューから再読込み(O)できる
2018/02/13(火) 09:00:33.84ID:QBb7QMqB0
3.8から4.0にアプデ以降
一度も固まった事無いな
てか不具合の不の字も起きない
だから色々と不具合起こす人は
総じて、おま環だね

個々のおま環に於いて
不具合を引き起こす何かしらの原因を
本人知らず知らずつくってるワケだし…
by Win7pro64SP1
2018/02/13(火) 09:07:01.32ID:F/BeUape0
>>474
エラーは広告消したら大抵治る気がする
広告再表示させるために
わざとエラー仕込んでるんじゃないかと思う位に
2018/02/13(火) 09:28:42.67ID:UX99jSHb0
最近、動作停止が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況